希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,185件(481〜500件を表示)
非公開
【ITソリューション本部】同社グループ全体のIT統制及び企画構想立案
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 ■部門ミッション(ITソリューション本部) ・同社の継続的なビジネス成長に貢献するため安全・安心なITシステムを提供 ・同社グループ全体のIT統制運用管理及び継続的な改善とIT新技術へのチャレンジ ・ITプロフェッショナル集団を目指す ■配属部署の役割(戦略企画部) ・ITソリューション本部含む同社グループ全体のIT統制及びその運用 【具体的には】 ■ミッション ・戦略企画部門/IT統制推進課のIT統制の担当として、部門運営サポートに限らず改善改革を牽引 ・戦略企画部は3課構成。IT統制の強化を進めるため2025年4月よりIT統制推進課が新設。 ・プロフェッショナル集団に向けた施策の企画・実行 ・GlobalでのIT統制の向上への貢献に向けた企画・改善改革 ■具体的な業務 ・Global IT統制の拡大定着化を進めるにあたり、機能改善改革を担って頂きます。 ・IT Gate管理の改善強化拡大などを中心に関係者と協業体制を構築を一緒に築きあげて頂きます。 ※各活動に直接入って頂きキャッチアップ、即戦力として能力発揮を期待 【得られるスキル・ご経験】 ・プロジェクト ‐ ゼロベースでプロジェクトを立ち上げ、その管理・運用に関する知見 ‐ 事業部門との連携を通しての業務知識の修得 ‐ IT統制/IT企画管理に関する知見 ・IT企画 ‐ 中期経営計画/IT年度計画の作成への関与(主にIT部分) ‐ IT統制に関する企画・立案及びその実行支援に関する知見 【魅力】 ★やりがい: 問題/課題が多く、問題解決力を十分に活用できます。 また、その問題/課題に対して、問題解決から実行まで一気通貫で行うことができます。 ★今後のキャリアパス: 今回募集しているIT統制に関する業務にて足元を固めて頂き、その上でITS本部でGlobal統制管理などをお任せする予定です。 もしくは、事業部IT部門、国内外関連会社のITのマネジメントとして活躍して頂くこともパスの候補となります。 【募集背景】 同社では2030年のありたい姿に向けて、実行力の向上に取り組んでいます。 IT部門においてもグローバル企業として相応しいプロフェッショナル集団を目指していく必要がある。 …
非公開
アプリケーション共通基盤マネージャー
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1100万円
正社員
【期待する役割】 ゼロトラストネットワーク(ZTN)をベースに構築されたITプラットフォームと、その上で提供する各種プラットフォームサービスの企画、設計、構築、運用、改善提案を中心に、サービス利用ユーザーの支援、IT統制管理対応 等、上流下流問わず自社のITプラットフォーム領域全体をご担当いただきます。 中でも、共通データ基盤(Snowflake)の利活用を促進する社内向けサービスの開発がメインミッションとなります。 (例)社内におけるPowerPlatformの利活用促進 ー人事部にてこれまでExcel上で管理していた労務管理をPowerBIを活用して可視化、分析しやすくしました。 同様のイメージで、Snowflakeをもっと社内で使っていただけるような環境にするべく、社内向けのサービス展開およびサービスマネジメントを担っていただきたいと考えています。 また、現在進行中のPJTは、データカタログ導入、データマネジメント改善、データ基盤サービス立上げ(予定)などです。 【職務内容】 ■共通データ基盤(Snowflake)の利活用を促進する社内向けサービスの開発 ークラウドサービスを中心に最新技術動向を踏まえ、共通データ基盤のあるべき姿/必要な機能・サービス化の検討と継続的アップデートの推進 ■共通データ基盤サービスを中心に、ITプラットフォームサービスのサービスマネジメント全般 (一例) ー安定したサービス提供の仕組み・仕掛けづくり(運用標準化、効率化、環境最適化 等) ーサービスデリバリー、継続的なサービス改善活動の提案と推進 ーサービス利用促進のための施策の企画および推進 ■グループITプラットフォームサービスの企画、設計、構築および運用 (一例) ーZTNの将来構想、設計、構築、保守運用 ーMicrosoft365 E5 の機能を活用した社内ITサービスの企画、設計・実装および展開 ■運用管理・システム管理 ーシステムの運用設計、システム管理、品質管理、サービス要求管理、問題管理、障害対応、ユーザー支援等 【魅力】 ■1000億円規模の事業会社・スタートアップ企業の業務システムを担当いただきます。 国内トップブランドを数多く有し、海外売上比率50%以上の事業を展開する同社にとって、新しい…
非公開
金融DXエンジニアリンググループ
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜
正社員
【職務内容】 (1)金融機関のDX戦略立案および戦略推進のコンサルティング (2)事業構造改革・業務改革領域のコンサルティング (3)金融機関のDX/IT戦略に基づく、システム構築全般に関するコンサルティング 以下の業務の商品企画、提案営業、プロジェクト遂行を中心に対象範囲は広く想定。 (1)金融機関の規制対応・リスク管理(特に市場分野)、業務革新にかかる、システムコンサルティング・計画策定・プロジェクト管理(PMO) (2)上記にかかる上流システムエンジニアリング(グランドデザイン、要件定義、設計・開発支援、海外対応など) (3)クラウド技術AII技術を用いた当社の商品・サービス企画
非公開
テクノロジー戦略推進担当(IT横断企画)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1100万円
正社員
■概要: 2023年、同社は創業50周年を迎えました。 私たちは「“自分のはたらくは、自分で決める”の実現で、“はたらく Well-being” を創造していく」というビジョンのもと、誰もが自分らしくはたらける社会の実現を目指しています。 現在、同社は業界最大手の基盤を活かし、「テクノロジードリブンな人材サービス企業」への進化を掲げ、全社DXを加速させています。 その中核となるのが、「テクノロジー本部」「DX推進本部」「デジタル横断企画本部」の3本部体制です。 本ポジションが所属するデジタル横断企画本部は、これらの本部を横断する経営戦略推進機能として、同社に加え、派遣事業を担う各グループ会社におけるテクノロジー・業務・組織の最適化を担います。 特に今回の募集では、以下の2つの機能における、部門連携を通じた大規模ITプロジェクトの推進経験を有する方を求めています。 1,ITファイナンス/ITガバナンス/人事企画 2,情報セキュリティ(CSIRT/セキュリティ企画) 全社IT戦略の策定経験は必須ではありませんが、IT戦略の方針を理解した上で、企画設計・実行支援を担える方を歓迎します。 プロダクト開発などの実務経験は不問ですが、上流工程でのPM・PMO的な役割を担ってきたご経験を重視します。 【業務内容】 経験、スキル、そして志向性に合わせて業務を決定しますが、主な業務内容は以下のイメージです。 ・CIO戦略の構想と実行支援、経営層とのアジェンダ設計・推進 ・テクノロジー中期経営計画の企画・改訂 ・投資ポートフォリオの見直しおよびITファイナンスの高度化 ・大規模ITプロジェクトの企画支援・部門間調整 ・テクノロジー組織・人事制度改革の立案と実行(人事・ガバナンス部門連携) ・情報セキュリティ方針の策定支援、CSIRTとの連携強化 ・各本部(DX推進本部・テクノロジー本部)との横断連携と全社課題のファシリテーション ・会議体設計やオフサイトミーティング運営による意思決定支援 【求める人物像】 ・経営企画とIT施策の両視点を持ち、構造的に課題解決を進められる方 ・テクノロジーを目的ではなく「手段」として捉え、ビジネス課題に向き合える方 ・現場と経営の橋渡し役として、抽象と具体を行き来しながら推進できる…
非公開
触媒事業部 企画部 DX推進室 【室長候補】二輪車向け触媒世界シェア50%/残業月5~10時間
社内情報化推進・導入
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1400万円
正社員
【配属先ミッション】 事業競争力向上の為、デジタルを活用した業務変革・効率化を推進 ・デジタル化推進とシステム構築、活用支援 ・企画、効果検証、投資管理、等 【職務内容】 <触媒事業部について> 触媒事業部は世界中で高まる環境保護意識を背景に発足しました。主に自動二輪車や、自動車向けの「排ガス浄化触媒」を生産しており同社を代表する事業のひとつになります。 世界各国の規制に対応する触媒をグローバルに供給しており、二輪車向け触媒の製造においては世界トップシェア(50%)を占めています。自動車のEV化が進む現在でも、まだまだ世界の既存車両ではガソリン車、ディーゼル車が占める割合は9割以上であるため、触媒においても継続的な需要が見込まれます。 また、世界の排気ガス規制強化の動向に対応する先端触媒の開発にも取り組んでいます。 <業務詳細> 触媒事業部内で業務のIT化を各部それぞれで実施していた背景から、事業部内のノウハウ蓄積と部内横断でのデジタル化の推進役を担う目的でDX推進室が設立されました。 その中で以下業務を中心に、DX推進における企画、課題改善に取り組んで頂きます。 ▼入社すぐ任せる業務 ・工程管理システムの導入及び活用促進 ・上記の中国拠点への展開 ・メンバー(4~5名)のマネジメント ・部内のITリテラシー向上、モチベーションアップ企画の立案・推進 ・本社、事業本部ICT部門との連携 ・その他部門間交流会の企画 等 ▼将来お任せする業務 ・他海外拠点(タイ、インド、インドネシア、ベトナム、アメリカ)への工程管理システムの展開 ・その他、現場の課題抽出及び改善の企画立案・推進 ※今後海外拠点でのシステム導入・展開に当たり出張が発生する場合があります。(頻度・期間未定) <組織構成> 機能材料事業本部 触媒事業部 企画部 DX推進室 └DX推進室メンバー:5名(室長+メンバー4名)※メンバー:20代後半~30代前半 <募集背景> 現室長が企画部内で兼務でDX推進室長を担っているため、専任で室長を担える方の採用を目的とした募集です。 <働きやすい環境づくり> ・DX活動一環で、メンバーのモチベーションアップやITリテラシー向上を目的として全員参加型の アプリ作成企画…
非公開
【プロジェクトマネージャー】創業メンバーで活躍したい方、歓迎
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 次世代クラウドプラットフォームであるServiceNowを活用し、様々な業種、業界のDXを実現する全体設計を行います。 ・顧客の要件に対し、ServiceNowのプロダクト選定からアーキテクチャ設計を行い、プロダクトライン別に詳細設計。 ・ServiceNowプロダクト・テクノロジーの視点から、顧客業務の自動化・デジタル化が進むようにワークフロープロセスの整理等の業務整理支援。 ・設計したアーキテクチャをエンジニアへ展開、実装の頭出し。 【同社で働くバリュー】 ■急成長しているServiceNowという新しいクラウドプラットフォームでビジネスの成長を体感できる。 ■市場価値が上がるスキルチェンジに適した環境。クラウドネイティブのテクノロジーは、今後グローバル共通で求められるスキル。 クラウドネイティブのプロフェッショナルにスキルトランスフォーメーションしていくことで、グローバルで勝ち抜くキャリア構築を目指すことができる。 ■推進・変革のリードとともに、システム開発スキルに加えて、プロジェクトマネジメントスキルが身につく。 ■チームメンバーを相互に尊重し、各人が成長できる組織を志向するカルチャーの中で、チームビルディングが身につく。
非公開
【金融業界向け】Salesforceコンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ■金融機関向けを中心に、業務課題に応じてSalesforce製品を活用した案件をご担当いただきます。 ■業務分析から課題に応じた提案、上流工程の遂行を中心に、企画・検討及び提案から実現に至るまで、一気通貫で伴走いただきながら、Salesforce製品を活用したお客様の業務改革に広く関与いただくことを期待しています。 【魅力】 現在、事業成長に向けて、新規エリアの地銀に関わる案件拡大を戦略として掲げています。本採用は戦略を牽引する核となる人材を想定しており、自身のスキルアップとともに事業拡大を肌で感じられるやりがいのあるポジションです。 また、在宅勤務や残業時間調整など、個人の希望にあわせた働き方ができる環境のため、WLBを保ちつつ、スキルアップしたい方におすすめです。
株式会社日立製作所
VDI関連サービスの企画・開発・運用推進
社内情報化推進・導入
神奈川県 川崎市日立システムプラザ新川崎
600万円〜1000万円
正社員
「VDI関連サービスの企画・開発・運用推進」のポジションの求人です 【配属組織名】 ITデジタル統括本部 グローバルソリューション第2本部 ワークスペースソリューション部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ITデジタル統括本部は、全世界30万人以上のユーザーに対し、ITソリューションの開発と提供を通じて、日立グループの成長を支えています。 その中でもワークスペースソリューション部は、日立グループのグローバル戦略を推進するための最も基本的なOA基盤であるデスクトップサービス(FatPC/VDI)の企画、開発、運用を推進する。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■関連するサービス、技術 Azure、AVD、Windows365、Citrix、vmware 【募集背景】 ITプラットフォームのクラウドシフトの加速に伴うゼロトラスト対応をはじめとして、IT基盤/OA基盤の急激な変革が起こっています。 このような状況の中、VDI環境においてもAVD(Azure Virtual Desktop)やWindows365等クラウド化の検討が必要になっており、当該技術/サービスを(Iデジ統)ITサービスへ導入、実装、展開し、日立グループ全社を支えるデスクトップサービスの改革を推進できる人材を募集します。 【職務概要】 社会と顧客の課題解決につながる事業の基盤を構築・維持するために、業務の取り纏め者として、日立グループ向けITサービスの企画立案・要件取纏、ITサービスの開発・稼働/運用移管において担当するチームを管理していただきます。 具体的には、担当するVDI(オンプレ/クラウドVDI)領域のサービスにおいて、VDI戦略と実現・達成に向け業務推進を行い、VDI領域において、New Normal、ゼロトラスト、グローバルを見据えた新しい「ワークスペースソリューション」のサービス構想、企画、開発、展開を取纏め、技術的な観点を含めて、プロジェクト、チームメンバをリード、マネジメントを行っていただきます。 【職務詳細】 VDI型クライアントサービスを主としたデスクトップサービス開発に関する以下業務を担当いただきます。 ・クラウド(Azure、AVD等)を中心とした最新技術動向を踏まえた、VDI型クライアントのあ…
非公開
業務改善コンサルタント(新規立ち上げ部門配属想定)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1400万円
正社員
2019年に立ち上がったコンサルティング事業部は、”お客様のビジネス成功に徹底的にコミットする”というミッションを掲げ、お客様の課題にあわせて支援領域を拡大しています。 近年、少子高齢化による消費者や働き手の減少により企業の売上高も減少が見込まれるなか、AIエージェントなどを徹底活用した労働生産性向上や非コア業務のアウトソース化が求められています。そこで、2025年4月に新しくPIコンサルティング部を立ち上げました。 お客様の労働生産性向上とコア業務注力化を推進する業務改善コンサルタントを募集します。 ■配属部署について ソリューション本部 コンサルティング事業部 ※PIコンサルティング部配属想定ですが、選考過程でコンサルティング部配属に変更になる可能性もあります ■具体的な仕事内容 ・お客様の課題抽出・提案 ・お客様の業務可視化・改善・KPI定義・定着化 ・BPOビジネス等の他社協業の企画、具体化 ■魅力点 ・新規部門の立ち上げに携われる 同社3000を目指すにあたって、同社のBPO(Business Process Outsourcing)ビジネスの拡大は重要な要素と考えています。業務コンサルタントとして、BPOビジネス拡大の型をみつけ、サービスを展開することで、事業、組織の拡大に貢献できます。 ・お客様のビジネス成長に繋がると思うことを一緒に考えて取り組める 解が不明確ななかでお客様と一緒に課題抽出から提案・実行まで一貫して取り組むことができます。圧倒的なスピード感をもち、AIなど最新技術やサービスを活用して業務改善を行うことができます。
非公開
【神奈川/新横浜】社内SE (セキュリティ担当)
社内情報化推進・導入
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
800万円〜1100万円
正社員
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、社内SEのセキュリティ担当として業務を行って頂きます。 【具体的な職務内容】 ■社内システムに対するセキュリティ施策立案、実行 ■社内システムのセキュリティルール・ガイドライン整備・運用、遵守状況の確認 ■セキュリティに関する社外からの問い合わせ対応 ■セキュリティシステムの管理、運用 ■情報セキュリティインシデントの発生原因の追求と再発防止策の立案及び実施 ■従業員に対するセキュリティ教育 【ポジションの魅力】 ■顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。 ■いわゆる汎用メモリ等は扱っていないため、価格と納期が勝負の販売手法では勝負していません。日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得ている一要因となっています。 ■「日本初」の技術を海外から見つけ、そのビジネスを国内で創り出す同社は、非常にスピード感があり、常にチャレンジングにビジネスに取り組んでいます。例えば、標的型サイバー攻撃が日本で注目されていない時代からいち早く商材に目をつけ、日本市場における啓蒙活動を開始する等、拡販を進めてきました。 【組織構成】 ■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅) ■配属予定部署:IT統括部 ■人数構成:30名程度 ※配属部署について※ 基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。大部分のメンバーが中途入社でありご入社後順調に活躍されています。今後のIT戦略上の重要なポジションを担っていただきます。 【働き方】 ■在宅勤務あり ※出社併用、フル在宅勤務ではございません ■残業:平均30時間程度 ■定年:60歳
非公開
【AI領域プライム上場】エンジニアリングマネージャー
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 PKSHA Technologyでは、多岐に渡る大手企業に、自然言語処理・画像認識・音声認識・予測・数理最適化等の領域で、機械学習・深層学習を軸にしたアプリケーション開発を行っております。 このポジションでは、エンジニアマネージャーとして各領域専門の機械学習エンジニアとチームを組み、ソフトウェアエンジニアリングで解決できる課題を解決していただきます。 ・エンジニアリング組織のアウトプット最大化に向けた仕組みづくりの設計と実行 ・機械学習モデルをコアとした新アプリケーション開発のマネジメント 【ポジションの魅力】 ・社会に広く流通するシステムの創造に携わる 開発したシステムは、社会にインパクトをもたらす大手企業を通して一般の方に広く使ってもらうことになります。 ・多くの優秀なメンバー 社内には、深層学習技術の各分野やソフトウェア開発等それぞれの分野に精通したメンバーがおり、刺激も学びも多い環境です。また、日々のコミュニケーションを大切にしており雑談も多く、お互いのメンバーが気軽になんでも聞くことができる関係性を築いています。 例:Forbes 30 Under 30 ・Asia、IPA未踏、トップカンファレンス 採択者、助教、博士 、CTO経験者、元GAFAエンジニアなど ・エンジニアとしての成長 IOやコンピューティングリソースの制約がある中で、ロジックやアーキテクチャを自ら創造し改善することが求められ、非常に挑戦的な課題が数多くあります。 【歓迎要件】 ・リモート勤務中心で働くエンジニアチームのマネジメント経験 ・Technical Lead として、5人程度以上でのチームのリードを行った経験 ・セキュリティ対策の知識と経験 ・機械学習モデルを本番環境で運用した経験 ・Computer Science やそれに類する学位またはそれに類する経験と知識 ・AWS に対する経験と知識 ・機械学習や統計学に関する経験と知識 ・Docker 等のコンテナ技術に対する経験と知識 ・オープンソース活動や個人でのウェブサービス開発の経験 ・Elasticsearch や Apache Solr などの検索エンジンに関する経験と知識 ・ログ分析基盤の構築・運用経験 ・CI/CD ツールを利用した開発経…
非公開
【管理職】社内SE(システム運用企画/運用設計/維持改善)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1200万円
正社員
【募集背景】 同社は2008年に設立されたモバイルに特化したネット専業銀行です。開業以来、生活に深く浸透した携帯電話やスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。 同社のみならず、グループ会社とともに、お客さまへ金融・決済サービスをワンストップで提供する「スマートマネー構想」を推進してる同社グループ内では、ITは急成長下においてグループの安定したサービス提供を根幹から支える非常に重要な役割を担います。 日本一のデジタルメガバンクを目指す、同社の更なる成長に向けたデジタライゼーションの取り組みを担う中核人材を募集します。 【仕事内容】 以下業務等、システム運用管理に関連した幅広い業務を行う予定です。 ・システム運用業務の企画/立案、改善/効率化推進 ・外部委託先業務の統括/管理 ・開発部門や各データセンタとの運用調整/取り纏め ・システム安定稼働推進(監視/ジョブ運行管理 等) ・新規システム運用受入対応 ・システム障害時のファシリテート(障害対策会議運営、社内報発信(初報等)) 期待する役割: PM:IT部門の部門戦略に沿った施策立案、実行推進、マネジメント 【PJ事例】 【推進中プロジェクト】 ・運用改革(特に平日夜間や休日など社員が不在になる時間帯で発生するインシデント対応の迅速化や業務内容の拡充をはかり、また、銀行システムの無停止運用の実現を目指す) ・開発部門の保守作業巻き取り ・障害時、対策会議のファシリテート/社内向け情報発信等 ・勘定系以外の運用監視/保守対象システムの追加 ・障害初期対応/ワークアラウンド対象の拡大 【配属部署について】 部長+14名(20代~40代在籍/2025年8月時点) 常駐委託メンバー20名とともに活動しております。様々な経歴をもった中途社員/出向者に加え、近年は新卒採用者も加わったメンバー構成となっており、各自のアイディアや経験を尊重し活発に議論し進め方や方針を決めることができ、年齢/社歴/プロパー/キャリア関係なく活躍が可能な風通しの良い環境です。保守的な銀行システムの運用を変えていこうという意識が高く、ボトムアップされる意見を尊重し、積極的に取り入れていくように心がけています。 働き…
非公開
DX・ITコンサル/シニアコンサルクラス【コンサル未経験歓迎
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【ポジション概要】 シニアコンサルタントとして、様々な業界・領域の様々な顧客を中心に多様なコンサルティング業務およびプロジェクトマネジメントに携わって頂きます。 (※ご入社時のポジションとしてはシニアコンサルタントを想定) 【業務内容】 IT戦略立案、新規システムのグランドデザイン策定、クラウドの最適化、RPA支援、セキュリティ支援など ・IT戦略:IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定/IT ガバナンス構築支援/新規システムグランドデザイン策定 ・プロジェクトマネジメント: PgMO 、 PMO 支援、ベンダー選定支援 ・テクノロジー戦略支援:DX企画構想/働き方改革に向けたRPA 導入 ・その他クラウドなど 【案件実績一例】 (1)大手医療機メーカー様:DX戦略及び人材育成計画の策定支援 (2)大手損保会社様:システムの刷新・クラウド化のテスト・移行支援 (3)大手精密機械メーカー:インサイドセールス展開およびCRM導入支援・PMO支援 (4)大手通信会社様、大手飲料会社様:RPA支援 その他 【募集背景】 クライアントからの案件数増加に伴い、 コンサルタント~案件獲得を行うマネージャーまで 広く募集をしております。 【同社の特徴】 ■株式上場に向けた拡大基調 グループとして積極的に事業を拡大し、株式上場を視野に急成長を続けています。 もちろん社員からの新規事業の提案も大歓迎です。 ■スタートアップならではのスピード感 まだまだ未完成の組織ということもあり、全社員に組織づくりに参画するチャンスがあります。 さらに、あらゆる決裁がシンプルかつスピーディです。 ■社員それぞれのステップアップへの投資は惜しまない環境 入社後、まずは経験やスキルに応じたOJTからスタートしていただきます。 その上で、あなたが必要だと感じた外部研修や講習などへの参加サポートも積極的に行っていきます。 起点はあくまでもあなた自身ですので、ぜひ積極的に会社のバックアップ体制をご活用ください! ■新規事業の立ち上げ実績あり グループの株式上場に向けて事業拡大中の今、新規事業に対して、予算は惜しまず投資していく方針です。 事業計画書の提出から2~3ヶ月で新規事業の立ち上げまで至ることも不可能ではあ…
NECソリューションイノベータ株式会社
社内システム運用設計・改善【マーケシステム横断運用】
社内情報化推進・導入
神奈川県 川崎市中原区下沼部1753(…
600万円〜900万円
正社員
「社内システム運用設計・改善【マーケシステム横断運用】」のポジションの求人です 【採用背景】 現在、NECではマーケティング領域のDXを推進しております。当グループは、IT面からDXを加速するべく2023年に新設されましたが、対応範囲の拡大に伴い、中核となる要員の増強が必要となっております。 【業務内容】 Web基盤やMAツールなどのマーケティング系ITシステムの横断的な運用。 【想定プロジェクト】 各システムの運用改善および高度化。 システムを横断した運用設計ないし標準化。 【配属予定部署】 入社後、日本電気(NEC)へ出向いただきます。 出向配属先: エンタープライズ事業ライン グループDX推進室 (NEC コーポレートIT・デジタル部門 経営システム統括部 マーケティングITシステムグループ 出向) 【配属事業部の紹介】 NECのマーケティング系ITシステムの構築・運用・保守を一手に担うグループです。業務部門と連携した企画立案から新規システムの構築、日々の運用まで幅広い業務を行っております。社員は14名でうち4名が管理職です。 【プロジェクト人数】 約10名 【開発環境】 ・PHP/Java ・Snowflake ・Acquia、他 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Jira Teams Zoom 【本ポジションの魅力】 ・マーケ機能部門と一体となっているため、NECのマーケティングの深い位置で携われる ・能力に応じて幅広い活躍のチャンスがある ・業務とIT両方のスキルを伸ばすことができるため、市場における自身の価値を高めることができる 【入社後のキャリアパス】 入社後は、上位職の指導・補佐の下、既存システムの運用を理解していただきます。3か月後~6か月後を目途に、現場リーダーとして運用改善・標準化を担っていただく予定です。 3年以降は、希望するキャリアパスに応じて、サービスマネジメントなどの上級職を目指して頂く想定です。 【リモートワーク/出社比率】 リモートワーク60%~80%、適宜20%~40%出社 【出向】 有 【客先常駐】 無
非公開
10/9開催|説明会&パネルディスカッション/自動車業界向け
コンサルティングSE、システムコンサルタント
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1200万円
正社員
「FUJITSU Mobility Meetup 2025」~激変するMobility業界で一緒にチャレンジしよう!~ 本イベントでは、富士通のMobilityビジネスにご興味がある方を対象に、ビジネスの展望やプロジェクト事例、キャリアなどをオンラインでご紹介します。 自動車業界にご興味がある方、名古屋・首都圏でのキャリアをお考えの方、大歓迎です! 現時点で富士通に興味が無い方や、まずは話だけ聞いてみたいという方でも、是非ご参加いただければと思います。 「業務内容について詳しく聞いてみたい」「現場の社員の話を直接聞きたい」「これまでの経験を活かせるか確認したい」など少しでも興味をお持ちの方、お気軽にご参加ください。 【開催日】 ・2024年 10月9日(木曜日) 19:00~20:00 ※予定※ 【タイムスケジュール】 ・オンライン職場説明/パネルディスカッション 19:00~20:00 富士通のMobilityビジネスのご紹介 パネルディスカッション ※当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。 【開催形式】 ・オンライン 【参加費】 ・無料 【定員】 ・企業説明会(定員なし) 【お申込み締切】 ・2025年 10月 7日 12:00までにパソナ マイページ上での応募クリック、またはメールにて担当キャリアアドバイザーか企業担当までご連絡くださいませ。 【参加対象者様】 ・モビリティ分野のDXや社会課題解決にチャレンジ意欲のある方 ・業務アプリやインフラの構築に関わっている方 ・SIプロジェクトのリーダー/サブリーダー経験をお持ちの方 ・愛知・首都圏エリアにて、機会があれば転職を検討したいとお考えの方 【参加する際の注意事項】 ・参加を辞退する場合は、申込キャンセルのご連絡をお願いいたします。 ・ご参加にはPC,タブレット端末,スマートフォンなどの機器およびインターネット環境が必要です。 ・配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください。 ・当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。 【会社の魅力】 ■会社について 国内ITサービス市場シェアNo,1、世界では7位と…
非公開
データ活用領域のプロダクト導入コンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 クライアントのマーケティング施策実行を実現するための要件定義~システム導入・データ活用のコンサルティングをご担当頂きます。 スキルやご希望に応じて、業界トップシェアクラスのデータビジネスプラットフォーム(機械学習エンジン搭載のDMP、CDPの機能を持ちます)、SaaS型MA(マーケティングオートメーション)、自社開発のレコメンドエンジンに関わる以下業務をお任せ致します。 ■要件定義(データ収集・加工・分析・活用定義、マーケティング施策定義、KPI定義など) ■基本設計/詳細設計(施策詳細設計、連携データ設計、CDP・マーケティングDB設計、レコメンド生成シナリオ設計など) ■環境設定/テスト(CDP・MA環境設定、データ連携テスト、レコメンド生成シナリオ設定、シナリオ実行テストなど) ※クライアントのマーケティング担当者とともに施策企画から実行、改善まで携わることができます。 ※開発実装フェーズはパートナーに委託しているため、主に上流工程をお任せ致します。 【ポジションの魅力】 ■最先端のデジタルマーケティング領域をご担当頂けます。 ■複数のプロダクトを組み合わせた課題解決に上流工程から携わることが可能です。 ■自社プロダクトの成長を実感できます。 ■ご希望に応じて将来的には別プロダクトや別職種へのステップアップなども可能です。 例:MA、機械学習、データマイニング、AI、ソーシャルリスニング、プライベートDMP、CDP他
非公開
DX戦略コンサルタント※金融領域(シニアコンサルタント)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1300万円
正社員
【仕事内容】 金融業界(銀行/保険/証券/カードなど)を対象としたDXおよびデータ利活用に係る戦略の策定、およびその戦略実行に向けた構想策定、プロセス改革、組織組成、組織改革、人材育成、分析伴走支援、システム構築までを一貫して支援するコンサルティングサービスの提供します。 特に、一般社団法人金融データ活用推進協会への参画および標準化委員会 委員長代行就任など、業界における注目度が高まっており、幅広い活躍の場を提供することができます。 【具体的には】 ■経営戦略/中期経営計画に基づいて、DXおよびデータ利活用に係る戦略策定の推進 ■データガバナンスおよびデータマネジメントに係る仕組み整備 ■データドリブンを実現するために必要となる変革/チェンジマネジメントの推進 ■データドリブン組織実現に向けた人材育成(ハンズオン研修と伴走)と組織組成 ■データ利活用に係る情報基盤/システム基盤に係る構築 ■新規事業策定 など 【具体的な案件例】 ■大手金融機関におけるデータドリブン組織変革 ■大手金融機関におけるデータガバナンス整備 ■大手金融機関におけるデータ利活用戦略に係るアドバイザリー ■大手金融機関におけるデータ利活用人材育成に係るアセスメント ■大手金融機関におけるデータドリブン新規ビジネス立案 ■大手金融機関におけるデータ活用基盤構築に係る構想策定および構築 ■大手金融機関におけるデータ活用に係る成熟度評価 など 【募集背景】 現在、年間15%成長を目指し、組織規模の拡大を図っております。 市場からの期待も高く、年々抽象度の高い課題をお客様からいただくことが増え、コンサルティングサービスの需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。 【配属部門:アナリティクスコンサルティングユニット】 コンサルティング組織については、2017年にお客様のデータ活用(DX)に関する構想策定からビジネス実装までEnd to Endでお客様の支援をすべく立ち上げた組織となっております。 現在コンサルタントは、50名規模で多様な人材が活躍しており、外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍しております。 【必須要件】 ※…
NECソリューションイノベータ株式会社
【社内DX】オープンPM(70歳長期就業/WLB改善)
社内情報化推進・導入
東京都 江東区新木場1-18-7NEC…
600万円〜1100万円
正社員
「【社内DX】オープンPM(70歳長期就業/WLB改善)」のポジションの求人です <会社概要> 同社は官公庁、製造、金融を始めとした多様なインダストリに加えNECグループ全体に向けてSI・DX事業を展開するNEC中核のIT企業です。 【業務内容】 社内DXプロジェクトを成功に導くため、プロジェクトマネジメントやメンバーマネジメントをお任せします。 裁量をもって数億以上の案件をマネジメントしていただくことが可能です。 ご経験・ご希望を考慮し、最適なポジションにジョインいただきます。 【ポジション例】 (1)社内サービス企画・開発・推進【M365/Box/Zoom等】 現在のMicorsoft365、Box、Zoomを中心としたNECグループ向けITサービスの強化に向けた、企画・開発を行う。この業務を実行するリーダーとして役割を担う (2)社内クラウド構築・運用【仮想化/運用DX】 DMZのクラウド基盤提供サービス運営に従事する。クラウド環境(仮想サーバとその周辺機器(ネットワーク、ストレージ)、セキュリティ機能、監視機能など)を組み立てて、社内システムに払い出す。システム稼働後も、そのクラウド基盤を運用管理(維持管理、障害時対応)する。 (3)【NECグループ】クラウドサービスマネジメント・企画 サービスマネジメントのリーダとして、社内向けマルチクラウドサービスのマネジメント全般を実施する ・サービスのロードマップ策定 ・サービス運用、評価及び改善 ・新規サービス又はサービスの変更管理、およびサービスの設計、運用設計、サービス基盤設計、構築及び移行 (4)NECグループ社内共通サービス開発・運用PM グループ社内システム向けに提供する各種共通サービス事業における、アプリケーション開発保守導入管理やその後の運用業務管理をリードする (5)社内基幹システム運用保守(SAPメイン/NEC出向)※SAP未経験可 業務アプレケーションレイヤ管理者 SAPを中核としたNEC社内で最大規模の基幹システムの業務アプリケーション処理の運用保守業務を推進。(販売、調達、経理、情報公開領域) (6)グループ向け運用/保守マネージャ【統合PDM/DX推進】 統合PDMシステムの運用/保守のマネージャーとし…
非公開
マーケティングコンサルタント【リモートメイン/フレックス】
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
■企業の魅力 ・技術力と顧客志向の高さで口コミ・紹介のみで案件獲得する実力派集団 ・ANA、トレンドマイクロ、SMBC日興証券などほとんどの顧客が大手企業! ・「CRM」や「One-to-One」等、顧客と時代に合わせたマーケティングを支援しています! ・働き方への柔軟性の高さが自慢です! ■ポジションの魅力 ・国内大手企業のデジタルマーケティング支援に直接携わることができます。 ・特に、PDCAサイクルを回す中で分析や効果検証など、結果の改善に貢献できます! ★日本でこの事業に携わる人は少なく、同社で仕事をする社員も全員が未経験からのスタート。 週に1回社員全体のスキルアップを目的に、事例共有や社外セミナーにも登壇する社長の勉強会を開催しており、経験を生かしながら新たな分野に挑戦したい方にはぴったりな環境です。 ■業務内容 ・概要: MAやCRMのマーケティングコンサルを行う当社にて、エンタープライズ企業のデジタルマーケティング施策コンサルを行うプロジェクトマネージャーをお任せします。 ・詳細 ◎マーケティング施策(MA/CRMが中心)シナリオプランニングと作成及び企画・提案 ◎プロジェクト管理全般(収支管理・人員・スケジュール等) ◎顧客要望と開発側との調整(要件定義~基本設計までの社内外調整) ◎追加要件・要望ヒアリングと改善提案 ★案件には社長がプレイングで入ることも多いため、他社向け勉強会を行う社長のスキル等を 間近で学びやすい環境です。 ◎案件獲得※引き合いがほとんどのため、クロージングから対応いただきます! ◎クライアントの状況ヒアリング ◎MAツールを始めとするシステム導入支援 ◎チームの意見や方向性をまとめるリーダー業務 ・設計段階 ◎顧客の要望、要求のヒアリング ◎要件定義(プロジェクト要件/ビジネス要件/システム要件) ・実装段階 ◎進行管理
非公開
金融業界向けソリューション営業
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1100万円
正社員
【募集背景】 当部門では、某社の基幹システムの導入・運用・保守をプライムで対応しており、某社のIT部門とワンチームとなって日々業務を進めております。この度、某社本社の基幹システム刷新PJ始動に伴い、主要メンバーとして、計画(グランドデザイン)段階からご対応頂ける方を募集します。 【業務内容】 某社本社の海外基幹システムの運用保守をメインで対応しています。 現在、国内の基幹システムを刷新する計画が進行しており、その運用保守も当課で巻き取る予定です。 ご入社時期によりますが、基幹システム刷新企画、その後の運用保守巻き取りについて計画段階から入っていただく想定のため、下記業務をご対応頂きたいと考えております。 【基幹システム刷新プロジェクトフェーズ】 ■計画(グランドデザイン)・現状分析・要求定義・要件定義対応 ■各フェーズでの技術的な知見提供、実現可否判断 【運用保守巻き取りフェーズ】 ■運用設計フェーズ以降でのプロジェクトリード ■運用保守体制の構築 ※補足:開発フェーズの対応部門は、導入ERPにより決定予定です。 そのため、場合によっては開発フェーズもご対応いただく可能性がございます。 ご入社後、まずは現在の基幹システムの内容(アーキテクチャ、プログラム構造含む)を把握していただきながら、某社本社のIT部門と連携してプロジェクトを進めて頂きます。 刷新PJでの要件定義完了後は、運用保守体制の構築に向けて取り組んで頂く予定です。 【組織構成】 親会社某社向けの開発保守をプライムで行っている部隊となります。 第一SGサービス部 一課:基幹システム導入および開発保守(社員18名、パートナー24名) ※30代~50代まで幅広いメンバーがいます。 意見や提案などがしやすく、フラットかつ穏やかな環境です。 今回の刷新PJでは某社本体のITチームと連携し、立ち上げメンバーとしてPJに参画頂きます。 【ポジションの魅力】 ■大規模な期間システムの刷新プロジェクトへの参画 世界中にグループ会社を持つ大手商社向けの案件となるため、規模感もやりがいも大きなポジションです。 <某社について> 2024年3月31日時点 総資産:2.9兆円 グループ会社:433社(うち海外304社) 従業員数:25,332…