GLIT

検索結果: 9,712(8361〜8380件を表示)

株式会社テクノプロ

【石川(金沢)】インフラエンジニア※第二新卒歓迎/働き方〇/東証プライムG/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、システムコンサルタント

1> 【テクノプロ・IT】金沢支店 住…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜研修制度充実!エンジニアとしてキャリアアップを図りたい方大歓迎!〜 ●転勤無し×残業月平均12.3h×年間休日122日×残業代1分単位で100%支給 ●研修制度充実でキャリアアップ/再雇用制度もあるので長く働ける ●AI・IoTといった最新技術や、コンサルティング、セキュリティ、ERPなど、市場価値の高い領域に携わるエンジニアの採用・育成に力を入れています ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リモート化・IT推進に伴う、サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、開発、運用の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 <入社後アサイン一例> ・40代入社者:WEBアプリ開発へメンバーとともにアサイン。その後4名のチームテクノプロとして業務にあたり、3年目にリーダーへ。 ・30代入社者:企業情報システム部門案件6名の中へアサイン。2年目の後輩の育成担当へ。 ・20代入社者:メンバー10名で様々な案件にアサインしている企業様のインフラ構築案件へアサイン。信頼関係を築き4年目にリーダーへ。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ない事が特徴です。 ■教育/研修: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は12.8hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく希望に応じてUIターンも可能です。

ソフトバンク株式会社

【IT/DXコンサルタント】エンタープライズマーケットに属する顧客のビジネス拡大◆リモート【H】【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜コンサルティングフェーズを起点として通信インフラとICT環境を一気通貫で提供が可能/コアタイム無しフレックス・リモート可・柔軟な働き方が可能/各種研修制度充実〜 ■ミッション: 主としてソフトバンクグループが有する顧客基盤に対して、保有プロダクト、構築役務、運用サービスの活用を出口に見据えたクライアント企業に対する有償コンサルティングの推進 ■業務内容: ・デジタル環境整備やDXをゴールとする構想策定(グランドデザイン、ロードマップ策定) ・顧客側DXプロジェクト設計や実行支援 ・IoTや生成AIに関わる技術観点を入れた計画支援(提案、要件定義、PoC)およびそれに関わるPM業務 ・社内人材育成に関わる企画、運営業務 ■業務詳細: ・固定やモバイルの通信サービス、クラウドサービス、セキュリティサービス、グループ会社ソリューション(Yahoo!、LINE、PayPayなど)を活用を加味した顧客側プロジェクトのデザインと推進 ・業務分析やシステムアセスメントからの実装要求・要件策定 ・顧客デジタライゼーションプロジェクト/DXプロジェクトデザイン&実行支援 ・DXPJデザイン&プランニング ・課題解決アプローチ設計 ・分析/可視化 ・生成AI(N21ジェネレイティブAI)活用 ■ポジション魅力: ・コンサルティングフェーズを起点として通信インフラとICT環境を一気通貫で提供が可能 ・LINE、Yahoo、PayPay等、SBグループ会社と連携した最適なデジタルソリューション基盤の提供 ・経営層を含むエンタープライズ顧客に対する提案経験とスキルの獲得 ・多面的なビジネススキル習得が可能 ・コンサルティング活動を通じたビジネスパーソンとしての総合的なスキル&ナレッジアップ ■以下のような志向性の方を求めています ・IPAデジタルスキル標準に定義される「ビジネスアーキテクト」としてクライアント企業のDX推進に意欲のある方 ・変化に柔軟に対応できる方、むしろそれを楽しめる方 ・次々と出てくる新しい技術やサービスに興味を持ち楽しめる方 ・コミュニケーション能力が高く、協調性を持って業務に取り組める方 ・挑戦意欲、向上意欲の旺盛な方 ・論理的思考を持ち、それらをドキュメントとして表現することに慣れている方

株式会社日立ケーイーシステムズ

【千葉/在宅週2】システムソフトウェアの品質保証(管理職)※日立G/年休127日【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:千葉県習志野市東習志野7-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜日立グループ/大手グループで働き方抜群◎日立G独自の研修システムでスキルアップも可能/住宅手当や家族手当など福利厚生充実/転勤無しで地元で働ける〜 【仕事内容】 日立グループである当社のシステムソフトウェアの品質保証のマネジメントをお任せします。 今回はこの組織体制を強化し、システムソフトウェアおよび端末(応用)製品開発に対応した品質保証業務を取りまとめていただく方を募集します。 課長クラスとして、システムソフトウェア・端末(応用)製品開発における、品質保証業務の取り纏め業務に従事して頂きます。 【業務詳細】 ・グループ内のマネジメント全般 ・システム、製品開発における品質保証業務の管理 ・社内プロセス、ルールに従った設計開発状況の確認 ・品質保証部門によるテスト、評価試験の管理 ・システム、製品の出荷判定 ・品質維持、改善業務 ・顧客納入後の対応業務 【働き方の魅力】 ・有給消化率68.3%(平均取得日数16.4日) ・初年度から有給最大24日付与 ・リフレッシュ休暇有 ・介護休暇有(通算1年可) ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数 【具体的な製品例】 ・システムソフト:監視制御システム、画像応用システム、特化製品のユーティリティ/ツール系ソフトウェア ・クラウドアプリ:PaaS系業務支援アプリケーション ・端末顧客からの品質に関するフィードバックの収集と分析。(主にシステムソフトウェア関連製品)  ・社外発生不具合、社外戻り品への対応(応用)製品:タッチパネル端末、セットトップボックス、ドライビングシュミレータ、高度障害者支援製品 【組織構成】 システムソフトウェア開発と端末(応用)製品開発でグループが分かれており、現在は課長1名が2つのグループを兼任、それぞれのグループに技師、担当者合わせて3名ずつおります。いずれもベテラン揃いで、グループ内や設計との間でコミュニケーションを取りながら仕事を行っております。

アズビル株式会社(旧株式会社山武)

【藤沢】AI製品の企画・マーケティング(設備管理系・製造業DX)/リモート可/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、生産管理・製造管理

藤沢テクノセンター 住所:神奈川県藤沢…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務可/創業117年・東証プライム上場/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■業務内容:(雇入れ直後) 製造業DXにおける設備管理に関するAI製品の企画、マーケティング ・設備管理分野のAI市場調査、マーケティング ・AI応用製品の企画立案、基本要件取り纏め ・同製品開発部隊の支援など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■会社の特徴: ・創業117年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。 ・「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 ■会社の魅力: ・働き方改革にも全社的に取り組み「社員が働きやすい環境」を第一に考えています。 ・直近3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇ります。 ・勤続年数も平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定 ・在宅勤務制度導入中 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10〜20万の一時金を支給しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社日立システムズ

【東京・品川】自治体向け自社パッケージ開発〜在宅OK/Java開発の経験を活かす/手当、福利厚生◎〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: ◇自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の開発・保守をお任せいたします。様々なモジュールや機能がある中で「データ連携(他社含む)」機能の開発を担当します。 ◇1つの自治体に、複数のベンダーのシステムが採用されているケースがあります。そのシステム間において住民情報のデータ(氏名や住所など)の連携が必要であり、必要不可欠な機能の開発を担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇ADWORLD他社連携システムの保守、開発 ・法令対応(通達)に基づいた要件定義、機能開発(基本設計及び詳細設計) ※コーディングなどは協力会社の方が行うため、納期管理、リリース(納入)までのスケジュール管理も担当します。 ・地方自治体側を担当するフロントSE(現場)との連携 ※コミュニケーションを図り、現場側の要望などを吸い上げ、仕様に反映をさせます。 ◇システムの問合せ対応及び社内調整 ■ADWORLDとは: ◇1973年から提供を開始した、総務省が推進する、地域情報プラットフォームに対応した自治体向けの自社パッケージです。住民情報、税、福祉、保健・医療、料金徴収、内部事務など自治体業務すべてをカバーするシステムと、付帯サービスを提供できる製品になっています。(住民情報系導入自治体数業界シェアトップクラスを誇ります) ◇IT技術を活用して、自治体向けのシステムを対応することで、地域や住民サービス向上等、社会に貢献できていることを体験できます。また、データ連携においては、様々なシステムやサービスとの連携もあり、住民の利便性向上に直結する仕事ができる環境です。 ■働き方について: ◇在宅勤務/在宅勤務を中心としておりますが、週1日程度出社して業務を行います。 ◇残業時間/月平均30時間程度となります ■配属組織について: 社員:5名+協力会社:12名が在籍。平均年齢は30代後半ですが、20代からシニアまでの幅広い世代がいます。

ネイチャーインサイト株式会社

ERPエンジニア◆上流から下流まで一気通貫型!/週3リモート/残業20H以下◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都千代田区外神田1-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇世界No.1のクラウドERPのエンジニア/ERPパッケージ(NETSUITE)の導入プロジェクト/上流から下流まで一気通貫型/リモート週3/残業20H以下◇◆ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は、1995年に「SASコンサルティングパートナー」に認定される等、SASのエキスパート集団として進化しています。当社のサービスは、メガバンク、通信キャリア、製薬会社、不動産等幅広い大手のお客様に大きな信頼を集めています。今回、需要の増加にも伴い、今後、新たな領域へと事業を広げるためにERPにも進出し、業務系〜情報系まで幅広く対応できるITベンダーを目指していきます。そのため、新規事業立ち上げのための新たなメンバーを募集いたします。 ■職種内容: ERPエンジニアとして、クラウドERPソリューション、ORACLE NetSuiteを利用したERP導入業務に携わって頂きます。顧客の業務内容のヒアリングや要件定義の上流工程から設計・開発・テストの下流工程まで一気通貫で行っております。 ■キャリアステップ: ・開発のスキルをより磨きたい方は開発の分野でよりご活躍していただき、上流工程に携わりたい方は要件定義等顧客のヒアリングから携われるポジションです。一気通貫型で提供しているからこそ、御経験やスキルに応じて、専門性を磨くことが可能です。 ・新規事業メンバーとして参画するため、「事業部をどうしたか」等自分の考えや意見も反映できるやりがいのあるポジションです。その後、グループマネージャー等マネジメントに携わって頂くキャリアパスもございます。 ■組織構成: 2023年1月から、新たに部として昇格した【ERPソリューション部】に配属予定です。まだまだ人数は少ないため、風通しがよくコミュニケーションの取りやすい部署です。 (現在7名、協力会社社員含む) ■同社の魅力: ・2020年にはSAS Institute Japan株式会社が主催する「SAS パートナー総会」で「Best Data Scientist Award」を受賞等の実績あり ・データサイエンティスト協会の委員会に参画している社員等、データ分析の世界で活躍するデータサイエンティスト多数在籍 ・SAS教育制度(専任の講師による研修やテキストやカリキュラム)が充実 変更の範囲:本文参照

ロジスティードソリューションズ株式会社

【大阪/リモート6割】物流システム開発/PM※自社サービス/平均残業15.3H/外販案件/働く環境◎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

1> 関西事業所 住所:大阪府大阪市中…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/均残業15.3H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎/設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ■具体的な職務内容※変更の範囲:会社の定める業務 株式会社日立製作所、日立グループのお客様など、主に外販ユーザ様の物流システム開発PMをお任せします。物流領域のシステムに関しては、ロジスティードソリューションズが中心となって、お客様の物流要件・運営現場の要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・稼働時の支援を行っております。 ■ご入社後にお任せしたいお仕事: プロジェクトマネージャー職(管理職-課長級)での入社となるため、上記業務に慣れて頂いた後は、予算管理をはじめ、顧客折衝やプロジェクト管理、後輩の教育・採用決裁・組織構成など、チームマネジメント業務も裁量権を持ってメインでご担当頂きます。 =進行中プロジェクト= ・歯科医療機器卸 / 倉庫管理システム(WMS)  テスト支援、顧客要望対応(プログラム開発) ・建材・コンクリート製造業 / 倉庫管理システム(WMS)、販売管理システム ・顧客要望による改修(プログラム開発) 上記いずれかのプロジェクトに参画し、まずはプロジェクトリーダーまたは先輩SEの指導のもとで、プログラム開発に携わっていただきます。 開発を通して物流の基礎知識を習得し、その後は設計、要件定義に携わっていただきます。 ■チーム体制 <体制>※自家社員のみ 課長/プロジェクトマネージャー :2名 アシスタントマネージャー(主任クラス):6名 SE :2名 ■当社について 現在620社以上(24の国と地域)にロジスティクスITソリューションを提供している当社。3PL事業に欠かせないロジスティクスITの構築だけでなく、SCM(サプライチェーンマネージメント)・国際物流システム等、高度なノウハウを持つシステムインテグレータとして数多くのクライアントのビジネスをサポートしてきました。製造業、卸売・小売業、物流業を中心にWMS、TMS等の物流システムを開発してきた経験があります。

株式会社イージフ

【在宅可・開発経験歓迎】オープンソースの開発・導入コンサル◆上流工程から携われる/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区六本木6-10-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇◆在宅可・副業自由・男性の育児休暇も取得率100%/大手コンサルティングファーム出身者多数!開発経験を活かしながら上流工程にも携われる◆◇ ■業務内容 ・オープンソースソフトウェアの導入コンサルティング業務・開発業務 ※OSSの選定、導入コンサルティング、カスタマイズ開発、トレーニング、サポートなど、プロジェクトの上流から下流までを幅広く担当 〇詳細 ・文書管理製品Alfresco、DXP製品Liferayの他製品との連携など ・顧客に専門知識を提供できるようオープンソースの調査や検証 ・営業フェーズからの顧客ディスカッションや営業時の資料作成、デモ準備などの案件開発 ■教育体制: それぞれのスキルに合わせて、研修内容・期間を変更しています。期間は目安3か月〜半年ほど <研修(1)> ・JAVA、Git Hub、docker等の開発言語・ツールの学習 ※学習には本や確認テスト、オンラインの教育サイト等を用います <研修(2)> ・Alfresco、Liferayのいずれかについて製品理解を深めていただきます その後はOJTをメインとし、先輩と一緒に案件に同行しその中から役割分担いただき、少しずつ実務をご担当いただきます。 ■キャリアパス 1.パッケージ製品カスタマイズの開発・設計(目安半年) 2.顧客要件からのシステム要件定義(目安3年) 3.PM 4.プリセールス・提案、顧客アカウント責任者 ※PM・要件定義を任せるまでの期間は本人のスキル次第ですが、導入対象となるパッケージプロダクトについてのカスタマイズを含む製品知識と、クライアントとのコミュニケーションスキルの2点を見て判断します。 ■組織について ・男:女=2:1 ・外国籍の方も所属 ・各プロジェクトには約3名のチームで参画、未経験でもしっかりフォロー ■働く環境 ・週一出社以外はリモートワークまたは出社を選択可 ・勤務時間も個人の裁量にお任せ ・男性の育児休暇取得率も高く、時短勤務を選べる

青山システムコンサルティング 株式会社

中堅・中小企業クライアント中心のITコンサルタント/戦略策定〜ベンダー選定など◆研修制度あり【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都新宿区箪笥町34番地…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<コンサル未経験でITコンサルタントとしてのスキルを身に着けたい方> 残業20H程度/上流工程もお任せいたします/学習支援充実/少数精鋭で裁量◎ インダストリーは限られておらず、幅広い業界に向けてアプローチしている為、多くのスキルを身に着けることが可能です! ■職務内容 主に中堅中小企業の経営トップ層に対して、IT戦略策定や業務プロセス・システムに関わるコンサルティングを担当します。様々な企業課題に対し、社内リソース(外注なし)で幅広く課題を解決していただきます。 ■具体的な職務内容 ・DX計画策定・推進支援 ・IT・システム戦略策定 ・システム診断 / システム監査 ・ベンダー及びパッケージシステムの評価・選定 ・プロジェクトマネジメント ◎3ヶ月〜半年ほどの案件が多く、1〜2名で1つのプロジェクトをお持ちいただくのでご自身の提案がスピード感を持って実施できる環境です。 <クライアント先業界例>※一例です IT 製造業 団体 販売・サービス 運送 人材 金融 ■組織構成 当社は案件や部署による区別を行っておりません。 社長を含めたコンサルタント全員が高い志を持ちながら、日々業務に取り組んでいます。そうした少数精鋭の環境下で着実にスキルアップしていくことができます。 ■当社のサービスの5つの柱 ◎システム診断 ⇒既存システムの戦略性・業務合理性・技術適合性・TCO適切性を診断 ◎システム化計画 ⇒経営戦略・環境の分析〜ITシステムのグランドデザイン、計画策定、投資予算見積り ◎ITベンダ評価・選定 ⇒ITベンダから提示された見積の査定、客観的な視点で評価・選定 ◎プロジェクトマネジメント ⇒ITシステム構築においてクライアントとSIの間に立ち、PJの推進・管理 ◎システムアドバイザリー ⇒CIO、CIO補佐などの立場でITガバナンスやサービスマネジメントに貢献 ■充実の学習支援 当社は年間12万円の教育研修費を支給し自由に学習頂けます。 ・資格支援制度 ・教育研修費用 ・書籍購入 等

株式会社エクサ

【キンドリル×JFEグループ】セキュリティソリューション企画立案・提案・エンジニア◆リモートメイン【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、セキュリティコンサルタント

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/在宅勤務可・コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■業務概要 ・セキュリティソリューションの企画立案/実行 ・お客様が抱えるセキュリティに関する課題検討の支援と、その解決策として最適なソリューションの提案 ・セキュリティ関連のソリューション提案/要件定義/設計/構築/運用業務 ・セキュリティ基盤の設計、構築、運用全般 ■特徴・魅力  セキュリティ関連技術について幅広く経験できるため、将来的に役立つ知識・スキルを実作業の中で習得する事ができ、ソリューションのシステム化企画やプロジェクトマネジメントのスキルを磨くことができます。当社が取り扱うセキュリティソリューションは、インフラ、業務システムに関する幅広い経験と知識が必要になりますが、社内の経験豊富な社員が技術や具体的な手法を教示しますのでご安心ください。セキュリティ領域に関する業務経験がない方でも、セキュリティに興味があって、アプリケーション、サーバー、ネットワークなど、何か得意分野をお持ちでしたらご検討ください。 ■当社特徴: 1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。あまり知られていませんが、製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に向き合い、長年、鉄鋼メーカーで「止められないシステム」を造ってきました。企画から要件定義、設計、構築、テスト、運用まで、一気通貫でお客様に寄り添いながら情報システムを提供しています。技術フィールドは、基幹系システムの価値向上からDXにまで広がっています。また、長年JFEグループを支え続けた世界標準の品質管理体制が整っています。 【最先端技術】現在ではAI・IoT・FinTech・クラウド・ビッグデータ等の最先端の技術を幅広く取り入れながら、新技術の開発とご提案を行っています。 【安定の経営基盤】財務基盤は極めて安定的です。「人への投資」こそ経営への大きな好循環を生むという理念のもと、経営資産を給与制度など広い意味での「働き易さ」にも積極的に投資してます。 変更の範囲:会社の定める業務

ロボフィス株式会社

【名古屋】自治体DXコンサルタント ◆全国自治体向け・営業経験を活かしてITの専門性を高める【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント

東海事業所 住所:愛知県名古屋市中区丸…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜出張多め×全国の自治体のDXに貢献できます!営業経験者が活躍しやすいITコンサルタント職/土日祝休み/直行直帰可能/福利厚生・研修制度充実/日本を代表する大手企業とも業務提携/RPAをはじめとするITソリューションの導入からDXコンサルティング・BPRまで幅広いサービスを提供〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 コンサルタントとして下記業務をお任せします。 ・自治体をはじめとしたクライアントに対し、BPRプロジェクト/DX人材育成プロジェクトの提案営業 ・業務改善コンサルティング(ヒアリング〜改善施策の策定)、DXツール導入支援 ・DX人材育成支援(研修実施、eラーニングコンテンツ作成など) ・扱うITプロダクト(RPAツール、AI-OCR、ノーコード・ローコードツール等)に関しての習熟 ※1番の強みは、お客様に寄り添い変革を成功に導く支援を行うことです。何より既存のお客様とのリレーションを大切に継続・拡大を行っています。日本を代表する大手企業の業務提携先パートナーとしてDXビジネスをご一緒することで、業界を先取りした新たな成長戦略を描いています。 ■魅力: ◇都道府県をはじめとした自治体DXに携わることができ、日本や地域の変革を自らの手で遂行いただけます。 ◇直近で、当社の強みを活かした提案手法で、自治体をはじめとした多くのDX案件の奪取に成功しており、高度な営業提案スキル・コンサルティングスキルが身につきます。 ◇未経験でもコンサルタントを目指せる環境がございます。 ◇成長フェーズの企業の為、会社の成長とともに自身の成長も可能です。 ◇早期にPM/PLなど、マネジメント職を目指せる環境がございます。 ■研修体制について: RPAなどのITソリューションの知識習得について、入社後にお渡しする資料にて2週間程度研修を実施します。その中で分からない事があれば上長や他社員へ相談したり、社内ツールを利用し質問できる環境です。社内ツールは非常に活発に使われているため、質問もしやすい環境はもちろんですが、過去の質問事例等から学ぶことも可能です。その後はOJTや先輩社員の同行によりスキルを身につけ、3か月程度で一人立ちを予定しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ログラス

【業務改善コンサルタント】経営管理SaaS/事業マネジメント経験者歓迎◆17億円シリーズA調達【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区三田3-11-2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎企業経営を推進する次世代型経営管理クラウド「Loglass」の開発・提供 ◎17億円の資金調達実行!非効率が多い経営管理領域でのプロダクト展開/日本を代表する大企業へ導入多数 ◎リモートと出社のハイブリット勤務・フレックスあり ■業務内容: 主に、お客様と協同したプロジェクトを通し、お客様と共に経営管理業務プロセスの高度化を実現していくポジションの募集となります。 Loglassをご利用される多くのお客様における業務課題とLoglassを活用した解決方法を理解し、担当するお客様(新規導入プロジェクト10社程度、運用フェーズ20社程度を担当)へ適切にユースケースとしてご紹介すると共に、お客様、そして、お客様の関係者を適切にリードし、Loglassを活用したお客様の新たな経営管理業務プロセスを作り上げていく、お客様プロジェクトの伴走者としての役割を担います。 また、新規導入だけでなく、お客様との継続的な関係性を維持し、運用フェーズにおける活用状況の振返りや新機能・他社事例のご案内による改善活動を推進していきます。 シニアクラスポジションは、お客様担当の責任者としてプロジェクトメンバーをマネジメントしながらお客様への提供価値を作り上げ行くことが期待されます。 ■具体的な業務内容: ・経営管理業務プロセスの高度化とシステム化支援 ・運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化 ・プロジェクトチームのマネジメント ※主に事業会社での事業マネジメントのご経験者の方を歓迎しております。 ■募集ポジションについて: 当社カスタマーサクセス部門は、コンサルティングファーム、事業会社でのマネジメント業務、SaaSのCSM等、幅広い領域で活躍してきたメンバーでチームが構成されております。経営企画・経営管理の豊富な知識を持つメンバーが、各顧客の担当として継続的に伴走しており他社にはない価値を提供しています。 加えて、そうした顧客接点を通して認知した顧客課題を、開発部門やその他部門へ連携することも重要な責務と捉え、顧客の声を背景とした機能開発やプロダクトの価値向上にも注力しています。成長過程のため、カスタマーサクセスという機能を実行するだけでなく、機能そのものを作り上げていくフェーズにある事も特長です。

丸紅ITソリューションズ株式会社

【賞与8.4ヵ月】ERPエンジニア/GRANDIT■丸紅Gr/在宅勤務有/実働7.25h/フレックス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

★(移転後)本社 住所:東京都文京区後…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

~ERPまたはGRANDITの経験者の方を丸紅グループで積極採用中~ ●ERPエンジニアとして丸紅グループならではの大規模案件でスキルUP可能 ●丸紅グループのIT中核企業で上流工程に挑戦 ●給与×技術の整った環境でスキルアップ ●「所定労働7.25h×フレックス×在宅勤務」で長期就業しやすい環境を実現 丸紅グループのIT戦略を担う中核企業である当社にて、丸紅本体をはじめとし、グループ会社で使う営業関連システムの導入、保守をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:無】 丸紅、丸紅グループ会社、外販におけるパッケージGRANDIT導入(導入インプリ、アドオン、カスタマイズ)、及び、保守業務 ・プロジェクトマネージャー業務(導入提案、プロジェクトの推進) ・導入時コンサルティング業務 ・導入時SE業務 ・保守業務 ■働き方:リモートワークを取り入れており、現在週2-3回の出社となっております。 ■組織構成: プロパー25名+パートナーで対応しており、現在拡大フェーズです。 ■当社について: 丸紅グループが得意とする商社・流通をはじめとする多様な業界・業務知見を活用して、グループの中核として社内外のIT戦略を支えております。ただ案件をこなすだけではなく、顧客の課題に寄り添うソリューションを導くべく、顧客との対話を大切にしています。また、PJTでは複数の部署との連携が発生する為、様々な領域や技術に出会うことができます。 直近ではシステム導入に際しての「生成AI」の活用検討を進めており、ただ案件をこなすだけではなく、顧客の課題に寄り添うソリューションを導くべく、顧客との対話を大切にしています。プロジェクトでは複数の部署との連携が発生する為、様々な領域や技術に出会うことができます。上下関係も厳しくはなく、和気藹々とした風通しの良い環境で働けます。

イタンジ株式会社

【SIer出身者歓迎】システム導入コンサル◆不動産業界を改革するSaaS『ITANDI管理クラウド』【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【2年連続仲介会社利用率No.1/すごいベンチャー100選出/不動産業界にデジタル化の風を吹かすDX企業/SIerやITコンサル企業出身者 大歓迎】 ■概要 同社は、不動産賃貸業界のデジタル化を推進するSaaSツールを自社開発・提供しています。 主要サービスの『ITANDIシリーズ』は、パナソニックホームズ・ハウスメイトなど約4,000社の企業様との取引実績を有しています。 グロース上場しているGAグループとして安定成長を続けていますが、さらなる事業拡大に向けてシステム導入コンサルタントを増員募集します。 ■業務詳細 不動産管理会社・仲介会社に対するシステム導入・サポートを、一気通貫でお任せいたします。 <具体的には> ・営業と連携したシステム導入提案(アドバイザー) ・クライアントへの業務要件ヒアリング ・課題抽出〜導入システム選定〜既存/基幹システムとの連携 ・導入後のサポート、定期フォローアップ ■『ITANDI管理クラウド』とは? アナログ管理が中心の不動産賃貸業務を、デジタルで一括管理できるプロダクトです。 家賃入金管理などの日常業務から、入居者・オーナーとのコミュニケーションまで、管理業務全てをこのサービスで管理することができます。 導入レクチャー・定期フォローアップなど、導入後のサポート体制の充実も魅力的なプロダクトです。 他社プロダクトと比較して、既存システムとの連携を前提として開発されていることもあり、今後の伸びしろも期待ができるプロダクトです。 ▼プロダクトHP https://lp.itandibb.com/itandi-kanri-cloud/ ■魅力 ・絶賛成長期のプロダクトに携わることができるポジションで、クライアントニーズに応じて、プロジェクト開発チームと連携しながら、「プロダクト」を育てることも可能です。 ・伸びしろがあるIT×不動産業界において、DX化に向けたサービス提供をとことんまで掘り下げ、業界全体の変革を起こせることが最大の魅力です。 ■組織構成 営業やカスタマーサクセス、エンジニアを含めて20名が所属しています。 うち、導入コンサルタントは5名が所属しており、営業・システムメンバーと連携しながら業務にあたっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社K−BIT

【フルリモート】SE | 製薬企業向けMR支援サービス<リーダー>◆ホワイト企業認定「プラチナ」取得【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

◎平均残業時間16.4時間で有給取得日数も平均13.3日でワークライフバランス〇 ◎ホワイト企業認定プラチナ、健康経営優良法人2025(大規模法人部門)認定で安心! ■業務内容:製薬企業向けMR支援サービスの導入及び開発 製薬企業の営業(MR)向けの支援サービスを担当いただきます。 ・製品導入 ・開発 ・保守運用 まで範囲広く対応しています。 ユーザー様が営業活動時に使いやすい機能の提供を目指しております。 ■募集ポジションの魅力 製品開発での作法、プロジェクトのマネジメント、顧客折衝、運用保守のやり方等を経験することができます。 WEB開発・運用保守から担当いただきますが、今後ユーザーに向けて上流工程に携わりたいという方からのご活躍を期待しています。(顧客折衝又はプロジェクト推進する機会は多い現場です) 【OS】 Windows(サーバ:linux) 【言語】PHP、Vue.js、Type Script、twig等 【データベース】MySQL 【プロジェクト管理・情報共有ツール】git、backlog 【その他】AWSでのWebシステム、Googlemeet・chat ■チーム構成: 課長40代1名、リーダー20代1名、嘱託1名、パートナー様8名 チーム内では、GoogleMeetやchatを利用し、コミュニケーションを取っており、1〜2日の頻度で案件ごとに関係者の打合せ(朝会、夕会等)を実施しています。 ■同社の特徴: 【設立50年超の安定企業/帝人とイズミヤの共同出資/創業以来黒字経営を継続】 製造・流通・金融などの大手企業や医療機関、公共機関など、幅広い顧客層を持ち、黒字経営を続けてきました。 【評価制度も一新/若手のチャレンジを応援する風土】 若手であっても、チャンスを与えるのが同社の特徴です。また、年齢ではなく役割にあわせて社員を評価しています。社歴や年齢にかかわらず、パフォーマンスとバリューに着目して実力を評価する制度と風土を醸成していきたいと考えています。 【働きやすさ◎/平均勤続年数15年以上/育休・産休の取得実績も】 長期就業する方が多いのが同社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マイスターエンジニアリング

【兵庫・加古川】製鉄所内のシステム設計※年休121日/内定時に配属先エリア確定が可能【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

兵庫県加古川内の顧客先 住所:兵庫県加…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 製鉄所構内のコンピューターシステム更新における設計・製作・テスト・現地調整業務や、既存ソフトの改造ならびに既設影響調査、ハードウェアやネットワーク機器等の運用保守などご担当頂きます。 ■ソフト開発事業について: ・ソフト事業は3年前にTier1企業の請負業務からスタートし、上流は基本設計、詳細設計、下流はコーディング、コードレビュー、単体・複合テストまで請負実績があります。今では大手Sireからの引き合いも多く直近では表彰を受賞しました。 ・前年度4月から比べて現在ソフト人員増員率は30%以上となり、現在の50名体制を2年後には100名体制へ増員を目指し、当社事業拡大計画の中でも特に力を入れています。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)充実の教育制度: 私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、 仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れており、新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております 変更の範囲:本文参照

【東証プライム上場】コムチュア株式会社

【ITコンサルタント】プリンシパル◆東証プライム上場◆創業以来黒字経営◆年休125日<A02>【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜創業以来黒字経営/東証プライム上場/お客様の業務の課題解決、DX化支援を推進〜 ■概要: 入社直後は既存メンバーとともに業務改善プロジェクト、及び営業活動(提案等)に従事いただきます。当社のプロジェクトやチーム運営をご理解いただいたところで、徐々にチーム運営、顧客開拓などの作業ウェイトを増やしていき、将来的にチームのリードを担っていただきます。 ■具体的な案件について: 【プロジェクトの流れ】 ・お客様へのお見積もりの提出、ご提案 ・ヒアリング(打合せ)によるお客様の業務のお伺い ・お伺いした内容のまとめ ・課題、施策の検討、お客様との合意 ・業務改善後の作成、お客様への説明、お客様との合意 ■チーム体制: 中堅以上のマネージャー、リーダーを中心チームを構成し、教育しながらプロジェクトを進めています。 既存チームのうち、コンサルタントの役割が不足しているチーム、または新たにできるチームのコンサルタントとしてプロジェクトや営業活動にご参画いただきます。 ■入社後に期待すること: コンサルタント体制のパートナーをサポートし、また自身のプロジェクトのQCD管理、新規案件獲得のための営業活動を担っていただきます。 プロジェクトの傾向としては、お客様へのヒアリングをはじめ、お客様の近くで対話をしながら進める案件が多いです。 自ら率先してお客様やメンバーとコミュニケーションをとっていただき、新規案件を確保しつつ、チーム運営をポートしていただくことを期待します。 ■入社後お任せする業務: 当社コンサルタント体制の1チーム(3名〜20名)のチーム統括補佐、及び自身のプロジェクトリードを行っていただきます。 ・コンサルタント体制の長であるパートナーからの依頼に基づき営業活動を実施する ・コンサルタントを指導し、自身のプロジェクトのQCDをコントロールする ※当社コンサルタントチーム構成は、最上位であるパートナーを頂点に、プリンシパル、コンサルタント、アソシエイトの4レベルで構成されます。 各チームレベル上位より、パートナー1名、プリンシパル1〜3名、コンサルタント3名〜10名、アソシエイト数名で構成されます。 ■開発ツール: 言語:なし 製品:SAP Signavio、iGrafx、その他BPMN描画ツール 変更の範囲:会社の定める業務※出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

【リモート可】プロジェクトマネージャー◆AI/コンタクトセンターDX化推進/プライム上場【DCC】【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都渋谷区東1-2…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜ライフワークバランスを考慮しながら、手に職をつけていきたい方、長く働きたい方を歓迎/年休121日〜 ■業務内容: 各企業様へのDX推進・UI/UX改善やコンタクトセンターのDX化に向けたプランニング、導入支援、運用支援業務をお任せします。 ・VOCを活用したチャットプランニング、導入支援、運用支援 ・導入、運用実工程の工数管理・アウトプットの品質管理 ・顧客、コンタクトセンター現場課題を踏まえた提供サービスの改善や企画 ・その他メンバーマネジメントやプロジェクト全体の管理 ・その他会社が定める業務 ■業務詳細:【変更の範囲:当社業務全般(出向先/転籍先等も含む)】 「お客さまが何を求めて質問してきているのか?」 それを過去のVOC(お客様からの声)から分析し、AI(チャットbot)の導入時のプランニング、日々の運用ディレクションを行うお仕事です。 現在複数のAI技術の導入を進めており、業務を通して、最新の技術に携わることも可能です。 ■身につくスキル: ・Webメディアの知識、提案 ・プレゼンスキル ・データ解析/分析スキル ・AIおよび生成AIの知識 ■働き方: 入社後、最初の勤務部署では在宅勤務メインとなりますが、月に1〜2回程度池袋または渋谷オフィスへの出勤があります。 ■別枠記載の必須条件とあわせて以下の方歓迎: ・プログラミング基礎知識保有(php、JavaScriptなど) ・AI(チャットbot)の運用業務経験  ※シナリオ作成、チューニングなど 変更の範囲:会社の定める業務

富士通株式会社

【オープンポジション】Salesforceスペシャリスト◆SAPへキャリア転換可#GT24e0079【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

Fujitsu Kawasaki To…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●売上3兆7560億円の富士通Gの安定性と国内No1のITサービスベンダの実績 ●ゆくゆくはSAPなどの経験を積むことも可能 ●充実の研修制度や評価制度があり志向性に沿った幅広いキャリアプラン◎ ●「リモート可×フルフレックス×平均残業23.1時間×育休復職率100%」WLB実現 当社ではSalesforceビジネスを大きく拡大しており、それに伴ってキャリア入社者を積極的に募集しています。 募集ポジションは幅広く、ご経験やご希望に沿って適切なポジションを提案させていただきます。※開発者からコンサルタントに、SalesforceからSAPにキャリアチェンジしたい等、キャリア構築をサポートします。 ◇採用ポジション例: ・Salesforceビジネスコンサルタント ・Salesforceデリバリーリーダー ■当社Salesforceビジネスについて: 当社では、「SAP」「Salesforce」「ServiceNow」の3プラットフォームに焦点を当て、「3S」としてオファリングの提供やデリバリー体制の構築に力を入れています。その中でもSalesforceビジネスは、グローバルトップ10ベンダーを目指して、オファリング戦略に注力しています。オファリング戦略としては、まず、Salesforce社が掲げる「Customer 360」を実現する為に全てのソリューションを扱い、様々なドキュメントや育成プログラムを提供しています。 また「OneCRM」として、Salesforceを当社グローバル全体で採用し、DX企業への変革を進めている当社の実践知をお客様にも提供していきます。そして、過去十数年のSalesforceビジネスの実績をもとに、アカウント部門と連携して業種や業務の軸でオファリングを強化しています。 ■研修体制/キャリア: 2023年4月時点で2300以上のSalesforce資格取得数を誇っています。更に資格取得やスキルアップを支援する為、e-learninngやSalesforce社と提携した研修プログラム、資格取得の全額補助等幅広い制度を導入しています。また2020年度より社内ポスティング制度を刷新し、3年間で7千名以上の方が希望するポジションで活躍されており、入社後も主体的なキャリア形成を叶える事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゼネテック

【神奈川】プロジェクトマネージャー(PLM)製造業DX支援※経営に近いキャリアパスが可能/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、技術(電気・機械)系その他

新横浜開発センター 住所:神奈川県横浜…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要 既存事業領域と大きなシナジーを生み出していくため、PLM事業領域に注力しており、グループのアセットを活用しながら順調にお問い合わせはいただいている状況です。そこで更なる事業成長に向けてプロジェクトマネジメントができる人材を新たに募集いたします。 ■職務詳細 PLM導入プロジェクトや保守・運用プロジェクトにおいて、マネージャーとしてプロジェクトを推進していただきます。顧客からヒアリングいただきながら、要件定義から稼働までリード頂きます。 <具体的には> ・PLM導入でのプロジェクトマネジメント業務 ※プロジェクト計画の立案から要件定義、開発、テストの各工程でプロジェクト全体のマネジメントを実施 ・クライアントとの商談、折衝 ・プロジェクト要員の管理、育成 ・プロジェクト QCD の管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 中期経営戦略上はもちろん、長期的なグループビジョン実現の上でもPLM事業は重要な位置付けです。その事業でのコンサルタントとしてご参画いただく魅力は下記となります。 ・上場企業の中期経営計画の重要なミッションを担うことができる ・PMとして執行役員とともに事業戦略・計画に責任を持って携われる ・3年後、グループに大きなインパクトを与える事業に携われる ■キャリアパス ・PLM事業の事業責任者 ・PLM含めたERP事業を含めた統括 ・中期的に上場企業の役員を目指せる ■当社の特徴 当社はハードとソフトの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えて参りました。2020年3月JASDAQ上場を果たしており、現在は、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げております。今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、ERP・PLM・デジタルツイン・AIのプロダクト事業領域の拡大はもちろん、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード