希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,071件(621〜640件を表示)
非公開
【社内SE(IT企画・PM)※課長代理~主席部員】在宅可
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1300万円
正社員
【募集背景】 単独会社としての事業運営においてIT、DX、プロジェクト全般の運営管理を行い会社のIT全般の最適化を図ることをミッションとしています。 同グループでは体制を強化し、上記ミッションを戦略的に遂行するため、メンバー(課長代理~主席部員候補)として主体的に業務を担当いただける方を募集しています。 【職務内容】 ご入社後は、各種アプリケーションに関する導入プロジェクトや維持保守、及び社内のDX推進プロジェクトに携わっていただきます。 <ITグループのミッション> ■同社グループ(本社・製造工場・海外現地法人)におけるIT関連業務を遂行し、DXへの取り組み・ITインフラ・各種アプリケーション・各種IT関連プロジェクトをリードし主体的に進める ■OTC製造販売会社として、薬機法等に関連する法令・省令の準拠と管理を行うためのITとしての基盤づくりを行う ■IT関連コストの管理責任 <主な業務内容> ■各種IT関連プロジェクトのリード・マネージメント(主にサプライチェーン領域のシステム) ■IT ロードマップに則った業務の遂行・社内関連部門と連携したDXの推進 ■既存システムの保守管理(変更管理含む)の主導 ■業務の標準化・効率化・最適化の推進(IT関連の問題対応/解決) ■内部統制等に準拠するシステム構築と運営基盤の維持改善 ■各種法律・法令・省令等に準拠した適切な運用管理・変更管理 【おすすめポイント】 ★働き方や福利厚生: フルフレックス制度/週2日程度在宅勤務を活用して、育児との両立をしている社員様もいらっしゃいます。/全社平均の残業時間15時間程度 ★DXに向けた積極的な姿勢: ファンドや同社経営層としても今後の全社戦略として「DX・ITの効果的活用」を置いております。ファンドとの関係性も戦略的なパートナーとして良好な関係を築けており、新商品のリリースやCMなど商品開発やマーケティング、台湾に子会社創設なども進めており、売上利益も好調です。 【組織構成】サプライ&テクニカルオペレーション本部 SCM部 ITグループ6名(グループマネージャー1名ー正社員のメンバー4名ー業務委託1名) ※サプライ&テクニカルオペレーション本部の傘下になっていますが、全社のIT関連業務を対象とする情報システム部隊で…
非公開
【テクノロジー戦略企画】CDO直下/リモートメイン
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1400万円
正社員
【募集背景】 同社の「CIO/CDO室 兼 テクノロジー戦略企画室」ではテクノロジー戦略実現に必要となる企画・運営業務を推進し、グループのテクノロジー推進及びTech組織のパフォーマンスを最大化するにあたって、テクノロジー推進の上での課題分析やIT戦略立案と推進を中心に担っております。 『テクノロジー中期経営計画2026』が2025年度で3年目になるにあたり、CoEに関する取り組みやAIなどの先進テクノロジーの導入などが進行する中で、現計画のモニタリングだけではなく、次期計画の策定を進めていくフェーズにあります。 そのような中で、組織力強化のために以下のミッションを遂行いただける人材を採用する運びとなりました。 【業務詳細】 ■お任せしたいこと 入社後は、CIO/CDO室を兼務しながら、グループ横断のテクノロジー戦略アジェンダを推進していただきます。 特徴は、AI戦略の立案から、テクノロジー人材・組織の設計、IT投資ポリシー・ガバナンスの構築に至るまで、テーマに制限がなく、構想フェーズから経営との対話を通じて意思決定をリードできる点にあります。また、全社に影響を与える重要テーマをCxOで議論し、経営レベルで構想を描くフェーズからコミットできる環境です。単なる実行支援ではなく、問いを立て、動かす側として、テクノロジーの本質的な価値を経営に実装していくことが期待されます。 ■実際の案件事例 以下は直近2年の取り組み実績です。(2025年5月時点) ・生成AIの導入方針と、業界に与える構造的影響分析提言 ・Staffing SBU(人材派遣領域)における、AI/DX戦略立案 ・中長期でのエンジニア組織構築に向けた、グループ内製化戦略の策定 ・グループ横断のテクノロジー投資最適化に向けた次世代ポリシー策定 ・2030年に向けたグループ全体のテクノロジー中期戦略の骨子策定(進行中) ・テクノロジー戦略テーマの合意形成のためのCIO/CDO主催戦略合宿の設計とファシリテーション 等 【魅力】 ★得られるキャリア: 昨今企業の経営戦略・事業戦略を策定するにあたっては、IT・テクノロジーは欠かせない要素となっております。今回お任せするミッションは世界トップクラス規模の総合人材企業である同社グループにおける経営戦略×テクノロジーを…
株式会社日本M&Aセンター
システムアーキテクト
社内情報化推進・導入
東京都 千代田区丸の内一丁目8番2号鉄…
600万円〜1000万円
正社員
「システムアーキテクト」のポジションの求人です 当社は、M&Aの仲介とコンサルティングにおいて、国内最大級の独立系経営コンサルティング会社です。M&A業務のデジタル化、新規サービス構築、ビジネスの改善を目的として、業務部門とコミュニケーションをとりながら、新規システム開発プロジェクト、システムの運用・改善業務を実施して頂きます。 ・新規システム/サービス構築プロジェクトにおいて、機能要件、非機能要件をベースにシステムアーキテクチャを設計する事が最大のミッションです。 ・社内外のアプリ/インフラエンジニアをコントロールしながら、システム面に特化して要件定義、計画、設計、テスト、リリース、運用を実施して頂きます。 ・新技術の調査・実用性検証、PoCやR&D等をリードし、高難易度技術の導入を主導して頂きます。 ・AWSベースでのWeb系、AI系システムの開発がメインになります。 【業務詳細】 ・基本設計、詳細設計:サービスや要件に応じて最適なシステムアーキテクトを導き出します。 ・テスト設計:設計を踏まえた適切なテスト設計を実施します。 ・新技術の調査・実用性検証、PoCやR&D:新技術を先行して扱ったり、導入の為の検証を行います。 ・システム運用スキーム検討:メンバーやリソースを踏まえて、適切なシステム運用スキームを決めます。 ・技術アイディアをベースとしたビジネス検討:技術をベースとしたビジネスの検討を実施します。 ・エンジニアメンバーリード:社内外のエンジニアメンバーをリードします。 【開発プロセス】 ・開発体制はプロジェクトによって内製・外製・混合を決定し、実施しています。 ・ウォーターフォールとアジャイルのどちらかを選択し開発を行っており、プロジェクト特性に応じて柔軟に運営しています。 (規定やルールはないので、プロジェクトメンバーで相談して、実態に合わせて確定) ・開発初期にPoCやR&Dを行い、最も適切なシステムアーキテクトを設計します。 【開発環境】 ■AI、マッチング └ 言語:python、Node.js └ 環境:AWS(lambda、Sagemaker、Athena 等) ■WEBサイト群 └ 言語:PHP Laravel 、Node.js └ 環境:AWS(lambda…
非公開
システム企画・開発 (課長代理~課長)基幹業務システム刷新
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1100万円
正社員
【採用背景】 体制強化のための新規募集です。 検定事業を支える基幹システムはリプレイス時期を迎えており、左記推進のための業務プロセス改善、システム化構想、コンペ、開発、受入れを共に進めてくださる人材を探しています。(PMというよりは企画的な要素が多いポジションです) また現在稼働している周辺システムの開発推進も並行して進めており、土台となる案件管理を強化したいと考えています。 プロジェクトの着実な進行と加速化を達成していきたく、この度、システム開発にお強みを持つ方を募集いたします。 【仕事内容】 下記1)-3)のいずれか1つの業務トピックをリードいただく想定です。 PMというよりは、企画・構想寄りの業務のウェイトが高くなる想定です。 現場部門との合意形成業務等 ・事業開発、システム化企画 ・商品企画、マーケティング ・普及促進活動の技術面でのサポート また、業務詳細内容についても、全てご担当いただくのではなく、経験・スキルを考慮した業務から進めていく想定です。 【業務詳細】 ■業務トピック 1)本管理システム(基幹システム)の刷新に伴うシステム化企画 2)本管理システム(基幹システム)の段階的な機能移管・開発 3)基幹業務システム群の開発・保守 ■業務詳細 プロジェクトリーダーとして、いずれか1つトピック推進を担っていただきます。 a)業務システムの再構築 …システム化構想、ロードマップ策定のリード …業務プロセス改善、事業部門調整のリード …PMもしくはPLとして新規アプリケーション開発のリード …協力会社を含む10名以上のマネジメント …要員、品質、進捗管理 …ベンダーへのシステム発注(提案依頼~比較~契約) …エンドユーザとの折衝 …PowerPointによる資料作成と、報告 b) 既存サービスに関するアプリケーションの改修/運用/保守のリード …既存アプリケーションを調査し、機能改善をリード …既存アプリケーションへの機能追加/運用/保守 c) アプリケーションの監視/対応のリード …アプリケーション障害に向き合い、調査/解決をリード 同社内に関するシステムの企画や開発を行う部署のため、Web開発経験がある方を募集して…
非公開
システムコンサルタント(生損保領域)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【求人概要】 同社は、システム企画から開発、運用まで一気通貫で顧客のビジネス成功へ貢献することを目指すITコンサルティング企業です。 1997年の創業から長らくは金融機関の収益を支えるトレーディングシステム (フロント領域) を中心にビジネスを展開していましたが、近年は保険領域に次なるビジネスチャンスを見出しており、同領域のデジタル化を推進していく仲間を積極的に募集しています。 保険領域の事業を開始した当初は各種申込手続きやお見積りのWeb化といったフロント業務に特化してインテグレーションを手掛けていましたが、直近では保険会社のサービス提供に必要な機能一式をフルクラウドで提供する機会も出てきています。生保・損保業界全域のクライアントにおいてUI/UXを支えるフロント部分から保険設計・申込領域、新契約引受、契約管理、収納、保全、支払に至る幅広い領域に加え、専門性の高い数理/保険料計算まで入り込んで支援できているのが特徴です。 【採用背景】 今まで同社は保険業界の従来の基幹システムをオープン系の技術で刷新し、多数の実績を生んでいます。今後はさらなる業界内での拡販を狙うため、次世代の基幹パッケージを構築中です。 今回採用する方には、個別の刷新案件に加え、保険業界の課題を見据えたパッケージ開発にもご協力いただきたいと考えております。個別の保険会社や保険業界全体に対して「あるべき」を考えて提案する必要があるため、業務知見をお持ちの方の活躍機会が多い環境です。 【業務内容】 業務の有識者として、要件定義や設計工程に参画いただきます。 多くの案件はユーザーのシステム子会社を通さずに直接受注しているため、単なるシステム開発に留まることなく、クライアントのビジネスモデルに深く踏み込み、ビジネスコンサルティングや業務改善提案を行いながら、システム開発に携わりクライアント・保険業界全体のより良い未来をともに作り上げることが可能です。 ※システム開発におけるプロセスの理解は必要ですが、実際にプログラミングを行うポジションではございません。
非公開
SAP ABAP開発者
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1400万円
正社員
SAP導入案件のアドオン開発におけるシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。 基幹業務知識を習得していただき、その後にSAPコンサルタントを目指す事も可能です。
株式会社日立製作所
DELMIA Apriso導入におけるSE【リモートメイン】
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 千代田区住友不動産秋葉原ファー…
600万円〜1000万円
正社員
「DELMIA Apriso導入におけるSE【リモートメイン】」のポジションの求人です 【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部・産業システム本部・第三システム部 【配属組織について(概要・ミッション)】 製造業向けのお客様に対するシステムインテグレーションにおいて、MES/LESソリューションとしてDELMIA Aprisoの提案、導入を実施しています。 ■参考:エンタープライズソリューション事業部について 「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイト https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html#message 【募集背景】 弊部では製造業のお客様において、SCMの各領域で発生する業務課題をお客様と一緒に解決できるベストパートナーとなるため、各種ソリューションのSIサービスを行っています。 日立は自ら製造業である強みを活かし、MESについてはダッソーシステムズとパートナー契約を締結し、DELMIA AprisoのSIサービスを拡大しており、AprisoのSIにおける全工程の即戦力を求めています。 特に、上流工程(要件定義、基本設計)をリードできる経験者は歓迎いたします。 【職務概要】 Apriso導入のリーダーとして、上流工程をリードする。 Apriso導入の担当者として、設計/開発を行う。 【職務詳細】 ・ソリューション担当SE 引合・提案~システム設計・導入 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 日本を代表する製造業のシステム開発に関与できる。 お客様の海外展開に合わせて、グローバル案件を担当できる。 MES領域で高いシェアを持つAprisoの導入を担当できる。 【働く環境】 ・配属組織/チーム:部は30名強、配属チームは5名程度からなっております。 30代~40代、各メンバの強み・弱みをお互いカバーし、高めあう良好な関係です。 ・働き方:基本在宅勤務、場合によって、顧客先へ出社の場合あり(現在9割在宅勤務) ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合…
非公開
先進技術エンジニア(AI、ブロックチェーン等)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1500万円
正社員
お客様の「こんなものが作りたい」といった要件が固まる前の段階からシステムとして実現できるレベルまでの落とし込み、さらにはシステム開発を行ってのデリバリまでクライアントに伴走します。 <例> ・AIやブロックチェーンなどのモダンな技術を使ったフルスクラッチでの開発の企画から開発 ・大手企業様のユーザー部門と直接相対して仕様を決めていく新規開発・エンハンス開発の企画から要件定義~開発 ===同社の特徴=== 【発注側支援】 最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。 【二刀流】「全員がエンジニアでありコンサルタント」 全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。 【やらないことリスト】 顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。 ■実現不可能、口だけコンサル ■自社受注目的の作為的コンサル ■単なるパッケージ導入 ■言われた通りに作るだけ ■パートナーへの丸投げ ■安くて悪い人月ビジネス ■仕入れて売るだけ ■お客様のためにならないIT導入 ■単なる人材派遣 ■技術者の自己満足だけの仕事 ■挑戦なき保身、やらない言い訳 ■質の低い仕事・責任転嫁 【譲れないこだわり】 やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります ■100%直接契約のプライム案件 直接契約でないと目標の達成を約束できません ■急拡大は目指さない 同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視 ■現場を無視した数字は追わない 過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません 数字目標を持つのはディレクター以上に限ります ■独立かつ中立なコンサルティング お客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット ■情報は一次ソースにアクセスする 本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります ■技術を重視した採用活動 二刀流を実現させるためにシステム開発経験を持…
非公開
ITコンサルタント(シニアコンサルタント)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
大手クライアントを中心にITプロジェクトの上流工程や業務改革、プロジェクトマネジメントなど幅広いコンサルティングをご担当頂きます。 【業務詳細】 ■IT戦略立案、構想策定、要件定義 ■業務改革(BPR)に伴う業務分析、業務設計等 ■大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント 【プロジェクト事例】 ■大手広告業:基幹刷新プロジェクトにおける要件定義・設計、PMO ■大手小売業:基幹刷新プロジェクトにおけるPMO ■大手製薬業:デジタルマーケティング戦略策定、顧客データ基盤(CDP)構想策定 等
非公開
【物流業界】物流コンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
■物流業界におけるSHIFTの役割 物流業界は、2024年問題や2030年問題に象徴される労働力不足という深刻な課題に直面しています。少子高齢化が進むなかで、これらの問題に対する根本的な解決は難しく、自動化による代替労働力の確保や、DX化による現場生産性の改善が求められています。 DX化による生産性の改善のためには、現場知見とシステム開発知見の両方が不可欠です。SHIFTには、これらのスキルをもつエンジニアが多数在籍しています。 そのエンジニアと共に、真の物流DXを成し遂げる市場価値の高いコンサル人材になれる経験をSHIFTで積んでみませんか? ■具体的な仕事内容 ・事業会社様の物流・SCM領域における課題解決や効率化、デジタルIT化支援 ・物流システムプロジェクトにおける上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)支援 ・物流システムプロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進
非公開
AIビジネスコンサルタント(マネージャー)【プライム市場】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1500万円
正社員
【職務内容】 ■データ分析・AIを活用したクライアントのDX推進 ・クライアント企業の経営者や事業責任者への提案活動 ・課題ヒアリングからDX戦略の立案・データ活用における課題の特定及び施策の提案 ■プロジェクトデリバリー ・データサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、クライアント企業様とともに施策の実装 【案件事例】 ■コングロマリット企業における、各事業会社のビジネス課題の解きほぐしからPoC計画・実施、業務システム実装の実施 ■エンターテインメント企業における、オフライン・オンラインデータを活用したデジタルマーケティング施策の実施、データ活用基盤の構築支援 ■大手食品メーカにおける、機械学習・数理最適化等を活用した生産管理・計画のデジタル化構想策定、アルゴリズム開発支援 【募集背景】 現在、年間15%成長を目指し、組織規模の拡大を図っております。 市場からの期待も高く、年々抽象度の高い課題をお客様からいただくことが増え、コンサルティングサービスの需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。 【組織構成】ビジネス統括本部 データビジネス開発部:50名ほど データビジネス開発部は、2017年にお客様のデータ活用(DX)に関する構想策定からビジネス実装までEnd to Endでお客様の支援をすべく立ち上げたコンサルティング組織となっております。 現在、外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍しております。
非公開
【名古屋勤務】ITコンサルタント(M~SM候補)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
【期待する役割】 同社ではクライアントの課題感・フェーズ感に合わせて、同社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。今回、名古屋オフィスの立ち上げに伴い、既存2名と共にITコンサルティング業務を担っていただく方を募集いたします。 ■ IT戦略策定、情報システム導入プロジェクト支援、SAP導入プロジェクト支援 ■ SIer、ベンダーにおける業務アプリケーション導入プロジェクト ■ 保守運用のアセスメントと改善、設計・開発の標準化業務、発注者側PMO実務 ■ 全社BPRと、それを実現するシステム導入PM・PMO、BI/DWHの導入 ■ SAP導入プロジェクト 設計・開発の標準化、開発管理、PMO、保守運用フェーズの基盤担当責任者 ■ IT戦略立案、ITグランドデザイン策定プロジェクトPMO 【おすすめポイント】 ■創業以来連続で右肩上がりの売上・利益成長を続けているを急成長中のコンサルテック企業です。 ■豊富な「エキスパート人材」ネットワークを活用した独自のオーケストラ型コンサルティング 各分野のエキスパート1,000名以上を抱える課題解決プラットフォームを自社内に保有しており、クライアントの課題感・フェーズ感に合わせ、同社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。 ■案件獲得は専属の営業組織が行うため、案件デリバリーにフォーカスができる環境です。 ■想定残業時間は10時間程度とワークライフバランスを気にした組織運営がされています。
株式会社日立製作所
SAP導入PM【主任~部長クラス】
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 千代田区外神田住友不動産秋葉原…
600万円〜1000万円
正社員
「SAP導入PM【主任~部長クラス】」のポジションの求人です 【職務概要】 同社が受注したSAPプロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。 【職務詳細】 ・SAP案件の提案活動 RFPを理解し、提案の骨子を検討。提案書作成の陣頭指揮、パートナーとの連携。 ・プロジェクト立上げに必要な計画とプロジェクト実行に必要な管理 スコープ定義&管理、スケジュール立案&管理、コスト管理、品質管理、リソース管理、リスク管理、調達管理、コミュニケーション管理、ステークホルダー管理、進捗管理、プロジェクト完了報告書のまとめと報告。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・導入案件だけでなく、上流の構想策定、運用案件など様々な業務に携わることができます。 ・プロジェクトの成功に向けて、日立グループメンバーとお客さまと一丸となりってプロジェクト推進し、無事に本稼働までマネジメント出来た時の喜びは大きいです。 また、お客さまのビジネスへの貢献と日立製作所のSAP事業発展への貢献も経験でき、やりがいのある仕事です。 【働く環境】 (1)配属組織/チームについて ・エンタープライズパッケージソリューション本部は総勢約120名の組織です。 ・グローバル案件に携わる機会も有り、部内には海外勤務経験者も多く在籍しています。 ・主体性を持ちお互いに教え合う風土があります。(有志で勉強会を適宜開催、SAPハッカソンへの参加など) (2)働き方について ・2022年10月時点での勤務実態は、在宅勤務をベースとし、週1回程度出社しています。 ご家庭やご自身の都合に応じてフレキシブルな対応が可能で、在宅勤務や休暇が取りやすい環境です。 ・参画プロジェクトの所在地への出張、常駐可能性あり。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 【募集背景】 経済産業省が2018年9月に発表したDXレポート内にて指摘された、「2025年の崖」にもあるとおり、基幹システムの更新需要が高まっています。 特に、SAP ERPのメインストリームサポートが202…
NECソリューションイノベータ株式会社
【大阪】製造業向けのパッケージ導入PL
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
大阪府 大阪市中央区城見1-4-24 …
600万円〜900万円
正社員
「【大阪】製造業向けのパッケージ導入PL」のポジションの求人です 【採用背景】 中堅製造業の基幹システム対応・保守対応に、外部からエンジニアに参画していただくことで、 さらなる事業継続・拡大に備えるため今回募集を開始しました。 【業務内容】 中堅製造業メーカのアカウント(開発、保守)のプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとして、 下記に携わっていただきます。 ・提案活動 (・要件定義 ) ・概要・詳細設計 ・テスト ・導入支援 ・運用支援 【想定プロジェクト】 中堅製造業のお客様に対してERPパッケージを提案、お客様業務とパッケージのフィット&ギャップを実施後、お客様固有の部分についてはカスタマイズを実施して導入を行う。 【配属予定部署】 EPJL・地域インダストリ事業部第四グループ 関西第一グループ 【配属事業部の紹介】 中堅製造業のお客様へのパッケージ(EXPLANNERシリーズ)の導入を主に行う部門です。 2チームあり(5名×2) PM:2名 リーダー:4名 若手:3名 開発環境 【プロジェクト人数】数名~10名程度 【開発環境】言語:Java、PL/SQL、VB.NET、C# DB:Oracle、SQLServer 【コード品質のための取り組み】 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Teams、Zoom 【本ポジションの魅力】 ソフトウェア開発スキル(業務系・サービス系の様々なアプリケーション開発、パッケージ導入スキル)や、製造業の業務全般の知識(生産管理、販売管理、債権債務管理、会計等の業務ノウハウ)の習得ができる。 スキルアップにより上流からプロジェクトマネージャとして対応。 【入社後のキャリアパス】 お客様アカウント対応を軸に上流フェーズからシステム運用領域に携わることができ、業務ノウハウ及び高度なスキルと身につけることができます。 入社後はまず基幹システム対応に参画いただき、お客様システム構築経験を積んでいただきます。 将来的にはお客様アカウントのリーダとして提案、構築、導入、運用ができるよう育成いたします。 社内外の教育受講、OJTによりスキルアップを図ることができます。 【リモートワーク/出社比率】…
非公開
技術コンサルタント(アドバイザリー)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
・検討テーマを取り扱う定期的な技術セッションで、ありたい像や課題の明確化などテーマの深掘りを実施したうえで、弊社知見を踏まえたアーキテクチャ案の提示などを実施します。 - クラウドサービスへのリフト・シフトでの課題の明確化、対応案の立案、PoC実施、移行支援など - CI/CDやIaCを用いた効率化・仕組み化における課題の明確化、パイプライン・自動化の設計・整備・運用支援など - オブザーバビリティに求める要求・要件の整理、課題の明確化、製品やツール比較選定やPoC実施支援とアドバイスなど - マイクロサービスアーキテクチャの設計・導入・運用における課題の明確化、実行支援など - アジャイル開発、特にスクラムでのPO支援、スクラムマスター、内製化伴走支援など ===同社の特徴=== 【発注側支援】 最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。 【二刀流】「全員がエンジニアでありコンサルタント」 全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。 【やらないことリスト】 顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。 ■実現不可能、口だけコンサル ■自社受注目的の作為的コンサル ■単なるパッケージ導入 ■言われた通りに作るだけ ■パートナーへの丸投げ ■安くて悪い人月ビジネス ■仕入れて売るだけ ■お客様のためにならないIT導入 ■単なる人材派遣 ■技術者の自己満足だけの仕事 ■挑戦なき保身、やらない言い訳 ■質の低い仕事・責任転嫁 【譲れないこだわり】 やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります ■100%直接契約のプライム案件 直接契約でないと目標の達成を約束できません ■急拡大は目指さない 同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視 ■現場を無視した数字は追わない 過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません 数字目標を持つの…
非公開
ネットワークコンサルタント(MgrDirector)
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ネットワークコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
■同社のNetwork & Edge事業部について IBM時代からの強固なお客様基盤を引継ぎ、新規の案件受注も好調な部門です。IBM時代とは変わり、ソリューションにとらわれることなくお客様への提案が可能な体制となり、Cisco、Juniper、Fortinet、Paloaltoをはじめ多くのベンダーとのアライアンスを強化しております。 日本では金融、製造系の大手企業のお客様が強く、グローバルでも日本地域の売り上げが50%を占め、同社内の地域1位となっております。(2位の米国よりも金額規模で1.5倍) ■職務内容 IBMから分社したグローバルSIerである同社にて、お客様向けのネットワーク構築PM、リーダーを募集いたします。 従来のデータセンターネットワーク設計・構築から仮想化技術を軸としたネットワーク設計・構築にシフトしてきており、経験者を求めております。 ■具体的には ・豊富な経験と市場知識を活用し、各国のリーダーと連携してネットワーク&エッジ事業部を成長させる ・Cレベルの顧客と効果的にコミュケーションを取り、お客様の信頼できるアドバイザーとなる ・専門的で複雑なコンサルティング業務を提供し、お客様に永続的で測定可能な価値を提供する責任を負う ・ユースケースに優先順位をつけ、ROIとビジネスケースの分析を実施する ・企業戦略にそって顧客機会に寄与、創出、推進することで同社の業績に貢献する 【組織構成】 ネットワークコンサルタント2名 ※現状はNWデリバリの組織に紐づくコンサルタントとして活動をしておりますが、今後はNWコンサルティング独立の組織を立ち上げる方向です。 【求人の魅力】 ・同社は2023年10月にパロアルト社とパートナーシップを締結するなど、NWセキュリティ領域の顧客支援を強化しております。顧客ニーズも強く、先端のホットな領域における知見を得ることが可能です。 ・IBM時代からの強固な顧客基盤を引き継いでおり、安定した営業活動が可能です。 ・チームでの営業活動となるため、外資のセールスにイメージされるような個人目標を追い続けるようなスタイルではありません。チームとしての成果の最大化がお客様への貢献につながる仕事です。
株式会社富士通ゼネラル
【神奈川】DX推進/システム開発エキスパート※MGクラス
社内情報化推進・導入
神奈川県 川崎市高津区末長3-3-17…
800万円〜1000万円
正社員
「【神奈川】DX推進/システム開発エキスパート※MGクラス」のポジションの求人です 【期待する役割】 同社DX推進統括部にて、システム開発や設計等を通じて全社の業務改革やビジネス改革を推進いただきます。 【職務内容】 (1)Python、ローコードPowerPlatformを駆使したシステム開発 (2)QuickSight、Power Queryを活用したデータ可視化。更にデータサイエンティスト、アナリスト領域への対応 (3)AWSサービスを活用したアーキテクチャ設計 (4)Python、ローコード、AWSサービス、生成AIを組み合わせた新業務形態の提案 (5)最新トレンドの調査と業務適用 【募集背景】 同社DX推進統括部は、デジタル技術とデータを駆使して、業務改革やビジネスの変革を推進する役割を担います。具体的には、データ活用や分析などをはじめ、サプライチェーンの強化や、ハードとソフトを組み合わせた新たな空調ソリューションの提供などをプロジェクトとして推進中です。また経営からの要請に対してもアジャイル型で取り組んでいます。 しかしながら、DX領域においては技術の進展スピードが速く、プロジェクト数も増加していることから、ITスキルやプロジェクトマネジメント経験を持つリーダー・マネージャークラスの方を募集します。 【組織構成】 DX推進統括部 デジタル変革推進部 【魅力】 (1)イノベーションの最前線: 常に最新の技術動向に触れ、業界のトレンドをリードする機会があります。挑戦的な環境で、自らの手で新しい価値を創り出す喜びを実感できます。 (2)成長の機会: 専門スキルだけでなく、リーダーシップやプロジェクトマネジメントなど、多岐にわたるスキルを身につけることができます。さらに、社内外の研修やセミナーへの参加を奨励し、自己の成長をサポートします。 (3)経営直結の活動: 役員と直接やり取りする機会が多く、自らの提案やアイデアが経営層に直接届く環境が整っており、結果、それらの活動成果が会社の業績に反映する大変やりがいを感じることができる業務です。更に経営視点で会社全体を理解する貴重な経験が積めるのも特色です。これにより、会社の成長戦略や全体像を実感しながら仕事に取り組むことができます。 【キャリア】 1…
株式会社インフォマティクス
ITコンサル【GIS導入支援・行政業務支援/自治体向け】
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
神奈川県 川崎市幸区大宮町1310ミュ…
600万円〜900万円
正社員
「ITコンサル【GIS導入支援・行政業務支援/自治体向け】」のポジションの求人です 国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニーである当社にて、コア・クライアント(官公庁・自治体・社会インフラ企業)向けに、GIS(地理情報システム)分野の自社製品カスタマイズ開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 顧客の要求を分析し、顧客の求めているものや課題を解決するために最適なソリューションを提案し、当社が受託した開発案件をプロジェクトリーダーとして牽引していただきます。 当社は、GISという製品の独自性・製品力・技術力に加えて、顧客要件に的確に応えられる製品カスタマイズにより高い評価を受けています。その顧客向けカスタマイズ業務の中心を担う開発部にて、各プロジェクトのマネジメントを担当する、現場のリーディングポジションとして活躍いただきたいと思っています。 CAD/GISが一般に使われ始めて40年以上が経った今、当社ではGIS及び空間情報が秘める価値の再定義を行っています。「AI」「クラウド」「準天頂衛星システム」「IoT」「ドローン」「5G」「自動運転」「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」「ジオマーケティング」「XR」「NFT」「ブロックチェーン」「メタバース」等、様々な産業や先端技術が台頭し、時代が大きく変遷する中、GISは無限の進化の可能性を秘めています。 他分野とのテクノロジーやビッグデータと融合をし、toB/toC領域問わず新たなUX(顧客体験)を実現し、今まで以上にあらゆる社会課題の解決をしていきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ・地方自治体の行政業務を支援するためのGISシステム導入・コンサルティング業務 ・顧客との仕様協議・社内開発担当者との調整 ・GISデータモデル設計 ・プロジェクト管理全般(スケジュール管理、タスク管理等) 【ポジションの魅力】 ・最上流工程 提案段階から案件に関わることが出来、顧客への提案が出来る環境です。プライム案件中心で、上流から下流まで一貫した開発を行っています。最上流の工程から案件に関わることで、エンジニアとしてより上位の経験を積むことが出来ます。また、自社プロダクトをベースとしたシステム開発のた…
パーソルホールディングス株式会社
【グループ内のAI利活用※ビジネス企画】フルリモート推進中
社内情報化推進・導入
東京都 港区南青山1-15-5 パーソ…
700万円〜1200万円
正社員
「【グループ内のAI利活用※ビジネス企画】フルリモート推進中」のポジションの求人です 【募集背景・期待する役割】 売上1兆円規模、グループ148社(国内:37社 海外:111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。 テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。 7万人のグループ企業に対し、ホールディングスの専門部隊の一員として、各社の事業・サービス企画を一緒に立案・推進し、実現します。部門を跨いだ組織を形成しており、2025年度も積極的に組織を拡大していく方針ですので、変化に富んだ状況の組織作りにも挑戦することが可能です。 パーソルグループでは急速に進化するAI技術を積極的に事業活用することで、業務改善や効率化、さらには新たなビジネス価値創造を目指しています。このようなAI活用の推進の為、各AI関連PJTの企画、推進、管理を行って頂けるプロフェッショナルを募集しております。 【業務詳細】 本ポジションはパーソルグループの各社事業におけるAI利活用を通じた業務改革の推進役として、企画立案に携わっていただきます。 ■事業会社のビジネスにおける課題抽出 ■課題解決にむけた戦略・企画の立案 ■他部門と連携し施策を実行 ■成果測定・検証 事業責任者と一緒にゼロベースから企画を立ち上げたり、事業データをもとに示唆を生み企画にまでつなげたりと、中心メンバーとしてご活躍いただく業務です。難易度は高いですが大変やりがいのある仕事です。 AIモデル開発・システムの実装やデータの専門的な分析は、社内SEやデータサイエンティストがいますのでチームで連携して動いていただく形になります。 ※参考記事: ■生成AIの積極的な利活用を促進するパーソルの2つのガイドライン:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/2878/ ■パーソルグループの生成AI活用まとめ:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/4821/ ■社内イベント「AI Summer Fes」開催!生成…
エムスリー株式会社
業務改革コンサルタント(社内DX推進)【CoE】
社内情報化推進・導入
東京都 港区赤坂1丁目11番44号 赤…
600万円〜
正社員
「業務改革コンサルタント(社内DX推進)【CoE】」のポジションの求人です 【ミッション】 「医療xインターネット」の領域で独自の事業を推進するエムスリーのビジネスを加速するため、最高の社内環境・仕組みを構築し、医療を変革する 【所属】 ■センターオブエクセレンスグループ ・エムスリーの戦略・企画部門 ・社内DX・AI活用推進、戦略策定・実行、生産性向上・業務改善を実施 【募集背景】 現在、エムスリーは急速な成長・組織拡大のフェーズにあり、その成長速度に合った組織/業務の最適化・生産性の向上が喫緊の課題となっております。 当センターオブエクセレンスグループは社内の横断的な戦略・企画部門として、上記の課題解決に向けて最新のテクノロジーも活用し挑戦している真っ只中でございます。エムスリーのミッションに共感し成長を加速させるべく、一緒に取り組む仲間を募集しています。 【担当業務】 各種テクノロジー・AI/クラウドサービスを活用し、エムスリー本体および国内グループ各社の戦略立案、業務改善・システム導入をリード頂きます。 ■生産性向上に向けたIT戦略策定 ■AI/クラウドサービスを活用した社内DX推進 ■Salesforceをはじめとしたツールの導入・運用によるビジネス支援 ■BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)推進による業務プロセスの最適化 【本ポジションの魅力】 ■デジタルテクノロジーの活用 生成AI、クラウドサービス等のデジタルテクノロジーを様々なビジネス課題に合わせ裁量を持って選択・活用することができ、IT・デジタル領域のプロフェッショナルとしてのキャリアを構築出来ます ■実践的な経験獲得 多様な業種・事業フェーズの事業に対する課題解決を通じ、様々なIT環境・ツールに触れながらビジネス課題に対する最適な解決策を立案し、解決する経験が得られます ■フラットでスピーディな組織 フラットで仕事の進め方や判断が合理的な組織の中で、自ら提案~実装・定着化までをスピーディに行える環境にあります