GLIT

検索結果: 4,925(3221〜3240件を表示)

株式会社システムサポート

◇SAPエンジニア・コンサルタント※最新モジュールも経験可能/在宅勤務可/資格取得制度充実◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

東京支社 住所:東京都新宿区西新宿2-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場グループ企業/資格取得奨励制度充実(500種類が対象)/エンドユーザーと直接やり取り/残業月平均15h程度】 ●エンドユーザに近い立場でソリューション提案・ワンストップで質の高いサービスを提供 ●大企業の情報システム部門とERPパッケージを通して一緒にビジネスプロセスを創り、多くのエンドユーザに喜ばれる価値あるサービスを提供 ●独立系SIer企業の強みを活かし、様々なERPパッケージ・業務ツールを一手に引き受け、製品に依存しないサービスを提供 ■業務内容: 経験に応じてSAPソリューションの導入・開発・運用・保守業務をお任せします。それ以外にもコンサルティングやプロジェクト推進の役割を担いプロジェクトに参画したり、若手メンバーの育成等、ご志向やキャリアビジョンに合わせて業務を担当いただきます。 顧客と直接コミュニケーションを取りながら実現する業務の要件を取りまとめ、カスタマイズ・開発対応を行っており、アドオン開発チームのリーダーとしてチーム管理を行う場合もあります。1人ひとりの経験・適性・キャリアプランに応じて、要件定義〜運用保守の各工程におけるメンバー/PL/PMOとして顧客信頼の獲得・業務拡大に貢献していただきます。 <キャリアプランの例> ・保守運用案件や導入・追加開発などをベースに、保守運用や開発のスペシャリストに! ・ご自身の強みを伸ばして、コンサルタントへのキャリアアップ! <案件事例> ・SAP/ECC(F1)保守経験→SAP S/4HANA導入案件 ・SAP運用保守案件(SE) → SAP運用保守案件(チームリーダー) ■当社の魅力: (1)積極的なスキルアップ…社員の積極的な自己研鑽を支援するため、技術スキル・ヒューマンスキルの両面での成長を支援します。 ・技術的な支援…各種資格取得奨励制度(規定に則り一時金の支給あり)、SAP社、Oracle社等の各種ベンダー有償研修への参加支援、EXPOやベンダー開催オープンセミナー等のイベントへの参加奨励 ・ヒューマンスキル…Biz CAMPUS(外部研修制度)による基礎〜応用力の向上 (2)柔軟なキャリアプラン…本人の指向性を上長と協議の上、従事プロジェクトや組織活性化活動を通し、各社員のキャリアプランの実現を組織として目指します。 変更の範囲:無

コベルコシステム株式会社

【大阪・在宅可】PM/PL(ポジションサーチ)〜神戸製鋼×IBM/安定基盤の中で技術力を磨ける環境【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

大阪市内顧客先 住所:大阪府大阪市北区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆神戸製鋼×IBMの技術力で製造/金融/流通業界など国内大手企業のDX企画から参画 ◆IBM技術力を活用した技術検証も可能!大規模PJT×先端技術活用に強み ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブルも少なくワークライフバランス◎ 【業務内容】 神戸製鋼とIBMの技術力で国内大手顧客のDXへ貢献する当社にてPM/PLをお任せいたします。当社は技術力と現場理解力の高さからお客様のDXへ企画構想から参加することも多く、詳細設計以下は子会社へ委託しているため上流工程へ力を注いでいただけます。 【当社の事業領域】 コンサルティングからアプリ開発、ネットワーク、アウトソーシング、保守・運用まで幅広い業務領域を持っています。親会社向け開発で長年培ってきた、生産管理、販売管理、物流管理、会計周りの知見と各工程の管理を行う高度なシステム構築実績よりお客様からの信頼も厚く、製造業向けのシステム開発だけではなく他業種へのソリューション実績を多く保有しております。 【当社の特徴/魅力】 ◆安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するKOBELCOグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績からグループ外のお客様との取引も大きく外販比率は他社平均より高い6〜7割となっています。無借金経営が続いている安定基盤が強みです。 ◆技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。トラブルも少なくワークライフバランスが担保できていることが特徴です。 ◆働きやすさ…リモートやフレックスなども活用できる柔軟な環境があり、平均残業16.5h/有給取得平均15.9日など高いです。社内で連携しながら業務を進める風土が特徴です。プラチナくるみんも取得し男女関係なくプライベートと両立できることから男女比率は女性約45%、男性55%とIT企業平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ケアコム

【東京】自社ITソリューション導入/リモート可/残業20H/8割以上の国立病院に導入実績あり【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都調布市多摩川3-35…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜国立病院・国立大学法人への納入実績81%のナースコールの国内シェアトップクラスメーカー/在宅勤務可能/育休産休取得・復帰実績有〜 ■業務概要:(変更の範囲:会社の定める業務) 医療・介護スタッフ様を支援する自社ITソリューションの開発に携わっていただきます。 既存のサービスに対して顧客からいただいたカスタマイズ要望への対応と、新サービスの開発を主に担当していただきます。 ■担当業務範囲 ・要件定義(看護師やその他メディカルスタッフから現場の生の声をヒアリングいただきます) ・基本設計 ・導入後の効果検証 ・クラウドサービスの管理(AWS利用) ・POCの製造と製品化 ※詳細設計、開発、テスト、保守運用等は基本的に協力会社様へ外注する形となります。(開発言語はJavaがメイン) ■開発事例 ・ナースコールシステムと他社システム(電子カルテ、介護管理システムなど)とのデータ連携開発 ・各種見守りセンサー、環境センサーとのとデータ連携、アラーム連携開発 ・医療、介護従事者の業務管理ツール開発(ベッド管理システム、介護予定・実績管理システム等) ■研修について: 人事研修の後、現場での研修+OJTにてキャッチアップまでフォローする体制となります。 ■当社の強み 既存製品の提供にとどまらず、顧客のニーズに合わせた個別開発ができる点が同社の強みとなります。また、パートナーユーザーとともに医療・介護の現場で新たに需要を創り出すことにより、継続的な受注獲得が可能となっております。 ■当社について:ナースコールのリーディングカンパニーとして半世紀以上の歴史を誇り、官庁指定メーカーとして多くの病院や福祉施設で使用されております。日本の病院市場で6割のシェアを得ているトップメーカーです。現場の声・ニーズを吸い上げ、システム利用者がより使いやすく、より価値を生み出してもらうための製品開発を目指しております。

株式会社スクリプト

SAP導入コンサルタント◆SAP社認定パートナー/在宅勤務有/月残業13.9h【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【SAP社認定パートナー/年休125日/研修フォロー・福利厚生充実(家族/住宅手当/退職金制度有/産休育休時短実績有)/有休取得率80%/育休復帰率100%】 ■業務内容:SAPを中心として、ERPの人事給与システムに強みを持つ当社ですが、事業拡大に伴い、新たな人事システムの導入コンサルティングを行っています。 HCM(人事管理)、FI(財務会計)、SD/MM(在庫購買管理)を中心としたコンサルティングを行っていますので、各専門知識を有するスペシャリストとして活躍することができます。 ■業務詳細:インメモリーデータベースを採用した新世代ERPパッケージである、「S/4 HANA」の導入コンサルティングをお任せし、様々な企業に対し、最適な人事給与ソリューションを提案する業務をしていただきます。既存ERPのHRでのコンサルティング業務もございます。 また、人事データ管理や、タレントマネジメントなど、広範囲な機能を有した人事給与パッケージソフト(SuccessFactors)の導入コンサルティングをお任せし、多種多様な企業に対し、最適な人事ソリューションを提案する業務もございます。 ご希望があれば、社員の育成やマネジメントに携わることもできます。会社への提案がしやすくなるよう、定期的な1on1の面談も実施しています。 ※チーム・期間:2〜5名ほどのチームでお客様先に常駐します。期間は3か月から5年以上のものまであります。 ※顧客例:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社/コムウェア株式会社/ブリヂストンソフトウェア株式会社など 長い付き合いのお客さまが多く、良い関係性を築いているため、スケジュールも調整しやすいです。 ■組織構成:平均年齢約33歳/社員72名 ■就業環境:人事システムに強い当社では、自社内の人事制度も整えています。過度な残業が発生しないよう案件を選び、働き方改善を社内全体で行っています ・月平均残業時間13.9時間程度、有休取得率80%以上 ・家族/住宅手当/退職金制度有/産休育休時短実績有 ・年休125日 自社での交流を大切にし、パーティーやイベントの開催、マラソンや自転車などのサークル活動の推進もしています。年齢層は幅広いですが、和気藹々とした雰囲気の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)

【アプリエンジニア】受発注管理システム◆上流工程から携わる◆住友重機械Gの安定性◎週2〜3リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

■□キャリアチェンジ可!/既存顧客深耕メインのITソリューション営業/グローバルに展開する住友重機械グループ企業/安定の経営基盤/社宅制度有り/週2〜3回リモート可□■〜 受発注管理システムなどの開発・運用保守をお任せします。 ■業務内容:(雇入れ直後) ・プログラムの開発、改修(プリセールス, 要件確認, 設計, 開発、テストまで) ・アプリケーション開発後の運用保守 ・利用しているユーザからの問い合わせ対応(調査, 回答) (変更の範囲)業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更を命ずることがある。 ■使用環境等: OS:Windows DB:Oracle, SQLServer 言語:Java, Python, Angular ■入社後について: 入社後は現在のリーダーの下、開発チームのSEとして設計・開発・運用保守に従事して頂き、1年後にはリーダーをお任せします。 ■やりがい: エンドユーザーから直接要件のヒアリングから設計・開発・運用保守までを経験できます。また、上記経験をリーダーとして行えることから、エンドユーザーから直接評価のフィードバックが貰えます。 ■当社の特徴: グローバルに展開する住友重機械グループの一員で、ITソリューションとサービスを提供する会社です。企業における開発、生産から販売、サービスのシステム構築で培った技術力と豊富なユーザ経験を背景に最適な実践的ソリューションを提供します。 また、IBMビジネスパートナーとしての長年の経験も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

コベルコシステム株式会社

【東京・在宅可】PM/PL(ポジションサーチ)〜神戸製鋼×IBM/安定基盤の中で技術力を磨ける環境【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

東京本社 住所:東京都品川区北品川5丁…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆神戸製鋼×IBMの技術力で製造/金融/流通業界など国内大手企業のDX企画から参画 ◆IBM技術力を活用した技術検証も可能!大規模PJT×先端技術活用に強み ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブルも少なくワークライフバランス◎ 【業務内容】 神戸製鋼とIBMの技術力で国内大手顧客のDXへ貢献する当社にてPM/PLをお任せいたします。当社は技術力と現場理解力の高さからお客様のDXへ企画構想から参加することも多く、詳細設計以下は子会社へ委託しているため上流工程へ力を注いでいただけます。 【当社の事業領域】 コンサルティングからアプリ開発、ネットワーク、アウトソーシング、保守・運用まで幅広い業務領域を持っています。親会社向け開発で長年培ってきた、生産管理、販売管理、物流管理、会計周りの知見と各工程の管理を行う高度なシステム構築実績よりお客様からの信頼も厚く、製造業向けのシステム開発だけではなく他業種へのソリューション実績を多く保有しております。 【当社の特徴/魅力】 ◆安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するKOBELCOグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績からグループ外のお客様との取引も大きく外販比率は他社平均より高い6〜7割となっています。無借金経営が続いている安定基盤が強みです。 ◆技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。トラブルも少なくワークライフバランスが担保できていることが特徴です。 ◆働きやすさ…リモートやフレックスなども活用できる柔軟な環境があり、平均残業16.5h/有給取得平均15.9日など高いです。社内で連携しながら業務を進める風土が特徴です。プラチナくるみんも取得し男女関係なくプライベートと両立できることから男女比率は女性約45%、男性55%とIT企業平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

アバナード株式会社

【在宅可】CRM導入コンサル◆MicrosoftDynamics365導入/MSスペシャリスト多数【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【D365での幅広い提案/一貫したサービス提供×技術力◎/PJT全体の管理から実際のPJTマネジメントリードまでの全体統括ポジション/フルフレックス×在宅・出社のハイブリット勤務×月平均残業約20時間の働き方◎/MSソリューションと生成AI技術のリーディングカンパニー】 【変更の範囲:なし】 ビジネスアナリストとして、CRMストラテジーを構築。プロジェクトの計画、要件定義、実装までをリード。ビジネスニーズとをCRMソリューションの橋渡しをしつつ、クライアントのビジネスを変革へと導きます。 ■職務概要: CRMソリューションにおけるコンサルティング、要件定義フェーズからプロジェクトに参画し、クライアントとの折衝をリード、プロジェクトのスコープ調整および要件の管理 、開発・テストチームへの機能要件のスムーズな連携、ビジネスニーズマッチしたCRMシステムアップデートへの対応を行っていただきます。 ■当ポジションの魅力 MSの合弁企業のためD365のスキルや知見は他社を圧倒するほどのものがあります。また、生成AIを活用したシステムにおいても業界をリードする知見と技術を持っており、提案できる領域が幅広いです。多くの企業に利用いただいているMS製品との連携も多彩にあり、将来性の高い技術を身に付けられます。 ■案件の特徴: 世界中で導入される最先端のテクノロジー・ソリューションを、日本にローカライズ・導入できるのが他社にはない当社の武器です。人口減少により市場が縮小している我が国において、日本のグローバル企業は世界に舞台を拡大しています。グローバルネットワークとプロジェクト事例が豊富な当社の強みを理解するクライアントからの期待に応えます。 ■当社について: 当社は、マイクロソフトのGlobal SI Partner of the Yearを数多く受賞しており、また、多くのマイクロソフト認定資格(60,000以上)と18のゴールドレベルのマイクロソフト技能を持ち、企業の成長と困難な課題の解決を支援しています。

株式会社システムサポート

◇Oracle Fusion Cloud ERPエンジニア※次世代のクラウド型ERP/在宅勤務可◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

東京支社 住所:東京都新宿区西新宿2-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

●資格取得支援制度が充実しており、対象資格は500以上です。 ●定着率は96%で、中途入社者も多数活躍中です! ■業務内容: DXを実現するための要件を備えた、Oracle社のSaaS型ERPパッケージ製品の「Oracle Fusion Cloud ERP」の導入支援ならびに運用保守業務をお任せします。 ご自身のキャリア志向に合わせて案件に参画し、ビジネス拡大を支援して頂きます。Oracle Fusion Cloud ERPの導入支援を中心に、要件定義やBIツールを使用した帳票開発、将来的には運用保守業務までワンストップでご対応いただきます。Oracle Fusion Cloud ERPの案件拡大に向け、参画メンバーと共にチーム一丸となり顧客に寄り添うパートナーとして一役を担って頂きます。 月1回程度、定期的に社員発信の社内勉強会や交流の場を設け、継続的にバックアップを行います。また相談しながら案件を決定しますので安心して参画頂けます! <Oracle Fusion Cloud ERPとは> 財務会計をはじめ、調達管理、プロジェクトポートフォリオ管理、リスク管理、統合業績管理(EPM)などの管理系業務、そして製造や物流などの業務システムにいたる、企業活動に関わる全ての情報を一元管理するERP(Enterprise Resource Planning)です。クラウドサービスとして提供することにより、より柔軟な導入と運用を可能にするプラットフォームです。 ■当社の特徴: (1)明確で公平な人事制度…昇進、昇格は、職能考課(コンピテンシー評価)と業績考課(目標達成度評価)の結果で決定されます。職能考課は約30項目の行動評価によって行います。業績考課は目標管理によって年2回行い、成果の達成度合いにより評価します。評価の結果は社員にフィードバックすることにより、本人の課題を明確にするようにしています。 (2)社風…社員が気軽に声を掛け合う風通しの良い社風で、一体感を持ちながら働ける環境です。上司・役員に気軽に提案できる雰囲気があり、社員の提案で新サービスが誕生し成長を続けています。社員の半数以上が中途入社のためフォロー体制も整っており、安心して参画いただけます! 変更の範囲:無

福岡地所株式会社

【福岡市】社内SE(DX推進/PM候補)/福岡の都市開発を手掛けるディベロッパー/UIターン歓迎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内情報化推進・導入

本社 住所:福岡県福岡市博多区住吉1-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜UIターン歓迎!福岡をおもしろく!グルーブ横断でのDX化/最先端技術も活用/PCシャットダウンシステム導入/生産性の高い働き方推進中〜 ■採用背景: 新しい時代に、この国で最も進化している。 でも、どんな街になるか、想像すらできない。 それが、いまの福岡です。 街の成長と運営の先陣を担いつづけるために、新しい仲間を募集します。 ■業務内容: デジタル技術の活用によりグループ全体の事業変革を実現する業務です。 現状の業務からニーズを把握し、最適なシステムを構築・導入していただきたいと考えています。 現在当社ではBIツールを活用したデータドリブン経営の推進、ゼロトラストへ向けた取組、最先端技術(Generative AIなど)を活用したITソリューションをグループ全体で導入するプロジェクトなどの他、 保有する不動産(商業施設やホテル、オフィスビルなど)を横断する顧客管理の構築等を推進しています。 このプロジェクト内でのプロジェクトマネジメント(システム企画〜要件定義〜システム選定〜運用支援・サポート等)の業務を行っていただきます。 データ分析にも力を入れており、データエンジニアチームやITインフラチームと連携し、現場や経営層に分析レポートができる体制を構築中です。 <職務詳細> ・システム戦略立案 ・プロジェクトマネジメント ・システム導入に向けた要件定義(業務要件、機能要件、非機能要件) ・システム選定・ベンダーコントロール ・グループ全体へのシステム導入と運用・保守体制の構築 ・統計学を用いたデータ分析及び提言 ■組織構成: ・社員は10名(5名20代、3名30代、2名40代、所属長40代)  ・システム会社からの出向社員10名(20代〜30代) ■当社の特徴: 福岡を拠点として都市開発、住宅開発、オフィスビル・商業施設の開発・運営、ホテル運営など幅広い事業を展開しております。 「福岡をもっとエキサイティングに、もっと魅力溢れる都市(まち)にしたい」という想いで都市開発に取り組んでおり、 今後は10年20年先を見据えた都市デザインに沿った街づくりのために、国内の情報ネットワークを駆使しながら、物流・スタートアップ支援・海外事業など 地方でありながらも先進的な都市開発を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社システムサポート

◆【リーダー候補】導入コンサルタント/PM・PLへのキャリアアップが目指せます!/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京支社 住所:東京都新宿区西新宿2-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

お客様のDX支援や課題解決に向けたシステム導入を、上流から運用保守まで一貫して行っています。 システム提案・導入に加え、経験やご志向に応じてリーダーとして案件の管理やメンバー教育、フォローもお任せします。 案件規模は〜3カ月のものがほとんどで業界も幅が広く、引き合いやリピートのお客様からの依頼も多数あるため、様々な案件に関わりながら経験を積んでいただく事が出来ます。メンバー1人1人が顧客折衝を行い案件獲得 も目指せる環境で、中途入社で社歴が浅いメンバーもいますが、少数精鋭組織として各自が主体性をもって上流 から参画し業務を行っています。リーダーとして自身の成長に加えて組織の成長にも貢献いただきます。 <導入事例> ◆大手エンタテイメントコンテンツ会社へWebデータベースの要件定義から導入・構築及び保守コンサルを実施。◆大手広告業へ業務効率化の為のBIツールの要件定義から導入・構築。 ◆国交省、国立印刷局、科学技術振興機構などの官公庁から大企業まで幅広く導入実績があります。 ■配属部署について: インダストリーソリューション事業部(ISOL)は約40名で構成されています。 エンドユーザー比率が95%以上で、導入〜運用保守まで一貫して対応しており、顧客の生の声を聞きながら課題解決に貢献し、それを実感出来るのが魅力です。 ■当社の特徴: (1)資格取得支援制度:IT関連の国家資格やベンダー資格など約500の資格を対象に、資格取得奨励制度を完備。取得した場合、受験料+上限150,000円で一時金を支給。受験料・交通費等の会社負担や、受験時間の就業時間扱い等の仕組みもあり、支援を行っています。 (2)明確で公平な人事制度:昇進・昇格は、職能考課(コンピテンシー評価)と業績考課(目標達成度評価)の結果で決定されます。職能考課は約30項目の行動評価、業績考課は目標管理によって年2回行い、成果の達成度合いにより評価をします。結果は本人へFBし、課題や改善点を明確にしています。 (3)働く環境:平均残業時間は10〜20時間でフルフレックスや在宅勤務も実施している為、WLBが整えやすい環境です。休日には有志で出掛けるなど、雰囲気の良い職場です! 変更の範囲:無

ユニバーサルコンピューター株式会社

【大阪/テレワーク可】技術スペシャリスト(DX推進の中心メンバー)〜45年の歴史を持つ老舗SIer〜【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE

1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区城…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

制御系・汎用系・オープン系・Web系など各種ソリューションを提供する独立系SIerの当社において、技術スペシャリスト(DX推進の中心メンバー)としてご活躍いただきます。 ■業務内容: お客様向けのDX推進案件や社内のDX推進ツールの開発案件に技術力を活かして実証実験の段階から携わっていただきます。当社は自治体へのRPAツール導入などの実績から引き合いが増えており、今後中核となっていただける方を募集しております。 ■キャリアパス: 開発プロジェクトを牽引できるマネージャと、テクニカルスペシャリストの2つのキャリアパスをご用意しています。 ■中途入社者の割合が高く、馴染み易い社風: 当社の最大の特徴は、人と人の関係が良好な点です。中途入社者の割合が30%程度を占め、入社後は配属部署にすぐに馴染めたと言ってくれる方が殆どです。仕事面でのフォローは十分にありますし、社員同士の交流も多くあります。全社員の60%の300名以上が参加する社員旅行(2017年は長野の横谷温泉)、春には花見や筍取り等、社員が参加するイベントも多く実施しています。 ■資格取得支援制度: 例えば「オラクルマスター」資格や経済産業省が認定する各種情報処理試験やJava認定試験などに対して、専門講座を設けたり、合格者への受験費・報奨金支給などで資格取得を積極的に応援しています。 ■透明な評価制度: 一人ひとりがいかに活き活きと実力を発揮でき、自分の能力を伸ばしていけるかが会社発展のキーとなるという考えから、オープンで公正な人事制度の確立を目指し、様々な工夫を凝らしています。例えば昇進や給与面に個々人の実力と成果が正しく反映されるよう、キメ細かく、誰が見ても納得行くかたちで公平に評価し、報いていく制度を整備。また、マネージャーとしてゼネラルな力を発揮したい人、スペシャリストとして技術を伸ばしていきたい人が、それぞれの希望に応じたキャリアが選択できる機会を設けています。個々人が自分の望む場所で、望む仕事に専念して欲しいと願っています。

株式会社サン・システム

【医療機関向けクラウドサービス】自社サービスの運用◆業界トップクラスシェア/リモート対応がメイン◆【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、サーバー運用・保守

東京営業所 住所:東京都千代田区神田錦…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<神田/需要安定・医療機関向け「クラウドサービス」の運用・サポート> ■仕事概要 : 医療機関のコスト削減と業務改善に貢献する自社製品『Medical Streamシリーズ』を提供する当社にて、クラウド上でのシステム環境メンテナンス、システム開発、システム運用・保守を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: クラウド環境上でのサーバー構築・環境維持といったインフラ運用、お客様からの問い合わせ対応といったシステム保守作業もありますが、当社で開発している自社システムの導入・サポートなども行いますので、広くエンジニアとしてのスキルアップができる仕事です。 ・ユーザーからの問い合わせ対応 ・発生する課題管理、ユーザーとの折衝対応 ・システム的・運用的なお困りごとに対する解決策の提案 ・クラウド環境のメンテナンス ■組織構成: クラウドサービスの運用チームは5名おります(50代2名・40代1名・20代2名) ■就業環境: ・基本的な顧客問い合わせ対応は18時まで。平均残業時間は月20時間程度です。 ※2か月に1回ほど、サーバーメンテナンスのため深夜対応が発生します。 ・エラー時の対応もリモートが基本です。  クラウドサービスのため、現地に行くことはほぼありません。 ■入社後の流れ : 入社後はOJT研修を実施します。スキルや知識に合わせて、先輩社員が当社システムの仕組みや仕事の流れをお教えします。 e-ラーニングを活用し、継続的にスキルを磨いていける環境が整っております。 ■当社の強み: 創業以来、全国の大規模な国公立病院に展開し、病院内の物流(モノの管理)という、医療業界においてもニッチな市場で確実に成長を続け、全国でもトップクラスのシェアを確保するまでになりました。IT化が加速する医療業界において、最新のIT技術を取り込んだ、新機能、新製品・サービスを継続的に開発し、事業拡大を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務

コベルコシステム株式会社

【高砂】システムエンジニア※IoT/スマートファクトリー領域でのスキルアップチャンス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

高砂事業所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【IoT/スマートファクトリー化の進展による成長領域/最新のモノ作り・トレンドに携わることが可能】 ■業務内容 組立製造業の開発設計部門向けPLMパッケージシステムの改修・カスタマイズ開発を担当頂きます。 将来的にはIoT/スマートファクトリー化に関わる先端領域においてパッケージコンサル、PMなど最上流工程にキャリアアップすることが可能です。 ■業務詳細 具体的には部品、図面、仕様書などを管理するPDM、またそれらのデータを企画・開発から設計・製造・流通まで管理・共有し、製品開発力の強化、設計効率化、製造コスト・L/T削減などを実現するPLM関連のパッケージ製品にてカスタマイズ、開発を担当頂きます。 ■業務の魅力 当ポジションで担当する業務は今後ますますの発展が期待されるスマートファクトリー、デジタルマニュファクチャリング、デジタルツインに密接に関係する開発業務です。 製造業界ではこれらの概念や技術革新が進んでおり、この領域にて最新の技術に触れ、専門性を身に付けることはエンジニアとしてキャリア・スキルアップする上の絶好の機会となります。 ※デジタルマニュファクチャリングとは=製造工程のデジタル化。各製造データ収集・分析により、熟練工依存となっていた製造工程の機械代替化や、生産現場の情報をグローバルに共有し、組織全体の生産性向上を実現させるための概念。 ※デジタルツインとは=サイバー空間上に製品や製造工程を再現することのできるシステム。実際に製造される製品や部品をテストすることなども可能。設計段階の製品のみでなく、製造段階や出荷後についてもデータの収集と解析ができる。 ■同社の魅力: 平均残業時間20時間以下、離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ISTソフトウェア

【大阪市】医療向け電子カルテフィールドエンジニア(構築・導入)※リモート可/年休120日/転勤なし【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療機関向け電子カルテパッケージの構築、導入支援業務をお任せします。 ■任せるミッション: ・お客様(医療機関のスタッフ)と打ち合わせを行い、運用に合わせてパッケージのセッティング、現地据え付け、稼働立ち合いを行っていただきます。 ■福利厚生: ・退職金有、有給取得率70%以上、女性の育休取得率100%、住宅手当などの福利厚生が充実しています。 ・働き方改革の取組(テレワークなど)に力を入れており、平均勤続年数15年と長期就業が可能な環境です。 ■売り上げ: コロナ禍でも営業黒字継続、事業拡大のための採用強化中です。半導体製造以外でも運動学習支援アプリ「スポテク」、『受動喫煙対策届出施設管理システム』など自社製品開発にも力を入れています。 ■当社の強み: ・30年以上前から医療機器のシステム・ソフトウェア開発に携わってきた歴史があります。 ・現在お取引をさせていただいているお客様とも歴史・信頼から案件をお預かりできております。 ・培ったノウハウを活かし、今後の医療業界で多く活用されるアプリケーションを開発してまいります。 変更の範囲:本文参照

株式会社デンソー

【愛知県刈谷市】モノづくり分野のシステム、インフラ、クラウドの監視、運用と、グローバル体制構築【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、コンサルティングSE

本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■業務内容: モノづくりをDX化するシステムの導入、監視、運用、保守、グローバル化対応をお願いいたします。 ◇運用プラットフォームの構築・改善 ◇グローバル化構想検討 ◇プロジェクトリーダ ◇運用の自動化開発 ◇インフラ設計/構築 ■募集背景: モノづくり分野でも少子高齢化し多様な人材による働き方が求められる中、グローバルにデジタル化が進み、益々データドリブンな働き方が求められることになってきます。 工場DX分野ではグローバルなデジタル管制オペレーションを維持・発展させていくために常に最新の技術も取り込んだ新たなグローバル体制を構築していく必要があり、 日々の生産オペレーションをデジタルで支えつつ、新たなDXを一緒に実現、推進する仲間を募集しています。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。 変更の範囲:会社の定める業務

エヌ・エス・システム株式会社

【SE経験が浅い方も歓迎】運用保守エンジニア◆自社開発食堂精算システム「食堂楽」◆業界圧倒的シェア【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【20代〜30代活躍中!自社開発食堂精算システム「食堂楽」を展開!◆業界圧倒的シェアの運用保守ポジション】 ■具体的な業務内容: クラウドやAIを活用した、食堂精算システム「食堂楽」を展開する当社にて、システムを導入し日々使用しているお客様からの色々な問い合わせに対して答えたり、故障した場合にはかけつけて治したり、修理したりする仕事を行います。 ■組織構成: 人数:合計9名、うち保守グループ5名 男女比:男性7名、女性2名 平均年齢:45歳(最年少25歳、最年長71歳) 役職構成:部長1名、マネージャー名、プロジェクトマネージャー(課長代理)1名 ■働き方について: 「食堂楽」は都内はもちろん、日本全国に設置しています。(北は北海道、南は九州まで出張の可能性があります) 時期によって変動はありますが、月に1度以上の出張を想定しています。 ■「食堂楽」について: 「食堂楽」は、これまでに450以上の企業、850以上の事業所で導入されている、企業や学校の食堂用キャッシュレス決済システムで、業界有数のマーケットシェアを誇ります。オートレジ、POSレジなど複数の運用形態をカバーしつつ、楽天Edyなどの電子マネー決済にも対応できる点が強み。今後は対応可能領域を広げるため、システムのクラウド化やAIを活用した開発を強化する予定です。 ■当社について 当社は2006年に設立した、食堂精算システム『食堂楽』を運営するIT企業です。ニッチでありながら成長性の高い分野で、業界トップクラスのマーケットシェアを誇ります。ハイレベルな技術力と長年培ったノウハウを組み合わせることで、お客様ごとに最適なシステムを提案できるのが当社の強みです。今後は【食・健康・医療】の分野に【IT技術】を掛け合わせ、さらなる事業拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 ドワンゴ

N高・ZEN大学等向けIT業務改革リーダー ◆教育xITシステムの展開、フルフレックス、福利厚生充実【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区銀座4-12-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

角川ドワンゴ学園(N高等学校・S高等学校、中等部)や※ZEN大学(仮称・設置認可申請中)の運営において、ITスキルを発揮して主に以下の業務へ携わって頂く予定です。 ■業務内容: 具体的には下記業務を行っていただきます。 ・学校運営に必要なITツールの導入や提案、内製システムの仕様策定等に関わる業務全般 ・開発チームや各業務担当と連携して、開発プロジェクトの進行管理やディレクション業務 ・情報収集、社内外の各部署との渉外、レポートやドキュメントの作成(要求・要件・仕様の明文化、業務フローの可視化など) ・学校業務の効率化に関する活動(ヒアリング、ツールやサービスの調査・検証、提案など) ※2025年に開学予定の新設オンライン大学です。 詳細は以下をご参照ください。 ・ZEN大学ホームページ:https://zen-univ.jp/ ・新しいオンライン大学「ZEN大学」設立に関する発表会を開催:https://zen-univ.jp/news/e41-jxb1me ■社内環境/制度 ・独自の福利厚生…社員のみが使える美容室やリラクゼーションサロンがあります。一般価格より安価で施術を受けることが可能で、社内システムから予約ができます。 ・子育て支援制度…産前産後休暇や時短勤務制度が整っているため、女性のライフイベント後もほとんどの方が継続して就業しています。2014年12月より復職支援を目的とした事業所内保育施設「どわんご保育園」も開設し、女性社員がより安心して働くことができる環境づくりを目指しています。 ・フラットな環境…組織や役職に縛られず、全社的にフラットに議論ができる風土です。あらゆる立場の方が、経営陣とも日常的に意見交換ができるような環境です。 ■歓迎条件: ・Web技術やデータベースの設計・運用について、それぞれ最低限の知識や経験をお持ちの方 ・新規プロジェクトの立ち上げおよびマネジメント経験、ステークホルダーマネジメントの経験のある方 ・ユーザを意識したUIUXや性能・保守性を考慮した品質の高い設計や開発を追求できる方 ・Web技術を用いたサービスやスマホアプリなどの企画・開発経験が3年以上ある方 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社レスコ

【広島】電子カルテ『Alpha』の導入支援◆フレックス制度・OJT後フルリモート可/年間休日125日【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

広島支店 住所:広島県広島市中区八丁堀…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜導入実績国内トップクラスの精神科診療支援システムを提供/独り立ち後、出勤可能範囲在住であればフルリモート可能/フレックス・年休125日〜 精神科病院向け電子カルテ『Alpha(アルファ)』の導入支援に務めて頂きます。 ■募集背景 当社は、導入実績国内トップクラスの精神科診療支援システムを提供しており、全国で約5割という圧倒的なシェアを誇っています。現在、業務拡大に伴い、精神科病院向け電子カルテ『Alpha(アルファ)』の導入支援を担当する人材を募集しています。 ■職務内容: 精神科病院向け電子カルテ『Alpha(アルファ)』の導入支援に務めて頂きます。 ■具体的には: ・オプション導入作業 ・部門システム連携作業 ・お客様への操作説明 ・システムテスト、システム設定作業 ・本稼働問合せ対応 ■組織体制: 当社の導入支援チームは、各分野の専門知識を持つメンバーで構成されており、協力しながら業務を行っています。チーム内では意見交換が活発で、個々の成長を支援する風土が根付いています。出張頻度は通常1割程度で、多い時でも3割程度です。 ■職務概要/職務の特徴 精神科病院向け電子カルテ『Alpha(アルファ)』の導入支援を担当していただきます。在宅勤務の選択が可能で、フレックスタイム制を導入しており、年間休日も125日と働きやすい環境を整えています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、導入実績国内トップクラスの精神科診療支援システムを提供する、社会インフラを代表するIT企業の一つです。全国で約5割という圧倒的なシェアを誇っております。精神障害者ケアにおける「総合ソリューションプロバイダ」としての事業に挑戦し、顧客管理システムの開発実績を活かして高い評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社システムサポート

■【在宅勤務可/フルフレックス】IDENTITYの導入エンジニア/DX推進/セキュリティ/研修制度◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

東京支社 住所:東京都新宿区西新宿2-…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【エンドユーザー取引率98%/独立系ソフトウェア企業】 ●「Workforce Identity」の導入エンジニアとして業務に携わっていただきます ■業務概要: ・CyberArk社のクラウド型IDアクセス管理システム「Workforce Identity」導入を行い、顧客のIDマネジメントの改善/向上を支援。 ・顧客従業員が様々なビジネスリソースに素早く安全にアクセスし、不正アクセスや人的ミスによる情報漏洩などセキュリティリスクを防ぐIDマネジメントの提案〜導入〜業務遂行/改善活動を支援。 ■業務詳細: ・シングルサインオン、多要素認証等の機能導入(CyberArk Workforce Identityの構築) ・IDマネジメント業務設計、構築 ・ID/デバイス/グループのライフサイクル管理 ・アクセスポリシー設計/管理 ・エンドポイントセキュリティ、アプリケーションゲートウェイの管理 ・ユーザー挙動分析 ■入社後のプロジェクトアサイン: スキル・経験に合わせてお任せするお仕事を決め、経験を積んで頂き、徐々に難易度の高いコンサルティング業務をお任せしていきます。 ■案件状況: 近年のリモートワーク促進やクラウドサービスの利用拡大、Withコロナ時代に必要なワークスタイル変革により、顧客からの引き合いが増えています。 ■当社の特徴: (1)資格取得支援制度:IT関連の国家資格やベンダー資格など資格取得奨励制度を完備。現在約500の資格が対象で、取得した社員には、受験料+上限150,000円で一時金を支給。 (2)明確で公平な人事制度:昇進・昇格は、職能考課(コンピテンシ評価)と業績考課(目標達成度評価)の結果で決定される。職能考課は約30項目の行動評価、業績考課は目標管理によって年2回行い、成果の達成度合いにより評価。評価の結果はFBし、本人の課題を明確にする。 (3)残業月平均15〜20時間 (1)45時間以上の残業発生予定者に対する事前協議 (2)残業45時間超過回数が年3回を超えた場合は担当者から上司と本人に通知。 (3)3ヶ月連続して残業45時間超過が見込まれる場合は本人に発生要因、体調面等ヒアリングを実施し対策を検討。 変更の範囲:無

バルテス株式会社

【名古屋/車載(組み込み)領域】品質特化のPM・PMO/リーダー候補〜品質保証専門企業〜◆在宅可【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ■概要 組み込み領域または車載領域に関わる品質保証業務をお任せします。上流から参画するPMO案件での引き合いが増えており、顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等の提案と推進をお任せします。 ■業務内容 ・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析 ・プロジェクト管理、プロジェクト品質改善 ・配下のメンバーに対しての評価 ■プロジェクト詳細 ◎領域:マルチメディア・先進技術のソフト開発、パワトレ・シャシー・ボデーの制御等における車載ソフト開発の評価、品質計画(成果物の明確化)、開発プロセス構築支援(仕様書の管理等) ◎体制:単独で参画することはあまりなく、基本的にチームで推進 ◎期間:短ければ1か月、長ければ2〜3年等、プロジェクトにより異なるが、半年以上の中長期プロジェクトが大半 ◎特徴:車載領域は立ち上げから携わっていただくことを想定。テストフェーズのみではなく、上流工程から品質向上を目的としたコンサルティングが可能/得意分野を長期的に生かす、あるいはこれまで経験していない領域を、支援を得ながらマルチ領域に対応するなど、車載における経験値を積み上げることが可能 ◎プロジェクト例: カーナビゲーションシステムの開発プロジェクト管理支援、スピードメーターの実機評価 ■魅力 ◎大手SI・メーカーで長年経験を積んだ社員が多数在籍 ◎直取引が多く、お客様に近い立ち位置で課題解決に向き合うことが可能 ■研修 バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やコミュニケーションツールを利用したノウハウ共有も積極的に実施。定期的に1on1を行い、業務での困りごとや今後のキャリア等について相談できる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード