GLIT

検索結果: 26,714(25641〜25660件を表示)

株式会社村田製作所

【横浜】イノベーションの最前線で活躍!新ビジネス創出に向けた開発マネジメント(ソフトウェア中心)【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー

みなとみらいイノベーションセンター 住…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■概要 村田製作所内の開発部門と連携し、新規技術開発及び新規事業創出における、組込み系ハードウェア/ソフトウェア及びクラウドシステム開発のプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 ■詳細 ・開発依頼部門と連携したプロジェクト計画の立案/プロジェクト達成に向けた体制の構築(技術チームのメンバーとともに、依頼元とすり合わせをし、プロジェクト計画を立てます) ・開発プロセス一連における開発マネジメント・進捗管理 ★連携地域…村田製作所拠点(主に横浜、京都、野洲)、国内外協力会社 ★使用ツール…JIRA、Confluenceなど ■過去の案件例 ◇同社が「ソリューション事業」として生み出したサービスのほとんどすべてに関わっております。 ◇その他、試作・PoC段階のもの含め、様々な案件に携わります。 ※参考※ https://solution.murata.com/ja-jp/lp/iot-murata ■働き方特徴 ・フレックス勤務活用 ・社内外の様々な専門分野(技術/営業/企画など)の方との連携を伴う業務です。 ・残業:月平均15時間程度 ・村田製作所内拠点へ数回/年 出張可能性あり  ■組織の役割・ミッション ◇同社は、従来からの電子部品ビジネスにとどまらず、ソフトウェアやサービスを含めた包括的なソリューション(=第三層ビジネス)の強化を進めております。 ◇当組織は、第三層ビジネスのソフトウェア開発において横断的に関わり、5〜10年後に村田製作所社の新製品・新サービスとして発表されるような製品の研究・開発のプロマネを担い、新規事業の立ち上げに貢献しております。 ■ポジション魅力 ◇村田製作所の研究部門・企画部門・事業部等と横串で協業をしていて、アーリーステージ(模索段階)からミドルステージ(量産段階)までのフェーズを担っております。 ◇新規事業は多種多様であり。様々な市場、技術に触れることができます。 新規事業の初期フェーズでは、抽象的な要求から開発がスタートします。プロジェクトマネージャーは、要件の具体化、開発メンバーのアサイン、プロジェクト運営を行います。 ◇開発に必要な技術は部門で保有しております。また、社外の企業・大学とも協力・連携頂きながら技術獲得を行い技術力の向上を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メディカ出版

【大阪市/本社】ITエンジニア/リーダー(医療従事者向け事業・サービスのデジタル化)※在宅可|転勤無【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

医療従事者向け専門誌、書籍、看護セミナー、eラーニング、看護力検定などを手掛ける当社のITエンジニアとして、事業・サービスのデジタル化に伴い、可能性や柔軟性の高いITインフラの構築・強化をお願いします。 ■職務内容: ・企画に対して最適な手段の起案/設計/実行 ・開発進行全般の推進(要件定義/仕様レビュー/開発/テスト) ・サービス開始後の保守 ※看護・医学分野の知識・経験がなくても、入社後に研修・OJTで身につけられます。 ■職務の特徴: ◎2020年3月にリリースしたサブスクリプション学習サービスで、新人さんからベテランまで、あらゆるナースにぴったりなコンテンツを提供するデジタルサービスを運営しています。 ◎企画立案にはじまり制作ディレクション、リリースまで一貫して担当することができます。 ◎データ分析や各種リサーチなどに携わる機会もあります。 ◎自身の裁量で業務調整がしやすく、ある程度予定を立てることができるので、趣味などのプライベートを充実させることができる環境があります。 ■当社の特徴: ◎新入社員サポーター制度 新入社員の活躍をみんなで応援しよう!ということを目的にこの制度をつくりました。 他部署との交流の機会を増やすため、所属部署以外の先輩社員がサポーターについて、新卒・中途を問わず新しい仲間の成長を見守ります。 ◎社員研修制度 新入社員研修からはじまり、等級別研修、管理職研修、部門の垣根を超えた全社員研修などさまざまな研修を実施しています。 社員一人ひとりが自己実現のために主体的に能力開発に取り組み、いきいきと働いていける環境を整えています。 ◎本社オフィスリニューアル 「社員が会社に来るのが楽しみになる空間」をコンセプトに、社員の要望を取り入れ、より快適に業務ができる空間、コミュニケーションが生まれやすい設計となっています。 ■事業の特徴: 出産分娩法「ラマーズ法」を広めるための研修セミナーを行う企業として1977年に創業しました。より多くの医療従事者が気軽に学びを得られるようにと、専門誌の刊行を開始しました。その後2004年からは「ナースを志したときに初めて出会う教科書」を目指し、教科書シリーズをスタート。近年は、積極的にデジタルサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社パソナ

【在宅可】Webアプリエンジニア※自社Labでの持ち帰り開発/自社サービスもあり/行政との共創案件も【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社(PASONA SQUARE) 住…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★人材派遣ではなく自社Labでの持ち帰り開発/所定労働7.5h/残業15.5h/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/資格取得支援・勉強会などの教育制度充実/社会貢献・地域創生にも注力★ ■業務概要: 自社のLab(開発拠点)にて、自社サービスの開発・行政等との共創システム開発・クライアントのDXプロジェクトにおけるシステム開発などをご担当いただきます。 サーバサイド開発とフロントエンド開発等、ご担当いただくポジションはご希望とご経験を加味して決定いたします。 ■業務詳細: ・システム企画、調査 ・システム開発における全工程(要件定義、設計、開発、テスト、運用) ・採用技術の調査/選定 ・技術標準、開発標準の選定と導入 ・SRE/DevOpsのブラッシュアップ、各案件のノウハウ蓄積 ※フェーズ毎の作業分担は行わず全工程を行う、Web系エンジニアの開発スタイルです。 ※スクラム開発を中心に、案件に応じてアジャイル、ウォーターフォールの開発手法を柔軟に使い分けます。 ■プロジェクト例: ・自社サービス:「防災HELP」の開発、実証実験、導入 ・自社サービス:保育業界向けチャットシステムの企画、導入 ・屋内外位置情報サービス(屋内ナビゲーションや人流モニタリング、物資管理等の課題解決支援) ・地域課題解決に向けたMaaS Webシステムの開発 等 ・小売り業界向けDXアプリのLab型開発支援 ・AI基盤開発及びフロントエンド開発 ■同社の魅力: ●全国の自社Labで連携した開発 人材派遣のイメージが強い同社ですが、配属予定の事業部は完全自社内開発を事業としております。プライム案件が多く、企画〜導入まで全国にある自社Lab同士で連携しながら案件を進めています。 ●キャリアパスの豊富さ◎ エンジニアの働きやすさやキャリアパスを第一に考え、エンジニア専門の人事部を設置。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプランや学びたい技術をサポートする万全な体制。 ●地方創生への取り組み 地域創生や社会貢献にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発。

キヤノンITソリューションズ株式会社

【コーポレートPMO】残業月平均20H/所定労働7.5H◆キヤノングループ最大のSI企業◆天王洲【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

天王洲事業所 住所:東京都品川区東品川…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力◎/教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 ■業務概要: コーポレートPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)業務をお任せします。 ■働き方: ・所定労働時間:7.5時間 ・月平均残業時間:19.9時間 ・育児休業(女性100%・男性29%) ・有給休暇取得日数(平均):14.1日 ※2022年末実績 ■当社の事業内容: <製造・流通ソリューション事業> 基幹業務システム構築をはじめ、設計・製造現場を含むバリューチェーン全般への豊富な経験と、AI画像処理などの技術力で、お客さまのDXを強力に支援します。 <金融・社会ソリューション事業> 銀行・証券・クレジット業界を中心に、中核業務を担う基幹業務システム開発から保守・運用まで、また教育機関におけるICT環境の構築など、現場を知り尽くした技術者たちが社会を支えます。 <デジタルイノベーション事業> 蓄積された技術と知見に、お客さまへの深い理解とデジタル技術を駆使し、お客さまのDXの推進と事業価値を共想共創します。 <ITプラットフォーム事業> ITインフラの企画・設計・構築から、保守、運用、そしてセキュリティまで、包括的なソリューションを提案。さらに世界基準の運営品質を誇る西東京データセンターが、お客さまのさまざまな事業をサポートします。 <研究開発> 長年蓄積してきたソフトウェア技術、数理技術、言語処理技術、映像認識技術の研究成果をベースに、応用ソリューションの開発やクラウドサービスを実現しています。

ベース株式会社

【大手飲料メーカー向け】プロジェクトマネージャ◆生産管理システム刷新PJ◆年率120%成長のSIer【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★モビリティ業界向け/大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/キャリアアップしやすい環境/在宅可★ ■本ポジションについて 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、大手プライムSIerと共に国内有数の飲料メーカー向けの生産管理システム刷新プロジェクトに参画いただきます。 ■業務内容: 飲料業界トップクラスシェアを誇る大手企業の生産管理システム刷新プロジェクトにおいて、PM。長年運用してきたレガシーシステムをモダナイズすることで、運用コスト削減と保守性向上を実現し、今後のシェア拡大を支える重要なシステム構築に携わっていただきます。あなたにはその重要ミッションを達成すべくプロジェクトリードをいただくポジションとしてプロジェクトに携わっていただきます。 当社のPMはプレイングマネージャスタイルのため、プロジェクト管理業務だけではなく、基本設計から導入までの開発業務にも携わっていただきます。プロジェクトの全フェーズに携わりながらリードをとっていただくことを期待いたします。 ・プロジェクト計画立案・提案・予算策定 ・開発チームの進捗管理、課題解決、品質管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション、合意形成 ・プロジェクトリスクの予測と対策の実施 ・ベンダー選定・契約交渉・管理 ・システム要件定義〜運用、保守業務対応 ▼キャリアプラン 当社では、入社後の成長を支援する明確なキャリアパスをご用意しています。 ・プロジェクトリーダー/マネージャー(1〜3年目) プロジェクトのマネジメントを担い、計画策定・進捗管理・メンバー育成などを経験しながら、リーダーシップを磨いていただきます。 ・多様なキャリアパス(4年目以降) プロジェクトリーダー/マネージャーとしての経験を活かし、ご自身の適性や志向に応じたキャリアを選択できます。 ▼キャリア例 ・ITコンサルタント ・テクニカルスペシャリスト ・部門長補佐 ・部長職 ※上記キャリアは早ければ入社2年目から実現も可能です! ★早期キャリアアップの実績多数!★ ・30代で部長職を担う社員も多数 ・執行役員に抜擢された社員も在籍応募資格 (必須) 変更の範囲:会社の定める業務

日本貨物航空株式会社

【東京/浜松町】社内SE(サーバ基盤関連)◇平均残業12〜13時間程度/在宅勤務可/研修充実◇【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京事業所 住所:東京都港区浜松町一丁…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【日本で唯一の貨物専門航空会社/平均残業20h以内/月15日まで在宅勤務OKと働き方◎/研修体制充実/外部研修やカンファレンスへ積極参加/住宅手当・家族手当・退職金制度有】 ■採用背景: 将来的な組織体制の強化を目的に、育成も視野に入れた採用を行っております。業界未経験の方でも、学習意欲、当社事業への興味・関心があり、ベンダーコントロールやプロジェクト管理に取り組む意欲がある方を歓迎致します。 ■業務内容: 日本で唯一の貨物専門航空会社である当社にて、IT部門の業務をお任せいたします。ご経験・ご希望に基づき担当業務を決定いたします。 ※規模が大きいため基本的に外部委託をしております。 <サーバ基盤関連> ・サーバインフラ設計、構築 ・ミドルウェア運用 ・セキュリティ対策、性能チューニングなどの高度な設計・設定 ・仮想化製品設計、導入 ・大規模LAN、WANのネットワーク構築、運用管理 ・サーバ、ネットワーク障害分析、切り分け、運用 ・セキュリティインシデント発生時の調査・復旧対応 ■配属組織: IT戦略部 IT基盤チームは全8名で構成されています。 正社員2名(課長50代、メンバー40代)+派遣社員1名、業務委託5名 ■研修体制: 会社の歴史や業界についての勉強会を実施しており、業界特有のシステムを学べる環境が整っています。 また、外部研修やカンファレンスへも積極的に参加を促しております。 ■働き方: ・部全体で年間の平均残業時間は20h以内  ※時期・プロジェクト状況により変動あり。 ・1か月15日までの在宅勤務可 ※大体の社員が10日〜15日MAXで利用しております。 IT組織としてもテレワークの利用を推奨しています。 ■当ポジションや会社の魅力について: 国内唯一の貨物専門航空会社として自社航空機を運航し、全社員一丸となって、安全運航の堅持と自社に課せられている物流を通して世界経済に貢献しております。 IT部門は会社業務を理解した上で最適なシステムを導入し、安定した運用維持を支えています。また安定運航にIT技術は欠かせないため、IT部門は24時間365日、世界中のどこかを飛んでいる自社機の安全運航を、IT技術を通して支える重要なミッションを担っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オプティマ

【東京/在宅可】システムエンジニア(リーダ)※Web案件/物流・自治体等◆実働7.5h/残業10h程【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 顧客先(東京都内) 住所:東京都…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇Web系案件×抜群のワークライフバランス◇◆実働7.5h/平均残業10h程/年休126日/在宅可/明確な評価制度、充実の研修でキャリアアップ可能◎ ■業務内容 産業用システム開発案件のリーダーとしてご活躍いただきます。業種業態を問わず、マルチな環境でプロジェクト参画をしていただくため、技術力や柔軟性を身に着けることができます。 ■主な開発実績 ・医薬品卸業向け予約管理システム開発 ・テレマティクスサービスシステムの開発 ・メディア向け予兆認識システムの開発 ・プラント保守企業向け購買管理システムの開発 ・SNS向けBOT/コールセンターシステム開発 ・資格試験予備校問題集アプリケーションの開発 等 ■案件アサイン ご経験やご希望、志向性に応じてチームで案件アサインをしています。PMやPL、PG志向であれば開発中心など、社員がやりがいを感じ面白いプロジェクトなのかを重視してアサインしています。年1回の自己申告制度により案件異動の希望を出すこともできます。 ■キャリアアップ 将来的にはPMや上流SEとしてのキャリアステップを形成することが可能で、そのための研修も充実しています。キャリア志向の方にもオススメの環境です。 ■働き方 残業時間は平均10時間ほどで現在テレワーク比率は7〜8割のためワークライフバランの整った働き方ができます。個人の体調等に合わせて柔軟に対応も可能で、プロジェクトによってはほぼフルリモートの働き方もできます。 ■評価制度 評価フロー、評価項目が明確に設定されており、どんなことを達成できればどのように昇格・昇給できるのかが明確に定義されています。公平性・透明性のある評価制度です。 変更の範囲:会社の定める業務

LINE Digital Frontier株式会社

サーバーサイドエンジニア(開発・運用)/国内トップクラス電子コミックサービス「LINEマンガ」提供【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

大崎オフィス 住所:東京都品川区西品川…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

電子コミックサービス「LINEマンガ」のサーバーサイド開発・運用業務に携わっていただきます。 <直近実績> ・Google Play ベスト オブ 2023 「ベストアプリ 2023」と「エンターテイメント部門」大賞を受賞 ・国内アプリ累計ダウンロード数5,000万突破 / iOS & Google Play合計 (2024年8月時点) ・国内アプリ売上ランキング1位 / iOS & Google Play合計 / 出典:data.ai by Sensor Tower調べ (2024年5月ならびに6月時点) ■業務詳細 ・Kotlinを中心とした新機能開発や、サービス改善のためのユーザー視点での開発 ・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させるための施策や開発のリード ・サービスをスケールさせるための、様々な技術課題の発見・改善の推進 ・企画チームなど、複数の部署とコラボレーションしたサービス開発における、所属チーム内の取りまとめ ・パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 ・GitHub上でのコードレビューを通じた、コード品質の担保 ・チームビルディングやチームの技術力向上のための活動 ■開発環境 ◎言語/フレームワーク:Java, Kotlin, Spring Boot ◎技術スタック:MySQL, Redis, Kafka, memcached, Hbase, OpenSearch, Kubernetes, Docker, 内製のIaaS・PaaSサービスなど ◎ツール:GitHub Enterprise, JIRA, Confluence, Jenkins, Slack ◎開発端末:M1 Pro / M1 Max MacBook Proなど(入社前に希望Specを確認/複数台貸与可)、外部モニターや検証端末の貸与あり 変更の範囲:会社の定める業務

PwC Japan有限責任監査法人

リスクアドバイザリー(マネージャー)◆DX推進/セキュリティ監査※柔軟な働き方◎/フラットな社風【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【デジタル・ITの知識を活用し多種多様なサービスを経験できる/、IT系企業出身者、コンサル出身者等の幅広いバックグランドの優秀な人材が集まる、PwCのメンバーファーム】 ■配属先のRAについて: ・数百名の”守りのプロ”が所属し、「多様な経営リスクに対応する圧倒的な専門性を有するプロフェッショナル集団として、デジタル社会に信頼を築くこと」をミッションに掲げています。 ・新卒で入社した方、IT系企業出身者、コンサル出身者等の、幅広いバックグランドの優秀な人材が集い、それぞれの培ったITやコンサルスキルと、“経営リスク”の知見を融合することで、VUCA時代の“守りのプロ”として活躍しています。 ・フラットカルチャーを醸成するため、“仲間を知る。仲間と学ぶ。”をコンセプトに、組織全体での協働イベントの開催を通じ、プロフェッショナルチームとしての結束力を高めています。 ■具体的な業務: (1)主なコンサルティング業務 ・IT/DXガバナンス  -ITの効果的活用やDX推進に伴うリスクを管理、監督するための枠組みの構築支援  -大規模インシデント発生時の検証、再発防止策定支援 ・サイバーセキュリティ  -サイバー攻撃の防御、検知、対応に必要な組織、技術、プロセスに関するリスクや成熟度の評価、および管理態勢の構築や先進事例の調査や助言 (2)各種システム監査/セキュリティ監査 ・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務  -IT全般統制の評価  -IT業務処理統制の評価  -データフローの理解  -サイバーセキュリティリスクの理解  -システム生成データ、レポートの検証 等 ■キャリアパス: ・さまざまな業務を経験し、システム監査、内部統制、会計、ビジネス英語スキル等を身に付け、ご自身のキャリア形成を設計していくことが可能です。 ・コーチと呼ばれるフォロワーと、アサイン担当が個人のキャリアや業務状態を加味してアサインを検討します。 ■当社の特徴: ・Sier出身者、コンサルファーム出身者の方が多数活躍しています。 ・今までの経験やご意向に合わせて、アサインの業務(システム監査・アドバイザリー)を調整します。 ・必要なスキルを身に付けられるe-learningや勉強会があります。

株式会社ライズテック

【アプリケーションエンジニア/東京日本橋】働きやすい環境「ユースエール」認定企業/大手企業直取引◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区日本橋一丁目2…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

■職務内容: システムの設計・開発・運用・保守、サーバ基盤やネットワークの設計・構築・運用・保守を行うアプリケーション開発エンジニアとしてご活躍頂きます。 業務系システムのコンサルティング、設計、開発、維持保守をお任せします。 ≪組織体制・案件について≫ 同ポジションは男性30名女性10名の平均年齢は29歳と活気のある部署です。 受託開発で、案件規模によりばらつきますが基本的に同社から複数名体制で行うので、当社のメンバー1人でプロジェクトに参加することはございません。 ■案件事例: 人事給与系システムパッケージの導入及び周辺開発、電子承認・電子決済システム、作業所管理システム刷新、インターネットバンキングシステム、自動車メーカー品質管理システム、Web決済代行システム開発等 ■魅力: (1)社員第一の企業で「ユースエール」認定企業: 当社の企業理念は「社員が幸福で、希望を持ち、社会貢献する会社を目指す」です。最も大切なのは社員と考え、研修制度や福利厚生、フォロー体制、社内イベントを整えています。毎月1回の帰社日では、報告会や研修・グループワークを行うだけでなく、外部講師を招き講習会をして頂くこともございます。 (2)要件定義などの上流フェーズに携われる: 当社では金融/保険/建設/自治体/サービス/製造など様々な業界・分野で業務を展開しています。システムの構築〜運用・保守までシステムのライフサイクル全てに携わっており、お客様の業務効率化にまで踏み込んだコンサルテーションができる環境であり、上流工程に携わるチャンスがございます。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

インフラエンジニア<オープンポジション>◆メガバンクの大規模システム基盤開発◆三菱UFJグループ【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中野区中野4-10-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●数百億円規模の大型プロジェクトも含む、常時1500件以上のプロジェクトが進行中しており、経験と志向にマッチしたプロジェクトをお任せ ●要件定義から本番環境への移行まで、一連のプロセスを経験しプロジェクトの規模や難易度を段階的に上げながら、インフラエンジニアやプロジェクトマネージャーとしてキャリアアップ出来る環境 【業務内容】※雇入れ直後 ご入社後はネットワーク・サーバ・セキュリティなどインフラ領域で多数のポジションの中からご経験に合わせて業務をお任せします。多岐に亘る銀行基盤システム(統合/連携/運用/ネットワーク/セキュリティ/業務等の各基盤)に対して、上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、構築、保守)まで一気通貫で設計・構築実務及び・プロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ※変更範囲:会社の定める業務 (業務例) ・ネットワーク・アーキテクチャー設計・管理(基幹通信網、LAN/WAN)、内外通信網の設計・管理、ネットワーク構成管理(機器、アドレスなど)、関連案件の企画総括、新技術等の各種調査 ・統合サーバー基盤、外部クラウド共通基盤の企画・設計・構築・保守・管理 ・Microsoft365クラウドサービス、Azure IaaS/PaaSの導入/拡張、利活用推進 ・運用管理システム群のセキュリティ管理、認証基盤の企画・開発・保守・管理 ・国内外で稼働する各種業務アプリケーション基盤の企画・開発・保守・管理 ■配属先情報 ご入社後はグループ共通基盤部門、銀行事業部門の内でご経験に応じた部署に配属頂きます。 本部配下の各部は社員のみで約30~60名程度、協力会社の社員等も含めると各部とも100名以上の大規模組織です。 当部署では、当社グループ・銀行内共通のITインフラストラクチャを対象に幅広い範囲のサービスの導入・運用を手掛けています。 ■魅力 ・UdemyやGLOBISをはじめとする自律的な学習支援や、充実した研修制度を通じて成長をサポート ・日本最大の金融機関であり世界有数の銀行である三菱UFJ銀行における開発手法・ツールセットなどはベンチャー企業等と同等である一方、 銀行では高い非機能要件への対応や複雑な機能要件を満たす事が求められるため難易度の高いシステム開発を経験可能 変更の範囲:会社の定める業務

ベース株式会社

【上流やりたい方向け】SAPエンジニア※プライム上場/上流から下流まで/SAP領域”超”注力中!【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都千代田区外神田…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

★SAP領域を拡大中の年率130%成長企業/大手企業・大手SIerとの直接取引で大規模案件を上流から下流まで一気通貫/日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/平均残業時間18h程度で年々減少傾向!/プライム上場IT企業★ ■業務概要: 大手プライムSIerとタッグを組んでSAP領域で多数の実績を持つ同社にて、SAPエンジニアとして活躍いただきます。 同社は上流から下流までを一貫して請け負っているため、”上流工程に挑戦したい”という強い気持ちを持った方に積極的に上流工程からお任せする想定です。 ■業務詳細: 各モジュールの要件定義から携わっていただきます。 会計・販売管理・購買管理・生産管理・コード体系設計担当・バイリンガルロジ(販売、購買)など様々モジュールの中から経験と希望に合ったものをアサインする予定です。 業務システムの企画提案〜要件定義〜業務設計〜システム導入〜本番フォロー(運用保守)までをお任せします。 ■同社のSAPサービス: ・SAP導入支援サービス(S/4HANA、 C/4HANA、BASIS各領域) 基本構想策定、プロジェクト企画、PMO支援、環境構築、開発、保守運用支援 ・アドオン開発: SAP各モジュールの追加開発を詳細設計〜単体テストまでの開発 【同社のSAP領域】 同社はSAP領域において、大手プライムSIerとタッグを組み、実績を積み重ねており、事業を拡大させています。 導入・マイグレーション・保守運用など最上流から下流まで一気通貫で対応できる体制を整えており、技術力の向上にも力を入れています。 ▼技術向上の取り組み ・各部門のナレッジ管理担当によるナレッジ共有/勉強会の開催 ・SAP Learning Hub・SAP講習会・外部講師を呼んでの講習会etc ※現在、同社のSAP関連資格保有数70以上(うち半数がS/4HANA関連) 【研修・教育体制】 各個人の”これを学びたい・チャレンジしたい”を尊重・最大限支援する企業です。 ”ベースアカデミー”という個人の等級に合わせた技術・ビジネススキル・ヒューマンスキルなどの『受動的な研修制度』と資格取得支援や報奨金、Udemyのアカウント付与など、学びたい方への『主体的な学習支援』の両軸でスキルアップを支援します。

株式会社エイチ・アイ・エス

【リモート可】開発エンジニア※管理職候補/残業時間10h/年休122日・土日祝休/働き方◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/国内外に事業を展開するグローバル企業/旅行事業以外にホテル事業やその他新規事業を多数展開】 ■職務内容: これまでのご経験やスキルに応じ、マッチする開発プロジェクトにアサインいたします。 ◇開発技術要素 ・Javaフレームワーク:SpringBootなど ・PHPフレームワーク:Laravel、Phalcon ・開発プラットフォーム:muleソフト等 ・サーバOS:WindowsまたはLinux ・DB:MySQL、PostgreSQLなど ・クラウド:AWSなど ・ソース管理:Git/SVN ・フロント:WEB、スマートフォンなど ◇その他技術要素 ・PM/PMO ・アジャイルスクラム開発 ・テスト/品質管理技術 ・標準化技術 ・EKS(Kubernetes)/ECS(Fagete) ・Docker開発 ■環境: オフィス内はフリーアドレスとなっております。服装はオフィスカジュアルを導入しております。 業務に慣れてきたらリモートワークは併用可能です。 ※リモートワークに関して: 業務に慣れてきたら、週1回程度のリモートワークとの併用は可能です。 詳しくは面接時にお問い合わせください。 ■働き方について: 年間休日数122日、残業時間は部署平均10〜20時間程度とプライベートと両立して働きやすい環境です。 また、リモートワークも併用可能で、取り入れている社員は平均して週1〜2日在宅で勤務しています。 過去、働きやすさに魅力を感じて入社を決定した中途入社社員もいらっしゃいます。 ■当社について: 東証プライム上場、国内145拠点、海外58か国、110都市、145拠点(2024年9月時点)に事業を展開するグローバル企業です。 旅行事業(海外・国内・訪日旅行)を中心に、グループ会社にはテーマパーク事業、ホテル事業など多角的な事業を展開し、さらなる挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベリサーブ

【大阪/リーダー候補】業務システム開発PJのPM・PL◆SCSKグループ/住宅手当あり/1021【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

1> 西日本事業所 住所:大阪府大阪市…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容 業務システムの開発プロジェクトの上流工程から参画頂き、テストを中心とした下流工程の獲得、拡大をご支援頂きます。 自身のマネージメント、リーダー経験とコミュニケーション能力を最大限に活かして頂きながら、業績アップに貢献頂くポジションです。入社半年程度は、品質に特化した専門的なスキルをサポートを受けながら活動頂きます。 ・上流工程への参画 ご自身の経験を活かし、開発プロジェクトに対するPM、PL、PMOとして参画頂きます。 ・下流工程の獲得、拡大 参画プロジェクトのシステムを理解頂きます。お客様とのコミュニケーションも取りながら、下流工程を獲得し、案件の拡大を図って頂きます。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、これから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーです。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますのでより上流工程で仕事を実感できます。 H25年の国内のソフトウェア開発産業の市場規模は約11.6兆円、そのうち3分の1近くの約4兆円をソフトウェアテスト市場が占めていると言われています。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進み、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており年々市場も成長しています。 ■研修制度 一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 ■人を大切にする企業文化 個人の成長が会社の成長をもたらすという考えのもと、人を大切する文化があります。そのため離職率が業界平均より大幅に低いことが当社の特長です。 変更の範囲:会社の定める業務

アイフル 株式会社

【港区/浜松町駅】 PHPエンジニア(即戦力枠)※東証プライム上場/フレックス/在宅可/副業可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

東京オフィス(2025年〜) 住所:東…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■仕事内容とミッション: IT金融グループの実現に向けてエンジニア/デザイナー/データアナリストを自社で抱えシステム開発を内製化する当社にて、アプリ開発エンジニアチームのPLとして、お客様に選ばれる自社サービスの実現を期待します。 ■業務の魅力: WEBシステムの開発リードエンジニアとしてシステムの要件整理から開発、運用保守まで一貫したシステム開発に携わって頂きます。エンドユーザーとの距離がとても近いため、要件定義やビジネスなどの上流工程も経験することが出来きます。 入社後はご経験に合わせてPMとともにPLとしてプロジェクトを推進いただくことを想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■アイフルグループの魅力: (1)お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 (2)業界大手唯一の「独立経営」企業です。資金繰りの大変さから、銀行の傘下に入る企業も多い中、当社は自分達の力で困難を乗り越え、現在でも独立経営を貫いています。また、アジア諸国への進出等、事業もまだまだ拡大中です。 ■IT金融グループを目指し、Tech化を強力に推進中! 当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。 いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。 変化の激しい時代においても生き残り続ける為に、IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。 ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すべき、IT人材を積極採用しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社ハンモック

【リモート可】プロダクトマネージャー◆自社開発/営業支援SaaS/2024年グロース市場上場【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プロダクトビジョンの策定など大きな意思決定に関わりつつ、自身が企画・制作したプロダクトが顧客に価値を提供するまでの過程に携われる】 ■業務概要: 営業支援SaaS「ホットプロファイル」におけるプロダクトマネジメントを通して、ユーザーにより良い価値を提供していくことがミッションです。 営業、デザイナーなどのバックグラウンドを持つプロダクトマネージャー達とともに、顧客課題の解決に取り組んでいただきます。 【変更の範囲:各事業所におけるエンジニア その他附帯する業務一般】 ■業務詳細: ホットプロファイル製品戦略チームとして、顧客ニーズを満たすためのリサーチから改善策の立案などを行いより価値のあるプロダクトのリリース、サービスの拡大に携わって頂きます。 ・プロダクトビジョンやロードマップの策定 ・各種リサーチ(ユーザビリティ調査、ログ分析、ユーザーインタビューなど)を元に顧客課題の洗い出しと解決策の立案 ・開発メンバーへ背景の説明などを行いながらリリースまでの並走 ・リリースしたプロダクトが想定どおり利用されているかをリサーチし、さらなる改善の実行 ■開発環境: 言語:Ruby 環境:Linux、Windows、Amazon Web Service フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、AWS Lambda データベース:MySQL、DynamoDB プロジェクト管理:Backlog、Git ■担当製品について: 営業支援SaaS「ホットプロファイル」(自社開発) https://www.hammock.jp/hpr/ ホットプロファイル は、営業を強くし売上をアップするための、名刺管理・営業支援ツールです。「新規開拓」「名刺管理」「営業支援」まで受注に必要な営業プロセスをワンストップで実行し、顧客データをフル活用した効果的な営業施策を実現可能にします。「最前線の営業」と「マネジメント層」どちらにも必要な情報が揃い、営業の生産性向上、売上アップを推進します。 2022年に「3分で500社に飛び込み営業」をうたったフォーム営業ツール『ホットアプローチ』を、昨年2023年には有望な営業先を自動で情報提供する新規開拓機能『ホットレコメンド』をリリースしています。 変更の範囲:本文参照

三菱UFJトラストシステム株式会社

【品川/在宅可】インフラエンジニア/バンキング●MUFG/実働7:20/福利厚生◎/年休125日【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区港南2-9-8 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【三菱UFJ信託銀行グループの一員としてシステム化の企画、システム開発・運用など、三菱UFJ信託銀行・日本マスタートラスト信託銀行の多様な業務をITで支えています】 当社は、三菱UFJ信託銀行のIT戦略実現のため、システム企画の提案から設計、製造、保守、運用を担います。 ◆当社は、バンキング業務における営業店支援やインターネットバンキングなどのミッションクリティカルシステムをAIXやWAS、HISといったIBM製品で構築し、開発・保守を行っています。このミッションクリティカルなオープン系システムに従事するAIXやWAS、IHSを開発・保守できるインフラエンジニアを募集致します。 ◆バンキング業務のミッションクリティカルなオープン系システムのインフラ構築・保守のキャリアに関心のある方をお待ちしています。 【社内環境】 ◆当社では「自分らしく」働くことが出来る環境を用意しております。誠実で熱意のある上司と共に働くことができ、入社して日が浅いメンバーでも様々な業務に挑戦することができます ◆男性、女性ともに育児や介護等のライフイベントを乗り越えてSEとして活躍しているほか、所定労働時間が7時間20分のため、ワークライフバランスを実現しやすい環境です ◆資格支援制度も充実しており、一人一人の挑戦をバックアップできる環境が整備されているため、平均勤続年数が長く定年まで勤務する社員が多数います ◆信託銀行の業務は、預金、相続、資産運用・管理、不動産、証券代行、年金、資産金融など多岐に渡り、将来的には様々な分野でご活躍頂ける可能性があります。 ◆研修による支援も充実 「専門性の追求」と「幅広い知識の習得」とのいずれの機会もあり、社内外の研修も充実しておりますので、会社とともに自身のスキルアップを図ることができます。また、三菱UFJ信託銀行グループの多岐に渡る業務全般を支えていることが日々実感でき、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社内での全ての業務

SCSK Minoriソリューションズ株式会社

E300【在宅可】インフラエンジニア(マイクロソフト領域)◆SCSKグループ/研修・福利厚生充実◆【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 豊洲本社 住所:東京都江東区豊洲…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 マイクロソフトのサーバー製品(AD、Exchange、MCMなど)やクラウドサービス(Azure、Microsoft 365)に関するプロジェクトを、PM/PL、インフラ技術者(SE)として推進していただきます。 ◇PM/PL:プロジェクト管理全般、提案活動、メンバー育成 ◇SE:要件定義から設計・実装まで ■魅力: ・マイクロソフトのサーバー製品やクラウドサービス(Azure、Microsoft 365)に関して、スキルや経験を活かすことが出来ます。またこれらの製品やサービスに関する高いスキルを身に着けることが出来ます。 ・マイクロソフトの資格取得について支援します。 ・SCSKグループの一員として「働きやすい、やりがいのある会社」を目指し「スマートワーク・チャレンジ」を実施しています。 超過勤務の削減や有休消化率などは全社で取り組んでおります。 ■入社後のキャリアパス: まずはメンバーとして参加し、様々な技術領域を経験していただきます。 またOJTやeラーニングを通して、技術やプロジェクト管理について学んでいただきます。 スキルや経験に応じた規模のプロジェクトをお任せします。(PL、PM) ■当社について: 当社はお客さまの立場・視点で、業務の最適化や事業成長に貢献するためのデジタル化支援をします。これまで1,000社を超える実績で培った様々な分野の専門スキルを結集し、あらゆる業種・業態や時代の変化に対応したITサービスを提供しています。強みとしているのは、業務改善効率化・セキュリティ対策・コスト削減・運世保守の負荷軽減などです。 変更の範囲:本文参照

再春館システム株式会社

【東京】システム開発PM・PL◆残業月20時間以下/大手製薬会社グループの安定した経営基盤【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区高輪4-10-5…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 外販をメインとして、コンサルティングから運用保守までワンストップで対応するシステムインテグレーション部において、PM/PLとしてメンバーのマネジメントはもちろん、顧客折衝、要件定義など上流工程を中心にお任せします。開発の一端を担うだけでなく、プレイングマネージャーとしてシステムの全体を見渡すことができるポジションです。また、可能な限り請負にし、社内で開発するスタイルに移行しており、お客様のニーズをに対して解決策を提案するソリューション型に組織変革も進んでいます。 【プロジェクト例】 ・EC及び基幹システム(CRM/販売管理)の刷新 ・大手電機メーカー様向け基幹システム開発 ・調剤薬局様向け医療パッケージ開発 ・オンプレからクラウドへの移行(AWS/Azure) ・グループ会社コールセンターシステム構築 / 開発 / 運用保守 など 【開発環境】 ・言語:Java, ASP.net, C#, VB.net ・技術:Struts, Spring, SOAP ・環境:Apache, Tomcat, CentOS, Oracle, PostgreSQL, SQLServer ※他、Java, C++, C#などの言語を中心とした開発案件(OSSを用いた開発) ■魅力: 基本的に裁量権は各拠点の責任者にあり、良い提案はどんどん通って改善していく風土があります。大手企業でありながらベンチャーのように挑戦できる環境があり、誕生日休暇など福利厚生の改善やPython勉強会、PJレビューの文化形成など幅広い実績があります。また、年功序列でなく、実力に対して評価を行うため30代で拠点責任者になることも可能です。 ■同社について 当社は、1985年にソフトウェア開発会社としてスタートし、2013年に再春館製薬所グループの一員に加わりました。多様な企業のシステム構築に携わってきたノウハウと実績を持ち、そこに親会社にて長年培ってきたCRMやコールセンター業務、ECの知見が加味された「ハイブリッドカンパニー」です。 □変更の範囲:なし

ヤマハ発動機株式会社

【静岡県磐田市】サイバーセキュリティ戦略企画◆セキュリティ技術・PJ管理のスキルアップが可能【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、経営コンサルタント

本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機グループ全社に対してのサイバーセキュリティ強化のための部門を新設しました。グローバルなセキュリティ標準を定義し、IT、OTのに関するサイバーセキュリティ戦略の企画推進を担っていただく人材を募集します。 ■業務内容: ◇ヤマハ発動機グループ(国内外)のサイバーセキュリティ対策の戦略立案 ◇サイバーセキュリティ対策のプロジェクト管理 ◇セキュリティを考慮したインフラの全体設計、ツールの導入 ■業務のやりがい・魅力: ◇グローバルに拠点を持つヤマハ発動機グループ全体を視野にした企画、実装を推進します。グローバル、かつ大規模なPJでの達成感を感じることができます。 ◇また業務を通じて、セキュリティ技術やPJ管理に関してのスキルアップを図ることができます。 ■当社の特徴: 【多彩な製品・事業展開】 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 【グローバル展開】 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 【遊び心を育む環境づくり】 オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、残業月平均21Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード