GLIT

検索結果: 4,879(3921〜3940件を表示)

三井化学株式会社

【千葉:市原】プラントエンジニア(電気)※発注者側◇大手総合化学メーカー/電気系の知見をお持ちの方へ【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

市原工場 住所:千葉県市原市千種海岸3…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:発注者側の立場で自社プラントのエンジニアリング業務に携わって頂きます。メインとしては電気設備にかかわる新設・改修、保全等の業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇化学プラントの新設、増設、改造における電気設備の設計および施工管理業務 ◇既存電気設備の定期整備計画立案や日常メンテナンス指示、機器更新業務 など ■就業環境:発注者側で社内外の関係者と協力しながら大規模なプロジェクトの経験を積むことができ、困った時には、職場の先輩や同僚に気軽に相談できる雰囲気があり、サポート体制も整っているためスキルアップ可能な環境です。 ■工場の特色:市原工場は1967年に操業を開始し、数多くの石油化学コンビナートが立ち並ぶ京葉工業地帯の中央に位置しています。工場の中央にはエチレンプラントを配置し、ここからエチレン、プロピレンなどの基礎原料の供給を受けて、各種の樹脂および化成品などの誘導品を生産するわが国における代表的な総合石油化学工場です。当工場内の多くのプラントは、当社が永年にわたり蓄積してきたオレフィン重合技術と酸化技術を柱とする多彩な自社技術を駆使したもので、世界的に見てトップクラスの競争力を有しています。 各種ポリエチレン、ポリプロピレン、エラストマー、フェノールなどの高度に合理化された大型プラントのほか、ターシャリーブチルアルコール、エポキシ樹脂、合成パルプなど多種多様な製造装置群があり、石油化学品、基礎化学品の中核工場として活発な生産活動を展開しています。 ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。 ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては世界シェアトップクラスを誇ります。

東電設計株式会社

【東京電力G/豊洲】<第二新卒歓迎>電気・計装設備のプロジェクトマネジメント※フレックス/在宅可【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都江東区東雲1-7-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・電気品,計装品に関わる基本設計業務を主体とし,顧客との仕様調整に関わるプロジェクトマネジメントをお願いします。 ・東京電力HDグループ会社として,電気・計装に関するシステム設計および機器の基本仕様の検討を実施し,機器設計仕様書,計器仕様表の作成に携わって頂きます。 【具体的な業務】 (1)業務提案,基本設計(顧客要求仕様の把握,電気・計装設備に関するシステム設計など),方案検討,システム保守方案検討 (2)コスト積算〜見積作成,顧客説明/要件定義 (3)各種機器に対する顧客要求仕様への適合性評価および検証試験の実施(加振試験,温湿度試験,蒸気暴露試験,耐放射線試験) (4)電気計装設備に関する耐震評価手法(有限要素法により地震応答解析)の立案および耐震評価の実施。 ご経験に応じて、(1)〜(4)のいずれかをお任せいたします。 ゆくゆくは全部経験していただけるようサポートさせていただきます。 ■働く環境: ・残業時間:繁忙期も併せて平均約20〜30h/月程度です ・リモート:当部では週2回程度在宅勤務をする社員が多いですが、もちろん個人の事情により週によっては変更可能です ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、フレックスを利用して9:30前後に出社する方も多くいます。帰りは15,16時に帰宅することも可能です。 ■同社の魅力: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体とした防災分野など、ライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サン電工社

【福岡市】電気設備エンジニア◆残業月17.8時間程度・年休120日でメリハリのある働き方/賞与年3回【エージェントサービス求人】

プラント設計、空調・電気設備・配管設計

愛宕営業所 住所:福岡県福岡市西区愛宕…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜有給取得率96%/完全週休2日制/働く環境をしっかりサポート◎/残業代は1分単位で支給〜 ■業務内容: ◆電気設備系 ・官公庁、オフィスビル、工場など建物の電気設備の構築、メンテナンス ・高速道路やトンネル、公園やスポーツ施設などへの照明設備の構築、メンテンナンス ◆電力会社などキャリア系 ・変電所設備や通信事業者局内における電気設備工事事業 ◆交通インフラ系 ・交通信号機など人や車の交通安全を支える交通設備の構築、メンテナンス ◆環境エネルギー系 ・太陽光発電システム、EV充電設備など環境関連設備の構築、メンテナンス ■部署構成: 計113名が在籍しています。 (管理職16名/30代3名・40代7名・50代4名・60歳以上2名、一般職97名/20代29名・30代24名・40代18名・50代17名・60歳以上9名) ■教育体制: 社員教育は徹底しており社内での評価も高いです。

JFEエンジニアリング株式会社

【横浜/第二新卒歓迎】技術系総合職採用(電気・計装系)◆高水準給与体系/サス鉄ナブル!JFEグループ【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、プラント設計

横浜本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務詳細: 当社の総合職技術系(電気・計装系)として、ご経験・ご志向を面接にて確認の上、広く配属部署を検討させていただきます。 (人事面接の中でご興味のある事業・業務内容を勘案し、配属想定部署での選考を実施いたしますので、当社にご興味をお持ちの方のご応募をお待ちしております) <募集職種例> 〜以下配属想定職の一例となります〜 電力ビジネス事業のIT・システム構築 エネルギー・化学プラントの電気・計装設計 廃棄物発電プラントの電気・計装設計 廃棄物発電プラントの性能向上・技術開発 廃棄物発電プラントの設備改造設計 廃棄物発電プラントの運営管理 物流施設のIT・システム構築 ※面接でご希望・業務適性を勘案し配属部署を決定いたします ■入社後の研修・教育支援制度について: <充実した研修、年間を通じた面談、社内公募ジョブチャレンジ制度あり> 研修について、ビジネスから自己啓発、当社製品、そして技術に関わる研修まで幅広く、またオンライン学習や当社社員が講師となって行う研修など、年間を通して積極的に開催しています。 また、目標管理面談や、年一度のキャリア面談、社内公募のジョブチャレンジ制度などもあり、面談などを通して挑戦を応援していきます。 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務

日揮株式会社

【横浜】プロジェクトエンジニア(エネルギー・ケミカル) ※将来性・安定性◎【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要: エネルギー/ケミカルに係る見積作成及び受注したジョブのプロジェクト計画・遂行・管理などのプロジェクトマネージメント業務を担って頂きます。また、経験やスキルに応じて担当いただく業務を検討いたします。 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務

日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社

【大崎/管理職候補】水道設計技術者 ※日本製鉄G/残業20H・フレックス・リモート可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜日本製鉄グループ/フレックス制・リモート可など多様な福利厚生で就業環境◎/平均有休取得日数15.0日/残業20時間〜 ■業務内容: 官庁や自治体から請けた公共工事(地下に埋設する導・配水管の建設工事や老朽化した導・配水管の更新・更生工事)に関わる設計業務、及び電力会社などの民間企業から請負う工事(循環水配管や水力)に関わる設計業務を担当します。マネージャー候補として、係長クラスとしての採用を予定しています。 ・構造計算業務 ・客先協議、打合せ ・設計計画業務 ■業務の魅力: 生活に欠かせないインフラを守る仕事のため、お客様からの「ありがとう」を強く感じることができる仕事です。消費されるモノやサービスとは違い、何十年にも渡り、地上(水管橋等)および地下(埋設管等)に残り続けるため、人や企業を支えていることを実感できます。 ■当社の魅力: 【ワークライフバランスの充実】 当社では効率的な働き方やDXなどの活用による生産性の向上を通じ、建設業の職場に抱かれやすい「きつい」とイメージを払拭し、働きやすいだけではなく、これまで以上に働きがいのある企業を目指しています。 ・年間目標で全社平均16日以上の年次有給休暇取得、入社初年度20日付与 ※取得促進に向け、8月の全ての金曜日を含む年間15日の取得奨励日を設定しています。 ・インターバル休暇 (休日に工事現場へ出勤した場合、一定条件を基に四半期ごとに3日間の有給休暇を付与) ・ワークライフバランス休暇 ・永年勤続休暇(入社満10・20・30年の節目毎に特別休暇と旅行券を付与) ・育児休業・介護休業 ・配偶者の転勤に伴う帯同期間無給休職 ・再入社希望者登録制度(OB/OG制度) 【充実した研修制度】 当社の人材育成プログラムは、事業を支える様々な職場の人材を計画的に育成する取り組みです。入社何年目までにどのような経験・スキルを習得するかの基準を職種ごとに定めることで、全ての従業員が成長の目標と次に学ぶことを意識しながら働く職場づくりを推進します。 ■企業情報: 2012年10月に日鉄パイプライン株式会社、住友金属パイプエンジ株式会社の合併により誕生いたしました。両社が培ってきたノウハウ技術、ノウハウを結集し、パイプライン及び関連設備のエンジニアリング事業等を展開しています 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ダイセル

【広島/大竹】プラントの電気・計装・制御設計◇残業20h以内・年122休日/プライム上場化学メーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、プラント設計

大竹工場 住所:広島県大竹市東栄2-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【受配電設備や自家発電設備、制御システム設計(PLC・DCS)など/離職率0.9%/充実した福利厚生】 ■職務内容: 化学プラントに関わる電気・計装設備のエンジニアリング及びその保守運用、制御システムのエンジニアリング、保守管理をお任せします。 <具体的には…> ・受配電設備設計、自家発電設備設計 ・電気計装工事設計/管理/検収、試運転 ・制御システム(DCS、PLC)設計 ・プロセス制御ロジック/インターロック設計 ・自動化設計、操作監視機能設計、機能検査 ・工事に関する仕様書の作成、見積依頼書の作成、見積書の内容評価、金額査定業務 ・工事に関する安全、品質、納期、コストの管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 経験者採用メンバーも活躍しており、途中入社でも勤務しやすい雰囲気の職場です。工場の生産を支えるやりがいのある仕事です。 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、当社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社西原環境

【港区/未経験歓迎】プラント設備の電気計装設計 ※土日祝休/福利厚生充実/世界3大水メジャー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、プラント設計

本社 住所:東京都港区海岸3-20-2…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎!電気系の基礎知識をお持ちの方/世界三大水メジャーヴェオリアのグループ企業/100年にわたり日本の水をまもってきました/土日祝休み/年間休日121日〜 ■業務内容: プラントに設置される自社水処理・汚泥処理装置に付属する制御盤および計装機器の設計業務をご担当いただきます。 ※メインとなるのは機側盤、その他汚泥の濃度計など。 新設や設備更新等の案件があり、顧客の要求に合わせた設計をご担当いただきます。 ■働き方: ・残業時間:残業管理徹底を目指し、働きやすさを第一に考えております。 ・資格取得サポート:研修を含めたサポートがあり、資格取得時には手当もあります。 ・出張について: 頻度:1週間程度/ 回(1回/ 1,2ヶ月)    ※突発的な出張については2,3回程度/ 年 出張先:全国 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京/大田区/未経験歓迎】プラント設備の制御設計◇未経験からエンジニアへ/教育体制充実【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、プラント設計

顧客先 住所:東京都大田区 受動喫煙対…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆職務詳細: ◇飲料プラント設備の制御設計業務 ◇PLC制御ソフトの設計、デバック作業 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇シーケンス、PLC ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの打ち合わせ、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務

日揮グローバル株式会社

【横浜】配管解析エンジニア ※語学力を活かせる環境/長期休暇・福利厚生◎【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、プラント設計

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■求人概要: 海外の設計・調達・建設プロジェクトにおける配管設計(レイアウト、材料仕様、応力解析、3D CAD)のうち、配管応力解析に関わる業務を担当頂きます。具体的には以下の業務を想定しています。 (1) 各種プラントの配管応力・強度解析ソフト(CAESARIIまたはAutoPIPE)を使っての計算とその評価 (2) 配管強度解析に関連する各種設計コーディネーション業務全般(ローディングデータ作成、機器ノズル荷重評価と関連部署・ベンダーとの調整、など) (3) 配管支持装置(スプリング、保冷サポート、防振器、等)の設計及びベンダー選定のための技術評価業務 (4) 海外現場における配管熱応力や振動に関わるトラブルシューティング業務 ■魅力: 【長期休暇取得キャンペーンを実施中】 全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。) 長期休暇によってワークライフバランスの取れた働きやすい職場づくりをしています。 ■同社の魅力 【やりがいある業務】 同社は日揮Gにおける『海外マーケットにおける各種プラント・施設のEPC事業』を担っており、常に海外における各種発電所や、各廃棄物処理場、医薬品工場や病院、鉄道、空港など様々なPJへアプローチしております。 【重要性のある業務】 2021年〜2025年は、長期経営計画における『挑戦の5年』とており、特にキーパーソンとなる方の採用を検討しています。そのため、裁量ある環境で重要度の高い業務に携わることができることは魅力です。 【充実なフォロー体制】 グローバルに活躍できる同社では、海外出張や駐在の際には別途手当の支給もございます。その他、仕事と家庭の両方を充実させるための制度や、海外駐在者の一時帰国制度を設けております。

オルガノ株式会社

【駐在/中国/海外就業経験者歓迎】水処理プラントエンジニア※水事業のグローバル企業/平均年収852万【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

中国駐在 住所:中国・上海天津 受動喫…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務内容: 中国駐在エンジニアとして、電子産業分野の顧客をターゲットとしたソリューションビジネス拡大の一翼を担っていただきます。 ▼具体的には… ・半導体工場への水処理装置の納入業務(試運転、検収対応) ・納入後のメンテナンス、トラブル対応、更新提案業務を、中国現法や本社と連携して行う ・顧客とのコミュニケーションを通じた長期的な信頼関係の構築 ・現地ローカルスタッフ、エンジニアの育成を中国現法や本社主導のもとで行う ■働き方: 2年間は中国駐在での勤務となりますが総合職のため転勤の可能性があります。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フジタ

【大阪】意匠設計 ※大和ハウスグループの大手ゼネコン/土木・建築の大型案件/安定した就業環境【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、プラント設計

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区堂島2…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が受注した、オフィスビル、マンション、物流施設、商業施設、工場などの建築物の意匠設計・インテリアデザインを担当します。 【案件】庁舎/商業施設/マンション/工場/医療施設/公共施設 など 【魅力】幅広い物件に、国内/海外を問わず携わることができます。 安定した受注状況で、「広く」「深く」経験を積めます。 【地域】首都圏が6割、それ以外が4割(海外案件も多数あり) ■採用背景: 案件増加への対応と、働き方改革推進のための増員です。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。

富士電機株式会社

【川崎】設計、計画(火力・地熱プラント納入品の現地試運転)◇東証プライム/年休128日【エージェントサービス求人】

プラント設計

川崎工場 住所:神奈川県川崎市川崎区田…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜家族手当や住宅手当など各種手当充実/1923年創業・売上高1兆円億規模の大手総合電機メーカー/発電設備・パワー半導体から自動販売機・セブンカフェのコーヒーマシンまであらゆる社会インフラを提供〜 ■業務内容: 火力・地熱プラント納入品の現地試運転の電気分野の計画と実務 出張有(1〜2カ月の出張が2回/年ほど) ■発電プラント事業本部について: 地熱、水力、火力、原子力など様々な発電プラントにおいて高い技術力を誇る各種プラント設備と高度なプラントエンジニアリング力で、高効率かつ環境にやさしいクリーンエネルギーを世の中に供給、益々拡大する電力需要に高い技術力で応えています。 ■当社の特徴・魅力: ◇当社は1923年に「古河電気工業株式会社」とドイツの「シーメンス」社が資本・業務提携を行い設立されました。現在の「富士通」は1935年に当社の通信機器部門が分離・独立した事が成り立ちです。地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している総合電機メーカーです。売上高1兆円規模、海外売上比率は24.5%を誇り、100を超える国で当社の製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界シェアトップクラス、缶・PET自動販売機で国内及び中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。 ◇年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、有休取得率90%以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しています。

株式会社IHIインフラ建設

【東京/電気工経験歓迎】電気・情報通信設備の設計職 ※IHIグループ/国交省等元請/年間休日124日【エージェントサービス求人】

プラント設計、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都江東区豊洲3-1-1…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜電気工事や設備設計経験者歓迎/フォロー体制◎/IHIグループの大型案件で社会貢献したい方歓迎!/資格取得支援制度等、福利厚生充実/WLB◎〜 ■業務内容: ・水門設備における電気制御設備(制御装置・電源設備・計測設備)の設計 ・水門設備や河川ポンプ設備等の集中管理システムの設計 ■業務詳細: ・システム(基本)設計:現地調査、全体システム計画、使用機器の外形図、単線結線図の作成、計測機器・通信機器の仕様確定 ・詳細設計:メーカ図の確認、機器の電気工事図面の作成、数量表作成 ・工場検査:購入品の工場検査 ・現地調整:電気制御・情報通信機器の現地調査 ■扱う機器の種類、工種、工期: ・水門の制御装置:修繕工事・新設[1〜3年程度] ・水管理システム:新設・更新[2〜3年程度] ■業務年間モデルスケジュール: ・4月〜12月:電気機器の設計・計画、現場調査、客先対応[就業場所:事業所] ・1月〜3月:施工(現場にて施工管理)[就業場所:現場・現場事務所] ※長期現場出張時の手当ては、記載年収とは別途支給となります。(=年収+手当) ■組織構成: ・水門事業部門(170名)、制御設計部(25名)、東京本社(15名)・関西支店(10名) ※部署平均年齢39.2歳 ■働き方 ・リモート可/在宅勤務可 ※実際に設計職員も制度を利用し就業しています。 ■主要取引先: 国土交通省・農林水産省・内閣府ならびに各地方自治体・水資源機構・東京電力パワーグリット(株)・九州電力(株)・(株)J-POWERハイテック・首都高速道路(株)・東日本高速道路(株)・中日本高速道路(株)・西日本高速道路(株)・鉄道各社 ほか

日本電技株式会社

【横浜/空調計装工事の施工管理】◆平均年収970万円/東証スタンダード上場/電気計装のパイオニア企業【エージェントサービス求人】

プラント設計、空調・電気設備・配管施工管理

横浜支店 住所:神奈川県横浜市神奈川区…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

★電気・機械系の学校をご卒業されている方歓迎★ \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系!  当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!当社はメーカーではなく計装工事を主要事業としており、設備投資などが必要なく、人的資本への投資がメインとなります。人が増えれば増えるほど、売上も利益も上がります。また、上がった分の利益はしっかりと社員に還元をしており、年2回の通常賞与の他に利益に応じて特別賞与を支給しております! ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! <業務内容>  オフィスビルや病院、ホテル、工場、研究所等の大型施設における自動制御システムの新築またはリニューアル工事の現場管理をお任せします! ・お客様との打ち合わせ ・工事計画の立案、図面作成 ・使用機器の選定、発注、納期管理 ・協力会社の手配、施工指示 ・施工現場の安全管理。工事の進捗、品質管理 ・予算管理 ※工事にとりかかる前の準備が非常に重要で、施工図や工程表の作成などの事務作業も多く、現場に出て管理する業務と事務作業の割合としては半々程です! <ご入社後の流れ>  ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートしながら業務を進めていただきますのでご安心ください! <キャリアステップ>  管理職を目指していただく他に、営業や安全管理、技術系職種の教育を行っている部署など、他部署へのキャリアチェンジなども可能です。また、施工管理としてマネジメントではなく、現場で働きたい方についてはエキスパートの道もございます。多様なステップがございますので将来像の幅も広がります。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱重工業株式会社

【兵庫/神戸】機械設計(原子力プラント向け炉容器・炉内構造物)※機械系ポテンシャル採用/年休124日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

三菱FBRシステムズ(三菱重工業 神戸…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

※グループ会社である「三菱FBRシステムズ株式会社」への出向案件です。 ■業務内容:原子力発電プラントの主要機器(原子炉容器、炉内構造物など)の機器設計作業を行って頂きます。 ・各種規格を活用した強度評価 ・製作性、保守・補修性を考慮した構造の具体化 ・研究開発計画の立案 ・検討結果に関する報告書作成 ■ポジションの役割:原子力プラントを安全に稼働させるために「熱をどうしたら安全に運べるか」、主要機器の基本構造から設計する重要ポジションです。 ■グループのミッション:当グループでは、SFRプラントの原子炉容器、炉内構造物など多くの設備を対象に機器設計を行っており、プラントに要求される機能を達成できるよう概念を構築し、その構造を設定しています。 ■事業重要性・将来性:エネルギー問題の解決と脱炭素社会の実現のためには、資源の有効利用と廃棄物の減容化が可能なナトリウム冷却高速炉(SFR)プラントが必要です。三菱重工業と三菱FBRシステムズは、SFRプラントの開発を担う中核企業として国から選定され、2040年代のSFRプラント運開を目指して積極的に開発を推進しています。2024年度からSFRプラントの概念設計が開始される計画であり、今後も事業の拡大が見込まれます。 ■出向先「三菱FBRシステムズ株式会社」とは:「高速炉の研究開発、設計、エンジニアリング」会社です。三菱重工業株式会社が高速増殖炉(FBR)開発の中核会社として選定されたことを受け、FBRの研究開発やデザイン・エンジニアリングを担う、日本で唯一の会社として、2007年7月1日から事業を開始しました。 ※FBRとは、高速中性子を利用して燃料を増殖するFast Breeder Reactorの略で、日本では「高速増殖炉」と訳しています。 ■在宅勤務制度:活用可能です。顧客折衝等が多いため、オフィス出勤による勤務を基本いただきますが、事情に応じ在宅勤務の活用も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

東レエンジニアリング株式会社

【大津市】プラントの電気設計 ※東証プライム上場・東レグループ/年休121日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、プラント設計

東レ滋賀事業場&関西技術センター 住所…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社プラント建設請負物件の電気・計装設備に関する設計業務一式をお任せします。※東レ本体の案件割合は10%程度です。 ライフイノベーション分野(医薬品製造プラント)やファインケミカル(電子材料など)が伸びています。プロセスのノウハウはお客様が持っておりますが、プラントとして建てる時やスケールアップの際にどうするのか?という部分が重要となります。 ・基本設計業務(プロセス設計、受配電設備/建築付帯電気設備設計、レイアウト設計、機器基本仕様設計、システム構成設計) ・詳細設計業務(機器設計、制御ソフト設計、工事設計、機器検査、工事検査、他) ・試運転業務(ループチェック、性能確認検査、シーケンスチェック)、等々 ・出張は月3回、1回あたり4日程度あり。試運転期間は1ヶ月~2ヶ月程度の出張(基本的に国内)。 ※これらすべてを1人で上流から下流まで担当していただきます。 ■業務の特徴: プロジェクトメンバーは、プロジェクトマネージャー/エンジニアリングマネージャー/機械・電気計装/工事部隊で主に組成されます。 ■配属部署詳細: プラント建設に於ける電気・計装設備設計業務(基本設計、詳細設計、機器調達、試運転、他) 部署の人員構成(電気技術者:約10名、計装技術者:約15名、その他及び派遣社員:約5名) ■働き方: 年間休日121日(土日祝休み)、腰を据えて長期的に働いていただける環境です。 ■同社の特徴・魅力: 半導体デバイスの高性能化、多機能化など、急速に進む半導体業界。それに伴い、製造現場では、多様な検査、計測を組み合わせて製造プロセスを管理することが 重要となってきています。当社では、Die to Databaseアルゴリズムを独自開発し、広視野電子顕微鏡画像を利用することでパターン欠陥の高感度検査、パターン寸法の2次元多点計測を実現。最先端半導体デバイス製造において重要な歩留りを向上させ、不良品数を減少させることで、半導体デバイスビジネスの発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

松田産業株式会社

【埼玉:入間】プラントエンジニア(機械)※発注者側で設備導入から関与◇急な呼び出し無し/働き方◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

武蔵第三工場 住所:埼玉県入間市狭山ケ…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜機械メンテナンス経験をお持ちの方へ/年休120日・土日祝休み/国内外の設備投資需要増加してます!/住宅補助7割◎/東証プライム上場〜 ■仕事内容 生産技術業務をお任せします。 ■業務詳細 「貴金属資源リサイクル」「各種廃液の無害化処理」を行う工場にて、ご経験やスキルに応じて下記業務をお任せ致します。 ◇自社プラントの新設・設備導入/保守・メンテナンス ◇既存生産設備の定期メンテナンスや修繕・修理 ◇海外現地法人の設備導入〜試運転及び定期メンテナンス※案件比率…導入1/4、保全3/4 ■働き方 年間休日:120日 急な呼び出し:無し 休日出勤:年に数回工事の際に発生しますがその際は振休を取得頂きます。 住宅補助:8年間、7割の住宅補助が適用されます。※当社規定あり ■配属部署 生産技術部:20代〜40代を中心に約30名が活躍しています。その中で、設備技術課は「建築」、「機械」、「電気・計装」の3チーム体制で構成されております。各メンバーがチームを組み、協力しながら業務に取り組んでいます。 ■教育体制:本社で事業や基本方針について学んだ後、1ヵ月程度プラントで工程体験に移ります。実際にプラントで貴金属の精錬や精製・各種廃液の無害化処理が行われる一連の流れを学んでいただきます。OJTは数ヵ月〜1年かけて行うため、経験が少ない方でも安心して就業頂ける環境が整っています。 ■松田産業株式会社とは:「人を豊かに、地球を美しく。」 <貴金属・環境・食品>の三つの分野を通して、地球資源の有効活用に貢献している<メーカー機能を有する総合商社>です。 ■企業魅力: 多角化経営により、安定性抜群です。世界を舞台にグローバルに展開しています。住宅補助(8年間、7割の住宅補助が適用※当社規定あり)などの福利厚生も充実しており、整った教育体制・育成体制のもと、やりがいのある幅広い業務や役割を経験することができます。 ◇貴金属事業…限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る事業です。 ◇環境事業…廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化して、きれいな環境を次世代に引き継ぐ事業です。 ※近年では電気自動車等に使用されるリチウムイオンバッテリーの分離リサイクル技術の開発にも力を注いでおります。

TOPPAN株式会社

806【東京】新規リサイクル設備のプラントエンジニア ※プライム市場上場企業/在宅勤務制度あり【エージェントサービス求人】

プラント設計

【秋葉原オフィス】 住所:東京都台東区…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場/DX・グローバル・環境等様々な変革推進中/大手ならではの充実した福利厚生制度・人財育成制度充実◎/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%】 ■職務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) モノマテリアル包材を開発・拡販する上で、出口戦略となる社内設置の新規リサイクル設備のメーカー選定・テスト検証・評価・導入・立上げに関する業務全般をお任せ致します。また、システム販売業務・他開発案件(DX、紙器新規設備)にも従事いただくことも想定しております。 2024年2月に簡易検証機導入計画があり、その設備を担当頂きたいと考えております。 ■関連設備: (1)プラント設計・エンジニアリング(例えばリサイクル設備関連) 粉砕・剥離・脱墨・脱液・リンス・洗浄・選別・乾燥・ペレタイズ・フィルム化に関する設備 (2)販売設備 液体充填機(紙パック、BIB)、一般包装システム(カートナーやピロー包装機等)、省人化システム(ロボット等)、Iot搭載充填包装機、モノマテリアル対応充填包装機、ラインエンジニアリング全般 ■勤務体制: ・休暇(週休2日。但し、立上げの際は臨時出勤の可能性有) ・残業(30時間程度) ・在宅・リモート勤務(有り。コロナ状況次第も週1,2回程度) ・出張頻度(月2,3回程度) ■本ポジションの魅力: ・社内的にほぼ実績のない新しい設備導入に関われ、プロジェクト案件としてやりがいを感じられる。 ・システム販売では得意先から検収受領時の達成感(現場での安全管理、工期遵守、得意先・業者との折衝を終えて)を得られる。 ・製造業向けDX支援サービス(NAVINECT)を世に広めることで得意先の工場・製造現場を効率化・標準化することができ、顧客の抱える様々な問題・課題解決に貢献できる。 ・北は北海道、南は九州・沖縄まで業務のフィールドは日本全国。 ■TOPPANの魅力点・強み: 【印刷業界No.1の優位性/高い技術力/DX推進】 ・独自の「印刷テクノロジー」を体系化し、技術力の進化と共に、「情報コミュニケーション」「生活・産業」「エレクトロニクス」の3つの事業分野拡大に努めています。

Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

【第二新卒・未経験歓迎】ガス製造プラント技術職(設計・施工管理・コンサル等)※福利厚生◎/フレックス【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町3…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇◆第二新卒歓迎!充実したフォロー体制や福利厚生で若手入社者の定着率/2025年5月入社◎◇◆ ■業務内容: 適性を踏まえて以下いずれかのポジションにアサインします ・ガス製造プラントの設計業務(プロセス・電気計装・機械・土木等) ・ガス製造プラント建設現場の施工管理、電気計装・機械設備のメンテナンス ・ガス製造プラント建設工事のコンサルティング ★Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社で働く魅力★ (1)キャリア育成のための制度が充実!  教育プログラムや資格取得支援制度が充実しており、経験豊富な社員からの学びも多く、専門性を伸ばし長期的なキャリア形成を目指すことができます。 (2)転職リスクが低い!  拠点は関西のみのため、腰を据えて関西で働くことができます! (3)スマートワーク推進・ワークライフバランスの充実!  在宅勤務制度(週1-2回が目安)、フレックスタイム制度あり。有給休暇も取得しやすく、プライベートに合わせた柔軟な働き方が可能です。本社オフィスでは服装自由化も行っており、カジュアルな服装で勤務が可能です。 (4)インフラ業・発注者側の業務  当社はDaigasグループの基盤会社として中核的な役割を担っており、エネルギープラントの開発・運営を行っており、一気通貫した業務の経験を積むことができます! ガス製造事業部・発電事業部では発注者側としての業務を担っていただきます。 ■入社後の研修制度: 新卒入社社員と同じ研修・教育プログラムを受けていただくため、未経験でも安心してチャレンジができる環境です! (研修事例※一部) ・内定者研修:社会人としての心構え、ガス・電力の基礎知識 など ・新入社員研修:自社理解(会社概要、施設見学)、ビジネスマナー、仕事の基礎知識 など ・配属先研修:集合研修、OJT教育、運転講習  など ・半年後研修:報連相、段取り力、半年間の振り返り など ※その他2年目研修、3年目研修など年次に合わせた研修があります ※自己選択研修(チャレンジセミナー):約30種類のコースの中から自分で選択して受講のできるセミナー(コミュニケーション、文章、問題解決、マーケティング、マネジメントなど) 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード