GLIT

検索結果: 27,126(25761〜25780件を表示)

合同会社DMM.com

【リモート可/社内SE】バックエンドエンジニア/テックリード/会員数約4,101万人のDMMグループ【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

テックリードエンジニアとして下記のような業務を担当していただく事を想定しております。 (1)新規事業立ち上げの推進…10年で300事業立ち上げる為に、CTO室として各事業部の新規事業の立上げをブーストできるような開発プロセスや開発環境の標準化を図っています。業務としては、実際に各事業部に入って新規事業の立上げに参加します。ただ立上げを行うのでなく、事業支援チームで新規事業を立上げる際の標準セットを作り、ブラッシュアップし、実際に導入するまでです。例えばサーバーサイドが得意な方は、API設計、DB設計やインフラの整備まわりでリードをとりつつ標準セットを構築して頂き、又ステークホルダーやチームメンバーとコミュニケーションをとり、どんな開発プロセスが適切なのかについてイニシアチブをとってチームを引っ張っていただく事を想定しています。 (2)既存事業のモダン化…当社の既存事業の中には、20年を超えて稼働しているサービスがあり、それらは売上の多くを占めています。ユーザー規模が大きい為、1つの改善施策だけでもインパクトは絶大で、そういったサービスで多くの改善施策を回していく為に、安全に早くリリースする基盤を整える必要があります。業務は、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定から理想の標準セットをチームで作るリードを行い、実際に各事業部でリアーキテクチャ支援に入る事を想定しています。働き方は、新規事業立ち上げの推進の方と大差はなく、会社からの注目度も高い中で、目に見える結果がすぐ出やすい為、大きなやりがいを感じられます。 ※採用時及び入社後に希望を聞き、適性を鑑みて個人目標を設定する為、業務内容は人によって異なります。 ■業務の特徴・魅力: データドリブンな新規事業立上げについての知見が共有でき、又当社のアセットを活用した大胆な新規事業の経験や、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定等は、一任されている為、自由な構築ができます。新プロダクトの構築の際は、積極的に新技術を採用しています。更にAWS等のパブリッククラウドとオンプレミスのハイブリッド化や、ログ・メトリクス収集・分析基盤の構築も検討しており、設計段階から携われます。勉強会、トレーニングへの参加が奨励され、現在導入している技術のスキルアップや、今後導入検討している技術のトレーニング等、会社負担で参加する事が可能です。

TISソリューションリンク株式会社

【首都圏】インフラエンジニア◆JP1設計・構築/TISインテックグループの安定基盤/リモート可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

クライアント先(首都圏) 住所:東京都…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜福利厚生◎/充実の研修体制/資格奨励制度〜 ■概要: 当社はJP1パートナーとして2年連続で「JP1PartnerAward」を受賞しました。 JP1設計・構築に関わる高いノウハウを有している社員がおり、プロジェクトの垣根を越えて社内のワーキンググループなどで、自社独自のソリューションやサービス創出などの活動を行っております。JP1の設計・構築に特化した組織で、新たなサービスやソリューションを一緒に創っていただける方を募集しております。 ■職務内容: 日立製作所の運用管理ツールであるJP1の設計・構築案件に従事していただきます。ご経験に応じて、プロジェクトリーダーや設計・構築、統合監視や検証などお任せいたします。 ■業務内容: JP1の設計・構築業務 ■組織構成とプロジェクト事例: 組織構成としては大きく以下の本部で構成されています。 ・金融ビジネス本部 銀行、生保、クレジット等、領域毎の組織編制をしています。大規模プロジェクトも多く専門性を身に付けることも可能です。 ・産業・公共ビジネス本部 サービス、流通、製造、食品、官公庁等顧客に対しシステム開発や運用、プロジェクトの提案を行っております。 宇宙システム部では宇宙航空研究開発機構(JAXA)プロジェクトで高速で地球軌道上を周回する人工衛星を追跡するシステム開発等を手掛けています。 ■充実の研修体制: ・事業計画に基づいた育成計画を策定しています。 ・通信研修やeラーニングを用いて各種資格取得補助をしつつ、情報処理技術者に関する資格取得についても、報奨金(一時金)を設ける等結果に対する制度も充実しております。 ■当社の特色: ・TISインテックグループとしての盤石な基盤を持ちつつ、独立した案件獲得を行っているため、グループ間の売上げは7%程度。システムのライフサイクルに対して自らが提案、導入、改善と360度のサービス提供を行ってきた結果、クライアントとの直接的な折衝から案件を獲得しています。 ・顧客先に常駐する業務となりますが、チーム常駐で自社社員の指示の元業務を進めるため安心して仕事ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ジャパンコンピューターサービス

【在宅勤務可/PL候補】開発経験からPLにチャレンジ/マネジメント経験不問/上場グループで安定性◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証スタンダード上場グループ/有給消化や定着率に自信のある会社/大手・上場企業との取引がほとんどで残業少ない/リモート勤務有〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 7割以上が一次受けの当社にてシステムの開発をご担当頂きます。NTT、花王、三菱東京UFJ銀行等の案件で上流から一貫して携わっています。ゆくゆくはチームメンバーのマネジメントを目指していただきます ■社風について 設立40年を超える老舗企業ですが、旧態依然の風土ではなく、穏やかで居心地のいい環境。社員に当社で働き続ける魅力について尋ねると「居心地の良さ」「嫌な人がいない」と答えるひとが多いです。また、リーダーと部長/副部長の距離は近く、自身やメンバーに関する相談事には真摯に対応することが特徴です。制度や仕組みばかりではなく、敢えて柔軟で丁寧な対応で解決することが当たり前の文化を築いています ■評価制度 全30種類の評価軸を設け、各部門で最適化しています。年に2回の評価面談に加え中間面談を実施。着実にステップアップできるようフォローいたします。 ■組織・働き方 8割近くの社員が在宅勤務中、男女どちらも育休取得実績あり、多様な働き方を推奨しています。月残業平均13時間、残業時間も毎月部署別の実績を役員会に報告。しっかり管理する仕組みが確立されています。 ■配属先情報 システム開発事業部(部全体で約100名のエンジニアがいます) ■入社後のフォロー 決まった研修ではなく、配属案件やお持ちのキャリアに合わせてカスタマイズした研修がございます。OJT中心で先輩社員から業務を教えていただく場合や、配属後の案件に必要な技術や知識がある際は約1か月オンラインツールを用いた学習を行っていただく場合などがございます。 ■環境例 ・ネットワーク機器…Cisco3560、Nexus7009、Infoblox ・サーバー機器…Windows server2016、VMware ESXI/vSphere/vRealize Operations/vRealize Orchestrator/Skyline ・利用ツール…WinMerge、Wireshark、Tera term ・プログラミング言語…VBA、VBS、PowerShell、SQL、PHP、HTML、CSS 変更の範囲:本文参照

株式会社サイバー・バズ

【リードエンジニア】0→1のサービス開発に携われる◆東証グロース上場/土日祝・年休124日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町12-1…

600万円〜649万円

雇用形態

正社員

【大手企業含む1,000社以上の取引多数/急成長中のSNSマーケティング市場にて拡大中の企業/年休124日/土日祝休み】 ■概要: 当社はソーシャルメディアマーケティング事業を核として積極的に新規事業にもチャレンジしています。一緒に事業をグロースさせるリードエンジニアを募集します。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規プロダクト開発 ・各サービスの設計〜ローンチ ・収益柱の既存事業の保守、管理 ※本求人に関しては、技術選定から運用方法まで、良いプロダクトを創るうえで必要なことであれば、全て委任する予定です。 ■環境: ◇言語・フレームワーク TypeScript / Next.js / React / Redux / NestJS / Fastify / Prisma / Go / Scala / Java / Akka / PlayFramework / GraphQL / gRPC / Swagger ◇インフラ・DevOps AWS (ECS, S3, SNS, SQS, Lambda, DynamoDB, RDS) / GCP (Cloud Run, Cloud Functions, BigQuery, Workflows) / Cloudflare (DNS, Workers, Pages, ZTNA) / Docker / Terraform / CircleCI / GitHub Actions / PlanetScale / Neo4j / ElasticSearch ■特徴・風土: ・新規事業を年に1-2個立ち上げており、0→1のサービス開発に携わることができ、各部門のメンバーと連携しながら、開発を主導いただけます ・サービスの一連の仕組みを理解しながら、フロント〜バックエンドまでの開発に携わることができます ・少数精鋭だからこそ、サービス開発のすべてを経験できる環境です ・担当としてだけでなく経営レベルの視座を持ったキャリアを形成が可能。ただ開発するのではなく、どのようにサービスを作ると事業として成功するかを考えていくことで広い視野を持ち、開発をする経験ができます ■中途採用HP: https://www.cyberbuzz.co.jp/career/

株式会社メセナ・ネットコム

システムエンジニア 〜顧客との深い関係構築ができる・顧客先でのリーダー多数輩出〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

■職務内容:同社のクライアントからの受託プロジェクトもしくは同社の新事業の開発プロジェクトに携わっていただきます。 ■職務詳細: ・クライアント先への常駐の場合は、3〜5名のチームで開発業務を行います。原則、単独でプロジェクトに入ることはありません。社長が元エンジニアであり、現場のエンジニアの気持ちを知っているからこそ、クライアントと現場エンジニアとしっかりと話し合い、プロジェクト調整が可能となっています。 ・新事業に携わる場合は、先輩エンジニアとチームを組み、既存のプロジェクトを担当していただきます。 ■キャリアパス:入社後はOJTを通して、プログラミングの実践的な知識を身に付けていただき、現場で使えるノウハウを所属するチームメンバーや新入社員に教育できるポジションでご活躍頂きます。その後は、プロジェクトにおけるリスクをしっかりと察知し、「自立的に発信し、行動・改善できるエンジニア」としてご活躍頂きます。 ■過去実績: ・旅行会社向け海外旅行手配系システム開発 ・自治体向け公共施設予約システム開発 ・物流会社向け物流管理システムインフラ構築 ■求める人物像: ・一緒に会社を成長させていく意欲をお持ちの方 ・会社としてはまだまだ未熟な部分も多いので、会社づくりにも積極的に意見を言える方 ・本物のSE、クリエイターになりたい人 ・好奇心旺盛で行動力のある人 ・心身ともに強靱な人

株式会社BLITZ Marketing

【渋谷】海外事業のCTO候補※金融システム開発のスタートアップに携わる/英語を活かして活躍/裁量◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「マーケティングテクノロジーを駆使し、世界中の課題を最速で解決する」をミッションに掲げている当社は、海外事業における金融システムプラットフォーム開発のスタートアップを開始いたしました。ビジネスのグロースに伴い、金融システム開発に関わる最高技術責任者をお任せします。 ■業務内容: ・仕様書・設計書の作成 ・プログラムの品質管理 ・開発工程におけるプロジェクトマネジメント ・エンジニア組織の構築 ・エンジニアのマネジメント ・エンジニア人材の採用及び教育 ※以下のような環境で開発されたシステムです。 Backend: nestJS(Node JS), Laravel (PHP),Python Database: Redis, My SQL Frontend: Vue JS Mobile: React Native, Android Native, Swift DevOps: Git, CI/CD, Docker, Jenkins, GitLabCD Cloud: AWS ■ポジションの魅力: ・伸び代の多いFinTech領域でのCTO経験 ・経営とダイレクトに接しながらCTOとして事業成長を支えていく経験 ・開発したサービスが世界中の顧客に利用される実感 ・開発したサービスの品質が事業成長に直結する実感 ・多様なメンバーのマネジメント経験とその組織構築プロセス ■働く環境: スタートアップらしく個々の裁量が大きいため、一人ひとりのアイデアないし仕事が確実にサービスへ反映されます。自分の仕事が何のためのものなのかを実感しやすい環境であり、一緒に働くメンバーの考えを取り入れられるチャンスも多いです。開発チームには外国籍のメンバーも多数在籍しており、日々オープンにフラットに意見交換できる、そんな環境です。 ■当社について: 当社は2011年12月創業のITベンチャー企業です。 WEBマーケティングやWEBブランディング事業といったWEB領域に特化した事業をメインに展開をしつつ、現在は世界中のインターネットユーザーを対象とした金融システムプラットフォームの開発等も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務

ベイシス株式会社

【東証グロース上場】プロジェクトマネージャー◆リモート・フレックス可◆残業月平均20h◆年休125日【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【プロジェクトによりリモートワーク・フレックス可!残業平均20Hでワークライフバランス◎/個々を尊重し多様性を大事にする文化/服装自由・副業承認制度】 無線ネットワークやインフラ系ネットワーク、さらにはIoTネットワークに特化した構築・運用を提供するエンジニアリング会社である当社にて、新規プロジェクトの獲得や立ち上げを見据え【プロジェクトマネージャー】を新たに募集いたします。 本ポジションは弊社が手掛ける大規模プロジェクトを成功に導く要となる重要な役割を担っています。 これまでのご経験を活かし活躍の場を広げたい方は、ぜひご応募ください。 ■業務内容: 無線ネットワーク、IoTネットワーク関連のプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして以下業務に従事いただきます。 <詳細> ・プロジェクト全体の計画・進捗管理・リスク管理 ・クライアントとの調整・折衝、要件定義、リソースの配分 ・プロジェクトチームのリードやメンバーのサポート、モチベーション管理 ・スケジュール、コスト、品質などの目標達成に向けた管理・改善策の立案 <プロジェクトについて> 【人数・規模感】10名前後が多く最大は100名規模 【流れ】立ち上げ時は2名等少人数で始まり、10名前後への成長を目指しプロジェクトを推進いただきます。 ■職種の特徴・魅力: <キャリアの深掘り> 実績を積みプロジェクトマネジメントのエキスパートや、複数プロジェクトを統括するより上位なエキスパートポジションあるいは事業全体の戦略に関わるポジションを目指せます。 <市場価値の向上> 当部署は、既存領域だけでなく新規領域にも積極的に挑戦しさらなる成長を目指しています。無線ネットワーク、IoTネットワークなど成長市場をメインに、最新技術に関する知見を高められる環境です。 ■魅力: 自由度・柔軟性が高い社風 状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできますし、プロジェクトによりますが、リモートワークやフレックス制度の活用も可能です。 当社は良いものはすぐに取り入れる”吸収力”が強みであり、例えば自社開発の業務効率化クラウドシステム『BLAS』を開発して社内業務の効率化を図るなど、これまでのやり方に固執することなく常にフレッシュな意見を取り入れ実行しています! 変更の範囲:会社の定める業務

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

京都府【システム運行管理者】MUFGのITサービスを担う◆上流のシステム運用設計スキル身に付く【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、サーバー運用・保守

関西ビジネスセンター 住所:京都府相楽…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜三菱UFJ銀行のグローバルで巨大なシステムの運用を経験/日本最大のメガバンク・世界有数の銀行である三菱UFJ銀行の様々なシステム開発を手掛けるグループの中核IT企業〜 【ポジション概要】 システムの「管制官」として 航空管制官は、パイロットに安心・安全を与える存在で、日々空の「運行管理」を担っています。彼らが居なければ、航空機を安全に飛ばすことができないのは、皆さんご承知の通りです。 では、金融の世界はどうでしょうか。ATMやスマホでの入出金、振込取引など、お客様が当たり前のように日々ご利用頂いています。これら金融サービスとシステムは一蓮托生です。ですから、金融サービスのご提供の為、システムを常に見守り続ける役割、すなわち【システムの「管制官」】としての役割が必要となるのです。 金融ビジネスを支える「システム管制官」として、共に働いて頂ける仲間を募集します。 【業務内容】 MUFGシステムの安心・安全を支えることをミッションとし、システム運行管理業務を担って頂きます。 【具体的には】 ・データセンター(以下DC)でのシフト勤務(交代勤務) ・協力会社によるシステムのオペレーション業務、及び監視業務の運営管理 ・障害発生時は開発担当者と協働で問題解決にあたり、影響範囲の極小化やリカバリーなど現場に於ける一次対応を担当。 ・平時においては、運行管理の傍ら、オペレーションスキルの維持・向上、ヒューマンエラーを防止する様々な改善活動の企画・立案・推進を行います。 【役割・責任】 業務内容欄に記載した業務を、オペレーションディレクターという役割でリードして頂きます。 【配属想定部署概要】 MUFG及びMUFG各社(銀行/信託/証券等)のシステム運用を全般を所管しています。金融システムの経験が無い方でも、困る事が無い様に業務内容を把握する為の助走期間(平常勤務で1ケ月程度)を設けさせて頂きます。 又、シフト勤務への着任後も約2か月のOJT期間を通して業務の理解を深めて頂きます。 【配属想定部署の人員構成】 社員約40名程度、協力会社を含めると各拠点(東京・京都)とも100名以上となります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オロ

【東京】プロジェクトマネージャー◆ERPの導入/要件定義〜稼働後支援/プライム市場上場/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都目黒区目黒3-9-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜プロジェクトマネージャー/自社クラウドSaaS ERP 「ZAC」/在宅勤務相談可/プライム上場/創業以来黒字経営〜 ■業務概要: 業務特性や商慣習上の仕組み、法律・会計に関する知識を基に最適な仕組みを提案し、クライアントにとってのシステム利用価値を最大化します。 導入プロジェクト前のFIT&GAPと要件定義を行い、1年前後に渡る導入プロジェクトのQCD管理を実行していきます。長期に渡るプロジェクトが適切に着地するようにプロジェクトマネジメントをお任せします。 自社ERP「ZAC(https://www.oro.com/zac/)」 ■業務詳細: (1)RFP回答/要件定義 RFPに対してZACがどこまでの対応できるのかFIT&GAPを通じて1〜3ヶ月に渡り要件定義を行います。必要に応じて運用や追加のカスタマイズ開発、ZAC以外のソリューションも含めた提案を同時に行います。 (2)導入プロジェクトキックオフ ZAC導入プロジェクトを始めるためのキックオフをお客様と実施します。両社のプロジェクト推進体制やZAC導入の目的、今後のプロジェクトの進め方、スケジュールなどを確認します。 (3)業務Fit&Gap実施と運用フローの検討 ZAC運用フローをお客様と検討し決定します。検討時は、営業部門や財務会計を管轄する経理部門、管理会計を管轄するマネジメント層から意見を収集します。 (4)本稼働準備支援 本稼働に向けて、残課題の検討、マスタの整備やお客様社内でのZAC運用説明会などを実施します。本稼働準備段階で発生した課題は、必要に応じてZAC運用フローの調整を行います。 (5)本稼働と稼働後支援 本稼働後は、問い合わせ対応や残課題の検討、月次締め処理や関連システムとの連携のサポートなどを行います。およそ3〜6ヶ月の稼働後支援を行いカスタマーサポートへ引継ぎを行います。 ■働き方: お客様先への常駐は無く、打合せベースで進めます。遠方のお客様を担当した際は出張して打合せを行う場合もあります。PMは導入コンサルタント(主担当、副担当)とともに業務を遂行します。 ■配属想定部署の雰囲気: 全体で40名弱程度在籍しており、東京・大阪の拠点に所属しています。マネジャー層やPM層は40歳代、リーダー・メンバー層は平均20〜30歳代です。

ピースミール・テクノロジー株式会社

ITアドバイザリー【リーダー候補/リモート可】◆地方自治体向けのDX推進/発注者側・100%直取引【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区晴海1-8-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【公共DXのプロフェッショナル集団/発注者側に立った独自のコンサルティング事業展開/上流特化・プライム100%】 大規模な自治体を中心とした顧客層のDX需要に対して、100%直取引でITコンサルティング及びエンジニアリングサービスを提供している当社にて、地方公共団体のITプロジェクトのアドバイザリー業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・システム見積り、監査、アドバイザリー業務 ・プロジェクト管理支援 ・職員向けIT研修 ・他都市事例収集・提供 ■案件例: (背景)ICT施策全般を推進するために、クラウド環境の活用やAI等の導入など、複雑・高度化した技術への対応が必要となっている。また、高品質、高セキュリティな情報システムの効果的な導入と、庁内情報システムの全体最適化を図るため、調達担当課や情報システム評価への支援が必要である。 (目的)ICT施策全般を計画的、効果的に推進するために、専門家として、業務に有効な具体的助言や技術的支援などを行う。 ■配属先について: 東京事業所20数名のメンバーと一緒に活動いただきます。プロジェクトメンバーは、プロジェクトの規模にもよりますが1〜3名程度になります。他のプロジェクトのPMやITコンサルタント、ITアーキテクトとも情報交換や支援を受けながら、プロジェクトを推進します。 ■当社の魅力: (1)公共DX事業のリーディングカンパニー 政令指定都市をはじめとする身近な行政サービスをターゲットとしたプロジェクトが多く、社会貢献を実感できます。 (2)発注者側に立ったコンサルティング業務 自身の力を活かし、顧客目線でプロジェクトを成功に導く経験が積めます。 (3)全体アーキテクトから担当 大規模システム開発のシステム構想から導入まで、トップアーキテクトとして活躍いただけます。 (4)事業拡大フェーズ デジタル庁発足により「公共×DX」需要が急速に拡大しています。 プロジェクトの一員としてだけでなく、会社を発展させるコアメンバーとして活躍できる環境です。 ■特徴:「発注者支援コンサルティング」 受注側であるSierなどとの資本関係がなく、マネジメント力と技術力を兼ね備え、顧客に寄り添い支援するため、お客様が真に求めるDX推進支援が可能

日本システム技術株式会社

【中之島/在宅】SE(Web系・モバイル系業務システム開発)◆PL候補/新規案件立ち上げに携われる【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

★本社 住所:大阪府大阪市北区中之島2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【在宅可/「くるみんマーク」取得、「健康経営優良法人2023」認定など就業環境◎】 ■業務概要: 情報システムのトータル・インテグレーターである当社において、流通、製造、通信等、幅広い業界・業種での業務システム、ECサイト、クラウドサービスなどのシステム構築を担当します。またご経験に応じて4〜5名のプロジェクトのリーダーからお任せいします。 ■部門概要: 現在は大手通信業向け基幹システムの開発〜運用プロジェクトがメインですが、中長期戦略としては、プライム新規案件の拡大をミッションとしており、業務系/WEB系/BtoB/BtoCに関わらず、最新テクノロジーを活用したシステム開発に傾注している段階の部門です。 ■この仕事で得られるもの: ・プライム案件も多く、要件定義などの上流工程から保守まで一貫したシステム構築業務に参画できます。 ・AI、IoT、ビッグデータ、クラウドなど最新技術を用いた開発にも参画できます。 ■当社の特徴: 「全ては人と社会の進歩/発展のために」 1973年の創業以来、「全ては人と社会の進歩/発展のために」という理念のもとに進化し、評価を得てきた独立系SI会社です。金融業や通信業、製造業、流通業、学校、公共事業等、あらゆる業界/業種分野の受託開発をはじめ、自社パッケージの開発や販売、医療レセプトを単なる請求データから貴重な医療情報へと進化させる保険事業支援ワンストップサービスなど、常に新たなビジネスにチャレンジし続けています。 「ヘルスケアDXとデータサイエンスで予防医療を加速させる」 次世代のヘルスケア・マネジメントを目指す自社プロダクト「JMICS(ジェイミクス)」「iBss(アイビス)」 により、医療制度のDXとデータサイエンスの両輪で予防医療の実現をミッションとしています。マイナンバーカードをはじめ、日本行政のDXが進むにつれて、国民のあらゆる情報がデータ化され、データ活用が可能な状態になりつつあります。そういった環境変化に合わせて、私たちも医療制度の面からDXを推進しています。 データやシステムがあっても、必ずしもビッグデータ活用が実現できる訳ではありません。単なる集計や分析ではなく、データに含まれる「真の価値」を活用するために必要なデータベース環境やノウハウを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

SOMPOシステムズ株式会社

【オープンポジション/40・50代活躍中】アプリエンジニア〜内販100%/在宅勤務可/大規模案件多数【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都立川市曙町2-41-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜SOMPOグループのユーザー系SI/内販100%/明確な評価制度でキャリア形成可能/残業20〜40h程度/ワークライフバランス◎〜 ■業務詳細: 当社のアプリエンジニアとして、グループ会社向けの開発案件に携わって頂きます。内販100%となっており、親会社と近い立場で案件に入るため、システムのグライドデザインやシステム企画等、上流工程がメインとなっています。(開発工程はベンダー企業にお任せするケースが多いです) ■案件例:数千億規模やグループ社員数万人に影響を与えるプロジェクトに関わることが可能です。 ※本ポジションはオープンポジションとなります。  ご経験に合わせてポジションを差配させて頂きます。 ・AIを活用したナレッジ検索システムの提供:https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2019/20191113_1.pdf ・未来革新プロジェクト:http://www.sompo-sys.com/recruit/future/project.html ・toC向け生命保険アプリ ■評価制度 IT企業として更なる発展を遂げるため、スペシャリティ認定制度にてスキルや専門性を明確に定義した上で評価・認定し、社員の成長をサポートしています。プロジェクトマネジメントスペシャリストやアプリケーションスペシャリスト等、各領域のスペシャリストを目指して頂くことが可能です。資格取得やpjt年数など客観的な評価制度で判断し、給与にも反映しています。認定のため資格取得・研修費用などは当社が負担するため、20代・30代の社員も積極的に活用しております。 ■当社の特徴 SOMPOグループのシステム戦略会社として、多種多様な領域で活躍の場があります。損害保険事業にとどまらず、生命保険事業、海外保険事業、金融サービス事業、介護事業をはじめとする新たな事業分野、そしてDX分野への取り組みへと広がっています。 技術領域についても、金融機関の中でもいち早くクラウドなどの仮想化技術を全面採用し、先進パッケージの導入にも積極的に取り組むなど、グループ企業の多様なニーズに応えています。現在、未来革新プロジェクトでは、Javaをベースとした大規模な次世代基幹システムの全面再構築中です。

株式会社 キューブシステム

【設計・開発経験歓迎】システムエンジニア◆最新IT技術の習得可能/顧客企業のビジネス推進/リモート可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都品川区大崎2-11-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

●平均年齢32.6歳。若手から積極的に役職登用されて活躍可能! ●プロフェッショナル研修(ITスキル基礎研修・テーマ別技術研修・オープン研修)や階層別研修等の全社員対象の研修体系完備! ●充実した資格取得支援制度(最大50万円) ■業務内容: 【従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般】 各本部が受託した案件の基本設計から総合テストまでを担当し、主にバックエンド領域の開発業務を行います。設計工程のメイン担当として役割を果たし、報告資料作成や進捗管理などのプロジェクト運営にも関わるPL/PMサポート業務も担当します。 ※プロジェクトは外部パートナー含めた10名〜20名ほどの規模のチームで対応予定です。 ※リリース後の保守開発工程(エンハンス)は、当社各本部へパスアップし、次の開発プロジェクトへ参画していきます。 ■配属先 ソフトウェア開発本部 社内の生産力強化およびプライム案件の強化に向けて、「案件受入体制の集約」と「子会社、オフショア、ニアショアのリソース活用」をミッションとする組織。開発工程をメインで対応し全社横串での技術支援を進める。現在は約20名が在籍しています。 ■プロジェクト例: 〇大手物流会社 利用者がセンター店で送り状を印刷するためのWEBシステムの派生開発やエンハンスを実施。EC拡大で伸び続ける宅配需要の根底を支え、荷主/荷量の維持・拡大を支援しています。 〇大手生命保険会社 従業員向け保険手続きサポートシステムや請求、契約変更などの既存契約の保全システムのエンハンスを実施。当該システムとその周辺システムとの連携含め、基幹システムのアーキテクトを支援します。 その他、官公庁や電力会社などのソーシャル領域のDX案件も多数対応中です。 ■ポジションの魅力: ・自社の生産体制(開発)を担う部署で、業界、案件種別に関わらずテクニカルスキルを磨くことができるため、スキル幅・業務知識幅を広げていきたいご志向の方にぴったりの環境です。 ・社員1人1人の志向に応じて、マネジメント職(部室長、マネージャ等)とプロフェッショナル職(プロジェクトマネージャー、ITアーキテクト等)の2つのキャリアコースをご用意。自己申告に基づきご自身が歩みたいキャリアを選択することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ネットサービス・ソリューションズ

ネットワークエンジニア※PL◆社員の働きやすさを追求◆在宅メイン/残業8.6h/WLB/キャリア幅◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都千代田区神田須…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

~毎年120%の成長率を維持/社員の志向性に沿ったキャリアUP環境を完備~ ●「人がすべて」という想いから技術者ファーストの環境完備する成長企業 ●PLとして顧客要件に基づきネットワーク設計構築案件をコントロール ●3年周期でジョブローテーション可!より上流工程に挑戦し市場価値アップ ●「リモートメイン×残業8.6h×家族/住宅手当×離職率過去3年平均9%」 ■業務概要 大手SIer案件のネットワーク設計構築業務にて、プロジェクトリーダーとして、顧客対応をメインとしたネットワーク製品の設計〜導入作業をご対応いただきます。 ・案件コントロール/顧客との打ち合わせ/作成資料レビュー ・設計:基本設計書/構成図/パラメータシート/Config作成 ・検証作業:試験仕様書作成含む ・導入作業:作業スケジュール/作業手順書作成 ■評価制度とキャリア ・賞与評価連動の目標(半期毎)を上長と設定し「評価の透明性・お客様評価・キャリア」の向上を実現 ・「1サイクル=3年」として、個々のキャリアを配慮したジョブローテーションを実施するため、志向氏に合わせて案件選定やPM、スペシャリストへ挑戦可 ■エンジニアの働きやすさを第一に考えた環境 CSK(現SCSK)のSE出身者たちが「社員第一主義」で起業し、現場目線での環境作りを意識しております。設立当初から大手企業様より理念等に賛同いただき、営業部門はございませんが取引先の9割以上が上場企業グループです。またお客様を労働環境が良い企業様に選定することで、常駐する形となっても社員のWLBを実現しております。 ■今後の方向性 現在はネットワーク/セキュリティ系がメイン事業ですが、今後はクラウド領域を拡大していく予定です。オンプレで仕組みを整え終了ではなく、お客様の課題に対して最後まで寄り添うために、クラウドサービスを展開し弊社側で一気通貫で対応するモデルを目指します。また上記のモデルを実現することで、常駐ではなく自社勤務比率を高めて参ります。 ■オススメポイント ・320講座以上の技術研修が受け放題(座学、実機実習、eラーニングなど) ・資格取得受験料を合格時に資格奨励金として支給&ITSSレベル3同等以上の資格取得時は10万円支給 ∟入社3年間の平均資格取得数は一人当たり2.4個 変更の範囲:会社の定める業務

メドピア株式会社

【築地本社】エンジニアリングマネージャー◆プライム上場/ドクタープラットフォーム展開【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区築地1-13-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/国内医師の約半数(17万人)が参加するドクタープラットフォームを運営する企業/柔軟な働き方が可能な環境〜 ■当社の特徴 当社は医師向けのオンラインプラットフォームの提供を通じて、医療業界への貢献を目指しています。主なサービスとして、医師専用のSNS「MedPeer」があり、医療現場での実践的な情報や意見交換が行われています。また、医薬品や治療法に関する評価やレビュー、症例報告など、医師の業務に役立つ情報が豊富に提供されています。 ■業務内容: メドピアグループの各事業におけるサービス開発推進するエンジニアマネージャーを募集します。 担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。  ■業務詳細: ・開発メンバーの能力を引き出し、チームとしての成果を向上させるための組織運営とサポート ・プロダクトの将来性を見据えたエンジニアリング組織の設計・運営 ・チーム内での開発生産性を高める施策の企画と実施 ・新規メンバーが早期に成果を上げられるオンボーディング施策の企画、実行、改善 ・1on1や評価制度の整備を含むピープルマネジメント活動の推進 ・プロジェクトのスムーズな進行を支えるためのコミュニケーション施策の改善やファシリテーション ■開発環境: ◎サーバーサイド Ruby on Railsで構築しています。データストアとしてAmazon Aurora(MySQL・PostgreSQL)とElastiCache(Redis)、一部Elasticsearchを採用しています。 ◎フロントエンド プロジェクトによってことなりますが、SPA構成のプロジェクトについてはVue.jsで構築しています。 ◎インフラ 主にAWSでAmazon ECSやAWS Fargateなどを用いて環境を構築しています。構築の管理についてはTerraformで行っています。 <社内で使われている技術スタック> ・開発言語: Ruby、JavaScript、TypeScriptなど ・フレームワーク: Ruby on Rails、Vue.jsなど ・データベース: MySQL、PostgreSQL、Redisなど 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソー

【愛知県刈谷市】車載画像センサのアルゴリズムorソフトウエア設計開発◆国内トップクラスの研究開発力【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、その他IT・ソフトウェア系その他

本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■職務内容: 自動車の安全技術は、運転自動化、衝突防止などの予防安全へ急速に動きつつあり、当部で開発量産している画像センサによる走行支援システムで自動車の安全へ貢献すべく、製品開発に取り組んでいます。この画像センサ開発において、以下いずれかに関わって頂きます。 (1)画像センサ信号処理・認識アルゴリズムの設計開発 ・画像処理、画像認識処理の開発、マイコン/SoC等への組込み実装 ・PCやGPUを用いたAI等の機械学習基盤の開発、性能評価基盤の開発 ・製品向け画像認識アルゴリズムのソフト実装、テスト設計、品質プロセス運用 ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 ・画像センサ信号処理・認識アルゴリズムのプロジェクトマネジメント (2)画像センサ向け組込みソフトの設計開発 ・画像処理、画像認識処理の開発、マイコン/SoC等への組込み実装 ・組込み用基本ソフト(OS・RTOS等)や車載ネットワーク通信ソフトの設計開発、実装 ・画像センサ組込みソフト、基本ソフト開発のプロジェクトマネジメント ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 ※東京・神戸配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月、最長6カ月以内) ■募集背景: 歩行者、車両、走路、標識といった多岐の対象物を認識する車載画像センサは、前方だけでなく車両360度のセンシングも含めて普及が進んでおり、今後も機能がさらに向上しつつも安価で成立させる必要があります。この実現のため、組込みマイコンや画像処理SoCへのアルゴリズムの開発・実装経験、またはミドルウエア・通信等のソフトウエア設計、ソフトウエアのプロジェクトマネジメント等の経験のある方に、仲間となって頂きたいです。今回は技術者、または技術リーダー、プロジェクトマネジメント推進者として活躍いただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機ソフトウエア株式会社

【週1~2回在宅可/鎌倉】インフラエンジニア(道路交通系システム)◆三菱電機G/安定性◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

鎌倉事業所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

サーバシステムのインフラ設計・構築のご経験のあるエンジニアを募集いたします。 ■業務内容 高度道路交通システム(ITS)のサーバシステム案件に従事いただきます。 ・顧客とシステム要件定義・仕様検討 ・サーバシステムのシステム設計、インフラ構築・試験 ・サーバシステムの導入支援、など (業務の変更の範囲:当社業務全般) ■本ポジションの特徴: ◎安定性がありつつ、新しい取り組みや技術に携わるチャンスがある 三菱電機鎌倉製作所を主要顧客として、1998年から高速道路の自動料金収受システム(ETC)のソフトウェア開発を中心に高度道路交通システム(ITS)の開発を担っており、社会基盤システムの構築に貢献しています。 ETC事業は、現在は第三クール目(約10年サイクル)を迎えています。 三菱電機と連携をし、これまでの技術やノウハウを活かし、各道路事業者の効率化に向け、新しいシステムを作っていく予定です。 例: ・高速道路の出入口およびフリーフローのETCシステム ・高速道路のスマートインター(高速道路のサービスエリアから一般道に出入りできるよう設置された、ETC専用の出入口)システム ・自動運転支援実証実験システム ・衛星からの受信情報を活用したシステム ・現在はオンプレが中心、システムによりクラウドも導入 ◎エンジニアとして幅広い経験が積める 高度道路交通システム(ITS)はある一定の地域毎にサーバ管理しているため、負荷がシビアになることは少なく、リアルタイムのデータを処理するため、情報通信系のスキルが身に付きます。 積極的に機能改善をしているため、より良いシステムへブラッシュアップしていく経験が積めます。 ◎柔軟性な働き方が可能 平均残業30時間ほど(繁忙時期は変動あり)、フレックスタイム制です。 週1〜2回在宅勤務可能です。 ■組織構成: 基盤部門は全体で38名在籍しています。 2024年4月に、三菱電機グループ内でIT基盤に関して最も知見を持つ旧三菱電機インフォメーションテクノロジー社の一部の部門と合流し、高度道路交通システム(ITS)におけるソフトウェア開発とインフラ構築の両面から業務拡大を図っています。

アイフル 株式会社

【京都市/リモート可】Webアプリ開発エンジニア(自社開発即戦力枠)◆プライム上場◆年休127日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:京都府京都市下京区烏丸通五…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜更なる事業の発展を担う重要プロジェクトに携われる/IT強化中/働き方◎年休127日(土日祝)基本的に残業はしない風土〜 自社WEBシステムの開発体制の内製化促進・開発とメンテナンスのスピードアップ、開発品質の向上及びコスト最適化やメンバーの育成、教育も期待いたします。完全内製化を目指した重要ポジションです。 仕事の魅力: 更なる事業の発展を担う重要プロジェクトに携われます。自社開発のため柔軟な開発スケジュールで企画からリリースまで一貫して携われます。開発作業等もお任せ致しますが、上流工程やチームリードなどを期待しております。プロダクトアウトまでのスピードを加速させるために完全内製化を目指しております。今後の事業成長に向けて、IT強化は非常に重要な戦略の1つとして注力しております。 ■開発環境: 【言語】Java, SQL, HTML, JavaScript, CSS 【FW】Doma 【DB】Oracle 【ミドルウェア】Apache, Tomcat 【OS】Mac, Windows 【インフラ】AWS 【IDE】IntelliJ IDEA Ultimate, Eclipse 【コード管理】Git (GitHub Enterpriseも利用) 【テストツール】JUnit 【その他開発ツール】Docker, VisualStudioCode, DataGrip, A5:SQL, SQLDeveloper 【プロジェクト管理ツール】Backlog 【その他ツール】Slack, Miro, esa, Google Workspace, Microsoft 365 ■アイフルグループについて: アイフルグループは、社会より信頼され、必要とされる会社、お客様の期待に応えるIT企業への変革を目指しTech化を強力に推進中です。 変更の範囲:会社の定める業務

富士ソフト株式会社

17_064【在宅8割】クラウドシステムエンジニア(PL候補)Microsoftゴールドパートナー【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋2…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容:Microsoft製品を中心としたクラウド製品の導入/開発プロジェクトにおいて、要件定義〜テストまで一貫してお任せいたします。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・プロジェクト全般における品質/コスト/スケジュール管理、およびマネジメント業務 ・新規、または既存顧客に対する提案活動 ■マイクロソフト認定ゴールドパートナー認定: 当社はマイクロソフト認定ゴールドパートナーとして長年にわたる日本マイクロソフトとのパートナーシップのもと、独立系企業の強みとこれまで培ってきた様々な業種への技術や経験を活かし、マイクロソフト関連サービスを提供しております。 ・Microsoft のLicensing Solution Partner (LSP)、Cloud Solution Provider (CSP)認定パートナーです。マイクロソフト製品を活用し、お客様にとって最適なITシステムを提案します。 ・日本マイクロソフト株式会社の「Microsoft Partner of the Year 2019」における「Modern Deviceアワード」で最優秀賞を受賞いたしました。 ・日本マイクロソフト社と「Office 365 / Windows 10 移行支援センター」の共同設立 ■組織構成:MS事業部のプラットフォームサービスグループ(パートナー含め70名在籍)か、クラウドソリューショングループ(パートナー含め100名在籍)へ配属となります。当社は2010年からマイクロソフトと連携強化。MS事業部内にマイクロソフトとの協業専門窓口やR&Dチームがあり、マイクロソフト側が発信する最新技術や勉強会を当社内の社員へ技術教育をすることで、現在に至るまで技術力の高さを保っています。

EY新日本有限責任監査法人

【フルリモート/全国どこでも勤務可】プロダクトマネージャー※監査システムの開発・運用責任者【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■部門について 2020年7月に理事長直轄の同部が設置されました。AI監査ツールをはじめ次代の監査・保証サービス「Assurance 4.0」の実現と、ITリテラシーを活用した専門性の高い業務をCoEに集中化することで、監査品質の向上と効率化を実現することを目的としています。 配属部門となるCoE推進部はオペレーション、アナリティクス、オートメーションの各専門分野の人材と知見を集結した専門組織として同部内に設置された部署であり、人員拡大を続けています。 ■業務概要 監査業務のAutomationツール(プロダクト)開発において、法人が必要とするプロダクトのロードマップやビジョンを作成・更新しながら、担当するプロダクトのライフサイクル(開発・運用)を通した責任者となります。 ビジネスエリアでは会計士、デジタルエリアではエンジニアやプロジェクトマネージャと深くコミュニケーションをとって業務を遂行していただきます。 また、プロダクトマネジメント技術をチーム内に啓蒙する役割も担っていただきます。 ■業務詳細 ・プロダクトのライフサイクルを通したコスト・リソース・スケジュール・品質・スコープの管理及びリーダーシップの発揮 ・法人内で必要なAutomationプロダクトのロードマップ・ビジョンの作成・更新 ・プロダクト開発に適用できるデジタル技術の選定 ・チーム内の会計士およびエンジニアに適切なタスクをアサインし、プロダクト開発・運用を管理 ・法人内の承認プロセスにしたがって、グローバルチームや関係部署と連携をとりながらプロダクトリリースを推進 ・リリース済みのプロダクトに対する利用促進のための施策を検討・実施 ・プロタクトマネージメント技術のチーム内啓蒙活動 ■担当プロダクト開発例 監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。 現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。 当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、各会計システムベンダーと協力しながらシステム化を目指しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード