GLIT

検索結果: 13,999(12601〜12620件を表示)

昭光通商株式会社

【田町】社内SE/各管理業務・基幹システムのリプレイス◆リモートワーク可/年休127日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …

800万円〜899万円

雇用形態

正社員

【1947年設立の老舗商社/社内システムのリプレイス/年休127日/リモートワーク可(週2〜3日)】 ■業務内容: 社内SEとして、各管理業務のほか、基幹システムの入れ替えプロジェクトなどもご担当いただきます。※数年後には確実にシステムを移行する予定をしています。 <具体的な業務内容> 【通常業務】 ・進捗管理、課題管理、品質管理、コスト管理、業務分析 【プロジェクト業務】 ・基幹システム刷新プロジェクトの立ち上げ、計画策定 ・周辺システム開発のプロジェクト管理 ・ITベンダーと社内業務メンバーとの調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: 部長、グループリーダー、メンバー3名で構成されています。 ■当社の特徴: <多岐にわたる化学品を扱う専門商社> ◇2026年4月をターゲットに再上場を目指しております。 ◇国内のみならず海外進出にも力を注いでおり、タイ、台湾、韓国に営業拠点を築いています。メーカーと比較して取り扱い商材の幅広さがあり、フィールドとしては海外の展開可能性も含め開拓のポテンシャルがあります。 ◇『人材こそ商社のすべてである』の考えをもとに、自己申告制度など人を大切にする風土があります。転勤や異動の際には希望を提出することが出来ます。 ◇社内語学研修など、海外への意識を強めるための研修などもございます。 ◇安定したビジネスを基に新しいビジネスへも果敢にチャレンジする、そんな社風がございます。 ◇育児休暇取得率100%など、ワークライフバランスを保ち、仕事とプライベートを両立して働く事ができます! 変更の範囲:本文参照

三菱プレシジョン株式会社

【鎌倉】社内SE(構築・運用)※管理職候補/三菱G系列による安定性◎/年休126日/フレックス制度【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

鎌倉事業所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜WindowsOSやネットワークに関する知識があればOK/三菱グループの航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社/年休126日・平均勤続年数18年と働きやすさ◎/在宅勤務可〜 ■業務概要: 当社事業の特性上、機密データを扱う事も多いためオンプレミスサーバーの構築がメインとなっており、技術的な面で更新検討や実装等を企画検討・構築出来る方を増員します。 ■業務内容: 社内情報システムインフラの構築・運用管理、チーム取り纏めに関わる業務をお任せします。 情報システムの運用、サーバー更新時にネットワークやセキュリティ対策に関する業務知識も必要なため、インフラ業務全般の経験者を求めています。 ■やりがい: 情報システム部門は少ない人数ではありますが、社内IT環境に関するグループポリシーやセキュリティポリシー等を上流から企画・立案、設計・展開できるダイナミックさがあります。また、三菱グループ各社でクラウド化の動きもあり、新たな技術を取り込んだ情報システムの構築を経験することができます。 ■働く環境: ・年間休日126日 ・充実した福利厚生 ・フレックス制度 ・転勤なし ・在宅可 ・三菱グループの安定した事業基盤 退職金、住宅融資制度、財形制度、団体生命保険、社員持株会など福利厚生が充実しており、腰を据えたキャリア形成が可能です! ■当社について: ・自動車や航空機シミュレーションシステムならびにパーキングシステムの開発、製造、販売まで多角的に事業を展開。 ・シミュレーションシステムの国内シェア70%。三菱グループ各社を株主に、安定した事業基盤を構築しています。 ■当社の魅力: 三菱プレシジョンの宇宙開発は1962年に発足。日本初の人工衛星「おおすみ」を打ち上げたロケットに搭載された姿勢制御装置を始め、人工衛星、宇宙ステーション、ロケット等に数多く当社の宇宙機器が搭載されています。現在、純国産の大型リアクションホイールを作る貴重な会社として大手メーカーと比較して競合優位性を誇ります。今後も宇宙機器のリーディングカンパニーとして日本の宇宙開発の将来を担います。

松田産業株式会社

【新宿】社内SE(アプリ・DX企画)※企画・上流メイン◇住宅補助など福利厚生も充実/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜貴金属関連事業・食品関連事業に積極投資中/東証プライム上場/通信教育などの教育体制充実〜 ■職務概要: 当社の情報システム部門の社内SE(アプリ担当)として、社内システムの運用・維持・管理および改善の業務をご担当頂きます。 また、当社の事業のデジタル化・DX化に向けて、ツール選定の企画から、実際の導入、導入後の社員教育なども含めてご担当いただきます。 ■職務詳細: ・社内基幹系のERP(SAP)をはじめ、社内システムに関する開発・運用および、改善・改修の企画のため、ユーザ部門との企画検討・要件定義 ・ベンダーへの委託及び、コスト・納期・品質を含めたベンダーコントロール(プロジェクト管理、設計書レビューなど) ・その他DX関連のツールの導入の企画・検討、推進(BIツール、RPA、ノーコードプラットフォーム、グループウェアの導入や展開など) ※DX関連ツールはまだ検討段階のものもあり、製品選定など企画・検討の段階から参画することが可能です ■入社後の流れ ・選考時・ご入社時にご興味のある事業のシステムを主にご担当いただき、先輩社員のサポートを受けながら既存のシステムの運用から当社業務やシステムを理解していただきます。 ・担当事業の理解を深め、既存システムの保守運用に関わりながら、ITやデジタルツールを組み合わせて、どうしたら事業が前進するかを企画・立案していただけるようになっていただけることを期待しています。 ■当社について: 当社は「限りある地球資源を有効活用し、業を通じて社会貢献する」という理念のもと、産業用貴金属の製造から使用後の貴金属のリサイクルまで一貫して貴金属の有効活用を図る「貴金属事業」や、廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化してきれいな環境を次世代に引き継ぐ「環境事業」、大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給する「食品事業」の3事業を行っています。

遠州トラック株式会社

【東京】社内SE※アプリ・インフラ不問/東証上場・住友倉庫Gの総合物流企業/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

東京営業所 住所:東京都港区芝一丁目1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

静岡を中心に、関東・富山・愛知・大阪にも拠点を構え総合物流サービスを提供する当社にて社内SE業務をお任せします。 ■職務内容:基幹系・業務系システムの企画、改善や運用保守をお任せします。 (1)インフラ(ネットワーク/サーバ)の運用保守 (2)営業支援に該当する顧客対応(システム提案等) (3)IT資産管理や更改対応 (4)業務改善プロジェクト(RPA等) (5)社内/グループ会社のセキュリティ対策 ※開発は外部からの常駐者に委託している為、上流工程が主なご担当となります。 ※使用言語:VB.NET、JavaScript、PHP 主に社内システムの企画、改善、運用保守がメインとなります。 また、顧客よりも各営業所のフォローおよび問い合わせ対応を主に行います。 ■業務のやりがい: 当社では独自の物流システムを使用し、新しい技術の導入および迅速な改善を心掛けています。 そのシステムの提供を通して、多くの従業員や顧客を足元から支援しています。 ■組織構成: 年齢構成:20代〜50代。 人数:13名(男性10名、女性3名) ■福利厚生: 時間外手当、制服貸与、社会保険完備といった基本的な福利厚生だけでなく、確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会制度も完備しております。また、資格取得支援や育児休暇・介護休暇、提携施設割引制度など、従業員の働きやすさに力を入れた待遇もあります。 ■同社の特徴: 3PLや共同配送、倉庫業務、資材調達から生産・納品・リサイクルまでを担うSCM、さらに引越等の生活関連事業など、幅広い物流サービスを提供しています。 変更の範囲:無

東京応化工業株式会社

【神奈川/武蔵小杉】社内DX推進◆プライム上場グローバルニッチトップメーカー/フレックス有【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【プロジェクトリーダーやExcel、SQLの知識やスキルを活かせる/腰を据えて働ける/半導体業界向け材料で世界トップクラスのシェアを持つグローバル素材メーカー/賞与実績7.13か月分・平均年収814万円と高水準】 ◆職務内容: 事業部門のデジタル化による業務効率化を、伴走支援する業務に携わっていただきます。 具体例:ユーザーと共に、業務フローの現状(As-Is)となりたい姿(To-Be)から課題を抽出し、その解決に必要なデジタルツールを、内製・外注問わず検討・導入します。 ・要件定義業務(機能要件・非機能要件含む) ・Exclel VBA,VB.net,SQL を用いた業務管理ツールの内製 ・SaaS(AI OCR,RPA等)を用いた業務の自動化 ・BPMツールを用いた業務プロセス管理の実装 ◆採用背景・ミッション: 当社長期ビジョン「TOK Vision 2030」実現の戦略として、DX推進を掲げていますが、当社の2030年ありたい姿を実現するためには、飛躍的な業務効率の向上が不可欠です。当社の付加価値を直接創出するバリューチェーンを対象に、そこで働く「人」に寄り添った課題抽出の元、デジタル技術を活用した業務効率化を実現できる人財が不可欠でありスキルを持った方を増員したいと考えています。 ◆働き方: フレックス制度有、勤務地手当や住宅手当もございます。 また賞与は7.13か月分の実績であり給与面や福利厚生は手厚くしております。 ◆同社について: 【大手優良化学メーカー/社員定着率・働き方◎】 設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。 【急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップクラスのシェア】 今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JTOWER

【社内SE】自社Web開発◆企画〜実装まで◆5G普及により急成長ニッチトップ◆週2在宅【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区南青山2-2-3…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

◎世界最先端のインフラシェアリング提供!日本でのパイオニアとして事業展開するニッチトップ企業 ◎上流工程にチャレンジしたい方歓迎/新しい技術への挑戦も歓迎環境! 【業務内容】 まずは社内業務を支えるツール(既存/新規)について、「部門ヒアリング」〜「仕様・要件検討」〜「開発・テスト」までの一連の工程を担当していただきます。 ※基本的には内製で開発をしているため、ご自身での開発実務も担って頂く想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪開発ツール例≫ ■Web アプリケーション 自社保有装置の監視ツール、営業管理ツール 等 ■Windows ソフトウェアア設計シミュレーションツール、測定データの統合ツール 等 【組織構成】 開発部門は部長筆頭に7名構成となります。ソフトウェア開発3名、ハードウェア開発3名 ※コーポレートITは別部門となります。 【業務の特徴】 ■ユーザと近い距離でコミュニケーションできるので、スピーディかつ密な連携がとれます。ユーザへの提案もしやすく、リアクションも直接確認できます。 ■既存ツールについては、業務効率化や人的ミス削減にも寄与し、かゆいところに手が届くツールとしてユーザから評価いただけるものになっています。 ■社内業務のサービスレベルに直結するツールも多数あり、効果を実感しやすく、やりがいを持って業務に臨むことができます。 ※既存事業の拡大・新規の事業展開をを据える中での新規開発や改修を想定しています。 ※新規開発の場合は、特定の環境や言語を指定されるのではなく、その時々のトレンドや担当者のキャリア形成もふまえつつ、言語等を検討し開発します。 (既存ツールは、Java、Python、VB.NET で構築されたツール多数) 【事業について】 ■パイオニアとして事業展開:海外では通信インフラ設備をシェアし、効率化を図るのが主流となっています。日本における同サービスのパイオニアとして手掛けたのが同社であり、現在高いシェアを誇ります。 ■通信インフラシェアリングの将来性:5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる背景もあり、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クラレ

【大阪梅田】社内SE(SAP BASIS関連)◇保守ベンダーコントロールやデータセンタ運用管理など【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

大阪事業所 住所:大阪市北区角田町8番…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【1926年創業・世界No,1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率10%超と盤石の財務体質/残業月10〜20時間程・平均有給取得日数15日以上◎】 ◆職務内容:社内SEとしてSAP BASISに関連する各種業務のリード役をお任せします。 【主な業務】 ・SAPのグローバル展開の基盤整備 ・保守ベンダーコントロール ・データセンタ運用管理(クラウド、自社環境) ・SAPバージョンアップ対応 ・他システムとの連携構築 等 ◆同社の特徴・魅力: ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界31カ国・地域に100以上拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No,1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo.1、only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ※同社が生み出したビニロンという製品は、2010年に日本の科学技術の発展を示す貴重な資料として国立科学博物館の重要科学技術史資料に登録されました。 ◇残業月10〜20時間程、有給取得日数15日◎、独身寮有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。

両備ホールディングス株式会社

【岡山/責任者候補】社内SE(会計システムの導入)※上流工程 〜岡山を代表する優良企業/土日祝休み〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:岡山県岡山市北区下石井2-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜グループ売上1,500億円超、グループ従業員9,400名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業/平均勤続年数11.5年〜 ■業務概要: 両備ホールディングス傘下50社以上の企業に会計システムの導入を行っており、要件定義を中心としたベンダー調整業務を行っていただきます。システム部門の責任者として組織を率いていただけることを期待しております。 ■業務詳細: ・グループ内へ財務システム、業務基幹系システム導入の推進 ・グループ各社の現状、業務分析(財務面をメイン)…お金の流れ関連の幅広い領域を分析いただきます。 ・業務分析から将来像の検討、提案 ・将来像の実現に向けた実行…基幹系システムを活用しシステム構築、導入、展開、運用を行います。 ※夜勤や緊急出動などはありませんので、ご安心ください。 ■組織構成: 本社管理部門にて、会計システムの導入から保守・運用、改修業務を行っています。外部担当者も含めると10名程度となります。 ■福利厚生: 定期健康診断をはじめとした健康指導、運動や助成等による健康支援、育児や介護をサポートする両立支援、資格取得補助制度や社内研修センターなど、充実したラインナップで社員のワークライフバランスをサポートしています。 ■同社について: 両備グループは、1910年に現在の岡山県岡山市に西大寺鐵道として創立しました。「人・モノ・情報を運ぶ」ことに特化したビジネスを展開し、人々の暮らしの中の様々なシーンに関わっています。以来、100年を越える歴史の中で水平に垂直に事業展開を進め、現在は53社、従業員数約9,400名を擁する企業グループとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルプス技研

【長野県松本市】社内利用ツールの移行業務・運用設計※東証プライム/自社エンジニアから愛される企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

お客様先 住所:長野県松本市 受動喫煙…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■業務内容: 下記の社内利用ツールの移行業務をお任せします。 ・運用設計、データ移行検討、ワークフロー開発 ・導入後のサポート、改善 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務

TPR工業株式会社

【寒河江市・・転勤無】社内SE※世界トップシェア自動車部品メーカー/残業なし/平均勤続年数18.1年【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:山形県寒河江市中央工業団地…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【残業無し!17:10の定時退社/プライム上場グループの安定性/世界トップを誇る自動車部品メーカー/IT統制・DX推進/土日休み・夜勤なしの働きやすさ◎/マイカー通勤可】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のシステム開発部門として社内SEの業務をお任せ致します。 IT統制やDX推進に関連する業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・社内システム、ネットワークの設計、要件定義 ・ベンダーコントロール、進捗管理 ・ITセキュリティシステムの維持、改善 ・社内システム調整 ・社内問い合わせ対応(1日1,2件程度) ・新たなシステム導入検討(DX推進) ・グループ企業との連携 当社の社内SEとして、システムの検討や調整、問い合わせ対応を実施頂きます。実際の開発、運用、保守業務は外部に委託しているため、仕様検討や要件定義、ベンダーコントロールを中心にお任せ致します。 ■働き方: ・残業時間は発生せず17:10の定時退社が基本となります。また、運用保守は外部に委託していため、プライベートと両立できる環境です。 ・勤務地までは車で通う社員が大半です。 ■組織構成: 配属先であるシステム開発室では新システムの導入や調整、ユーザーからの問い合わせ対応を担っております。グループ全体の基幹システムの入れ替え等は親会社であるTPRのシステム部がメインで進めますが、連携しながら導入をサポートしております。 ■当社について 創業80年を超える東証プライム上場のTPRを親会社に持つ自動車部品メーカーです。当社で製造しているシリンダライナという自動車に欠かせない部品は世界トップのシェアを誇り、非常に安定した経営を行っております。 世界各国7カ所の生産拠点のマザーとして海外との連携も積極的に行っており、グローバルな活動も進めております。 また、 企業年金制度、借り上げ社宅、社員食堂、など福利厚生も充実しております。

フジアルテ株式会社

【大阪】社内SE~DX推進/マネージャー~アプリ開発メイン/IT化に向けて積極投資/年間休日122日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:大阪府大阪市港区磯路…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

\製造OSのパイオニアとして、確たる基盤を築いている当社にて、社内SEのDX化推進のマネジメントポジションを母集いたします/ \IT・DX化に向けて積極投資を行っております/ ■業務概要 製造派遣・請負事業を手掛ける当社の社内SE(DX推進/マネージャー)として活躍していただきます。 当社ではITへの積極投資を行い、2021年新基幹システムを稼働させております。社内の課題を抽出した上でシステムを設計し、導入〜運用まで実施いただきます。社内調整やベンダーとのやり取りを行い、将来的には部下のマネジメントもお任せいたします。 ■業務詳細 ・予算/実績管理(費用妥当性判断などのコントロールを含む) ・全社システム把握と、各種システム開発案件管理(進捗、新規・保守開発) ・各システム開発案件への上流工程参画、プロジェクト(ベンダー)コントロール ・メンバー育成、コントロール など ■ミッション 社内全体のシステムを更なるアップデートを加え社内全体のIT化を推進していただきます。その結果業務効率のUPなどに寄与が可能 ■配属先情報: 情報システム部は社員13名。部長1名、部長代理1名、マネージャー1名、リーダー2名、サブリーダー1名、主任2名、メンバー5名となっております。 ■働く魅力: 会社の中長期戦略を見据えた、企画から運用・定着まで幅広いスキルが発揮できます。社内SE・マネジメントスキルの向上を目指せる業務環境が揃っています。 ■当社の特徴: 1962年の創業より、製造請負業界において常にトップクラスの座を確立してまいりました。2004年からは「総合アウトソーシング企業」として、新たな領域への挑戦を図っております。創業以来、CS(顧客満足)とES(従業員満足)を大切に事業に取り組んできた当社は、従業員が働くことに喜びを感じ、企業に貢献する意欲を持つことでお客様に喜んでいただけるという考えのもと、就業環境の整備とサポートシステムの充実化を図り、人を大切にすることを企業活動の基本としております。

シーレイシステム株式会社

【大阪/リモート可】上流SE ※NTT西日本様の情報システム部門の一員として最上流から参画◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> お客様先 住所:大阪府大阪市都島…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜NTT西日本様の情報システム部門の一員として上流メインの働き方◎/在宅ワーク可・時短勤務可など、WLB充実〜 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントであるNTT西日本様の情報システム部門の一員として、業務改善やIT環境の整備要求に関わるプロジェクトに参画頂きます。 ■具体的には NTT西日本様の業務部や情報システム部と打ち合わせを行いながら、要望をヒアリングし、各種既存システムの改修・アップデートといった案件を進めていきます。また、発注側として要件定義、他部署との調整、ベンダーコントロールを担当し、プロジェクトを成功に導くための支援をメインで行います。 ■組織構成 平均年齢は30代付近で構成されており、新卒出身の若手から40代のベテラン層まで幅広く活躍中です。 NTT西日本案件には現在同社の社員が30名程度常駐しており、5つのチームに分かれて個別プロジェクトに携わっております。 ■業務の魅力 ・大手通信会社のシステムにおいて、社内SEとして最上流から参画できます ・上流メインの働き方のため、マネジメント業務に関心のある方にもおすすめです ・社内DXに常に積極的なクライアントのため、最新の技術にも触れ続けることができます ■業務の特徴 創業当時からNTT系列の企業様と強固な関係を築き、NTT西日本様より約15年以上、継続的に案件を受注しております。 その関係性の深さから、クライアントの社内SEともいえる立場で社内システム開発の上流部分をお任せいただいておりますので、より上流工程への参画を目指す方には特におすすめの環境です。

株式会社MIXI

【在宅有】サーバーサイドエンジニア◆自社CSサービスに関するシステムの開発/プライム上場/フレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇自社のカスタマーサービスにおけるサーバーサイドエンジニア/黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: MIXIグループのカスタマーサポート(CS)向けの管理ツールや、業務効率化・品質向上のためのシステム開発に携わっていただきます。 人に寄り添った対応を技術でサポートすることをミッションとし、具体的に下記の内容に広く取り組んでいます。 ■具体的な業務内容: ・CS向け管理ツールの開発・保守 ∟サービスの機能追加に追従した仕様把握・影響調査や管理ツールの機能追加・修正 ・CS業務効率化・品質向上のためのシステム開発 ∟CS業務の課題発見から要件定義、開発まで ・問い合わせ事象の技術的な調査と不具合の修正 ∟各種ログの調査、原因の特定や他部署と連携した対応 ・不正対策のためのログ分析やシステム開発 ∟不正行為の検出や予防のための分析、不正対策を強化するための開発 ■ポジションの魅力: ◎:課題発掘から要件定義、開発までの全行程に携わることもできます。 ∟CS対応のデータを分析し、その結果を基に業務プロセスやシステムの改善の提案を行います。 ◎:サービス横断で業務を進めるため複数のサービスに関わることができ、様々な言語やWeb Application Frameworkに携わることもできます。 ■開発環境: 言語:Ruby, Elixir, Go, TypeScript, Python, PHP フレームワーク:Ruby on Rails, Padrino, Phoenix インフラ:AWS, Google Cloud, Azure データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:JIRA, GitHub project, Confluence 変更の範囲:会社の定める業務

NISSHA株式会社

【京都/在宅可】社内SE(PL・PMクラス)◆英語力を活かす/年休127日/プライム上場メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:京都府京都市中京区壬生花井…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜グループ全体(海外含む50拠点)のシステム企画・構築・運用・管理を担うポジション〜 ■職務内容: 海外含む50拠点のグループ会社を統括する本社IT部において、大小さまざまなプロジェクトを進めております。よりDX化を進めるため、実務担当及びプロジェクトを管理しより推進していただける方(PL/PMポジション)を採用し体制強化を目指しています。 ■具体的に: ◇全社向けのアプリケーション企画・戦略の立案 ・事業部支援、生産性向上に繋がる施策の立案 (例)RPAを活用した事務作業の生産性向上、自動化の推進など ・データの利活用に関する施策の立案 ・ユーザ要望にもとづいたシステムの企画、提案 ・基幹システムの運用・管理、改善要望のヒアリング、改善案の企画、提案 ◇当社海外拠点のIT担当との連携 ・主には欧米の海外グループ会社のITとの連携(全社取り組みの推進と個社ごとの課題、情報の共有) ・生産性向上施策、海外向けアプリケーションの展開など ◇ベンダー管理/ベンダー戦略の立案 ・分野ごとでのサプライヤーの選定、関係性構築など ・新規サービス、製品の選定に伴う、ベンダーの選定 など ◎海外子会社とのやりとりが発生するため、英語スキルを伸ばし、活用する機会があります。 ■組織・環境: IT部 アプリグループでは9名が在籍しています。 ※部内の約半数がキャリア入社であるため、新しい環境になじみやすい職場です。 ■働き方・環境: ◇完全週休2日制(土日祝休)/年休127日/残業月20H/基本転勤なし ◇在宅勤務(週2〜3回)、フレックス勤務が可能 ◇海外子会社への出張が年2〜3回発生する可能性がございます。 ◇評価制度は成果評価だけでなく行動評価(達成志向力やコミュニケーション力など)を重視。新卒キャリア問わず能力次第で昇格できる制度です。 ■アプリケーショングループについて: 基幹システム、ERP(主にSAP)を担当するチームとRPA/チャットボット/ワークフローなどの生産性向上ツールを活用し、全社の自動化、効率化を実現する2チームに別れています。現在は、国内で大きな成果を上げたRPAなどをグローバルに展開することにチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社FleGrowth

自社システム開発(PM)◆急成長中のFX業界/年収700万〜/フレックス有【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社は外国為替証拠金取引(FX取引)を事業の主軸とした東証スタンダード上場証券会社のグループ企業です。グループ内の外国為替証拠金取引システムおよび、暗号資産証拠金取引システム等の金融システムのパッケージを開発し、金融系の事業会社様に納品、運用の役割を担っています。 ◆プロジェクトリード(既存システムの刷新・アップデート) ◆顧客と事業計画の立ち上げを行う ◆新規事業の責任者としてゼロイチの環境下で裁量権大きく取り組むことが可能 ■職務内容: プロジェクトマネージャーとして当社の開発した金融システム「FX(外国為替取引)、仮想通貨取引所システム」の企画、要件定義から運用保守までの全工程を一貫してお任せします。ご経験・スキルに応じて下記業務のいずれかをお任せします。 <主な職務内容> ・IT戦略、IT企画から開発・運用に至るまで、顧客のビジネス課題を解決するためのシステムソリューション企画および構築 ・当社が保有するシステムソリューションに対する企画、要件定義、開発、テスト、保守、運用 ・上記に関わるプロジェクトマネジメント(プロジェクト管理、プロセス・ドキュメント標準化管理等) ・クライアント企業へのシステムコンサルティング ■魅力点: ・当社はオフショア開発も進めており、中国、ベトナム共に高い能力を持ったエンジニアを採用しています。グローバルな環境の中、スキルアップするチャンスが多数あります。 ・グループ内にシステム開発会社があるという強みを活かし、競合優位性を築いています。「システムコストの大幅な低減」「サービスリリースまでの期間短縮」「細かな顧客ニーズを反映した機能の強化」を体現しているのが当社であり、事業の中核を担っています。 ■開発環境 ・言語:Java、Python、C++ ・フレームワーク:Spring Boot、Vue.js ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・バージョン管理:Git(GitLab、GitHub) ・CI/CD:Jenkins、Docker ・インフラ:AWS、GCP、Kubernetes ・その他ツール:Slack、JIRA、Confluence ・テスト環境:JUnit、Selenium、JMeterなどを使用した自動テスト 変更の範囲:会社の定める業務

ダイハツ工業株式会社

【兵庫・伊丹】社内SE(社内システム化開発・インフラ構築など)※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

北伊丹事務所 住所:兵庫県伊丹市北伊丹…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 車の開発生準現場における課題に対してシステム化改善をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇社内基幹システム開発(経理、人事、部品、環境、調達など) ・企画立案 ・プロジェクト体制構築および運営 ・要件再定義 ・基本/詳細設計、製作、テスト ・運用、導入後評価 ◇インフラ構築 ・インフラストラクチャ設計/構築 ・サーバ管理と運用 ・ネットワーク管理 ・ストレージ管理 ・セキュリティ対策 ・バックアップとリカバリ ・クラウドインフラ管理 ※要件定義/ベンダーコントロールをご対応いただき、当社の情報システム部門を引っ張っていただきたいと考えています。 ■仕事の進め方: 大小さまざまなプロジェクトがありますが、車両開発・生準向けのITグループは9名と少数精鋭なため、一人ひとりの裁量権は大きく、企画段階から、積極的にチャレンジできる環境です。 ■入社後のキャリアパス: OJTを経て、IT室のプロジェクトの一員として実績を積んでいきます。3年〜5年後には、リーダーとしてのプロジェクト推進や複数プロジェクトの経験を経て、管理業務(マネジメント)の業務比率も増やしていきます。より上流のマネジメントに携わることを前提に室内ローテーションにてシステムグループやインフラグループ、セキュリティグループを経験することも可能です。習得したITスキルとビジネス知識を活かし、将来的には海外や他部門でキャリアを拡大させた実績もございます。(※異動は希望に応じてとなります) ■仕事のやりがい・魅力: ・自社製品すべての開発について、ITシステムの観点から支援することができ、貢献度や達成感を得ることができます。 ■職場環境: ・部署人数:75名(派遣スタッフ含む)※キャリア採用者も活躍中です。 ・年齢構成:20歳代〜60歳代までバランスの取れた組織構成となります。 ・在宅勤務:週2〜3回程度※入社後しばらくは人間関係や職場環境に慣れていただくくため、出社勤務を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大林組

社内SE(基盤システムのインフラ整備)※残業20〜30h程度/退職金・社宅制度有/スーパーゼネコン【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区港南2-15-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 ■担当業務: 当社DX本部にてグループ会社を含めた大規模ICTインフラ環境整備業務をご担当いただきます。 ■担当業務詳細: ICTインフラの整備における下記業務をお任せ予定です。 ・Microsoft365やBoxを中核としたコラボレーション環境の整備 ・クラウドサービス利用環境・認証環境等の整備 ほか ■社風・魅力: 創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。部署間のコミュニケーションも多く、入社後は「人を大切にする」温かな社風を実感いただけるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務

プラス株式会社

【虎ノ門】開発エンジニア(アプリ)◇モダンな開発環境・アジャイル開発/週2在宅可・フレックス制【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

デジタル統括部門 住所:東京都港区虎ノ…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【カンパニー横断のDX推進組織でフルスタックエンジニアを目指せる/自社工場・流通を持つ大手メーカー/自由な社風で服装も自由/フレックス制・週2日在宅勤務可/年休125日/就業環境◎】 ◆業務内容: 販売・調達・物流・生産・ECなどいずれかのPLUSプラットフォームのドメインを開発するスクラムチームにエンジニア(開発者)として業務をお任せ致します。 当社ではモブプログラミングという手法が主流です。基本は開発者6名に対して、スクラムマスター1名・プロダクトオーナー1名でスクラムチームが構成されており、対応ドメインの内容などに応じてビジネスアナリストが配置されます。 システムについては全社で扱う生産、調達、流通、営業、販売まであらゆるシステムが対象です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆配属先について: プラスの社員数は約1,500名で、今回配属されるデジタル統括部門には現在約50名が在籍しています。近い将来60名規模の組織になる予定です。 この部門は一つの事業部と同等の位置づけで、デジタル戦略やビジネスグロース、アプリケーション開発、データ戦略など、複数のチームに分かれています。DXは始まったばかりで、今回の募集でははじめの一歩をともにあゆみはじめることができるのが魅力です。既存システム及びカンパニー調整の部門と、DX及び全体戦略を担う部門に分かれており、後者の「アプリケーション統括部」に配属予定です。 ◆募集背景: 当社ではこれまで外部へ委託していたシステム開発業務を自社内で完結できるための環境構築を進めるため、新たにカンパニー間横断のデジタル統括部門を設置致しました。社員全員がこれまで以上のクリエイティビティを発揮するためのDX化を推進する中で、全社のDX化推進に携わるエンジニアを募集します! ◆同社について: 同社は、オフィスや官公庁・学校・介護施設へ文具・日用品や家具などのモノおよびサービスを提供している「ジョインテクスカンパニー」/オフィス家具の製造販売や空間デザイン・施工内装工事を行っている「ファニチャーカンパニー」/文具、事務用品、OA関連商品の製造販売を行っている「ステーショナリーカンパニー」とカンパニーごとに分かれております。 変更の範囲:本文参照

株式会社メディス

【新宿】介護系/システム導入、サポート業務※既存顧客◆転勤無/実働7.5h/月残業20h程【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

新宿事務所 住所:東京都新宿区西新宿三…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■当社は、全国に100以上の病院施設を持ち、約15,000名のスタッフが在籍する医療福祉グループの一員です。 介護部門・訪問診療・訪問看護ステーション・訪問リハビリテーション・訪問介護を展開する各事業所に対し、ICTを活用した業務改善を推進します。 ■具体的な業務内容  介護福祉、訪問診療関連システムなどの導入・運用・保守  システム導入後のブラッシュアップ(業務効率化・業務フロー見直し)  訪問診療事業の拡大に伴うシステム導入支援  現場の業務フロー整備  「標準的フロー」をベースに、事業所の特性や地域性に合わせた運用設計  ワーキンググループを組織し、関係者と合意形成を行いながらフローを策定・共有 ・現場支援・研修  システム導入時の現場への説明・運用指導  システム活用の定着に向けたフォローアップ ・勤務形態  週2回出社・週3回テレワーク  出張あり・転勤なし  出社日は固定ではなく、業務状況に応じて調整可能 変更の範囲:本文参照

シークス株式会社

【大阪】社内SE(DX企画)◆プライム上場・国内トップ級のEMS企業/年休127日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場企業・EMS業界のパイオニア/働き方・福利厚生◎/DX企画から推進などお任せ〜 ■業務概要: 当社はEMS(電子機器受託製造サービス)業界において、国内や海外トップクラスのシェアを誇ります。 本ポジションでは当社グループ内企業や取引先を含め、DX関連プロジェクトの企画から実現まで携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇DX企画 ・新規デジタルサービスの創出や既存ビジネスの付加価値向上の企画・提案 ・ビジネスアナリシスやデータアナリティクスによるデジタル戦略の企画・提案 ・データ活用を促進するプラットフォーム(IoT、Big Data、BI、AI)の企画・提案 ◇DX推進 ・社内外関係者や既存システムとの連携・調整・プロジェクトマネジメント ・デジタルデータを活用したビジネス改革とオペレーション高度化の実行・支援 ・DX施策に関わる教育・活用・実行後の効果検証など ◇その他 ・既存システム(アプリ/インフラ)の改善提案等 ■システム環境: ・SAP S/4 HANA(モジュール MM/SD/EWM/PP/FI) ※2020年1月より国内外約30拠点へSAP導入展開中 ・Oracle(データベース) ・.Net VB ・BIツール(現在選定中) ・クラウド(AWS) ・その他開発ツール ■組織構成: 部長1名、マネージャー4名、アシスタントマネージャー7名、スタッフ13名 ※マネージャーに紐づく形で企画チーム・インフラチーム・開発チーム・SAPチームに分かれています。 また、配属予定の組織構成は下記となります。 ・マネージャー1名 ■当社の強み: 当社は「グローバル・ビジネス・オーガナイザー」として世界に散らばるリソースを結びつけ、付加価値を創造して顧客にビジネスメリットを提供するプロフェッショナル集団です。 現在、EMS(電子機器受託製造サービス)業界では日本最大級規模を誇り、世界15位というトップクラスの仕事をしていますが、当社にとってEMSは主要事業の一つです。 世界14ヶ国50拠点からなるネットワークを活用し、エレクトロニクスを中心とした部材調達、物流から製造までトータルなサービスを提供し、グローバル企業として成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード