希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
6業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,601件(15881〜15900件を表示)
株式会社ビーイング
【津市/週2在宅】社内SE※アプリ/業務ツール開発・保守■建築業界DX・トップクラスシェア製品保有【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
津駅前オフィス(本社とは別の建物です)…
450万円〜799万円
正社員
【自社のシステムを支える社内SE/設立41周年/安定した環境で情報システム業務に集中できます◎/平均残業時間20時間以内/年休127日】 ■業務概要: ◇急速に進化するデジタル技術とビジネス環境の変化に対応するため、社内システム環境の最適化を進めています。さらに、社内のITサポートニーズが増加し、迅速かつ効果的な対応が求められていますので、情報システム部門の体制強化が必要となり、社内SEを募集しています。 ◇意見交換やディスカッションが活発で、新しい技術の導入や改善提案を積極的に取り入れています。ワークライフバランスを大切に、効率的に働くことを奨励しています。最新技術やトレンドを学ぶ研修や勉強会を定期的に開催しています。 ■業務内容: ◇当社の社員が日々利用する業務ツールの開発・保守を担当していただきます。 ◇ハッカソンやイノベーションタイム(勤務時間の 20%をスキルアップのために利用できる制度)など、技術者としてのスキルアップをサポートする環境を用意しています。 ■開発環境: ◇開発言語・フレームワーク:Ruby、Ruby on Rails、PHP、C# ◇DB:MySQL、SQL Server ◇インフラ:AWS ■働き方: ◇社内システムチームの役割は、各部署の業務をよりスムーズに効率的にすることです。そのために、エンジニアとしてシステムを作るだけでなく、各部署と連携し、課題を見つけ、最適なソリューションを提供することが求められます。 ◇システム改善に取り組むため、新技術を使った提案にチャレンジできる環境があります。 ◇研修やスキルアップのための勉強時間、新しい技術に挑戦できる社内イベントもありますので、新しい技術を身に着けたい方、開発力を高めたいなど個人の挑戦したいことを応援する風土があります。 ■当社の魅力: ◇女性社員も働きやすい環境で、現在女性社員は約100名ですが、既に延べ約45名が育児休業を取得し、職場に復職しています。 ◇メイン商材である土木工事積算システム「Gaia」シリーズを筆頭に、建設業様向けソフトを販売しています。計画、入札、収支管理、書類作成、工程管理などの業務フローを総合的に支援する多種多様な商品群は、高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミカサ商事株式会社
【大阪/淀屋橋】社内SE(基幹システム"ERP"の運用・保守等)◇年休126日/エレクトロニクス商社【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜3-…
400万円〜799万円
正社員
〜社内SEとして、基幹システムの企画・開発・運用を担当。システム刷新を牽引し、キャリアアップのチャンスあり〜 ■お任せしたい業務 海外グループ向け基幹システム(特に海外の販売・購買・在庫管理業務をまとめるERPパッケージ)に関する業務を中心に当社グループコーポレートIT部門(情報システム部)の社内SEをお任せします。 ■部門の役割 ○グループIT戦略企画立案 ○国内・海外基幹システム企画・開発・運用・保守 ○ITインフラ企画・構築・運用・保守 ○グループ全社・個社子部門に対する社内DX推進・システム導入サポート ○情報セキュリティ ・IT統制・システム監査対応 など ■近年のプロジェクト例 「国内の基幹システムの全面刷新」、「グループITネットワークのグローバル統合」等があります ■情報システム部 部門編成 計6名 (部長50代、担当部長60代、マネージャー50代、アシスタントマネージャー50代4名、担当20代1名、派遣社員1名) ■キャリアパス ・主に上記国内・海外の基幹システムに関する業務に従事していただく想定ですが、上記の様に幅広い業務分野があるため、ローテーションでスキルの幅を広げることが可能です。 ・現在は海外6拠点となりますが、今後も海外展開をしていく予定です。各エリアに合わせた基幹システムの企画・構築に携わることができます。 ■当社について: 1948年の創業以来、人と技術を結ぶエレクトロニクス商社として、価値ある製品、サービスの提供を追求してまいりました。今日の科学技術の進展と情報革命の真只中で、産業、社会、ライフスタイルの変革が世界中で急速に進んでいます。我々エレクトロニクス商社としても付加価値は販売力から技術力へ、ハードウェア中心からソフトウェア開発力へシフトしています。ミカサ商事グループでは、このような時代の潮流に合わせて変化するため、グループ内外の企業間の連携で相乗効果を生み出すことで企業価値の向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工情報システム株式会社
【東京】社内SE ※住友電工グループ向け基幹系システム開発SE【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京支社 住所:東京都港区元赤坂1-3…
450万円〜799万円
正社員
■業務内容: 住友電工グループ各社の生産管理を中心とした社内業務システムの要件定義から設計、開発、導入、稼働後の維持業務まで一貫してご担当頂きます。スキルや経験に応じて先輩社員と一緒に各社、各事業部案件の開発・保守に従事頂く予定です。 住友電工グループのシステムの特徴や使用するフレームワークでの開発方法等も習得いただいた上で、大規模/新規プロジェクトにも挑戦頂きます。 ■身につくスキル: 住友電工グループで培った高い技術力と業界最先端の基幹業務システム開発力が魅力でもあり強みです。 住友電工グループが多くの業種・事業を有しているため、様々な業務知識を身に着けることが可能。 生産現場の業務効率化、業務改善を肌で感じることができ、やりがいを感じる仕事です。 ■魅力点: 住友電工Gで培った高い技術と業界最先端の基幹業務システム開発力とグローバル展開力が魅力でもあり強みでもあります。住友電工Gが多くの業種・事業を有しているため、業務知識を豊富に身に着けることができます。電工G内システムのため、業務効率化、業務改善を肌で感じることができます。「システムというモノづくり」によって、事業部のモノづくりに貢献しているので、事業部に感謝されたらやりがいを感じる仕事です。東京については、社員食堂もあり、ワンコインで食べられるのも大きな魅力であります。その他、住居/住宅手当や家族手当、食事手当等、生活する上 での各種手当が充実しており、長期的に就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 アン情報サービス
【さいたま】社内SE※システム・アプリ開発◆「安楽亭」のシステム子会社◆基本土日祝休/定時退社可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落…
450万円〜599万円
正社員
【安楽亭が100%出資する連結子会社/AIやIoTを活用して飲食店現場のDX推進/上流工程のスキルが身につく/退職金あり/在宅勤務可】 焼肉チェーン「安楽亭」のユーザー系システム子会社である当社の社内SEとして、グループ全体のシステム・アプリ開発の提案・設計をお任せします。グループ内のお客様向け・従業員向けのシステムやアプリを、一から各部署や店舗と連携して作り上げます。 ■具体的には: ・安楽亭グループの事業戦略や課題を踏まえたシステム開発の構想・提案 ・要件定義〜基礎設計、及び各ハードウェアや利用サービスの選定 ・開発担当部署の選定から納品物の検収までの一連業務 ◎当社ではベトナムにグループ内のオフショア部門を有しており、グループシステムを熟知した開発委託先として活用することもできます。 ■具体的なプロジェクト例 ◎飲食事業のお客様向けスマートフォンアプリ 各種会員サービスや販促コンテンツを提供するiOS/Androidアプリの開発 ◎グループ基幹・業務システム 各基幹システムや業務システムの開発・改修・リプレース(主に自社開発) ◎AI活用システム AIや機械学習による各システムの提案と設計 ◎IoT活用システム センサー・IoTを活用した店舗オペレーション支援やユーザー向けサービスの提案と設計 ■就業環境: 裁量労働制であることや、社内システムのため納期に追われることがないので、ほとんどの社員が定時で退社しています。シフト制を導入していますが、基本的には土日祝休みとなっており、ご家庭の都合で土日出勤ができない方にも安心の環境です。 ■当社について: 当社は安楽亭グループのIT化による業務改善や新サービスの開発を行っています。安楽亭グループ各業態へのタブレット・モバイルオーダーシステム、配膳ロボットやキッチンのオートメーション化など、新しい技術を取り入れた店舗のDXを積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ 株式会社
【愛知県安城市】AI関連技術の企画・開発および全社DX活用促進※在宅可・フレックス有/No.68【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
安城技術センター 住所:愛知県安城市三…
500万円〜899万円
正社員
<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/残業全社平均28.0時間/年間有休取得17.0日…働きやすさ満点><入社時の引っ越し補助あり> 当社は、デンソーの100%子会社であり、デンソーグループ最大の開発・設計機能会社です。自動車部品の量産開発から新技術領域まで幅広く手掛け、先進運転支援や電動化など最先端技術に挑戦しています。豊富な教育体制で技術力やマネジメント力を養い、グローバルに活躍できるエンジニアを育成しています。 ■職務内容: 各事業部と連携し、業務上抱えている問題に対して、課題の定義から導入までの支援として以下の業務を担当します。 ・課題整理、テーマ設定 ・アプリケーション開発(設計、実装、評価) ・導入支援 <使用可能言語> Python ■魅力ポイント: ◎要件定義や提案など上流工程から参画することもできます。 ◎様々な製品を担当する部門と連携し働く機会があります。 ◎最新のデジタル技術に関する知見を得ることができます。 ■入社後に期待すること: ・最新のデジタル技術を貪欲に学習し、自身やチームの技術力向上に貢献すること。 ・難しい課題や未知の課題に対しても自ら考え取り組むことができる。(チームメンバもサポートします。) ・アプリケーションを開発するだけではなく、運用保守も見据えてチーム内外に知識や技術を指導すること。 ■当社の魅力: ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・モノづくりのプロセスにスピードアップと効率化をもたらすDX技術で、デンソーグループをけん引する存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーボン
【フルリモート可】社内SE◇システム開発〜インフラ運用など◆老舗化粧品メーカー/スタンダード上場【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区六本木7-18-…
550万円〜799万円
正社員
〜製造から販売まで手掛ける創業59年の老舗化粧品メーカー/在宅勤務のため全国から応募可〜 ■ポジション概要: 社内システムの開発・運用・保守を担当するエンジニアを募集します。 アプリケーション開発およびインフラ基盤の運用を中心に、システム全般に関わる業務を担当。 ユーザー部門との連携やベンダーコントロールを行いながら、業務効率化やサービス品質向上に貢献できるポジションです。 ■業務内容: (1)社内システムの設計・開発・運用保守 ・業務アプリケーションの設計・開発・テスト(利用言語:PHP, Laravel, Vue.js, C#, VB6) ・インフラ基盤の設計・運用(サーバ/NW/DB管理) ・クラウド環境の構築・保守(利用環境:VMware Cloud on AWS / AWS EC2, RDS) ・OS(Windows / Linux)およびデータベース(Oracle / PostgreSQL)の運用・管理 ・システム関連監査対応 (2)プロジェクトマネジメント・ベンダー管理 ・システム戦略の立案・実行 ・大規模または長期間のプロジェクト管理 ・システム依頼に関わるユーザ部門との折衝 ・ベンダーとの協働によるシステム開発・運用管理 (3)社内ITサポート・改善業務 ・システムの老朽化対策・アップグレード ・テクニカルサポート・ヘルプデスクからのエスカレーション対応 ・IT環境の自動化・コスト削減・品質向上 求めるスキル・経験 ・社内アプリケーション開発(C#, PHP, Laravel, Vue.js など)の開発または設計の経験 ・プロジェクト管理(PM)の経験 ・インフラ(サーバ/NW/DB)設計・運用経験 ・クラウド(AWS, VMware Cloud on AWS)環境での運用経験 ・ベンダーコントロール経験 魅力ポイント ・アプリ・インフラの両方に関わることで、システム全体を理解できる ・企画から運用まで担当でき、将来のキャリアの選択肢が広がる ・アプリ・インフラの両面で活躍できる、幅広いスキルが身に付きゼネラリスト志向の方にも最適な環境です。 ■配属部署: 管理部 システム課 ※正社員8名(男性6名、女性2名)+派遣 【変更の範囲:会社の定める事業所】 変更の範囲:本文参照
共立製薬株式会社
【東京】自社サービスのWEBアプリ開発<国内最大手動物薬メーカー/20期連続成長中>【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…
400万円〜649万円
正社員
<国内シェアトップクラス動物薬メーカーの社内SE/20期連続成長中の成長企業で事業拡大中です!> ■募集背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 ペットオーナーと動物病院の適切な関係継続のため、自社取り扱い製品の販売方法を変えるプロジェクトが進行中です。 いくつかプロジェクトに必要となるシステムを運用しております。事業会社であることもあり、システム開発に明るいメンバーが不足しております。 システムの保守・運用業務を牽引いただけるシステム開発経験のあるメンバーを迎え、体制を盤石にしたいと考えています。 ■仕事内容: 『動物と人の進む道を創る』という企業ミッション実現のためには、ペットオーナーと動物病院とが良い関係を継続できていることが重要だと考えています。 そのためには、ペットオーナーと動物病院をつなぐシステムを社会に提供することが必要不可欠です。 そのような自社システムの保守・運用牽引や、今後生み出すシステムの開発をシステム開発者の目線から支援いただける方を募集します。 (システム開発はパートナー企業が行います) まずは業務を通じて事業および関連するシステムの役割や立ち位置を学んでいただき、いずれはシステムの保守・運用やシステム開発の牽引を行っていただきたいと考えています。 ご参画時期にもよりますが、 (1)現在運用中のシステムの案件推進や機能追加工程を経験いただきながら、システムの造りや関連システムを把握いただきます。 (2)日々生じる問合せなどを通じ徐々に業務に慣れていっていただきます。 (3)新たなシステム開発が発生する際は、お持ちのシステム開発知見で他のメンバーとうまくフォローしあっていただきます。 少ないながらも、部署内にシステムエンジニア経験者が1名在籍していますので、お互いにフォローし合いながら推進したいと考えています。 ■組織構成:11名 男女比(男性:7名、女性:4名) ■動物薬市場における同社: 世界の動物薬市場において、同社の世界でのシェアは11位、国内ではトップクラスの地位を築いております。さらに、ここ20年以上は増収を続けており、その大部分が増収増益となっています。今後は国内トップ企業としてのみならず、世界の動物薬メーカー売上の上位10位入りを目指し、欧州や東南アジアなど世界市場への挑戦を加速していきます。
センコー情報システム株式会社
【大阪/リモート可】インフラSE/PL(内販向け)※物流大手センコーグループ/100%自社内開発【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市中央区本町2-…
600万円〜1000万円
正社員
<物流大手センコーグループの安定基盤/上流工程に携われる/長期的なキャリア形成可能/在宅勤務OK/賞与年3回・賞与平均年4.2ヶ月分> ■本ポジションの魅力: <柔軟なキャリア形成が可能>当社ではご本人の志向性に合わせてマネジメント、スペシャリストどちらのキャリアプランもご用意しております。スペシャリスト用の評価軸と給与テーブルも整備されているため専門性を磨いていきたい方もぜひご応募ください! <社内FA制度(キャリアチャレンジ制度)の導入>「この組織でこの開発をしてみたい」といった希望を人事に直接申請できます(ただし現部門に2年以上の在籍必須)。この制度を利用して希望の職場に異動し、新たなキャリアの道を切り拓いている社員もおります。 <働き方/充実した福利厚生制度>当社では大規模プロジェクトに携わりながらも、心身共にゆとりのある働き方ができるようワークスタイルには柔軟性を持たせ、個々の裁量を大切にしています。 ◎制度例/実績 ・在宅勤務率は全社で平均30〜40%※PC貸与 ・育児休暇取得率男女共に100%(昨年度実績) ・子供の小学校などが休校になった際には特別休暇を付与 ・2万円分のポイントを利用できる福利厚生制度「カフェテリアプラン」 ■業務内容: 日本を代表する総合物流企業センコーグループである当社にて、社内SEとしてセンコーグループ全社利用システム開発を担当して頂きます。グループの社内システム(事務系管理システム:監査、契約等)のマイグレーション (ノーツからWEBシステムへの移行)や新規開発、維持の担当をしていただき、顧客は当社グループ(センコーグループ)のため、社外常駐も無くアットホームな環境で新たなスキルや知識を身に付けていくことができます。 ■組織構成:インフラ担当部の開発担当内要員、9名 ■当社について: センコーグループホールディングスの中で情報部門として設立し、これまで物流大手として業界のIT化をけん引できるよう開発に努めてまいりました。104年の歴史を持つ当グループは、成長の過程で人々の生活に根差した事業展開を目指し物流の枠組みを超えて事業を展開しています。そのすべての事業においてITの力で貢献できるよう、技術力を高めるためにもグループ外のクライアントからも積極的に案件を受託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
社内SE(アプリ)◆kintoneの機能追加、改修等※副業可(入社1年後以降)/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
六本木ヒルズオフィス 住所:東京都港区…
500万円〜649万円
正社員
【中途社員比率約90%/実力次第ですぐにキャリアアップができる環境/豊富なキャリアパス】 ■具体的な業務内容: 社内SEとして、当社メディカル事業の各医療機関の生産性向上、コスト削減への起案・実行・運用落とし込み、新規施設導入時のベンダー選定・システム間連携・運用設計等をお任せ致します。 ※主にkintoneの機能追加、改修をお任せしたいと考えております。 ■主な作業内容: kintoneのカスタマイズにおける以下の業務をお任せします。 ・企画 ・要件定義 ・設計※主にベンダーへ依頼 ・ベンダーコントロール ・テスト※総合テスト ・ツールの開発 ※一部Javascriptでのコーディングが発生します。 その他、以下の業務もご経験に応じておまかせします。 ・PHR新規構築 ・医用画像(DICOM)の一元化 ・新規システムの導入設計、起案、導入作業 ■この業務のやりがい: ・新規施設開設時には、Dr,スタッフ(医療、事務)と一丸となり、開設を行える職場である。 ・トラブル発生や生産性が悪い部分などの改善案を作成し、実行ができる職場である。 ■東証プライム上場グループの安定基盤 東京ミッドタウン(六本木)に本社を持ち、「より健康に、より美しく」を企業理念に、健康長寿社会実現への貢献を目指しております。会員制リゾートホテル事業を展開するリゾートトラスト株式会社(東証一部上場)のグループ会社という安定した事業基盤を持ちながらも、設立から10年ほどの若い会社であり、スピード感があり新しいチャレンジに溢れた環境です。 ■高価値を提供するメディカルサービス事業(エグゼクティブ医療サービス) 東京ミッドタウンクリニックをはじめ、全国で8つの医療施設で一般外来や健康診断、プレミアム人間ドッグ等の幅広い医療サービスを行っております。
株式会社グローバルITサービス(GIS)
【社内SE】業務アプリ開発/PM■上流工程から携われる/残業月20h/内製化推進中/ゼンショーGr【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区港南2-18-1…
500万円〜899万円
正社員
〜社内SE/内製化推進中/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務概要: ゼンショーHDの強みである、 MMD(マスマーチャンダイジング)を支える本部業務アプリケーションの開発をメインに担当頂きます。 ■業務詳細: 国内・国外の外食店舗を支援するための本部システム、食材を調達するEDIシステム、物流、生産管理、社内業務のワークフロー、購買システム、ビッグデータの運用管理システム、 BIへの連動など、様々な業務アプリケーションを企画・設計・開発しています。これらに関する要件定義から導入フェーズに至るプロジェクト管理をお任せします。 ■ゼンショーGrのシステム開発の魅力: 店舗型の外食事業を中心から、原料を自社で栽培・製造したり、強みの仕入 れ力をてこに、小売事業に参画して、お客様へより深く長く価値を届けようと進化をしています。 ビジネスが大きく変わる中で、システムもこれまでのモノを使い続けるではなく、アジャイルに進化変化をしていく必要があり、システム開発を続けています。変化を楽しめる方にはぜひ応募いただきたいです。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。また、ご自身が取り組みたいことに積極的にサポートしてくれる環境が整っております。IT積極投資中の当社でご活躍いただける方をお待ちしています。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。
株式会社 バンダイ
【東京】自社ECサイト(PREMIUM BANDAI)の新規システム開発◇異業種出身者歓迎!【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
株式会社BANDAI SPIRITS …
700万円〜999万円
正社員
【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 新しい ECサービスや決済手段の導入、決済代行会社・外部開発ベンダーとの連携をお任せします。 具体的には: ・外部開発ベンダーを利用したウェブサービスのシステム要求定義を実施 ・ECシステムや企業基幹システムに関する基本的な理解が求められます ・キャラクターファン目線でのサービス定義などもプロデュースします ■配属事業部(ネット戦略室)について: バンダイナムコグループの自社Eコマースの戦略を担う部門で、自社ECサイト「PREMIUM BANDAI」を企画・運営しています。 日本のみならずアジア、北米にも展開しています。 昨今の消費者の購買行動の変化の波にのり、事業規模を拡大している部門です。 グループ内のデータを活用し、きめ細かいマーケティングや、WEB3.0時代をにらんだ楽しいECサイトを目指しています。 ■当社について: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
DX11-1_基幹システム刷新 - PM/システムエンジニア【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
横浜みなとみらい事業所 住所:神奈川県…
600万円〜899万円
正社員
当組織は、デジタル技術を活用し、富士フイルムホールディングスグループの「お客様との接点強化」、「業務の最適化」、「製品/サービスの変革」、「社員の能力向上」への貢献をビジョンとして業務を遂行しています。 今回募集するポジションでは、グループ企業である富士フイルムビジネスイノベーションの基幹システムをクラウドベース(D365)へ刷新し、事業継続性の向上と業務DXに貢献していただきます。 【担当職務(1、2のいずれか)】 職務1:プロジェクトマネージャー 基幹システム刷新の統括メンバーとして、下記を担当いただきます。 ・アプリケーション領域横断の運営(進捗/課題/定例会/報告) ・複数領域をまたぐ横断課題のファシリテート(ヒアリング内容の整理/資料化) 職務2:システムエンジニア 基幹システム内、販売/需給・物流/会計/マスタ領域の刷新における下記対応を担当いただきます。 ・設計、内部結合テストのレビュー ・システムテストの実施 ・導入に向けた保守設計 ・課題/障害対応 ・社内メンバーやビジネスパートナーのマネジメント(※管理職のみ) 【募集背景】 DX推進の主要施策として基幹システム刷新とデータ分析基盤構築のプロジェクトがグローバルで本格稼働しており、AI/IoTを最大限活用したBPRに向けた組織体制の強化が求められています。 この職種では、海外グループ会社を含めた当社グループ会社と連携をしながら、グループ横断の基幹システム導入ならびにデータ活用推進をご担当いただきます。 入社直後は、現在進行中の基幹システム統合プロジェクトの一員として、社内外のプロジェクトメンバーと共に幅広い業務をご担当いただきます。 【仕事の魅力】 ご担当いただく基幹システム刷新プロジェクトは、富士フイルムグループ従業員 数万人を利用対象とした大規模なものとなっており、D365および各種Azureサービスの利活用に関するノウハウも習得できます。
株式会社メドレー
【東京】開発エンジニア ◆東証プライム上場/医療×ITで事業拡大中/売上成長率160%以上【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
株式会社パシフィックメディカル 住所:…
400万円〜899万円
正社員
メドレーのグループ中核企業であり電子カルテの開発及び販売をおこなっている株式会社パシフィックメディカルにて、病院向け電子カルテ「MALL(モール)」およびクラウド型地域包括ケアシステム「MINET(ミネット)」の開発業務を行っていただきます。C/S系システム、クラウド系システムそれぞれの製品展開を行っており、経験スキルに応じた領域への配置も可能です。 ■具体的な業務内容: ・医療システム開発(企画、設計、プログラミング、テストなど) ・他メーカーの医療システムや医療機器との接続 ※ゆくゆくはマネージャー候補としてプロジェクト管理やメンバー育成などもお任せしていくことを想定しています。 ご意向や適正も踏まえ、技術プロフェッショナルとしてご活躍頂く選択肢もあります ■開発環境 ・開発言語:C# / ASP.NET / VB.NET / HTML / jqueryなど ・OS:Windows / LINUX ・DB:SQLServer ・クラウド:Microsoft Azure / AWS ・ネットワーク/ハードウェア オンプレミス型ネットワーク / Azure VPNなど Windows系OS、ミドル〜ハイクラスのメーカーサーバー ・デザインツール:Cacoo ・エディター:Microsoft Visual Studio ・フレームワーク:.NET Framework ・進捗管理:Redmine ■キャリアパス: マネジメント系の選択肢以外にも技術系スペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。実績により1〜2年と早期昇進のチャンスがあります。 ■本ポジションの魅力: ・業務環境はGoogle Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。 ・業務レベルごとにスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っているため、納得感のある評価制度となっています。この明確な評価基準により、キャリアアップのためのステップが具体的にイメージでき、実績次第で早期に昇給・昇格の可能性があります。 ■その他: ・入社後1週間程度、高知営業所での研修を想定しています。研修への参加費・書籍購入費用は会社が負担いたします。
東洋エンジニアリング 株式会社
【千葉】Microsoft365運用・新規機能導入担当※年休122日/国内有数のエンジニアリング会社【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…
500万円〜1000万円
正社員
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: Microsoft 365運用・新規機能導入担当システムエンジニアとして、主に以下の様な業務をご担当いただきます。 1) メールトラブル対応(送信できない or 受信できない等)、PCトラブル対応 2) セキュリティ強度を上げるためのMicrosoft 365上の新機能導入。導入時に利用するベンダーのリード 3) MicrosoftのPower Platform上でのアプリケーション開発・保守・運用 4) RFIおよびRFPの作成、およびベンダーへの説明、回答の評価 5) Microsoft 365関連の機能調査や最新動向の把握 6) AzureADを利用した認証・認可の仕組み構築とその運用 7) 数名規模のチームのマネジメント 8) 海外グループ会社との運用連携のための構想策定 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
【北九州/346】社内SE(生産管理など) ※東証上場/シェアトップクラス製品群/想定残業20h前後【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:福岡県北九州市八幡西区小嶺…
450万円〜699万円
正社員
◆◇HV・EV用モーターコア、半導体リードフレーム・ずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/生産管理など/就業環境◎(想定残業20h◇◆ ■業務内容:全社の情報システム統括部門にて、生産管理システム及び周辺システムの運用、開発に携わっていただきます。 国内外の工場で使用している生産管理システムを中心に開発・運用を行っており、具体的には以下の業務内容です。 ・国内外の生産管理システムとその周辺システムの保守運用 ・問い合わせ対応(開発元ベンダーとの橋渡し含む) ・周辺システムの開発、改修 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業特徴: スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。 高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 また毎年新卒採用を行いながらも、全社平均年齢39.9歳、平均勤続年数15.2年(2023/1決算情報)など、長く働かれる方が多い職場環境です。 変更の範囲:本文参照
SGシステム株式会社
【京都】グループ内SE(管理部門向けシステム)※企画〜運用まで一気通貫でお任せ/ベテラン活躍【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
京都SIセンター 住所:京都府京都市南…
600万円〜799万円
正社員
数億規の大規模プロジェクト/上流〜下流まで一気通貫で経験できる環境です ■業務概要 SGホールディングスグループの情報システムを担う当社において、管理部門向けシステムを担当するSEとしてご活躍いただきます。管理部門に向けた各システムの業務改善の立案や必要となるシステム設計などを実施して頂きます。将来的には人事、経理、総務、法務などの管理部門に向けたITを活用した業務改善の立案および必要なシステムの実装もお任せする予定です。 携わっていただくシステムは、グループ各社の人事・会計系システムのリプレイスやグループ全体の共通システムの標準化等多岐に渡ります。 <具体的な業務内容> (1)企画:SGホールディングスグループの管理系システムの事業計画に基づいたシステムの提案・企画の取り纏め、受注に向けた各種申請手続きのための資料作成 (2)開発:管理系システムのプロジェクト推進の支援、ビジネスパートナーのコントロール、レビュー用のドキュメント作成、各種工程(設計・実装・テスト)の実施、リリース対応 (3)保守・運用:SGホールディングスグループ内各社などから寄せられる問合せに対する調査・回答、およびデータ抽出やデータ修正などの各種依頼作業の実施 ■将来的なキャリアについて: 業務知識・システムに対する知識が身についてきた段階で、管理部門業務のあるべき姿や昨今のシステムを用いた業務フローを踏まえた業務改善の立案および必要なシステムの実装に従事いただきます。 ■魅力点 ・大企業で求められる内部統制や業務効率化等のスキル、開発プロジェクトでの課題管理・進捗管理やテスト・移行計画などの方針策定、ドキュメント作成スキルが身につきます。 ・グループ内各事業会社の管理部門に対する仕事となるため、人事交流や長期にわたる関係があり、人間関係も良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーホー
【広島】PMとして社内システム担当・DX推進※県内トップシェアのホームセンター【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:広島県福山市多治米町6-3…
800万円〜1000万円
正社員
◎プロジェクトマネージャーとして広島県トップシェアのホームセンターのDX推進をお任せいたします! これまで在庫管理や販売管理はメインフレームで対応しておりましたが、次世代のIT基盤に移行を考えております。そこで、新しいシステムを考えるために、今のシステムに合った要件を作り、ベンダーを選んで新システムを企画・導入していただける人材が必要です。 ■業務内容詳細: 現在のシステム部門では、基本的な運用保守を行っております。自社システムの問題を見つけたり、将来のIT戦略を考えられる人を採用し事業戦略と合わせてシステムを企画運用していただきます。 周囲のシステムの進化に対応し、データ利活用できる環境を整え、CRMツール、BIツール、需要予測システムなど刷新してDXを推進していきたいと考えております。 ■ミッション: まずは、基幹システムを新しくしていただきます。その先、長期的にはIT戦略を描けるようにします。 ■組織構成:システム部門:5名体制(専門的な方はおらず保守を中心に対応しております) IT戦略を立てチームをけん引していただきます。 ■勤務形態について: 基本的には出社にて対応いただきますが場合によってリモート勤務は相談可能です。 ■引っ越し代補助あり ■同社について: 【地域特化・ドミナント戦略】同社は広島県内では、全国展開しているホームセンターを押さえてユーホーがトップシェアを誇っています。ユーホーの経営目標としている「地域一番店」として、地域社会に役立つ企業として発展することを掲げ、お客様に最も喜ばれる店づくりを第一に考え続けています。 【地域のコミュニティになる】店舗周辺地域のイベントにも積極的に参加しています。また、地域の方々が同社のイベントに参加してくださることも多く、その際にも交流することができます。 【挑戦を支える環境】同社では資格取得支援や研修制度のみならず、本部から定期的に開催される各種イベントのほか、お店が独自で希望するイベントについても、本部やバイヤーからのフォローがあります。「やってみたいこと」の失敗を恐れずに声をあげていける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナブテスコ株式会社
【岐阜工場(垂井駅)】社内SE(基幹系アプリ導入/IT投資戦略)◇在宅可/年休125日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
岐阜工場 住所:岐阜県不破郡垂井町宮代…
500万円〜649万円
正社員
【基本的な情報処理の知識・経験のある方/ITインフラ保守運用経験/月平均残業約15〜20h/有給取得率:約75~100%/各種手当あり/フレックス】 ■業務内容: ・基幹系アプリケーションの導入や保守運用業務(SAP、MES等) ・カンパニーIT投資案件の立案支援と導入支援 ■業務詳細: ・システム導入プロセスの推進(要件定義、PGM設計・開発、機能検証など) ・基幹系アプリケーションの保守運用業務(改廃対応など) ■仕事のやりがい・魅力: ・自身が担当した情報システムが利用されている場面を身近で確認できる ・幅広くIT専門スキルを身につけることでスキルアップや成長を実感できる ■職場環境: ・残業時間:月平均約15〜20時間 ・出張頻度:3か月に1回程度 ・休日出勤:月に1度程度(システム導入・更新等) ・有給取得率:75〜100% ・フレックス制度:あり ・在宅勤務制度:適宜利用可能 ・転勤・ローテーション:成長の機会のため、将来は転勤の可能性あり ■職場の雰囲気・魅力: ・担当カンパニー内のIT化に対して企画・提案から構築・導入や運用まで幅広い経験ができます。 ・情報系領域からアプリケーション領域まで広範なITスキルを身につけることができます。 ・ものづくりを支えるITに携わることができます。 ■キャリアパス: 個別のシステム担当を経て、プロジェクトをマネージメントできるSEに育成予定 ■当社の魅力: ナブテスコではカンパニー制を導入しており、各カンパニーは国内外でトップ級シェアを誇る製品を多数保有しています。また、当社グループは海外市場にも積極的に進出し、現在では北米を始め欧州・アジア地域の各国に及んでいます。海外のグループ会社は同社製品の生産拠点として事業を行うほか、世界的販売サービス網の拠点として機能し、市場のグローバル化に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
【東京/第二新卒歓迎】設備管理制御システムの計画・提案/面接1回/教育体制◎/三菱電機Gの安定基盤【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、社内システム開発・運用
SE事業部(東京ビル) 住所:東京都千…
450万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社/第二新卒歓迎/充実の教育体制で一流エンジニアへ/赤字なしの健全経営】 ■業務内容: ご入社後は三菱電機が納入する中央監視制御システムの計画・設計業務をお任せ致します。三菱電機や関連会社と協力しながら、ビル管理システムの計画・設計を取り纏め、お客様(ビル所有者や設計会社等)への技術提案と打合せを行います。詳細業務は以下の通りです。 ■業務詳細: ・計画・設計資料(提案書,図面,仕様書,検討等)の作成 ・三菱電機製作所への技術照会,見積照会,研究開発依頼 ・お客様との打合せ など ★一流エンジニアなるための教育・研修が充実しています★ ・育成指導者の下育成計画に従って各種研修やOJTを行います。 同社や三菱電機が実施している技術講座やe-Learning等にて技術的な基礎知識も学んで頂きながら、その他共通的なスキル(コミュニケーション力、プレゼンテーション力等)や社外資格(技術士、電験等)の取得支援も充実しています。 ・配属先には経験者採用の先輩方も多く、充実した育成計画や周囲のサポートにより現在では大口顧客を担当するエンジニアとして活躍しています。社会のためになる大きな仕事ができるのが魅力です。 ■就業環境: 残業は月20〜30時間程度です。 定時退社等の取り組みにより残業時間管理を徹底しています。 ■同社の特徴: ・三菱電機グループで最大の設計会社であり設計、開発に特化している国内最大級の技術者集団であることが大きな特徴です。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで幅広い分野で多彩な設計を行っております。 ・同社の事業のベースは「三菱電機株式会社」向のエンジニアリング事業です。エンジニアリング事業では、三菱電機製品の構造設計、回路設計等のプロダクト設計、プラントやビル設備のシステム設計等を行っております。また、同事業で培った技術を活かし、様々な分野で当社のオリジナル製品事業(自社製品…電子冷蔵庫、タッチパネルモニター等)も展開しており、メーカーの機能も持っています
株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
【リモート可】社内SE ◆業務システム/倉庫管理システム(WMS)プロジェクト推進◆上流工程メイン【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
ポーラ第2五反田ビル 住所:東京都品川…
550万円〜899万円
正社員
〜「POLA」「ORBIS」ブランドなど化粧品を中心とした事業を展開する東証プライム上場企業/IT投資強化〜 ◆募集概要 当社は、各地に分散する倉庫システムをメインの流通センターへ移管し、業務フローの合理化とITコスト削減を目指しています。現在、WMS(倉庫管理システム)の選定フェーズにあり、既存システムとの連携も進めていきます。既存メンバーと一緒にこれらのシステム統合を推進し、SCM領域の最適化に貢献いただける方を募集しています。 ◆主な業務内容容 ・事業部門と連携し、業務プロセスの最適化を目的とした要件定義を実施 ・開発ベンダーとのコミュニケーション(進捗管理、品質管理など) ・新規WMSの導入および基幹システムとの連携支援 ・障害発生時の障害対応応 ・問い合わせ対応 本プロジェクト以降については、引き続きSCM領域を深めていただくか関連するECなどの新たな領域のプロジェクトマネジメントを推進していただくことを想定をしています。 ◆組織体制 当社では2022年に「POLA」「ORBIS」等の事業会社のIT機能を統合したグループデジタルソリューションセンターを設立しており、IT・デジタル領域におけるグループシナジーの最大化・全社DXの推進をしています。 ◆本ポジションの魅力 SCM領域のシステム改善を推進し、事業のバリューチェーンに貢献する このポジションでは、事業のバリューチェーン全体を把握しながら業務を進めることができます。単なるITシステムの導入にとどまらず、事業部門の業務改善を支援し、プロセスをよりスムーズにする役割を担います。 ◆就業環境 ・リモート:併用可能です。開発の状況により週1日程度、東京のオフィスに出社いただく可能性もございます。予めご了承ください 変更の範囲:会社の定める業務