GLIT

検索結果: 16,149(15841〜15860件を表示)

イオンマーケティング株式会社

【リモート可/イオンG】プロジェクトリーダー(EC・アプリ)※リテールDXに携われる◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

イオンタワー5F 住所:千葉県千葉市美…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場イオンのグループ会社/社員全員コアタイム無しのフレックス/在宅可/「WAONPOINT」のシステム導入を推進/年間120日/福利厚生充実】 ■採用背景: iAEONをはじめとしたグループ各社のアプリとWAONPOINT会員の情報を連携することで、顧客購買データの一元化によるグループシナジーの最大化を実現します。2024年2月現在、イオングループは300社を超えており、さまざまな業態のリテールDXに最上流から携われる非常に稀有な役割です。 グループの更なる成長をふまえて2024年〜2026年にかけてWAON POINTシステムの未導入企業への支援が複数社決定しており、API/SDKを通じてアプリと会員情報の連携を推進するリーダーを募集いたします。 ■業務内容: お客さまとの接点であるiAEONをはじめとしたイオングループの各アプリと会員連携を推進するプロジェクトのマネージャーをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・SDK/APIの新規開発、運用、管理 ・品質向上、グループ各社からの依頼に基づいた保守開発 ・社内システム全体を俯瞰し、整合性のとれたアーキテクチャ検討 ・社内各部門やグループ会社との折衝業務(要件整理や相談対応) ・パートナー企業との折衝業務(仕様調整、品質管理、各種レビュー) <プロジェクト事例> ・iAEONへのWAON POINTの導入(システム開発数億円規模)…システム方式の設計から機能開発提供までをパートナー企業と実施 ・ウエルシアアプリへのWAON POINTの導入(システム開発数千万円規模)…加盟店側のパートナー企業に対して、WAON POINT機能の提供とアドバイザリー、ポイント交換機能の開発 ■業務の特徴: 「iAEON」をはじめとしたグループ各社のアプリとWAON POINT会員の情報を連携することで、顧客購買データの一元化によるグループシナジーの最大化を実現していただきます。2024年2月現在、イオングループは300社を超えており、さまざまな業態のリテールDXに最上流から携われる非常に稀有な役割です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヒューマンウェイブ

【仙台市】業務系システム開発(Java)※経験者歓迎!/大手企業プロジェクトに参画できます【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【開発経験者歓迎!/完全週休2日制/成長やスキルアップなどの希望を踏まえたアサイン/UIターンにも柔軟に対応】 同社では、ハードウェア開発、システム/ソフトウェア開発、フィールド/メンテナンスサービス、アウトソーシング、人材紹介、クリエイティブ事業など多岐にわたる事業を展開しています。今回の開発職では、日立グループや富士通グループなど大手企業のプロジェクトに参画し、AIやIoTを駆使した業務系システムの開発を担当していただきます。 ■業務詳細: 業務系システムの開発を中心に、企画から要件定義、設計、開発、運用・保守まで幅広く担当していただきます。特にAIやIoTを駆使した最先端技術のプロジェクトが多く、エンジニアとしてのスキルアップが期待できます。参画するプロジェクトは大手企業との信頼関係に基づくもので、安定した環境で働けます。 ■担当フェーズ: 企画〜要件定義〜開発〜運用・保守まで。経験やスキル、理想のエンジニア像に応じて、あなたが希望するプロジェクトに参画できます。自身の成長やスキルアップなどの希望を踏まえたアサインもできるので、上流工程へのチャレンジを希望する方も大歓迎です。 ■アサイン方法: 将来的な目標は、案件を切り出し自社内で開発することです。そのため当社は、複数から5名程度のチーム制アサインを基本としています。自社でのコントロールができれば、時差勤務などの働き方の自由化も進んでいるのでより働きやすい環境になっていきます。 ■案件例: 官公庁・公共系案件/大手小売業システム開発/建築系システム開発案件 ■開発環境・業務範囲: 金融系 決済システムDB更改開発/金融系 加盟店審査システム更改開発/セキュリティソフトウェア製品/サービスのクラウド基盤を設計、構築、運用 ■働きやすい職場: 無理な稼動をお願いされるような案件ではなく、残業は極力少なく、スキルを高められるような大手企業案件を中心にお仕事をお任せしています。これも全て「当社のエンジニアが、働きやすい職場で働けるようにしたい」という想いがあるからこそ。エンジニアを第一に考え、プロジェクトの選定をしています。また、UIターンにも柔軟に対応しており、一人ひとりのニーズに合わせて働ける環境があります。

ヤンマー情報システムサービス株式会社

【大阪/リモート可/フレックス】海外向け基幹系システムの運用/保守業務◆ヤンマーG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ヤンマーグループのIT戦略を担う企業/最上流から携わる/グローバル案件/年間休日128日/残業18hほど〜 ■業務内容: ヤンマーの海外現地法人で稼働する基幹システムの運用保守・開発サポートをお任せします。 運用委託ベンダー(中国系)とヤンマーグループ現地法人のブリッジ、 インシデント管理、障害対応、問い合わせ対応、グループ内各システムとのインターフェースデータ保全サポート、追加開発提案など。 ■勤務シフト: 基本=日本勤務時間9:00-17:40、アメリカ/ヨーロッパの時差対応の場合もあり。 ※海外現地法人、運用保守ベンダーとは英語利用。 普段社内は日本語。 ■当社の魅力: ・ヤンマーグループの唯一のIT戦略の実行を担う会社です。直近はグループ全体のDX化を進める中核企業としてより活躍が期待されております。 ・グループ全体の大規模案件や海外拠点を巻き込んだグローバル案件にも携われるチャンスがあります。 ・フレックスタイム制・残業平均月18時間ほど・リモートワーク有と働きやすい環境です。 ・各種プロジェクトでは各事業会社と協力し最上流から企画・開発していくことができます。 ■教育体制: 同社では、全社員が働きがいと誇りを持てる企業づくりを目指し、階層や能力に応じた人財育成支援の仕組みを設け、これまでも積極的に投資を行ってきました。 今後はさらに、コンサルタント育成、グローバル人財育成をコアに、教育・研修制度の拡充を行っていきます。 新入社員導入研修(ビジネススキル、ITスキル、ディーゼルエンジンの構造を学ぶ)、階層別研修(新任課長研修、昇格時研修)、能力別研修(人材開発研修、語学力強化、ITコアスキル)、専門技術研修、通信教育、e-Learning等、それぞれのステージで最適なソリューションを選定し、提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

JFEスチール株式会社

【グローバル総合職:広島(福山)】社内SE(アプリ)◇7年連続DX銘柄選定/大手鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

西日本製鉄所(福山地区) 住所:広島県…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜グローバル総合職/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:社内コンサル(アプリ)としてDX推進・国内全生産拠点基幹システム統合など、ご経験に応じてテーマ設定から企画、ベンダー管理までIT施策の牽引をお任せします。 【具体的的な業務内容】 ◇営業/サプライチェーン系 ◇人事/経理/購買などバックオフィス系 ◇生産/工程管理など製鉄所システム系 ◇社内ワークスタイル変革推進 など 「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。 ■採用背景:7年連続で「DX銘柄」に選定されておりますが、「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。国内全生産拠点の基幹システム統合、お客様満足度向上や労働生産性向上のための諸取組みなどを全社横断的に実施しています。 ■組織構成:部全体で60名程度が在籍しております。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務

九州指月株式会社

【福岡】社内SE(管理職候補)◇残業月10h◇指月電機G◇N700系新幹線等に採用する製品を開発◇【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:福岡県嘉麻市山野1915 …

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

== 転勤無/東証スタンダード上場の指月電機グループ/フィルムコンデンサ世界トップクラスのシェア/N700系新幹線等に採用/有休取得しやすい環境/大人気の社員食堂あり! == ●募集背景: 情報システム部門の将来的な管理職の育成を目的として社内SEの管理職候補を募集します。将来的な体制強化を見据え、新たなリーダー候補を迎え入れるための採用です。 ●業務概要: 指月電機製作所の金属化紙コンデンサを生産する当社にて、各種社内システムの立案・管理等の業務を行っていただきます。社内において常にシステム環境を整備し、社員の業務効率を上げる為に会社のスピードに合わせて改善していきます。 ※IT推進に加えIT資産の管理の強化、統制する責任と権限を有するポジションです。 ●業務詳細: ◇IT管理部門の業務の統括(マネジメント) ・部内のプロジェクト管理 ・メンバー管理 ◇社内システムの企画・設計・開発・構築の管理・統括 ◇IT推進業務の管理・統括 ●使用するシステム環境 └OS:Linux系Windows系 └WEB/APサーバー:Apache └RDBMSサーバー:PostgreSQL └言語:Python、C#、C++、Java 等 対象サーバーについては、概念が理解できていれば問題ありません。IT知見がある方をお待ちしています。 ●組織構成: 課長1名、リーダー1名、メンバー4名が在籍しています。 ※60代2名、50代1名、40代1名、30代2名 ◎勤続年数:15.6年 ◎男性の育休取得実績:まだ数名程度ですが取得実績があり、会社として取得を推奨しています。 ●ポジションの魅力: ◎働き方抜群!定時退社も可能!緊急対応で休日出勤をする場合がありますが、自然災害(大雨、雷の停電、大雪)が発生した場合がほとんどで、年1回あるかないか程度です。 ◎繁忙にもよりますが、残業時間月平均10時間程度とメリハリを付けて業務に臨んでいただきます。 ◎会社の中核的なポジションとしてご活躍いただきます。裁量をもちながら実務・メンバーのマネジメントをお任せします。 ◎主な取引先:国土交通省等各種官公庁や公共機関、JR各社、各都道府県の電力会社や各電気保安協会、三菱電機、日立製作所、ソニーなど大手メーカー、NTT各社など多数。

株式会社長谷工コーポレーション

【港区】DX推進(システムアーキテクト)※サービス・データ連携基盤設計/土日祝休/残業月20時間【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝2-32-1 …

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜建設部門のDX推進ポジション/完全週休2日制(土日祝)で働きやすい環境/建設部門は19時にPC自動シャットダウン/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破〜 ■募集背景: 近年、クラウドサービスが爆発的に増加し、各企業や組織がさまざまなサービスを利用するようになりました。しかしながら、これらのサービスは個別にデータを管理しているため、データの共有や一元的な管理が課題となっています。 当社では、この課題に対処するため、クラウドサービス間のデータ連携・統合を実現するサービス連携基盤の構築を目指しています。この基盤を活用することで、異なるクラウドサービス間でのデータのシームレスな受渡しと一元的な管理が可能になります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・データベースの一元管理を実現するためのデータモデリングおよびデータベース設計 ・APIの要件定義、設計、開発 ・システムアーキテクチャの検討と設計 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■教育制度: 部門配属前は、新卒社員を対象にした基礎的な研修講義の録画ご覧いただきます。5年間程度は毎年研修を実施しますので、教育体制もばっちりです。 ■働きやすい環境: ・離職率は全社で約2%、平均勤続年数約17年と高い定着率を誇ります。建設部門は19時にPCがシャットダウンされる仕組みで、残業をする場合には申請が必要です。 ■企業魅力: 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数70万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、各部門(新設含む)において採用活動を実施しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社ケアネット

【プロジェクトマネジメント】自社サービスのWebアプリ開発◆在宅・副業可/残業20h以下【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区富士見1-8…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【自社サービス開発/医療業界の経験不問/医療の質向上に貢献できる/育休取得・復帰率100%/有給取得率70%】 ■業務内容 日本の半数以上の医師が活用している『CareNet.com』を展開している当社にて、エンジニアチームのリーダーとしてwebアプリケーションの開発を推進していただきます。事業会社内でのエンジニア業務のため、インハウスの環境で幅広い技術やノウハウに触れられる魅力がございます。 ■職務詳細 ・調査分析、案件の企画 ・要件の調整、ディレクション ・プロジェクトマネジメント ・チームマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・サービスの企画から開発、運用、改善まで一貫して関われる ・ご自身が企画・開発したシステムに対する事業部門やユーザの声に直接触れられる ・事業の方向性に対応できる開発体制の構築に関わることができる ■組織について システム開発部には3つのグループがあり、総勢18名が在籍しております。各グループ内で、担当するサービスごとにチームを編成しており、チームごとに環境や言語が異なるため、配属先はご経験とご希望から判断いたします。 ■主なサービスサイト 医師向け情報サイト「ケアネット.com」/医師向け有料動画配信「CareNeTV」/医師向けのオンラインセミナー「CareNeTV School」/医師向け転職支援サービス「CareNet Career」 ■働きやすい環境 残業月20時間以下、フレックス制度、在宅勤務(一部利用可能)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、産休・育休率取得率が非常に高く、その後の復職者も多いのが特徴で、男女問わず家庭と仕事を両立して働くことをサポートしています。 ■当社の特徴 【40万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ゼンショーホールディングス

【社内SE】店舗システム開発※上流メイン/国内外食売上高No.1/平均残業20h/すき家を展開【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

グループIT本部 住所:東京都港区港南…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社内SE/内製化を推進中のため積極採用中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じれる機会もあり/平均残業20時間程度】 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・内製化などIT領域への積極投資中で事業拡大中 ◎経済産業省の定める「DX認定事業者」の認定を取得 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■募集背景 現在、弊社は店舗の拡大/M&Aなどを行い、事業を積極的に拡大しております。拡大をしていく中で業務の効率化/省人化が求められるため、ITを活用し、事業の拡大を円滑に行っていこうと考えております。そのため、積極的にエンジニアの方を募集しております。 ■業務内容: 外食産業国内トップクラスの売上高に成長した当社にて、国内外食の店舗システム企画・開発プロジェクトを担当いただきます。 ■業務詳細: ・ホールディングス傘下の各会社の営業/商品部長やエンドユーザーとの業務課題抽出/ソリューション検討と企画 ・システム要件定義(スクラッチ開発パッケージシステム選定等)/ベンダーコントロール ・スキルによっては詳細設計・コーディングなどの開発作業 ご入社後、スキルに応じてはまずは開発などをご担当頂き、業務知識などを身に付けていただき、その後上流工程などをお任せする予定でございます。 ■配属部署: 配属部署では外食事業の店舗系システム全般を担当しており、 すき家、はま寿司、ココスなどの異なるブランドの多業態システムを統合化設計で標準化・共通化を行いながら、システム企画・開発をメインに実施しています。 ■ミッション: 既に国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、 今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 変更の範囲:会社の定める業務

農林中央金庫

社内DX企画・実践◆JAグループ/国内有数の機関投資家◆フレックス制度/在宅勤務【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:東京都千代田区大手町…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 入庫後は、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて以下のようなDX関連業務に配属することを想定しています。 ・農林中央金庫のビジネス変革・BPR・業務改善に向けた各業務部門との協業(オープンイノベーション含む) ・SaaSやローコードプラットフォーム(ServiceNow、Pega、Salesforceなど)を活用した社内業務変革に向けたコンサル業務、アプリ開発業務 ■魅力: ・部門横断的なプロジェクトの企画・実行の経験を積めます。 ・課題の特定からシステム実装まで様々なプロジェクトフェーズを経験できることから、システムや最新技術などのITナレッジの他、広範なビジネススキル(プレゼン・ブリーフィング・マネジメントスキル)を向上できます。 ■キャリアパス: 入庫当初はIT部門への配属が中心となりますが、システム化要件を担うユーザー部署(事務企画部等)やシステム子会社(農中情報システム等)へのローテーションにより、多角的な経験と視点を得ることが可能です。 ■働き方: ・オフィスを2022年に改装し、ワンフロア化、会議室・オンラインミーティングスペースも拡充しています。新たなITインフラ導入やフレックスタイム制(コアタイム無し)の活用により、役職員の新たな働き方を実現し、お客様の課題解決・新たなビジネスの創出を目指しています。 ・また、組織全体として階層のフラット化を志向しており、議論し易い環境づくり、意思決定の迅速化を進めています。ITインフラの充実も相俟って、職場内のコミュニケーションは風通し良く、円滑に行われています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城・ひたちなか/地域限定配属】アプリケーションエンジニア ※理系バック歓迎/教育体制◎【機電】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

顧客先 住所:茨城県ひたちなか市 受動…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてアプリケーションエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

パーク24 株式会社

【社内SE】自社サービスのシステム企画〜開発※上流メイン<プライム上場/年休122日/所定労働7H>【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 複数ある法人向けサービスのうち、主にロードサービス事業におけるITシステム管理を担当いただきます。 ・ロードサービス事業に関するシステム企画、開発と保守運用 ・クライアント連携やロードサービスB2Bインフラのシステム整備 ・加盟店向けの管理用Webサイト構築と整備 ・計上業務、精算業務などのシステム開発 ※期待したい対応業務 ロードサービス事業を担当しているグループ会社のシステム企画担当者と共に、事業課題や業務課題の解決策をシステム部門として支援します。 ユーザ部門から上がるシステム要求や改善要望に対してIT企画として判断します。開発が必要な場合は、PLとして開発者をコントロールしてシステム構築を実施します。 https://www.timesclub.jp/about/roadservice.html ■開発環境: ・開発スタイル:ウォーターフォール開発、アジャイル開発 ・開発言語:Java、VB.net ・フレームワーク:Spring boot、Seaser2 ・ミドルウェア:Apache、Tomcat ・インフラ:オンプレ、クラウド ・データベース:Oracle、SQLServer ・CI/CDツール:Jenkins ・バージョン管理:GitLab、Subversion ・コミュニケーションツール:Teams ・その他ツール(あれば):Redmine、pukiwiki ■組織の担う役割: ・法人のお客様に向けたサービスシステム、及び社内管理ツールの開発を行う部門です ・駐車場・カーシェアの会社=toCのイメージが強いと思いますが、toB向けのビジネス展開も幅広く行なっています (法人のお客様) -駐車場物件の法人オーナー様 -駐車場及びモビリティサービスを法人利用されている企業様 -Times PAY(決済サービス)の加盟店様 -電子チケットの加盟店様 -ロードサービスの加盟店様 など ■魅力点: ・IT担当として、事業サイドの担当に自ら提案をしていけるような環境です ・上流工程を担えるキャリアや、技術特化でスペシャリストになるキャリアも、組織をマネジメントする立場を目指すキャリアも、ご自身のやりたいことを実現するための幅広い選択肢が用意されています

中部電力ミライズ株式会社

<WEB面接可>【名古屋】会員管理システムの構築支援およびテクニカルサポート業務【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜 安定した経営基盤を元に「生活に欠かせないインフラサービス」を提供する中部電力グループ企業 〜 ■Mission:当社サービス「カテエネ」のリプレイスに伴う開発業務を遂行し、エンドユーザーや社内ユーザーの快適な利用環境を整備していただきます。 ■概要: 中部電力ミライズが運営するご家庭のお客さま向けWeb会員サービス「カテエネ」の会員管理システムのリプレースに伴う,業務運用担当部署,ベンダー等との調整といった構築支援業務や,コールセンターへの教育・エスカレーション対応といったテクニカルサポート業務となります。 【主な業務内容】 ・次期会員管理システムの構築やカテエネ会員向け新サービスローンチに係るシステム改修における業務運用担当部署 ・システム担当者・開発ベンダーといった関係箇所との調整業務,およびコールセンターのオペレーター向け操作マニュアルの作成・教育業務 ・コールセンターからのエスカレーションを受けた,会員管理システム(現行・次期ともに)での技術的調査および回答支援 ・WEBサイトの構築・管理に関連するコールセンター管理業務(マニュアル作成・教育・問い合わせ対応など) ■働きやすい職場環境: (1)中部電力Gは1990年のフレックスタイム導入を皮切りに、在宅勤務制度やモバイルワーク制度も2018年に導入し柔軟な働き方ができる環境を整備しています。 (2)最近は新たにサテライトオフィスの活用を推進しており、中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズの事業拠点76カ所のフリースペースに228席を設置し、自宅や出張先に近い事業場を使うことで通勤や移動の時間削減、顧客への迅速な対応に繋げる等も取り組んでおります。 ■補足情報: 中部電力ミライズが運営するご家庭のお客さま向けWeb会員サービス「カテエネ」の会員管理システムのリプレースに伴う再構築業務を担当いただきます。 ※約300万名の登録者がいる「カテエネ」のサイト運営ですので、大規模な業務を担当いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エナリス

【御茶ノ水:PL】社内SE(アプリ)◇ご経験を活かして上流工程に携わりたい方へ/SIerの方歓迎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜何らかのシステム開発経験をお持ちの方へ/腰を据えて就業可能/転勤なし/リモート可〜 ■業務概要:当社の社内SE(アプリ)担当のPLとして要件定義/開発・運用(ベンダーコントロール(基本設計)/社内サービス向けシステムに携わる業務のいずれかをご経験やスキルに合わせてお任せする予定です。コーディングやテストは外部委託しておりますので上流工程がメイン業務となります。 ■職務の魅力: ◇当社はシステム開発で事業優位性を生み出すことを目標にしており、会社全体としてシステム部門への理解があります。 ◇従業員向けの事業システムから顧客に提供するシステムまで幅広い案件に事業会社SEとして携われます。エネルギーマネジメントシステムなど電力事業に深く関わる案件もございます。 ◇開発経験の浅い方も、まずはOJTの下でTL業務から取り組んでいただき、外部研修も活用しながらステップアップしていく予定です。 ◇ユーザが同ビルにおり、開発成果を感じやすい環境です。 ■開発環境: ◇言語:Java、C#、Ruby、PHP、VBA ◇DB:Oracle Database、PostgreSQL、MicrosoftSQL Sever ◇その他ツール:Asteria、Warp(EAIツール)、Senju ※経験・希望を考慮し、相談の上でポジションとプロジェクトを決定いたします。 ■組織について:当社の電力関係のソリューションは、最先端のIT技術を結びついたDXソリューションとして提供されています。そのため、IT投資に対する姿勢も積極的で、自社のDX推進も大きく進めています。配属となるビジネスシステム部はその中でDX化の推進役として期待されており、裁量を持って業務にあたることが可能です。 ■働き方: ◇リモートワークの積極導入:週3回のリモートワークを導入しております。 ◇ワークライフバランス:子育てをしながら時短で総合職としてお仕事をされている方もおり、働き方に対して柔軟性があります ◇大手資本が参加している安定性:KDDIの顧客基盤を利用可能など、ジョイントベンチャーならではのフットワークの良さと安定性が両立できる環境があります。

株式会社片山化学工業研究所

【大阪】社内SE(アプリ)上流工程担当/働き方◎/休日122日/残業10h/地球環境を支える企業【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市東淀川区東淡路…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【地球環境の保全と産業の発展に貢献する企業/IoTデバイスを利用したシステム構築経験が活かせる/リーダーシップ発揮】 ■職務概要: 当社の社内SEとして開発案件の上流工程(ユーザ及びベンダーとの要件定義)、ベンダーコントロール、社内ITの提案、運用・保守をメインにお任せいたします。 ■IoT機器の情報取得してCloud上で結果を表示するような仕組みを検討しており、企画、構築担当メインでお任せする事を想定しております。ヘルプデスク業務も一部発生いたします。 ■基幹システム:Microsoft DynamicsAXからDynamics365へ移行中です。 ■ミッション:IoT機器の情報取得して、Cloud上で結果を表示するような仕組みを検討しており、その企画、構築を担当していただく想定です。 ■組織構成 配属先のチームには、40代2名、30代1名の男性社員が在籍しており、いずれも豊富な経験を持っています。今回は増員による募集で、チームの一員として共に成長していただける方をお待ちしています。フレンドリーな雰囲気の中で、協力し合いながら業務を進めています。 ■入社後の流れ 入社後は、まず現行システムの理解を深めていただきます。その後、クラウドインフラの構築やIoT機器の運用・保守業務に取り組んでいただきます。経験豊富な先輩社員のサポートのもと、スムーズに業務に慣れていただける環境を整えています。また、スキルアップやキャリアアップを目指す方には、学習支援制度も活用していただけます。 ■企業の魅力 当社は1908年に創業し、長年にわたり環境に配慮した水処理薬剤の製造を行ってきました。安定した経営基盤と豊富な歴史があり、社員のスキルアップを支援する教育制度が充実しています。また、年間休日122日、家賃補助制度、カフェテリアプラン、時短勤務制度など、働きやすい環境を整備しています。家族との時間を大切にしながらプライベートも充実させることができます。私たちと共に、環境と産業が調和する豊かな未来を創りませんか?ご応募を心よりお待ちしております。ントロール、社内ITの提案、運用/保守をお任せいたします。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社SceneLive

【大阪/ハイキャリア】システムエンジニア ※自社SaaS開発/導入社数3,200社以上/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町3…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

コールセンターシステム、顧客管理システム、Web会議システム、自動音声システムなど、ビッグデータを活用した業務改善やコスト削減につながるシステムを開発、販売する当社にて、自社サービスのシステムエンジニアをお任せいたします。 ■業務内容: ・自社プロダクトの機能開発 一部の工程だけでなく、複数の技術分野を習得頂き、要件定義、データベース設計、フロントエンド、バックエンドなどを一貫して開発します。 ・自社プロダクトの戦略開発 エンジニアとしてのスキルはもちろん、AIによる音声解析、音声通信技術などの最先端技術を駆使して市場に対して新たな価値提供を目指します。 ※リリース後はご自身が作った成果物を顧客が利用しますので、作って終わりではなく、顧客の生の声を聞くことで新たな気付きを得ながら開発をしていただきます。 ・各種ミーティングへの参加 プロダクトごとの開発MTG(顧客要望・機能アップデート)への参加、経営陣やビジネスサイドとのディスカッション、開発共有会などございます。 ■開発環境: 開発チームでは、それぞれが持つ多様なアイデアや意見を交換し、10年先も支持され、愛される、世界に影響力のあるプロダクトを生み出し続けたいと考え、とにかく顧客の声を取り入れた開発を大切にしています。 開発PC:Windows/Mac(選択制、デュアルディスプレイも支給) バックエンド:PHP フロントエンド:Vue.js/TypeScript フレームワーク:Laravel データベース:MySQL/Redis 設計:DDD(ドメイン駆動設計)/レイヤードアーキテクチャ バージョン管理:Git/GitHub その他:Linux/Apache/Nginx/Node.js/Asterisk ツール:Notion/figma/Google Workspace/Chatwork/Circle CI ※社長・役員・部長は元々エンジニアのため開発環境に対してとても理解があります。 ■当社の特徴: 主体的に目標を設定し、挑戦できる風土です。現在当社は事業拡大に向けて準備をしています。IPOも視野にいれており、成長企業ならではの躍動感を感じながら挑戦してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

東京青果 株式会社

【◎業界未経験/年収〜544万/在宅あり】情報システム部スタッフ(〜係長)※週の所定労働時間33時間【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都大田区東海3-2-1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【◎業界未経験歓迎/◎年間賞与6ヶ月(実績)/◎情報システム部のメンバー〜係長クラス/◎少数精鋭で成長機会が多い/◎公共性高く、やりがいあり/◎在宅あり/創立76年以上/青果卸売高全国トップ・都内占有率40%/自己資本比率77%の安定経営/部署を超えた関わりが多い】 ◇業務内容 ・社内システムの運用・保守 ・システム開発プロジェクトへの参加(要件定義、設計、開発、テスト、導入) ・社内向けアプリケーションやツールの開発、カスタマイズ ・既存システムの改善・最適化 ・ハードウェアやソフトウェアのインストール、設定、トラブルシューティング ・ヘルプデスク業務(社員からのIT関連の問い合わせ対応) ・ネットワークやサーバの管理 ・セキュリティ対策の実施と監視 ・IT資産管理(ハードウェア、ソフトウェアのライセンス管理など) ・社内向けITリテラシー向上のためのトレーニングやガイドライン作成 ◇事業内容 東京都大田市場にて、青果物およびその加工品の販売をしております。 青果物市場流通の役割・機能は次のとおりです。 全国の生産者から多種多様な商品(果実・野菜)を仕入れ、需要者(大手スーパー、外食産業等)のニーズに応じて販売 需給を反映した適正な価格形成、透明性の高い公正な取引 ◇企業の魅力 (1) 業界 No.1の取引量 (2) 自己資本比率77%(前期決算)という非常に安定した経営状況 ◇特徴 国内最大の青果卸売企業 【市場流通の活性化を通じて、広く社会に貢献する会社です】 青果物流通におけるNo.1企業として、産地・販売先との連携も強化しながら、市場流通における圧倒的なシェアを確保し、青果物の効率的な流通と適正な価格を通じて、生産者と消費者の皆様のお役に立ち、広く社会に貢献している企業です★ ■「安全・安心」で「顔の見える」青果物の供給に最大限の努力をしています。 ■従来の単純なセリの会社から脱皮し、日本の農業を流通面から支えています。 また、生産から流通・販売までを一貫してコーディネートできる青果物流通会社として進化し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【栃木】社内SE(アプリケーション開発・保守)/営業販売業務の基幹業務システム/キヤノンG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:栃木県大田原市下石上138…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/フレックスタイム制度あり〜 ■業務内容: 営業販売領域の基幹業務システム(ERP等のパッケージ含む)におけるアプリケーション開発・保守が任せられるリーダークラスもしくは中堅エンジニアの業務をお任せいたします。 ■キャリアパス: リーダ、マネージャとして育成いたします。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成いたします。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務

アサヒビジネスソリューションズ株式会社

【リモート可】システム開発エンジニア※アサヒグループIT戦略子会社/自社グループ向けシステム【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:東京都墨田区吾妻橋1…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ビールを中心とした多様なブランドを世界で展開するアサヒグループのIT戦略を支える当社で、システム開発を通じてグループ各社の事業発展を支えていきませんか〜 ■業務内容 ・システム開発/保守案件のPM/PL/システム運用・保守/基幹システムの運用・保守/小規模開発・保守案件の対応 ・アサヒグループ向けシステム導入(計画〜導入)。 ※・クライアントと連携し、要求定義や要件定義などの上流工程を推進。 ・業務変更に伴う現在稼働中システムの仕様変更の対応。 ■開発環境 ・言語:Java/JavaScript/Python/Ruby/C# ・OS:Linux/Windows ・DB:Oracle/SQL Server ・インフラ:オンプレ/クラウド(AWS/MS-Azure/GCP) ■所属部署: ソリューション第1本部:開発第1部/開発第2部 ソリューション第2本部:開発第3部、開発第4部 ・今回は開発第1部/開発第2部/開発第3部での募集です。(3部署合計:100名程度在籍 ※協力会社の方を含む) ・開発・維持を担当。弊社で一番規模の大きい組織となります。 ・担当により以下のグループに分かれて業務を遂行しています。どのグループでも将来的には開発・保守案件の上流工程を推進いただきます。 (基幹系システム担当/WMS・SCM系担当/新基幹系担当/営業系・購買調達系担当/製造(内製)担当/インフラ基盤系担当) ■魅力 ・「アットホーム」な社風で、助け合いの精神を第一にしております。 ・年1度面談を実施し、ご自身の成長のために異動を希望される場合は配慮いたします。 ・グループ動向に合わせ、最新テクノロジ(クラウド化など)、トレンドを用いてシステムの提案・開発を行っております。開発を通して最新技術のスキルおよび業務知識を習得することが出来ます。 ・入社後は運用保守を通してアサヒの文化、業務知識を習得して頂き、後に上流工程に参加し案件を遂行して頂きます。 ■働き方 ・勤続年数:16年程度(4割以上の社員が20年以上) ・残業:平均20h程度 ※運用保守時に夜間対応(交代制)が発生する事があります。夜間対応時は翌日の出社時間の調整可能。 ※夜間対応:多くて2週に一度程度 変更の範囲:会社の定める業務

いであ株式会社

気象予報システムの運用※UNIXでのプログミング経験歓迎/東証スタンダード/環境科学分野業界トップ【エージェントサービス求人】

汎用機系SE、社内システム開発・運用

1> 国土環境研究所(神奈川) 住所:…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタント/東証スタンダード上場/官公庁からの継続的な案件獲得による事業安定性◎〜 ■業務内容: 当社の情報システム事業本部 バイオクリマ事業部にて下記業務をお任せします。当部門では、気象庁ほか数値予報データ等を解析・処理し、独自に開発した気象予報や防災情報を顧客ニーズに応じた形で提供しています。 ■業務詳細: ・気象予報システムの運用 ・気象データ処理ブログラム開発 ■ポイント: ・週1回のノー残業デーの導入 ・深夜残業原則禁止等を実施しております。 ■同社の特徴: 同社は社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタントとして、社会基盤整備や環境保全にかかわる企画、調査、分析、予測評価から計画・設計、維持・管理に至るすべての段階において、常に最適で付加価値の高いサービスを提供しています。1953年に民間初の気象予報会社として創業した同社は、建設環境分野や、河川・港湾、防災分野などの諸分野に強みを持っています。特に建設環境分野の売上は、業界内でもトップクラスの実績を誇ります。今後はIoT、AI、ロボット等の先端技術の利活用も更に促進します。現在でも自律型の水中ロボットや、画像解析技術の開発、予測技術への応用などを行っています

三菱ケミカル株式会社

【愛知/豊橋】システム企画(製造現場のDX推進)◇生産管理・物流システムの企画や導入推進など【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

東海事業所 愛知地区 住所:愛知県豊橋…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【製造現場の業務改善ニーズに対して、ITを活用した提案・推進を担う/同意のない転勤なく就業環境◎】 <担当業務項目> ・DX、ICT利活用推進における情報収集、技術検討、設計、導入推進 ・生産管理、物流システムの企画立案、方針策定、設計、導入推進 ・ICTインフラの企画立案、方針策定、設計、導入推進 <ミッションテーマ> ・生産部門や共通部門へのヒアリングを通じて挙がってくる要望や業務効率化、自動化へのニーズに対して、DXによる課題解決を行うための施策推進 ・生産管理システムやインフラ基盤のライフサイクルに応じた将来計画の策定と推進、システムオーナー部門への予算承認を得るための活動など ・従業員自らが「市民開発者」となって業務効率化を進められるようにするための計画策定、ツールの展開、環境整備や人材育成活動など ■就業環境: ・テレワーク:週1回程度 ・事業所内に社員食堂有 ■魅力・やりがい: 東海事業所(愛知地区)は、次世代のコア事業と位置付けられている炭素繊維複合材料を中心に、水処理膜、樹脂といった幅広い分野の事業を展開しており、生産性向上、事業所競争力強化、超安全安定操業の実現に向けた活動を日々行っています。我々デジタル部門としても「デジタル戦略」に基づき新たなICT基盤を活用して生産管理システムのリニューアルやDX推進を進めていきます。また並行して事業所の働き方改革に向けて各種デバイスを活用した現場作業の業務効率化や自動化、生成AIの活用にも取り組んでおり、これらを進める中心的役割を担うことになります。 【身につくスキル・キャリアイメージ】 担当する業務を通して、ICT新技術知識やプロジェクトマネージメントスキルの習得、DXスマート人材としての成長機会に繋がります。 また「Fit to Standard」の方針の元、業務の標準化に資するアプリケーションやICTインフラ導入取り進めの一翼を担うことで、関連する業務知識や標準化取り進め手法を習得することができます。 中長期的にはリーダーとして事業所全体のデジタル戦略を関係部署、所属メンバーを巻き込みながら立案し推進頂きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める職務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード