GLIT

検索結果: 5,659(2621〜2640件を表示)

非公開

【電気設備設計】

空調・電気設備・配管設計

東京都(転勤なし)

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

商業施設や物流施設の設備において、設計・積算・施工管理まで1つのプロジェクトに対して幅広く関わります。案件はほぼ元請で民間各社やグループ各社からの新築工事が中心です。設計からお客様と一緒になって設計方針を立て、協力会社を取りまとめて設計業務を推進します。また客先に営業と同行するケースもあり、お客様の要望をふまえて様々な提案を行って受注に結び付けることも設計部の大きな役割です。工事規模(設備)は300~400億程度となりS造の案件に携わっていただきます。

非公開

【大阪】設備設計/800~1000万円/定年65歳・現役年収維持可能/プライム上場

空調・電気設備・配管設計

本社 大阪府大阪市淀川区 最寄駅:阪…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■設備設計 同社設計本部 設備グループにて、設備設計業務全般を担当いただきます。 【具体的には】 ・給排水設備や電気、空調等の設備設計をご担当頂きます。 ・また、同社はマンションだけでなく、工場や病院、老人ホームなど 多様な建築物を対象にしているため、建物設備のスペシャリストとして キャリアを築くことができます。 【案件特徴】 ・関西の案件では、非住宅とマンションの受注割合は非住宅が7割を超えています。 関東を含めると5割が非住宅、5割がマンションという受注実績です。 ・大半の案件は工期が1年~1年半。金額としては5億~7億円です。 エリアは京阪神エリアが多く、一部和歌山や岡山、奈良といった案件もあります。 ※京阪神エリアが9割をしめます。 ・ポリシーとして、同社は建築基準法の新耐震基準(震度6強~震度7程度の地震が 起きても人命を守れるレベル)よりも「15%」高めた独自の耐震基準を設定している ため、高い技術力を学べる環境が整っています。 実際に阪神淡路大震災においても倒壊した物件はありません。 管理番号:29756

株式会社テンダ

【DXコンサルタント】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeW…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<募集背景> テンダはお客様に対し「コンサルティングだけ行って、後は他社につなぐ」「自社製品だけを提供する」という関わり方ではなく、ビジネスプロセス全体をどのように変えて課題を解決すべきか提案し、リリース後の保守運用・システム改修やモニタリングによる効果測定も一貫してサポートしながらDX推進を支援する、「ワンストップ且つ継続的な価値提供」に強みをもっています。 この「継続的なサービス」を全てのお客様へ長期的に提供するために、既存のお客様のフォロー、追加提案~案件化までを専任で行う「DXコンサルタント」を募集いたします。 <業務内容> クライアント様のビジネスパートナーとして、業務改革からIT戦略立案、IT導入まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。 具体的な業務内容 ●既存のお客様の要望/課題ヒアリング、システムの改善および適したシステム化の提案 ∟業務分析・RFP策定 ∟調達戦略・システム化計画 ●既存クライアントからのご要望対応 ∟営業と連携した追加提案等 別途セールス専任の組織や80名規模の開発体制(PMを含む)があるため、コンサルティングに専念できる環境です。 またクライアント様の規模や業界は様々で、自動車業界、小売り、金融、教育、官公庁など、沢山の案件実績があるため、業界に縛られずにお役立ちできる環境です。 <ポジションの魅力> ・1人1人の裁量が大きく、スピード感のある働き方が可能 ・業界不問で、単なるPJベースの提案ではなく経営戦略まで一気通貫で担当可能 <ソリューションの魅力> ●提案内容の幅広さ 配属先の事業はオープン系システム/アプリ開発をメインで取扱っていますが、お客様のニーズに応じてラボ型開発、月額のコンサルサービス、自社パッケージによるソリューション、Microsoftソリューションなど、裁量を持ち幅広くご提案いただけます。 ●長期伴走型のコンサルティング テンダのコンサルティングは、定量的な業務分析を行い、実態を可視化したうえで投資効果をご提示しながら提案を行っています。また、クライアント様との継続的なコミュニケーションにより、長期的に伴走して最適なソリューションを提供し続けます。インタビューやツールによる定期的なモニタリングを実施し、結果を分析して新たな課題と解決策をご提案しています。必要に応じて具体的なロードマップのご提案も行っています。 <中長期的なキャリアパス> 配属先であるDX開発統括部では、コンサル部門を立ち上げる方針です。 現在、テンダ全体でコンサルタントが2~3名在籍していますが、増員と部門化をすることでクライアント様により幅広く、柔軟な貢献を継続的に提供することを目指しています。入社後はプレイングメインで対応いただきますが、中長期的にはコンサル部門のマネジメントを目指していただくことも可能です。 <配属組織> DXソリューション事業 DX開発統括部

非公開

電気設備設計【デベロッパー/年間休日120日以上/東京】

空調・電気設備・配管設計

東京都中央区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社所有・管理のオフィスビル、レジデンスの設備設計(電気)を担当していただきます。 具体的には以下の業務を担当頂きます。 ■各種設備分野(電気設備)の設計  設備図作成のための現地調査、詳細設計・実施設計の作図を行います。 ■各種設備分野(電気設備)の施工管理  オフィスビル・共同住宅の設備工事に関する施工管理などを行います。 ■テナント工事の見積もり作成  テナント担当者との打ち合わせに同行し、工事内容の詳細説明などを行います。 【会社補足】 ■オフィスビル・高層住宅の用地取得から企画・設計・営業・管理までを自社で一貫して手掛け、所有不動産は、都心3区(港区・千代田区・中央区)を中心に展開しています。 ■「自社で設計した建物を所有・賃貸して賃料収入を得る」というストック型経営方針が高収益を生み出しています。 ■現在は市場価値の高い東京都心部に、「茅場町タワー」「茅場町ファースト」「東八重洲ビル」「紀尾井町パークビル」をはじめとした19棟の賃貸オフィスビル、そして35棟の賃貸レジデンスを所有しています。

株式会社松下設計

電気設備設計【ベテラン活躍中/埼玉最大手の総合設計会社/官公庁案件多数/仙台】

空調・電気設備・配管設計

宮城県仙台市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

官公庁・民間建築物を対象とした電気設備設計を担当します。 ■部署の特徴 設計部は、平均年齢45歳の計48名で構成されています。殆どが中途入社者で、多くのメンバーが業務を自己完結しています。リーダークラス以上は14名おり、12チームに分かれて業務を行っています。各チームにバランスよく案件を割り振っているので、メンバーは幅広い規模の業務に携われます。 ■施工実績 幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設からスポーツ施設を手がけた実積あり。 また、震災遺構 浪江町立請戸小学校等といった設計も手掛けております。 ■同社の特徴: 埼玉県内最大規模の設計事務所として、官公庁や民間の設計を手掛けてまいりました。最近では東京や東北地方においても急速に業容を拡大中です。様々な業種の企業とも積極的に連携し、新たな市場開拓を目指します。 PPP協定のパートナー企業に選ばれているため調査や前段階の企画に携わることができます。 また学校だけでなく公共施設やホテル、大学など幅広く手掛けているので様々な建築物を担当することができます。

株式会社横河建築設計事務所

【北海道】機械設備設計・監理 ※年収600万円以上

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

北海道札幌市中央区大通西5-8昭和ビル…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 目には見えない部分を設計することが多いですが、建築物の機能に直結する重要な職務になります。 日常のオフィス・施設で当たり前に使用している『水』『空調』など、建築設備は建築物としての機能を果たすためにも重要です。 機械設備設計だけでは解決することはできないため、意匠・構造・機械・電気の各部署と連携を図りながら進めていきます。 【職務詳細】 高い技術と豊富な経験・実績をもつプロフェッショナル達が、お客様のベストパートナーとして、ご要望に真摯に応え、理想のかたちを共に実現します。 ■プロジェクトの進め方 1.ご要望や様々な条件を整理し、設計に必要な調査・計画 2.設計条件や前提となる基本的な考え方をまとめる 3.基本構想・計画を受け、建物の「かたち」にする 4.工事請負契約の締結や工事実施に必要な設計図書を作成 5.設計者の視点から、検査・指導による適切な品質監理を行う 6.建物お引き渡し後も専門家の立場からサポート 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トランスコスモス株式会社

事業推進部長候補(建設領域BPOサービス) ※年収600万円以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 大手サブコンを中心に、3D設備設計ツール・設備BIMなど関わるアウトソーシングサービスの導入支援をお任せしたいと考えています。 また、設計業務を導入するための工程調査・現場ヒアリング・業務設計なども一定に推進いただくことを期待しています。 ※営業活動については別部署で対応します。 【業務の特徴】 同社スタッフのけん引やゼネコン様への提案・関係業者との折衝までお任せしたいと考えています。作業の推進の役割よりも組織・事業のリードをメインミッションとしつつ、スタッフのサポートもお任せします。 建設・設備業界の生産性向上・働き方改革をけん引していくため、コア業務・ノンコア業務・オペレーター業務などに細部化し、得意を活かした活躍ステージを数多く用意しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ダイキンエアテクノ株式会社

【大阪】設備設計 ※転勤なし

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

【関西支店】大阪府吹田市江坂町1-17…

500万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 オフィスビル、商業施設等の主に空調設備改修工事における空調設備設計をお任せいたします。 【職務詳細】 ・営業部門と共にお客様先へ同行、現場調査 ・対象となる施設や設備をくまなくチェック ・調査・データをもとに、分析・試算・図面作成、見積書の作成 ・設計図をもととした提案 ・施工中の現場に足を運び、実態確認 ■働き方 月の残業時間は30時間程度と働きやすい環境です。 ■キャリアパス ご入社後は、設計の経験を積んでいただき、将来的には、課長、部長などのポジションを目指していただける様な方を歓迎いたします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ダイキンHVACソリューション北陸株式会社

【福井】技術職 ※敦賀市 ※第二新卒可

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

福井県敦賀市白銀町1−17−5 JR北…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 空調のプロフェッショナルとして、社内外への技術支援のほか、各プロジェクトの設計~施工管理などを担当いただきます。 入社後は経験豊富な先輩社員の指導の下、独り立ちまでしっかりサポートいたします。 【職務詳細】 ■技術支援  お客様や自社営業マンへの技術指導支援・技術研修や勉強会の開催 ■設備システム設計  CAD による施工図面の作成、IoT 製品のシステム設計 ■現場調査・積算  新設・更新現場の調査、工事方法の決定、機器・部材選定、積算 ■施工管理  工事協力会社への依頼、資材調達、スケジュール管理、安全管理、品質管理 内勤と外勤の割合は1:1です。 空調業界は年率3%近く成長しております。また空気質への関心の高まり、温暖化が進む中で空調という分野は今まで以上に生活・事業活動に欠かせないものとなり、最近では換気・空気清浄という分野でも市場ニーズが高まり注目されています。空調の中でも世界トップクラスのダイキングループで、より良い生活・事業活動を生み出すための空気環境づくりに携われます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三信電気水道株式会社

【香川】電気管理技術者 ※転勤なし

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

香川県高松市鹿角町38番地1 ことでん…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 交通信号機工事、学校や病院、スポーツ施設など幅広く電機設備工事をお任せします。 ※夜勤がございますが、年1回程度となっております。 【職務詳細】 ・現場巡視による工事の品質管理 ・技術者、作業員の安全管理、教育 ・工程管理 ・図面、必要書類の作成 ・積算 【おすすめポイント】 ・案件は香川県内のみですので、県外出張はございません。 ・資格支援制度あり(自己負担なし/お祝い金あり) ・残業時間は月平均10時間程度 ・直行直帰可能です(案件先による/現場には社用車で向かいます) 【魅力/やりがい】 ・自分が作り上げた建物や施設は一生の自慢の作品になり、自信にも繋がります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【仙台】設備(設計・積算・施工監理)/東証スタンダード上場/年間休日124日/平均勤続年数1

空調・電気設備・配管設計

東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区一番…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社での設備設計/積算/施工監理業務をご担当頂きます。 ※施工監理業務は外勤と内勤半々程度の割合です ■業務内容: 設計・施工案件の空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備の設計/積算/ 施工監理をお任せします。 【具体的には】 ・工事原価積算 ・見積書の作成 ・協力業者との連携 ・工事内容確認 ・品質管理 ・機器や配管の図面配置 など ※施工監理業務は外勤内勤半々程度、積算業務・設計業務は内勤となります。 ■同社について: 同社はマンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業です。 ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。 売上の約3~4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。 資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。 土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、 作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、 女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など、様々な取り組みを行っております。 女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、 海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、 ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。

株式会社NJS

【東京】プラント計画設計(電気)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フレ(以下略)

空調・電気設備・配管設計

東京都

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/最上流工程を担う、水環境コンサルタント/平均勤続年数:15.1年/在宅勤務積極導入中/インフラを支える社会貢献性の高い事業】 ■業務内容:上下水道施設における電気設備のプラント計画設計をお任せします。具体的には処理場・ポンプ場、浄水場で使用される電気設備の選定、電気仕様設計、計画設計、及び再構築に関する調査診断業務等を行います。 機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図などです。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

設備設計・積算【東証プライム/設備業界大手/山形市】設備設計又は積算業務経験者

空調・電気設備・配管設計

山形営業所 住所:山形県山形市十日町 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・営業が集めてきた情報をもとに、建物の環境や用途から考えられる設備を検討して設計計算を行います。 ・その後、具体的に空調・衛生設備の実施設計図をCADで作成し、積算をします。 お客様のニーズと、機能とコストのバランスを考慮しながら、プランを複数作成することもあります。 ・現地調査や打ち合わせで外出することもあります(遠方もあり)。 (外出は公共交通機関と、タクシーやレンタカーで乗り合いすることもあります) ※使用CAD(CADEWA、Rebro、Rebit、T-fas、AutoCADなど)

株式会社大栄建築事務所

【埼玉】設備設計(有資格者) ※転勤なし

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

埼玉県さいたま市浦和区常盤9-20-3…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

★おすすめポイント★ ・ワークライフバランスの取れた働き方ができます。 年間休日122日!月残業20時間!出張なし! 多くの社員が19時前には退社するなど就業環境が良好です。土日はもちろん、平日午後にも家族との時間、趣味を楽しむ社員が多くいます。中途社員定着率は100%です。定年後も望んで就業する社員が多く、安定環境での長期就業が可能です。 【職務概要】 主に金融機関を中心に同社の受注する案件の機械設備設計業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■基本計画、基本設計を行っていただき、設計監理もお任せします。 ※実施設計は外注となります。 ■案件:金融機関、事務所ビル、共同住宅、商業・文化施設、医療・福祉・教育施設、生産・物流施設 等 (親会社からの受注は3割程度ですが、お付き合いの深い金融機関の案件など安定した受注がございます。) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社建設技術研究所

技術者(情報・電気)※有資格者歓迎【業界トップの技術力と待遇/建コンのリーディングカンパニー/東京】

空調・電気設備・配管設計

東京都中央区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

東京本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 防災・情報システムや電気設備、通信設備の調査・実験・計画・設計・開発・維持管理を通して、災害情報の収集、提供など、地域や行政の課題を解決します。 また、AIを活用した解析・予測による防災・減災の高度化、DX導入や情報化施策の検討、立案支援などのITコンサルティングサービスも行います。 有資格者の方を特に歓迎しております。 ◎受発電設備・発電機設備・無停電電源設備、照明設備、雷害対策設備など、インフラを支える電気設備 ◎マイクロ無線設備、移動無線設備、5G、光ファイバなど、インフラを支える通信設備 ◎AI等を活用した水害監視・火山監視、災害時の情報収集・提供を目的とした防災情報システム ◎河川情報システム、道路情報システムなど、インフラの管理・運用に用いられる情報システム ◎ダム管理用制御処理設備、放流警報設備、雨量・水位テレメータ設備など、河川管理設備 ◎道路情報設備、監視カメラ(CCTV)設備、ラジオ再放送設備、気象観測設備など、道路管理設備 ◎消防救急指令システム、電子入札、納品システムなど、公共分野で用いられる情報システム ◎BIM/CIMなどの新技術の導入検討、DX、IoT、オンライン化などの情報化施策の立案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成29年度で1位(56件)を誇り、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。 〈転勤の有無について〉 同社は全国に拠点を持つ企業でございますが、転勤の頻度は比較的に少なめです。 入社後、少なくとも5年間は転勤は発生いたしません。 場合によっては10~20年、同じ拠点にいる方もいらっしゃいます。

鹿島建設株式会社

設備設計(即戦力)※総合職【「100年をつくる会社」業界売上NO1の鹿島グループ/東京】

空調・電気設備・配管設計

東京都港区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■本社機能である「建築設計本部設備設計統括グループ」にて、下記業務に従事いただきます。 【具体的には】 ◇電気設備、給排水設備、空調設備のコンセプト立案 ◇基本計画、基本設計、実施設計業務 ◇竣工後の設備運用支援など 近年の建築設備は、顧客が求める機能性を実現するだけでなく、AIやIoT技術を活用した高度な建築環境の構築、感染症や地震、水害など予想を超える都市的な被害に備えるニーズ、脱炭素化やSDGsなど社会的な課題に応答することが求められています。 このような要請に対応するために、新しい技術やアプリケーションを開発する業務や、省エネルギー性能向上、ライフサイクルにおける設備の保守管理を自動制御や中央監視など設備運用データを活用し合理的かつ高度化する業務、および近年急増するデータセンターの設計業務などにも重点的に取り組んでいただける方を求めています。 【建築工事の受注割合】 ▽工場/発電所:40.3% ▽事務所/庁舎:28.9% ▽倉庫/物流施設:4.7% ▽教育/研究/文化施設:4.4% ▽その他:21.7% 建築事業では、オフィスビルや大型集合住宅、商業施設、公共施設などの一般建築物から、歴史的建造物や文化・スポーツ施設、エネルギー関連施設、物流施設まで幅広く取り扱っています。 鹿島スマート生産などのデジタル化を推進し、業務効率化や品質向上に努めています。 また、時代の要請を受け、これからは建築物の長寿命化をはじめ、建設時の省エネルギー化、省資源化といった建設事業者としての課題解決に努めるとともに、持続可能な活力あふれる都市づくりへの貢献を実践していきます。 【業界初や世界No.1 業界トップゼネコンの主な実績】 ■ゼネコン業界内で2023年度、売上高、営業利益、経常利益、当期利益の4冠(24年度見込みも4冠) ■鹿島の次世代建設生産システムを活用し、世界初となるダム/山岳トンネルの自動化施工に挑戦 ■世界で初めて、CO2排出量を実質ゼロ以下にできる、CO2を吸収するコンクリートを開発 ■2023年国内初となる商用洋上風力発電施設を施工 【働き方について】 ■月平均残業34.7時間/年間有給取得平均12.8日/離職率1.1%/男性育休取得92.2%(238人)※全社平均 ■育児フレックス  育児休業後も子どもが小学校6年生まで、コアタイム以外の始業と就業時間を柔軟に設定することが可能です。 ■女性活躍  仕事と育児の両立支援に取り組み、育児フレックス制度の拡充や研修、社員同士の情報共有などさまざまな施策を推進しており、2035年までに管理職における女性比率10%以上を目指しています。

大手電機系サブコン

【大阪勤務】電気設備工事の設計 ※即戦力

空調・電気設備・配管設計

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

業務内容: 屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、電気設備(受変電設備を中心とする電気設備全般)の企画・提案、計画・設計、コンサルティングを行っていただきます。 担当物件: オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの電気設備が中心。 顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 キャリアプラン: 入社後1~2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。

ライトケミカル工業株式会社

【滋賀】【課長・顧問候補】化学工場の設備保全業務/野洲/G03

空調・電気設備・配管設計

滋賀県

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 受託専門の樹脂合成加工メーカーである同社にて、化学品製造設備の保全業務をお任せします。ご経験に応じて課のマネジメント業務に携わって頂きます。 ※ご経歴によって顧問等のポジションも可能性があります。 【具体的な業務】 新規設備の見積仕様作成、見積もり及び発注、工程管理、工事管理、水運転引き渡し業務、各行政申請届出折衝業務、CAD図面作成等 部下教育、設備設計基準等もお任せいたします。 【当社の魅力】 ・化学素材の「高度な製造」に特化した受託製造専門企業。全国有数の多様な設備を有し、数百種類の化学品の製造が可能。高付加価値な材料の製造が可能であり、大手化学メーカーからの依頼が増えています。 ・充実の設備~積極的な設備投資~容量200L~15,000Lまでの反応釜を30基以上備え、実験室レベルの試作品から数百トンまでの受託製造が可能な施設を完備。クラス10,000レベルのクリーンルームを保持。超高品質製品のオーダーも対応可能。設備投資は数年で10億円以上。特に高分子重合等に使用されるリアクター(反応釜)は大小30基を保有し、全国(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

明豊ファシリティワークス株式会社

脱炭素化支援コンサル【東証スタンダード上場/出社率1割/リモートメイン/東京】

空調・電気設備・配管設計

東京都千代田区

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【テレワークメイン/出社比率1割/ノルマ無/脱炭素化支援の技術営業】 「脱炭素を実現するために温室効果ガスの排出量を減らす計画が必要」 「CO2排出量削減の数値目標を掲げたものの具体的な実行計画にはまだ至っていない」 というような脱炭素に向けた課題をお持ちの企業に対して、コンサルティングを行います。 受注前は現状のヒアリング、提案 受注後は「省エネルギー化」「再生可能エネルギーを自社で創る」「再生可能エネルギーを購入する」 等の選択肢から企業に合った戦略の提案、実行をしていきます。 【具体的には】 <受注前> 〇現状のヒアリング 〇技術的に支援できる内容の提案 ※技術営業的な立ち位置です。 営業担当は別にいますので、受注に関する数値目標はありません。 営業先は既に脱炭素に関する課題をお持ちの企業、建築PJを立上げ予定の企業等で新規のテレアポや飛び込み等はありません。 <受注後> 〇フィットする戦略(分析、評価、計画コストシミュレーション、ロードマップの作成支援)の立案 〇施策の実行支援(基本構想・計画の立案、事業者選定、設計・施工マネジメント)等 〇PowerPointで提案書作成、プレゼン 【魅力ポイント】 ◎出社比率1割/リモートメイン リモートメインの働き方で、現在は1日1割程度の出社率です。 外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。 ◎デジタル推進で生産高1.4倍に PMに関する情報や生産性、社員の働き方等の全ての情報をデジタル化しています。 DX推進体制を構築したことで、 2017年から社員数が大幅に変化はしていないものの売上は1.5倍。生産性向上に寄与しています。 ◎充実した資格取得支援 建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。 このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。 ◎入社5年後からのリフレッシュ休暇 入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。 国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。 ◎健康支援 社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。

非公開

【東京・名古屋・大阪】物流施設の設備設計/転勤無・土日祝休み/創業依頼連続黒字の安定企業

空調・電気設備・配管設計

本社(東京) 東京都中央区日本橋小網町…

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

■設備設計職 主に物流施設における施主代行として、建築設備のマネジメント・設計・ 監理業務を担っていただきます。 ECでの販売の拡大に伴い、高機能物流施設のニーズが高まり、 同社へ依頼も拡大中です。 【業務内容】 ・物流、商業施設を中心とした設備設計監理 ・既存建物状況調査 ・プロジェクトマネジメント (施主代行として基本計画の立案、見積徴収~発注、技術管理、コストや工程管理など) ・施工品質の評価、指導 ・設備関係全般の各種相談対応 【同社の魅力】 同社は立地選定から施設計画、設計・監理、運用支援に至るまで幅広く、 開発・建設のパートナーとして顧客の価値向上に努めています。 不動産・建築技術者の専門家が、情報力、目利き力、機動力を活かし、 多種多様な要望に対応することにより、クオリティの高いサービスを 提供しています。 同社で働く大きな魅力は、顧客である多くの大企業とビジネスプロセスを 共有し、対等な立場で一歩踏み込んだ関係を築き、大規模な仕事が出来る点です。 難しい課題も多く、求められるレベルも高く厳しい事も多いですが、 それを乗り越えて仕事をやり遂げたときは、他では得られない充実感があります。 管理番号:17767

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード