希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,790件(141〜160件を表示)
株式会社日立プラントサービス
BIM構築/推進マネージャー ※年収700万円以上
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャ…
700万円〜800万円
正社員
【職務概要】 BIM(Building Information Modeling)を活用した 業務改革プロジェクトの企画・推進を担当していただきます。 データの一元管理や部門間連携をするための環境を構築して 促進することで、業務プロセスの最適化・生産性向上を目指します。 これまで「点」として蓄積されてきた取組みやノウハウを「線」 として管理し、全社共通の”標準モデル”を創り上げていくフェーズとなりますので、これまでの経験で培われた知見やアイデアを新規事業に反映することが可能です。 ゆくゆくは、建設業界全体のDX化を促進するための サービス展開も検討しています。 【具体的には】 ・BIM推進プロジェクトの戦略立案 ・プロジェクトの推進/進捗確認 ・社外や自社他部門との打ち合わせ対応 ・関連資料の作成 ・メンバー管理 等 ■フラットな社風 同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」社員が多いことです。 「わからないことがあっても聞きにくい」ということはなく、先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【兵庫】システムエンジニア ※年収600万円以上
社内情報化推進・導入、機械・機構・実装設計・開発
兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田1-6 山陽…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 成長著しい車載電池生産に不可欠な生産システムの開発・構築に携わる業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・新製品の生産にかかわる内製のシステム、アプリケーションについて、プロジェクトの生産準備、製造準備の職能と連携し、ニーズの掘り起こし、要件定義、構想、開発、導入を行っていきます。 ・量産移行後も、同社全体の製造拠点(工場)をつなぐ横ぐし組織として、設計や現場要望によるシステムの機能改善や維持管理を担っています。自社の海外(中国・大連)の拠点とも連携し支援業務も行います。 ・情報システム部門と協力して、FAシステム/ネットワークのセキュリティ施策やシステムのBCP対策を推進します。 ・各拠点の維持管理人財のレベルアップ支援(教育) ■やりがい・魅力 生産現場の改善・変革に日々チャレンジしています。 これから急成長が見込まれる事業のため、仕事の変革は必須で、業務の重要性や期待度は非常に高いです。 現状を変えるということは苦労も多いですが、その分、達成したときのやりがいは大きいです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
北海道いすゞ自動車株式会社
【北海道】社内SE/DX推進 ※第二新卒可
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
北海道札幌市白石区本通20丁目北1番6…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 総務部 情報システム課にて社内SE、DX推進担当として下記業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ●情報処理システムの企画・立案・導入 ・デジタルツールを活用した業務プロセスの改善 ・クラウドサービス(ワークフローなど)の運用 ・NASの設定および簡易的な運用保守 ・テレワーク対応の通信環境構築の検討(社内コミュニケーションツールの導入) ●システム監督・評価 ・情報システムの安全性、信頼性、準拠性などの評価をし、改善等の必要があった場合の対応 ・情報システムのセキュリティ監視業務・事業所ごとのシステム環境等の内部監査・点検 ●販社総合システム(いすゞの全国共通システム)運用 ・システムの改善・更新内容の把握と、社内通知・システムトラブルに関する事項 ・各システムの研修等の対応(各システムの運用担当者と連携) ●ネットワーク、サーバー、IT機器等の障害対応・サーバー運用管理について、 システム担当会社と連携業務 ●電子帳票(国税局対応)の作成処理・保全 ●グループウェア(Notes)やメールの管理・更新に関する事項 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
WeCapital株式会社
社内SE ※年間休日120日以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都港区六本木4丁目1-4 黒崎ビル…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 社内SEとして、社員がスムーズに仕事を進められるよう、社内のITまわりを支える役割を担っていただきます。 【職務詳細】 ■社内IT環境の運用、サポート ・社員へのPCセットアップ、アカウント発行、権限管理 ・Google Workspace/Slack/Microsoft Office など社内ツールの運用管理 ・ネットワーク環境(VPN・Wi-Fi)の運用・トラブル対応 ・ソフトウェアやハードウェアの資産管理、更新計画の策定 ■業務システムの整備、改善 ・ファンド審査・承認など社内業務フローのシステム化企画・要件整理 ・管理画面や社内ツールと既存プロダクトのデータ連携設計 ・SaaSやノーコードツール(例:kintoneなど)の導入・運用 ・内部統制やセキュリティ要件に対応した運用ルールの策定 ■情報セキュリティ、IT統制対応 ・アカウント、パスワード管理ルールの運用 ・不審メール、アクセス検知などの初期対応 ・システム監査やISMS対応のためのログ・証跡整備 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ウィザス
DXリーダー候補
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都港区芝1丁目5番9号 住友不動産…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 ウィザスグループ内のDXプロジェクトに付随する既存及び新規サービスにおけるDX推進業務に携わっていただき、企画・要件定義・基本設計・開発・テスト・リリースを一貫して主導し、UX改善などの業務もおこなっていただける部門の次期リーダー候補を募集いたします。 【職務詳細】 ◇DX推進主幹部門として、実際にお客さま課題の解決・価値創造を担当いただきます。 ◇クラウドやAI、データサイエンスなどの最新技術を活用しますが、単なる技術の専門家としてではなく、テクノロジー適用を通してお客さまビジネスの価値創造、リアルな課題解決に取り組んでいただきます。 【仕事の魅力】 IT&DX戦略部は、常にグループ全体の”あるべき姿”の実現を目指し、最新のIT技術を活用した業務改革、価値創造をリードするなど、幅広いフィールドで活躍できる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社くらしの友
社内SE(部長候補) ※年収700万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都大田区西蒲田8-2-12(くらし…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 DX推進部の責任者として、組織運営全般をお任せします! 【職務詳細】 ・IT投資の中期計画作成、年間予算作成、 ・新システムの企画、提案、実装(基幹系の開発はアウトソース) ・メンバーマネジメント ★セキュリティシステムおよびインフラの刷新と保守、および企業のシステム部門としてカバーする範囲全般では指揮するだけでなく、自らプレーイングマネージャーとしてメンバーを牽引する役割りもあります。 そのため、新しいことに取り組む熱量とそれを実践する行動力が求められます! ■企業の魅力: 同社はもともと、互助会として経済産業大臣に認定された歴史があります。創業以降、首都圏を中心に冠婚葬祭互助会・冠婚葬祭のパイオニア的存在として地域の方々の人生の儀式を支えています。また、顧客志向優良企業として経済産業大臣表彰を二度にわたり受賞しており、社会的な信頼を得ています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
DBJデジタルソリューションズ株式会社
クラウドスペシャリスト ※年収700万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都千代田区大手町1-9-2大手町フ…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 日本政策投資銀行の情報システム部門に出向し、出向先の総合職とともに社内システムの企画・開発・運用を行っていただきます。 【職務詳細】 日本政策投資銀行のクラウド構想(IaaS、DaaS、SASEをはじめとするクラウドセキュリティ)への参画、案件立ち上げ、要件定義、設計、プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントを担っていただきます。 以下のいずれかをメインで担っていただきます。 1、オンプレミスのサーバー環境からIaaSへのリフト及びオンプレミス のネットワーク設計、構築 2、オンプレミスの端末環境からDaaSへのリフト及びオンプレミスの ネットワーク設計、構築 3、クラウドセキュリティSASE(SWG、CASBをはじめとする)の設計 及び構築 ・要件定義からリリースまでの一連の業務 ・クライアントのビジネス要件を理解し、インフラ要件に落とし込む ・基本設計および詳細設計のレビューと承認 ・テスト計画の策定と実行管理 ・運用設計およびリリース計画の策定と実行 ・ベンダー管理および契約業務 ・ベンダー選定プロセスの管理 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ビーイング
【大阪】DX推進担当 ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10番7…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社では、生成AIの利活用をはじめとする社内DX推進の体制強化を進めています。 DX推進部は、DXを「デジタル技術で、仕事やその成果をアップグレードし、 新しい価値を創造していくこと」ととらえ、社内の幅広い業務の課題解決や 技術革新をリードし、組織全体のデジタル変革を推進する役割を担います。 既存業務の改善だけでなく、研究開発にも挑戦できる環境であり、新技術の 導入や改善提案を積極的に推進できます。 【職務詳細】 ■DX推進部の一員として、以下の業務を担当いただきます。 ・社内DXの戦略立案、技術調査・分析、プロジェクト管理 ・生成AIを活用した社内業務改革、技術研究・試験導入(ドッグフーディング) ・社内の各部門と連携し、業務効率化・デジタル変革を推進 ・開発部門・情報システム部門をはじめ、全社的なDX推進の支援 ・関係会社のDX支援(生成AIの導入提案・ツール開発) 【プロジェクト例】 ・生成AIを活用したソフトウェア開発の効率向上施策 ・生成AIを活用した社内向けAIツールの試作・導入支援 ・社内の業務効率化に向けた横断的な技術施策の立案・推進 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
JFEスチール株式会社
【愛知】IT職種(アプリ関連) ※年収600万円以上
社内情報化推進・導入
愛知県半田市川崎町1丁目1 武豊線「東…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 ご経験に応じて、以下いずれかのアプリについてテーマから企画、ベンダー管理までご担当いただきます。 ■販売、SCM ■経理、購買 ■生産システム ◯背景 全社的にシステム部門の組織強化を図っています。 次世代のリーダー候補として、今後のシステム部門を担っていただける方を募集しています。 同社は2025年度までに約700億円を投じ、4製鉄所を含む国内全生産拠点の基幹システム統合を進めており、それに伴うアプリの企画・開発についても推進をしております。 ★7年連続DX銘柄選定 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ウェルスナビ株式会社
コーポレートITエンジニア ※年収600万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都品川区西五反田8-4-13 五反…
600万円〜800万円
正社員
2022年6月にゼロトラストアーキテクチャの思想を取り入れた環境へ移行しました。様々なソリューションを活用したコーポレートIT環境を構築し、同時にセキュリティ対策の強化に取り組んでいます。 【業務環境の提供】 ■社内ネットワーク(ネットワーク機器、FireWall、LAN 等)の設計・構築・運用・管理■セキュリティソリューション(IAM、SWG、EDR、MDM 等)の導入・運用・管理■グループウェアやコミュニケーションツールの導入・運用・管理■アカウント管理(付与・変更・削除・棚卸)■入退社対応(ADアカウント登録・削除、SaaSライセンス調達・登録・削除、PCキッティング 等)■組織変更対応(ファイルサーバ利用者・権限変更、メーリングリスト作成・変更 等)■ワークフロー対応(備品手配・配布、ライセンス権限やメーリングリストの追加・変更・削除 等)■業務端末(PC、スマートフォン)の調達、払出し、管理、廃棄■ユーザーサポート(問い合わせ対応、要望対応、課題解決)■セキュリティ対応(OSやブラウザのセキュリティパッチ適用、PCの脆弱性対応 等) 【業務環境の改善(直近の主な取組み)】 ■リモートアクセスソリューションの移行対応■Slack AIテスト導入による生産性向上効果検証■PPAP対策ツール導入によるセキュリティ強化■SaaS管理ソリューション導入による業務効率化■Netskope環境改善■PC脆弱性対応 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
【長崎】製造現場向け社内IT企画/システム開発担当 ※第二新卒可
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
長崎県諫早市津久葉町1883‐43 J…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 製造業の各生産拠点を支えるFA(Factory Automation)システムの開発・運用を担当します。 生産ラインの自動化や最適化、Webアプリケーション開発など、幅広い業務領域に携わり、社内ユーザーや工場、IT部門と連携しながら、現場視点でシステムを提案・改善するポジションです。 【職務詳細】 ■生産ライン自動化のシステム開発 ・MES(生産実行システム)と設備を接続する開発・保守 ・新規設備導入時の仕様策定・テスト・導入までの一連業務 ■製造ライン最適化・シミュレーション開発 ・作業割り当ての最適化や生産能力評価用のシミュレーションシステム構築 ・データ抽出・可視化・定期処理の補助ツール設計・運用 ・現場やIT部門と連携した要件定義から改善提案まで一貫対応 ■生産管理・品質管理向けWebアプリケーション開発 ・要件定義、設計、開発、導入、改善、運用保守 ・内製および外部ベンダーとの協業開発 ・現場の使いやすさを意識した機能提案とシステム開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
弥生株式会社
【リモート】社内DX推進 ※年収900万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都千代田区外神田 4-14-1 秋…
900万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 同社にて下記業務内容をお任せいたします。 【職務詳細】 ・各事業部門と連携した、データ活用・DXプロジェクトの構想・推進・ファシリテーション(ユーザー要望を踏まえた要件定義/仕様策定への関与、統合データ分析基盤・AI、BI/ダッシュボードの企画・設計・推進) ・部門横断でのプロジェクト管理(タスク設計、進捗管理、ステークホルダー調整など)、プロジェクト進行の管理/チーム体制の設計/タスク整理などのリーダー業務 ・全社的なデータアセット整備、利活用に向けたガバナンスやルール設計 ・将来的には、AIやデータを活用したプロダクト企画、PoC、商用化も視野に含む 【使用技術・開発環境】 ・クラウド基盤:AWS(Glue、S3など) ・データ基盤:Databricks ・IaC:Terraform ・言語:Python ・BIツール:DOMO、Databricks AI/BI、Quicksight ・ツール:Slack、Zoom、Backlog、DocBase 【業務内容変更の範囲】 会社の定める範囲
株式会社ラクス
【大阪】社内SE(システム企画・導入)※マネージャー候補 ※年収800万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲー…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 ■新システムの企画・導入プロジェクトのPL業務 ・社内の新しいニーズ、新IT技術の動向をキャッチアップし、会社に必要なシステムの導入業務を行っていただきます。 ・各システムの企画・運用対応 →フローや設定内容、利用機能の見直しを行い、より便利にシステムを活用できる改善活動を行っていただきます。 ※対象システム:Google Workspace、Microsoft 365、MailDealee(メールシステム)、LINE WORKS等 プロジェクトの一例 ・ファイルサーバーのGoogleドライブ移行 ・グループウェア連携型 生成 AI 導入企画 ・Google Workspace全体のセキュリティ設定の見直し ■チームマネジメント、組織運営 ・チームマネジメント(4~5名) ・各メンバーのコンピテンシー成長支援 ・組織運営(予算管理、購買申請他) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社日本総合研究所
部門ICT強化推進担当 ※年収700万円以上
社内情報化推進・導入
東京都品川区東五反田2−18−1 大崎…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 リサーチ・コンサルティング部門及び創発戦略センターの業務環境を支える、各種ICT技術・製品(市販プロダクトのみならず、社内独自開発ツール、部門内独自ツールも含む)の技術検証・導入企画から実際の部門内展開までを担当いただきます。 【職務詳細】 (1) 部門にとっての生産性向上に資するICT活用戦略の策定・推進 (2) 全社標準ツール(各種MS社製品等)の部門内展開の実務担当 (3) 部門内ICT資産(HW/SW)の管理 (4) 先端技術・ツールの部門内導入への検討、及び有意となった場合の導入推進 (5) 情報セキュリティに関する部門内ルールのマネジメント (6) 部門内のOAヘルプデスク機能を担う委託業務のマネジメント(委託先管理を含む) ☆将来的には管理系の他領域(人事・会計・マーケティングなど)への活躍のチャンスもあります! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社EXCEED
初級エンジニア*未経験OK*20~30代活躍*賞与年3回*残業月平均10~15時間*1ヶ月の研修*リモート9割
オープン系SE、汎用機系SE、プロジェクトマネージャー
★リモート9割(リモート併用8割・フル…
350万円〜450万円
正社員
【入社後1ヶ月間はマンツーマン研修】 ■現役エンジニアが講師を担当 ■あなたのペースに合わせた丁寧な指導 ■研修期間中も給与支給 《主要な教育プログラム》 ■Javaプログラミング ■SQL、データベース基礎 ■実務で使用する開発ツールの習得 【研修後の流れ】 ▼2ヶ月目以降/OJTで実践経験を積む 実際の開発案件に参画し、先輩エンジニアのサポートを受けながら実務経験を積みます。 焦らず着実にスキルアップできる環境です。 ▼正式配属 ある程度慣れてきたら、正式なプロジェクトに配属。 配属後も社内勉強会、メンター制度、資格取得支援などのサポート体制が充実しています。 ▼その後のキャリア 基本情報技術者試験の取得に向けてスキルを磨きながら、昇給・昇格を目指せます。 「聞きやすい雰囲気」の中で、自分から質問し学ぶ姿勢があれば、着実に成長できる環境です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ■不動産向け会員WEBサイトの要件定義・開発・保守 ■公共放送関連システムの刷新 ■運用業務AI導入検討・検証 ■マイナポータル連携による行政手続きデジタル化 ■大学運用システムの開発/導入支援/保守 など 【開発環境・業務範囲】 <プロジェクト詳細> ■不動産向け会員WEBサイトの開発/保守 工程:要件定義~リリースまで 言語:PHP7.4系 フレームワーク:CodeIgniter4系 ライブラリ:CodeIgniter標準ライブラリ、twig 統合開発環境:vscode データベース管理:postgres バージョン管理:svn プロジェクト管理:backlog、jira、redmine 使用PC:win11 開発手法:ウォーターフォール コミュニケーション:mattermost 参画規模・期間:10名前後、3年 ■公共放送関連システムの刷新 工程:機能設計、詳細設計、製造、単体試験、内部結合試験 言語:サーバ:Java(Spring Boot) フロント:TypeScript(Angular) フレームワーク:Spring Boot、MyBatis、Angular ライブラリ:サーバ:Lombok、Jackson、JUnit、Log4j フロント: Angular Material、vis-timeline 統合開発環境:Eclipse、Visual Studio Code データベース管理:Oracle バージョン管理:Git プロジェクト管理:Redmine 使用PC:Windows 10 開発手法:ウォーターフォール コミュニケーション:Zoom、Teams 参画規模・期間:40名程度、2年超 ■運用業務AI導入検討・検証 工程:提案、対応検討、実装、検証 言語:主にPython、JavaScript、LLM(推論/生成AI活用) フレームワーク:Dify、pytest ライブラリ:FastAPI、SQLAlchemy、 統合開発環境:Visual Studio Code データベース管理:Postgres バージョン管理:GitHub プロジェクト管理:GitHub 使用PC:Windows10、Windows11 開発スタイル:アジャイル開発 コミュニケーション:Teams 開発ツール:RooCode、ClaudeCode、Kiro、Copilot 【注目】なんでも気軽に相談できる雰囲気が成長を加速させる 「わからないことがあっても、先輩に気軽に質問できる」 未経験入社の社員が口を揃えて挙げるのが、この聞きやすさです。20〜30代が中心の職場だからこそ、和気あいあいとした雰囲気が自然と生まれています。先輩や上司に質問しても嫌な顔をされることはなく、わかるまで丁寧に教えてもらえる。困っている様子を察知して、すぐにフォローが入る。一人で抱え込んで行き詰まることがないんです。もちろん、すべてを教えてもらえるわけではありません。まず自分で調べ、考え、それでもわからないことを質問する、主体的な姿勢は大切にしています。「一人じゃない」安心感の中で、着実に成長できる環境です。 【注目】給与・待遇面が充実。安心して活躍できる環境があります ★賞与年3回(2024年実績4.5ヶ月分) ★高度資格取得で一時金最大10万円、毎月最大5万円の手当支給(応用情報・スペシャリスト系、AWS資格等) ★リモート併用8割、フルリモート1割 ★残業月平均10〜15時間程度 ★40代も多数活躍中 <評価制度について> 当社では8等級×10号給の等級制度を導入しており、毎年の定期昇給に加えて成果次第では飛び級も可能です。評価の軸は「顧客からの評価」「技術力」「マネジメント力」「社内貢献」の4つ。各等級で求められるスキルや役割が明確に定義されているため、次の目標が分かりやすく、頑張りがしっかり給与に反映される透明性の高い仕組みです。 試用期間中の雇用形態は契約社員になります。
ダイハツ工業株式会社
【滋賀】DX推進(試験設備/IoTエンジニア) ※フレックスタイム制あり
制御系SE、社内情報化推進・導入
滋賀テクニカルセンター 滋賀県蒲生郡竜…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 試験設備およびインフラ設備の管理・運用をご担当いただきます。 次世代自動車開発を支えるインフラ基盤の構築を担います。ITおよびIoT技術を活用して試験環境の稼働効率を向上させ、業務のデジタル化を推進する重要な役割を担います。安定した試験設備とインフラの運用を通じ、開発スピードの加速と品質向上に貢献します。 【職務詳細】 ・IT/IoT技術を駆使したインフラ設備の管理・運用 ・IoT導入を通じた稼働管理および業務効率化の企画・推進 ・システム構築やPLC保全スキルを活用した設備管理および改善 【キャリアパス】 設備改善チームでの経験を経て、リーダーとして新規プロジェクトの企画や運用を担当する役割に拡大していきます。IoT基盤の運用を通じてデータ活用に基づく安全・環境・エネルギー管理をおこない、開発部門と協力してIoT導入企画や課題解決に取り組むキャリアを描けます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社野村鍍金
【大阪】社内SE ※年間休日120日以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
大阪府大阪市西淀川区姫島5丁目12番2…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 情報システム管理担当として、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・セキュリティ管理 ・ネットワーク管理、外注管理 ・システムメンテナンス、ユーザーサポート ・データバックアップと回復 ・情報管理の規定化(文書化) ※現状、生産管理システム等の社内システムの管理は外部委託していますが、内製化を検討しております。また、今後はDX化・AI導入も推進していく予定です。 ★どんな会社か? ・創業100年以上、金属表面処理の分野で高い技術力を誇る老舗メーカー。 ・自動車や電子部品など、日本の産業を支える“縁の下の力持ち”として安定成長中。 ・職人技と最新技術を融合し、常に新しい素材・加工技術に挑戦し続けています。 ・確かな品質と挑戦心で、次世代のものづくりを支える存在です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ヤマハ株式会社
【神奈川】マーケティングプラットフォームの企画・運営担当 ※フレックスタイム制あり
営業企画・販促戦略、マーケティング、社内情報化推進・導入
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目3…
400万円〜650万円
正社員
【職務内容】 同社では、音・音楽の楽しみ方を広げ、新たな体験価値の提供を目指し、楽器顧客向けに新サービス『Yamaha Music Connect』を展開していきます。このサービスは『Yamaha Music ID(YM-ID)』を通じて、ひとりひとりに合った音楽体験をメンバーシッププログラムとして提供する取り組みです。この戦略の実現には、顧客情報を軸としたシームレスなサービス利用体験を支えるデジタルマーケティングプラットフォームの企画・開発・運営が不可欠となり、その役割を担う方を募集します。 ・『Yamaha Music Connect』関連のデジタルマーケティングプラットフォームおよびツールの運営管理 ・既存ツール群の改善企画、新規ツールの提案 ・社内外の関係者との交渉や共同業務 ・対象:SalesForce、SAP Customer Data Cloud、マーケティングツール、メール配信ツールなどのSaaS 【役割】 ・実務担当として主体性をもち、チームメンバーと協力しながら成果を出すことを期待しています。 ・『Yamaha Music Connect』の中核を担うプラットフォームの運営管理者として、顧客体験の向上に貢献することを期待しています。 ・将来的には戦略的なプラットフォームの導入を企画・推進するリーダー的役割を期待しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
トランスコスモス株式会社
【リモート】プロジェクトマネージャー(社内アプリ開発) ※年収600万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャ…
600万円〜800万円
正社員
情報システム部門にて、社内・グループ会社にて利用する 社内アプリケーション開発・運用保守業務のマネジメントを行っていただきます。 【職務詳細】 ▼お任せしたい業務 ・社内にて現状のアプリの改善点および将来に向けたあるべき姿をもとに開発要件を決定 L別の社内システムへの連携、セキュリティ強化など ・要件定義、設計 ・オフショア開発チームへの開発依頼、開発~テストに伴うタスク管理やスケジュール管理 ※開発チームは長年同社のアプリケーションを担当しており、関係は 良好です。 ・サービスリリース ・社内の運用保守やヘルプデスクのメンバーマネジメント L定期リリースや障害対応、ISMS推進活動など ▼対象アプリ (1)同社が提供するシングルサインオンシステム (2)社内利用の生成AIを活用したオンラインサービス (3)各種サービスに組み込み、通知とアンケート収集機能を提供するサービス 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
バンドー化学株式会社
【兵庫】社内SE ※年間休日120日以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
兵庫県神戸市中央区港島南町4-6-6 …
550万円〜700万円
正社員
【職務概要】 社内SEとして、同社(本社、各支店、工場)およびグループ会社の社内システムの新規導入(提案・導入)・保守運用を行います。 【職務詳細】 ◇基幹システム(ERP)導入・機能拡張・保守運用 ◇各種業務システム導入・機能拡張・保守運用 ※IT本社・営業グループにて、営業系の基幹システムなどをメインでご担当いただきます。 ※開発はベンダーに委託しているため、上流工程中心にお任せします。 ■ポジション魅力: ◇社内SEとして部門横断的なプロジェクトに関わることができ、社内の各部署と密接に連携し、上流工程メインでの経験を積むことが可能です。 ◇東証プライム上場企業の安定した基盤のもと、デジタル技術を活用した事業成長に貢献するやりがいがあります。 ◇残業月10h想定・年間休日120日とメリハリのある働き方が可能/住宅手当(16500円/扶養家族ありの場合)、昼食手当、家族手当など充実の福利厚生◎ ◇将来的には、プロジェクトリーダーや部門の中核メンバーとして、さらなるキャリアアップを目指すことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
