希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 29,341件(26141〜26160件を表示)
古河AS株式会社
【滋賀本社】自動車部品の生産管理(計画〜調達)◆国内トップクラスの車載部品メーカー/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
本社 住所:滋賀県犬上郡甲良町尼子10…
450万円〜799万円
正社員
◇◆社員数2000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制◇◆ ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品などの設計開発・製造販売を手掛ける当社にて、自動車部品等の生産管理をお任せします。 ■具体的には: (1)生産準備: ・新車開発に合わせ、図面出図から納入までの計画を他部門や工場とチームを組んで活動します。 ・試作段階から量産開始までのスケジュールを作成し、材料、設備、工法、人員が計画通りに準備進む様にプロジェクト推進するお仕事です。 (2)生産管理: ・顧客からの内示情報に基づき、在庫状況みながら、海外工場の生産計画をつくります。 ・大部分を海外の工場で生産していますので、船便で納期に間に合う様に、生産計画を作成します。 ・顧客からの注文の変化に応じて、生産計画を見直ししますので、国内外工場と頻繁に調整を行うお仕事です。 (3)材料供給管理: 海外工場での生産が計画通り実行できるように、生産計画・調達・工場と連携し管理システムを通して必要な材料供給を行うお仕事です。 ■組織構成: 20代2名、30代4名、40代3名、50代1名、派遣社員6名 ■やりがい: ・新車開発に合わせて、社内他部門、工場とチームで活動しますので、国内外と色々な人と関わる事ができ、幅広い経験や知識を積むことができます。 ・生産計画は海外工場と調整する事が多く、現地スタッフと日本語や英語でコミュニケーション取りながら業務行う為、異文化に触れる事ができますし、グローバルな仕事を希望の方は特に活躍できるフィールドです。 ■当社の特徴: ◇東証プライム上場の古河電工のグループ会社であり、2,000名を超える規模の大手メーカーです。素材開発力に強みをもつ古河電工グループ全体で連携を取ることにより、独自の製品を作り続けており、電動化、軽量化、省力化に貢献しています。「ステアリング・ロール・コネクタ」など世界トップクラスシェアの製品もあります。 ◇主力製品であるワイヤーハーネスは自動車の血管・神経といった重要な部品であり、クルマ1台あたり1,000〜3,000本も使われています。ガソリンから電気への移行(EV化)が進む中、ワイヤーハーネスの重要性や搭載数は増しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
【大阪/堂島】サービスエンジニア※無停電電源装置メンテナンス◆年休127日/研修制度充実◆三菱電機G【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
西日本本部事業所 住所:大阪府大阪市北…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 データセンター/病院/銀行/商業施設/鉄道等に設置されている無停電電源装置(UPS装置)のメンテナンスをご担当いただきます。 現場出張:月10〜20日/月 休日出勤:1〜4日/月 夜勤:1〜2回/月 ※お客様に納めている設備の保守のため、現地での作業が主となります。作業計画/準備は事務所での業務となります。現地業務は、基本複数メンバーで実施しています。 ※近郊への日帰り出張が多いですが、宿泊出張もございます。 ※またメンテナンスは、夜間/休日作業となる場合があります。 ■担当エリア: ・関西地区中心にご担当いただきますが、他地区への出張もございます。 ■組織構成: 西日本本部 施設技術部 パワエレ技術課 20代:3名/30代:5名/40代:2名/50代:8名/60代:1名 ■研修について: 経験によっては入社後、技術研修を実施いたします。技術研修はUPS装置の保守に関する基本原理を学んでいただくことを目的としております また、当社の研修/育成制度である基幹教育(コンプライアンス教育や安全品質教育等)、階層別教育(入社後、節目となるタイミングで職種問わず受けていただく教育)や職能別教育(実際の業務の中で必要となる知識/スキルの習得のため、実技と座学を組み合わせた形で行っている教育)等を受講していただきます。技術や知識を学ぶことが可能です。 ■キャリアステップ: 5〜10年で担当分野について精通し、その後現場対応を行うとともに後輩への指導を行って頂きます。その後業務のスペシャリストとして活躍される方や、業務の領域を広げられる方、管理職になられる方と様々なご自身の適性を鑑みてキャリア形成が可能です。 ■当社について: 【世界各国で幅広く支持され、社会活動を支える当社の技術】 ・当社の技術は海外の発電・変電プラント/鉄鋼プラントなどの据付/試験調整/保守保全/点検業務などでも支持されています。 世界各国の社会インフラ整備/維持管理に貢献するワールドワイドなエンジニアを、今後も積極的に育成していく方針です。 ・『お客様から信頼される人財を育成する』という考えがあり、社員の成長意欲をバックアップする様々な制度が整っています。
株式会社ケディカ
【仙台】設備保全(機械保全・修理)◆積極的な海外工場展開◆信頼が高い総合表面処理メーカー/増員採用◆【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:宮城県仙台市泉区明通3-2…
550万円〜799万円
正社員
〜経験者歓迎/最新のテクノロジーを駆使し、めっきをはじめとするあらゆる表面処理を手がける「総合表面処理メーカー」〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産設備インフラ設備の機械保全、環境(排水)設備の管理などをお任せいたします。 入社後お任せする業務としては設備保全となりますが、ゆくゆくは社内の設備を一からつくりたい構想があるため、その際にも尽力をいただきたいと考えております。 ※PLCの知見をお持ちの方は大歓迎です。 ※場合によっては、出張ベースで北上(岩手県)やフィリピンに行っていただくこともございます。 ■組織体制: 配属予定の部門は技術部 環境施設課であり、現在同業務をしているメンバーは3名(60代50代30代)となります。 組織強化のため、増員での募集となります。 ■当社について 当社は創業以来、表面処理技術をリードする企業として品質の向上に心血を注いできました。素材から超精密加工技術までの幅広いテクノロジーを駆使し、長年培った当社伝統の技術は「総合表面処理メーカー」として高い評価と信頼を得ています。 ■当社のビジョン: 開発の主たる研究開発部門を備えた本社をはじめ、半導体関連のICめっきと各種試験検査、真空関連部品装置、省力化機器、そして電子通信、自動車関連の表面処理など、あらゆるニーズに対応できる各工場とのより強固なネットワークによって、これまで以上にユーザーの依頼に応えることができると確信しています。 ■当社が目指すもの: 表面処理という分野にとどまらず、アジアへの技術提携を通して新しい領域を拡げたいと考え、基盤となりうるISO-9001、ISO-14001認証取得しました。同時に人間的にも魅力のある人材育成をめざし、多様な教育研修を重ね、世界に認められるテクノロジーをベースにグローバルな企業へと歩んでいます。また、環境活動においても、CO2の削減、省資源、廃棄物の削減に加え、自然との共生活動(生物多様性保全活動)により地域社会、国際社会への貢献を目指しています。同社はこれからも、自由な発想力、先見力が生み出す独創的な技術を追求し、ワールドワイドなトータルプレーティングのリーディングカンパニーを目指していきます。 変更の範囲:本文参照
カトーレック株式会社
【松山/未経験歓迎】電子部品の製造リーダー◇キャリアチェンジ歓迎/育成体制充実/日勤【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
松山工場 住所:愛媛県松山市空港通7-…
300万円〜499万円
正社員
【未経験・キャリアチェンジ歓迎/研修は個人に合わせて丁寧にサポート/日勤のみ夜勤なし/将来性◎海外10拠点のグローバル企業】 ■採用背景: 新規案件受注による人員補強となります。 「国内工場での電子部品・機構部品の製造現場リーダー」を幅広く募集しています。 ■こんな方に活躍いただけます: ・製造経験を活かしキャリアアップをしてきたい方 ・人・モノ・カネの管理経験がある方で、新しいチャレンジをしたい方 ・接客業やコールセンターなどでアルバイト管理を行った経験のある方 ・未経験だが製造業に関心がある方、数字を扱う事が得意な方 など ■業務概要: 国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバル展開し、EMS(電子機器類の受託生産サービス)業界でもトップクラスの売り上げを誇る当社は、設計開発から部品調達、完成品の組み立てまでをトータルで行なっています。 ■業務詳細: ・生産計画に沿った生産指示および進捗管理 ・生産ラインの社員・派遣社員への作業指導および勤怠管理 ・生産ラインの効率改善など ■組織構成: 松山工場:約180名在籍(工場長ー次長1名ー課長4名ー係長3名ーリーダー9名ー作業者) ■キャリアパス: 入社後はスキルに合わせて現場から一つずつ覚えて頂きます。 独り立ちは2年程度を想定しており、着実にスキルアップしていただきます。 その後は松山工場での製造責任者に挑戦する事や、高松工場もしくは海外工場へ製造担当者・責任者として海外赴任などにもチャレンジできる環境です。 グローバル展開している当社は将来性もあり、長期就業ができる環境です。 お休みは土日祝日(月1回程度、土曜日出勤日あり)夏季・年末年始等長期休暇もございます。 転勤については組織状況により打診の可能性はありますが、ご家庭のご事情等を鑑みて相談可能です。 ■当社の魅力・特徴: ・EMS(電子機器の受託生産)業界国内トップクラスの企業として新しい技術開発にも力を入れており、電子部品をプリント基板に実装する「表面実装技術(SMT)」は、大手電機メーカー等から高い評価を獲得しており、海外でのニーズも急増しています。生産増加により海外工場でも増設・増員を予定しており、売り上げも好調です。
ADEKA総合設備株式会社
【ADEKAグループ/千葉・袖ヶ浦】親会社のプラント設備保守(電気・計装)※発注者側/第二新卒歓迎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
千葉営業所 住所:千葉県袖ヶ浦市北袖3…
400万円〜599万円
正社員
〜<電気学科卒歓迎>7期連続増収増益・東証プライム上場のADEKAグループ/月平均残業時間25時間程度/第二新卒歓迎/腰を据えて長く働くことができる環境です〜 ■業務概要: 電気計装・設備など設備関係の保守業務を主に担当していただきます。具体的には下記業務があります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ADEKA自社工場内の電気計装・設備の保全作業および設備業務にかかわる事務全般。 事務関連では仕様書の書き方や見積査定、伝票処理、整備記録の作成及び図面の作成等。 【業務内訳】故障対応で緊急を要する故障は1割程度(月に一度発生するかしないかの頻度)。修理や補修は6割程度。定期整備は3割程度です。 ※実際の工事作業は協力会社に依頼しています。 ※親会社工場案件のため、出張はほぼ発生致しません。 ■同社について: 同社は化学・医薬・化粧品プラントや食品プラント、水処理施設などの設計や建設のほか、事務所や研究所、クリーンルームなど特殊建築物の設計施工、電気・計装設備工事などに携わる総合設備会社です。 ■同社の魅力: ◇ADEKAグループ:親会社であるADEKA社は2017年に100周年を迎えた歴史と実績ある会社です。同社は2025年には、事業基盤の化学品と食品のみならず幅広い事業を世界中に展開し、メーカーとして世界の技術をリードしつつ、本業を通じて社会に貢献するグローバル企業を目指すことを「ADEKA VISION2025」で掲げております。また、現在は「化学」事業とマーガリンやマヨネーズを生成する「食品」メーカーとしての2軸で右肩上がりに成長を続け、直近7期連続増収増益中の成長企業です。強力な親会社の基盤を持ち、安定して案件受注はありながら、親会社以外の外部案件にも積極的に携わっています。 ◇就業しやすい職場づくり:同社では全社的な月平均残業時間は25時間程度です。有給休暇の平均取得日数は10.3日、独身者住宅手当やリフレッシュ休暇もあり、働きやすい環境が整っています。そのため、新卒採用者の定着率もほぼ100%に近い数字で、定着率も非常に高くなっております。 変更の範囲:本文参照
大同特殊鋼株式会社
【名古屋市南区】ユーティリティ設備の管理・メンテナンス◆世界最大級の特殊鋼メーカー/年休128日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
星崎工場 住所:愛知県名古屋市南区大同…
400万円〜599万円
正社員
〜正社員/東証プライム上場/従業員数10,000名以上の世界最大級の特殊鋼メーカー/充実した育成制度/福利厚生充実〜 ■業務内容 製造業に必要不可欠な特殊鋼(特殊な性質を持った鋼)を製造する当社の、メイン設備管理(ユーティリティ設備の設備管理)をお任せします。 【具体的には】 ◆ユーティリティ設備管理(7割) 排水処理設備(酸・アルカリ中和処理設備、放流設備、雨水貯留槽、汚水送液設備等)やエネルギー供給設備(自家用発電、エアーコンプレッサー、蒸気ボイラー、飲料水製造プラント等)の各設備基準を満たしているかをモニター、異常値が出た際の現場での原因究明・対処等 ◆設備保全(3割) 各設備の消耗品の取替え・交換や定期的な不純物除去(油や化合物の結晶等)など ■当社の魅力 <充実した研修体制> ・等級や入社レンジによって研修あり (例:モノづくり塾、技術・資格取得講習、新任班長研修 など) ・自己啓発支援制度:通信教育支援(講座終了後に費用の50%を会社から支給) <働き方・福利厚生> ・有給休暇取得日数:13.5日/平均勤続年数:17.6年 ・健康経営優良法人「ホワイト500」認定を取得。※2018年〜現在 ・「あいち女性輝きカンパニー」認定を取得。 ・「子育てサポート企業」として、2019年「くるみん」認定を取得。 ・寮・社宅あり※詳細は福利厚生欄 ■当社の強み 当社は特殊製品を製造しているため、自動車・産業機械・航空宇宙・船舶・エネルギー・エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も54.4%(2024年3月期)と高く経営基盤も安定しています。 ※勤務形態補足 勤務形態(シフト時間):4日出勤+2日休暇 / 4直3交代制 ■7:30-15:30 (休憩45分 12:00-12:45) / 20:30-6:30 (休憩1h 1:00-2:00) ■12:30-20:30 (休憩45分 17:00-17:45) / 20:30-6:30 (休憩1h 1:00-2:00)
エーディーエンジニアリング有限会社
【石川県・志賀町/転勤・夜勤なし ※未経験歓迎】金型メンテナンス業務/面接1回/家賃補助あり【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、生産管理・製造管理
本社 住所:石川県羽咋郡志賀町里本江3…
〜449万円
正社員
海の見える街でモノづくりに携わりたい方、石川県で腰を据えて働きたい方必見!転勤・夜勤なし/空調完備/未経験歓迎/研修アリ家賃補助支給あり ■業務内容 ・金型オーバーホール作業(図面確認⇒バラシ⇒洗浄⇒組立) ・金型修理作業 ・メンテナンス記録他作成作業 ・工具、洗浄液等維持管理作業 ・金型消耗パーツ管理作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 新しく成形機で生産する製品の金型を準備したり、量産加工を続けていく途中で発生する金型部品の磨耗や破損に対して部品交換や補修を行います。品質の高い成形品を製造するための要となる仕事です。予防保全と事後保全の割合は4:6くらいです。※未経験の方には丁寧に指導いたします。 ■組織構成 ・製造部成形課 ・男性6名、30代~60代の社員が活躍しています! 中途入社の方がほとんどで、馴染みやすい環境です。 ■研修について ・入社後〜1ヶ月:導入教育 (組織・規律、ISO目標管理、製造品知識、工 程の実務概要)・座学・OJT ・入社1ヶ月〜3ヶ月:OJT ・入社3ヶ月〜1年:OJT・必要に応じて外部研修 ■キャリアパス 将来的には、生産技術へのキャリアパスも目指していただけます。 ■当社の特徴 当社は、タブレット端末、スマートフォン、携帯型ゲーム機、自動車用ハーネス部品など多種多様なプラスチック精密部品を製造している会社です。その部品はみなさんの身の回りにも存在し、快適な生活に欠かせない存在になっているかもしれません。私たちは、提供するすべての製品に対して妥協のない高品質なものづくりを徹底し、お客様の事業を支え、みなさんの生活に役立ちたいと考えています。また当社は、これまで培ってきた技術力で世界に生き残れる強い企業になるよう努力を重ねています。 国際規格として、ISO9001(品質)やISO14001(環境)だけではなく、2023年10月には自動車産業に特化した規格であるIATF16949を取得しております。 ■石川県志賀町について 能登半島にある志賀町は、海と山に囲まれた自然豊かな場所です。 志賀町では移住者助成制度もあり、積極的に移住者を受け入れておりますので、U&Iターン先の候補としてぜひ検討いただければと思います。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイセル
【兵庫/姫路*網干】化学プラントの設備保全<静止機器・回転機器・配管など>※発注側/残業20h以内【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
網干工場 住所:兵庫県姫路市網干区新在…
450万円〜799万円
正社員
【定期メンテナンスの計画と実行や工事管理など/日勤のみ・土日祝休/離職率0.9%/世界トップクラスシェア製品多数・東証プライム上場・化学メーカー】 ■職務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社の網干工場にて、化学プラントの機械設備メンテナンス(静機:塔・槽・熱交換器他 動機:ポンプ・圧縮機他 その他:配管類の設備管理)をお任せいたします。 <具体的には…> ・機械設備の定期メンテナンスの計画と実行、日々のトラブル対応 ・工事依頼仕様書、施工要領書の作成 ・工事見積書の内容評価、金額査定 ・工事の安全、品質、納期、コスト管理 など ■組織の魅力: 配属予定部署は中途入社者が多く風通しの良い職場環境です。教育にも力を入れているため様々な現場を経験しながら業務に取り組めます。また、機械設備として静止機器、回転機器から配管類のメンテナンスに関わることができ、知識を広げて深堀りすることもできます。自ら考えて行動することを評価し、メンテナンス方法や点検周期の検討など、自ら立案した計画の実現に向けて背中を後押ししてもらえる風土が特徴です。 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております ■同社の特徴: ・同社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東レエンジニアリング西日本株式会社
【滋賀・大津】設備保全(機械または電気計測)※東レG/残業月10h程度/年休121日/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:滋賀県大津市園山1-1-1…
350万円〜549万円
正社員
〜東レグループ/年休121日/土日祝休み/月平均残業時間10h程度/転勤可能性低/各種手当・福利厚生充実◎〜 ■業務内容 「東レ・滋賀事業場」にて工場設備のメンテナンス業務(機械または電気・計測)をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・工場の設備保全、メンテナンスに関する計画策定から実施、状況に応じて業者の手配、フォローまでの一連の管理業務をお任せいたします。 ・お客様でもある、当社グループ会社の「東レ株式会社」での常駐勤務となります。 ・1チーム10名程度が同じ部署にて就業しています。 ■主な対象設備: ・各種ケミカルプラント − 繊維・化成品他 ・電子情報材料プラント − クリーンルーム他 ・工場のインフラ設備 − 用水・圧空・受配電設備他 ■組織構成 滋賀県では約70名程度で構成されています。10名程度のチームになっていますので、その中のいずれかに配属になります。 ■働き方について 生産工場(24時間運転)の保全業務であるため、夜間・休日については月2回程度の頻度で輪番制にて対応いただきます。 輪番制で担当となった場合、工場で待機していただく必要はなく、原則自宅待機となります。(待機手当の支給が別途ございます。) また、担当日に出勤となった場合には、平日にて代休取得をいただくか、別途出勤手当を支給しております。 ■特徴・魅力 ・当社は東レグループ会社であり、現在までに東レ株式会社、東レエンジニアリング株式会社で培ってきた高い技術力と技能を用いて、各種生産・物流プラントから環境、各種公共システムまで幅広くお客様の要望に応えて事業を展開しています。プラントが稼動した後においてもプラントの稼動診断、定期点検整備までアフターサービスも積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
月島食品工業株式会社
【東京/葛西】食品工場の製造職(機械操作やメンテナンスなど)土日祝休・借上社宅や食事補助あり【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産・製造スタッフ
本社 住所:東京都江戸川区東葛西3-1…
350万円〜599万円
正社員
【創業76年の加工油脂メーカー大手/寮・住宅・家族手当など福利厚生充実◎/食事補助あり!/車通勤可/土日祝休み/残業時間10〜20時間/マイカー通勤可能】 変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容: マーガリンやショートニング等の油脂を主原料とした食品の製造・販売を行う当社の東京工場にて、生産に関わる幅広い業務をご担当いただきます。ご入社後まずは、ラインスタッフとしての業務を習得し、その後ラインやスタッフを統括管理するポジションもお任せいたします。 ・製造機器の操作 ・メンテナンス ・生産性向上の為の工程管理業務 等 ■当社の顧客: 大手パンメーカー、大手製菓メーカー、大手化粧品メーカー、大手テーマパークなど幅広いお客様と対象とした原料を生産しています。 ■当社について: 年齢に関係なく、部署を越えて意見交換する機会がとても多いのが当社の特徴です。当社の魅力は、部署内の縦の繋がりだけでなく、部署間の横の繋がりが強いことです。そして、基礎は崩さずに新しいことへの挑戦を続けていて、その中で社員一人ひとりが経験だけで満足せず、常に新しいことに挑戦して前進しようという姿勢を持っております。 ■キャリアパス: 今回は幹部候補としての採用です。現場管理業務に加えて、東京や筑波等へ異動する可能性がございます。 ■就業環境: ・工場の稼働の関係上、平日に稼働をし土日は基本的に休業となっております。年間休日120日以上でオンオフのメリハリをつけた働き方が可能です。年末年始、夏季休暇と長期休暇取得も可能です。 ・品質の良い商品を提供するために清潔な工場を心がけており、 IS014001も取得しています。また、より品質の高い商材を作るために、署間を跨いだ連携・協力を心がけています。 ・1週間交代のシフト制を組んでいるため夜勤も発生してくるものの、月5日程度になります。 ■東京工場について: 昭和37年より稼働し、主として東日本エリアへの生産・供給拠点となっています。旧江戸川が東京湾に注ぐ直前に位置する川中の島、妙見島(江戸川区東葛西)にあり、輸入した原料は船から直接原料タンクに陸揚げされ、原料油脂の精製、硬化からマーガリン、ショートニングなどの食用加工油脂の製造まで一貫して行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
【加西市】食品製造工場の設備保全・メンテナンス◆残業月25H/年休122日/プライム上場ゼンショーG【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、技術(化学・食品)系その他
関西工場 住所:兵庫県加西市網引町字丸…
450万円〜649万円
正社員
【国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/安全で品質の良い製品を安定価格で提供することで世界の食品産業に貢献/『すき家』『なか卯』『ココス』等を運営/年間休日122日】 グル-プ店舗向けの食材や外販製品の食品製造工場のサービスエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 製造ラインの定期メンテナンス、保守、修繕を担っていただきます。 <具体的には> ◎製造ラインの機械の修理修繕、および工場内設備の定期メンテナンス ※大型な修理が必要な際は、メ-カ-への問合せや連携をお任せします。 ◎工場内の安全管理 ◎その他工場内での運搬業務など ■当ポジションの魅力: ◎世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 ◎すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震 災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ◎年間休日122日、有給も使いやすい環境で、夏期休暇・冬期休暇設定もあり長期連休の調整も可能です。 ■当社について: ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
HRプロビジョン株式会社
【三重県三重郡】フィールドエンジニア◆工場内設備の保全業務/未経験歓迎/残業平均月20h【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理
顧客先 住所:三重県三重郡 受動喫煙対…
300万円〜449万円
正社員
〜人材サービス+DXで描く新しい働き方をご提案/業務のDX化やAIの活用を積極的に推進/スキルアップ環境◎〜 ■業務内容: 三重県三重郡にあるお客様先にて工場内設備の保全業務をお任せします。 ■評価制度: 当社は、年次評価のみならず、資格取得で即時的に給与が上がる等、スキルアップを給与に即時的に反映しています。そのため、自己研鑽や年収UPを求められている方にもおすすめです。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。福利厚生/待遇面が充実していることも特徴です。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◎Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに・・・」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◎Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◎Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
美里工業株式会社
【群馬/藤岡市】設備保全※新規ライン立ち上げに伴う募集◇ミラー世界No.1シェアG【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
ミラー製造所 住所:群馬県藤岡市藤岡1…
500万円〜899万円
正社員
■求人のポイント: ・メンテナンス経験をお持ちの方歓迎!当社の設備保全担当として活躍してみませんか。電気の知見お持ちの方、尚歓迎です! ・国内最大手の自動車メーカー(日産・三菱・トヨタ)と取引があり、自身が扱った製品が車に搭載されるやりがいを感じることができます。 ・当社が属するMothersonグループのSMR Automotive社は、イギリスに本社を置き、世界16カ国に展開するグローバル企業です。ドアミラー事業において世界トップシェアを誇っております。 ■業務内容: ◇新規案件受注に伴う、ドアミラーの設備保全業務に携わっていただきます。 ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・ミラー製品を作る為の組立設備の保守・保全(電気シーケンス制御) ・試作納入品の組立作業 ・設計/プロジェクトメンバーとの打ち合わせ ■組織構成: ・設備保全チームは5名体制となっております。 ■就業環境: ・残業20H程度となっており働きやすい環境が整っております。 ・半期に1度目標設定を行い、それに基づき評価も判断するため、評価制度の透明性があります。 ・グローバル企業の傘下にあることで、ご本人のご意向次第では、海外へのチャレンジも推奨していく方針です。 ■当社について: ・当社は、2023年8月1日より、Mothersonグループのビジョン・システム部門の一員となりました。 ・主な製品はドアミラー、ルームミラー、カメラベースの電子ミラー・システムです。手動調整する基本的なものから電動制御式のもの、またカメラやランプをはじめとする機能を搭載した高付加価値なものまで、あらゆるカテゴリーの自動車用ミラー・アプリケーションを開発し提供しています。また、小型照明ユニット、電気駆動ユニット、カメラモジュール、電子モジュール、リフレクター・ モジュールなど、ビジョン・システムに統合されるサブアセンブリとして重要なコンポーネントも専門としています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジケンエンジニアリング株式会社
【愛媛/西条市】プラント機器のメンテナンス<第二新卒歓迎>◆転勤無し/賞与6.4カ月/年休123日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 西条事業所 住所:愛媛県西条市喜…
350万円〜649万円
正社員
◎13年間で売上2倍!四国電力株式会社を中心にインフラ案件が多く景気変動の影響が少なく安定した業績を誇っております! ◎年間休日123日/月平均残業時間20時間以内/丁寧な研修制度で未経験からの活躍も多数! ◎平均勤続年数17年/転勤もなく/退職金制度や企業年金、独身寮など腰を据えて働ける環境です ■業務内容: 発電設備、自家発電設備、水処理、鉄鋼・石油化学等各種プラントのボイラーや回転機といった設備のメンテナンスに従事いただきます。 ※工事の実務作業、建物への改変を伴う業務は含まれません。 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。その基本方針は個々の社員が潜在的に持つ能力を引き出し、最大限に発揮させることにあり、それぞれのステージにおいて最適化された教育システムを整備しています。 ■採用背景: 創業後65年に渡り培った高い技術力を武器に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大してきました。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。今後さらなるお客さまからのニーズにお応えするため増員にて一緒に働いていただける仲間を募集いたします。 ■当社の魅力: ◇安定性 全国の電力、水処理プラントなどインフラ施設の建設・メンテナンスを行ってきました。人々の生活に密着しているからこそ景気の影響を受けにくく安定した売上を誇っております。また行政との取引拡大から公共事業も請け負いさらなる拡大を見通しております。 ◇働き方 年間休日123日、残業月20時間以内とワークライフバランスが整っております。社員同士の距離も近く、親子2世代で務める社員もいるほどです。 ■当社の特徴: ◇当社の誇る高い技術力を基に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大しています。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。積極的で柔軟な人事姿勢で社員の可能性を引き出すと共に、若い技術者の育成には特に力を注いでいます。 ◇柔軟な発想力、粘り強くかつ積極的にチャレンジする精神の持ち主で、目標達成に向けて、意欲的に行動できる人を期待しています。また、様々なキャリアをお持ちのエンジニアの方のご応募もお待ちしております。 変更の範囲:無
株式会社エクセル製作所
【群馬/購買調達】自動車プラスチック部品/東証グロース上場G/年間休日121日【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
本社 住所:群馬県桐生市新里町板橋32…
300万円〜549万円
正社員
【自動車部品メーカー/Tier1サプライヤー/国内外の大手自動車メーカーとの取引/プラスチック加工技術の革命「3次元ブロー成形」のパイオニア】 ■業務内容 国内外の自動車メーカーへ製品を提供する当社にて、製品の品質向上や収益性向上につながる重要ポジションである購買職として、製品の材料や部品の購買/調達業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・金属、ゴム、プラスチック部品などの発注 ・納期管理 ・原価計算 ・在庫管理 自社製品の材料及び原料の調達業務、サプライヤーとの価格交渉や納期管理、在庫管理を行います。国内の仕入れ先と関わりがあり、マーケット探索力や調達力を養うことが出来ます。 ■ポジションについて 取引先との価格交渉や各関係者とのやり取りが多く発生する為、高いコミュニケーション力や調整力が重要です。生産計画に基づき材料の数量や品質、納期の管理等、業務が多岐にわたる為、管理遂行能力が求められます。培ってきた経験を活かし、当社の事業拡大に向けた活躍を期待しています。 ■入社後の流れ、教育制度 先輩社員が3ヶ月間のOJTを担当。連携しながら徐々に業務を進めていただきます。 キャリアアップに応じて、Eラーニング、中堅社員研修、定期的な社内勉強会も実施。資格取得支援制度、研修支援制度もあり、しっかりとしたサポート体制を構築しております。 ■配属先情報 購買・調達部11名 ■当社の高度な技術力 通常、複数個の部品を組合せてパイプ部品を作りますが、当社は一つの樹脂にて作成可能。継ぎ目がないことから破損もなく安全性が高い上、軽量化を実現します。 ■同社の特徴・魅力 ◇自動車用部品の高い成形技術で評価を得て、日・米・欧で特許を確立しています。生産技術革新部門で技術革新賞、中小企業優秀新技術・新製品賞など、数え切れないほど多くの賞を受賞しています。「多次元ブロー成形法(MES)」がプラスチック大賞を受賞するなどプラスチック成形技術において強みがあることはもちろん、製品を試作、品質試験ができる施設を内製化し、品質への信頼を得ていることも同社の大きな強みです。 ◇トヨタ、GM、いすゞを始め、国内外多くの自動車メーカーとの取引実績があり、今後も多くの需要を見込んでいます。
信越ポリマー株式会社
【埼玉】設備保全(全社設備の管理・運営)◇東証プライム上場/事業安定性◎大手化学メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
東京工場 住所:埼玉県さいたま市北区吉…
600万円〜999万円
正社員
【残業20h未満/設備保全からキャリアパスしたい方歓迎/休日出勤なし/日勤/ニッチトップ/借り上げ社宅有/腰を据えて働ける環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 信越ポリマーグループの国内外生産拠点の設備保全をリードする部門において活躍頂きます。当ポジションでは保全実務を行っていただくのではなく、各拠点の設備が問題なく稼働できるよう管理していただいたり、各拠点の社員と連携しながら技術サポートを行っていただきます。また、普段のオペレーションに加え、生産拠点の安定性向上に向けて同部署を中心として共通化をはかっていきたいと考えております。 ◇設備保全方針の立案・推進 設備関連全般について、課題抽出、テーマ企画、実行・検証など一連のプロセスを管理していただきます。 ◇生産拠点の社員育成支援/生産拠点の設備保全体制の構築 経験・知見を活かしながら、国内外の社員への技術指導を担っていただきます。 ◇人財育成と技術継承の推進 上司と連携しながら、若手社員の指導・育成も担っていただきます。 ◇協力会社のマネジメントと組織の活性化 ■組織構成: エンジニアリング部には10名のメンバーがおり、20代後半から50代のメンバーが所属しております。今回は当部署の中核を担ってくださるメンバーを募集しております。 ■期待すること: 期待されている業務は、特定の工場のエンジニアリングを直接的に担当するのではなく、国内外の拠点の設備保全部門への技術サポート・バックアップ、全社的な視点からの施策の立案と推進役として実行に移すことが役割となります。 ■はたらき方: 残業時間は月平均20h未満となり、部全体としてほとんどの社員が残業をあまりせず退社しております。出張頻度は国内外に多くて2,3か月に1度の頻度であり、海外拠点とは基本的にウェブでのやり取りが中心です。海外拠点には日本語能力のある方がいらっしゃるため、語学力はお持ちでなくても安心して入社いただけます。 また、夜勤や休日出勤もないためワークライフバランスを整えたはたらきかたが可能です。 ■対象となる生産拠点: 国内(埼玉県さいたま市、埼玉県児玉郡、新潟県糸魚川市・長野県塩尻市・長野県長野市・茨城県筑西市) 海外(中国、インド、マレーシア、タイ、インドネシア、ハンガリー) 変更の範囲:本文参照
サーラeパワー株式会社
【豊橋市】◆未経験歓迎!◆プラント設備の保全業務/サーラグループの安定性/年休120日(土日祝)【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
木質バイオマス発電所(東三河バイオマス…
350万円〜499万円
正社員
【サーラグループのエネルギー発電事業会社で安定性・将来性抜群◎】 【年休120日(土日祝)・残業20H程・転勤無しで働き方◎】 当社は愛知県三河・静岡県遠州エリアを中心に、生活基盤を支える様々な事業を展開するサーラグループの発電事業会社です。環境にやさしいバイオマス燃料を用いた発電事業を展開しています。今回、東三河バイオマス発電所のプラント設備の保全業務をご担当頂く方を募集しています。業界・職種未経験でも歓迎致します。 ■業務内容 バイオマス発電所のプラント設備を正常に機能させるための保全業務を行って頂きます。 ・機器のメンテナンス及び保守、機器異常時の初期対応 ・焼却灰やバイオマス燃料の運搬 ・機器の目視点検/圧力計などの機器の数値確認/構内巡視 ・補器の切り替え作業 ※緊急の対応で早朝や夜の勤務もございますが、年間3〜4日ほどです。 ■組織構成 30代3名のメンバーで分担して作業を行います。 ■入社後の流れ: 1ヶ月は研修期間として、業務に必要な知識の習得や各種資格取得(クレーンデリック運転士免許、車両系建設機械運転技能講習、フォークリフト運転技能講習)を行います。その後はOJTにて業務を覚え、概ね3カ月目を目安に2名体制で先輩に聞きながら実務に入っていきます。 ■サーラグループについて サーラグループは1909年の創業以来、ガスや電気を中心とするエネルギー事業を基盤として、建設土木、住宅建築販売、不動産、輸入車販売、アニマルヘルスケアなど、街や暮らしに関わるさまざまな事業を展開しています。SALA(サーラ:生活空間をより美しく快適に)をコンセプトに、愛知県東三河・静岡県西部の地域を中心に、地域密着型のサービスを提供しています。 地球環境問題が取り沙汰される中、脱炭素・カーボンニュートラルへの取り組みは企業にとって欠かせないものとなっています。サーラグループの創業は都市ガスの供給ですが、地域の方々の生活や産業を支える企業グループであり続けるために、地球環境にやさしいエネルギーである木質バイオマス発電事業も手掛けています。近年は、電力ビジネスを一層拡大しており、東三河バイオマス発電所はこれをけん引する役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
【京阪神×公務員の方歓迎】設備の点検・モニター監視◆『休みたい!でも稼ぎたい』が叶う【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
関西エリア 住所:大阪府、兵庫県、京都…
350万円〜449万円
正社員
〜勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/年収300万以上/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 勤務エリア内の水処理施設・クリーンセンター・リサイクル施設などにおける環境プラントにて、機械設備の『点検・監視・メンテナンス』業務を担当頂きます。 具体的には、「運転」「保守」「点検」「管理」を行います。 ・各種機械操作(クレーン操作・グリスアップ) ・モニター監視業務 ・保守保全・点検・整備業務(機械・電気・ボイラーなど) ・機材トラブル対応 ・薬剤の管理 ・報告書作成 など 【未経験だから不安だ…という方へ】 当社では研修制度が豊富で、入社直後の研修だけでなく、3か月、1年、3年と年次別でも研修を実施しています。その他、配属先の企業様が行っている研修にも参加することができるなど、未経験からのチャレンジでも安心してスキルアップできるバックアップ体制となっています。 また、キャリアサポート課では、カウンセリング面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、活躍されています。 ■働き方: 1案件あたり1年~3年の任期となり、比較的長めに1か所で勤務いただくことが可能です。勤務地のご希望はお気軽にご相談ください。 また、日勤・夜勤の交代のタイミングでは24h以上の休みをとっているため、年間では約180日が休みとなります。 ■キャリアステップ: 各設備のプロフェッショナルを目指せます。各種資格取得も可能なお仕事です!(資格手当もご用意 ※規定有り)ご希望によっては、建築系の施工管理やプラント施工管理を目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫ ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士 ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数 ■仕事の醍醐味: ・インフラへ携わることへの責任感 ・安定した職種、業界・国家資格の取得 ・専門的な知識や技術の習得 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒューマンウェイブ
【山口県下松市】電子部品製造装置(前工程)の保全業務【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理
顧客先(山口県下松市) 住所:山口県下…
300万円〜549万円
正社員
■変更の範囲:当社の定める業務内容 ■職務概要: ・半導体製造装置の保全業務をご担当いただきます。 ■担当工程: ・CVD装置、エッチング装置、検査機器等 ■未経験歓迎: ・未経験でも先輩の手厚いフォローや、ベテラン技術者の心強いサポートがあるので安心です。先輩や上司から高い技術を習得することができ、意欲的な人がどんどんチャンスをつかめる環境があります。 ■同社の魅力: ・配属先は、希望/経験を考慮します。機械系から電気/電子系まで、活躍のフィールドは多彩です。勤務地も選べるので、U/Iターン希望者にも最適です。現場には、数名~10数名が活躍しているので、安心です。 ・資格取得をバックアップ。 それぞれの業務に応じた資格は、受験費用等すべてを同社が負担します。(※規定あり、未経験からでも、スキルを身につけることができます) ■入社後の流れ: ・知識/経験ゼロでも心配ありません。 ・配属後も先輩社員のフォローがあります。どの拠点にも必ず先輩社員がいますので、分からないことがあればイチから教えてもらえる環境です。 ■充実した福利厚生: ・社員の定着率97.8% ・有給消化率75%以上 ・自社研修所あり →ワークライフバランスを保てる環境があります。 ■会社の特色: ・半導体業界を中心とした先端技術分野の特定派遣、紹介事業をメインに総合人材会社として「信頼される人材」と「信頼される仕事」~Trust & Technology~を通じ社会と企業経営に貢献しています。 ・「エンジニアのキャリア形成を最優先に」とメーカーへの正社員入社を全力でバックアップしています。「正社員として採用されるためには、どんなスキルが必要なのか」という相談に応じたり、メーカーに対してエンジニアの良さをプレゼンテーションしています。エンジニアとしての長期キャリア形成を望むなら、収益化よりもエンジニアのキャリアを優先的に考えてくれる環境を選んでほしいという考えを持っています。会社への貢献度をしっかりと評価し、成長するチャンスを与える会社です。 ・機械、電気/電子、IT、ビルメンテナンス等、多彩な技術分野でエンジニアリングサービスを提供しています。
関西電力株式会社
【長野・木曽郡】水力発電の設備保全・設計 ※現場を主としたキャリア形成/保守から設計に挑戦!【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
木曽水力センター 住所:長野県木曽郡上…
500万円〜1000万円
正社員
〜関西屈指の大手インフラ企業!/注目の再生可能エネルギー領域/第二新卒や発注者側に挑戦したい方歓迎!〜 ■仕事内容: 関西電力のプロフェッショナル職として水力発電設備の巡視点検業務、修理・ 取替の設計・工事監理業務、設備管理・運用業務を担っていただきます。具体的には巡視点検業務は水車発電機、変圧器、遮断器、給排水装置等の目視点検やデータ計測、劣化診断。 修理・取替の設計については、社内の設計基準をもとに、工事仕様書の作成や工事費用の積算、工事監理業務は発電所における工事の安全・品質管理や工事進捗管理。設備管理は巡視や点検の計画や設備の取替計画の作成。 運用業務は作業・工事に伴う機器停止の操作票の作成とそれに基づく機器操作などを担っていただきます。 ■プロフェッショナル職とは: 技術系部門でエンジニアとして電力の安全安定供給を第一線で支えることを期待しています。現場第一線を中心に技術を磨き、知識と経験を積み重ねることで設備のプロフェッショナルを目指していただきます。 ■キャリアプラン: 入社後2〜3年程度は水力発電設備の巡視点検業務がメインになります。それらを通じて、関西電力の水力発電および設備について知識を身に着けていただきます。 その後、工事設計(工事仕様書の作成や工事費用の積算など)や工事監理、設備管理などの業務をお任せいたします。 また、より大規模な工事を担当する「水力エンジニアリングセンター」への異動によるスキルアップや事業計画などを検討する「事業本部」への異動を通じてキャリアアップなど、幅広い選択肢があります。 ■働き方: インフラを支えている水力発電に関係するため、急な呼び出しや夜間業務が全く0ではないものの、発注者側になるためある程度計画を立てられるといった背景から、頻度はかなり少ないです。 また、泊まり込みでの出張もないため、働き方は整っております。 上記に加えて、全社的にスーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり