GLIT

検索結果: 24,568(23121〜23140件を表示)

楽天カード株式会社

【東京】エンジニアリングマネージャー ※自社プロダクト開発/福利厚生充実・資格支援充実【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区南青山2-6-2…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要:各部門から出てきた既存システムの改善要望や新しい商品やサービスの仕組みを具体化して実現することがミッションです。 決済システム、債権管理システム、コールセンターシステム、楽天カードアプリ、人事・財務・経理といった基幹システムなど、 多岐にわたるシステムを開発する組織のマネージメントを担当いただきます。 ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・エンジニアリングチーム運営(各種案件の進捗管理、アサインメント管理、課題管理) ・人材育成(各メンバーの成長へのコミット) ・システム開発に必要な要件の理解とスケジュール ・システムの定常運用対応、各種問い合わせ対応及び、トラブル等の突発事象への対応 ・システムを安定的に運用するための各種課題提言及び、改善への取り組み ・定量/定性的な分析に基づいたシステム改善施策の提案や、施策優先順位の決定/要素技術や開発手法の評価、選定 ■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、システム本部も6部署に分かれています。それぞれ3〜6グループ、4〜9チームに分かれています。 ■魅力ポイント ・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます ・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。 ・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可 変更の範囲:会社の定める業務

NECソリューションイノベータ株式会社

【大阪市中央区】PL(医療情報システム導入PJT)◆年休126日/UIターン歓迎(PB48)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

関西支社 住所:大阪府大阪市中央区城見…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「電子カルテシステム導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東海・近畿・中国・四国・九州エリアにおける中規模〜大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 電子カルテシステムの導入・保守プロジェクトに携わり、医師・看護師/コメディカルとのWGなどを通じて、病院様に最適なシステム環境の提供をおこなっていただきます。 電子カルテシステムの業務範囲は、「カルテ」「各種オーダー」「看護」がメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトに参画していただきます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■採用背景: 医療のDX化加速による事業拡大に伴い、次世代の医療情報システムのサポート体制強化が急務となり、外部からの要員増強が必要であることから採用を実施いたします。 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まず電子カルテシステムの導入リーダーとして実際のプロジェクトに携わっていただきます。 その後、IT技術を軸に提案〜構築〜保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験いただき、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引していただく役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照

イーソル 株式会社

【リモート可】リアルタイムOS開発(PM)◆スタンダード市場上場/残業9.8h/自社製品【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中野区本町1-32-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業9.8時間/平均勤続年数10.4年/リモートワーク率70%強/技術力に強みあり◆◇ 自社製OSのプロジェクトマネジメントをお任せします。 ■業務内容: 当社のリアルタイムOS製品である、eMCOS, eT-Kernelの製品開発に関わるプロジェクトマネージャとしてプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ビジネス部門および専門分野の技術マネージャと連携し、プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、社内外のステークホルダとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務となります。 コストだけではなく、品質担保、安全性、スケジュールの重要性を理解したうえで、上流〜下流まで関わって頂きます。 ■当ポジションの魅力: ・先進の自動運転や機械学習/AI などの高いコンピューティング性能が必要となるプラットフォームであり、最新技術(タスクスケジューリング、メニー・マルチコア、分散コンピューティングなど)を搭載した世界最先端のリアルタイムOSの開発に携わることができます。 ・また、対象となるお客様のアプリケーションは、車載、産業、コンシューマ製品など多岐にわたるため、特定のドメインに偏らない様々なシステム開発知見を得ることができます。 ・リアルタイムOS製品の開発では、最新技術に触れるだけではなく、当社の製品を対象とした開発を行うため、ご自身の考えを製品に活かすことができます。 ・お客様環境への移植開発では、お客様、開発者、パートナー企業様とかかわりながら仕事をします。そのため、リアルタイムOSの技術知見だけではなく、管理・調整能力も生かすことができます。 ・社内外のステークホルダへの積極的な提案によって世の中に新しい価値を生み出していくことが可能です。 ■キャリアイメージ: ・アシスタント・プロジェクトマネージャー 比較的小規模なサブチーム(2〜7名程度)のマネジメント業務 ・プロジェクトマネージャー 中規模(5〜15名程度)、または小規模の複数チームのマネジメント業務 ・統括プロジェクトマネージャー 大規模(10名〜)、または複数のScrumで構成されるプロジェクト全体のマネジメント業務

株式会社アイソルート

【リモート可/クラウド未経験可】クラウドエンジニア◇大手企業PJTあり/AWSなどのクラウド環境9割【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区代々木2-1-…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎/クラウド環境でのWEB開発案件9割以上/教育体制・フォロー体制◎/リモート可/開発でのスキルを高め上流へのチャレンジ可】 【こんな方におススメ!】 ●クラウド分野のプロフェッショナルを目指し、上流工程やPL/PMへキャリアアップしていきたい方 ●いち開発者にとどまらず、組織創りや人材の育成、サービス企画にも携わりたい方 【変更の範囲:なし】 【業務内容】 案件詳細 パブリッククラウドサービスを利用したWebシステム開発業務を実施します。要件定義から運用保守まで幅広い業務を担当し、開発の業務だけでなく、クラウドサービスを活用したインフラの設計や、お客様との調整等を一気通貫で行います。 <案件例> ■ドラッグストア向け顧客台帳アプリ開発 ・要件定義~運用保守まで ・AWSのサービスを利用しサーバレスでアプリを構築 ・お客様の要件をヒアリングし、新規機能の追加や性能改善対応等、多岐にわたる開発保守を実施 ■顧客向けマイページサイト開発 ・要件定義~テストまで ・CMS(Sitecore)を用いたWeb画面開発をアジャイルで実施 ・アジャイル開発のための環境やルールの整備 ・お客様と要件を詰めながら、2週間サイクルで開発を実施 ■機器メンテナンスの進捗管理を行うWebアプリ開発 ・要件定義~リリース支援まで ・お客様の実現したいことをヒアリングし、システムとしてどう実現していくかを要件定義・基本設計を通じて整理 ・お客様の業務要件にも対応できるように1からアプリを作成 ・ITの知識が少ない方でも利用できるように手順書等も作成しお客様に納品 ■現状のクラウド使用比率 現状案件での使用率は9割程度。案件やタイミングにもよりますが、クラウド関連のタスクは1~3割程度で残りはアプリ関連のタスクとなります。 ■フォロー体制 入社してしばらくは先輩社員とともに現場業務を通じて基礎的な技術を教育していく。 自身の興味のある技術や、新しい技術についてはある程度自己学習(先輩社員のフォローは適宜実施)で身に着けていってもらう必要があるため、自主的に取り組んでいただける方が望ましい。

株式会社DONUTS 

ディレクター職/企画・SE※クラウド型電子カルテ「CLIUS」・サイト「クリニック開業ナビ」【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区代々木2-2-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社プロダクトであるクラウド型電子カルテの開発において、自らも要件定義等を実施しながらも開発チームをリードし、マネジメントの業務全般を行いながら、プレイングマネージャーとして活躍いただきます。 顧客の要望に寄り添いつつ、ベストなソリューションを提案しながら開発を進めます。仕様作成も携われる自由度の高い職場です。 ■業務内容: ・要件定義/基本設計 ・開発および運用業務のプロセス管理(進捗管理/課題管理/品質管理) ・テスト計画、実施などの品質管理 ・導入、運用支援 ・顧客ニーズの収集 ■担当プロダクト: (1)クラウド型電子カルテ「CLIUS」 IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。その中でも当社の電子カルテは、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテサービスのチームは、ユーザーに対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 (2)「クリニック開業ナビ」 開業医が物件、内装、医療機器、電子カルテなど、開業に必要なベンダーを探すことができる資料請求マッチングサイトです。忙しい医師のサポートと、医師とベンダーの情報の非対称性を解消を目指しています。 ■当社のサービスについて: これまでの電子カルテは、使い勝手がよくなく、紙の様式と同じようなフォーマットの画面のものがほとんどで、それほど業務が効率化されるようなものではありませんでしたが、私たちが開発を手がける電子カルテは、UIデザインも洗練させ、ユーザビリティも向上し、最大限の効率化をはかり、開業医や患者の課題を解決していきます。

AKKODiSコンサルティング株式会社

【アプリエンジニア(リーダー候補)】国内トップクラスの通信網、通信技術を誇る企業グループでの勤務【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

関東・関西・中部を主要とする大都市圏、…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【従業員数10,000人超/透明性の高い評価制度・給与モデル/福利厚生◎/プライム案件9割超/上流工程】 ■業務概要: 大手通信会社および関連会社のプロジェクトメンバーとして参画し、サービスデザイン(サービス仕様、システム要件)策定し、提案から設計、構築、実装、運用保守までを支援して頂きます。大規模顧客、大規模システムを扱うことが多く、最先端技術研究からサービス企画・要件定義・設計・ベンダー管理など上流工程のポジションをスキルとキャリアビジョンに応じてお任せします。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■使用言語: Java、Python、C、C#、Javascript(Node.Js)、Objective-C等 ■PJT事例: <PJT概要> 通信キャリアが展開するサービスを融合と統合を加速させることをミッション技術部隊の担当となり、企画・設計・構築・運用と幅広い業務をチームで対応します。 <業務詳細> ・通信キャリアが展開するサービスの要件定義、設計、開発 ・API開発支援、運用画面開発(バックエンド・フロントエンド)やバッチ開発支援 ・独自環境(パブリッククラウド互換環境)へのAPIゲートウェイ・データベース環境の構築・設定支援 ・データ分析基盤の開発業務 ・ソリューションに係わる方式及びクラウドシステムの開発、運用、維持、技術支援 ・新規運用設計及び実機を用いての確認作業やシステム監視 ・ドキュメント整備(各種運用フローや操作マニュアル等の作成・管理) ■PJTの魅力、キャリアメリット: ・事業側ユーザーに寄り添いながら難問を一緒になって知恵と工夫で助けられる達成感が一番の魅力です。当該顧客は全社としてDXへの意欲も高く、事業側とICT部門が一体となって取り組む自動化プロジェクトなど活気ある取り組みが体感できます。 ・ソフトウェア開発においても、クラウド化への移行は進んでおり、今後はAWS・Microsoft Azure・Google Cloud等のパブリッククラウド技術の最先端に触れながら活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照

タイムズ24株式会社

【五反田/リモート可】プロダクトマネージャー◆駐車場事業のスマホ・WEBサービス【Times】【エージェントサービス求人】

マーケティング、プロジェクトマネージャー

五反田JPビルディング 住所:東京都品…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

パーク24グループの主力事業の一つである駐車場事業について、利用者戦略の中核となるスマホアプリ・WEBサービスのプロダクトマネジメントをお任せします。 ■募集概要: ◇タイムズパーキングは、決済手段の多様化やキャッシュレス化、スマホアプリで完結するUXの促進、駐車場内のカメラを活用した次世代駐車場の開発、カーシェアとのサービス連携強化など、デジタル投資を拡大させています。 ◇国内に約25,000ヶ所(2024年9月時点)以上ある駐車場のユーザー様の移動をより便利に、快適にしていくことをミッションに、誰もが街角で一度は見たことのある黄色い看板の「タイムズ」の駐車場を介して、日本の交通インフラの進化にも携われる業務となっています。 ■業務詳細: ◎タイムズクラブアプリ・WEBサイト等を介した、駐車場利便性向上に資するサービス側のシステム改修案件の管理・コントロール ◎駐車場利便性向上に資する駐車場サービスの立案・実行 ◎駐車場利便性向上に資するタイムズクラブアプリ・WEBサービスのUX・UI改善案の立案・実行 ◎タイムズクラブアプリ・WEBサイト等を介した駐車場利用者の拡大・新たな事業の可能性調査 ◎上記を実行するための他部署との連動コミュニケーション ■ポジションの魅力: ◎「選ばれる駐車場」を目指したアプリ開発等の企画・立案 ◎「カメラ式駐車場×アプリ」でのサービスメニュー強化およびターゲット層の拡大 ◎新しいマーケティングの推進 …といった、駐車場事業において誰も成しえていない、未開の領域にチャレンジすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)

在宅勤務可◆ITコンサルタント/業務効率化SaaS/多業界向けソリューション◆NTTデータ×日本総研【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜課題解決の要件定義〜導入まで一気通貫でお任せ!フルフレックス/プラチナくるみんプラス受賞〜 ■業務内容 「ServiceNow」プロジェクトで数名〜10名程度のメンバーを率いてプロジェクトを推進! 顧客とのカウンター及び、ご自身の業務知識や経験をもとに顧客と一緒に要件定義から導入までをお任せ! <顧客> 製造、地方自治体が中心 https://jsol-jsx.com/ <ミッション> お客様のアナログ業務をデジタルに変えることを念頭に置きつつServiceNowの要件定義から導入までをリード ■プロジェクト期間:1年 ■組織構成:40代3人、30代2人、20代7人 ■「ServiceNow」とは ○マルチデバイス対応されたSaaS上で、人(組織)・業務・システムを跨ぐあらゆるプロセスをデジタル化、可視化できるサービス ○サイロ化(分断や連携されていない状態)による非効率性とユーザビリティを改善するDXフロントとして大企業を中心に注目されている 例:複雑で手間のかかる申請やワークフローを、スマホやタブレット等、ボタン一つでどこからでも実行することが出来る為、生産性向上にも大きく寄与 ■入社後の役割 ・ServiceNowを活用した新規システムの構築、導入、提案 ■魅力 ・プライムベンダーとして大型・最新のSAP技術を活用したプロジェクトを業務改革〜システム実装まで一気通貫で実施 ・200社以上の優良な顧客基盤 ・個人のWillを尊重したアサイン、機会提供 ■企業魅力 ・日本総研時代に培ってきた技術や業務ノウハウをもとに、NTTデータGが有する開発リソース/開発手法/人材育成ノウハウ等を活用し、顧客のビジネスモデルの変革/経営改革を共に考えるトータルサービスを提供 ・単なるシステム開発ではなく、ビジネスのあり方や仕事の進め方に踏み込んだ価値提供 ・経営戦略/情報戦略/システム化/運用保守をカバーし、長期的な顧客関係性構築 ・対象マーケットは製造(医薬業/消費財/食品/飲料/組立製造業等)、流通、サービス(小売/チェーン/量販店等)、金融(銀行/証券/保険/カード等)、公共(教育/地方自治体/外郭団体等)と広く、同社組織も業界毎に専門性を追求可 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般

株式会社セーフマスター

【東京/人形町駅】導入SE(自社医療PKG)のMGR/在宅可/国内トップシェアの医療系システム【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

東京本社 住所:東京都中央区日本橋人形…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇【東京・人形町駅すぐ】<IT×医療>自社システム導入SE(MGR)/「SafeMaster」全システムが国内トップクラスの導入実績/業界未経験活躍中/柔軟な就業環境/転勤無◇◆ ■職務概要:医療機関における、患者の安全と医療の質を一括管理する国内トップクラスのシステムの導入SEのプレイングマネージャーとして、下記の業務をお任せします。 ・経営方針、施策の達成に向けた担当部署のマネジメント ・メンバーの適性および能力を踏まえた指導および育成 ・各種導入案件に対するメンバーのアサインおよびプロジェクト統括 ・業務効率化および品質向上につながる改善提案の立案と実行 ・当社のシステムを導入いただいた医療機関に対し、サーバ構築、各種システム設定および稼働までの対応(運用条件確認書をもとに数回の打ち合わせを実施) ※顧客との初回接点時は対面対応が多いですが、接点以降はリモートで商談を行うなど、効率的に業務を行っています。 ■使用言語・環境: 言語:Java/jQuery/PostgreSQL/Python 環境:Windows/Linux ■魅力点: 【業界安定性◎】当社は大型医療機関で使用されるシステムを自社開発しております。業界安定性があり、厚労省の助成も年々拡大している最先端の医療システムの導入を手掛ける社会貢献性の高い仕事です。 【安心の就業環境】人形町駅から徒歩2分の好立地、土日祝休み、転勤無、フルフレックス、在宅勤務可と、地域に根差して長期就業できる環境が整っております。 【公平な評価基準】当社は中途、年齢、入社年度に関わらず、公平に実力を判断頂ける土壌が整っています。また、良い事も悪い事も含め、経営情報等を基本的に隠すことなく社員皆に共有している会社です。 ■組織構成: 東京本社では現在7名程が在籍しています。 基本それぞれ一人で作業していますが、全社員中途入社者になりますので体育会系のような上下関係もなく、社長も含めて「さん」付けで呼ぶ社内環境ですのでフランクな社風です。

株式会社テラスカイ

【東京】Salesforceエンジニア/PL◆プライム案件×最上流×自社開発◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区日本橋2-11…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来18期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要: システム選定前のITコンサルティングから、世界シェアNo.1 CRMであるSalesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対して、ソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。 ■職務詳細: ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■当社の特徴: 2006年設立のクラウドインテグレーターです。まだ世の中に「クラウドコンピューティング」という言葉が生まれる前の2006年より、クラウドに特化した事業を展開してきました。特にSalesforceの導入実績では国内トップクラスの5,500件以上の導入実績を誇り、今なお高成長を続けております。 ●クラウドインテグレーション事業 ・DX構想立案・導入計画策定 ・世界No1 CRMであるSalesforceの各種プロダクトの導入支援 ・Twilio、Amazon Connectを利用したクラウドコンタクトセンターの導入支援 ・ERPや基幹系システムとのシステムインテグレーション ●製品開発事業 自社製品・サービスの企画・開発・販売を行います。 ・データ連携サービス『mitoco X』(旧名称: DataSpider Cloud)『DCSpider』 ・電子契約クラウドサービス『クラウドサイン for Salesforce』、他 変更の範囲:会社の定める業務

TechMagic株式会社

【東京/お台場】ロボットエンジニア※世界初!パスタの自動調理を実現/累計23億円の資金調達達成【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:東京都江東区青海2-5-1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【ロボットエンジニアとして、専門性の高い仲間たちと一緒に新たな常識を創りませんか〜次世代を担う調理用ロボット開発メーカー/最先端技術による食産業のDX化を推進/福利厚生充実】 ■業務内容 ロボットの動作プログラムやアプリケーション開発などのプロダクト開発全般をお任せします。 ■業務詳細 ・ロボットシステムのソフトウェア開発 ・センサ処理、制御 ■組織構成 配属される開発本部には、40名在籍しております。 ■当社のソリューション 【人手不足の解消・高コスト構造の改善】 少子化による人口減少から食産業はかつてない人手不足に陥っています。他産業と比較しても欠員率と離職率が高く、労働者が過重労働となるケースも珍しくありません。TechMagicはロボットによる一連の調理工程・単純作業の自動化、データの見える化による味の品質安定化、仕入れ・在庫の最適化により、食産業の課題解決に貢献します。 【新たな食体験の創造】 嗜好の多様化、生活習慣病による食事制限、食物アレルギーへの対応など、食に関するニーズはますます多様化傾向にあります。TechMagicは、開発したロボットを通じ、膨大な調理情報、注文に紐づく食材、顧客情報などの各種情報を蓄積し、一人ひとりに寄り添ったパーソナライズな食体験など、新しい価値を提供するフードサービスを創出していきます。 ■当社の将来的なビジョン 現在は、大手外食チェーン様に特化したプロダクト開発をしていますが、汎用性のあるプロダクト開発を通して世界中の外食業界に展開していく予定です。変革のなかった外食業界をデジタルトランスフォーメーションし、長年の課題である人手不足、コスト構造を改革し、次世代の外食業界を一緒に創造しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社パスコ

【目黒】公共向けシステムの企画開発※最適化・改修◆管理職候補/土日祝休・残業20h程/キャリアUP可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜業界経験不問!在宅勤務可◎セコムGの安定性/国や行政取引が8割◎国家PJTに予算策定段階から参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■業務内容 自治体向けGIS系システムプロダクトの企画、導入における推進業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・新規および既存システムプロダクトの企画立案 ・社内プロジェクトのマネジメント ・関係者との調整 等  ※同社サービスの基盤となるシステムプロダクト全般の企画に携わっていただきます ■同社サービス例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを独自のGISで業務効率化できるシステムを活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 《システムプロダクト例》 ・自社クラウドサービス『PasCAL』 ・自社クラウドサービス『わが街ガイド』 《詳細はコチラ》 https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■働く環境 ◎年間休日123日、残業は20h程 ◎出社によるオフィス事務業務とリモート作業もあり!  リモートと時短勤務を組み合わせたり、オフィス事務業務を当番制など  家庭と仕事を両立できるよう、男女問わず育児休暇なども取りやすい環境 ◎研修制度も充実しており、中途入社の方も多く活躍中!  会社の経費で書籍の購入やe-Learningの受講、セミナー参加等も奨励しています ◎キャリアパスも豊富!定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:会社の定める業務

兼松エレクトロニクス 株式会社

【京橋本社】インフラエンジニア/大手企業のインフラ導入対応/上流工程メイン/商社系SI/リモート可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区京橋2-13-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【兼松グループの商社系SIer/優良な顧客基盤/所定労働7時間20分/研修制度充実/週2リモート】 〇仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。 〇顧客に合わせた柔軟な提案に力を入れており、特定製品にとらわれることなく当社の幅広い製品を提案できます 〇インフラエンジニアとして上流で経験を積みたい方、幅広い製品を柔軟に提案していきたい方にお勧めです! ■業務概要: ITインフラ導入案件において、要件定義、設計、構築、テストなどの導入作業をお任せします。実際の導入作業は外部に委託することも多く、メインミッションは上流工程となります。 具体的な業務例 ・サーバ、ストレージ、デスクトップの仮想化 ・ミドルウェア…DB、Web、データ連携、統合運用管理など ・クラウドサービスの導入 ■配属組織について: 配属先のエンジニア組織は、インフラ製品を幅広く扱う部署と、ネットワークの専門部署に分かれています。本ポジションは前者への配属となります。 平均年齢36歳60名ほどの組織です。また、半数以上がPMクラスであり、若い内から難しい仕事に挑戦できる環境です。 ■担当する案件: ・顧客の多くが大手企業のため、大規模案件に携わることがほとんどで、平均受注額は3,000万〜5,000万円ほどとなっています。一人あたりの担当案件数は工数で管理しており、平均1〜3件をお任せしております。 ・また、SE業務での稼働率は8割程度となっており、残りは教育や社内サービス開発をお任せしております。 ■当ポジションの特徴/魅力: 〇多様な製品と確かな技術 独立系のマルチベンダーとして様々な製品を扱っており、サービスビジネスの取り扱いも可能です。また、仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、インフラ領域で高い技術力を持っています。そのため、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。 〇働きやすい環境 50%以上の社員が10年以上勤続しているほど、ワークライフバランスの整えやすい企業です。また、今後の方針としてもより一層働きやすい環境を整備していきます。 ・所定労働7時間20分 ・残業時間20時間程度 ・「健康経営優良法人」に3年連続認定 ・資格取得奨励制度、産休育休制度有

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

社内SE(アプリ企画)リーダー/DX推進・プロジェクト管理/リモート・フレックス可※プライム上場G【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要について: 情報システム部で扱っている基幹システムについては、売上・業績管理、請求管理、勤怠管理、PJT管理と様々な領域のシステムが存在しています。それらのシステムの老朽化に伴う対応や、ITとして事業に貢献できるシステムを提供するため、基幹システムの再構築を進めております。当社は様々な会社が統合し拡大してきた経緯があり、それぞれ異なる思想で構築されたシステムが集約されておりますため、より業務の生産性向上を図るべく、システムの最適化を目指し、今後、基幹システムの再構築や全社のDXを推進していきます。また、データドリブン経営を目指し、データ分析基盤の構築を計画しております。毎年120%の企業成長をする中で、データの利活用を促進し、業務効率化を図っていただきます。 ■ご入社後の役割について: ◎基幹システム再構築プロジェクト、DX推進、その他プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務 (要件定義、設計・開発、スケジュール・タスク管理、ステークホルダーへの確認、ベンダーコントロール等) ◎データ分析基盤の構築や各システムのBPR推進 ◎チームリーダとしてメンバー育成や管理業務 ◎開発・運用業務の整備 等 ■人員構成:全体人数19名(男女比:男性17名、女性2名) ■今後のキャリアパス: アプリ領域のプロジェクト責任者としてプロジェクトをリードいただくだけでなく、中長期的には、全社のIT施策の企画検討等、管掌範囲を拡大いただくことも可能であり、ご志向性に応じたキャリア構築の選択肢は多様にございます。例えばラインマネジメントとして組織を牽引いただく、またITコンサルタントやアーキテクトとしてご活躍いただく等、幣グループではご自身のキャリアデザインとその成長のために、グループ横断で自発的にキャリアを選択する機会(キャリアチャレンジ制度)がございますので、ぜひ、あなたの“やりたい“を当社にて実現してください。 ■開発環境等について: OS:Linux、Windows 言語:Java、VB等 DB:MySQL、PostgreSQL等 構築環境:Azure、AWS(※一部オンプレ環境もあり) コミュニケーション:チャット、タスク管理ツール等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テラスカイ

【博多駅徒歩4分】プロジェクトマネージャー◆国内トップクラスのSalesforce導入実績/在宅可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

西日本支社 福岡支店 住所:福岡県福岡…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来15期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要: システム選定前のITコンサルティングから、世界シェアNo.1 CRMであるSalesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対して、ソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をプロジェクトマネージャー としてご担当頂きます。 ■職務詳細: ・プロジェクトの立上げ、計画、要件分析、Fit&Gapの実施とガイド、全体スコープやスケジュール変更に関する交渉を含めた全体の管理。 ・プロジェクト計画、システム全体におよぶソリューション/アーキテクチャー設計等のドキュメント作成等 ■ポジションの魅力: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引: 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中当社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。 (3)充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ : 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社パソナ

【原則フルリモート/家庭との両立】kintoneエンジニア(リーダー候補)※月残業5h程度【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社(PASONA SQUARE) 住…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★原則フルリモート(出社いただく可能性もございます)/所定労働7.5h,平均残業5hで家庭との両立も可能/就業中の中抜けなど柔軟な働き方が可能/女性の育休取得・復帰率100%/男性の育休取得率95.7%/復職プログラムで産休・育休復帰後も安心して就業可能/女性管理職比率56.3%などダイバーシティ経営を体現★ ■本ポジションについて: 同社では、中堅/中小規模の企業をメインターゲットに、kintoneの導入/カスタマイズ/保守運用の提供を行っております。 直近では、サイボウズ様と共同開発した『kintone HR Powered by PASONA 』の販売もスタートしており、事業拡大中です。 ■業務詳細: kintoneのユニットのリーダーとして、お客様との折衝(要件のヒアリングや見積作成など)/メンバーのマネジメントをしながら、各プロジェクトのリードをお任せいたします。 ※業務内容変更の範囲:当社の定める業務 ▼業務例: 1. kintoneを利用した業務改善のための環境構築支援、システム提案、構築 ・kintoneの導入支援(提案、要件ヒアリング、開発、テスト、運用保守等) 2. kintoneでお客様の理想を実現するためのカスタマイズ業務、保守業務 ・JavaScript/TypeScriptを用いたカスタマイズ ・技術検証 ・保守業務(プログラム解析、修正) ■チーム構成: ユニット長/リーダー3名を含めて合計22名の体制で、平均35歳程度となっております。 ※仕事と育児を両立しているエンジニアも多く、女性エンジニアも多数在籍。 ▼魅力ポイント ●キャリアパスの豊富さ◎ エンジニアの働きやすさやキャリアパスを第一に考え、エンジニア専門の人事部を設けています。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプラン支援、勉強会や外部研修など学びたい技術をサポートする万全な体制。 ●福利厚生の充実度◎ 福利厚生アウトソーシングへの加入/カフェテリアポイント年間12万〜18万円相当付与/持株会/積立貯蓄/財形制度/ライフサポート制度/多様な休暇制度など。 ▼ママさんエンジニアのインタビュー記事 https://x-tech.pasona.co.jp/media/detail.html?p=1977

株式会社SmartHR

【新規事業】プロダクトマネージャー(情シス領域)◆シェアNo.1人事労務SaaS/フルリモート可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜労務領域のクラウド化率は国内で1%未満/人事・労務のDXを推進/フルフレックス/福利厚生◎〜 ■募集背景: SmartHRでは労務管理領域・タレントマネジメント領域に次ぐ第三の領域として、情シス領域でのプロダクト展開を決め、最初の機能としてIdP機能をリリースしました。 今後、IdP機能にとどまらず幅広く情シス領域の課題を解決していくため、新規プロダクトの立ち上げや既存機能の改善を更に加速させていきたいと考えております。しかし、それを推進していくための仲間がまだまだ足りていません。そのため、一緒に情シス領域の立ち上げを推進していただけるプロダクトマネージャーを募集します。 ■職務内容: 情シス領域において必要な新規プロダクトを担当していただきます。 SmartHRにおけるプロダクトマネージャーの役割は、「何を作るか」「なぜ作るか」の2点に責任を持ち、開発チームと協働しながらユーザーにプロダクトを届けることです。 ■具体的な業務内容: ・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・開発アイテムの起案・優先度付け ・解像度を高めるためのディスカバリー(ヒアリングやデータ分析など) ・要求定義、要件定義 ・メトリクス設計・データ分析 ※なお、以下のような業務はプロダクトマネージャーの役割に含まれません。 ・事業計画の策定や予算の管理 ・開発メンバーの人的マネジメント ・キャンペーン設計や広告出稿などのマーケティング業務 ・サービスサイトやLPなどのウェブディレクション業務 ・ヘルプページやユーザー向け学習コンテンツの作成 ■当社について: SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 ■働き方 約25%の方が遠方から勤務されており、全国フルリモート可能. Slackでコミュニケーションを取る文化が浸透しており、フルリモート下でもコミュニケーションを取りながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Rosso

【在宅あり】インフラリーダーマネージャー候補◇AWS認定パートナー/技術とマネジメントのキャリア形成【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都渋谷区神山町7…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

★プロジェクトの管理やチームマネジメント、後進育成など、幅広い業務を行っていただきます。 ★これからマネジメント経験を積みたい方も大歓迎です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 インフラ基盤構築案件にて、若手エンジニアのマネジメントを担当していただきます。 具体的には、プロジェクト管理(スケジュールや進捗管理)若手エンジニアへの教育・指導など、 エンジニアのトータルマネジメントをしていただきます。顧客へのソリューション提案や要件定義、マネジメント、インフラ設計・構築まで幅広くご活躍できます。 ■キャリアパス: 2〜3年目で一通りの業務を1人でコントロールできるようになった場合はPL、さらにはPMや組織マネージャーへのキャリアを目指していただけます。 また、ご希望があれば設計や構築など手を動かしつつプレイングマネージャ—としてもご活躍頂けます。 ■事例: <データ解析基盤新規構築> 画像認識AIサービス提供企業様が様々なサービスとの連携し易くするためにクラウド(AWS)への移行を提案、構築から運用までを一貫して担当。 <デジタルサイネージ・防犯カメラサービス導入> 地質コンサルティング企業様にてデジタルサイネージでの掲載情報を随時修正可能な画画をを意し、同じ環境内で防犯カメラ映像も閲覧する事が出来るような管理画画を提供。 デジタルサイネージUIデザイン他社サービスとの差別化を図る為に、デジタルサイネージのUIデザインから企画・実装を担当。 ■組織構成: 音楽やゲーム好きの方は軽音を楽しんだり、ボードゲーム会をしたり、アウトドア派はキャンプやゴルフに行ったり。社員同士の仲が良く、あなたが居心地よく思える場所が見つかるはずです。 ■社風・特色: ・社内でのコミュニケーションを大事にしており、役員との意見交換や要望、相談が出来る機会(1on1)を実施。また、フラットに意見を出しやすい環境を作るため、社長や役職関係なく〇〇さんと呼び合っています。 ・自分の意見が通りやすい!例えば、AI事業は一人の社員の"やってみたい"から始まりました。 変更の範囲:本文参照

トヨタコネクティッド株式会社

【御茶ノ水】スクラムマスター◇トヨタのコネクティッド戦略の中核を担う企業◇裁量あり/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

TOKYO GLIP 住所:東京都千代…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【トヨタのコネクティッド戦略の中核を担う/大規模開発・最新技術・世界で利用されるシステムに携わる/福利厚生◎】 ■業務内容: ・受託したシステムの開発とシステム運用およびサービス提供主体としてのサービス運用 ・自社で企画し提供するサービスに利用するシステムの開発とシステム・サービスの運用 ・24時間/365日サービスを止めないためのシステム開発・運用 ・システム(ソフトウェア)の品質を高く維持するための取り組み推進 ■スクラムマスターの役割: スクラムマスターの方にはアジャイル開発において、チームがアジャイル開発の原則を維持しつつ円滑に開発ができるように支援いただきます。またチームの内外で障害となるものを取り除き、チームが顧客に価値を届けることに集中できるよう支援します。 スクラムマスターは、スクラムチームと組織において、スクラムの理論とプラティクスを全員に理解してもらえるよう支援することで、その責任を果たすことがミッションです。 ■具体的には: ・ハードウェア、ソフトウェア関連技術(アプリ関連技術、メソドロジ)を活用し、顧客のビジネス戦略を実現するために情報システム全体の品質(整合性、一貫性等)を保ったITアーキテクチャを設計 ・設計したアーキテクチャが課題に対するソリューションを構成すること、後続の開発、導入が可能であることを確認 ・ソリューションを構成するために情報システムが満たすべき基準を明らかにする ・実現性に対する技術リスクについて事前に影響を評価 ■ポジションの魅力: ◇影響力 ・未来のモビリティプラットフォームを創る仕事に携わることができます。 ・作ったサービスを自分で使う事ができます。企業内にとどまらない多くのユーザーがおり、ユーザーの声を直接開発に活かすことができます。 ・世界で利用されるシステムを開発・提供することができます。 ・最新技術を学び、実務経験を積んでいくことができます。 ・自分の考えを試す場があります。 ・大規模プロジェクトに携わることが出来ます。 ◇成長環境 ・技術・ビジネス両面で自分が成長できる場があります。 ・マネジメント以外に専門職・エキスパートとしてのキャリアパスもあります。技術を極めていきたい方、マネジメントとして経験を積んでいきたい方両者を歓迎します。

株式会社日立社会情報サービス

<109>【品川】公共系システムのプレ・開発リーダ、開発サブ担当者※リモートワーク週3日〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都品川区南大井6-26…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日〜 ■職場環境 ・都内複数の拠点があり、大規模開発、ローコード開発、データ分析、生成AI活用(現在試行検討中)など、色々な経験ができる部署です。 ・テレワークと出社を組み合わせて業務していますが、週1回は集まる機会を設けています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 営業と連携し、新規案件の提案・プレ作業及び受注後システム開発の纏め、中規模の業務システムの提案・プレ、システム開発のプロジェクトリーダ及びサブリーダを専任で担当。継続して保守作業及び維持・拡大に向けて継続していただきます。 【具体的には】 ◎公共案件の新規システム又はシステム更改案件の提案・プレ作業 ・顧客と要望事項の整理、調達に向けたシステム仕様・見積作成 ・アプリ開発を纏めるが基盤があれば別部署と連携して作業を進める ◎受注後、システム開発の纏め及びプロジェクトの推進 ・作業量に応じてビジネスパートナーと共にお仕事をします ◎定期的な顧客及び社内進捗報告 ◎リリース後の保守(稼働維持作業) ◎継続/拡大に向けて要望・改善提案作業 ■プロジェクト規模、環境 新たにアカウントプロジェクトとしてSE作業を確保するためにチームを編成し、50-100M\程度の1年間で維持できる作業を提案していく。 開発環境は、リモートアクセスでも可能な環境の構成で検討。関連する部署との情報連携及び顧客対応時は対面での打合せが必要な場合に適宜調整の上、出勤を調整しています ■キャリアパス WEB系の更改PJが段階的に計画されており、年間50人月以上のプロジェクトに参画して経験を積むことができ、上流から下流工程までのJava開発スキルを習得することができます。 この経験を活かし、2年後は年間70人月、4年後には年間100人月のプロジェクトリーダを担当して頂くこともできます。 5年後には複数のプロジェクトを横断的に管理して頂けます

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード