GLIT

検索結果: 22,897(20581〜20600件を表示)

株式会社Knowhere

サーバサイドエンジニア(マネージャー候補)/スポーツ選手の成長をITで支援◆リモートワーク有/自社開【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:港区北青山2-12-16 …

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【スポーツにおいてテクノロジー活用を推進するITプロダクト開発企業/世界中の野球選手を対象とするグローバルなプロジェクトに参画可/リモートワーク有/自社開発/土日祝休み】 ■業務内容: プレイングマネージャーとして、スポーツの可能性をお客様に届けるためのソフトウェア開発および管理業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: <設計業務> ・仕様策定 ・他のチームとの仕様調整 <開発業務> ・開発中サービスのサーバサイドの開発 ・開発したサービスの運用やテスト ・DevOpsを円滑に進めるためのフロー設計 <マネジメント業務> ・工数やコストの管理、スケジュール管理 ・リソースや要員の管理 ・品質管理、リスク管理 ・配下メンバーのマネジメントなど ■開発環境: ・フレームワーク:Node.js, Express, NestJSなど ・データベース:RDB(Postgres) ・ネットワーク・クラウドインフラ:AWS ■業務の特徴: 現在、スマートフォン1台でカラダの動きなどを元にした動作解析、ボールの回転数などトラッキングデータの算出などができるアプリを開発中です。当ポジションでは、サーバサイドチームの範囲で、ユーザに最大の価値を提供するための意思決定および実務の遂行を担っていただきます。企画やクライアントサイドなど他のチームと仕様を調整し、他のサーバサイドエンジニアのプロジェクト管理を行ったりしながら、自身でも開発にも積極的に関わっていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・CTO直下の開発チームにおいて、意見を出し合いながら裁量をもって開発に取り組んでいただける環境で、プロジェクト全体をリードしつつチームメンバーをマネジメントしていただきます。 ・スタートアップならではのスピード感、高い熱量を感じていただきながら、世界中の野球選手を対象とするグローバルなプロジェクトに参画いただけます。 ・「良い指導者に出会えない」「間違ったことを教えられる」ということがスポーツに励む人々の成長機会を大きく奪っている現状です。この課題にテクノロジーで挑み、少しでも多くの人に成長できるチャンスを提供していくことができます。 ■配属先について: チームは、CTO1名、業務委託6~7名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータ

【公共】オープン系基盤リーダ/エンジニア (プラットフォーム)<495>【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社(豊洲センタービル30F) 住所:…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要 ・公共分野(中央省庁および関連団体、地方自治体等)またはテレコム、ユーティリティ分野等への提案、設計、構築プロジェクトにおいて、技術力を活かしオープン系基盤リーダ/エンジニアとして参画する。 ■具体的な業務:必要に応じ、下記作業等を担当する ・国内有数の大規模システムのインフラ、HW/MWの調達、設計、構築、試験 ・オンプレ、クラウドを問わずシステム基盤の提案支援、システムアーキテクチャ設計支援、グランドデザイン策定 ・各社製品やサービス等のソリューション調査、技術動向調査、技術検証、社内外講演等 ■当ポジションの魅力: ・社会を支える公共性の高いシステムの提案や構築に、自身のクラウド技術を活かすことで国や社会の変革に携わることができる ・公共分野で、プライムベンダとして自身の考案する新しいアーキテクチャを実現に移すことができる ・公共、通信、ユーティリティ分野の大小さまざまな案件に携わる事が可能で技術者としての幅出しや成長機会に恵まれている ・分野横断の技術組織に属し業界トップクラスのエンジニアを筆頭とした高い技術力を持つ集団の中で働くことができる ・各種ベンダとのアライアンスにより、最新の技術動向を得られるだけでなく、ベンダに対し影響力を発揮することができる ■配属先組織について:プロジェクト推進統括部 技術戦略担当では公共・社会基盤分野4事業本部、および関連グループ会社を対象とした技術支援活動を行う組織である。組織のミッションとしては技術的な観点で高度な専門性を提供しつつ、現場プロジェクトからのニーズへ即応する体制が求められている。現在は約150名の技術者を体制として維持し、常時約30プロジェクトに対して現場支援を実施している。2015/7の機構改革により金融分野との分割があり基盤系要員が純減しているにもかかわらず、事業部から基盤系技術者派遣を要請されるニーズは依然として高い状況である。 一方で、昨年度比で更なる総労働時間の削減がKPI目標として掲げられており、長時間労働の傾向が高いチームでの要員拡充が組織的な課題となってきている。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内

株式会社ベネフィット・ワン

【Javaエンジニア/PL】総合型福利厚生サービス展開/完全自社開発/幅広いエンジニアのキャリア有【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-7-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【技術や経験活かし活躍できます!/業界最大級の実績総合型福利厚生サービス「ベネフィットステーション」運営/福利厚生充実/完全土日祝休みで働き方◎自分の業務が目に見える案件を担当】 ■業務内容 福利厚生・ヘルスケア事業を軸に人事関連サービスを複数リリースしている同社のエンジニアのPLとして、既存システムの再構築や新規サービスの開発に伴う内製化の促進に携わっていただきます。 ■業務内容詳細 ・福利厚生サービス「ベネフィットステーション」、健康診断代行サービス「ハピルス」といったヘルスケアサービスなど複数の自社サービスのWebサービスの移行、開発〜保守 ・ベネワンプラットフォームの要件定義、開発、運用、保守 AWSマネージドサービスを使用した設計・開発およびその運用/システム要件定義、方式設計/社内関係者・ベンダー管理含むプロジェクト管理(業務委託、パートナー)/PoC、導入技術選定等 ■組織構成・ミッション 約100名のエンジニア+ベンダーで構成されています。20代〜60代まで幅広い年代のメンバーが活躍しています。事業拡大に伴う開発工程の内製化を目指し組織拡大計画への参画を期待しています。 ■キャリアパス 役職者として上がって行くだけではなく、エンジニアとしてスペシャリストを目指せるキャリアパスもあり、縦にも横にもキャリアアップを目指すことができます。 ■同ポジションの魅力 ・自社サービス開発のため、手掛けたシステムは自分でも利用でます。利用者としての観点でも目に見えるため、手ごたえや面白みを感じることが出来ます。 ・年間休日122日で土日祝の完全週休2日制でMy Day休暇やフリーホリデー等の特別休暇設置からフレックス制の導入、また週2回の在宅勤務も相談可能です。 ■同社について 利用者数約1,192万人、利用企業16,892社の企業・官公庁の福利厚生「ベネフィット・ステーション」の運営代行を軸に幅広いサービスを展開し、業界トップクラスのシェアを誇ります。また福利厚生サービスだけではく、人事部が抱える従業員の人事・健康データを可視化し、社員の健康状態やパフォーマンスなどに合わせ最適なサービスメニューがプラットフォーム上で自動的に紹介される「ベネワン・プラットフォーム」も提供するなど多角的な事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サンテク

【福岡/転勤無】アプリエンジニア◆土日祝休/ほぼ一括請負案件!上流工程/九州電力子会社Gで安定基盤◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆九州電力子会社Gで業績安定/年休126日/上流〜下流まで一貫して携わることが可能◎/残業20h程度/ノー残業デー有り◆ ■業務概要: 様々な企業の方が利用する勤怠管理や給与計算システムなどの開発をお任せします。 ◇使用言語:Java、.NETなど ◇OS:Windows:7割、Linux:3割 ◇データベース:Oracle、SQLServer、PostgreSQL・MySQL、Accessなど ◇顧客先:主に地場大手電力会社、一般企業や医療機関、各自治体など 案件によりお客様と直接的な費用交渉・要件定義を行っていただくことも可能です。 ■組織構成: システム開発統括部:73名(20代〜50代)平均年齢32歳 ■充実した教育体制: 自己研鑽に意欲的な方を会社として応援する社風です。 SEとしての基礎技術を習得している方には、顧客折衝・プロジェクト管理に関する外部研修を受講して頂きます。 ■キャリアアップ: プログラマー⇒設計者⇒リーダー or テクニカル職⇒管理職と意向に応じたキャリアを選択できる環境です。 ■同社の魅力: ・住宅手当や社宅、面接時の交通費負担もありますのでUIターン希望の方もお待ちしております! ・案件によってはチームで顧客先勤務をいただくこともありますが、派遣を繰り返すような形態ではなく一括請負を基本に行います。 ・現在担当している案件への評価も高く、上流工程から携わって頂く機会も想定されるためスキルアップしたい方は歓迎です! ■モデル年収: ・年収390万円 / 3等級 24歳 / 一般職 ・年収470万円 / 4等級 29歳 / 一般職 ・年収560万円 / 5等級 37歳 / 主任職 ■会社の特徴: 九州地場エネルギー企業のシステム子会社が資本参加しており、地場エネルギー会社向け案件では長期的な実績があります。 関連SI企業の開発担当者と共に顧客先に開発案件のヒアリングを実施し、顧客の課題・要望のヒアリングから開発工程の一括請負のスタイルを基本としてビジネスを展開してきました。 現在は案件拡大に力を入れており、地場エネルギー会社向け案件で培った課題解決力・技術力・信頼から、その他の業界向け案件でも引合いが増えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ランドコンピュータ

【大阪/上流/言語不問】システムエンジニア<プライム上場>チームアサイン/残業20H/在宅可 【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

関西事業所 住所:大阪府大阪市西区土佐…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◎微経験・二卒歓迎!上流工程から参画/プライム案件〜準プライム案件のみ/プライム上場/安定基盤で働きやすい独立系SIer ◎受験料負担など資格取得支援充実/研修制度充実/着実に成長目指せる環境 <エンジニアの考えを聞き、やりたいことを任せてもらえる社風>入社時に案件の希望を聞くことはもちろん、入社後もエンジニアの挑戦したいことを汲み取り、やりたいことを任せてもらえる環境です。気になる技術があれば上司に相談の上業務時間内にセミナーに参加している社員もおります。ぜひご自身が挑戦したいことを当社で実現させてください! <いつでも相談できる環境・社員同士の交流もさかん>当社の中途入社者の中には「前職では帰属意識を感じられなかった」という理由で入社された方もおります。当社ではメンバー間はもちろん役職者とも距離が近く、いつでも先輩社員に相談できる環境があります。本社の社長室はドアが開いていてウェルカムな体制です!業務時間内はもちろん、休日にも社員同士で出かける者もおります。 ■教育・研修制度 <スキルアップ> 6000講座を越える大手教育業者の公開講座(開発技術・ヒューマンスキル)からキャリプランにあわせた講座を受講することが出来ます。また、講師招聘型の社内研修も実施しています。 <資格取得> 社員の資格取得の支援のため、資格毎の試験対策講座を開催。また、受験料も会社負担です。(1人当たりの資格取得数4資格) ■業務内容 金融/製造/流通/官公庁/医療など幅広い顧客の中から、ご志向やご経験に沿った案件をご担当頂きます。大規模なシステム構築から小規模なシステムのものまで幅広い案件があり、まずは設計開発からお任せします。 <プロジェクト参画について> エンドユーザー直請け案件の他、大手ベンダー様から受注し、実際の開発をユーザーの情報処理部門の方と一緒に上流工程から開発する準プライム案件に参画いただきます。そのためプライム案件と同じ環境でユーザーと直接やりとりしながら開発いただけ、設計工程が中心でテストやプログラミングだけという案件はありません。ゆくゆくは要件定義やプロジェクトマネジメントへ挑戦可。 またチームアサインになりますので、一人常駐はございません。 変更の範囲:会社の定める業務

SCSK株式会社

【在宅勤務可】証券システム・新規事業の推進/上流工程担当<0505金融G>福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

豊洲本社(フロント) 住所:東京都江東…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

2024年に結んだ資本業務提携によって、当本部の新たな推進プロジェクトとして立ち上がった『証券業務システムプラットフォーム事業』。こちらの事業の推進役として、証券業務の知見・ご経験を存分に活かして、開発プロジェクトの上流工程にご参画いただける方を募集いたします! 〜『証券業務システムプラットフォーム事業』とは?〜 当社の証券基幹システムと提携企業の証券フロントシステムとを接続した、新たな証券基幹システムの提供を行います。既存の機能のみならず、マーケットやニーズの変化スピードに対応した自由度の高い証券業務システムへと進化させることで、BPOや業務コンサルティングなどのサービスを加えたトータルシステムの構築を推進します。 ■業務内容: 『証券業務システムプラットフォーム事業』の一員として、下記の業務に携わって頂きます。 (1)要件定義領域: お客様(証券会社)の要求や業務フローを理解したうえで、どのような機能があれば理想的か・実現性の高い機能やサービスはどのようなものか等を判断し、システム全体の構成を検討します。 (2)基本設計の有識者支援実施: これまで培った証券業務の知見・ノウハウを社内の技術者に連携いただき、支援役を担っていただきます。ユーザー企業側で証券業務に携わったからこそ感じる景色を開発チームにも共有し、お客様のニーズに叶うシステムを実装するための「専門家」としてのアドバイスをいただきます。 (3)総合テストシナリオの作成: 機能実装にあたってお客様が問題なく利用できることを確認する総合テストにおいて、業務との整合性や発生しうるアクシデントなどを想定したうえで、全体のシナリオを作成いただきます。その他、お客様の全体的な業務フロー あるいは 特定領域(株/債券/投信/税務など)のシステム業務設計などもご担当いただきます。 ※入社時点ではITのテクニカルスキルについては不問です。システム開発における「上流工程」を中心に担当いただくため、技術要素の経験は必須ではありません。幾分かの技術のキャッチアップは入社後に必要となりますが、OJTを中心にサポートさせていただきますのでご安心ください。 ※開発環境/商材の説明: C++、oracle、JP1、LINUX(UNIX)、Java、SVF、OpenPrint 変更の範囲:会社の定める業務

KINTOテクノロジーズ株式会社

38【大阪】PdM(KINTO FACTORY)◆トヨタグループ安定基盤×ベンチャー/フルフレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

1> 神保町オフィス 住所:東京都千代…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜大手トヨタグループのMaaS戦略サービス企業/安定の財務基盤×チャレンジングな環境/フルフレックス〜 愛車アップグレードを行う『KINTO FACTORY』のECサイト及びバックエンドなどのTOYOTAのモビリティービジネスシステムについて、サイトの分析トヨタ自動車、KINTO事業サイドとのコミュニケーションを含む継続的な開発・運用をマネジメントをしていただくポジションです。 ■具体的な業務内容 ・各ステークホルダとコミュニケーションを行い、該当プロダクトのあるべき姿のブラッシュアップ ・PRDの企画・策定、またはプロダクト機能の企画 ・プロダクトドメインの設計 ・プロダクト開発チームのマネジメント・リード ・スクラムでのアジャイル開発 ・顧客ニーズと要求を正しく理解し、プロダクト開発全般をドライブ ・ビジネス戦略に合わせたプロダクトのロードマップ策定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■KINTO FACTORYについて: 自動車のソフトウェア、ハードウェア両面でのアップグレードを行う新サービスです。トヨタ・レクサスの車をお持ちのお客様にOTAやハードウェアアップデートを通してリフォーム、アップグレード、パーソナライズなどを提供し購入後にも進化続ける自動車を提供するモビリティ業界における先端のサービスの開発となります。 ニュースリリース: https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36483427.html ■ポジションの魅力: ・10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスをオーディエンスとしてではなく、アクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの新価値を実現し、それを自ら運営して頂きます。 ・トヨタ自動車、事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。 ・まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。

ベース株式会社

【外国籍SE多数活躍中!】PL・PM(開発エンジニア/オープンポジション)※プライム上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都千代田区外神田…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/外国籍エンジニアと日本国籍のエンジニアの比率5:5/フラットな社風とダイバーシティ構成/平均残業時間18h程度で年々減少傾向!/年率130%成長のプライム上場IT企業★ ■業務概要: 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、業務系システムの開発案件におけるPL・PMとして活躍いただきます。 同社は上流から下流までを一貫して請け負っているため、”上流工程に挑戦したい”という強い気持ちを持った方には積極的に上流工程からお任せする想定です。 ■アサインについて: 社員の『こんなことにチャレンジしたい!』『こんな風にキャリアを築いていきたい!』という声を大切に、下記のような様々な案件で活躍いただく想定です。 ▼案件例: ・某大手証券企業向け 業務系システム維持保守プロジェクト ・国内自動車メーカー向け 部品調達システムの新規構築プロジェクト ・大手衣料品販売会社向け 注文管理システム開発プロジェクト ・国内有数の大手専門商社:SAPアップグレード(S/4HANA) 【同社の特徴】 ★日中融合経営とダイバーシティ構成★ 中国出身で同社を立ち上げた代表による”日中融合経営”が特徴で、高い技術力と実力を正当に評価するフラットな社風が魅力です。外国籍エンジニアが多く、誰もが働きやすい環境です。 ▼誰もが働きやすい理由: ・エンジニア同士の交流の機会が多い ・バックグラウンドに関係なく評価する社風と制度 ・実力や意欲に応じたアサイン検討、昇進・昇給 ・海外在住者の入社時の支援 ★早期キャリアアップしやすい★ 同社は事業拡大のスピードが速いため、新しいチームがどんどん生まれており、管理職やリーダーのポストもそれに伴って増えています。 入社後2年でPM、中途入社4年で部長を任せられた社員もおり、実績に対してきちんと目に見える形で評価しています。 ★上流工程から下流まで一気通貫★ 同社が請け負うシステム開発案件は、国内有数の大手SIerまたは大手事業会社からの直接取引での案件。 要件定義・基本設計フェーズから案件に入り込んでおり、パートナー企業に協力いただきながら、上流から下流まで一気通貫で携われることが魅力です。

株式会社impact・e

【横浜】 システムエンジニア(課長クラス採用)◆自社サービス開発/飲食向けタッチパネル【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

横浜事業所 住所:神奈川県横浜市中区本…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆飲食店でおなじみのタッチパネル・スマホオーダーシステムを手がけるソリューションプロバイダー/飲食業界向けタッチパネル『メニウくん』は導入実績13万台以上◆◇ 自社製品である飲食向けタッチパネル「メニウくん」をベースとし、顧客の要望に合わせたアプリ〜サーバ関連までの開発、運用、保守をお任せします。   ■業務内容 ・開発部のマネジメント業務 ・店舗予約/自動配席システムの開発、運用、保守 ・株主優待システムの開発、運用、保守 ・ITシステムの受託開発、運用、保守 ■開発環境 ・サーバ:AWSのEC2、S3 ・OS:Linux ・言語:PHP、C、C++ ・フレームワーク:ZendFramework、Laravel ・Web Server:Apache ・DB:PostgreSQL ・バージョン管理:Git、svn ・プロジェクト管理:Redmine ■開発実績 ・外食向け予約システム事業:ウェイティングナビのアプリケーション開発 サーバ、Webサイト、Webview ・株主優待システム事業(電子化):サーバ、Webサイト、クライアント(Androidアプリ) ■採用メッセージ 労働者不足という社会問題に対してDXを推進、課題の解決だけでなく、新しい顧客体験も提供していきます。 店舗予約/自動配席システムなどでは省人化の課題を解決します。 当社は、セルフオーダーシステム業界でトップシェアを誇り、オーダー端末だけでなく、外食のお客様、働く方々に喜ばれるソリューションを提供しています。 近年、外食業界もIT化が加速しており、当社もフードテックで外食業界にイノベーションを生み出すべく開発に取り組んでいます。自社製品を安心して利用していただくために、更なる品質向上を目指し組織を強化します。外食を支えるシステムの品質向上に貢献したい、熱意のある方の応募をお待ちしております。 ■当社の特徴 1997年に世界初の小型デジタルサイネージである電子POP『impactTV』をリリースし、これまでメーカーとして時代に先駆けた販促用サイネージの開発・製造・販売に取り組んできました。 取引社数は1,500社以上、impactTV出荷累積1,500,000台超と順調に業績を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータ

【公共】インフラ基盤エンジニア/中央省庁向け大規模クラウド◆構築・運用経験歓迎<927>【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

豊洲 住所:東京都豊洲 受動喫煙対策:…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇オンプレからクラウドへ挑戦可/超大規模ハイブリッドクラウドに携われる/中央官庁向けの全国規模の新規システム構築案件/在宅勤務可◆◇ ◆中央省庁のお客様の政策立案や業務実施の基幹となるLANシステムの開発案件をお任せ ◆マイナンバーやIT技術活用による行政サービス向上を実現! ■業務内容 ユーザー数8万人超の超大規模ハイブリッドクラウドの新規開発をお任せします。企画構想からスタートし、お客様への仕様提案や連携システムとの調整を行い、他チームメンバと協力しながら進めていただきます。 ◎具体的な業務 ・ミッションクリティカルなネットワーク基盤の構築 ・Azureクラウド基盤におけるOffice365のサービス提供 ・全国15000台超のセキュアFatのセキュリティ基盤構築 ■魅力 ◆厚生労働省に関わる数万人のユーザに対して提供する社会インフラのシステムであり、社会貢献性の高い仕事です ◆マイナンバー連携強化やガバメントクラウド等、デジタル庁が主導するDX、インフラ整備とも連携した開発案件が多く、政府のデジタル化への貢献を実感できる仕事です ■組織のミッション 厚労省の労働分野のシステム(OA系・情報系・基幹系)に関する提案、システム開発、サービス開始後の運用保守業務を担当。行政事務の効率化や行政サービスの高度化等の価値提供に取り組むことで社会課題の解決に貢献していきます。 ■職場環境 現在30名程が在籍し、グループ会社やビジネスパートナーと協働しています。若手からベテランまで幅広い年代の人材が在籍しています。在籍年数や経験に依らず、新規参画メンバでも高いパフォーマンスを発揮し、キーマンとして活躍できる組織です。中途入社者も在籍しており縦割り感の無い職場です。 ■働き方 多様な働き方を推進しており、リモートワークファーストなチームコラボレーションを目指しています。豊洲オフィスへの出社となり、週1〜2回程度の在宅勤務が可能です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内

TDK株式会社

【長野/佐久市】アプリケーションエンジニア(磁気センサ)〜東証プライム上場〜#O103【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

長野 住所:長野県佐久市 受動喫煙対策…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実 ■業務概要: MRセンサBusiness Unitでは磁気センサの開発、生産、販売を行っています。新製品や新規顧客拡大により売り上げは年々増加しており、今後更なる成長のためには顧客の課題・要望のためのセンサソリューションの提案が必須になります。スマートフォン用センサや電気自動車用センサなど製品群拡大に伴い、アプリケーションエンジニアを募集します。 <業務内容> ・顧客アプリケーションを模したテストベンチ開発 ・評価キット開発 ・アプリケーションノート作成 ・顧客技術サポート ※磁気センサの知識につきましては入社後に教育実施いたしますのでご安心ください。 ■業務の特徴: 同社ではこれまで数々の製品開発で培ってきた材料技術・プロセス技術を活かした、多くのセンサを製品化してきました。事業拡大中につきダイナミックでやりがいのある仕事が多く、グローバルに活躍されたい方歓迎です。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 ◇国際的に認められる「強固な財務基盤」◇ TDKの財務基盤の安全性は国際的な格付け機関からの評価も高く、株主資本比率は44.0%、ROAは4.2%と数値の高さからも安定した財務状況が表れています。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【在宅勤務可】システム開発管理/標準化リーダー・NTTグループ内共通ITシステム導入に向けた【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

品川シーサイドパークタワー 住所:東京…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要: 2026年に導入・拡大を予定しているNTTグループ内共通ITシステム(通信設備工事管理、調達)のシステム開発において、原価管理・外注管理やアプリケーションの品質管理を実施すると共に、各種開発環境の整備、開発メンバの業務支援を行う。 ■業務詳細: ・2026年に導入予定のグループ共通ITシステムの開発において必要となる、原価管理・外注管理やアプリケーションの品質管理を実施し、システム開発管理業務を実施します。 ・開発環境の整備、協力会社との契約支援、開発メンバの作業環境、パフォーマンス向上に向けた支援を行い、プロジェクトを円滑に運営する縁の下の力持ちのポジションです。 ・開発作業そのものというよりは、それを周りで支えていくための開発管理業務です。 当社が長年培ってきた大規模システム開発のノウハウを身に着けることができます。 ■業務魅力: ・NTTグループ主要会社に対して導入する大規模システムの導入経験を積めること。 ・既存のプロセスや流儀にとらわれず、業務変革や新たな価値創造を推進することができる ・通信設備工事管理の業務知識と大規模システム開発における開発管理、開発支援に関する対応ノウハウを習得することができる ■当社の特徴: 当社はNTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、より技術特化であり直営で要件定義まで行っています。直近新生ドコモGとして(ドコモ、コミュニケーションズ、コムウェア)影響範囲を拡大しております。 ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【横浜】次世代デジタルコックピットの機能開発※マツダコネクト/上流工程_IC2324【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

マツダR&Dセンター横浜 住所:神奈川…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 クルマとドライバをつなげるコックピットエリアにおいて、IVI、Meter、HUDを中心に既存機能の進化だけでなく、コネクティッドの活用や人中心の新しい価値を持つ機能の開発、運転に集中できる安心安全なUI・マツダらしいUX、ソフトウェアによって継続的に提供し続けることを目指しています。 【職務概要】 コネクティッド機能含むIVIとMeter/HUDを合わせたデジタルコックピット領域において、クルマやサービスを通じて、お客様へ継続的に価値提供をし続けるためのマツダコネクトの担当をお任せいたします。 入社当初はスキルセットに合わせた後述の機能開発をご担当いただき、 ゆくゆくは5〜10名規模の組織のマネジメントをお任せいたします。 具体的には、車載情報システム(デジタルコックピット等)、インフォテイメントシステム、およびコネクティッドサービスの以下業務に携わっていただきます。 【要求/要件/仕様策定などの上流工程】 ・デジタルメーター機能開発 ・HUD機能開発 ・IVI 他ECUと連動した車両連携機能開発 ・サーバやスマホと連携したサービス提供するコネクティッド機能開発 ・Meter/HUD/IVI全領域横ぐし通し、安心安全だけでなく使い勝手を考慮したGUI、VUI(※Voice User Interface)の開発 ・AV、CarPlay/AndroidAutoなどConnectibity機能開発 ・上記各機能開発の結果を1つのECUとしてまとめ、車両開発プロジェクト側や生産部門と連携し各車両開発へ適合させる車両開発推進 ・各カテゴリで量産に向けた機能開発だけでなく、将来構想を描きブランドイメージを向上させる各機能の技術開発 ※将来的に会社の定めるすべての業務に配置転換の可能性がございます 【ポジション特徴】 CASE時代のマツダらしいUXをコックピットで提供するためには、 (1)連携する車両システムの拡大、(2)全社一丸となったUX向上アイディアの共創など、開発にかかわるステークホルダが拡大していくことが予想されます。 それに伴う、大規模システム開発を自身の力でハンドリングすることで、 新たな企業価値や車の価値提供に直結した成果を体感できます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社KADOKAWA

【東京】基幹システム刷新プロジェクトリーダー ◆プライム上場/所定労働7時間/リモート可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

五番町グランドビル 住所:東京都千代田…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□基幹システム刷新プロジェクトリーダーを募集!/実働時間7時間/フレックス制度有■□ ■業務概要: KADOKAWAグループの各事業におけるビジネス課題に対して、スピーディーな経営を実現する基幹システム刷新プロジェクトを推進していただきます。経営改革支援、出版DXを根幹から支える基幹システムを理解し、事業部門の課題解決に向けて、社内のIT/DXコンサルタントとして、より良いシステム運用の実現を目指し、グループ内の情報システムを統括するチームとともに、環境構築と運用支援が主な業務です。 ■入社後のミッション: ・業務プロセスの可視化と改善 ・既存の基幹システムの可視化 ・基幹システム刷新における要件定義、プロジェクト推進 ■具体的な業務内容: ・社内業務のDX化推進のためのコンサルティング ・事業部門とコミュニケーションを行い、業務の効率化とそれを実現するシステム要件定義 ・基幹・業務フローの刷新 ・プロジェクト管理、推進 ・各種ソリューションやツールの選定・導入・管理・運用 ■求める人物像: ・社内の事業部門とコミュニケーションしながら仕事を進めるのが苦にならない方 ・リーダーシップを発揮してメンバーを牽引できる方 ・物事を論理的、多角的に捉えることができる方 ・常に新しい知識を吸収し続けている方 ・コンテンツやメディアが好きな方 ・業務やシステムを理解して、その改善に向けた社内コンサルタントとして、利用者の抱える課題解決に際して、最後までやり抜く覚悟をもって望める方 ■働き方について: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築しています。朝会、夕会を通しその日の不明な事項などを質問できる時間を設けています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務

カコムス株式会社

【名古屋/テレワーク率50%以上】システムエンジニア◇資格手当充実/明確な評価制度/年休124日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 名古屋オフィス 住所:名古屋市中…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇本人の了承を得てから案件にアサイン/チーム常駐/80以上の資格手当・月給にON/福利厚生充実/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍◇ <明確な評価制度>当社ではご自身で立てた目標に対する結果を絶対評価で評価する目標管理と、日々の業務に対する姿勢や行動内容を評価する行動評価の二軸で評価を行っております。お客様先での評価が全てではないので、明確な評価制度がある会社で働きたい方はぜひご応募ください!また、上長との月1回の面談では業務内容や今後のキャリアの方向性等を相談する機会もございます。 <ワークライフバランスも大切にできる>名古屋オフィスは現在15名程度の規模ですが約半数以上のエンジニアが週3日程度のテレワークを活用しております。また短時間勤務制度や時間有給制度なども設けて、育児や介護などライフステージに応じた多様な働き方が実現できる環境を構築しています。 <資格手当充実>月給に加算される資格手当があります。自己啓発関連の資格で80種類、会社が取得を推奨しているIT関連の資格手当対象が30種類あります。受験料支援の他に難易度に応じて5000円〜3万円の月額の資格手当があり、最大月5万円×ひとつの資格につき5年間支給されます。 ■業務内容: 自動車系の案件に参画しているグループと、それ以外の顧客を担当しているグループに分かれてチームで顧客先に常駐しております。要件定義から参画している案件もあり、上流工程に携わっていただくことも可能です。年齢構成としては20代〜40代がバランスよく在籍しております。社内チャットを活用し、メンバー同士で気軽にコミュニケーションを取れる環境です。 <案件例> (1)製造業向け受発注システムのリプレイス(期間:14か月、6名で参画) 【OS】Windows 【言語】Java、PL/SQL等 【フレームワーク】Spring 【データベース】Oracle等 【プロジェクト管理・情報共有ツールなど】Git等 【その他】客先常駐・リモート併用 (2)バイクメーカー向け走行データ分析アプリ開発(期間:14カ月、2名で参画) 【携帯OS】 Java、Swift等 【言語】React、Python 【データベース】PostgleSql等 【その他】自社出勤・リモート併用 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【東京】システム開発エンジニア※テクノプロIT/研修充実/残業12.3h/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

【テクノプロ・IT】東京支店 住所:東…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/研修充実/業界でも高水準の案件数/安定基盤で確実なキャリアパスを/事業部も持つテクノプロであれば、セキュリティ、公共、受託、ERPのプロへの道も選択可能】 ■職務内容:コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。IT領域でも顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広い為、多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC) ◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務 ◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務

沖縄日立ネットワークシステムズ株式会社

【那覇or東京】那覇◇日立G◇自社勤務◇システムエンジニア◇休日125日/月残業20h内【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:沖縄県那覇市おもろま…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

\日立グループ◇自社勤務/システムエンジニア◇休日125日/月残業20h内/リモート可/フレックス制度有/ 主に首都圏の公共・金融・保険等のシステム開発をお任せします。また、首都圏とのニアショア開発を通して、リーダーやプロジェクトマネジメントを担える方、目指したい方も大歓迎です! ■業務内容: 日立グループで培った技術力により公共関連、金融関連を中心としたシステムの設計及び開発を中心に事業を推進しております。 当社のエンジニアとして、上流工程から参画し要件定義、基本設計や、下流工程(製造関連)、維持保守などを担当して頂きます。 (上流工程では、短期間の首都圏出張あり) ■業務内容補足 ・お客さまは、首都圏が中心です ・システムの設計及び開発  ( 官公庁、自治体等の公共関連、銀行・保険系等の金融関連 など ) ・製品ソリューション(パッケージ)の設計及び開発 (各企業に向けたパッケージなどのエンハンス/維持保守 など) ■対応顧客エリア: 関東を 中心とした沖縄県外の顧客のシステム開発を分散開発で対応しております。 ■開発言語: 主に Javaがメイン となります。 ■同社の特徴: ・原則自社勤務です。 ・沖縄県出身者が9割ですが、社員の多くが首都圏での業務経験者です。UIターンの入社実績もあります。那覇本社は、モノレールでの通勤も可能な場所にあり、商業施設も近くにあるので利便性が高いです。 社員同士の交流が活発で、部署を超えたコミュニケーションの場も多々あります。年2回は面談を通して、目標設定・評価の他、要望を伝える機会を設けています。 ■組織構成: 沖縄東京合わせて100名程度在籍しており平均年齢は35歳です。 女性エンジニアも活躍中です! ■リモートワークについて: 全社平均で、約35%がテレワーク、約65%が出社となります。 但し、案件によっては原則テレワーク、原則出社もございます。 ■転勤について: 必ず事前に相談して決定します。 ちなみに、沖縄→首都圏への転勤は、実績としてはほぼありません。 但し、数日から数カ月の出張はございます。その際も事前に相談して決定させていただいております 変更の範囲:会社の定める業務

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

【週3〜4在宅】インフラエンジニア※大規模な公共・公益顧客向け◆大手商社SIer<PS>【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

赤坂オフィス 住所:東京都港区赤坂1-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

□■実働1日7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率■□ 【業務内容】 大規模な公共・公益顧客向けにトータルシステムソリューションを提供する当部にて、インフラエンジニアを募集します。 ITインフラ構築、維持・保守PJT(規模:100人月以上)へアサインをいたします。 【案件例】 大規模ネットワーク導入・共通基盤構築・クラウド移行/構築・セキュリティ基盤構築・企画構想業務など 【働き方】 ・部の平均残業は30時間程度で、週1-2日の出社、それ以外は在宅をしています。フルリモートは難しいですが、柔軟な勤務が可能です。 ・スライドワーク:始業時間を午前5時から午前11時半の間で調整(30分単位)しながら、フルタイム勤務(休憩を含めて8.5時間)することが可能 ・時間単位有給:年次有給休暇のうち5日分(24時間)を1時間単位で取得することが可能 【中途社員が活躍しやすい組織】 年間入社者の約50%が中途採用者であり、管理職層も同率程度が中途採用者となっており、中途採用者が活躍できる環境がございます。 非常にフラットでオープンな社風で、中途新卒の区別なくやる気と能力のある人に責任ある仕事を任せる職務中心・実力本位で活躍ができます。 【本ポジションの魅力】 ・当部ではアプリ開発/インフラ構築/クラウド案件/コンサルティング/運用案件など、システムの多岐にわたる案件があり、仲間を変えず新しい挑戦ができる為、フルスタックエンジニアとして成長する事も可能です。 ・海外を含むHW/SWベンダーとのパートナーシップを活かし、最新の技術を活用したインフラ構築におけるPM/PL業務を行うことができます。 ・トータルシステムソリューションをワンストップで提供するSIerのPM、PLとしてとして、中〜大規模インフラ構築プロジェクトにおける提案〜設計〜保守運用のITライフサイクルをトータルに手掛けることができます。 ・様々な業種に多くの顧客を持つため、幅広い領域でインフラ構築を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ドリームフロンティア

【東京】金融系エンジニア◇働きやすく裁量のある環境/完全週休二日制◇【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

大手町オフィス 住所:東京都千代田区丸…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜得意な言語・得意な案件からお任せします/年休124日(土日祝休)/資格取得支援あり/スタートアップながら安定の業績・多数の案件受注〜 ■業務詳細: 金融系システムを中心にコンサルティングから開発まで幅広くおこなっている当社にて、システム開発業務全般をお願いします。「今まで学んだ分野をさらに極めたい」「上流を手がけたい」など、まずはあなたの希望を聞かせてください。現在お持ちのスキルやご希望に応じて、案件や環境をご用意します。社長の前職〜現在に至るまでの人脈により案件の依頼を多数いただいており、コロナの影響も受けておりません。 現在は、金融系システムを中心にコンサルティングから開発まで幅広く手掛けており、特にプロジェクトマネジメントを強みとしています。 ■魅力: 学びたい環境があれば、代表がマンツーマンで指導し、ご希望のスキルや環境に応じて、携われる環境をすぐに用意できます。 メンバーのことを第一に考える社長の想いがあるからこそ、様々な待遇が用意されています。 ■開発実績: 信販およびクレジットカード基幹系システム、リース会計システム、販売管理システム、新運輸管理システム、荷役管理システムなど。 ■勤務地補足: プロジェクトによりますが、基本的には東京都内の勤務です。※面接や面談は大手町オフィスで行います。 ■教育制度: 社員のスキルアップのために業務面の環境はもちろん、待遇面についても様々な待遇をご用意しています。気になった方は、是非1度面接でお会いしましょう。スタートアップでの事業となるため、ご自身の希望に沿ったプロジェクトへ参画頂けるよう尽力しています。 ■代表の佐藤様について: ご自身がプログラマーとしてキャリアをスタートし、プログラミング・設計・開発、要件定義、ユーザー折衝と下流工程から上流工程まで行って来られました。学生時代から起業に興味をお持ちで、これまでのご経験の中でモチベーションによって生産性がかわることに気づき、「メンバーのモチベーションが上がるように、得意な分野で自由に取り組み、ワクワクして働いてもらえるような環境づくりをしよう」という想いで起業しました。

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社

【東京】プロジェクトマネージャー(金融、流通、公共/公益、製造など幅広い業種向け)日本IBMグループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

新本社(日本IBM本社) 住所:東京都…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□IBMグループのDX領域を牽引/プロジェクトマネージャーとして提案〜終結に至るまで管理運営をリード/リモートワーク7割以上/多様な働きかたを支援/年間休日120日以上□■ ■業務内容: 金融、流通、公共/公益、製造など幅広い業種のお客様を中心に、システム開発、運用・保守プロジェクトを成功に導くために、プロジェクトマネージャーとして、提案・計画フェーズから終結に至るまで、End to Endでプロジェクトの円滑な管理運営をリードしていただきます。 ■具体的には: ・プロジェクトの代表としてお客様および社内メンバー、協力会社メンバー、オフショア開発メンバーのリード ・業界業務知識および技術知見を活かし、IBMと協業しつつお客様への提案活動や交渉・調整を実施 ・顧客とのスコープ/スケジュール/コスト等の調整を管理者として実施し、その結果をもとにプロジェクト計画を作成し、実行の推進 ・数名〜十数名規模のプロジェクトにおけるメンバーの作業を計画・管理し、プロジェクト遂行時のQCDマネジメントを実施 ・プロジェクトメンバーを率いて、要件定義から設計・開発・テスト、さらにはリリース後の運用・保守に至るまでをリード ■魅力ポイント: ・社会的インパクトの大きいPJに携わることができる ・充実した教育体制があり、様々な最新プログラムを通してWatson、Red Hat製品などの製品知識や業界知識を学ぶことができる ・グローバルで共有されている膨大なナレッジ ・在宅勤務制度やフレックス制度を活用してワークライフバランスを保ちながら働くことができる 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード