GLIT

検索結果: 31,759(29461〜29480件を表示)

株式会社LASSIC

【全国勤務/フルリモート可】組織統括(責任者候補)◆9割プライム案件/IPO準備中の成長企業【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

東京本社 住所:東京都港区高輪1-3-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜組織の中核となり、事業成長を牽引していける方を歓迎します〜 【プライム案件×フルリモート!国内大手エンタープライズ企業とのお取引多数/運用保守特化のプライムベンダー/地方創生を本気で掲げるIT企業】 【変更の範囲:すべての業務への転換可能性あり】 ■業務内容 アカウント(各部門)を纏め牽引する立場として、予算・収支管理、アサイン管理、顧客折衝、組織組成、アカウントマネージャーのマネジメントをご担当いただきます。 ・顧客のシステムの業務改善に関わるアカウントチームを複数纏めて管理をお願いします。 ・数億規模の予算をターゲットに売上管理をいただき、事業成長を促していただきます。 ■詳細 ・公共料金システムの運用保守開発 ・WEBサイトの運用、開発 ・先端プロダクトの保守開発 ・人材事業向けRPA開発 ・IDC運用基盤システムの保守開発 など ■ポジションの魅力 ・全国のエンジニアとリモート分散開発にて大手顧客の課題解決に貢献できます ・上流の立場にて改善提案ができます ・現場責任者として一定の裁量権をお渡しします ・最適なチーム編成や新規メンバーの採用など事業拡大に繋がる組織形成も行えます ■当社の魅力 ・プライム案件多数 ・フルリモートによる全国勤務可能 ・年2回の昇格昇給審査(昇給率は大手企業様の同等以上の割合) ・残業月平均10〜20時間程度(マネージャー:20〜30時間程度) ・1チーム10名弱で構成され、それぞれリモート勤務で連携 ・仕事を通じた社会課題解決や将来地方での起業を目指す社員多数、利他的で前向きなメンバーが多い環境です ■ご担当いただく顧客 大手グローバルメーカー様/大手エネルギー事業会社様/大手通信事業会社様/大手製薬会社様/エンターテインメント系広告メディア事業会社様/大手人材ビジネス企業様 など ■特徴 鳥取県発のリモートワークに特化した企業様で、「ボーダレスワーク」を掲げ事業拡大・成長中です。優秀なエンジニアを全国から集い、リモート分散開発で、支援しています。働く場所には拘らず、顧客のニーズには最大限お応えする拘りを持ったプロフェッショナルな組織を目指しています。 大手の企業様とのお取引も多数で、今後も自身のスキルアップにつながります。 変更の範囲:本文参照

株式会社デンソー

【兵庫県神戸市】周辺監視システムのソフト開発 ◆国内トップクラスの研究開発力/一部リモート可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

神戸ベイエリア事業所 住所:兵庫県神戸…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 車両の周辺映像をわかり易く表示することで、ドライバに安全安心をお届けする仲間を募集しています。 ■仕事内容: 周辺監視ECUのソフトウエア開発業務をお任せします。 ・ソフト開発またはソフト開発マネジメント:社内ソフトプロマネ および 業務委託の推進 ・ソフト品質確保:レビュー、プロセス監視、リスクマネジメント、課題対策 ・関連部門との交渉:前後工程の各部門(システム/仕様/ハード)との調整、顧客との折衝 ■開発ツール、環境: C/Confluence、JIRA ■募集背景: 自動車の自動運転や安全安心機能の実用化が進む中、周辺監視製品(アラウンドビューモニタ、パノラミックビューモニタ)においては、自動駐車機能の拡充や直感的に分かり易い画面表示への改良を推進しています。今後も高度な安全安心機能をエンドユーザにお届けして行くには、カメラ映像を取扱う周辺監視ソフト開発をこれまで以上に加速して、優れた製品を産み出し続けていく必要があります。そこで、車載ソフトや組込ソフトの開発経験をお持ちの方を中心として、周辺監視製品のソフト開発をご担当いただく仲間を募集します。 ■職場紹介: セーフティ電子システム技術部 第4技術室は、周辺監視システムの仕様とソフト開発をミッションとしている部署になります。約60名のメンバが刈谷と神戸に分かれて在籍していますが、Teams等を駆使することでロケの違いが気にならないように努めています。 ■当社の特徴: 当社は、自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外への売上も38.8%と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クレスコ

【30~50代活躍中】アプリ開発PM■東証プライム/在宅勤務/実働7.5h/フルフレックス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区港南2-15-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

~エンジニアのしたい事や働きやすさ重視/離職率6.4%/平均勤続年数11年~ ●9割以上がプライム受託案件で高い商流かつ顧客との距離も近い環境有 ●AWS環境での開発やアーキテクトなど幅広い経験が可能 ●「実働7.5h×残業月15h×フルフレックス×在宅勤務」でWLBを実現 ●自社で技術研究所を持っており「技術力×働き方」の両立が可能 東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、システムエンジニアとしてオープンシステム・WEB環境における各種業務アプリケーション開発のプロジェクトマネージャーをお任せいたします。 ■業務概要: ・旅行/人材/流通/サービスなど各業界向けの業務系システム設計・開発から保守運用までの実務 ・顧客及び自社内と調整を図りながらの設計、開発及び品質向上活動 ・その他Java、.NET、PHP等での開発が中心 ※ご経験やご要望を踏まえて適性に差配いたします。 ■キャリア PMコース、コンサル/専門技術職コース、営業コースのキャリアパスが存在し、各階層に応じた研修制度を設けています。キャリアを重ねる中で自由に異動希望を提出できるため、複線型キャリア選択が可能です。シニアPMからコンサルタントにキャリアシフトする事例も多数存在します。 ■魅力 アプリ開発では性能やセキュリティを意識した設計や開発が必要になり、難易度もそれなりのものです。大規模なシステム開発に必要な経験を積めるのはエンジニアとしてプラスであると思います。目指すエンジニア像をイメージした上で、是非挑戦してください。 ※女性で育児をしながら事業部長をしている者も在籍中! ■仕事と育児の両立支援 妊娠期の通勤に新幹線やグリーン車利用可能。子供が3歳に達した最初の4月30日まで育児休業延長可能。子供が小学校を卒業するまで時短勤務(4時間/1日)可能等、育児・介護休業法をはるかに上回る制度を構築しています。男性の育児休暇取得実績も多数あります。 ■その他特徴 ・経験者赴任支援制度:入社のため遠方在住で引越しが必要な場合、引越代/交通費等を支度金として支給 ・技術研究:先端技術研究・開発活動の支援と促進を目指した『技術研究所』を社内に発足。ここからオリジナルのAI総合支援、クラウドサービスなどを生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エアトリ

プロジェクトマネージャー/国内最大級の自社旅行ECサービス「エアトリ」 〜リモートあり〜【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 …

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■概要: ・エアトリグループの主力事業である総合旅行サイト「エアトリ」は、日本とベトナムの両拠点のエンジニアによって生み出されております。 ・エアトリはベトナム(ホーチミン)で長年培ったオフショア開発の土壌を持っており、あくなき成長をつづけるべく、「エアトリ」の強化を継続しております。 ・上流工程においては国内を拠点とする旅行事業部と連携を行い、案件の推進や課題解決のための提案を行っていただき、開発工程ではベトナムの開発チームと連携を行い、要件定義から設計までを推進していただくPMポジションです。 ■業務内容: ・旅行事業部にヒヤリングを行い、要件定義から設計工程までを推進 ・設計工程以降はオフショア開発チームのプロジェクト管理および品質管理 ※上記以外にも保守、運用を随時行っていただきます。 ■メンバーについて: ベトナム拠点にはBSEと呼ばれる日本語が使えるベトナム人のエンジニアがおり、BSEはエアトリのサービスを熟知しておりそのBSEごとに数名のエンジニアがつくチームとなります。国内側のメンバは旅行事業部を含め、年齢や社歴に関係なく意見を言え、コミュニケーションが活発な環境です。 ■魅力: ・年間3.6億越えのPV数を誇る自社ECサイトの開発に携われます。結果をダイレクトに感じることができ、 モチベーションアップにつながります。 ・自社開発のため、案件の企画、立案から自分でコントロールすることができます。企画提案の採用率が高く、その結果がビジネスに直結し、事業の育成に貢献することができます。 ・自由度、裁量の幅が広く、希望によりビジネスサイドへより注力いただくことも可能です。ビジネス領域まで踏み込んで企画の提案、要件の調整もできます。 ・「旅行アプリはエアトリ」をキャッチコピーとしてスマホアプリにも力を入れております。自分のアイデアや発想をアプリで実現したい方、今後はマネジメントをやりたい方も歓迎しております。 ■募集背景: 当社は2018年5月に子会社化した株式会社エアトリインターナショナル(旧DeNAトラベル)との協業により、日本最大級のオンライン旅行サービス「エアトリ」を展開する企業となりました。現在、急成長するエアトリ旅行事業を中心にビジネスを拡大するために、エンジニアの募集を幅広くおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社LegalOn Technologies

【PdM(新規プロダクト)】新規事業の立ち上げを牽引するPdM【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

新規事業プロジェクトチームにおいて、プロダクトマネージャーとして参画いただける方を募集しております。 LegalOn Technologiesが提供するサービスの成長にむけ、プロダクトマネージャーは担当領域において、お客様の課題解決だけでなく驚きを与えるべく、プロダクトチームを牽引する役割を担います。 ■ この仕事で得られる経験 ・ゼロイチで大型かつ新しいコンセプトでの事業開発(ゼロイチ)に携わる経験 ・新規事業におけるすべての意思決定(製品の企画はもちろん、組織・チームづくりなど)に、イニシアチブを持って参画する経験 ・多くのユーザーに満足度高く使ってもらえるサービスを企画・開発し、成長させる経験 ・デザイナー、エンジニア、プロダクトマネジャーの3者による継続的な製品発見・製品開発のプロセスを運用する経験 ・今後さらなる成長が見込まれるスタートアップかつSaaSリーディングカンパ二—において、イニシアチブを持って参画する経験 ■どういう使命や課題に取り組むのか 「少子高齢化が世界で一番早く進み、労働人口が減り、働き方の多様化・生産性向上が求められる中、法令違反なく、安心して働ける社会を創る。」をテーマにプロダクトマネージャーとして、以下のミッションに取り組んでいただきます。 ・市場動向および顧客の本質的課題を理解し、言語化すること ・製品ビジョンやロードマップを策定 ■どういう業務に取り組むのか ビジネス要求やユーザー体験、実現性を踏まえた仕様策定から、開発の進捗管理・分析、リリースと運用まで、デザイナー、エンジニアとのチームで推進します。 ・プロダクトビジョンおよびロードマップの策定 ・市場調査やユーザーインタビューを通じた、市場動向および顧客の本質的課題の理解とソリューションの仮説立案および検証の実施 ・定性及び定量的分析に基づいた開発項目の検討および優先順位付け ・製品要求(PRD:Product Requirements Document)の作成 ・製品メトリクスの策定および分析 変更の範囲:会社の定める業務

三菱地所ITソリューションズ株式会社

アプリエンジニア(PLPM候補)40・50代活躍/グループ案件/要件定義に関与◆リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

●「リモート週2日×フルフレックス×所定労働7.5h」働き方◎ ●三菱地所本体を中心にグループ向け内販100% ●三菱地所グループのDXプロジェクトを牽引する 三菱地所グループ各社のシステム構築(企画/構築/管理)案件でのPLまたはPMをお任せします。 関係各所と目的を共有し合うことで、要望のその先にあるニーズを汲み取り提案する、上流工程を中心に開発・実装・テストまでの全工程のPJ推進を担って頂きます。 ■具体的な業務内容: ・案件の企画構想、要件定義並びに基本設計 ・プロジェクト推進、メンバータスク状況の管理、ベンダーコントロールetc… ・開発・テスト・品質管理・リリース支援etc ・導入後の運用支援、システムにおける課題解決etc… ■案件事例: ・商業系基幹システム再構築  三菱地所では日本全国にて商業施設を運営しておりますが、商業系基幹システムについては、老朽化、レガシー化に伴い現状の課題や、運用に踏まえた将来像検討の上、次世代システムを構築する必要性が発生しております。  現状課題の洗い出し、改革テーマ、取り組むべき施策、あるべき姿の実現ロードマップについて具体化し、次世代システム構築を検討・推進していきます。 ・ビル工事管理システム再構築  三菱地所が所有・管理するビルにおける工事管理業務において、複数のシステムや手運用が混在し、業務フローが非常に複雑化しており業務効率に問題がある状況です。  現状の課題の洗い出し、業務フローの見直し・整理、システムの再構築・集約化等、次世代システム構築を検討・推進していきます。 ■働き方: 在宅勤務2日/フルフレックス導入/所定労働7.5h/残業月24.2hと働きやすい環境。退職金制度や住宅手当支給等、福利厚生も充実しています。 ■研修: 【MJIT Academy】 スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。 研修はAWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメントなど様々です。 https://www.mjit.co.jp/recruit/workplace/education/ 変更の範囲:会社の定める業務

ソフトブレーン株式会社

【PM】自社製品の導入・カスタマイズ案件推進/大型案件メイン/国産No.1CRM・SFA【エージェントサービス求人】

プリセールス、プロジェクトマネージャー

東京本社 住所:東京都中央区銀座6-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【国産No.1CRM・SFA/顧客満足度5年連続No.1/導入実績7,500社以上//創立32年/年間休日124日/平均残業月18時間/産休・育休後の復帰率100%】 ■仕事内容: eセールスマネージャー導入に向けたプリセールス(営業支援)、要件定義・導入コンサルティング業務を担っていただきます。 具体的には… 1.システム導入プロジェクト推進 ・顧客の業務理解、実運用を想定したシステム要件の整理 ・eセールスマネージャーの構造設計、顧客ニーズ実装指針の立案と顧客への提案 ・プロジェクト計画書に基づく、システム導入プロジェクトの推進 2.システム導入支援 ・システム(ERP、販売管理システムなど)とeセールスマネージャーの連携支援 ・サービスインに向けた顧客へのシステム利用教育、利用に向けた支援 3.プリセールス ・RFI/RFPや他社システムからのリプレイスプロジェクト等の営業活動を支援 ・営業担当者同行による顧客ニーズのヒアリング、提案書作成 ・他部門メンバー(営業担当者、開発担当者)と顧客ニーズを整理しプレゼンテーション ■募集背景: 2024年に立ち上げた新設部署の拡大における「プロジェクトマネージャー」の募集です。 当社の提供するCRM/SFAは一般的な業務ツールとは異なり、導入して即ご利用いただけるような性質のシステムではありません。多種多様な使い方をすることが可能なシステムのため、業務内容に沿った構築設定を行い、運用ルールを策定することが必要となります。 上記を一貫した部署が行いより顧客のニーズを満たしていくため、2024年より大型案件・カスタマイズ案件を専門で担う新設部署「エンタープライズチーム」を立ち上げました。今後さらなるニーズが期待されるため、新たなプロジェクトマネージャーとして、経験豊かな人材を募集しています。 ■組織風土 製品戦略は技術者が中心となって行っていますが、「技術は手段」「顧客の生産性の最大化」という組織風土が強く、最新技術の活用と顧客の課題解決を両立しています。加えて再上場フェーズであり柔軟性と安定感があるなど、全体的にバランスの取れた組織となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

今井電機株式会社

【金沢】社内SE◆全社DX改革に最上流から携われる/残業10h程/転勤無/高品質・変圧器メーカー【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:石川県金沢市河原市町11 …

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【社内SE/全社DX改革に最上流から携われる/残業少なめ・働き方◎】 ■職務概要: 変圧器の開発・製造・販売を行なう当社にて、省人化、アプリ作成、製造工数削減等の社内DX業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: 具体的には以下のような業務をお任せする予定です。 ・業務改革のニーズを取り纏め、自社業務プロセス改革・技術活用・システム企画の活動企案から推進 ・先進技術の業務課題への技術適用シナリオ構築と提案 ・部門横断の情報活用による業務プロセスの見直しと必要なIT施策の立案し、トライアルを伴走型で推進 ・標準ツールと標準手法による改善活動の提案や支援 【補足】 ・本プロジェクトは、5年以内に今見える化できていないものを端末で見える化してくことを目的としています。 ・当社の全ての業務領域において、IT技術活用による業務プロセス改革をメインミッションとして、横断的なプロセス改革推進を担当いただきます。 ■組織構成: 入社後はデジタル部への配属となります。社内ネットワーク設定などを担当している社員1名と一緒にこのプロジェクトを進めていきます。 ■会社・求人の魅力: ・一貫したモノづくり体制:開発・設計・製造をすべて自社で行っており、お客様のお困りごとを即座に解決することができます。 ・品質管理体制:安心してご使用していただくために全品出荷検査を行ない、品質の維持に努めています。ロット品であっても、一品一品検査を行なっています。 変更の範囲:無

株式会社テクノプロ

【静岡/40,50代活躍中】システムエンジニア ※業界最大手の顧客基盤/安定した収益構造/長期就業可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

各クライアント先(静岡) 住所:静岡県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□4,50代活躍中/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均12.3時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます□■ ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率×平均残業時間12.3時間」でWLBを実現 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。IT領域でも顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広い為、多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。 ■評価制度/キャリアパスについて: ・キャリアプランシートをもとに、次のステップに進むにはどういったスキルが必要なのかを営業担当者や社内のアドバイザーと面談し、計画的にキャリアアップ、スキルアップを目指すことが可能です。 ・評価面談を半年に1度実施しており、目標に対する進捗度合いを自己評価と面談で確認し、その評価をもとに昇給額などが決定します。 ・構築や設計以上の案件も複数あるため、ご経験を積んでいくことで上流工程に挑戦できたり、チームリーダーなどのマネジメント、プロジェクト管理などにも挑戦することができる環境です。

日本電気株式会社(NEC)

【港区/在宅リモート可】セキュリティPM/PL◆働き方◎/中途社員が活躍#DP3761【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、プロジェクトマネージャー

汐留住友ビル 住所:東京都港区東新橋一…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆業務概要 NECにおけるサイバーセキュリティ事業の拡大に伴い、セキュリティ領域のプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。オンプレ、クラウド、ハイブリッド環境におけるセキュリティ関連プロジェクトの提案から運用までをリードしていただきます。また、お客様のシステムの安全性や信頼性をセキュリティ面から実現するための最適なアーキテクチャ設計を担当していただきます。 ◆職務内容 ・セキュリティ領域のプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー ・オンプレ、クラウド、ハイブリッド環境におけるセキュリティ関連プロジェクトの提案、コンサル、設計・構築、運用までのプロジェクトをリード(PMO業務も含む) ・お客様のシステムの安全性や信頼性をセキュリティ面から実現する上で最適なアーキテクチャ設計をリード(構築するITシステム上に関する課題分析、セキュリティ要件の再構成、システム属性、仕様の明確化等) ・セキュリティの専門的な知見、セキュリティ製品サービスに関する知見、技術力をもとに、お客様のリスクに対する改善策や対策立案、システム化計画を提案 <具体的なプロジェクト想定> ・某製造業様向けゼロトラストシステムへのリプレースの提案、設計、構築とセキュリティ運用 ・お客様と一緒に社内のセキュリティ施策の現状を把握し、お客様が気付いてない課題を掘り起こして改善提案と実装の推進 ・官庁向けセキュリティログ分析基盤導入、高度な活用支援 ■就業環境: 当社はテレワークやフレックスタイムを導入し、ワークライフバランスの充実に取り組んでいます。育児中のメンバーとも協力し合いながら業務を進めることができる環境です。また、キャリア採用メンバーの受け入れについても研修や教育を経て業務にアサインされ、チームはキャリア採用メンバーの受け入れ方や不安に思われるポイントを理解し、相談しやすい雰囲気作りやサポート体制を整えています。 ■研修環境: NECグループには、国内外のセキュリティ技術を競うコンテストで優秀な成績を収めるトップエンジニアや高い専門性と豊富な実践経験を持ったスペシャリストが多数在籍しています。技術スキルだけでなくビジネス観点でのリスク評価ができる人材を育成するために、国際資格CISSP取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

NECソリューションイノベータ株式会社

【岡山】医療情報システム導入プロジェクトリーダー◆年休126日/リモート可(PB48)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

岡山センター 住所:岡山県岡山市北区桑…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「電子カルテシステム導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東海・近畿・中国・四国・九州エリアにおける中規模〜大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 電子カルテシステムの導入・保守プロジェクトに携わり、医師・看護師/コメディカルとのWGなどを通じて、病院様に最適なシステム環境の提供をおこなっていただきます。 電子カルテシステムの業務範囲は、「カルテ」「各種オーダー」「看護」がメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトに参画していただきます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■採用背景: 医療のDX化加速による事業拡大に伴い、次世代の医療情報システムのサポート体制強化が急務となり、外部からの要員増強が必要であることから採用を実施いたします。 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まず電子カルテシステムの導入リーダーとして実際のプロジェクトに携わっていただきます。 その後、IT技術を軸に提案〜構築〜保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験いただき、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引していただく役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照

矢崎総業株式会社(矢崎グループ)

【裾野市】組込みソフトウェア開発の基盤技術の開発・調査・分析◆世界シェアトップ級メーカー/矢崎G【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県裾野市 住所:静岡県裾野市御宿1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップ級の優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■業務概要: 組込みソフトウェアを開発するための基盤となる技術開発 (開発手法、分析手法、設計手法、検証手法、評価手法) と新技術に適応する開発・評価プロセスの企画立案(開発の効率化・自動化・製品振サイバーセキュリティを含む)を主業務としています。 その中で、昨今話題となっている製品サイバーセキュリティ(ISO/SAE 21434)やSDV(Sofeware Defined Vehicle:ソフトウェア定義車)に関連した技術に適応した基盤技術を検討しているチームです。 ■具体的な仕事内容: ・SDVの調査/分析※業界団体活動の参加を含む ・基盤技術(開発手法、分析手法、検証手法、評価手法)の抽出/開発推進 ■組織について: 部は18名、チームは6名で構成されていて、サイバーセキュリティの知見が必要な活動である脅威分析や脆弱性分析を実施できる検証手法を検討しています。各メンバーの得意分野が異なるため、メンバー間で活発に議論し、開発を行っています。 ■教育体制: 入社後は1ヶ月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NSD

【リモート可/福岡】SE/東証プライム市場上場/一次請け案件7割/平均残業18.5h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

福岡支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎創業55年、プライム上場企業、全社員数は4,448人 ◎12年連続売上げアップ、創業した翌年からずっと黒字経営 ◎プライム案件(準プライム含む)が約7割、上流中心に500以上の案件が常時稼働中、自社パッケージ開発もあり ■担当業務: Web系システムの開発を手がけていただきます。案件としては公共系のWeb系システムの受託開発で、プロジェクトの7割が一次請け案件であり、自社への持ち帰り開発や自社サービス開発が多くあります。(7,8割が自社勤務)エンドユーザーから直接請けているため、企画・要件定義から開発まで一気通貫で携わることが可能です。 ■開発環境: 言語:Java、PHP、JavaScript(React、Vue.js)、Swift、C#等 DB:MySQL、MariaDB、PostgreSQL、Oracle、SQLite、SQLServer等 その他:VirtualBox、Vagrant、Docker、Swagger、Git等 クラウドサービス:AWS、Azure、GCP ■配属部署について: 社会基盤第一事業部の配属予定です。社会基盤事業部は公共系案件を中心に携わっている事業部で、中でも福岡支社ではエンジニアが49名所属しています。人数が比較的少ないためコミュニケーションが活発で、中途入社者も多いため馴染みやすい環境です。20代〜40代まで各年代の方が在籍しています。 ■働き方: 【働きやすい環境】残業時間は月平均18.5時間と少なく、平均有給取得日数13.7日と仕事とプライベートを両立させることが出来ます。平均勤続年数15.3年と長期で就業される社員が多くいる環境です。 【キャリアパス】福岡支店では受託開発とパッケージ開発を行っており、パッケージを担当されているのは10名程です。同じ組織内のため、将来的にパッケージ開発に携わる可能性もあります。また、東京拠点では映像解析や自然言語解析などのさまざまな応用技術を連携させたAI学習モデルの構築やAIソリューションの開発など、実用化へ向けた研究を行っております。IoTに関しては、各種センサーデータをクラウドに集積して可視化するなどの基礎研究や、IoTプラットフォームを使ったソリューション提案、システム構築などの応用化にも取り組んでおります。

大和証券 株式会社

【社内SE】コーポレートガバナンスに関わるシステムの企画立案・開発・運用管理(コーポレートIT部)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: IT部門で、グループ全体のインフラ整備や人事・財務・リスクマネジメントなどコーポレートガバナンスに関わるシステムの企画立案・開発・運用管理を行っていただきます。 ・証券ビジネスに関するシステムの企画・設計・開発・運用 ・海外拠点のインフラ統一に関するシステムの企画・設計・開発・運用 ※PJT例: グループ人事システムの更改/グローバル規制に対応するためのリスク管理系システム/社内全体のデータ蓄積をするためのデータレイク 等 ご経験やご希望に応じて幅広い案件に携われる可能性があります。 ■組織構成: コーポレートIT部は30名程度で構成されており、中途社員も活躍しています。 ■魅力: ・中期経営計画でデジタル戦略を掲げており、積極的なシステム投資を行っています。 ・全社的にデジタル化が加速しており数年ぶりの大規模な更改案件などもある中で、メンバー自らアイディアを考えて発信できるような環境があります。 ■募集の背景: 2021年度からの新中期経営計画の一つの柱として「デジタル戦略」を掲げており、注力テーマ(グローバル案件含む)を着実に実行するため、人員補強を行います。 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。

株式会社Lab8

【大阪】Webサービス運用保守エンジニア◆フレックス/リモート可/年間休日125日【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、サーバー運用・保守

本社(2025年1月〜) 住所:大阪府…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: エックスサーバーグループのセキュリティ関連事業やメール配信関連事業におけるアプリケーションの運用保守や保守開発をご担当いただきます。 ■業務内容: ・既存Webアプリケーションの運用保守 ・障害対応、不具合修正 ・セキュリティ対応(脆弱性対応) ・定期メンテナンス ・サービス改善 ■担当事業: ・セキュリティ関連事業 ・メール配信関連事業 ・ほか法人向けSaaS開発 ■働く環境: ・PCはWindowsです。 ・コミュニケーションはSlackで行います。 ・開発状況は担当関係なく見える化しています。 ■入社後のイメージ: まずは、既に稼働しているシステムの全体像を把握していただきます。 その後、バグ修正や軽微な機能改善を行いながら業務に慣れていただきます。システムの安定稼働を支えつつ、トラブルシューティングに取り組むことで、実務を通じてスキルを磨いていただけます。 ■一日のスケジュール例: 9:00 出社 システム状況の確認 9:30 定型作業・定期メンテナンス 10:30 不具合調査・修正対応 12:00 ランチタイム 13:00 チームミーティング 14:00 サービス改善・機能改善の検討 15:30 セキュリティ対応(脆弱性確認・対策) 16:30 障害対応 18:00 終業前のシステム確認 退社 ■所属組織について: 現状の開発の体制は、エンジニア、デザイナー合わせて約15名の体制です。 フレックスタイム制を導入していますが、コアタイムを設けているため、リアルタイムでのミーティングやコミュニケーションが可能です。 少数精鋭のエンジニアと共に切磋琢磨できるチャレンジングな環境です。 ■やりがい: プロダクトの運用保守は、システムの安定稼働やユーザー体験の向上に直接貢献できる点が大きなやりがいです。 ユーザーからのフィードバックや運用データをもとに、改善提案や新機能のアイデアを出すことも歓迎しており、エンジニアとしての知識や経験をダイレクトにプロダクトに反映できます。 また、トラブルを未然に防いだり、うまく解決したりすることで達成感を味わえますし、みんな出社していることもあって、周りに相談しやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社

【広島】アプリケーションエンジニア◆日本IBM100%出資会社〜地域貢献したい方/転勤無/一部在宅可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

広島事業所 住所:広島県広島市南区稲荷…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜IBMグループのDX領域を牽引する「ITスペシャリスト」/大規模・大手企業の案件を担当/地域密着型/多様な働き方を支援/転勤無し・リモートワーク7割以上・年間休日120日以上・充実した研修制度〜 ■業務内容: 地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。 プロジェクトにより異なりますが、要件定義などの上流工程から、設計・開発業務を中心に、さらにはリリース後のテスト・運用にいたるまで、あらゆるフェーズにトータルで携わっていただきます。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 地域限定職としての採用となるため、転勤はございません。 ■具体的には ・金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担っています。 ・現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々。 ・ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり。 ■プロジェクト例: ・金融系クライアントにてホストからオープン系プラットフォームへの移行 ・大手通信企業の業務自動化実現に向けた開発 ・メガバンクのインターネットバンキング再構築 ・クレジットカード会社のMobileアプリ構築 ・消費者メーカーの販売物流システム再構築 ・メディア企業の制作システム保守 ■魅力: ・社会的インパクトの大きいPJに携わることができる ・地域経済の発展、ひいては日本社会の変革に貢献ができる ・技術のエキスパートやリーダー、プロジェクトマネージャーを目指すキャリアなど個人の描きたいキャリアに合わせて目指すことができる ・充実した教育体制があり、様々な最新プログラムを通してWatson、Red Hat製品などの製品知識や業界知識を学ぶことができる ・グローバルで共有されている膨大なナレッジあり ・在宅勤務制度やフレックス制度を活用してワークライフバランスを保ちながら働くことができる

株式会社マネジメントソリューションズ

【50代以上活躍】プロジェクトマネジメントコンサルタント〜東証プライム上場/フレックス〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【50代以上活躍中/実行支援型のマネジメントコンサルティング/案件規模数十億〜数百億/PJ成功率80%以上/リピート率95%以上/取引企業60社以上】 ●創業時からマネジメント「実行支援」をコアビジネスとして展開しており、マネジメントの専門企業としては日本初の上場企業。企業の成長におけるマネジメントの重要性を認識したプロジェクトの管理・推進方法を身に付けることが出来ます。 ●各現場で抱える課題やその原因を分析し打つべき施策や解決策を提供し現場に即した「実行支援」を行うことにこだわっております。そのため、机上の空論ではなく、顧客に寄り添った支援が出来ます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プロジェクトマネジメント実行支援:プロジェクトマネージャーの参謀として、計画策定、プロジェクトレポート作成、意思決定支援、組織間調整、PMO組織のリーディングなど ・戦略策定支援:コンセプトフレーミング(ビジョン/ミッション/中計策定)、ビジネスモデリング、ロードマップ策定、課題特定と共感醸成、実行計画と目標設定、実行と変化への対応など ・自アカウントのアカウントマネジメント:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大など ・自組織のラインマネジメント:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価など ※1プロジェクトにおける平均チーム人数は4〜5名です。 ■自己投資への積極的な支援環境 ・平均残業時間:23.5時間/月(残業ゼロを目標に会社として努力しております) ・有給休暇:初年度15日支給 ・社内研修(前年度実績年203回):ビジネススキルやプロジェクトマネジメントの基礎、マインドフルネスなど ■充実した福利厚生(下記抜粋) ・サバティカル休暇:勤続年数が5年毎に年間5日付与 ・結婚休暇:ご本人の場合5日、1親等以内の親族の場合2日取得可能 ・記念日休暇:年1日(子どもの誕生日、結婚記念日、思い出の日など) ・配偶者出産休暇:配偶者の出産時に連続5日間の休暇が取得可能 ・ベビーシッター制度 ・子ども手当:中学校卒業まで毎月支給(例:子供2人の場合、年間18万円) ・出産祝い:10万円支給 ・結婚祝い:5万円支給 ・介護休暇:通算93日取得可能

レバレジーズ株式会社

【プロダクトマネージャー】IT×人材サービスを展開◆事業、プロダクトの戦略立案〜計画推進まで携われる【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【人材事業、webメディア、M&A等幅広く事業展開/オールインハウスで幅広いキャリア形成が可能/年休121日以上】 立ち上げフェーズのプロダクトやグロースフェーズのプロダクトにおいて、中期の戦略立案、MVP設計、要件定義や開発のディレクションをしていただきます。 ・プロダクトの中長期戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む) ・立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり、MVP設計 ・戦略から、直近のプロジェクトを計画 ・デザインラフ作成 ・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント ■担当サービス(例) グループ全体で40を超えるサービスブランドが存在しており、以下は代表的なブランドです。 エンジニア向け人材事業(レバテック、teratail)/メディカル、介護向け人材事業(レバウェル、レバウェル看護、レバウェル介護)/若年層向け人材事業(ハタラクティブ)/新卒向け人材事業(キャリアチケット)/海外事業(WeXpats)/オンライン診療事業(レバクリ) ■当ポジションの魅力: ・自社のサービス/プロダクトの中長期戦略を描きながらプロダクト開発に携われる ・様々なフェーズの事業やプロダクトの戦略立案から組織設計まで、裁量をもって実施できる ・インハウス体制のため、開発だけでなくマーケティングの経験を積むことができ、伸ばしたい方向にキャリアを広げていくことができる(集客やブランディング、PL管理やマネタイズ戦略の最適化など) ■キャリアパス: ・プロダクトマネージャー→プロダクトマネージャー(リーダー)→事業責任者 ・プロダクトマネージャー→スペシャリスト(データ分析、リサーチャー等) ・プロダクトマネージャー→機能軸組織のマネージャー(組織設計、育成) ■マーケティング部について: 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。

東急株式会社

【渋谷】データエンジニア※DX推進/リモート・副業可/デジタル変革PJT「URBAN HACKS」【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

WeWork渋谷スクランブルスクエア …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東急Gの一大DXプロジェクト「URBAN HACKS」/東急の「まちづくり」推進/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■業務内容: 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ◎入社後お任せしたい業務: ・PdMのContributorとして技術的な側面から要求仕様書(PRD)作成   ・PRD作成以降 Driverとしてシステム設計を行い、構築・テスト・リリースの実施   ◎ご経験に応じて、お任せしていきたい業務: ・QCDの観点から現在取れうる最善の策を検討・推進   ・リリース後の運用において、QCDの観点からより改善できるポイントを探しPdMと共に案件化 ■働き方: リモートワークそして裁量労働制を取り入れており、ワークライフバランスを整えた柔軟な働き方が可能になります。 ■募集背景: 2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。 その実現のために10以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務

富士ソフト株式会社

20_042【秋葉原周辺勤務/在宅勤務充実】プリセールス(インフラ・仮想化)※VCP資格取得者歓迎【エージェントサービス求人】

プリセールス、プロジェクトマネージャー

秋葉原オフィス 住所:東京都千代田区神…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ 国内外で高まっているクラウド活用のニーズに答える為、インフラソリューション分野の事業拡大を行っております。 この分野の事業拡大に伴い、プリセールスエンジニア(AWSやAzure等のパブリッククラウド領域)の募集を行います。 ■募集部門について: インフラ事業部については社内にも仮想化エキスパートが精力的に活動しており、 米国VMware社から仮想化ビジネスの発展に貢献した高度技術者に与えられる 「vExpert」が国内最多の8名が在籍しており、高度な技術提供が可能ですので スキルアップが可能となります。 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 ■在宅勤務を含めた働きやすい環境を整えています: 当社は在宅環境を推奨しており、各種在宅システムの整備を実施。 ・スーパーフレックス:1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ・フレキシブル有休:30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ・リフレッシュタイム:就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード