希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 39,719件(35501〜35520件を表示)
株式会社水工房
【東京・足立区】給排水空調設備工事の施工管理/東京都入札ランクAの安定企業/着実なキャリアアップ可能【エージェントサービス求人】
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都足立区加賀1-5-4…
400万円〜549万円
正社員
【資格取得支援制度あり!経験・スキルがしっかり評価される制度により着実なキャリアアップ/年収800万の実績あり】 給排水・空調設備工事の施工管理として、業者の選定・施工図作成、工程・品質・安全・原価管理などをお任せします。主に足立区の公共施設、学校、複合施設などの給排水・空調設備工事の管理を行います。 100%官公庁の案件となるため、掛け持ちはなく一つの案件に集中することになります。案件規模は1.5億〜3億円、工期は1年半前後のものが多くなっています。 ★【魅力】資格取得をしながら着実にスキルを身に着ける★ 資格の受験料や勉強のための外部研修の受講費用も会社が負担し、経験豊富な社員と共に会社全体で成長を支えるサポート体制が整っています。 将来的には管工事施工管理技士1級の資格を取得いただく予定で、経験を正当に評価される制度が整っているため、資格・スキルを身に着けた分だけ年収も上がります。 ※モデル年収…800万円:入社9年目、42歳、管工事施工管理技士1級保有(入社時2級保有)/470万年:入社1年目、28歳、管工事施工管理技士2級保有 ★【魅力】東京都入札格付けAランク★ 会社の財務状況、技術者の人数、福利厚生の充実、最高工事高案件数、労災、経営の年数などから総合的なものを点数化し会社の格付けを行う東京都入札格付けにて最上位のAランクを取得しています。同業界で登録している1350社中上位350社程度がAランクを獲得でき、同社は150位前後となっています。ランクごとに参加できる案件の規模のすみ分けがなされているため、競合とのバッティングはあまりなく安定した受注を実現しています。 ■組織構成: 設備部は統括責任者1・品質管理責任者1名・メンバー16名での構成です。 ■就業環境: 無駄な残業を良しとしない風土があり、残業月平均20時間程度です。年に1〜2か月の繁忙期でも40時間以下の方もおり、全く残業をせずに業務を終わらせることも可能です。一人当たりの仕事量をしっかりコントロールするためにも、オーバーワークにならないよう受注案件を調整しています。 また残業時間の短さが賞与に反映される制度があり、働く時間が短いほど評価も上がります。※会社からの指示によるやむを得ない残業については考慮されます。
株式会社三冷社
【京都】設備施工管理(空調・冷凍)※土日祝休み/年間休日120日以上/年収400万〜【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
京滋支店 住所:京都府京都市中京区壬生…
400万円〜699万円
正社員
■業務内容: ビルや商業施設内における空調設備、冷蔵・冷凍設備の提案から施工業務をご担当いただきます。 ・請求書、見積書などの書類作成 ・空調設備更新の現場調査、施工図、系統図の作成 ・空調設備の提案から施工業務、協力会社への指揮及び指導 等 ※ご担当いただく業務範囲は、経験に応じて決定いたします。 ■働き方について: 工事エリアは西日本全域となります。施工管理業務をご担当いただく場合、現場により出張も発生しますが、その際は会社負担にて住宅準備がございます。(出張期間:数週間〜半年間程度)また、休日出勤が発生した場合にも、代休を取得いただける環境です。 ■業務の特徴: ご担当いただくエリアは、基本的には支店の周辺都道府県までとなります。お客様は主に製薬会社、製菓会社、食品工場などのメーカー、物流会社といった大手企業で、納期は3〜4ヶ月、案件金額は2,000〜5,000万円が中心となっております。 ■入社後について: 基本的にOJTで先輩へ同行いただきます。 個人の習熟度に合わせて、部門長が丁寧に細部まで指導をする方針を取っている為、当社のスタイルをしっかりと学ぶことができます。 ■社風: 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度があります。 ■魅力: ◎評価制度 結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。 ◎長く安心して働ける環境 社員が安心して就業できるよ様々な制度あり! ・育児/介護サポートの推進(育児/介護時短勤務や休業制度等) ・再雇用制度(再雇用契約68歳まで引上げ) ・女性社員活躍の推進等 ◎社員が制度をつくる、「未来創造プロジェクト」 人事制度を40歳以下の若い社員が中心に考案し時短勤務の延長や時間制有給休暇の導入をしました。 長時間労働削減のため、毎朝帰る時間を宣言し、周囲もそのためにサポートする・終業間際に仕事を依頼しない、など働きやすい環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
【東京】口座振替集金代行システム開発など(一般法人向け)※ライフイベントにあわせた柔軟な働き方叶う◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
都内各事業所での勤務となります 住所:…
400万円〜1000万円
正社員
◆「みずほ情報総研」と「みずほ総合研究所」がひとつになり誕生 ◆安定基盤のもと、着実にエンジニアとしてキャリアが積める ◆ライフイベントにあわせた働き方が叶う就業環境も魅力 ■業務内容: ・一般法人向けのSI、システム構築、運用保守。 口座振替集金代行システムの開発・運用保守業務など ・PLまたはSPLとして、プロジェクト管理や顧客調整をはじめ、開発全般、運用保守を担当。 ※変更の範囲:みずほフィナンシャルグループ各社の業務 ■入社後のキャリア: 業務のプロフェッショナルはもちろんのこと、自分自身のキャリア形成について具体的な目標を持ち、その専門性や技術力をより一層追求し、かつお客さまの視点で物事を考えることのできる人材を目指していただきます。会社としてもそのためのキャリア形成・育成を支援していきます。 ■就業環境: 性別や年齢等に関わらず仕事に対して高い意欲を持ち、長く活躍できるよう、出産・育児・介護といった大きなライフイベントに直面しても、自ら希望するバランスで働き続けることが出来る各種制度が整備されております。厚生労働省より、育児支援制度をはじめ次世代育成支援の取り組みが進んでいる企業として、特例認定(プラチナくるみんマーク認定)を受けております。 ■当社について: 2021年4月、「みずほ情報総研」と「みずほ総合研究所」がひとつになり、当社が誕生しました。 当社は、リサーチ・コンサルティングの高い専門性と先端ITの融合により、お客さまが真に必要とするあらゆるサービスやソリューションを提供し、<みずほ>が目指す金融の枠を超えた取り組みによる「新たな価値創出」を牽引しています。
株式会社DTSインサイト
【東京/自社製品】開発プロジェクトマネージャー◇東証プライム上場グループ/年休128日/フレックス【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区代々木4-30…
550万円〜799万円
正社員
〜フレックスタイム制や在宅勤務制度など就業環境充実◎/「開発・生産支援ツール」の企画〜リリースまで一貫した高度な技術〜 ■担当業務:大手有名メーカー向け「開発・生産支援ツール」などの自社製品の開発マネジメント業務をお願いいたします。 確かな技術力で、日本のものづくりの現場を下支えするトップシェア製品多数! ご経験とスキルに応じて、リーダーもしくはマネージャー候補としてスタートいただきます。 <業務詳細> 自社製品設計・開発のプロジェクトマネジメント業務 ・自社製品の設計開発 ・採算管理 ・工程管理 ・メンバー管理 ・ビジネスパートナーコントロール等 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 自社製品や事業内容詳細は、 ぜひHPをご覧ください。 https://www.dts-insight.co.jp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーー ■就労環境:フレックス制を導入しております。年間休日128日、有給取得率70%超と、エンジニアでも営業でも良好な就労環境作りに取り組んでおります。自己啓発制度、福利厚生も充実しており、キャリアについても全面バックアップできる環境がございます。 ■同社の強み:ハードウェアからソフトウェアまで一貫したノウハウを提供できるのが同社の強みです。業務範囲も組込プラットフォームからマネージメントまで幅広く、少数精鋭の集団でもある為、個人のキャリアプランに応じた希望の分野を担当して貰える事でやりがいが実感でき、ベテランになっても活躍できる場がある事が特徴です。 ■同社について:2017年4月に、金融や通信などのシステム構築で高実績をあげてきた東証プライム上場の『DTS』 、ハードウェア事業・医療領域が強みの『横河ディジタルコンピュータ』 、ソフトウェア事業・自動車関連事業領域が得意な『アートシステム』の3社がそれぞれ強み・良いところを持ち寄り合併して誕生したのが同社です。
株式会社ベリサーブ
【40~50代活躍中/大阪】品質保証エンジニア(自動車分野)◆SCSKグループ/リモート可/1104【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、品質管理
1> 西日本支社 住所:大阪府大阪市西…
700万円〜1000万円
正社員
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務概要 顧客への価値提供を担うPMとして下記業務をご担当頂きます。 (1)プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント 各種車載システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクト管理 (2)テストエンジニアリング/チームマネジメント 品質保証プランにもとづいた、テストデザインと設計、顧客折衝、 小規模プロジェクトの管理 (3)テスト環境構築/テスト自動化環境構築 テストを実施するための環境構築、自動化するテストを実施するための環境構築、テスト自動化環境の提案、設計、開発 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 市場規模も大きく、これから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーです。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますのでより上流工程で仕事を実感できます。 製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進み、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており年々市場も成長しています。 ■研修制度 一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。 同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。 そのほか育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。(平均有給取得日数は11.3日) 会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
協和工業株式会社
【大分市/転勤なし】積算(社内)◆定年を超えても長期就業/有給取得平均10.8日/出張ほぼなし【エージェントサービス求人】
測量・積算、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:大分県大分市大州浜1-4-…
300万円〜599万円
正社員
〜定年を超えても長期修業可能◎/残業平均15時間以下/若手からベテランまで幅広い年齢層のスタッフが活躍〜 ■職務概要: 当社にて給排水衛生、空調設備工事の積算をお任せします。また、社内の機器、設備保守、そしてほとんど発生はしませんが繁忙現場での施工管理の補助をお願いする場合もございます。 <具体的な業務> 受注前の現場の調査・計画・写真撮影/積算/社内の機器、設備保守 等(繁忙現場での施工管理の補助含む) ・案件特徴:主に公共施設、県内工場施設の新築・改修工事案件です。 ・担当エリア:県内一円で、転勤はなく、出張もありません。移動時には社用車を使用いただきます。 ■魅力: ・月平均は15h程度ですが、繁忙時以外は定時退社するなどメリハリのある時間管理を行っています。また、繁忙状況を上司や部署で相談し合い、ワークライフバランスに配慮し休暇の取得しやすい環境を目指しています。 ・当社では資格取得へのサポートに力を入れており、様々な研修や資格取得手当があり、経験が浅い方も順次スキルアップできる体制を整えています。 ・有給消化は、最低でも年間8日以上は取得するよう社内で推進しています。 ■組織構成: 当社の企画部に配属となります。工事部には12名(40後半から50代メイン)の施工管理担当者が在籍しています。入社後はOJTで先輩社員が現場を一緒に回りながら本人の能力に合わせて丁寧に指導します。若手からベテランまで幅広い年齢層のスタッフが活躍している職場です。 技術面だけでなく人材面でも密度ある企業を目指し、コミュニケーションを大切にした暖かい雰囲気の中で社員がのびのびと活躍できる社内環境を目指しています。
パナソニック産機システムズ株式会社
【札幌】業務用空調機器の設備施工管理※年休127日/土日祝休み/退職金制度有/働き方改革推進中【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画
北海道支店 住所:北海道札幌市中央区北…
500万円〜899万円
正社員
~パナソニックグループの中でも評価の高いBtoBビジネスを担当/年休127日/フレックス有/製品提案から設計・施工・メンテナンスまでワンストップで対応可能/働き方改革積極推進中~ ■担当業務: 営業担当が獲得してきた業務用空調機器(PAC・GHP・吸収冷凍機、及び、換気機器)の設置、給排水・設備工事等の施工・工程・品質・安全管理全般の現場管理業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: 扱う工事は外食店舗の空調などの比較的小さな工事から、大型商業施設や官公庁、スポーツスタジアムのような大きな案件まで様々です。 初めは施工管理をご担当いただきますが、営業担当との連携で空調設備の機種選定・設計・見積作成・顧客提案など、受注から完工まで全てを担える「空調プランナー」を目指していただきます。 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・お客様、建築、設備業者との作業工程の調整・施工方法の打合せ ・協力業者への工事作業指示、積算、施工図作成、技術サポート ・現場での安全・工程・品質管理 ・現場災害ゼロへの協力業者教育 ※将来的に空調のプロフェッショナルになれるポジションです ■取り扱い商品: ・パッケージエアコン(電気式) ・ガスヒートポンプエアコン ・ナチュラルチラー(吸収式冷凍機) ※全てを取り扱っているのは、総合電機メーカーのパナソニックだけです! ■求人の特徴: 高い開発力と豊富な商品ラインナップを持つパナソニックのブランドを背負い、顧客の課題解決をミッションに、顧客満足度を追求できる業務です。 働き方改革の文脈で、勤怠管理を徹底(残業時間が30hを超えないよう、事務所の入退室時間をシステムと同期)しており、充実した就業環境が実現できます。 ■同社の魅力: パナソニックGでのtoBの価値発揮を担う企業です。業務用冷蔵庫や商業施設の空調機器、太陽光発電システムまで多岐渡る商材を扱う中で、販売から設置、購入後のメンテナンスまで全てを自社で一貫して行い、得られたデータをシステムに還元する事で、顧客の事業効率化、見える化、最適化に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NHKテクノロジーズ
【札幌】経験者歓迎/テレビ・ラジオの放送・通信設備の施工管理/資格取得一時金有/5日連続休暇取得可【エージェントサービス求人】
通信・交換機・無線・伝送設計・開発、空調・電気設備・配管施工管理
札幌総支社 住所:北海道札幌市中央区北…
500万円〜799万円
正社員
〜NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/ワークライフバランス◎/完全週休2日・有給取得率80%〜 【仕事の内容】 放送・通信設備に関する施工管理者として、以下のいずれかの業務を担当していただきます。 (複数を御担当いただく場合もあります) ・テレビ・ラジオの放送・通信設備のメンテナンス ・テレビ・ラジオの放送・通信設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・テレビ放送の共同受信施設のメンテナンス ・テレビ放送の共同受信施設やケーブルテレビ設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・官公庁等の無線システム(防災無線等)の公共工事(改修・新設工事)における設計・施工管理 ・無線設備工事、無線設備利用、無線局免許申請等のコンサルタント業務 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は80%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も積極的に開催しており、メンバー間の関係性が良く、働きやすい職場環境です。 ◎子育て支援、働き方改革を全社的に推進しており、厚生労働省の「くるみん認定」を受けています。 ◎年1回、各等級基準による人事考課を行う考課制度があり、毎年、考課結果に応じた昇給があります。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【柏】金融系システムの更改後の保守対応 ※IT社/待機時給与変動なし/800社以上の取引実績【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
各クライアント先(柏エリア/IT社) …
450万円〜899万円
正社員
【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/リモート勤務可能】 〜研修制度充実!エンジニアとしてキャリアアップを図りたい方大歓迎!〜 ●転勤無し×残業月平均11.4h×年間休日122日×残業代1分単位で100%支給 ●研修制度充実でキャリアアップ/再雇用制度もあるので長く働ける ■業務内容: 金融系システムの更改後の保守対応 担当工程: 保守運用 ・更改後のため、障害や問い合わせ対応などが多く予想される社内体制も複数いるため、出来る範囲からご対応を頂き各仕様、各ツールへの理解を深めていただきPJ対応を期待しております。 作業場所: お客様先への常駐勤務(東陽町)と在宅の併用(半々位)なります。 まれにエンドユーザ先までの出張あり(都内) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ない事が特徴です。 ■教育/研修: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は11.4hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく希望に応じてUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC)、◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 変更の範囲:本文参照
株式会社シー・エス・イー
ServiceNowエンジニア 【創業50年老舗SIer/設立以降黒字経営/WLB◎】SB-11【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
お客様先(東京23区内) 住所:東京都…
400万円〜599万円
正社員
◆業界トップシェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」!複数の事業展開から不安定な経済状況の中も、50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率79.6%/平均勤続年数13.1年/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務内容: 「お客様に満足していただける技術者集団」を目指し、数々の事業を展開している当社のServiceNowエンジニアとしてご活躍いただきます。 ServiceNowの利用が拡大しており、既存社内システムからServiceNowへの移行が進んでおります。これに伴い、ServiceNowの設計、開発、保守 など一連のシステム開発業務を担当頂きます。 ■ポジションの魅力: 将来的にリーダーとしてチームを率いていただくことを期待しています。 今後ServiceNowを核として多種多様なシステムとの連携が加速します、その中で最先端の技術や業務に携わるチャンスがありますので、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。 ■就業環境: 社員を第一に考える当社は、長期的に就業できる環境・制度を整備しています。社員が快適で安心して働けるよう、フレックスの導入や退職金・持ち株制度など様々な福利厚生をご用意しております。有給消化率も79.6%と高い数字を誇ります。平均勤続年数13.1年と定着率抜群です。産休育休取得後の復帰率も100%です。 ■当社の魅力: 当社はコンピュータがまだ普及していなかった1971年に創業しました。「情報の役割は今後、産業経済をはじめ社会の発展にとって益々重要になるのではないか、世の中に少しでもお役に立てる情報を提供したい。」という想いが出発点です。2021年8月に、創業50周年の節目を迎えます。社是の「和」は、「主体性を保ちながら他との調和をはかる」ということであり、“社会との和”、“お客様との和”、“社員相互の和”を重んじ、更に50年、100年と社会に貢献し発展し続けられる企業を目指します。当社はこれからも今まで培った「信頼と安心」を強みに、お客様やパートナーとも協創しながら、お役に立てる情報を提供し、安全で豊かな情報社会づくりに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZIQCOM
【大阪】プロジェクトマネージャー 〜「IT」を活用したシステム、サービスを提供〜【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6…
350万円〜649万円
正社員
Web系システム開発、ソフトウェア開発 ・プログラミング言語JavaによるWebシステム開発などを手掛けている当社において、プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトを管理していただきます。主にJava、C#.NET、VB.NET、PL/SQLの開発に携わっていただきますが、製造もお任せする場合があります。 ■業務の特徴: ・担当工程…経営課題抽出/業務分析/要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/保守運用 ・言語…Java/PHP/C/Perl/Rudy/VB.NET/他 ・システムの種類…販売管理/生産管理(PLM)/在庫管理、物流管理(SCM)/顧客管理/人事/財務/EC/その他 ■事業の将来性: IT業界は、今後も更なる飛躍が期待されています。また人工知能(AI※Artificial Intelligence)の応用により、近い将来、現在の労働の多くはIT・AIを活用した「新しい形の労働」に置き換わると言われています。同社は無限の可能性を秘めた「IT業界」で、一緒に働いていく意欲のある方を求めています。 ■当社の特徴: 日常生活で常に「IT」(Information technology)に触れ合っています。例えば、電車通勤の自動改札や、銀行ATMでの預金引き出し、スマートフォンでのメール送受信等、日常生活で欠かせない営みの多くは「IT」に支えられています。同社は、このように「いつでも、どこでも、何でも、誰でも」コンピュータネットワークに簡単につながる社会を維持・発展させるため、「IT」を活用したシステム、サービスを提供していきます。
オープンリソース株式会社
プロジェクトマネージャー/クラウドPOSシステムの導入や改修◆年休123日/自社プロダクトの導入【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区北品川1-23…
550万円〜999万円
正社員
【東証グロース市場上場グループ/自社プロダクト「Redx(リデックス)」を展開/流通小売業界の大手企業への導入/年休123日】 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、新規または既存のクライアント企業におけるクラウドPOSシステムの導入や改修に際して、要件定義からプロジェクトの完遂までのマネジメント業務をご担当いただきます。1次請けや自社開発のプロジェクトがほとんどであるため、顧客と近い立ち位置で、貢献実感を得ながら案件を進めることが出来ます。 ※スキルやご経験に応じたプロジェクトにアサインします。 <詳細> ・流通小売業界におけるPOSシステムを中心とした販売管理や在庫管理、オムニチャネルシステムの要件定義や設計等 ・メンバーの指導や育成等のマネジメント ・クライアントと信頼関係を構築し、相手の期待値や要件を理解し、適切に対応 ・プロジェクトのスコープ、ゴール、スケジュール、予算の計画を策定し、実行 ・システムの品質を確保 ■当ポジションの特徴: 流通小売業界の大手企業(量販店や百貨店、専門店)に向けて、POSシステムや店舗システムといった業務系システムから基幹システムまでを受託開発で提供し、顧客の課題解決をサポートしています。最近では、自社プロダクト「Redx」の開発と拡販にも注力しています。 <主なクライアントの例> 良品計画、ロフト、河淳、アクタス、三越伊勢丹、大丸松坂屋百貨店 ■キャリアパス: ・PMとしての経験が浅い(1〜2年程度)方や、流通小売業界に馴染みの薄い方については、最初に、比較的難易度の低いプロジェクト(受託案件が中心)にアサインし、経験を積んでいただきます。その後、成熟度に応じて、自社プロダクト「Redx」の開発チームや、クライアントへの「Redx」の導入プロジェクトにおいて、PMとしてアサインさせていただきます。 ・「Redx」は立ち上げて間もない事業のため、新規事業の0→1や、1→10のフェーズで経験を積むことが可能です。 ※上記は、スキルやご経験によりアサイン先が変わるため、あくまで一例です。
メタウォーター株式会社
【東証プライム/秋葉原】DX推進(VBSによる業務効率化)※水処理最大手/土日祝休/【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…
400万円〜699万円
正社員
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月15h程度と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、エンジニアリング業務の効率化に特化したDX推進業務をお任せ致します。具体的にお任せする業務としては以下の内容になります。 ・各部門業務書類のデジタルデータ化 ・各部門間の共有データの紐づけ ・新エンジニアリングシステムのベースオブジェクト整備(標準ライブラリ) ・新エンジニアリングシステムの操作、整備技術の習得 ・新エンジニアリングシステム内での合理化ツール作成(VBスクリプト) ・その他合理化ツール作成(主としてVBA) ・新エンジニアリングシステムの保守、維持管理 ■業務の魅力・やりがい: データ処理、ソフトウェア作成等IT寄りの業務が中心となりますが、通常の社内インフラITソリューションではなく、エンジニアリング業務の効率化に特化したITソリューションに携わる業務となりますので、業務の成果は当社の主たる事業であるプラントエンジニアリングにかかわる人たちの業務負荷低減に直結する為、便利になればなるほど各部門の業務効率化へ貢献する事が目に見えるのがやりがいとなります。さらにエンジニアリング情報のデジタル化が進めば、AI等の高度ソリューションへの業容拡大も視野に入った業務となっています。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
ベース株式会社
【キャリアアップしたい方向け】SAPエンジニア※プライム上場/SAP領域”超”注力中!【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都千代田区外神田…
400万円〜649万円
正社員
★SAP領域を拡大中の年率130%成長企業/事業拡大中のため、ポスト増加中。キャリアアップしやすい環境/大手企業・大手SIerとの直接取引で大規模案件を上流から下流まで一気通貫/平均残業時間18h程度で年々減少傾向!/プライム上場IT企業★ ■業務概要: 大手プライムSIerとタッグを組んでSAP領域で多数の実績を持つ同社の事業部にて、SAPエンジニアとして活躍いただきます。 同社は年率130%成長しており、事業・組織拡大中のため、実力に合わせて年次関係なくどんどんキャリアアップできる環境です。 ■業務詳細: 各モジュールの要件定義から携わっていただきます。 会計・販売管理・購買管理・生産管理・コード体系設計担当・バイリンガルロジ(販売、購買)など様々モジュールの中から経験と希望に合ったものをアサインする予定です。 業務システムの企画提案〜要件定義〜業務設計〜システム導入〜本番フォロー(運用保守)までをお任せします。 ■同社のSAPサービス: ・SAP導入支援サービス(S/4HANA、 C/4HANA、BASIS各領域) 基本構想策定、プロジェクト企画、PMO支援、環境構築、開発、保守運用支援 ・アドオン開発: SAP各モジュールの追加開発を詳細設計〜単体テストまでの開発 【同社のSAP領域】 同社はSAP領域において、大手プライムSIerとタッグを組み、実績を積み重ねており、事業を拡大させています。 導入・マイグレーション・保守運用など最上流から下流まで一気通貫で対応できる体制を整えており、技術力の向上にも力を入れています。 ▼技術向上の取り組み ・各部門のナレッジ管理担当によるナレッジ共有/勉強会の開催 ・SAP Learning Hub・SAP講習会・外部講師を呼んでの講習会etc ※現在、同社のSAP関連資格保有数70以上(うち半数がS/4HANA関連) 【早期キャリアアップしやすい】 同社は、事業拡大のスピードが速いため、新しいチームがどんどん生まれており、管理職やリーダーのポストもそれに伴って増えています。 入社後2年でPM、中途入社4年で部長を任せられた社員もおり、実績に対してきちんと目に見える形で評価。非年功序列でフラットな環境で働きたい方にはピッタリの環境です。
株式会社デジタルブロックス
【大阪】自社内開発SE※技術力UP!/在宅勤務相談可能〇/ホワイト企業認定GOLD取得!【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市北区鶴野町1-…
400万円〜649万円
正社員
<本気でエンジニアとして技術力を上げたい方へ/ご本人の成長を軸として案件を選定/平均残業16.2時間でワークライフバランスも〇/柔軟な働き方×技術力を上げたい方必見求人!> ■募集ポジション: 【エンドユーザー向け自社請負開発】となり、建設業向けプラットフォームシステムの新規開発です。当社はエンジニアの方の納得度が高い評価制度を導入しており、チーム制で案件を対応するので安心して働ける環境です。 ■仕事内容: 建設系(解体業)ユーザー様に向けた業務管理Webシステムの開発となり、同業種ユーザー様に向けた業務効率アップのための新規プラットフォームを提案いただきます。 ご経験スキルに応じて、携わって頂く業務工程を決定いたします。 お客様対応も発生致しますが、ベテランマネージャーがファシリテートするためサポート業務からでも問題ありません。 設計・開発など得意な分野からお任せしたいと考えています。 ■開発環境:言語(Java,TypeScript)、DB(Oracle)などになります。 ■体制について:M1名、PM2名、PL2名、メンバー5名となります。 ■評価制度: 等級制度を採用しており、各等級に細かく期待事項が設定されています。技術面とヒューマン面という2軸で総合的に判断をしています。 また、半期に一度目標設定面談を行い、その達成度も昇給・昇格に影響します。上司のアドバイスのもと自身で目標を設定するため、自分の望むキャリアを描けるのが特徴です。 さらに評価する上司が同じ案件に携わっている、半期に一度自分の頑張りをPRできる面談を実施するなどの取り組みにより納得度の高い評価制度を実現しています。これは当社の社長や役員が元エンジニアだからこそ現場の気持ちがわかり、納得度の高い評価制度を実現しようとしているためです。 ■得られるスキル: ・要件定義〜テスト、リリース立ち合い、運用保守までワンストップでの経験 ・工数見積もり・クラウドサーバの検討含めたフルスタックエンジニアとしての経験 ユーザー様の課題解決に向けたソリューションになります。開発技術向上だけではなく、SEとして顧客折衝など大きな経験を積むことができます。
株式会社ミラプロ
【約70兆円の国家PJTに関与】次世代エネルギー蓄電システムのソフトエンジニア ※寮社宅・託児所完備【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:山梨県北杜市須玉町穴…
400万円〜649万円
正社員
■MIRAPRO ENERGY LABO 「次世代クリーンエネルギー社会の実現」を目指し、自治体の後押しも受けながら山梨県営の研究施設「Nesrad」内に『MIRAPRO ENERGY LABO』を開設し、新規事業の実証実験を進めています。 参考:https://www.pref.yamanashi.jp/newene-sys/nesrad.html ■国家PJT 今回関与する国家PJTはサウジアラビアの「NEOM」という世界から注目されているメガシティプロジェクトです。総工費約5,000億米ドルとサウジアラビアの成長戦略である「Vision2030」 の看板プロジェクトとなります。 巨大都市計画の全貌はサウジアラビア北西部からエジプト、ヨルダンまで伸びる26,500平方キロメートルに渡り、スマートタウンや港、国際空港のほか、工業地域、研究センター、スポーツ・エンタメ施設、モビリティーや物流網の構築など近未来な都市空間を創ろうとしており、第1フェーズは2025年を目途に、最終的な完成形は2030年を予定しています。 NEOMの都市エネルギー源は太陽光、風力、水力からの100%再生可能なエネルギーのみであり、クリーンな都市環境を保とうとしています。この構想が「MIRAPRO ENERGY LABO」の考えと一致し、同社の「超電導フライホイール蓄電システム」が活用されようとしています。 参考:https://www.neom.com/ja-jp ■超電導フライホイール蓄電システム 超電導技術により浮上させた大型の円盤(フライホイール)を回転させることによって、回生電力を運動エネルギーとして蓄え(充電)、必要に応じて運動エネルギーを再び電力に変換(放電)するシステムです。 ■業務詳細 NEOM第1フェーズの2025年までに同社が開発する超電導フライホイール蓄電システムを納品できるよう、NEOMのメガシティーに沿った規格や仕様となるよう、安全性や仕組みの制御を考慮したソフトウェア設計に携わります。メカ、エレ、ソフト10数名のチームを構成する予定で、ソフト領域のリーダーまたはメンバーとしてPJTを成功に導きます。 ※勤務地:本社は山梨県北杜市、ラボは甲府市と山梨メインとなりますが、ご希望に応じて東京の八王子拠点や横浜拠点も柔軟に検討します。
株式会社キッズコーポレーションホールディングス
【赤坂/原則在宅】Webディレクター◆グループ全体のシステム最適化・DX推進/年休125日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
赤坂オフィス 住所:東京都港区赤坂4-…
500万円〜599万円
正社員
〜保育ICTなどグループ全体のシステム最適化・DX推進/原則リモート・フレックス・年休125日・残業10hと働きやすさ◎〜 ■仕事内容: 各種システムの企画・開発からグループ全体のシステム最適化・DX推進などの様々なプロジェクトにて、マネジメント・ディレクションを幅広くご担当いただきます。 ■具体的には: ・部門担当者からのヒアリングをもとに最適な方法を企画立案 ・デザイナー、エンジニア、他部署担当者との制作進行 ・UI/UX、SEO、システム要件などを考慮した設計 ・BtoBサイトの数値分析、グロース戦略の企画実施 など ■業務の特徴: 病院内・企業内保育園の受託運営事業を軸に、認可保育園の企画運営、保育士向けWebメディア運営、海外事業など複数事業を展開する当グループにて、グループ全体のシステム最適化・DX推進を担う部署の一員として、以下のような数あるプロジェクトのいずれかに参画いただく予定です。 ・連絡帳機能など、保育士と保護者をつなぐプラットフォーム「かけはしポータル」PJ ・運営本部と保育士をつなぐプラットフォーム「キッズサークル」PJ ・DX推進・業務効率化を目的とした全社システムの最適化PJ ・年間採用目標1,000名中300名以上の採用に貢献する採用サイトの運用・改修 ・保育園における園児集客を最大化するためのブランディングPJ ・グループ各社のコーポレートサイト・サービスサイトの運用・改修 社内のディレクター、デザイナー、エンジニア、業務部門担当者でプロジェクトチームを組み、プロジェクトチーム一丸となって目標達成にコミットしています。企画段階から参加できるのも、自社案件ならでは。アイディアベースのことから具体的な改善方法の提案まで、存分に力を発揮できます。 ■当ポジションの魅力: ・ユーザー(本部や現場保育スタッフ、保護者、お子様など)との距離が非常に近く、数値のみではない生の声・アンケート結果などからもニーズやフィードバックを収集可能です。 ・成長フェーズの企業であるため、ICT化、DX化、ブランディングなど幅広い経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 部長(30代男性)、マネージャー1名、メンバー4名の計6名が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネット
【大分/リモート制度有】システムエンジニア※製造業務・WEB・スマホアプリ◆年休122日・残業月8h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大分県大分市中島西2-1-…
300万円〜649万円
正社員
転勤なし◆年間休日122日・残業月8h/福利厚生充実◆生産管理システムや旅館・レンタカー予約システム、半導体装置ログ分析ツールなど多種多様な開発実績あり◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Web系、業務系、スマフォアプリなど幅広い領域において、開発工程全般を中心に、経験分野・適性を考慮して最適なプロジェクトに参画して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・開発工程全般(設計/製造/試験/納品) ・後輩エンジニアの指導および育成 【身につくスキル】 ・データ設計やインターフェース設計など、システムを構築する上で必要な様々な設計業務に携わることができ、SEとしての設計ノウハウが身につきます。 【開発環境】 Web系 ○PHP(Laravel、Symfony、javaScript) ○AWS(Python、Node.js) スマートフォンアプリ系 ○Kotolin(Android) ○Swift(iOS) 業務系 〇Java、C#、VB ■特徴 ・案件のバリエーション: 自治体から民間まで業種・業態を問わず幅広い案件を取り扱っているため、幅広い業務経験を積むことが可能であり、企業の安定性もあります。 ・社風: やりたい事はなんでもやってみようという社風のため、様々な分野に挑戦する事が可能です。 ・評価制度: 職務に応じた目標管理制度により、確実なキャリア形成を図ります。 ○月収例1)基本給247,200円/職務手当(固定残業)19,713円/通勤手当15,000円/住宅手当8,000円 資格手当5,000円/家族手当10,000円(社保扶養対象配偶者)/合計304,913円 ○月収例2)基本給307,500円/職務手当(固定残業)24,813円/通勤手当20,000円/住宅手当10,000円 資格手当10,000円/家族手当28,000円(社保扶養対象配偶者+子3人)/合計400,313円 変更の範囲:本文参照
株式会社サンプラント
【東京/接客業経験者歓迎】設備工事のプロジェクト管理※年休126日/転勤なし/資格取得支援制度有【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都中央区東日本橋1-1…
350万円〜549万円
正社員
〜接客業経験者歓迎/国家資格を取得して一生モノのスキルを身につける/年休126日/iPhoneやiPad・現場管理アプリの導入で残業時間削減中/転勤なし/住宅手当(6,000円〜)・食事手当・職務手当支給・充実した福利厚生〜 ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 建築現場の設備施工管理をお任せいたします。主に空気調和設備、給排水衛生設備等(空気と温度と水に関連する設備)が中心です。 ■詳細内容 ・施主/他の工事業者、協力業者との打合せ ・施工図の作成・修正 ・工程(スケジュール)の管理・調整 ・資材の手配や協力業者の手配 ・現場の巡回(工事の指示・安全確保) ・工事に関係する書類作成や届出 ・工事写真の整理し報告書の作成 ・お金の管理(予算管理・原価管理) ※先輩社員のアシスタントをしながら仕事の基本を学びます。職人さんなど関係各所とのコミュニケーションが重要となりますので接客の経験を活かして働くことが出来ます。 ■教育体制 入社後は先輩に同行し補助業務を行い、仕事に慣れていただきます。それと並行して資格取得も目指していただきますので、自ら主体的に仕事を覚え、学ぶ姿勢は非常に重要です。国家資格を取得して一生モノのスキルを身につけることが出来ます! ■担当エリア・案件について 東京都内、埼玉、千葉の物件が多く、案件によって茨城なども担当いただきます。通勤に時間がかかる場合には、現場近くに会社負担でアパートを借りることが可能です。 ゼネコンからの案件を中心に官庁案件まで様々で、商業施設、オフィスビル、工場、病院、学校、研究施設の新築、改修、改築などです。受注金額は1-2億程度のものが多く、大きいものだと5憶越えの大規模案件もあり、やりがいも大きい仕事です。 ■組織構成 施工管理チームに配属で、現在30名程度が在籍しています。未経験から活躍している方も多くいらっしゃいます。 ■働く環境 ・年間休日126日、案件によりますが残業は30時間程度です。 ・iPhone/iPadを導入、現場管理アプリの導入、施工図の社内作成などサポートなど残業時間の削減に取り組んでいます。 ・転勤はなく腰を据えて長く働いていきたい方にはピッタリです。 ・各種手当が充実しており資格手当や家族手当、食事手当もございます。 変更の範囲:本文参照
三洋興熱株式会社
【帯広、UIターン歓迎】設備工業の現場代理人(中堅〜管理職クラス)【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:北海道帯広市西八条南7-1…
450万円〜899万円
正社員
■業務内容: 設備工業の現場代理人として業務を行います。 次世代の管理候補として活躍いただき、技術継承や世代交代を図るために採用です。 ■地域密着: ラリー北海道や勝毎花火大会等への協賛を通して魅力ある地域づくりに微力ながら協力しております。 ■市長賞受賞: 平成27年12月2日、空調設備工事での卓越した技術に対する優良工事で市長表彰を受けました。 新学校給食センターは南町に新しく建設されたものですが、当社も建設関係の一員として参加しました。 ■同社の特徴: (1)同社はエネルギー事情が激変する中、変化に対応し新しい事業を展開してきました。その結果、現在は石油並びに車のトータルメンテナンスを扱う「カーライフ&エネルギー事業部」、LPガスを中心とした生活関連商品を扱う「ホームライフ事業部」、冷暖房空調衛生設備工事を行う「設備事業部」の3現業部門に、資産管理のクリエート事業部、経理総務部を加えて5部門の体制となっています。環境問題という新しい時代の要請に伴い、様々な先端技術に積極的に取り組んでいます。イノベーションを追及し、かつ時代の変化を乗り越える対応力を備えていることは同社の強みの一つだと考えています。また、財務の健全性は同社のもう一つの強みと考えます。事業の遂行に当たって、ビジネスモデルを確立し、コンプライアンス(法令順守)を重視し、地道な努力を積み重ねて、経営の安定をはかっていきます。 (2)同社は創業以来65年以上、顧客との信頼関係を大切にし、顧客第一主義を貫いてきました。青い空と緑の大地を特徴に持つ、北海道・とかちへの愛情から、地域の一員として地域の行事への参加や協賛など、魅力ある地域づくりに参加していきます。また、同社の創業の精神は「和合」、チームワークを旨としてきました。今後もチームワークと近代的な内部統制システムのもとスムーズな課題解決を目指します。人材は言うまでもなく会社の宝であるという考えから、人材育成につとめ、「明るく楽しく元気に」を理想として、個人の能力を生かし、働き甲斐のある、風通しの良い社風と心身ともに安全で健康な職場環境を目指します。