GLIT

検索結果: 7,786(7561〜7580件を表示)

MKDF株式会社

【リモート可】システムコンサルティング/エンジニアリングの提供/ソリューション企画・運用【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

1> 当社(東京) 住所:東京都 受動…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: (1)金融・公共ミッションクリティカルプロジェクトでのPM職(プレイングマネージャ職) マネジメント業務を行いつつ、要件定義工程以降の実作業ができるマネージャ (2) ◎損保プロジェクトでのPM職(プレイングマネージャ職) 要員調整、予実管理、要件調整及び、要件定義工程以降のマネジメントができるマネージャ ◎損保プロジェクトでのPM職(アカウントマネージャ職) マネジメント業務を行いつつ、営業活動ができるマネージャ ◎損保プロジェクトでの開発職 ・海外のお客様と英文にてメール等でやり取りができるシステムエンジニア ・国内の損保業務を知っている(過去に経験がある)システムエンジニア (3)先端ソリューション開発での開発職 製品のエンハンス・保守ができ、尚且つ、新規開発にも興味のあるシステムエンジニア ■入社後について: 手続き・社内規定の説明等を経て、以降は配属先でのOJTとなります。当社は基本的にチーム参画が基本ですので、入社時は配属先のサブリーダー、リーダーがサポートいたします。 ■配属組織について: 金融・公共系システムのDX実現などに貢献する組織になります。ほとんどが長期案件と大手1次請で、要件定義から運用保守まで対応しています。また、各フェーズの作業手順書も作成してノウハウを蓄積しており、外資系企業との直接取引も実現しています。チーム参画が基本で一部のプロジェクトはフルリモート・リモートワークで業務に携わっています。 ■組織構成: ご入社後配属となるソリューションビジネス部はプロパー約30名(男女比=6:4)が在籍しており、20〜50代の社員が強みを活かして活躍しています。細かな配属先は面接を通じて、その人のキャリアにあったプロジェクト先への配属になりますが、東京都・神奈川県でのお仕事になります。また、、部のプロジェクトはフルリモート・リモートワークを実施しています。スキルや経験に応じて「一人前のエンジニアを目指す」「マネジメントもできるようになる」などそれぞれ目標を持ちながら業務に励んでいます。当社としての帰社日は設けていませんが、定期的な会議や懇親会を実施していますので、社員との親睦も深めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社情報戦略テクノロジー

ITコンサルタント(0次ラボPM)◆フルリモート可能&フレックス◆トレンド技術に挑戦!【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社(新) 住所:東京都渋谷区恵比寿4…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引◆ユーザー近くで反応を見ながら仕事ができる◆住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜 ◆マネジメント・チーム作り・勤務体系など自由な選定が可能! ◆横断的に案件を持つため、幅広い技術や知見をつけられる ◆売り上げは営業は管理のため、エンジニアは管理・開発に集中できる環境です ■0次ラボとは トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。 Webアプリやネイティブアプリ、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しており、 プロジェクトごとのニーズに合わせた最適なチームで開発をリードします。 お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。 短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。 ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、 技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。 トレンド技術に挑戦し、自らのスキルを高めたいエンジニアにとって、 これ以上なく成長できる環境です! ■働く環境 持ち帰り案件なのでフルリモートor本社で業務をしています。 バーチャルオフィスを活用し、 チームで円滑にコミュニケーションを取りながら 業務に取り組める環境をご用意しています。 新しい経験が積みたくても経験がないと難しい場合が多いですが、 0次ラボは「チーム」でプロジェクトに関わるため、 チームのサポートを受けながら 新しいことにチャレンジすることができます。 ■プロジェクトイメージ ・開発を考慮した戦略立案や課題整理 (プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など) ・組織の成長に向けたチームビルディング ・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など) ※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。 基本的には、お客様の依頼に合わせて ヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。 また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、 どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、 対応を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

【経営コンサル】金融業界向けビジネスリスクコンサルタント※フレックス/在宅勤務中心【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜働きやすい環境/産休・育休からの復帰率高/新日本有限監査法人と共に密接な関係を有しています〜 <金融領域の経験を活かし、ビジネスモデル構築を支援するコンサルタントへ挑戦していきたい方におすすめ> ■概要 金融機関が、持続可能なビジネスモデルを構築することを通じて、金融システムの安定に寄与するために、1線、2線、3線にわたりリスクに関する課題を解決するためコンサルティング業務を提供しています。 1線、2線に対しては、リスク管理の高度化や国内外の規制の対応について、規制・業務の要件の整理から、業務プロセス、システム導入、BPRまでサポートします。また、プライシングモデル、リスク計測モデル等についての定量分析、検証等の業務を実施しています。さらに、財務会計、管理会計、税務会計に関するリスクやそれらの収益源に影響を及ぼすリスクに関するコンサルティング業務を行っています。 3線に対しては、金融機関のガバナンスが有効に機能するよう、内部監査に関するサポートを提供しています。 ■プロジェクト例 【金融機関等のリスク管理】 ・統合リスク管理 ・市場リスク、信用リスク、流動性リスク ・オペレーショナルリスク等 ・ALM(アセット・ライアビリティ・マネジメント) ・エマージングリスク管理 ・モデルリスク管理 ・オペレーショナルレジリエンス ・リスクアペタイトフレームワーク、リスクアペタイトステートメント ・ストレステスト ・気候変動リスク管理、シナリオ分析 ・データガバナンス、データマネジメント 【金融規制対応】 ・バーゼル自己資本比率規制、レバレッジ比率規制 ・流動性規制(LCR/NSFR) 【当局対応、コンプライアンス、ガバナンス、顧客保護】 ・監督指針やガイドライン等を踏まえた経営管理態勢・内部管理態勢 ・銀行法、金融商品取引法、保険業法、資金決済法等に基づく免許・登録・許認可等申請、これらの法令に基づく経営管理・内部管理態勢 ・コンプライアンス態勢、コンダクトリスク管理 ・顧客本位の業務運営、フィデュシャリーデューティ"

株式会社クラステクノロジー

【代々木/在宅】自社開発PM◆大手元請け100%・全案件上流工程から参画可能/億円PJT・再雇用あり【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区代々木1-35…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【自社プロダクト『ECObjects』/中小〜大手まで200社以上の顧客へ導入実績有り/最上流から顧客へ提案/リモート週3日/定着率ほぼ100%/成長できる×長期就業できる環境◎】 ■業務概要: ITコンサルタントとして、製造業に特化した自社プロダクトである『ECObjects(イーシー・オブジェクツ)』を提案いただく際の、要件定義やパッケージ導入戦略立案などの上流工程、プロジェクトマネジメントを中心にお任せします。 ■具体的には: ・顧客折衝、要件定義 ・基本設計/詳細設計 ・顧客の業務内容や企業戦略に合わせたカスタマイズ ・導入、納品後の運用保守、改善提案 ・プロジェクトにおけるメンバーマネジメント ■開発環境: 言語:Java/OracleDB、SQLserver、MySQL、DB2等 ■ポジションの魅力: ・元請け(1次請け)としてお客様と直接コミュニケーションをとり提案、開発するため、「日本の製造業のDX化」への貢献をダイレクトに実感することができます。 ・元請け(1次請け)として受けることを創業当初より守り続けており、最上流から顧客へ提案することができます。 ■ECObjectsについて: 「エンジニアリング・チェーン・マネジメント(ECM)」の画期的な理念に基づき、ものづくりに関する情報を一元管理 する当社が開発したプロダクトです。日米欧でビジネス特許を取得しており、製造業における各プロセス間での情報一元管理することで、全体最適化と製品開発競争力の向上に貢献しています。類似プロダクトがないこともあり、大手電機メーカーや自動車メーカー他、200社以上の顧客に導入されています。 ■就業環境: ・平均週3日程度でリモートワークを行っています。コロナ前からリモートワークを取り入れており、今後もリモートワークを取り入れた働き方を継続していきます。 ・残業:お客様は製造業が多いあため、月10h程度と少な目です。 ・当社で手掛けるプロジェクトは、そのほとんどがチーム単位でのお仕事です。職位、年齢を問わず、フラットに意見を交わせる風土があります。月1回の社内ビアバスト、業務やキャリアの定期相談会の開催などのコミュニケーションの場を設け、常により良いチームの在り方を模索しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ITbook株式会社

【第二新卒歓迎】ITコンサルタント/国・自治体・官公庁のDX推進支援◆東証グロース上場G/教育体制◎【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【独立系ITコンサルファーム/売上の90%が公共案件/東証グロース上場G/未経験からITコンサルを目指せる環境/教育体制◎】 国、自治体、官公庁のDX推進を支援いただきます。 アポイントや提案機会を通じたヒアリング〜提案書作成、顧客へのプレゼンなどの活動や、獲得した案件の実行まで一気通貫で対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■支援事例: ◎自治体DX推進支援…総務省が提示している自治体DX推進計画のうち、重点取組事項であり、デジタル庁が進めている「地方公共団体の情報システムの標準化・共通化」をメインに支援を行っております。 ◎システム再構築支援…企画、調達、設計開発、運用というシステムのライフサイクル全般に対して支援を行っています。 ◎その他…支援領域が多岐にわたるため、選考を通じ、業務内容の理解を深めていただきたいと考えております。 ■教育体制: ◎入社後はPMのサポートを行っていただきながら、お客様先への同行、提案書の作成、プレゼンの実施などOJTを通じ経験を積んでいただきます。 ◎お客様先への同行・議事録をとることで公共案件の専門用語を覚えるところから始まります。エンジニア経験のみでも安心して就業いただける環境です。 ◎2〜3年間のOJTを想定しております。 ■業務の特徴: ◎大手企業のような業務(営業・コンサル・開発等)分けの組織体制ではありません。 ◎各PJT3〜5名体制となっており、複数のPJTを同時に担当いただきます。早い時期から多くの経験を積むことができます。 ◎公共案件は対面での打合せが多いため、経験に関係なく顧客との対面での打合せに参加できます。 ◎大手やベンダーの資本が入っていない独立系のため、中立性・公平性の立場から、顧客にとって最適な支援が可能です。 ◎企画・構想策定を事業領域としているため開発は行わず、コンサルティングに集中できる環境です。 ◎リードが豊富にあるため新規アポ獲得には苦労しない環境です。 ◎数億〜数100億の規模のプロジェクトに携われます。 ■働く環境: 9時〜18時が基本的な営業時間です。顧客が公共ということもあり、18時以降のお打合せなどは基本的にございません。夜は19時〜20時に多くの社員は帰っている状況です。※プロジェクトによる

ダイナミックプラス株式会社

【飯田橋】カスタマーサクセス※リーダー候補◆AI×価格最適化の最先端自社サービス【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、システムコンサルタント

★新本社(2022/04〜) 住所:東…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【『ダイナミックプライシング』の日本におけるリーディングカンパニー/スポーツ・エンタメに貢献/三井物産・ぴあ・エイベックス・NECが出資】 エンターテインメント、ホテル、スポーツ業界を始めとして、全業界にダイナミックプライシングサービスを提供する当社にてカスタマーサクセスの業務をお任せします。 ■業務内容: ・カスタマーサクセス業務(顧客の維持と顧客単価の向上) ・CS組織設計 ・リテンションに向けた顧客相対 ・アップセル、クロスセルの提案 ・顧客課題の吸い上げとCPO室との連携によるプロダクトへの反映 ■業務のポイント: ・プロパーの取締役 兼 事業開発責任者と連携しながら、プライシングソリューションの導入済顧客の維持と顧客単価の向上をミッションにカスタマーサクセス業務を行って頂きます。 ■『ダイナミックプライシング』とは: AI技術を使うことで、チケットが購入される時期、需要、市況、天候等に関するビッグデータを最大限に活用し、リアルタイムにチケットの価格を変動させる手法です。アメリカでは既に普及している仕組みですが、日本でも徐々に広がってきており、引き合いが益々増えています。 <導入例>スポーツ観戦チケットの価格調整、ホテル利用料金の価格調整、ライブなどのイベントのチケット価格の調整等 ■当社の特徴: ・総合商社の三井物産を親会社に持っており、スタートアップという挑戦的な環境がありながら、財務基盤も安定しています。 ・当社のダイナミックプライシングは細かなカスタマイズにも対応しております。例えば、ホテル向けには15分など短い時間単位で金額調整をできるようにして、夕方まで部屋の予約が埋まらなければ値下げを調整したりもできます。 ・現時点ではホテル、ウエディング、高速バス、テーマパーク等の領域が事業化しています。他、引っ越しやスーパー等、新規業界への参入も積極的に計画しています。 ・リモートワーク可(フルリモート不可)、1時間単位での有給休暇取得、平均残業時間10時間以内等、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社MCデータプラス【三菱商事グループ】

【恵比寿/三菱商事G】カスタマーサクセス◆建築業界シェアトップ級SaaS/契約企業数10万社以上【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、システムコンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【三菱商事G/建設業界向けVertical SaaSとして日本トップクラスのプロダクトを所有/リモート可/住宅手当もありで福利厚生充実】 ■業務内容: スーパーゼネコン、準大手・中堅ゼネコンを中心としたエンタープライズ企業を複数社ご担当いただきます。ミッションは大きく2つです。 (1)プロダクト活用における運用定着・改善提案 顧客との定期的なコミュニケーションにより顧客業務への理解を深め、また関連法令をキャッチアップし、顧客課題の解像度を上げ、仮説・戦略を立て運用定着・改善を推進します。 (2)顧客課題、業界動向・課題解決の為のサービス企画・改善提案 事業機会の創出/事業の前進に繋げられるように、サービスを通じたユーザーの課題解決を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務例: ・顧客とのリレーション構築 ・現場への導入・運用コンサルティング ・関連法令や顧客業務に対するキャッチアップ ・顧客別のゴールを設定し、それに基づいた顧客戦略の立案 ・顧客別のゴールを達成するためのマイルストーン/イシュー/アクションプランの設計 ・社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトリード ■ポジション魅力: Vertical SaaSの特徴として特定業界に対する価値提供の「深さ」がありますが、当社が目指すのは顧客との日々の営業を通じた先にある、社会課題ともいえる「業界全体のイシュー」や「顧客が抱える巨大なペイン」を解決するための一大プロジェクトであり、それをダイレクトに体感できることとインパクトの大きさが「やりがい」です。 まだベンチャーとして経営者とも近いこともあり、ダイナミックに裁量とスピード感を持って事業に携われることも「魅力」です。 大きな社会課題を解決したい。中長期的に難易度の高いことにチャレンジしたい。個人の成長を爆速に伸ばし市場価値も大きく上げたい。といったGrowth Mindsetを持っている方にはチャンスが待っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社AGSコンサルティング

【名古屋】システムコンサルタント(マネージャー候補)※独立系コンサルファーム【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中村区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 企業のDXを推進するシステムコンサルティング事業部において、コンサルタントを募集します。新規事業として立ち上げ2年目の若い組織で、スタッフ、クライアント担当者とコミュニケーションを取りながら、中堅中小企業のDX推進支援に熱意をもって取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。システムコンサルタントとして、下記業務を担当いただきます。 ・DX戦略/IT戦略策定、推進支援 ・システム導入コンサルティング業務 (要件定義、RFP作成、ベンダ評価/選定支援) ・経営の可視化(BI/DWH)コンサルティング業務 ・業務の標準化、改善支援 ・システム運用管理体制構築支援 ・プロジェクトマネジメント支援 ・ITデューディリジェンス(IT-DD) ・システム監査 ■組織構成 23名体制(コンサルタント:14名 サポートスタッフ:9名) ※東京配属16名 名古屋配属7名(ご希望に沿って配属決定させていただきます) スタッフの半数以上が、IT業界および被導入企業の業務経験者です。 ■案件のルート/業界 ・金融機関からの紹介が5割、既存顧客からの紹介が4割、その他1割 ・クライアント企業 売上規模:数十億円以上〜数百億円の中堅中小企業 業種:製造、小売、卸、サービス業と幅広く対応 ■案件事例 (1)国内外に拠点を持つ小売業から、グローバルでのオムニチャネル化に向けた相談を受け、現状分析、改善策検討、定量評価、あるべき姿の定義、ロードマップ策定の支援を実施。経営層から現場層までの課題を一気通貫で整理することで、経営戦略上の優先度を明確にし、現場と一体となったIT戦略を策定。 (2)売上高50億円の製造業から、基幹システム刷新の相談を受け、現状分析、改善策検討、あるべき姿の定義、要求事項精査、RFP作成、ベンダ選定の支援を実施。業務要件、システム要件を精査したRFPを作成することで見積の精度が向上し、当初概算見積3億円を1.4億円まで削減。など ※1件のPJ期間は3〜6か月程度、2〜3件のPJを同時進行するイメージ ※導入システムは、ベンダから独立した公平中立の視点から、クライアントの希望や業務適合性を考慮して選定

株式会社日立コンサルティング

【コンサル未経験歓迎】DXコンサルタント/エネルギー・通信・交通など社会インフラ企業向け◆研修充実【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区麹町2-4-…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜研修制度充実/日本を代表する大手企業が主要クライアント/日立グループ/「くるみん認定」「健康経営優良法人2023」「えるぼし 三ツ星」認定取得〜 ■概要: 本求人票は社会インフラ(エネルギー・通信・交通・水道・建設・まちづくり・ヘルスケア・公共サービス等)のオープン求人です。本求人へご応募いただいた方は、社会イノベーションドメインにて選考を行い、ご経験や適性、今後のキャリアビジョンをふまえ、入社後は当該ドメインのいずれかの社会インフラ向けのチーム・プロジェクトにアサインされます。 ■業務概要: ・日立コンサルティングの重要顧客である「社会インフラ領域の超大手クライアント」に対し、事業の変革・創造に関わるコンサルティングサービスを一貫して提供し、社会イノベーションの実現に貢献します。 ・これまで日立コンサルティングが蓄積した経験やコンサルティング技法を活用し、クライアントに対して事業創出・構想、業務改革(BPR)、DX構想、PMO等の幅広いコンサルティングサービスを提供します。 ■主なクライアント業種: エネルギー(主に電力/ガス)、通信、交通、水道、建設、まちづくり、ヘルスケア、公共サービスなど社会インフラを中心とした超大手クライアント ■主な領域における取り組みテーマ/プロジェクト例: ・エネルギー…大手電力小売企業向け業務・システム改革支援(BPR/PMO) ・通信…大手通信企業向け全社DX構想支援(DX構想) ・交通…大手鉄道事業者との協創によるデジタルサービスビジネス立ち上げ(事業創出) ■チーム構成と育成: ・社会イノベーションドメイン(100名程度)。20〜30代が多く活躍する中堅・若手中心の組織で、中途入社者が半数以上を占めます。コンサル未経験者も活躍中。 ・入社直後は個々人の経験・能力に近いプロジェクトへのアサインを基本としますが、段階的に成長できるよう教育体系・メニュー(標準コンサルティング技法、各種ソリューション勉強会、事例共有会等のOffJT)を整備しており、コンサルティング未経験者でも着実にスキルアップできます。中長期的な視点で人財を育成する文化が根付いており、腰を据えてコンサルタントとしてのキャリアを構築することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

テクバン株式会社

【品質保証コンサルタント】テストプロジェクトの管理◆豊富なキャリアパス/土日祝休み/転勤無※A-51【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、品質管理

本社 住所:東京都港区海岸3-20-2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎設立以来黒字経営の安定企業 ◎フォロー体制充実/落ち着いた社風 ◎転勤無/年休125日 品質保証のコンサルタントとして、ソフトウェアテストの観点から顧客のプロダクトに対して品質保証の提案などを行って頂きます。 品質保証コンサルタントは顧客問題点解決の観点から、品質保証リーダーは顧客課題解決の観点からそれぞれ顧客の立場に立って最善のプランを提供することを意識して業務に携わって頂きます。 ■具体的な業務内容: ・顧客との各種調整・折衝 ・テストプロジェクトの管理  └進捗管理、報告  └不具合状況管理、報告 ・テストエンジニアの管理  └テスト設計者の管理、業務支援  └テスト実行者の管理、業務支援 ■キャリアパス: ・入社後〜品質保証リーダー業務: 品質保証リーダーとしてチームをお任せします。 ご自身の過去の経験、知識などを活かし、お客様にが納得するQCDバランスを提示しながらチーム運営を進めて頂きます。 ・品質保証リーダー業務〜品質コンサルタント業務: お客様の問題・課題のヒアリングから携わって頂きます。 お客様の抱える問題、問題の原因や対策案などを検討後、実際にご提案頂き、採択後はご提案頂いた内容の遂行に向けてテストプロジェクトマネージャーとして行動して頂きます。 ※上記の業務を遂行いただく中で、役職向上も同時に進められますので、様々な事にチャレンジして成果を発揮頂ければと思います。 ■就業環境: 若手社員も多く、社風としても非常に風通しの良い会社です。上長との面談も定期的に実施し、一人一人のキャリアを良く考える会社です。 ■歓迎条件: ・ソフトウェアテスト業務のご経験3年以上 ・JSTQBやIVEC/JCSQE等の検証、品質保証関連の資格をお持ちの方、取得意欲のある方 ・テスト実行リーダー、テスト設計リーダー、全体テストリーダー・マネージャーのご経験のある方 ・テスト計画、テスト設計、テスト実行、テストまとめまで一連の業務経験がおありの方

株式会社アプローチ・システムズ

【東京/千代田区】ITコンサルタント◆7割プライムと直取引/無借金・黒字経営/社員ファーストな社風◎【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜年休126日/平均残業月9時間/大手企業と直接取引をしているからこその良好な就業環境◎〜 ■業務内容: ITコンサルティング業務全般をお任せできる方を募集しています。 ・DX推進支援 ・IT戦略立案支援 ・システム化企画 ・BPR・業務設計・要件定義支援 ・各種システム導入支援(ERP・BI・GW等) ・プロジェクト管理・工程管理支援(PMO) ・システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等) ・ITリスクマネジメント支援 ・導入サービスのセキュリティチェック ・グループ会社へのシステム展開支援  等 ■当ポジションの魅力: ◎大手企業のキーマンを直接の窓口として、事業/組織のコンサルティングが行えます。 ◎パッケージ導入のみのコンサルティングではなく、顧客の問題解決に関わることができます。 ◎リモート/出社ハイブリッド勤務可能です。 ◎まだまだ少数の組織でもあり、スピード感を持って昇格することが可能です。 ■当社について: ・当社は1990年の創業以来、大手/上場企業からの案件を中心に、業務システムを中心としたプロジェクトの設計/開発/導入支援など直接取引を行っています。高い技術力の提供とコスト面でのメリットを提供することにより、大手人材紹介会社や独立系SIer、トヨタ系の案件や大手二輪メーカーとの取引を行うなど、お客様からの信頼を得て現在まで33期連続の無借金・黒字経営を続けています。 ・社員ファーストの会社で、規模拡大も堅実に進め、事業を拡大してきております。賞与も社員に必ず還元し、加えて業績賞与も本人の頑張り次第で支給をしております。 ■大手顧客が多い理由: 社員数は決して多くないですが、当たり前の事ができる事を前提に、顧客ニーズを的確に理解し、やり遂げる事をコミットしています。 量より質をキーワードに、各顧客案件にキーマンとなりうる人材を配置する事で大きな信頼を得て、そこから若手を含む人材を教育して育てていくという手法を取っています。 結果として質を安定させながら、少しづつ量を増やしている現状です。この点が大手企業から信頼して選ばれている理由です。 変更の範囲:会社の定める業務

デロイト トーマツ アクト株式会社

【全国フルリモート/SaaS案件】DXエンジニアリーダー候補〜最先端技術活用/キャリアパス豊富〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

1> フルリモート勤務(所属:福岡事務…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【基幹システム改革支援/最新デジタルテクノロジー活用/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●人事や経理といったビジネスの根幹となる領域に関わることが多く、経営者/管理者視点で理解することができます。 ●顧客と直接コミュニケーションを取りながらDXを進めている案件が数多くあります。クライアントが直面している問題や課題を理解した上でソリューション提供が出来る環境です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 アプリケーションやソフトウェアをクラウド上で提供するSaaSソリューションを扱い、SaaSベンダーが提供する業務アプリケーションの導入および、機能追加が必要な場合には、開発プラットフォームを用いて効率的な開発を進めます。 また、豊富なIT導入経験者を中心にPMOサポートサービスを提供しており、難易度の高いプロジェクトにおいて、プロジェクトの円滑な推進を支援します。 ■組織構成 ・Service Now Solution Unit:ServiceNowを活用した案件を担います ・Enterprise Performance Management Solution Unit:AnaplanやTagetikを中心としたEPMソフトウェアを活用した案件を担います ・PMO Support Services Unit:プロジェクトマネジャーを支援するPMO機能を担います ■案件事例: ・地方自治体様案件 契約締結から請求書の提出までの手続きのデジタル化をServiceNowで実装する案件を担いました。 紙の書類の作成や押印、対面による提出が必要だった契約に係る手続きについて、デジタル化することで、オンラインでの入力や提出が可能となりました。事業者の負担を軽減し、利便性の向上につながることが期待されています。 基本計画から約3年を経てシステムリリースすることができました。DTaktとしては基本設計フェーズからから参画し、約30名のメンバが関与しました。

株式会社マネジメントソリューションズ

【関西】PMO<エンジニアからの転向歓迎>◆東証プライム上場×ベンチャーマインド/年休120日◆【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

顧客先 ※関西のクライアント 住所:大…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【IT業界に求められるPMOに未経験から挑戦/年収UPが目指せる/ワークライフバランス◎/東証プライム上場】 ■業務内容 日本で先発のマネジメントコンサル会社にてコンサルタントとして、PMOコンサルをお任せします。市場で需要の高いPMOとしてキャリアを積むことで、ご自身の市場価値を大きく高めることができます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当領域/例 案件状況・希望によってアサイン先を決定します。領域は多種多様(新規事業開発、業務改善・組織改善、ITプロジェクト・製品開発など)。 【ITプロジェクトのプロジェクトマップ】:現場向けにはプロジェクトに入り込み、PMの右腕としてプロジェクトを推進します。 具体的には、進捗、課題、品質、リスクなどを現場に定着させ、プロジェクト可視化を実施します。 部門向けでは、大企業の部門が抱える複数のITプロジェクトを横ぐしで束ねるマネジメント支援を行います。 リソースを各プロジェクトへ最適配分するための意思決定支援、開発プロセスの標準化、システム品質の監査などを実施します。 ■業務内容 【プロジェクトマネージャーの参謀として将来を見越した計画・準備】:プロジェクトメンバーが目の前の作業に追われている中、プロジェクトマネージャーと共に2歩先のことを進めます 【経営層向けレポート/意思決定支援】:要点を絞った報告で、経営層がすべき重要な意思決定を促します。また、必要に応じて経営の支援を取り付けることもあります 【コンサルティング/組織間調整】:プロジェクトが遅延している際の調整の役割も期待されます。この場合、プロジェクトの内部に深く入り込み、関係者を巻き込みながら直接手を動かしてプロジェクトを推し進めます。 【自アカウントマネジメント】:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大 【自組織のラインマネジメント】:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価 ■特徴 ・従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、企業全体〜IT部門の課題を横断的に対応することができます。 ・現状で残業時間は20〜30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ、低い水準を維持しています。 変更の範囲:本文参照

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

【在宅可】SAPコンサルタント◆SAP社と日本唯一の戦略的パートナーシップ締結<RS>【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【業務内容】 ERP標準導入プロジェクトにおいて、ERP外で構築する必要がある機能の機能配置について、各技術要素の特徴を踏まえながら最適なアーキテクチャを選択します。 提案段階から顧客要望ヒアリングし、アーキテクチャの提案を行い、プロジェクト内においては高付加価値メンバとしてアーキチームを率いていただきます。 【ポジション特徴】 ERPの標準導入(F2S)を実現するため、SAP S/4HANA Cloud public edition(SaaS型ERP)の事業を立ち上げています。 SAP社と日本唯一の戦略的パートナーシップ締結しており、日本の基幹システムに変革をもたらすことをミッションとします。 ※担当顧客業界…年商2,000憶以下の組立製造業、テック企業、商社を中心に、標準導入(F2S)の考えに賛同いただけるお客様を対象とします。 【ポジション魅力】 ・クラウドベースのERPの知識、スキルをいち早く身に着けることができます。SAP社との強力なパートナーシップの中で、SAP業界での露出(アワードへの応募やコミュニティでの情報発信など)も期待できます(市場価値向上)※2023年まで3年連続アワード受賞履歴あり(BTP領域では2年連続) ・標準導入方法論を学ぶための環境(SAP社サポート含む)が整っており、従来のERPのあり方を理解できていれば、キャッチアップすることができます。 【組織の雰囲気】 直近社内異動で着任したメンバ、キャリア採用メンバも多く在籍しており、「学ぶ」「成長する」雰囲気があります。 通常業務、プロジェクトを実行しながらも、ハッカソンなどに参加をして先進技術を身に着け、活用していこうという雰囲気があります。 【柔軟な働き方が可能】 全社月平均残業12時間、平均年休取得日13.5日、男性育休取得率65.5%、育児休業後の復帰率100% テレワークやスライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる制度)等柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メソドロジック

【SE経験歓迎】データ分析基盤コンサルタント※ほぼフルリモート/SHIFTグループ/残業5h未満【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

<エンジニアの終着地点を目指す会社>〜平均年齢44歳でベテランのエンジニアが多数在籍/社長以下はフラットな組織で、スキルアップに専念/大手顧客の直請け案件に超上流から参画/残業5h未満/ほぼフルリモート/有給消化率100%/東証プライム上場SHIFTグループ〜 ■採用背景: 当社は東証プライム上場のSHIFTグループの中で、データ基盤構築案件を一手に担っております。データ分析市場が今後4年で倍に拡大することが想定されており、案件も増加しているため、ITコンサルタントを増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【ミッション】 エンタープライズ企業に対して、最上流から業務課題を解決します。事業課題のヒアリング、要件定義、SIer選定のアドバイスなど、基幹業務システム、Webアプリケーションシステムを開発するために最上流から技術支援を実施いただきます。 【クライアント】 金融系企業、電力会社、電気通信メーカー、物流企業、医療系企業などのエンタープライズ企業との直接取引や、大手SIパートナー様との連携するプロジェクトもあります。 【案件について】 担当するプロジェクトは協議の上決定されます。チームで取り組むことが多く、1つのプロジェクトにかかる期間は短くて2ヶ月、大型案件では6ヶ月〜2年かかるものもあります。 ▽案件事例:大手商社グループ ・購買予測を行い物品の輸送効率化を図るためのデータ分析基盤導入 └データ収集、蓄積、配信基盤のアーキテクチャー設計・構築支援 ■組織構成: 組織全体44名、うちエンジニアが40名とエンジニア中心の会社です。 ■働く環境:https://www.methodologic.co.jp/recruit/ 役職のないフラットな関係性、社内評価ではなく顧客への価値提供で判断される給与、シンプルで無駄のないバックオフィスなど、エンジニアが本来やるべき業務に集中できる環境を整えています。 ・ほぼフルリモート ・残業5h未満 ・年休120日(土日祝) 変更の範囲:本文参照

株式会社リヴァンプ

【東京】CIO・CDOプロフェッショナル<管理監督者>◆情報戦略やDX戦略の策定〜実行支援など【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区北青山2-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜実際にCIOやCDOとして派遣されるケースもあり!自身の改革実行で現場が良化するやりがいを味わえる!〜 ■業務概要: ・CIOやCDOの代行や参謀役を担います。 ・戦略立案〜IT運営〜システム開発〜DX推進の実行支援まで、幅広い貢献ができます。 ・システム開発・保守・運用の現場経験を活かし、経営者目線で組織変革やマネジメントを行えます。 ・クライアントの経営資源全体(ヒト、商品・サービス、お金、データ、リスクなど)を俯瞰し、クライアントのデジタル変革や情報システム運営を実行できます。 ■具体的な業務内容: ・IT運営機能および組織の変革支援 ・情報戦略やDX戦略の策定〜実行支援 ・DX人材戦略立案〜育成計画〜実行支援 ・DX/ITの投資およびコスト管理の実行支援 ■クライアント企業: ・売上規模:数十億〜数千億円 ・メイン領域:B2C ・ステージ:スタートアップ〜非上場・上場〜グローバルなど幅広 ■ポジションの魅力: ◎クライアントには中小企業様もあります。実際にCIOやCDOとして派遣されるケースもあり、自身の改革実行により目に見えるかたちで現場が良化するやりがいを味わえます ◎将来CIOやCDOなどを目指すには、有意義な経験が積めます ■当社について: 徹底的な現場主義と『経営・DX・投資』という経営改革の三位一体のサービスを用いてクライアントの事業再生/内製化支援を、クライアントの内部から変革を起こして実行まで持っていくリーダーです。 ◎“企業を芯から元気にする”を経営理念に、2005年から当社は徹底的な現場主義の経営支援の会社として立ち上がっています。 ◎経営実務の支援及びマーケティング/クリエイティブ業務・DX(IT戦略の立案・実行/CIO支援)・投資・事業経営のサービスを提供する「経営支援会社」を名乗っています。 ◎案件は全てインバウンドとなり、新規開拓などの営業活動はなく、200%クライアントワークにコミットできる環境を整えています。 ◎チームは、大手ファーム出身の40代クラスの経営陣を筆頭に、各領域におけるプロフェッショナルメンバーで成り立っています。非常に活気があり、『やりきる』を目標に社員が成長できるようなトレーニング/評価制度を導入しています。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング

【東京】人事システムの導入コンサルタント◇日本発独立コンサルファーム/年休125日/リモート可【エージェントサービス求人】

人事、システムコンサルタント

1> 本社 住所:東京都品川区上大崎3…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【COMPANY(CJK、CSR、CWS)の導入コンサルティングをお任せ/「戦う創造集団」が使命の総合コンサルティングファーム/年休125日/リモート可】 ■業務概要: 日本発コンサルティングファームである当社のCOMPANY(人事ERP)導入コンサルタントとして、上場企業を中心とする顧客に対しCOMPANY導入PJTにおける設定方針の策定・設定・I/F要件定義・I/F構築・システムテスト等を担当いただきます。 ■業務の特徴: 所属を想定しているHR事業部では、以下のような関するコンサルティングを行っており、幅広く経験いただくことが可能です。 ・人事部門変革とチェンジマネジメント ・グループ/グローバル人事戦略策定と人事制度の刷新及び統合 ・人材マネジメント、タレントマネジメント、人事機能の高度化 ・人事業務改革、HR tech導入とアウトソーシング/シェアードサービス化 ・ヒューマンリソースマネジメント ■当社について: 当社は、日本発の総合コンサルティングファームです。日本企業への経営課題解決支援を通じて、日本経済の持続的な成長と発展に貢献することをパーパスとしています。主なコンサルティングテーマは、戦略・事業開発、会計(グローバル経営管理、ガバナンス経営基盤)、SCM、DX、HR等。企画構想、戦略立案から実行まで、一気通貫で経営課題の解決の支援をしております。 ■こんな方におすすめ: ・物事を深いレベルで考えることができる方 ・スピード感を持って業務に取り組める方 ・チームワークを発揮して課題に取り組むことができる方 ・高いコミュニケーション能力を持った方 ・新しいことにチャレンジする柔軟性がある方 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マネジメントソリューションズ

【関西/40代50代活躍】組織改善・PMOコンサルタント◆プライム上場/web面接で完結/在宅可◆【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

顧客先 ※関西のクライアント 住所:大…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【机上のプランニングには留まらない、結果にコミットするコンサルティング/ビジネスの伴走者”PMO”のリーディングカンパニー/リピート率95%】 ■概要 日本で先発のマネジメントコンサル会社である当社にてコンサルタントとして、PMOコンサル(※)をお任せします(社内SE、PL、アカウントマネージャー、Webディレクター経験者など多彩なキャリアの方々活躍しています)。(※PMOとは:プロジェクトが円滑に運営されることを目的に、マネージャー・オーナーの意思決定支援を行う専門組織) ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当領域/例 案件状況・希望によってアサイン先を決定します。領域は多種多様(新規事業開発、業務改善・組織改善、ITプロジェクト・製品開発など)。 【業務改善:組織改善のプロジェクトマップ】:部門レベルでの業務改善や組織的な施策(業務プロセスの見直しやコスト削減、人財教育などの課題解決)を企画構想から計画立案、計画実行の支援、そして導入定着後に成果を出すまでをお客様とともにマネジメントの観点でサポートしています。 ■業務内容 【プロジェクトマネージャーの参謀として将来を見越した計画・準備】:プロジェクトメンバーが目の前の作業に追われている中、プロジェクトマネージャーと共に2歩先のことを進めます 【経営層向けレポート/意思決定支援】:要点を絞った報告で、経営層がすべき重要な意思決定を促します。また、必要に応じて経営の支援を取り付けることもあります 【コンサルティング/組織間調整】:プロジェクトが遅延している際の調整の役割も期待されます。この場合、プロジェクトの内部に深く入り込み、関係者を巻き込みながら直接手を動かしてプロジェクトを推し進めます。 【自アカウントマネジメント】:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大 【自組織のラインマネジメント】:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価 ■業務特徴 ・従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、企業全体〜IT部門の課題を横断的に対応することができます。 ・現状で残業時間は20〜30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ低い水準を維持しています。 変更の範囲:本文参照

エフサステクノロジーズ株式会社

【名古屋】インフラエンジニア◆導入商談の推進/年休126日/フルフレックス<FTI240065>【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、システムコンサルタント

東海支社 住所:愛知県名古屋市中村区名…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 当社は富士通や自社、業界各社の優れた製品・サービスも提案できるマルチベンダーです。 名古屋に拠点をおき、自動車産業を対象としたお客様に対し、インフラ導入から運用サポートまでトータルでサービスを提供する組織にて、サーバ、クラウド、ネットワーク、セキュリティの何れかの経験を有するインフラエンジニアを募集いたします。 主担当として設計・構築業務に従事頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のやりがい ・お客様に一番近い存在で、お客様の抱く課題を解決に導くことができる仕事です。 ・お客様と共感することで、最も信頼される存在であり続ける事ができます。お客様からの一言「ありがとう」は、努力が報われ遣り甲斐を感じられる瞬間です。 ■個人に期待する役割やミッション ・インフラエンジニアとして導入商談を推進頂きます。 ・中大規模商談においては、プロジェクトリーダとして他メンバー(ビジネスパートナー含む)と協力してプロジェクトを推進頂きます。 ・商談対応を通じた人材育成にも期待しています。 ■配属組織 事業部84名(幹部社員16名/一般社員68名) ■当社の特徴/富士通グループ最大規模のICT企業 富士通や自社、業界各社の優れた製品・サービスも提案できるマルチベンダーで、主な取引先は日本を代表する大手金融・保険・メーカー・中央官庁・自治体・郵政・大手通信キャリアなどです。 ■評価制度 2022年度からジョブ型人事制度を導入し、これに伴い、評価制度も「Connect」へ変更しております。 評価指標は以下の3つです。 「Impact」→社会・お客さま・組織に対する影響の大きさと個人の貢献度 「Learning & Growth」→本人 の成長度合いやチームの成長への貢献度 「Behaviours」→Fujitsu Wayで掲げている挑戦・信頼・共感に対して、いかに高レベルで体現しているか 上司との定期的な1on1ミーティングでタイムリーにフィードバックや、成長に向けたアドバイスを受けたりと、相談しやすい環境が整っています。

富士ソフト株式会社

【秋葉原周辺/一部在宅勤務可】Azure PL・PM候補【パートナーアワードで最優秀賞受賞】【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

両国オフィス 住所:東京都墨田区緑1-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

当社は、マイクロソフトソリューションにおけるビジネスを強みとしています。国内外で高まっているクラウド活用のニーズに答える為、Microsoft Azureによるインフラソリューション分野の事業拡大を行っております。この分野の事業拡大に伴い、Azureプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーを募集します。 ■業務概要 AzureのIaaSを中心としたソリューションについて、提案/コンサル もしくは 設計/構築の実施をキャリアパスやご経験に応じてご担当頂きます。 ■「マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2019アワード」 Modern Device Awardで最優秀賞を受賞: 当社はマイクロソフト認定ゴールドパートナーとして長年にわたる日本マイクロソフトとのパートナーシップのもと、独立系企業の強みとこれまで培ってきた様々な業種への技術や経験を活かし、マイクロソフト関連サービスを提供しております。今回の表彰では、当社のWindows 10、Office 365関連技術への取り組みと実績を高く評価いただきました。参照:https://www.fsi.co.jp/company/news/190830_2.html ■組織構成:クラウドソリューション部は25−30名の組織構成。パブリッククラウド(AWS、Azure)において、お客様情報システムのインフラ設計・構築及び保守・運用業務、業務遂行サービス分野や、コンサルティングを通じて、お客様のITインフラのクラウドシフト・高度化・自動化がミッションです。 ■一部在宅勤務可能: Withコロナの時代においてICTシステムは変革期をむかえ、リモート環境整備を含めて多くの案件が流通しております。また、当社自身も在宅環境を推奨しており、各種在宅システムの整備を実施しています。ICTシステムのお客様への提供業務に関し、とりわけ提案・設計工程については70%以上の在宅対応を実現しておりまます。 ■フォロー体制: 配属後フォロー面談を実施しています。入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、キャリアをより充実させる機会としてご活用下さい。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード