GLIT

検索結果: 13,549(13021〜13040件を表示)

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【栃木】社内SE(アプリ)/設計・製造管理システム担当◇経験を活かして栃木で安定就業可能【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:栃木県大田原市下石上138…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ベンダーやコンサル出身の方も歓迎!/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容:設計業務領域の基幹業務システム(PLM等)における検討〜導入を担当いただきます。スキルに応じて業務をお任せします。 ■当社について:国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内で第1位、世界で第4位として世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて:「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務

トラコム株式会社

【東京/未経験歓迎】社内SE ※Salesforce管理をお任せ/デジタルで社内の業務を効率化する【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

◇◆デジタルを活用して社内の業務を効率化する◆◇ ◎仕事をしやすい環境を整えるポジション! ◎社内から頼りにされる! ◎最大10連休/メリハリをつけて働ける環境! ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Salesforceを中心としたITインフラの設計、運用、保守 ・RPA等を活用した業務フローの改善 ・DX化に向けたプロジェクトの参加 など ※営業やマーケチーム、管理部門などからさまざまな要望をヒアリングし、要件を定義、早ければその日のうちに実装まで進めます。スピーディーかつ臨機応変に対応していきます。コーディングを要するシステム開発(プログラミングなど)は外部ベンダーに依頼しているため、ノーコード、ローコード開発が主体となります。 ■ワークライフバランスを実現できる職場: ・年間休日120日、長期休暇、平均有給取得日数10日以上 ・産休、育休の取得率も100%!取得後も復帰し、活躍している社員が多数在籍しています。 また、2023年10月よりさらに柔軟な働き方制度がスタート。 フルタイム勤務の他、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド勤務、時短勤務、フルリモート勤務など、一定条件を満たせばライフスタイルにあわせたワークスタイルの選択が可能です。 ■チームメンバー: 執行役員直下の事業推進室にて、20代のメンバーや、他部門のメンバーたちとともに様々な施策を実行していただきます。 執行役員がDXチームに加え営業部門も兼務しているため、双方の部門にまたがる施策をスムーズに実行していける環境です。 DXチームが立ち上がってまだ数年のため、より良い施策を模索している最中です。 既存メンバーとも議論をしながら、新しい施策にも積極的に投資している環境のため、常にチャレンジが可能で、Salesforce管理者としてのスキルアップにもつながる環境です。 ■キャリアステップについて: 半期ごとに面談を実施し、個人の能力や適性に応じてご用意をしています。 ■活気ある環境: 25歳〜30歳の年代が多く、仲が良く若くパワーのある会社です。 お互いを認め合い、成長できる環境です。 変更の範囲:本文参照

積水武蔵化工株式会社

【埼玉】社内SE◆開発〜企画・業務改善◆残業少・転勤無◆積水化学工業G/安定基盤◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:埼玉県蓮田市黒浜3535 …

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜社内SEとして腰を据えてキャリア形成可/転勤なし/年休125日・残業10H程・土日祝休み/積水化学工業100%出資のグループ企業/安定経営・長期就業できる環境〜 ■業務内容: DX推進にあたりIT技術を利用した業務変革やシステムの刷新などをお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 <入社後にお任せする業務> ・小規模システムの開発(各種ITツール(BI、RPA等)を使った業務改善) ・DX企画業務 <将来的にお任せする業務> ・DXに向けた企画推進(SCM、IoT、AI、データ活用など) システム開発における上流工程である企画業務を担当 製造現場など各種業務部門へ足を運び、DXにより解決を図るボトムアップ的なアプローチ(要件定義まで。設計以降は外部ベンダーへ依頼し、その間のプロジェクトマネジメントを担当) ・既存システムの運用管理に関わる業務全般 既設システム(言語:RPG、SQL、VB.Netなど)の運用・管理 ・サーバー、ネットワーク運用・管理、クラウド連携など ■採用背景: DXをより加速させていくための人員の強化目的でのご採用となります。 ■ミッション: 製造現場の業務に関わる技術者も変革していかなければ他社とのコスト・品質・納期などの競争に勝てない時代になってきていると考えており、世界に通用する生産性改善をIT活用でモノ作りの現場側から改善していきます。 ■組織構成: DX推進部門約10名在籍しております。 20代〜50代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 メンバーの半数が中途入社の方であり、中途の方でも安心して働けるような環境や教育体制が整備されております。 ■就業環境: ・リモートワーク:入社後業務に慣れ自走できる状態になってからは、週二回まで相談可能となります。 ・通勤:マイカー通勤が半数以上ですが白岡駅からシャトルバスもございます。 ■企業の安定性: 積水化学工業100%子会社のため、経営基盤は安定しております。また、当社では、粘着テープ等4つの分野の商材を扱っており、それぞれIT業界、自動車業界、住インフラ業界等広い業界でシェアを獲得していることから会社全体としての経営安定性があります 変更の範囲:本文参照

株式会社アイネステクノロジーズ

【千代田区】Windows系構築SE※新システムへの切り替え業務◆年休130日/アイネスG〜【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

顧客先(東京都千代田区) 住所:東京都…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜当社お客様先にて、新しいシステムへの切り替え業務の実施をお任せ/夜勤務無/客先常駐勤務/地方への転勤無で腰を据えて勤務可能/年休130日〜 ■業務概要: 当社お客様先にて、新しいシステムへの切り替え業務の実施をお任せします。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ActiveDirectoryの新規構築、データ移行 ・Windows10からWindows11への切り替え ・クラウド型セキュリティ対策への移行 ・上記を実現するためにPowershell、vbs、Excelのマクロなどの活用 ■配属先情報: ソリューション本部 クラウドサービス部 ■会社の特色: データセンターの運用業務の請負等、顧客のITシステム運用のコスト削減、効率向上に全力で取り組んでいます。さらに当社の強みである仮想化技術を利用したクラウドサーバ環境/クライアント環境の提供サービスに加えて、 クラウドサイネージ、Webシステム監視ソリューションの提供など、様々なサービスメニューを展開しています。2023年4月より株式会社アイネスの運用事業の一部を当社に委託し、当社の持つ経営資源と統合、有効活用することで、顧客に、より豊富なバリエーション、高度なソリューションを提供しています。また人材育成を重点施策として取り組んでおり、特に資格取得を積極的に推進して個々のスキルアップを会社として推進しています。 変更の範囲:本文参照

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【栃木】社内SE(アプリケーション開発・保守)/営業販売業務の基幹業務システム/キヤノンG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:栃木県大田原市下石上138…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/フレックスタイム制度あり〜 ■業務内容: 営業販売領域の基幹業務システム(ERP等のパッケージ含む)におけるアプリケーション開発・保守が任せられるリーダークラスもしくは中堅エンジニアの業務をお任せいたします。 ■キャリアパス: リーダ、マネージャとして育成いたします。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成いたします。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社パスコ

【池尻大橋/ポテンシャル採用】AIソリューションサービスの開発◆在宅勤務可◎衛星事業でインフラ貢献【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

衛星事業部 住所:東京都目黒区青葉台4…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜職種未経験・第二新卒歓迎◎土日祝休み×平均残業20〜30h程!週2~3日在宅勤務可能/自社システムの上流工程/セコムG◎キャリアパス豊富/世界トップクラスの空間活用技術/内閣府やJAXAと国家PJT連携/社会に必要なグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 世界中の空間情報を対象にした、AI(画像系深層学習等)を利用した情報抽出や認識技術の研究開発を行います。 それらは地図作成や学術研究、国土管理、環境・災害対策などに活用されます。 同社における空間情報の収集方法は多岐にわたり、人工衛星・航空機・ドローン・車両・船舶など、あらゆる場所や角度から情報を収集しています。 これらの情報全てが対象となります。 《具体的な業務内容》 ・AI(画像系深層学習等)を利用した空間情報からの情報抽出 ・認識技術の研究開発 ・サービス開発 ・受託開発業務 《扱う領域》 ・人工衛星から取得する画像データの活用技術やAI技術 ■働く環境 ◎基本的に土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎医療営業や広告業界など異業界出身者も活躍中! ◎キャリアパスも豊富!内閣府やJAXAへも出向した実績あり ■主なサービス例… 【地球上空を周回する人工衛星の画像販売】  主として地球観測衛星のデータ販売、解析サービス、利用提案 【人工衛星の追跡管制およびロケットの打上げサポートサービス】  自社で保有、または国内外のパートナー企業の衛星地球局を用いた人工衛星の管制サービス  ロケット追尾局の提供および運用支援サービス 【上記サービス関連システムの販売、構築】  画像解析、データ利用、衛星管制等に関連するシステムの構築販売、保守サービス ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 変更の範囲:本文参照

株式会社大塚商会

【週1~2在宅】社内SE/自社Webサイトの企画・開発◆「たのめーる」でお馴染み上場企業/住宅手当有【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

住友不動産飯田橋ビル3号館 住所:東京…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer・IT商社/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆残業約20h】 ■業務内容 お客様向けBtoBのWebサイト(お客様マイページ、コーポレートサイト等)の新機能開発/既存機能改修の要求とりまとめや、 実装時のユーザーテスト、実装後の運用業務を社内SEとしてご担当いただきます。 Webサイトの行動ログや社内の顧客データ、お客様対応窓口からの生のお客様の声をもとに、お客様に寄り添ったより良い機能を考えて開発を進めます。 公開サイトとしての見せ方の改善、さまざまな社内システムとの連携案件を形にしていきます。 システム開発ありきではなく、お客様に寄り添った立場で自身が立案した自社Webサイトの企画を主体的に考えて開発を進めることができます。 ■具体的な業務内容 〇企画支援 ・新コンテンツ・機能の企画支援。考えた企画をシステムとして形にして開発フェーズに繋げる 〇開発 ・企画策定後の新コンテンツ・機能の開発要求をまとめ、要件として整理 ・整理した要件を社内の情報システム部に連携 ・社内の情報システム部が開発したコンテンツ・機能のユーザーテストとリリース調整 ・リリース後のコンテンツ・機能の不具合・調査対応、既存コンテンツ・機能の改修とりまとめ ・コンテンツ・機能に関する開発ドキュメントの整備、機能の開発状況の進捗管理 ・AIを活用した開発 〇運用 ・Webサイトのコンテンツ管理システムを利用してのサイト運用 ・専用ツールを利用してのFAQ対応やAIチャットボット運用 ・Webサイトの障害発生時の対応を社内の情報システム部と連携 ・社内向けのWebサイトの運用、運用ドキュメントの整備・標準化 ・AI活用、 RPAの運用 【開発環境】 ・インフラ:オンプレサーバー ・OS:Linux ・DB:Oracle ・ミドルウェア:Apache、WebLogic ■配属先について お客様マイページ開発サポート課: 顧客基盤は毎年安定的に伸び続け、関連するデータも多く蓄積されている中、このデータを利活用することで1社1社のお客様とのお取引を更に拡大させるというミッションに取り組んでいます。 リモートは週1~2程度、月平均残業は約20hです。 変更の範囲:会社の定める業務

ヤマト電機株式会社

【東京】社内SE(業務改善・運用)※残業15H/売上200億の安定性/ベンダーコントロール経験者歓迎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都練馬区春日町2-14…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜経営陣との距離が近い/ご自身のアイデアが反映しやすい環境/休日対応なし・夜勤なし〜 ■募集背景: 当社では基幹システムである販管システムの管理・運用を担当する社内システムエンジニアを募集しています。 約350名の社員が在籍しており、将来的なDX化を目指しているため、経営企画部の社内SE職を増員することとなりました。 ■業務内容: ・業務課題やリクエストに対する新しいIT技術・ツールの導入提案と実行 ・業務システムの要件定義、設計、開発、導入(ベンダコントロール) ・社内ITシステムの運用・保守・改善、およびユーザーサポート ・各部署との調整とコミュニケーション など ■入社後の流れ: まずはシステムの開発を行っていくフローをキャッチアップいただきます。言語を用いた業務にご不安なお気持ちを持っている方も丁寧にOJT業務を通じてサポートいたしますので、ご安心ください。また、営業商社として営業マンたちがどうやったらはたらきやすいか・業務効率をいかに上げられるかも検討いただき、社内の業務改善/DX化にも挑戦できます。 ■組織構成: 課長40代後半/係長40代前半/主任30代後半+派遣社員の方々で構成しています。 配属部署の横のつながりが強いだけではなく、経営陣・現場の方との距離も近い部署となります。 ■同社での働きがい: オフィス領域では、照明やTVアンテナ、空調機、家庭領域では、コンセントやエアコン、太陽光パネル等、同社の商品は様々な場所で利用され、人々の暮らしの根幹を支えています。ご自身が関わった商品が、人々の暮らしに貢献している姿を、街中で見られることは、大きなやりがいに繋がります。 ■同社の特徴: 「人と企業がバランスよく成長すること」を企業理念とし、フル出社による横のつながりを深めることを重要視しています。社員満足の環境づくりに尽力しており、離職率は3%ほどとなります。中でも、透明性高い評価制度には注目で、社長から営業部長まで計6名から評価されることで、評価の属人化を払拭します。社員の育成方針も、研修の充実化や、6名の視点が入ることから透明性/有用性が高くなっています。

ダイヤル・サービス株式会社

【社内SE(開発)・DX推進担当】自社システム開発プロジェクトの推進/ニッチトップ企業/年休120日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆社会貢献性が非常に高いお仕事/ニッチ市場で独自の地位を確立/設立50年以上で安定性抜群◆ 【職務概要】 社会課題解決に取り組む当社サービス提供を支える、独自システムの開発導入サポート、運用サポート(一次切り分けとベンダーコントロール中心)、ベンダー対応 ・今後のシステム開発案件対応 ・社内AI導入プロジェクト(開発案件)対応 ・AIエージェント開発・各種協業案件におけるシステム開発案件対応 ・独自システムの改修案件対応 通報・相談報告書カスタマーポータルシステム、有人対応Webチャットボットシステム、有人対応チャットボットアプリ、CRMシステム ・運用サポート対応 ・運用サポートの件数想定/週:4〜5件程度、各システムローンチ当初は5件/日程度 問い合わせ内容(一例) ・仕様確認、障害、不具合対応、機能要望 ・セキュリティ対策・状況に関する質問 ・インフラ系、ただしCTI(Genesys Cloud)関連については別部署担当 社内インフラ環境:Azure、AWS、Windows、Linux 【企業の魅力】 2022年の公益通報者保護法改正により当社のサービスはより注目を集めており、創業55周年を迎えた当社は、相談サービスのパイオニアとしてクライアントからの信頼は高いです。

株式会社三洋販売

【上流】社内SE※業務システム企画・ベンダー管理/組織成長に貢献できる/残業月10H/年休125日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

★東京オフィス 住所:東京都中央区日本…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【業務システム経験を活かし上流工程を担当/残業月平均10H・年休125日・土日祝休み・有給休暇取得率50%以上でワークライフバランス◎】 ■募集背景: 将来へ向け、安定した業務遂行が可能な組織作りを進めており、システムを始めとした社内のIT関連業務に幅広く対応可能な人材を増員募集しております。 ■業務概要: 遊技機業界トップクラスの業績を誇るSANYOグループの社内SEをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・業務システム(主に販売管理システム)の改善提案 ・ベンダーコントロール ・新たなシステムの企画/導入提案 販売・仕入れ・在庫管理・売上管理を独自の業務システムで管理しています。 社内業務をより良くするため、現場からの要件ヒアリング、ベンダーとのスケジュール・コスト・工数面での調整・交渉・提案をお任せいたします。 ※開発は全て外注しております。 【変更の範囲:会社の定める事業所】 ■組織構成: 計8名の内、社内システムは現在2名にて担当しています。 (中途入社の40代男性2名+上長1名) ■当ポジションの魅力: ・上長からのサポートのもと、自身の意見や想いをシステムに反映することができます。 ・開発/保守運用は外注のため、システムの企画/改善提案の上流工程に集中いただけます。 ・スキル/ご希望に併せて臨機応変に業務をお任せ出来ますので、挑戦したい領域に業務の幅を広げることも可能です。 ・メイン業務でありませんが、SANYOグループを横断したスケールの大きいDX業務に携わる可能性もあります。 ・将来的には業務システムに限らず、インフラや社内IT機器の管理運用などにも携わり、オールラウンダーとしてスキル形成が可能です。 ■働き方: 残業月平均10時間、年休125日、土日祝休み、離職率3〜4%と非常に働きやすい環境です。 ■当社概要: SANYOグループの中で遊技機(パチンコ機・パチスロ機)の販売を担っている会社であり、当社の遊技機は全国で約3割の設置シェアを誇っています。 その中でも、「マリンちゃん」でおなじみ「海物語」は20年以上愛されているロングセラーシリーズです。 1999年の初代「海物語」リリース以来、根強い人気を誇り遊技機業界をけん引しています。 変更の範囲:本文参照

合同会社ユー・エス・ジェイ

【大阪/USJ】経理部IT担当者◆システム設計・統合・開発計画など◆UIターン歓迎/転勤なし【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市此花区桜島2-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界的なテーマパークUSJで働く/転勤・出張なしで働き方◎/UIターン歓迎/年間休日120日/フレックス・コアタイムなし】 ■業務内容: 全社の決算実績報告や財務分析等を担う経理部にて、IT担当者を担っていただきます。経理部門の効率を最大化し生産性を向上させるための、適切なシステム設計、統合、開発計画。経理・財務に関連するIT関連事案全般を担当いただき、自部門とIT部、およびその他のビジネス部門間の橋渡し役となっていただきます。 ■業務内容詳細: 経理部に所属し、同部に関わるITシステム全般を担当いただきます。ERPシステム、EC、チケッティングシステム、F&B、小売、在庫管理、給与計算等に関するシステム等、ビジネスプロセス、ソリューション、アーキテクチャロードマップの観点から、金融ITシステムに関連するプロジェクトや機能拡張を総合的に管理いただきます。 ・システム実装においてIT部、関係部門、外部ベンダーと連携、マネジメント。 ・内部統制および外部監査の要件に基づいて、システムが必要なすべてのリスク管理ポイントを慮していることを確認。 ・プロジェクトの進捗、懸念事項、問題、潜在的なリスクについて、財務リーダーシップチームと積極的にコミュニケーションをとります。 ・システムの観点から財務プロセス設計とSOP定義に貢献します。 ・システム稼働後の財務関連システム・機能の設定、管理、強化を担当します。 ・システムに関わる日常業務をサポートします。 ・部内外のユーザートレーニングを実施。 ・情報技術のサポートにより業務効率を高める機会を模索し、取り組みを推進します。 ・その他、割り当てられた業務を遂行する。 ・将来的にはチームマネジメントもお任せする可能性がございます。 ■当社で働くことについて: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 変更の範囲:当社業務全般を担っていただく可能性がございます。

株式会社クロス・マーケティンググループ

【社内SE/クラウド環境の設計構築(PL候補)】上流中心/その他インフラ周り幅広く経験できる!【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プライム上場のマーケティングリサーチ会社/30を超えるグループ会社のクラウド環境の構築業務/M&Aも活発で年々グループ基盤拡大中】 ■お任せする業務内容: 情報システム部 インフラグループのメンバーとして、グループ会社全体のクラウドインフラ環境の構築を中心に、ご経験やキャッチアップ状況に応じて、情報セキュリティ体制の構築などもお任せします。 <メイン業務> ▼ITインフラの設計・構築・運用・保守(クラウド環境:GCP, AWS, Azure) ・クラウドインフラの設計・構築 会社のIT戦略に沿ったクラウド環境の設計と構築を担当します。 GCPを推進しており、新規システムの導入や既存システムのクラウド移行プロジェクトにも参画します。 要件定義から設計、実装までを一貫してリードする役割です。 ・クラウドサービスの運用管理 クラウド上のリソース(サーバー、ネットワーク、データベースなど)の運用・監視・保守を行い、システムの安定稼働を支えます。 GCPを中心に、AWSやAzureの運用も含まれます。 ・自社での管理体制の強化 現在外部委託しているクラウド管理の内製化を目指し、社内で運用できるスキルやノウハウの蓄積を図ります。社員やベンダーと連携し、管理体制の最適化を進めます。 ・ベンダーコントロールやチームビルディング <上記以外に関わる業務> ▼セキュリティ施策の推進(脆弱性診断、インシデント対応) ・脆弱性診断の実施と改善提案 ・インシデント対応 ・セキュリティ施策の立案・実行 ▼社内ファシリティ(WiFi、社内システム)整備 ・オフィス内ネットワークの設計・構築・保守 ・社内システムの整備と改善 ・ファシリティサポート業務 ■ポジションの魅力: ・グループ全体のITインフラの整備や最適化に関与し、幅広い技術と経験を積むことができます。 各社の異なるIT環境をグループ全体で最適化する挑戦は、 通常のインフラ管理業務とは一線を画すやりがいがあります。 ・グループ会社ごとに異なるシステムやインフラが存在しており、 各社の多様なIT環境に触れることで、インフラエンジニアとしての幅広いスキルを身につけられます。 変更の範囲:会社の定める業務

銀座ステファニー化粧品株式会社

【新橋】経営・業務改善を支える社内SE◇化粧品大手LGグループ/年収600万〜/月平残20h程【エージェントサービス求人】

データベース系SE、社内システム開発・運用

★銀座オフィス 住所:東京都港区新橋1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: (1)業務システムのデータ分析環境管理 ◆経営意思決定/業務改善を目的とした業務システムデータベース(ORACLE)からのデータ抽出 ・顧客、広告、営業、購買、入金、在庫、原価関連のデータを扱います。 ・広告投資意思決定に必要なデータ分析環境構築 ◆BIツール(QlickSense)の運営保守 ・既存レポート修正/新規レポート追加 ・データ抽出基盤のチューニング/環境設定 ・問い合わせ対応 (2)業務システムの保守/運営 ◆業務システムの運用サポート(問い合わせ対応) ◆業務システムの運用課題改善(データベース、BIツール関連) ・業務システムの保守を通じて得られる事業/業務の理解を、データ分析環境の構築にも役立てて頂くイメージです。 ※あると良い資格: ITパスポート/ORACLE MASTER関連 ■求める人物像: 今回は、データ分析そのものを行う役割ではなく、あくまでもデータ分析環境を構築する役割となります。ただ純粋なエンジニアを求めているわけではなく、事業や業務の理解力があって、社長やマーケティング担当者と直接コミュニケーション取りながら柔軟に業務を行う事ができる人材を求めています。 また、役割は1つではなく、業務システムの保守運営も含まれています。システムを一から作り上げていく大変遣り甲斐のあるポジションですが、最初から1人でというわけではなく、課長と一緒にやっていくのでご安心いただけますと幸いです。 ■組織構成: ・現在:課長(男性)/派遣3名(女性1名、男性2名) ・今後:課長(男性)/社員(今後募集予定/主任クラス)/社員(募集中/本ポジション)/派遣2名(男性2名) ■当社について: 1992年の創業以来、アンチエイジングの分野で業界で確固たる地位を築き、クオリティに妥協しないモノつくりで、クッションファンデーションやプラセンタ100といった製品が好調に売上を伸ばしています。 2012年から韓国のLGグループの傘下となり、より一層安定的な財政基盤の上でビジネスを展開しています。LGグループは、年間総売上16兆円、全世界で従業員23万人、海外拠点280カ所のグローバルカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【フルリモート可】AIエンジニア(AIを使ったシステム構築・運用/保守)_IT2412【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【UIターン歓迎(独身寮あり)/「走る喜び」を追い求める企業/WEB面接1回完結】 【採用背景/ミッション】 100年に一度の大変革期にある自動車業界において、マツダは「人と IT の共創によるマツダ独自の価値創造」として、グローバルで全領域のデータが瞬時に共有され、人とAIが協調し、圧倒的短期間で高価値の製品/サービスを提供できる仕組み・体制の構築に取り組んでいます。今回入社頂く方には、この一員として加わって頂きます。 【職務概要】 既存のAIライブラリ等を活用して、AI機能を搭載したシステム開発を担っていただきます。主な活動領域としては「業務改善」「商品開発効率化」「工場での品質改善と省人化」「新規事業(MaaS)」となり、ご経験や状況に応じて入社後に担当業務/活動領域をアサインさせて頂きます。 【ポジション特徴】 AIを活用するプロジェクトの企画・構想段階から参加していただき、積極的に提案をしていただくことにより、マツダが将来提供する新しいサービス構築に直接かかわる事ができます。 【配属チーム】 全社の「生産性倍増」「新価値創造」などを主なミッションとするAIチームでの配属を予定しております。現在約10名のチームとなり、大学の研究者やポスドクの方、民間企業出身の方等が広く在籍しております。 【キーワード】機械学習/生成系AI/ディープラーニング/深層学習 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社タンガロイ

【いわき】社内SE◆英語力を活かせる◆世界トップクラスの切削工具メーカー/フレックス/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:福島県いわき市好間工業団地…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界各国に29拠点を有するグローバル企業/マイカー通勤OK/入社時引越し補助あり/賞与月5か月分支給】 ■業務内容: 社内SEとして物流システム・倉庫管理システム・基幹システムの運用に関わる各種設計・開発・構築をお任せ致します。すべての工程において海外のグループ会社及び海外のシステムエンジニアと意思疎通が発生致します。 ・情報インフラ全般(コンピュータ、通信等のハード、およびソフト)の導入、運用・保守 ・業務支援アプリケーションの開発、運用、保守 ■ポジションの魅力: ・どなたでも始めていただけるようにフォロー体制を充実させています。 ・OJTを通して現状を理解し、必要に応じて外部セミナーを受講して知識を深めていきます。まずはActive Directoryの運用に従事していただき1,2年を目途に主担当として担っていただきます。 ・4,5年先に予定する現行設備の更新プロジェクトにおいて中心的役割をお任せします。 ・残業平均月0〜10時間、年間休日125日となっており、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ■組織構成: 7名体制で動いています。20代〜40代の幅広い年代が活躍しています。 ■当社の特徴: ・金属加工製品で世界第2位の売上高を誇る、IMCグループ(International Metalworking Companies B.V.)の一員です。当社は、日本で初めて超硬合金の開発に成功した研究開発型企業であり、2008年12月に工具業界の世界2位であるIMC(International Metalworking Companies)に招き入れられました。今後はグローバル展開をさらに加速させ、技術提携と積極的な選考投資を行い、成長を続けています。今季はコロナ禍でも例年以上の需要増を見込んでいる状況です。 ・当社は、超硬切削工具、摩擦材料、耐摩耗工具、土木建設用工具等、様々な分野において世界をリードする製造業者のひとつです。 日本を中心拠点とし、当社の製品は、世界中の自動車産業、建設業、航空宇宙産業、医療機器産業、火力/原子力発電、インフラ産業、重工業等、あらゆる産業界の顧客に提供されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)

【社内SE(アプリ)】基本テレワーク/通常残業20h以下/就業環境◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-3…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

■ポジション概要: 多くの企業のビジネス運営に必要不可欠な存在である世界最大級のデータセンターを運営する当社にて、事業拡大と新規プロジェクト始動に伴い、個人のスキルに応じて、社内基幹システムの企画・プロジェクトマネジメントや開発・運用をお任せします。 ◎現在、メンバー全員が月の過半数をテレワークとしており、働きやすい環境となっています。 ■業務内容: パートナー企業と連携を行いながら社内向けシステムの開発/保守・運用の業務をお任せ致します。 ▼具体的には… ・人事・販売・営業支援・会計等の基幹系システムや、ローコードツールを用いた業務アプリや社内ワークフローシステムなど多岐に渡るシステム群の要件定義、開発指示、受入テスト、運用設計、ユーザサポートなどを行う ・既存システムの保守/運用だけではなく、業務改革のための企画/提案を行い、これからのIT環境を構築 ■業務の魅力: 自身で提案したシステムを提案、構築することができます。 得られるスキルとしては、プロジェクトマネジメント能力の向上、研修による最新ITスキルの習得、全体的なシステム企画能力などが挙げられます。 ■組織構成: DX推進部は3グループに分かれており、本ポジションはシステム開発グループへ配属いただく予定です。 ・システム企画グループ:システムの企画やセキュリティの維持 ・システム開発グループ:主に開発業務、プロジェクトマネジメントを担当 ・システム運用グループ:各種問合せ、定型業務を行う ◎開発担当として実際に手を動かしたい方、プロジェクトマネジメントや企画を行いたい方など、社内SEとして自分が得意とするスキルを高めていくことが出来る環境です。 ※開発インフラ…主にWindowsサーバー、Salesforce、Wagby、AgileWorks、AWS、VXRail、M365、Forti、         各種クラウドサービス ■当社の特徴: 世界中のビジネスを支える業界最大規模のデータセンター事業を専業しています。当社の最新・堅牢なデータセンターは都内中心に展開しており、そこでは日本有数の企業のグローバルなシステムが停止することなく稼動しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ローソン

【大崎】社内SE(PM・インフラ領域)企画・ベンダー管理等の上流工程メイン/在宅OK/平均残業10h【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆採用背景 ローソン中期経営ビジョン「Challenge 2025」の実現へ向けて、業務改善やプロジェクトマネジメントを担える人材を増員採用することとなりました。 ◆業務内容 大規模ITインフラプロジェクトの企画・開発をご担当いただきます。 ITインフラ開発は原則としてパートナー会社に委託しているため、ユーザー要件取り纏め、工程・リスク・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の上流工程をご担当いただきます。 ビジネスニーズと標準化のバランスを意識しながら、高い生産性と高品質を実現するシステム開発に取り組んでいただきます。 即戦力の方には、ご経験に応じてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの役割を担っていただきます。 <領域:システム例 (部)> ・基盤系:次期データ連携基盤・IF開発等 (デジタルインフラソリューション部) ◆魅力 24時間止まることのないコンビニを支える大規模システムの企画、構築、運用・維持管理や、新技術活用のDX推進の取り組みはダイレクトに顧客満足に結び付くため、やりがいを感じられる業務です。ビジネスモデルの変化も早いため、常に新しいことにチャレンジいただけます。 ◆組織構成 ローソンIT部門は、ITシステム開発を通じてローソンビジネスに貢献します。約133名の所属員は中途と新卒が6:4の比率で、30〜40代の中途採用 の社員が活躍されています。各種教育プログラムが充実しており、あなたの成長・スキルアップを全力でサポートします。 ◆就業環境 ・プロジェクト状況により変動はありますが、平均残業は10h程度です。長時間残業防止など労務管理は徹底されております。 ・週2〜3日の在宅勤務が可能です。(申請制、担当業務により日数は相談) ・住宅手当や家族手当等が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)があります。 ・育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇(男性社員の育児休暇)取得率90%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務

デンソーテクノ 株式会社

【愛知県安城市】全社DX推進の企画立案・運営※在宅可・フレックス有/Web面接可/No.69【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

安城技術センター 住所:愛知県安城市三…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/残業全社平均28.0時間/年間有休取得17.0日…働きやすさ満点><入社時の引っ越し補助もあり> 当社は、世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社として、デンソーグループ最大の開発・設計機能を担っています。自動車部品の量産開発から新技術領域(CASE対応)まで幅広く担当し、先進運転支援や電動化など、未来のクルマづくりに欠かせない技術に挑戦しています。社内には200以上の教育コースがあり、技術力やマネジメント力を育成するための環境が整っています。グローバルに活躍できる人材を目指す方に最適な職場です。 ■職務内容: ・社内のDXの取り組みを強化・推進していくために各事業部と連携し、新技術の導入や業務プロセスの見直しに取り組みます。 ・各事業部と取り組むDXプロジェクトのマネジメントを担当します。 <使用可能言語> Python ■魅力ポイント: ◎全社のDX推進における中心的な役割を担当することができます。 ◎様々な製品を担当する部門と連携し働く機会があります。 ◎最新のデジタル技術に関する知見を得ることができます。 ■入社後に期待すること: ・企画や運営などを通じて、全社のDXを推進をリードすること。 ・最新のデジタル技術を貪欲に学習し、自身やチームの技術力向上に貢献すること。 ■当社の魅力: ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・モノづくりのプロセスにスピードアップと効率化をもたらすDX技術で、デンソーグループをけん引する存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社横浜銀行

社内SE(ITシステム基盤・インフラ領域)※AWS活用あり◆国内最大級規模の地銀◆戦略的IT投資◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用をすすめる国内最大規模を誇る地銀!≫ ■業務概要: 社内SEとして顧客向けの自社サービスや行員が使用する業務システムなど、開発・運用しているシステムの安定稼働を支えるIT規範構築をお任せします。 ※インフラを重点的にお任せしたいと考えております。開発は外部に委託しており、プログラミングなどではなく基本上流をお任せします。 ■業務詳細: ・AWSなどのクラウドサービスを活用したシステムの企画、構築、運用管理(オンプレミスシステムのクラウドシフト含む) ・モバイルデバイスやM365アプリを活用した金融業務の効率化や高度化の為の新しい社内インフラサービスの企画、構築、運用管理 ・イントラネットシステムの企画、構築、運用管理、社内ネットワーク(LAN・WAN)の運用管理 ・利用者に対する新サービス活用のための教育、啓蒙 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ※最先端技術を活用した高品質かつ効率的なシステム基盤の企画、構築にも力を入れている環境です。 ■配属先の特徴:配属先は40名(うち3〜4割が中途入社)で構成されております。 ■横浜銀行について: 創立100周年を超える安定した経営基盤 当行は、神奈川を中心とするマーケットに根付いた銀行です。グループとして長期的にめざす姿である”地域に根ざし、ともに歩む存在として選ばれるソリューション・カンパニー”への転換を目指しています。近年ではデジタル技術を活かしながら、金融テクノロジーとビックデータの融合による顧客の利便性向上と、新たな金融サービスの事業化に取り組んでいます。 ■働き方: ・横浜にて長期就業可能 ・残業少なめ・土日祝日休み ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

PayPay銀行株式会社

【在宅可】自社Webサービス開発エンジニア◆toCシステム/私服可/PayPay内ミニアプリ開発等【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【SMBCとLINEヤフーの共同出資で誕生した日本初のネット銀行/ビジネスローンのリーディングカンパニー/リモートワーク/フレックスタイム制/土日祝休み】 ■業務概要 エンジニア・リーダーとして当社の提供するWebサービス開発に企画検討・アーキテクチャ設計などの上流工程から携わっていただきます。 ■配属部門について 配属先の開発三部はPaypay銀行が提供するWebサービスを所管する部門です。インターネットバンキングサービスのほか、Paypayアプリ内での当行のミニアプリなどの開発を担当しています。直近はグループ内での連携に伴う開発が増えています。 例えば、Paypayアプリ内にPaypay銀行の銀行・ローンサービスに関するミニアプリを提供しています。 開発は内製・外注の双方を使用しており、ミニアプリの開発は現在完全内製化していますが、比較的大規模の開発になる場合には外部ベンダーに委託をしているものもあります。 ■業務詳細 ・当部の中で比較的規模の大きい案件のアーキテクト検討からプロジェクトマネジメントをお任せします ・ユーザー部、事業部サイドと要求定義段階から議論し、開発への落とし込み全体に関わっていただきます ・基幹系システムは別部署が対応するので、Webサービスとしてのアーキテクチャ検討や開発プロジェクトマネジメントを中心に行っていただきますので、必ずしも金融に関する知見は必要ありません ・外部のベンダーに開発を委託しつつ、品質・納期双方をレビューなどしてコントロールしながら進めていただくイメージです ・開発規模に応じて自らコーディングなどもご担当いただくことも可能です <開発環境> ・言語:Java ・環境:オンプレミス、クラウド(AWS)併用、 オンプレ環境からAWS Lambdaでの開発への挑戦も可能です ■働き方 ・リモート:週2日リモート。今後もその運用予定。 ・残業時間 30時間程度 ・フレックスも活用しており、業務状況に応じて10時出社する方もいます 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード