希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,561件(2801〜2820件を表示)
日油株式会社
【恵比寿】社内SE(セキュリティG)◇残業10h未満/東証プライム上場/バイオから宇宙まで手掛ける【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
500万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場/「バイオから宇宙まで」幅広い事業領域が魅力の化学メーカー/残業10H未満/ワークライフバランスが叶う良好な就業環境◎】 ■職務概要: 当社情報システム部セキュリティグループの社員として、下記のような業務をご担当いただきます。 ・情報資産の管理、リスク評価、セキュリティ対策の実施業務 ・セキュリティインシデントの調査、分析、対応業務 ・社内の情報セキュリティ教育、啓蒙、ヘルプデスク ■配属組織について・募集背景: 配属先であるセキュリティグループは昨年度に新規に立ち上げた6名の組織です。主に当社だけでなく、日油グループの企業も含めたセキュリティの管理を担う組織です。 全社的なシステム増強に伴い、セキュリティ観点でも見るべき箇所が増えてきているため、体制を増強しています。 ■職務詳細: ・社員向けのセキュリティ教育の企画・実施 ・メール監視等のセキュリティ運用作業 ・セキュリティインシデント発生時の対応〜今後の対策の企画 ・セキュリティシステムの導入企画・推進(CASBやSWGの導入などを検討中です) ・セキュリティ関連規定の管理 ※海外グループ会社とのコミュニケーションをとるため、英語のメールでのやりとりが発生する可能性がありますが、 翻訳ソフト等使いながらでも問題ありません ■働き方: ・残業:月平均10h未満です。 ・リモート:入社後2年程度は業務や社員間のコミュニケーションを深めていただくため出社いただきます。(その後は週2回リモート勤務可能です) ■当社について: 『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。1937 年、石鹸などを製造する天然油脂を用いた化学メーカーとしてスタートし、有機合成化学をベースとしつつ、化粧品や食品、医薬品等の素材や、合成樹脂原料等の産業素材、さらには日本の宇宙ロケットに日油の推進薬が使われ、今や日本の宇宙開発に欠かすことの出来ない企業に発展しています
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
【NECグループ】ソフトウェア開発(航空管制および防衛関連システム)◆フルフレックス【防5】【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:東京都府中市住吉町5-22…
500万円〜899万円
正社員
〜NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上/フルフレックス/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システム等を手掛ける企業〜 【事業・組織構成の概要】 国土交通省航空局および防衛省向けの大規模システムの開発・維持を行っている部門です。NECと共に、ソフトウェア開発の視点から、お客様にとって役に立つシステムや機能向上を継続的に実施しています。システム開発の上流工程から下流工程まで対応しているため、ソフトウェア開発だけでなく、システム開発の様々な能力を培うことができます。 部門全体では、協力会社を含め60名程度のメンバーが当該プロジェクト含め多種多様な事業に日々対応しています。 【職務内容】 ■プロジェクトの開発要員および将来のリーダ候補として、航空局および防衛省向けのシステムに関する大規模ソフトウェア開発業務を遂行して頂きます。 ・システム設計、基本設計(顧客要求の実現検討) ・ソフトウェア開発(試験含む) ・協力会社とのソフトウェア仕様調整 ・関連部門との調整 【変更の範囲:なし】 【ポジションのアピールポイント】 当該業務を遂行することにより、次のようなキャリアを積むことができます。 ・航空局および防衛省向けの大規模システムの開発を通し、国家の安全安心に関わることができます。 ・開発経験を積むことで、プロジェクトの開発リーダを目指せます。将来的にはリーダとしての経験を積み管理職を目指すことも可能です。 ・当部門では国の安全保障に関する各種システムを開発しており、業務経験を重ねることにより希望によってそれらの開発業務に携わることも可能です。 ・状況によりNEC本体への出向の機会等もあり、より大きな視点でシステム開発経験を積むことができます。 ・NECグループの豊富なICTに関する研修も受講可能であり、技術者としてスキルアップするためのバックアップ体制も完備しています。 変更の範囲:本文参照
PwCコンサルティング合同会社
サイバーセキュリティコンサルタント【TRC-CRR】/大阪【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、組織・人事コンサルタント
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大…
600万円〜1000万円
正社員
■職務内容 サイバーリスクは、昨今のデジタルを活用した事業展開、データの高度な利活用、ならびにリモートワーク主体の働き方改革等に伴い、より緊張度が増しています。企業がこのリスクに対応するには、サイバーセキュリティの専門性はもちろんのこと、問題解決能力やビジネス視点等、複数の武器をもつ専門家の関与が欠かせません。このような背景から、当社にはクライアントから数多くのご相談が寄せられています。 本ポジションでは、サイバーセキュリティを切り口とした、クライアントの幅広い課題に対応いただきます。基本的には担当する業界やサービス領域を固定せず、様々な経験を積むことができます(ご希望により、特定業界や領域を専門とすることもできます)。 PwCは、日本のサイバーセキュリティコンサルティング市場において、売上・組織規模ともにトッププレイヤーです。セキュリティ専門性およびコンサルティング双方のスキルを伸ばすことのできる環境に、あなたも身を置いてみませんか。 ■本ポジションの特徴 ・技術的なセキュリティ対策だけでなく、組織やヒト、業務プロセス、あるいはこれらを横断したセキュリティ戦略など、幅広い経験を積むことができます。将来的なキャリアパスとしてCISOを目指したいような方に最適です。 ・製品・システムの設計・構築・運用は、原則として行っていません。コンサルティングにフォーカスした経験を積むことができます。 ・PwCでは、グローバルのナレッジはもちろん、独自のインテリジェンス情報を収集・蓄積しています。当社におけるインテリジェンスとは、いわゆる脅威情報だけでなく、組織のセキュリティ戦略に資するもの全てを指します。このアセットを活用して、より具体的かつ説得力のある提言が可能です。 ・グローバルプロジェクトや、社内のセキュリティリサーチャー・エンジニアと連携するプロジェクトが多くあります。 ・市場調査やサービス開発、インサイトの執筆や外部寄稿・講演などにも携わっていただくことができます。チーム内ではクライアントに新たな価値を提供すべく、新たなサービスの検討が活発に行われています。
野村不動産株式会社
【総合職(G)】内部監査業務(野村不動産HD兼務)【エージェントサービス求人】
法務、セキュリティコンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容 当社の監査部にて、スケジュールに沿って主に情報セキュリティ監査・ITシステム監査を、チームを組んで担っていただきます。その他に業務監査もご担当を頂く予定です。 ◇定期監査の主な流れ(情報セキュリティ監査・ITシステム監査・業務監査共通) ・監査計画の立案(スケジュール作成) ・監査実施内容の組み立て(プログラム作成) ・ヒアリング・証跡の閲覧等による調査の実施 ・調査内容の取りまとめ(調書作成と調査内容の評価) ・監査結果通知書の作成(監査意見・改善提案の作成) ・内容の再確認(意見交換会の実施) ・最終結果の通知・改善提案 ・フォローアップ(改善報告書の受領) ■求める人物像 ・向上心を持ち、業務を積極的にキャッチアップする姿勢や意識がある方 ・対社内外の方に対して、自ら円滑かつ丁寧なコミュニケーションを心掛けられる方 ・自分の考えを発信し、周りを巻き込んで推進できる方 ☆★☆★☆★☆【野村不動産の職制について】☆★☆★☆★☆ 野村不動産では求める期待・役割により主に以下2種類の職制がございます。 【総合職G】 幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り (4)退職金有り 【総合職S】 特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要) (4)退職金として確定拠出年金制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
武州製薬株式会社
【川越】セキュリティ担当 ※業界2位の安定企業/国内唯一のCDMO専業メーカー【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
★本社・川越工場 住所:埼玉県川越市大…
450万円〜649万円
正社員
【医薬品受託製造業界において国内シェア2位/国内に出回っているホルモン剤の半数は同社が製造】 ■業務内容: 当社にて、IT部内の情報・サイバーセキュリティ担当としてのご活躍を期待しております。主な業務内容としましては下記を想定しております。 ・セキュリティ対策の企画(セキュリティポリシー設計、診断、教育、訓練) ・セキュリティ管理(セキュリティ委員会の運営、インフラ担当との連携による各種対策の定着フォロー、SOC運用) ・インシデント対応(CSIRT業務) ■配属組織: 本部長1名/部長1名/グループマネージャー2名/メンバー4名(川越2名、美里2名)計8名 ※本部長、部長、副部長は本社(川越工場)勤務 ■働き方:人々の健康に貢献する医薬品をつくる会社が、社員の健康を損なう環境であってはならないとの考えのもと、社内環境の充実に取り組んでいます。特に新入社員を育てようとする環境の整備に力を入れております。例えば、年の近い先輩がメンター(教育者)となり仕事の疑問はもちろん、不安や悩みまで何でも相談できる制度や、定期的なフォローアップ研修、上司や人事との面談など、多くの教育も実施致します。また、有給休暇の取得率が70%を超える当社では、徹底したワークライフバランスを心掛けており、1ヵ月の平均残業時間は20時間ほどです。上司や部下、役職に関係なく気軽に相談できる環境を当社の魅力と語る社員が多いです。 ■当社の特徴: 医薬品受託製造業界の中では国内シェア2位を占める業界のリーディングカンパニーです。ノバルティスファーマの医薬品製造拠点を基盤に、シオノギ製薬の医薬品製造技術を融合して発足したという経緯から、両社との強い協力関係を持っています。そのような強固な基盤を持ちながら、2010年からはシオノギグループから独立し、当社の高い技術力をより多くの企業と共に発揮しています。
非公開
材料製造技術(セラミック基板・材料製品)◆年収500万円以上/岐阜県◆
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、サポートエンジニア
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3…
500万円〜1100万円
正社員
セラミック基板、材料製品の製造技術業務 ・製造プロセス、品質改善 ・少量試作、特性評価 ・歩留まり向上に向けた不良品解析、対策試験の実施 ・顧客対応(品質改善、特性改善等) ・製品加工プロセスの選定、開発など ご経験が豊富な方・リーダーとしてご活躍いただける方は、新規材料の量産立ち上げ業務、人 員管理やコスト・生産効率改善等の業務をお任せする可能性がございます。 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板、炭化ケイ素製品など 【この仕事の面白さ・魅力】 世界トップクラスのシェアを誇るセラミック基板や材料の製造技術業務に携わることが可能です。同社製品は電気自動車などに用いられるパワー半導体に放熱絶縁部材として使用されており、今後の世界的な脱炭素社会への動きに合わせ事業拡大を行なっていくため増員募集となります。また、半導体装置用の部材としても使用される製品も取り扱っています。セラミック材料製造は、気温などに左右されることもあり日々の技術改善業務が重要となります。また、異業界でも挑戦意欲のある方や製造工程に幅広く携わりたい方にも合致する求人です。さらに、ご経験のある方は新規材料の立ち上げのリーダーとしてご活躍いただくことが可能です。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【福井県福井市】電子材料開発における材料分析業務 ◆豊富なスキルアップ支援/正社員採用/年休123日【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化学)
顧客先 住所:福井県福井市 受動喫煙対…
400万円〜599万円
正社員
〜スキルを身につけ、キャリアアップが可能な環境/毎年15%成長継続・22000名規模の中核企業/教育・研修体制◎〜 ■業務内容: 電子材料開発における材料分析業務をお任せします。具体的には、液クロやガスクロを利用して、材料の分析を行い、研究開発のサポートを担います。徐々に高いスキルを身につけることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■当社について: アウトソーシングテクノロジーは、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 <アウトソーシングテクノロジー全国の技術者が以下業務にて活躍中> ・設計・設計補助・解析、実験評価・品質管理 ・各種生産装置における設備メンテナンス・設備保全 ・部品交換、点検・装置修理・生産管理、日報作成など 変更の範囲:本文参照
株式会社ナガオカトレーディング
【渋谷区】音響・デジタル機器の製品開発◆教育体制◎/中国語を活かせる/外国籍活躍中/残業10H程度【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機器・デバイス設計・開発
本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-3…
450万円〜699万円
正社員
〜レコード針の世界トップシェア企業のグループ会社/外国籍社員活躍中/企画から品質管理まで一気通貫で対応/中国語能力を活かして活躍〜 ■業務概要 製品開発部としてイヤホンやヘッドホン、レコード針やカートリッジ等の音響機器、カメラやドラレコ等、各種デジタル機器の商品企画から製品化まで一気通貫でお任せいたします。 〈業務詳細〉 ・製品企画において、市場調査から商品企画、開発・設計業務、試作、量産、品質管理・品質保証体制の構築まで一気通貫で対応いただきます。 ・中国の委託工場にてファブレス生産をしているため、工場への指示出しなどで中国語の使用機会がございます。 基本的には文字でのやりとりが想定されますが、細かい部分について電話でのやり取りもあります。 ※年2〜3回、香港や中国などに海外出張があります。 ■入社後の流れ まずは製品知識や現場の声を学ぶために、取引先の家電量販店の自社製品の売り場作りから行っていただきます。現場の売れ行きや取引先や量販店のバイヤーの声から、どんな製品を開発すれば需要があるのかをキャッチし、開発したい製品を提案していただきます。 実際の開発業務は実際に仕事をやりながら覚えていただくOJT方式で学んでいただきます。 ■組織構成 事業推進部は5名でミッションは既存・新規製品の企画開発・サポートまで行うことです。 製品開発担当は3名、1名がアナログ、レコード関係 2名が30〜40代、デジタル機器を担当しております。 その他、製品の不良の対応を行う者、量販店のラウンド、本部商談とか情報集めを行う者が在籍しております。 ■働き方、風土 プロジェクトによって波はございますが、全社平均月残業10時間程度、原則土日祝休み、年間休日125日です。 昨年も黒字経営で120%の売上増を記録し、3〜12ヶ月分の賞与を支給しました。 ■同社について 「ナガオカ」 は1940年設立、レコード針製造世界トップシェアを誇る企業です。同社は、株式会社ナガオカのグループ関連会社として本社工場で生産したレコード針やオーディオ関連アクセサリーの販売を行っております。 ■主要取引先: 敬称略 株式会社ヤマダデンキ、株式会社ビックカメラ、株式会社ヨドバシカメラ、HMV、タワーレコード株式会社、島村楽器株式会社 他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン
【東京/大崎】社内情報セキュリティ担当/残業10H以内/週2〜3在宅可能/未経験歓迎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント
本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…
500万円〜899万円
正社員
【情報セキュリティリスク管理担当/週2〜3在宅可能/残業月10H 未満で働きやすさ◎職種未経験も歓迎します!】 ■採用背景: 今後、一部外注しているセキュリティ業務を含め全ての業務を内製化できる組織体制を作るべく、新たな人材の採用を決定いたしました。 ■業務内容: 情報セキュリティの企画・提案・推進支援をご担当いただきます。 経営・ビジネス部門と連携しながら、戦略策定や計画策定、情報セキュリティマネジメント、リスク評価・管理、サイバー攻撃に対する情報収集や対策の企画・立案を行います。 情報セキュリティ対策の推進に関しては、サイバーセキュリティチーム(CST)、ビジネス部門やIT本部内各部局(アプリ・インフラ担当部)と連携し、その推進を支援いただきます。 アプリ、インフラ開発・運用に係る情報セキュリティ標準の策定にも取り組んでいただきます。 ※SOCの立ち上げも進めているため、SOCご経験がる方は即戦力として組織立ち上げからSOC運用に携わっていただけます。 <情報セキュリティ領域(システム戦略統括部)> ・情報セキュリティ戦略・計画立案:IT全体の脅威とリスクの識別、あるべき情報セキュリティ体制の策定、計画策定 ・全社共通の情報セキュリティ施策企画・推進:システム開発・運用の情報セキュリティポリシーの策定・改訂、標準セキュリティ要件・標準アーキテクチャの企画・推進 ・各システム領域または個別システムの情報セキュリティ対策支援・推進: 既存システムリスク評価・管理、各領域の情報セキュリティ対策の推進・実装支援、サイバー攻撃情報収集・体制整備 ■配属組織 本業務は現在5名にて対応しており、年代は30代〜50代と幅広い人材が活躍中です。落ち着いた雰囲気の組織で、経験が浅い方でも丁寧にフォローいたします。 ■働き方 ・残業はほとんどなく、基本定時で業務終了となります。 ・在宅制度もあり、週2〜3回取得されている方が多いです。 周囲のサポートも手厚いので、安心して勤務可能です。 ・住宅手当や家族手当等が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)があります。 ・育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇(男性社員の育児休暇)取得率90%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイティーエム株式会社
【リモート可】セキュリティエンジニア(管理職候補)◆さくらインターネットG◆自社サービス【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿7-20…
600万円〜899万円
正社員
■業務概要: 当社では、一般的なWebアプリケーションの診断からAWS/Azureクラウド環境の診断、実践的なセキュリティ診断であるペネトレーションテストまで、高度な模擬ハッキング技術に基づくセキュリティ診断サービスを提供しております。お客様システムの運用、保守から要件定義、設計、構築、運用設計を担っていただきます。さくらインターネットおよびそのグループ会社と連携して、日本でも有数の規模の案件に携わることができます。 テクニカルソリューション事業の成長を支えるセキュリティ組織を作っていくため、マネジメント人材を募集します。 ■業務詳細: ・セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画 ・セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等 ・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入 ・システムのセキュリティ対策サービスの提供と運用 ※運用エンジニアからの連絡に応じてトラブルシューティングを行います。 ■入社後の流れ: まずはITMのサービスや会社についての研修を行い、先輩社員と一緒に業務を進めていただきます。ご経験によりますが3〜6か月はしっかりOJTいたしますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 将来的にクラウドやセキュリティエンジニアとしてサーバー、ネットワークの設計構築や企画等上流工程に携わって頂くことも可能です。また、マネジメント業務に携わっていただくことができます。 ■環境: リモートワーク×出社によるハイブリット勤務を導入しており、社員一人一人の価値観を尊重したうえで一番その人が力を発揮できる、そんな柔軟な働き方が可能です。 ※原則日勤のみですが、担当案件、当社監視システムにおいて障害が発生した場合は休日、夜間問わず連絡が入り対応が発生します。休日、夜間に対応が発生した際は別途手当が支給されます。 ■魅力: クラウド・サイバーセキュリティの技術は日々進化しており、新しいサービスや機能に対応することで技術力が向上し続けます。 ITMでは様々な業界やお客様毎に異なるニーズに応じた案件に関わることで、幅広い経験を積むことができます。サービス提供を通じてお客様ビジネスの成長を間近で見ることができ自己成長や社会貢献を実感したい方におすすめのポジションです。
非公開
※急募※《☆流体解析エンジニア★》☆CFD分野/★リモートワーク可・フレックスタイム制/裁量◎☆彡
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
〈勤務地〉 ご希望の勤務地 転勤> …
450万円〜600万円
正社員
◇◆仕事内容◆◇ ■業務詳細 ・流体解析ツール(CFD)を用いたコンサルディング ・物理モデル構築 ・CFDツール拡販のための営業同行 ・CFDツール利用のためのサポート
NECソリューションイノベータ株式会社
【在宅可】セキュリティエンジニア(リーダー候補)◆技術力を磨ける◆顧客折衝から携われる(TS16)【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント
本社 住所:東京都江東区新木場1-18…
600万円〜899万円
正社員
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容 お客様のセキュリティ対策を実現するための製品の導入SIや運用保守業務。 お客様と直接話をする機会も多く、お客様とともにシステムを作り上げる経験を積むことができます。 ※想定プロジェクト ・顧客業種、規模問わず様々なプロジェクトがあります ・認証/ID管理/ログ管理の領域、ネットワークやサーバのインフラ領域、が多いです ・官公系・民需系の大型プロジェクトのネットワークセキュリティSI、クラウドセキュリティSI業務 ・Microsoft 365、Okta、Splunk、Zscaler、他 ■配属事業部の紹介 大手企業や官公庁向けのシステム提案でセキュリティ領域を担当するグループです。20代から40代以上まで幅広い年齢層で構成されます。 リモートワークがメインですが週1〜2日のペースで出社してコミュニケーションを促進しています。 ■開発環境 【技術】 言語:Java、C Python等 環境:AWS Azure オンプレ Linux等 【コード品質のための取り組み】 自動化、AI活用等 【開発手法】 ウォーターフォールがメイン 【社内ツール】 Zoom/Teams/Outlook等 ■キャリアパス 入社後はまずプロジェクトメンバーとして参画していただきます。 入社後数年で希望により、コンサル、SI、サービス、プロダクトの経験を積んでいただき、セキュリティのプロフェッショナルを目指していただきます。 将来的にはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージメントにステップアップしていただきます。 ■採用背景 近年のDX化加速に伴い、セキュリティはより重要となってきており、需要拡大しています。SI案件も増加傾向にあり、SI体制を強化します。 ■当社の魅力 多種多様なお客様のセキュリティ対策プロジェクトに携わる事ができます。 複雑かつ高度なプロジェクトに参画、経験を積むことにより、常にスキルアップを継続できる環境です。 お客様と直接話をする機会も多く、お客様とともにシステムを作り上げる経験を積むことができます。
三菱電機株式会社
【三菱電機】【リモートワーク可】社会インフラ向けミリ波センサの開発/フレックス/神奈川
オープン系SE、アプリケーション系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市上町屋325…
800万円〜1100万円
正社員
●職務内容 ミリ波センサーに関する開発・提案活動のとりまとめ、及び設計業務を実施いただきます。 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ≪具体的には≫ ①製品企画から設計、製作、試験までの一連の開発取り纏め業務 ②新製品開発に向けて、提案活動を通じた顧客要望および最新技術動向の調査 <開発例> ・自動車向けのミリ波イメージングレーダー開発 ・産業機器向けの事故防止用センサーの開発(システム開発、ソフトウェア開発) ・構内外セキュリティ監視用センサーの開発(ハードウェア開発、ソフトウェア開発) ●業務の魅力 ・社会インフラを支える製品を開発することで、社会に貢献できます。 ・製品企画から一連の開発業務に携わることができます。 ・研究所などと連携して新しい技術を取り入れて、新たな製品・サービス創出に携わることが可能です。 ●事業/製品の強み ミリ波レーダーを用いたセンサーは今後、事業拡大の可能性が高く、将来有望な事業分野であると考えております。 他社との差別化技術を早急に開発させ、市場投入することで優位性を確保したいと考えております。 ●事業/製品の強み ミリ波レーダーを用いたセンサーは今後、事業拡大の可能性が高く、将来有望な事業分野であると考えております。 他社との差別化技術を早急に開発させ、市場投入することで優位性を確保したいと考えております。 ●職場環境 ・平均残業時間:25時間/月 ・テレワーク頻度:1日/週程度 ●入社後のキャリアステップイメージ 開発取り纏め業務(もしくはプロジェクトリーダー)を経験後、 複数のプロジェクトを経験し、能力次第でチームリーダーから管理職へ昇進。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 【言語】MATLAB、C/C++、C#、Phthon など 【OS】Windows、Linux など
能美防災株式会社
【埼玉】ソフトウェアの研究開発(センサ応用製品) ※転勤なし
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
埼玉県三郷市中央1丁目18−13 つく…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にてセンサ応用製品に関する研究開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ・防災用途のセンサ機器について、ソフトウェアを中心とした 総合的な開発業務 ・センサ端末機器~周辺装置に関する研究開発から品証試験を含む 製品化までの開発業務 ■業務の魅力: 社会の変化に対応すべく、同社は、社会安全に関する研究開発を様々なアプローチで続けています。より正確に、より早く、センサ技術の研究開発は社会の安全の要となる大変重要な業務です。日々進歩を続けるセンサ技術と、それらを活かす応用技術は、防災・安全の基幹技術であり、その最も重要な業務を担当することができます。同社の仕事は、安全な社会の実現に向けて直接的に関わることのできる大変遣り甲斐のある仕事となります。 【キャリアパス】 将来的には新製品の開発主担当やリーダーをお任せします! 業務経験を通じ、同社の業界、防災領域の知見と最新の技術により、 最先端で社会貢献性の高い製品開発に携わる機会もあります! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
エムオーテックス株式会社(京セラグループ)
【東京/週4リモート可】デジタルフォレンジックエンジニア◆サイバーセキュリティ関連/年休125日【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、組織・人事コンサルタント
東京本部 住所:東京都港区三田3-5-…
600万円〜899万円
正社員
〜京セラグループの総合セキュリティベンダー/週4リモート可/自社グループ企業のセキュリティに関するガバナンス強化促進に関与◎〜 ■業務内容: デジタルフォレンジック調査企業様等で発生するサイバーセキュリティに関するセキュリティ事故が発生した際に実施するデジタルフォレンジック調査の業務に従事いただきます。具体的な業務は、保全作業(端末、サーバ、クラウドなど)、調査作業(ログ解析、データ復元、マルウェア調査、パスワード解析なども含む)、報告書作成です。 ■キャリアビジョンに応じお任せする業務: ◎フォレンジック・ツール整備や開発デジタルフォレンジック調査の業務で活用するツール整備や開発に従事いただきます。業務効率化やクイックレスポンスを実現するため、業務プロセスを考慮した環境整備を行います。また、自社製品開発における支援などにも従事いただき、フォレンジック経験を自社製品の製品力向上に努めていただきます。 ◎自社グループ企業のセキュリティガバナンス強化/インシデント対応支援現在、自社グループ企業において、セキュリティに関するガバナンス強化を進めており、この体制強化に関与いただきます。 ■フォレンジック業務の流れ (1)お打ち合わせ セキュリティインシデントが発生したお客様とお打ち合わせにて、状況を共有いただき、お客様の目的に合わせて、調査対象を確定します。状況にあわせて、被害拡大の抑止を目的とした初動対応のアドバイスを実施します。 (2)データ取得(保全) 調査対象が確定しましたら、調査対象となる端末/サーバ/通信機器などから調査用データを取得(保全)します。 お客様にて本作業が困難な場合は、オンサイトやオフサイトでの保全作業を支援します。 (3)フォレンジック調査 調査対象から取得したデータをもとに、攻撃の痕跡を調査します。必要に応じて、「通信ログ」など多数のログから相関的に分析を行います。 また、侵害痕跡や新たな事実などが判明した際は、即時ご報告を行います。 (4)報告会 調査結果を報告書にまとめ納品し、その報告書を元に報告会を実施します。原因を特定し、再発被害の防止・根本対策などを踏まえ、アドバイスを行います。 根本対策として有効なソリューションがある場合には、ご提案する場合もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
【20-2/四日市】製造管理システムの企画・開発(ERP、SCADA)◆第二新卒可◆賞与5.2か月分【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
四日市製作所 住所:三重県四日市市西末…
500万円〜799万円
正社員
※製造業におけるITシステム(ERP、SCADA、IoTなど)の導入、データベース(SQLなど)を扱う経験がある方歓迎※ 【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 当社製品であるワイヤーハーネスの製造設備および製造を管理するシステムの企画、開発業務です。製品品質の保証、現場作業の効率化、製造設備と連携した作業支援など検査装置・製造実行システム(MES)に関する、開発から工場導入までのシステム開発プロセスに携わり、ものづくりのDXを推進する。 ■業務の特徴: 製造業においてDXやCASEなどIT技術の活用が加速する中、住友においても期待が高まる分野です。MES開発はそのデータ基盤ともなる現場製造と密接に関わるシステムであり、現場の困り事に寄り添った仕組みづくりが求められます。社内外、国内外でコミュニケーションを必要とする場面が多く、業務を通じて異文化交流、人脈形成が可能です。また、システムのみならず運用管理、設備など様々なスキルアップに繋がる機会を得ることができる職場です。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均有休取得17.0日、育児休暇取得率は女性100%・男性100%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■製品紹介: 当社製品は世界トップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cygames
【渋谷】セキュリティアナリスト/土日祝休◆ウマ娘等の人気ゲーム多数展開◆サイバーエージェントG【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント
1> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町…
400万円〜1000万円
正社員
□■サイバーエージェントグループ/世界でもトップクラスの機材や設備が充実/世界180以上の国と地域でコンテンツを提供/残月平均18時間程度/年休125日■□ ■仕事内容: ◎セキュリティログの監視、分析、定期報告 ◎セキュリティインシデント発生時の調査、ユーザへのヒアリング ◎セキュリティ監視システムの改善、異常検出ルールの作成 ◎Webからのセキュリティ情報の収集と定期報告(OSINT業務) ■当社について: 当社はサイバーエージェントのグループ会社として生まれました。「最高のコンテンツを作る会社」をビジョンに掲げ、主にゲームの企画・開発・運営を行っています。近年ではモバイル向けゲーム以外にもコンシューマーゲーム開発やコミック事業、アニメーション事業にも展開しており、幅広い分野でユーザーの皆様に楽しんでいただけるコンテンツをお届けしています。 <特徴> ・「ウマ娘 プリティーダービー」など数多くのソーシャルゲームをリリースしてきました。 ・億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 ・中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 ・ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
材料製造技術 マネジメント候補(セラミック基板・材料製品)◆年収820万円以上/岐阜県◆
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、サポートエンジニア
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3…
800万円〜1100万円
正社員
セラミック基板、材料製品の製造技術業務 ご経験豊富な方・リーダーとしてご活躍いただける方 ・新規材料の量産立ち上げ業務 ・製造プロセス、品質改善 ・歩留まり向上に向けた不良品解析、対策試験の実施 ・顧客対応(品質改善、特性改善等) 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板、炭化ケイ素製品など 【この仕事の面白さ・魅力】 世界トップクラスのシェアを誇るセラミック基板や材料の製造技術業務に携わることが可能です。同社製品は電気自動車などに用いられるパワー半導体に放熱絶縁部材として使用されており、今後の世界的な脱炭素社会への動きに合わせ事業拡大を行なっていくため増員募集となります。また、半導体装置用の部材としても使用される製品も取り扱っています。新規材料の立 ち上げのリーダーとしてご活躍いただくことが可能です。
株式会社デンソー
【愛知県刈谷市】エネルギー変換・貯蔵技術に関わる材料・システム開発/国内最大手の自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …
600万円〜1000万円
正社員
【世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開】 ■業務内容: 熱エネルギーを基盤としたエネルギー変換および貯蔵システムの開発と評価をお任せします。 ■業務詳細: ◆熱と電気のエネルギー変換システム開発 ・半導体材料の特性評価 ・熱電発電やペルチェ温調システムの評価 ・熱移動および電気特性の数値解析 ・性能評価システムの設計 ・計測用制御システムの構築 ◆熱と光のエネルギー変換システム開発 ・光物性材料の特性評価 ・光計測システムの設計 ・熱輻射製品およびシステムの開発 ・評価用装置のシステム検討 ◆エネルギー貯蔵システム開発 ・再生可能エネルギーを利用した熱および電気エネルギーの貯蔵システムの開発 ・システム用材料の特性評価 ・蓄熱および電池の総合システム設計と開発 ■業務のやりがい・身につくスキル: ・ナノ技術に関する知識及び実験評価のスキールアップ ・電源回路や通信制御回路の開発設計関連技術のスキルアップ ・国内外の研究機関及び大学と連携してグローバル的な開発力が身に付く ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます。 ・自分の作ったものが顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます。 ■職場情報: 研究開発センターでは、次世代車載技術から環境技術に至るまで、幅広い技術開発を行っています。私たちのグループは、カーボンニュートラルを実現するために、特にサーマル事業に関連する次世代技術の研究開発に注力しています。 ・キャリア入社比率…約14% ・在宅勤務…週1〜2日程度 ■中途入社者の声: 前職は家電メーカーで、自動車部品メーカーに転職後、要素技術開発に取り組んでいます。特に熱関連の要素技術開発に携わっており、ナノ材料や熱技術の知識を活かして世界初の技術開発に挑戦しています。海外の研究機関との連携を通じて、ゼロから新しい技術を生み出す経験は、自身のスキル向上にも貢献しており、日々やりがいを感じています。要素技術開発の業務は多岐にわたり、実験や製造、施工などにも関与できるため、製品の量産に向けて多角的な視点で開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
EY新日本有限責任監査法人
【ポテンシャル歓迎】IT監査<プライバシー・セキュリティ領域>リモート中心/BIG4【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、セキュリティコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
〜セキュリティ経験者歓迎/リモート中心・フルフレックスと働きやすい環境〜 ■募集部門について: 同チームは、セキュリティ及びプライバシーに関するアドバイザリーを行なっています。新卒で入社した方、IT系企業でシステム関連業務を担っていた方、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドの方が切磋琢磨しながら、チームの一員としてお客様に高品質なサービスを提供しています。お客様は事業会社、公務(官公庁・自治体・独立行政法人等)を問わず多岐にわたりますが、特にIT企業が中心です。 国内外のリーディングカンパニーにおける最先端の取組を支援することや、グローバル案件の経験が得られます。海外との連携も強く、ISO等のグローバルなベンチマークを活用した統合監査を提供できることがEYの強みとなります。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社が指示した業務】 (1)セキュリティに係る評価、コンサル業務 ビジネスにおける情報資産を保護する情報セキュリティ対策は、従来より企業におけるリスク管理の一つとして位置づけられていましたが、最近ではサイバー攻撃対策の普及もあって、企業の存続にも影響する重要なリスク管理に位置付けられています。世界的にもISOやNIST、CIS等、様々な規格、ガイドラインが公表され、よりよいセキュリティ対策を求め企業等は取組を進めています。 EYは、国内外の最新のセキュリティ動向に精通し、広く一般に認められたベンチマークやリーディングカンパニーの施策からお客様の課題を特定し、豊富な知見に基づき実効性の高い体制の構築や高度化を支援しています。 (2)プライバシーに係る評価、コンサル業務 SNSの普及、ビッグデータ活用といったIT、個人情報のグローバル化を背景にグローバルで個人情報保護、プライバシーに関する規制強化が進み、世論の関心も高まっています。加えて、データ利活用、DX等、企業等が推進する新たな取組を下支えする役回りとしても、企業等のプライバシー対応ニーズは飛躍的に加速しています。変遷するビジネスやIT、付随するプライバシーリスクにどう向き合い対応するか、またEU、US、アジアといったグローバルの法規制にどう対応するべきか現地の最新動向も考慮した上で、企業等組織に向け最適なアプローチの検討と実装を支援します。 変更の範囲:本文参照