GLIT

検索結果: 3,261(61〜80件を表示)

株式会社feat

【神奈川】テストエンジニア(リーダー候補) ※年収600万円以上

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、品質管理

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 PC・スマートフォンアプリケーション、精密機器の組み込みソフトウェアのテスト設計およびテスト実行業務をお任せします。 ※ご経験によってリーダー業務をお任せいたします 【職務詳細】 ※ご経験やスキルに応じて決定します。 ■テスト計画立案(テスト要求の分析とお客様への提案) ■テスト基本設計(テストアーキテクチャ設計) ■テスト詳細設計 ■テスト実行、不具合報告 ■不具合分析、評価報告 ■テスト自動化検討 ■テスト自動化ツール作成 【プロジェクト例】 ■楽曲制作/DJ音楽ソフト【軽音・バンド内では超有名なメーカー製品!】 ■一眼レフ/デジタルカメラ【日本の複数のカメラメーカーと10年以上前から直取引!】 ■画像センサー/工業用ハイスピードカメラ【世界に先駆けた産業機器メーカーの製品テスト!仕様策定も】 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

Data and AI コンサルタント(データサイエンティスト)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社:東京都千代田区大手町1-9-7 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

職務内容 最先端テクノロジーやKPMGグローバルアセットを含む各種方法論を駆使し、各企業のCDO/CAIOが抱えるペインポイントを解消し、持続的なデータ/AI活用によるビジネス成果創出を実現します。 【具体的な案件内容】 ■データ/AI活用CoE支援 全社でのデータ/AI活用促進には、社内のデータ/AI活用を推進する部門が必要です。 数百社の企業との討議や実行支援を通じて磨き抜かれたフレームワーク「DTM」を駆使して、クライアントのデータ/AI活用を強力かつ最適に推進するためのクライアント内のデータ/AI活用CoEの設計/推進と、推進の過程で抽出した課題を解消するための様々な施策立案/推進をします。 ■データマネジメント支援 IoTやモバイル端末の普及、データテクノロジーの進化により、ヒトやモノの動きなどの膨大なデータを活用することができるようになり、これらのデータを継続的にビジネスへ活かし続ける取組(=データマネジメント)の重要性が高まっています。 企業のデータ利活用の課題や成熟度にあわせ、データの品質向上と一貫性の確保、データの保護とセキュリティの確保、データ活用促進などの取組を継続的に行う。 ■データ分析/モデル構築支援 財務・非財務の観点における企業価値向上や企業経営の高度化/強化を目的とし、ビジネス強化分析からオペレーション高度化、経営ダッシュボードや業績予測など、社内外の広範囲なデータを活用したデータ分析/モデル構築を行う。 ■データ利活用基盤構想/導入 データ利活用のテクノロジーは日進月歩で進化しています。これらの最新テクノロジーを駆使し、社内外のデータを迅速に取得し活用できるデータ利活用基盤を導入することでビジネスの意思決定、競争力の構造に貢献していくことが求められます。 単なるシステム導入ではなく、企業が解決すべきビジネス課題、データ/AI活用の成熟度、遵守すべき各種法令等を踏まえ、確実なビジネス成果創出を実現するデータ利活用基盤導入と導入後のデータ/AI活用高度化に合わせたエンハンスを行う。

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

【埼玉】テストエンジニア ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

案件先による 案件先による 変更の範囲…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 開発案件におけるテスト業務などをお任せします。 将来的には開発エンジニアを目指すことができます。 またスキルやご希望に合わせて適切なポジションを用意いたしますので ぜひお話をお伺いさせてください。 上流工程にチャレンジしたい方、キャリアアップしていきたい方大歓迎です。 常時6000件以上ものプロジェクトが寄せられる同社。個人の適性やスキル、さらにキャリアやワークスタイルなどの細かなご希望に合わせたプロジェクトに携わっていただけます。 ◆プライベートの充実 年間休日は122日。基本的に土日はしっかりお休みが取れます。残業も少ないためプライベートも充実出来ます。 ◆福利厚生の充実 年2回の賞与や決算賞与、社宅制度、退職金制度、帰省旅費補助、慶弔見舞金制度etc、残業手当は1分単位で支給されます。 ◆研修の充実 最新設備を完備した研修センターに、分野ごとに細分化した200以上の研修コースがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

社内SE(IT企画・プロジェクト担当)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【具体的な仕事内容】 お任せする担当システム領域にて、現状分析から課題抽出、改善策の提案、システム導入・運用までの一連のプロセスに携わっていただきます。また対象によってはローコードやサーバレスでの簡易的な内製開発を行っていただくこともあります。 また、今後の運用に向けたIT戦略立案や実行にも携わり、DX推進をリードしていくことも期待しています。 - 情報システム戦略の立案・推進・実行 - 担当システムの運用・保守・管理 - ヘルプデスク対応、ITサポート - システム導入・改修プロジェクトの計画・実行 - ベンダーコントロール(折衝やシステムの進捗管理など) など ※担当領域により、自社内製もあり

PwCコンサルティング合同会社

デジタル戦略コンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

住所:東京都千代田区大手町1-2-1 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 当職種では、以下の業務を担当いただきます。 ・経営戦略の実現にむけたIT/デジタル戦略・中期計画策定支援 ・デジタル技術を用いた新ビジネスモデルの計画策定支援 ・既存の業務オペレーションの調査見直し、デジタルサービスの活用による改善支援 ・デジタル組織・ガバナンスの検討支援

KPMGコンサルティング株式会社

ServiceNow コンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社:東京都千代田区大手町1-9-7 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

職務内容 【メンバークラス(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)】 PE for ServiceNowに関する以下の業務を担当して頂きます。 ・デモを通したクライアントニーズの把握と提案 ・DX・業務改革の基本構想策定 ・要件定義、パラメータ設定 ・アドオン機能の設計、受入テスト(開発はオフショア開発拠点を想定) ・テスト、移行、およびトレーニング ・新業務・新システムの定着化、および継続的な変革の支援 ・プロジェクト管理、チェンジマネジメント

株式会社デンソー

【愛知:リモート】アプリケーション先行開発 ※フレックスタイム制あり

制御系SE、品質管理

愛知県刈谷市昭和町1-1 三河線・東海…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 本ポジションでは、株式会社デンソーにご入社後、株式会社J-QuAD DYNAMICSに出向いただきます。 株式会社J-QuAD DYNAMICSでは、自動運転、先進運転支援アプリケーションの仕様検討からソフト実装や実車評価に至るまでの業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■顧客や関連部門とのコミュニケーション ■アプリケーションの制御仕様開発設計 ■制御ソフトウェア開発(要件定義・設計・実装・テスト)およびそのマネージメント ■ECU実機や実車を使った評価 【本ポジションの魅力】 ■全世界の車両に広く採用されているため、自身の開発した製品が交通事故およびその死傷者の低減に貢献している実感が持てます。 ■前線での競争に参画することで、先進的な技術を身につけることができます。 ■センシング部署と一体となって開発するため、アプリケーションの知識に加えて、認識技術に関する知識も身につきます。 ■国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

SOMPOシステムズ株式会社

【東京:リモート】品質検査担当

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、品質管理

東京都立川市曙町2-41-19 損保ジ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の品質検査担当として業務を担当していただきます。 【職務詳細】 配属先の業務品質部は損害保険ジャパンのシステム開発における 開発案件をビジネスオーナー部門、開発現場とともに、昨今多様化 する開発要件を踏まえて、さらなる品質向上を目指して2021年 12月に新設されて、2022年4月に本格稼働を目指している組織です。 ・ビジネスオーナー部門からの要件が正しく、漏れなく  システム要件に取り込まれているか点検 ・状況によってはビジネスオーナー部門と開発現場とともに  要件調整の支援 ・開発現場が作成した開発成果物の品質点検、および品質指標の評価 2022年4月には25名前後の組織を想定して、30~50代の経験 豊富なメンバー、これから品質検査のスキルをより向上しようと するメンバーで構成されています。 まだ新設させて本格稼働の準備をしているフレッシュな組織です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社デジタルガレージ

【北海道】QAエンジニアリングマネージャー ※年収600万円以上

品質管理

北海道札幌市中央区北四条東1丁目2番地…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 QAエンジニアリングマネージャーには、デジタルガレージが推進する新規・既存事業システム開発にかかわる、品質管理業務全般をご担当いただく予定です。将来的に「複数のプロジェクト品質管理」を担っていただきます。 【職務詳細】 ■開発中のシステムの仕様把握 ■品質保証 ■テスト戦略立案 ■テスト自動化の計画策定 ■テスト要求からテスト実施までの管理 ■テスト設計やテストケースの作成など 【進行中の案件】 (1)自社開発のBtoBtoCプロダクト(PoC/PMFからスタートするケースもあります) (2)他部門のプロダクト開発支援 (3)受託開発プロダクト(SIerに近い動きが必要ですが小規模) ※(1)と(2)が9割です。(3)は1割未満となります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ラーニンギフト株式会社

【広島】テストエンジニア ※年間休日120日以上

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

プロジェクト先により異なる プロジェク…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のテストエンジニアとして下記プロジェクトをおまかせします。 【職務詳細】 【プロジェクト例】 ・某決算システム基幹システム性能テスト(Java) ・NAND型メモリ製品の評価テスト実施、テスト設計(C言語、C++) ・商業施設や店舗の什器管理システムの開発テスト 詳細設計~テスト実施(Python, JavaScript) ・病院向けEC・決済システムの基本設計~テストまで(PHP) ・既存Webシステムに新機能追加の受け入れテスト(SQL) 等 【入社後の流れ】 ■テスト未経験の方、経験の浅い方 先輩のもとで基本業務から始めます。仕様書に沿ってバグやエラーを発見して報告していきましょう。分からないことは先輩に何でも質問できるので安心してください。経験・スキルに応じて少しずつ仕事の幅を広げ、将来的には「テストの設計図作成」にも取り組んでいただきます。 ■テスト経験がある方 経験・スキルを活かせる業務を積極的にお任せしていきます。得意分野に取り組んだり、新たなシステムに挑戦したり、キャリアアップの場として活用してください。また、適性に応じてリーダーポジションも用意します。マネジメント志向の方にも大きなチャンスを手にできる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

アマノ株式会社

【神奈川】QAエンジニア(自社製品)

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

神奈川県 横浜市港北区 大豆戸町275…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 国内トップクラスのシェアを有する労務管理システムの評価を担当いただきます。 担当サービス:TimeProシリーズ、e-AMANOシリーズ 【職務詳細】 ・自社パッケージシステムのテスト設計~実施、管理 ・自動テストの設計、管理 ・DevOps構築 ・ドキュメント作成 ・外部パートナー様とのコミュニケーション など 【同社の強み】 「ニッチトップ」の経営方針で時間と環境の分野をとことん追求し、お客様の声に応える独自の製品・サービスを提供し続けてきた歴史が、今日の圧倒的な導入実績につながっています。 パーキングシステムやタイムレコーダーなどのよく見かける製品から、工場や公共施設で活躍している集塵機などあまり見かけることのできない製品まで、幅広い事業を展開しており、10期連続増収増益を実現しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

KPMGコンサルティング株式会社

Powered Enterprise with Cloud ERP コンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社:東京都千代田区大手町1-9-7 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

職務内容 【メンバークラス(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)】 Powered Enterpriseの導入に関する以下の業務を担当して頂きます。 ・Powered Enterpriseのデモを通したクライアントニーズの把握と提案 ・DX・業務改革の基本構想策定 ・要件定義、パラメータ設定 ・アドオン機能の設計、受入テスト(開発はオフショア開発拠点を想定) ・テスト、移行、およびトレーニング ・新業務・新システムの定着化、および継続的な変革の支援 ・プロジェクト管理、チェンジマネジメント

株式会社デンソー

【東京:リモート】アプリケーション先行開発 ※フレックスタイム制あり

制御系SE、品質管理

東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号 …

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 本ポジションでは、株式会社デンソーにご入社後、株式会社J-QuAD DYNAMICSに出向いただきます。 株式会社J-QuAD DYNAMICSでは、自動運転、先進運転支援アプリケーションの仕様検討からソフト実装や実車評価に至るまでの業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■顧客や関連部門とのコミュニケーション ■アプリケーションの制御仕様開発設計 ■制御ソフトウェア開発(要件定義・設計・実装・テスト)およびそのマネージメント ■ECU実機や実車を使った評価 【本ポジションの魅力】 ■全世界の車両に広く採用されているため、自身の開発した製品が交通事故およびその死傷者の低減に貢献している実感が持てます。 ■前線での競争に参画することで、先進的な技術を身につけることができます。 ■センシング部署と一体となって開発するため、アプリケーションの知識に加えて、認識技術に関する知識も身につきます。 ■国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社サイバーエージェント

QAマネージャー【INTECH】 ※転勤なし

品質管理

東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 DX推進事業におけるプロダクトの品質保証業務を統括 【職務詳細】 ・QA組織の構築・チーム管理 ・プロダクトごとのテスト計画の策定・推進 ・テスト工数見積もりおよび設計 ・プロジェクトにおける品質保証戦略の立案 ・品質状況のステークホルダーへの報告 ・パートナー企業との折衝およびベンダーマネジメント 【その他・魅力】 ・生成AI活用や内製化推進など、最新技術を取り入れた開発環境 ・新設組織の中核メンバーとして裁量を持って働ける 内製化を進める新組織INTECHの立ち上げメンバーとして、裁量をもって品質管理体制を築くことができます。開発サイドやビジネスサイドとの距離も近く、提案や改善活動がしやすい環境です。技術的な挑戦をしながら、チームをリードしたい方に最適なポジションです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

KPMGコンサルティング株式会社

SAPアプリケーションコンサルタント(SCMチーム)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社:東京都千代田区大手町1-9-7 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【SCMチーム 職務内容】 クライアントの抱えるサプライチェーンマネジメント(販売管理、購買管理・在庫管理、生産管理、物流管理、需給管理等)に関する課題、また、これに関連した経営課題に対し、業務改革×SAPソリューションをベースに課題解決のご支援を担って頂きます。具体的には以下の職務をご担当頂きます。 1. 構想策定・実行計画策定(導入目的/取組テーマ検討、業務構想策定、実行計画策定)支援 2. グローバルプロジェクトにおける展開計画等の検討支援/ロールイン・ロールアウト支援 3. 業務設計、ソリューションデザイン 4. システム構築(設計、設定、展開)支援 5. 拡張機能(Addon)設計 <プロジェクト事例> ・製造業における基本構想策定~要件定義~導入~本番移行 ・製造業における 海外工場基幹システム導入・拡張 ・製造業におけるグローバルSCM計画改革&SAP IBP導入 ・商社におけるグローバルテンプレート導入支援(ローカル要件定義~導入~本番移行)

株式会社オプティム

【佐賀】QAエンジニア ※年間休日120日以上

品質管理

佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッ…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同ポジションはプロダクトの品質を維持するためのテスト設計やテスト実施を行うポジションです。同社が提供している複数のプロダクトが対象となるため、各プロダクトの理解を深めながらプロダクト毎に最適なテスト設計を提案していただきます。 【職務詳細】 ・テスト分析、設計、実施、障害の報告・管理 ・テスト計画策定、進捗管理、障害分析 ・社内関連部門との各種調整、連携 【技術スタック・開発環境】 ・Excel ・Redmine ・iOS端末/Android端末 ■提供プロダクト・サービス概要 サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などの業界のリーディングカンパニーと業務提携しながら、あらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業企画・システム開発案件に従事しています 。主にBtoBが多いですが、一部BtoCも展開(雑誌読み放題サービスタブホなど)しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ユニ・テクノロジー

組み込みソフトウェアエンジニア ※年間休日120日以上

制御系SE、品質管理

東京都港区芝3-42-10 三田UTビ…

350万円〜400万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 C言語を用いたドライバ開発を担当し、大手メーカーの新商品開発における設計~実装~評価まで幅広い工程に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・某大手メーカー製品の新商品開発プロジェクトに参画 ・C言語を使用したドライバ開発 ・機能実装、性能改善等の開発業務 ・開発チームとの連携による仕様検討・設計・評価 ・Git等によるソース管理やバージョン管理 ★魅力ポイント★ ・長期参画中の経験豊富なエンジニアが丁寧にフォロー ・初期フェーズから携われるやりがいのある業務 ・社員の希望やスキルに応じたアサイン方針 ・将来的にはチームリーダーやマネジメントポジションへのキャリアも視野 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

新光商事エルエスアイデザインセンター株式会社

【東京】SEPG・PSIRT/プライム上場G企業/

品質管理

東京都 品川区南大井6-21-12大森…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京】SEPG・PSIRT/プライム上場G企業/」のポジションの求人です 自動車関連では、エンジンやブレーキなどのパワートレイン系、ボディ系、カーナビなどのIVI開発のほか、自動運転システムなど、様々な案件及び分野にわたり、SEPG・PSIRTを担当いただきます。 (1)Automotive SPICEプロセス構築(製品セキュリティ含む) (2)Automotive SPICEプロセス導入支援(製品セキュリティ含む) ※「製品セキュリティ」=「製品におけるサイバーセキュリティ(ISO/SAE21434)」 ■将来的には、リーダー候補、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけるよう業務をお任せし、フォローさせていただきます。 【当社について】東証プライム市場上場の新光商事株式会社の100%子会社で、「設計・開発ソリューション」を担っております。現状は案件の多くが親会社からの案件ですが、当社独自の販路も開拓をしております。 【働き方について】配属先のプロジェクトにもよりますが、在宅勤務(最低週2日の出社)や、服装自由、フルフレックスタイム制で平均残業時間は20時間程度など、働きやすい環境を整えております。

株式会社Mico

【大阪:リモート】QA Automationエンジニア(バイ ※年収600万円以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

大阪府大阪市北区曽根崎新地 1-13-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の主力プロダクト(MicoCloud)を中心としたマルチプロダクトの品質向上を目的に、自動化テストの推進・設計・実装を中心に担当します。 品質保証プロセスの効率化と品質向上をリードしていただきます。 同社ではグローバルな開発体制を確立し、日本、インド、フィリピンの各拠点のエンジニアとの連携を加速させています。 このような環境の中で、チーム間の架け橋となるバイリンガル(日本語と英語)のQAエンジニアは、非常に重要なポジションとなっています。 【職務詳細】 - 主力プロダクトを含む複数プロダクトのテスト自動化計画・戦略の立案 - 自動化テストの設計・開発・運用・保守 - CI/CD環境への自動化テストの統合と管理 - QAプロセス改善、テスト効率化の推進 - 開発チーム、プロダクトマネージャー、ステークホルダーとのコミュニケーションおよび品質課題の共有 - バグの分析、原因究明、および改善提案 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社Belong

【東京:リモート】ソフトウェア品質保証エンジニア ※フレックスタイム制あり

品質管理

東京都港区赤坂6-4-10 赤坂ZEN…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ソフトウェア品質保証エンジニアとして、厳格なテスト、欠陥の特定、開発チームとの連携を通じて、同社のソフトウェア製品の品質と信頼性を確保する責任を担っていただきます。 【職務詳細】 ■新規・既存のソフトウェア機能に対する包括的なテスト計画およびテストケースの設計・開発・実行 ■ソフトウェアの欠陥を特定、文書化、追跡し、開発チームと密接に連携してタイムリーな解決を確保 ■機能テスト・回帰テスト・統合テスト・システムテスト・パフォーマンステスト・ユーザー受け入れテスト(UAT)等、様々な種類のテストの実施 ■プロダクトマネージャー・開発者・その他の関係者と協力し、要件を理解し、機能のテスト可能性を確保 ■要件収集からデプロイメントまで、ソフトウェア開発ライフサイクル全体への参加 ■QAプロセス・ツール・方法論の継続的な改善への貢献 ■自動テストスクリプトおよびフレームワークの開発と保守(該当する場合) ■プロジェクトチームに対する明確かつ簡潔なテストレポートおよびステータス更新の提供 ■開発プロセス全体における品質の促進 【業務内容変更の範囲】 会社が定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード