GLIT

検索結果: 22,052(21961〜21980件を表示)

株式会社テクノプロ

【名古屋/40代50代活躍】システムエンジニア◆在宅勤務可/役職定年無/自社勤務/転勤無【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

テクノプロ・IT社 名古屋開発センター…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜60代採用実績あり/ミドル・シニア層活躍中◎プライム案件95%!再雇用制度&退職金あり/豊富な受諾案件・上流中心/エンジニアとしてのセカンドキャリア〜 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、それに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などをお任せします。実際にプロジェクトが始まると、PMとしてプロジェクト管理、コスト管理などを行い、納品までの一連の流れを担当します。状況やご希望次第で、ご自身も開発に携わって頂くことも可能です。 ■配属先 システムソリューション事業部(SS事業部)の特徴 ・全国8か所の自社開発センターで受託開発を行う部署です。 ・プライム比率は95%であり、ほとんどの案件がコンサルティング〜要件定義といった上流工程から参画可能です。 ・課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築きます。 ・同社の常駐開発チームの取引先から、コンサルティングや要件定義の上流から一気通貫で頼みたいという依頼のもと、同事業部にて受託開発で担うこともあります。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/system_solution.php ■案件例 業界としては製造業に強いですが、多様な業界向けに幅広くソリューション提案の実績があります。 ・研究機関向け実験依頼・結果管理システム ・各種WEB業務システム(販売管理、生産管理など) ・大手IT企業向けRPA導入 ※いずれも、課題調査、システム提案→要件定義→設計・製造→導入(必要に応じて保守運用)まで一貫して請負います。 ■職務の特徴 現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者として、それぞれがそれぞれのキャリアを描いています。 ■長期的に第一線で働ける就業環境 ・再雇用制度があるため、60歳の定年以降も継続しての雇用が可能です。退職金制度もあります。実際に59歳で同社にご入社されててご活躍されている方もいます。 ・平均残業時間は12.3時間です。

IDEC株式会社

【新大阪】社内SE(インフラ企画・運用/マネージャー候補)※フルリモート可/ニッチトップ【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜リモートワーク可能(在宅勤務可)/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/年間休日127日/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造〜 ■業務内容: ・国内外の各拠点をつなぐITインフラの運用、管理、企画およびインフラチームのマネジメントを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・インフラの企画、設計、構築、運用、保守・ネットワーク環境企画、設計、導入、運用、保守業務・全社のITインフラのアーキテクチャのグランドデザイン など 【ミッション】 ・国内から米州、欧州、中国、アジアの5つの拠点を横断するグローバルな次世代ITシステムを構築し、新たな価値とビジネスを生み出す「攻めのIT」を実現する。 ・システムの安定性やスケーラビリティを担保することで、ビジネスの持続的な成長に貢献する。 ★IDECは、2023年8月に仏ez-Wheel社を買収するなど、更なる世界展開を進めております。このポジションは、IDECのグローバル標準化の中心として活躍する役割です。 ■本ポジションの魅力: (1)このポジションでは、ITインフラ関連の幅広い業務を担当し、技術と企画力を活かすことができます。自分の提案や実行が会社の成長に繋がることを実感できるダイナミックさが魅力です。 (2)経営陣との距離が近く、会社全体の戦略策定に参加する俯瞰的なポジションです。 (3)上流工程から実際の運用まで幅広く携わり、社内のスペシャリストとして成長できる環境です。具体的には下記のスキルを得ることができます。(システム設計・構築・運用・保守、仮想化とコンテナ技術(VMware、Kubernetes、Docker)、セキュリティと脆弱性対策、自動化スクリプト開発、新技術の活用 等) ■職場情報: ・インフラ担当:7名(常駐外注:6名+)若手からベテランまで、分け隔てのないフラットな職場です。出社とリモートワークは状況に応じて臨機応変に対応可能な部門です。Teamsなどを活用し、出社やリモートワークにかかわらず気軽に相談や打ち合わせが行えます。チームメンバー同士はオープンなコミュニケーションを重視し、アイデアの共有や意見交換が積極的に行われる風通しの良い職場です。

エヌ・デーソフトウェア株式会社

【山形】自社ソフトウェア開発 ◆年休127日/SOMPOグループ/『介護福祉業界×IT』【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:山形県南陽市和田33…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜介護福祉ソフトウェアで業界トップシェア/71,900を超える導入実績!/SOMPOグループ/創業40年以上の老舗企業/年休127日/育休後復帰率100%〜 ■仕事内容: 『誰もがすこやかに暮らせる社会の実現のために』という経営理念のもと、介護・福祉向けソフトウェアを中心に事業展開をしているトータルヘルスケアカンパニーである当社にて、ソフトウェア開発業務に従事いただきます。 <主力事業> (1)介護福祉施設向けソフトウェアの開発、販売、サポート (2)システムインテグレート(受託開発) (3)医療施設・自治体向け製品やサービスの提案 ■経営方針: (1) 最先端技術を取り入れた商品開発: ほのぼのシリーズの次世代バージョンの開発を進めるとともに、人手不足が深刻化する介護業界において、人工知能(AI)や IT を活用したシステム開発を積極的に行ってまいります。 (2) グループ会社連携: 2023年にSOMPOホールディングスのグループ会社となり、SOMPOグループが持つ施設運営ノウハウ・技術と当社の介護・具櫛業務支援ソフトウェアの開発力を融合させ、介護業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する新たな製品とサービスを生み出していきます。 ■社風: 「お客様第一主義」:お客様の立場に立って考え、行動する事を大切に考え、現場で必要とされるシステムの商品開発、丁寧な対応をしています。 「人は財産=人財」:当社では、社員一人ひとりが会社の財産という理念を持っております。職場は自由闊達な雰囲気があり、また教育体制もしっかりしています。 ■当社の特徴/魅力: 主力商品である「ほのぼのシリーズ」は全国の約71,900ヶ所を超える事業所の方々に使用していただき、業界トップのシェアを誇ります。(2024年4月当社調べ)介護現場の業務支援ソフトウェア「ほのぼのNEXT」をはじめ、事業内容・規模に応じたシステムを構成、課題を解決する最適なご提案をいたします。 サッカーモンテディオ山形のホームグラウンドの命名権取得「NDソフトスタジアム山形」や男子陸上部「NDソフトアスリートクラブ」を創部するなど、スポーツを通した社会貢献にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社IIJエンジニアリング

【IIJグループ・PM未経験可】プロジェクトマネージャー◆在宅勤務/実働7.5h/フレックス【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

★本社 住所:東京都千代田区神田須田町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

~要件定義や構築経験を活かしてIIJグループでPM業務へ挑戦したい方歓迎~ ●インフラに強みのあるIIJグループでPMスキルを磨くことが可能 ●大手IIJグループとしての安定した経営基盤と豊富なキャリアパス有り ●半期毎に目標面談を実施。キャリア形成について相談できます ●所定労働時間7.5h&東証プライム上場のIIJGr勤務で安定のWLBを実現 ■職務概要 IIJが提供する各種ITサービスの運用を担当しているチームにて、各プロジェクトの管理をお任せいたします。 ■具体的な業務 プロジェクト管理(運用における業務構築)をメインに、メンバー教育や協力会社のマネジメント等を担当いただきます。 効率性向上を目的に、運用の省力化・自動化のための仕組み作りを考えながら、案件の業務設計・構築に取り組んでいただきます。 例)IIJのクラウドサービスのバージョンアップ作業 ・IIJの担当部門と業務整理、担当する業務領域の調整 ・メンバー調整 ・スケジュール管理 ■働きやすいフラット社風 中途採用比率が80%超と高く、フラットな社風で年齢・社歴に関わらず意見しやすい環境 ■働き方 100%自社(本社)勤務/IIJグループ企業として安定した環境で就業が可能。長期的キャリアを築いていくために、社員がワークライフバランスを大切に、やりがいを感じて長く活躍できる会社に向け社内制度を拡充 ■充実した研修制度 ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修を用意しており、100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能 ■業務内容 IIJが提供する各種ITサービスの運用を担当しているチームにて、プロジェクトマネージャーとして従事していただきます。 ■企業概要 当社はIIJ(日本初、国内インターネット接続事業者として創業)の運用業務を担当。IIJグループはサービスの企画・設計構築~運用・顧客サポートまでグループ内で完結。当社は業界最高水準のネットワークサービスを守りつづけてきた実績とノウハウをもとに、ネットワーク運用監視、ヘルプデスクからインフラ設計・構築まで、幅広い総合ITアウトソーシングソリューションを提供。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

PMO・PM(開発)◆年収650万〜/大手メーカー等でのメンバー管理※CU-1【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

顧客先(首都圏エリア) 住所:東京都/…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで活躍中/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 当社顧客先企業にて各種システム開発におけるPM・PMO業務に従事していただきます。 業界問わず様々な案件がございます。ご経験・スキルに応じて配属先を決定いたします。 ◆職務概要:【変更の範囲:ITエンジニア業務全般】 <開発プロジェクトの推進> ・一部見積もり設計/収益管理 ・開発スケジュール管理、課題解決 ・要件定義〜リリースまでの進捗管理 ・顧客折衝、ベンダーマネジメント業務 ・レビュー・検証・リリースなど <メンバー管理> ・教育や指導 ・業務振り分けとドキュメント作成・業務進捗管理 <社員代替業務> 技術者派遣という立ち位置を超えて、開発構築におけるコンサルタントのような”課題解決”と”ソリューション提案”を営業と連携してお任せします。将来的には請負化を見据えて体制化へのご貢献も期待しております。 ◆入社後スケジュール: (1)入社後1〜3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、就業後の想像をしていただくことができます。 (2)配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照

KINTOテクノロジーズ株式会社

45【東京】PdM/業務システムG◆トヨタグループ安定基盤×ベンチャー【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

1> 室町オフィス 住所:東京都中央区…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 本ポジションでは、バックオフィス系プロダクトのプロダクトマネージャーとして、システムの開発から運用までを一貫して担当していただきます。 関連部署と密に連携し、バックオフィス業務を支えるシステムの企画、設計、開発、運用保守に至るまでの全体プロセスをマネジメントしていただきます。 また、システム専門職としての視点を活かし、業務プロセスの妥当性や課題を分析し、改善点を特定。これらをシステム上で実現するための仕様策定や実装をリードしていただきます。 <具体的な業務内容> 本ポジションでは、以下の業務分野のいずれかを担当いただきます。各分野でのシステム開発・運用保守や業務プロセス改善を推進する役割を担っていただきます。 ●車両手配業務 ・販売店様と連携し、KINTOの車両を注文・手配するプロセスを支える業務システムの企画・運用 ・システム利用者からの要望や課題を収集し、業務プロセスに適合したシステム仕様の策定 ●与信管理 ・与信審査プロセスの整理と、業務要件をシステム要件として落とし込む企画・開発 ・審査データの管理や分析を支える機能の設計・実装 ・金融関連規制や内部統制を考慮したシステム運用ポリシーの策定と改善 ●請求管理 ・KINTO ONE事業の請求業務を支えるシステムの設計・運用 ・関連する部署と連携し、請求業務全体の安定化と効率化を実現 ■ポジションの魅力: ・トヨタのサブスクリプションサービス「KINTO」を支えるバックオフィス業務システムの企画・運用に携わり、ビジネスの安定化と効率化を実現する重要な役割を担います。 ・車両手配、与信管理、請求管理など、事業運営の根幹を支える業務領域に深く関与し、サービスの成長を技術的に支援するポジションです。 ・関連部署や販売店、外部パートナーと密接に連携し、自分が手がけたシステムが業務改善や効率化につながる成果を実感できます。 ・現場のニーズを的確にシステムに落とし込み、事業運営をよりスムーズにするやりがいを得られます。 ・新しいサービスを支えるシステムの構築や改善を通じて、既存業務の課題解決だけでなく、新しい業務プロセスの提案や運用を実現するチャンスがあります。 ・エンジニアリングの知見を活かして、事業の安定運営を支える重要な経験を積むことができます。

株式会社Sportip

【CTO候補】AI×動作指導・筑波大学発スタートアップ◆バーティカルSaaSを開発する組織を統括【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

本社 住所:東京都文京区本郷4-1-4…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】 ■事業概要: 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。 創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービス(BtoB SaaS事業)を展開しています。 ■業務内容: プロダクト開発の戦略策定、組織開発・マネジメントおよび開発の実務作業をお任せし、複数領域でのバーティカルSaaSを開発する組織を統括していただきます。 また、国内外での複数プロダクトの成功、上場、売上1000億円を見据えた長期的なロードマップを策定し、それに合わせた人員採用計画や開発予算の策定などもお任せできればと思っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・プロダクト開発組織の統括、メンバーのマネジメント ・プロダクト開発のサポート(要件定義から保守・運用まで) ・セキュリティとコンプライアンスの管理 ・開発組織の継続的な改善活動(ツールやプロセスの導入・運用など) ・開発/プロダクトの要件に合わせた事業計画や経営戦略および人員計画の策定と実行推進 ・人員計画に基づいた採用活動およびメンバー育成の推進 ・組織機能分解、各種KPI設計 ・経営陣、取締役としての経営推進 ・予算・リソースの管理 ■提供価値: 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。

株式会社三菱UFJ銀行

市場系プロダクションサポートエンジニア◆圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

★大手町フィナンシャルシティグランキュ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: 三菱UFJ銀行の為替トレーディング業務及び通貨オプショントレーディング業務を支えるグローバルチームの一員として、オペレーションの自動化や効率化の為の開発やアプリケーションのモニタリング環境の整備などを通じて、システム部門と協働チームを構築し、ビジネスを支援します。具体的には以下の業務となります。 ・アプリケーションシステムサポート ・障害や課題の管理とアクションプラン策定 ・ユーザー業務の分析と改善提案 ・インフラのシステム構成管理と改善 ・運用監視 ■組織構成: ・FIデリバライン(金利系システムPM、保守)9名:〜30代:5名、40代~:4名 ・FXMMライン(為替・資金系システムPM、保守)10名:〜30代:6名、40代〜:4名 ・IT戦略ライン(市場系共通システムPM、保守)13名:〜30代:8名、40代〜:5名 ・クオンツテクノロジーライン(評価モデル・リスク管理系システム)12名:〜30代:6名、40代〜:6名 システム未経験で営業店や本部各部から異動してくる方も多く、様々なバックグラウンドの方が在籍し、未経験からでもキャッチアップできる育成体制を整えております。 ■業務の魅力: ・日本を代表するグローバル金融機関であるMUFGの市場業務領域において、保守業務をリードすることが可能です。 ・ダイナミックな市場業務の中で、フロントトレーダーやセールスと協働し、保守業務を通じて、市場ビジネスの収益向上に貢献することができます。 ・Morgan Stanleyとの協働施策において、グローバルな保守業務を行うことができます。 ■キャリアパス: 市場領域でのプロダクションサービスエンジニアとしての深みを追求していくキャリアパス以外にも、本人のキャリア志向も考慮し、市場以外の領域や、ビジネスデザイナーや、PMエキスパートといった専門ロールを担うキャリアパス等、多様な領域・役割での活躍を目指すこともできます。また、ユーザー部へ出向してユーザーの立場でPM・BAの経験をすることで業務知識や専門性を高めたりを深めることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エヌ・シーエス

【仙台市】プロジェクトマネージャー◆年間休日126日/UIターン歓迎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

常駐先 住所:宮城県仙台市青葉区 最寄…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 当社の取引先に常駐いただき、プロジェクトマネージャーとしてマネジメント含め業務を行っていただきます。 ▼具体的には: お客様のご要望に合わせ、営業システム、顧客管理システムなど、インフラの維持、発展に伴う各種システムの開発設計やプログラミング等、複数案件同時にご対応いただきます。 ■組織構成: ・開発1部:9名、開発2部:4名、開発3部:2名、管理部:2名で業務を行っております(部門ごと開発するシステムや使用言語が異なります) ・主な使用言語は、PL/Ⅰ、Java、VB.Net、データベースはOracle、SQL ■キャリアパス: 評価制度の妥当性、納得性を高めるべく、頑張りや貢献度がスキルアップや昇給に繋がる仕組み作りを行っています。 ■就業環境: ・幅広い年齢層の社員が活躍しており、案件ごとのチームで情報交換が活発に行われています。 ・平均勤続年数12.7年と高い定着率を維持しております。 ■仕事の魅力: ・お客様のニーズを満たし、ビジネス効率を向上させるシステムを創り出すことで、お客様からの感謝や満足を直接感じることができます。また、「ものづくり」の側面を持つシステム開発ですが、形のないアイデアを実用化していく過程を通して、製品やサービスが完成した時の”自分が作り上げた”という大きな達成感に繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務

フラー株式会社

【千葉/第二新卒採用】総合職/オープンポジション◇基幹人材募集◇【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、プロジェクトマネージャー

柏の葉本社 住所:千葉県柏市若柴178…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇第二新卒採用・総合職/大手取引実績多数!多用な経歴を持つメンバーが活躍中/フレックス・リモート可/ライフイベントに合わせた働き方が可能◇ ■配属先候補 これまで培ってきたバックグラウンドを考慮し、それぞれの職種において、適性にあった仕事からキャリアをスタートします。 ・ディレクター職 ・営業職 ・採用・広報職 ・事務職(財務、総務、労務、経理) ・その他会社業務全般 ■フラー株式会社について 「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」というユメを掲げ、アプリ周辺領域のソリューションを提供しています。事業戦略の構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献します。 特にこれまでデジタルを主戦場としてこなかった企業にとっては、デジタル戦略の推進のハードルは高く、成長の大きな壁となっています。当社はデジタル戦略の推進を通じて日本企業がデジタルの力で生まれ変わり躍進していくための支援をしています。 ■事業内容 ★デジタルパートナー事業 ・DX事業開発ソリューション フラーは分析や企画から開発、ユーザーに届けるところまで、一気通貫で支援することを強みとしています。 また、顧客に寄り添い、ユーザー体験を追求し、「本当に必要なデジタル」をつくることを大切にしており、従来の受託開発事業とは一線を画するサービスを提供しています。 ・国内最大級のアプリ分析サービス『App Ape』 フラーは、アプリがいつ・誰に・どのくらい使われているかが分析できるサービス「App Ape」を提供しています。競合アプリのアクテイプューザー数や、性別年代比率といった、実用的なデータとインサイトを提供しており、多くのアプリ戦略分析を行う企業に利用されています。 ■事例紹介 ◇長岡花火大会公式アプリ・長岡花火のDXを支援: https://www.fuller-inc.com/works/nagaoka-fireworks ◇サッポロホールディングス株式会社・「食」にまつわる新たなサービスづくりにデジタルで寄り添う:https://www.fuller-inc.com/works/sapporo

株式会社アソウ・アルファ

【鹿児島/リモート可】メーカー向け業務システム開発◆3年間で売上220%上昇/麻生Gの安定基盤【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

鹿児島顧客先 住所:鹿児島県鹿児島市 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜「安定性」のある企業/麻生グループとしては創業150年超え・3年間で売上220%上昇〜 多岐にわたる技術者人材サービスの実績を重ねてきた当社にて、大手メーカー向けシステム開発エンジニア業務をお任せします。 ■業務内容 メーカー向けシステムの要件定義から基本設計・詳細設計・製造・テスト・導入/保守まで一貫して請け負っており、ご経験やスキルに合わせて各工程の中からメインでお任せする工程を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※案件例: ・基幹システムをメインに、一部アプリ開発なども行っております。 ・工場内作業効率支援システム(Java、C#) ・生産管理システム(Java、C#) ・メーカー内で使用するアプリ開発保守(C#) ※基本的にチーム制となり、現在4名で業務を行っている為、分からない事を聞きやすい環境です。 ■当社の特徴: ・麻生グループとして創業150年超え・3年間で売上220%上昇 ・ビジョンはARVR・AI分野での自社製品を世に出すことで、開発に取り組んでいます ・チャレンジポスト制度(年1/入社1年後)により、必ず経営陣との面談が組まれ、働き方や今後のキャリアについての意見を伝えることができ、長期就業できるような環境を整えていく体制が根付いております。 ■当社の教育体制: ・当社では、自身のスキルレベルに合わせて、「技術力」や「人間力」を高める研修制度を実施しています。具体的には、技術力研修、人間力研修(ヒューマンスキル研修※コミュニケーション向上、ビジネスマナー)等がございます。 ・カウンセリング(自身の現在レベル)や、次の目標に進むためのキャリアサポート、言語や資格についての習得などのサポートも充実しております。 ※手当や待遇のよさは魅力の一つ!技術手当、役割手当は、待機になったとしてもしっかりと払われます(待機があることはこれまでの実績からはほとんどありません)。 変更の範囲:本文参照

TDCソフト株式会社

【プライム市場上場】システムエンジニア(プライム案件8割/上流工程から携わることが可能です)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> ★本社 住所:東京都千代田区九段…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 主に法人向け(商社、エネルギー業界・製造業・流通業等)や公共向け(官公庁系など)のシステム開発案件において、コンサルティング〜運用保守フェーズまでを一貫して担当します。同社では直接取引している大手クライアントが多く、要件定義フェーズから携われるチャンスが多いです。また、プロジェクト規模は30〜100名となり大規模案件におけるマネジメント経験を積む事が可能です。 ■案件事例: 製造・流通業においては、営業支援から販売、物流まで基幹業務を幅広く開発。受発注業務から物流業務のシステム開発実績30年以上に渡ります。また、エネルギー系(ガス/石油/電気等)の大手企業のシステム開発実績も豊富。供給設備系の工事管理システムや情報システム等。 ■資格取得・技術向上:資格取得を推奨しており、かでも情報処理技術者試験に合格すると金一封を支給しております。難易度に応じて支給額も変わってきます。例えば情報処理技術者試資格により5万円から20万円まで支給 ■キャリアパス及び教育制度:年2回(上期、通期)個人別に目標を設定し、評価する制度があります。また、自己申告票の申告・面談も合わせてあります。 ■高い定着率・社員を大切にする仕組み ・月平均残業時間:25.4時間(昨年度30H) ・平均有給取得日数:9.7日 ・退職率:約6%(3年以内の退職率  約10%) ・退職金制度:前払退職金&確定拠出年金 ・育休・産休取得後の復職率:100%(男性育休有)

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

【関西/在宅可】プロジェクトマネージャー◆大規模サイト構築・運用案件/東証プライム/年休121日【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー

1> 大阪本部 住所:大阪府大阪市西区…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜大規模なサイト構築プロジェクトのマネージメント業務/某大手テーマパークや某大手航空会社などの売上拡大に貢献/東証プライム上場/完全週休2日制/年間休日121日〜 ■業務内容: 大手テーマパーク運営会社、大手航空会社、大手携帯通信会社、大手バイク・フィッシング製品メーカーなど多数の大手企業の大規模サイト構築・運用プロジェクトのマネージメント業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: 大規模案件のプロジェクト責任者として要件定義の推進、予算管理・要員管理・体制構築・リスク管理・会議体の発足など、プロジェクト管理とビジネス目標の達成に向けて推進役をご担当いただきます。 ■業務例: ◇プロジェクト計画の策定:作業範囲、目的、進め方、予算、要員、体制、リスクなど計画の策定 ◇プロジェクトスケジュールの管理:プロジェクトの進捗状況を確認と対策 ◇プロジェクト予算の管理:見積作成、予算管理 ◇チームの管理:メンバーの役割とタスクや役割を明確にし、体制構築、要員管理、アサイン、人材調達 ◇コミュニケーションの管理:顧客やプロジェクト関係者間の情報共有や問題解決の推進 ◇リスク管理:プロジェクトのリスクを洗い出し、予防措置や回避策の策定と推進 ◇プロジェクトの進捗状況の監視:プロジェクトの進捗状況の監視と課題への対処 ◇品質管理:品質基準を設定し、品質検査の実施と推進 ◇プロジェクト完了後の報告書の作成:納品一覧や成果レポートなど報告書の作成 ■詳細: 当社でも主力案件となる、大手企業様のWebサイト構築・運用をより良くしていただくために様々な角度から関わっていただきます。 本求人ではご入社後にご担当いただく案件が下記のいずれかを想定しております。 【想定案件】 ・某大手テーマパーク ・某大手航空会社 ・大手携帯キャリア企業 ・大手バイク/フィッシング製品メーカー ◎数十名の専任運用体制からなる公式サイトの運用プロジェクトに参加していただき、チームリーダーとして来場促進、チケット販売、グッズなどのパーク内での売上拡大にむけた公式サイト内での施策の推進役をになってもらいます。 ◎米国の開発スタッフとの打ち合わせなど、英語スキルを活かしていただけます。 変更の範囲:本文参照

株式会社アテック

【広島/向洋駅】車載ソフトウェアの生産技術◆組み込み開発or評価経験者歓迎!/研修制度充実/社員寮有【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

1> 顧客先(向洋駅※車通勤不可) 住…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒歓迎/大手自動車メーカー内就業/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■概要: ・サプライヤーが開発したソフトウェアの管理と量産に向けての取り組みを行っていただきます。 ■具体的な仕事内容: ・量産プロセス管理と推進 ・ソフトウェアを開発しているサプライヤに対しての指示/開発進捗管理 ・車両を用いたシステム機能検証の実施 ・市場不具合の改善対応 ■当ポジションの魅力: ・「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 経験スキルに自信がなくても、先輩社員がフォローしていきますので徐々にスキルアップしていただけます。また、入社後は当社自慢の研修制度で、CADから設計の基礎、材料力学の計算などを網羅した専任講師が、スキルに合わせて一定期間丁寧に指導します。 ・まだ世の中に出る前の、次世代自動車開発にチャレンジできる業務です。最先端の自動車開発に取り組むことで、高い技術力を身に付けることができます。 ■当社について: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機や機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 ■当社の強み ・当社は、車載ソフトウェア標準化規格である「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーに2019年に参画し、注力事業としています。2020年に、AUTOSARを遵守した開発ツールで世界トップクラスのシェアを持つ、ベクターの日本支社とパートナーシップを結び、確固たる信頼を積み重ねてきました。 変更の範囲:会社の定める業務

東レ株式会社

【大阪/リモート可】DXプロジェクト推進担当 ◆東証プライム上場/グローバル素材メーカー◆【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

株式会社東レシステムセンター(TSC)…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【「素材には、社会を変える力がある。」炭素繊維世界シェア1位・グローバル素材メーカー/コアレスフレックス・在宅勤務可/男性育休など法定以上の制度充実・「くるみん」認定】 ◆職務内容 東レグループでは事業、生産、研究など様々な分野でDXに力を入れており、続々と関連プロジェクトを立ち上げ、ユーザー部署と一緒に推進しています。現場業務を改革し新たな価値を訴求するデジタル化を含むBPRや、新しいデジタルビジネスの企画・実行します。また、会社や部署ごとに分散しているデータを統合し利活用も推進していきます。 東レグループにおけるDX推進プロジェクトの中核人財としてリーダシップをとって対象業務を進めていただくと同時に後進の育成を行っていただきます。 ◆入社後のキャリア 東レ本体での採用ですが、入社後すぐ東レグループの情報システム会社となる「株式会社東レシステムセンター(TSC)」への出向となります。※経験に応じて一部東レ本体システム部門の可能性もございます。 ・東レ100%出資、100%東レ出向者からなる260名規模の組織です。 ・東レ本体の情報システム部門(約20名※工場まで合わせると約60名)と連携して、上流工程(要件定義)からTSCが入ってシステムを構築します。 ・役割の違いとしては東レ本体の情報システム部門でシステム導入の可否検討や、予算の検討を行い、システム導入の決定後、実務部隊としてTSCがシステム構築や改修を行います。 東レの社内SEとして中途入社をいただく際、TSC配属となることが多く、ここで先ずは実務・実装の経験を積んでいただくことが一般的です。 ◆魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実しています

日本電気株式会社(NEC)

【在宅可】公営競技向けアプリケーションスペシャリスト ※大手総合ICT企業 #ENT3660【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区芝5-7-…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜上流工程・チームリードをお任せ/東証プライム上場/日本を代表する大手ICT企業/豊富な実績がありノウハウも多数・教育環境◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 公営競技(競馬・競輪・競艇など)向けに高品質と高信頼性が求められるミッションクリティカルなシステム、サービスの構築におけるプロジェクトマネジメント業務などを担当いただきます。 【業務詳細】 ・サービス利用拡大に向けた各種検討、提案活動、 ・新規サービスのプロジェクトの立ち上げから、設計〜本番導入までのSIおよびPJ管理業務 ・お客様や社内外関係者との調整/折衝など ■同ポジションの魅力・特徴: ・当組織は、顧客との直接のコミュニケーションや、社内の関係部門との調整を図りながら、業務を遂行するSI事業の要となるシステム部門です。 ・顧客から成果に対するダイレクトな評価が受けられるため、仕事のやりがいに直結します。 ・想定キャリアパスとして、業務経験を積みながら以下を選択可能です。  -ステークホルダを巻き込みPJの目的・目標を完遂させるマネジメントスキルを磨いてライン管理職へのパス  -技術スキルを磨いて専門技術に秀でたPJオーガナイザとしてのキャリアパス ■組織構成: トランスポート/ロジスティクス/トレード・サービス領域においてアカウントSEを保有するシステム部門です。 その中でトレード・サービス領域内の公営競技領域(競馬・競輪・競艇など)向けに基幹系の大規模SI事業をメインとしながら、DX活用によるサービス向上や業務効率化など新たな価値を提供することをミッションとしています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ベリサーブ

【大阪】品質保証コンサルタント幹部候補※自動車分野◆SCSKグループ/住宅手当有/働き方◎/1106【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

1> 西日本支社 住所:大阪府大阪市西…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方も多数在籍】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 顧客への価値提供を担うPM、SEとして下記業務を担当頂きます。また、入社後6か月を目途にチーム管理をお任せします。マネジメントとして部門運営方法なども指導していきます。顧客は自動車メーカー、建機農機メーカー、大手車載機器メーカーです。 (1)コンサルティング/PMO 顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやPJ全体の品質を担保するためのPMO支援 (2)PJ推進/PJマネジメント 各種車載システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、PJ推進・管理 (3)テストエンジニアリング/チームマネジメント 品質保証プランにもとづいたテストデザインと設計、顧客折衝、小規模PJの管理 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、これから伸びていく業界で当社はリーディングカンパニーです。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進み、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まり市場も年々成長しています。 ■研修制度 一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を可能です。 ■働き方 住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円支援します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ファイトロニクス

【香川】電子機器開発(リーダー候補)〜エレクトロニクス創造製品のワンストップ企業/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他

1> 本社 住所:香川県高松市太田下町…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 同社の電子機器開発プロジェクトのリーダーとして業務を行います。具体的には下記のような業務を行っています。 ・プリント基板アートワーク設計 ・コンピュータ及びコンピュータ関連機器の設計、製作(CPUボード、各種I/Oボード、画像処理回路の設計) ・FPGA/CPLD回路設計 ・マイクロプロセッサ応用システムの設計製作(医用機器の電子回路設計及び製作、簡易NC制御装置の設計及び製作、産業用機器、制御装置の設計及び製作) ・ソフトウェア開発(コンピュータソフトウェア開発) ■同社の特徴: 同社は1991年に立ち上げられました。以来、長年にわたって製品開発・設計を中心とした業務を行ってきました。創業から、開発・設計という部分だけを手がけていましたが、20年近くの年月が経ち、50年先にも長く愛され続けるためには、ひとつのことだけに特化するのではなく、エレクトロニクスのことであればどの部分も任せてもらえる技術集団でありたいと考え、受注から生産まで一貫体制をつくりました。とはいえ、どんどん設備や人を入れて大量生産をする、というイメージではなく、顧客の「いいものをつくりたい」という思いに応えられるような体制でありたい、顧客の不足を補えるような探究心を持った集団として、常に一つひとつ勉強して自分たちを高めていきたいと考えています。「ああ、ここに頼んでよかったな」。顧客にそう思ってもらい、安心して使用される。それこそが、開発や技術に携わる人間の最大の喜びだと同社は考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クレイトソリューションズ

【大阪/リモート可】SEリーダー◇年商19億/東証プライム上場G(SHIFT)/残業月平均10h程【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜40・50代活躍中◇高い専門性を身に着ける◎/残業月平均10h・年休125日/福利厚生充実/男性も育休取得実績あり〜 ■業務概要: 基幹業務系システムやERPの企画・設計・開発・テスト・運用保守の様々なプロジェクトにて、システム開発業務・プロジェクトの遂行に携わっていただきます。 チームリーダーとして、上流工程を中心にご経験やご希望に応じて様々な案件にチャレンジいただけます。 【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: SAP、ProActive、GRANDITなどのERPの設計・開発作業や、Java、C#および.NET系をはじめとしたメジャーな言語を用いたシステムの設計・開発作業が中心です。 主な使用言語はJavaが約35%、.NET系が約18%、COBOLが約15%、その他が約32%です。 SCSK社をはじめとする大手SIerとの取引またはプライムでの受注がメインとなっておりますので、エンドユーザーに近い距離で上流から下流までトータル的に開発業務に携わることができます。 また、SHIFTグループ内で新たに設立したERPベンダー(株式会社SHIFT Enterprise Consulting)とも連携を進めており、市場競争力を大幅に強化し、活躍のフィールドを最大限に広げております。 ■働く環境: 社内での請負開発または大阪市内の顧客先駐在となります。 主に、リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークです。 当社社員・パートナー企業とチームを構成し、チームで対応するスタイルをとっています。 「はじめてのプロジェクトで周りに誰も頼る人がいない」そんな思いをすることは御座いません。 平均残業時間は10時間程度です。ワークライフバランスを重視する方も歓迎しております。 ■当社の魅力: 大手企業との取引が100%の為、実際の業務ではやりがいや達成感も大きく、案件によって学べる知識も豊富にあるので自身のスキルアップにも繋がります。 さらにプロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら開発を行う為、成長も早く、仲間と切磋琢磨しながらお仕事ができる環境です。 また、各拠点で任意の参加で定期的にイベントや飲み会を行っており、中途入社でもすぐに馴染める環境です? 変更の範囲:本文参照

ForeVision株式会社

【リモート可】Fintech自社サービス開発※プライム案件多数!業界のDX化推進/金融知見不問【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都中央区築地5-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

FinTech業界におけるパイオニア企業として事業を展開する当社で、自社サービスの開発エンジニアを募集します。お客様は金融業界ですが、IT企業ならではの自由な社風で業務に取り組んでいただけます。 ■職務詳細: 都市・地方銀行を対象とした弊社プロダクトの導入・カスタマイズ・保守プロジェクトに参画いただきます。AI審査、融資稟議、格付・自己査定といったプロダクトをはじめ、都市・地方銀行を対象とした融資支援、与信管理システムです。 ※開発にはJava、SQLを用いています。 ■組織構成: 配属先のクレジットリスクソリューション部には、ITコンサルタント6名、PM5名、エンジニア18名が所属しています。 ■魅力: 出向先のデータ・フォアビジョンでは、AI審査システムを20年以上前に開発。顧客側の業務設計から、データ分析に基づく科学的なソリューション提供を続けており、金融系プライマリベンダーとしての実績と基盤があります。システム全体の設計思想をデザインできるアーキテクトを目指すことができる環境です。 経験問わず、主体的に取り組む方は入社後早い段階でチャンスを掴むことができます。自分の意見が反映されたシステム開発に携わることができ、手掛けたシステムがお客様に貢献していることを実感できる環境です。 ■当社について: 旧日本AT&Tベル研究所出身者が中心となり、金融とIT、そしてデータサイエンスを融合させるソリューションファクトリーとして1996年に誕生したデータ・フォアビジョンと、信用リスクビジネスにイノベーションを起こすべく、メガバンクをはじめとした銀行界共有のデータベースコンソーシアムとして2000年に誕生した日本リスク・データ・バンク両社のリソースを結集し、日本の新しい金融の未来を“想像・創造”します。全国の金融機関を中心に、一次請けという立場で各種業務高度化のための支援をしています。 ■当社の特徴・魅力: 1.独自のデータベースを保有し事業展開: 2000年代より複数の金融機関の情報を収集し、分析、提案を行っているため、顧客からの信頼も大きいです。今後のよりニーズが高まるFintech領域の先駆者でもあります。 2.安定した経営基盤: 地銀と古くから取引があり出資も受けており、安定した経営基盤のもと事業を行っています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード