希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 20,337件(20081〜20100件を表示)
株式会社群馬銀行
【群馬前橋】社内SE・DX推進/プライム市場/中途入社多数※設立90年地元大手金融機関/残業月20H【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:群馬県前橋市元総社町194…
550万円〜1000万円
正社員
【社内改革・DX推進プロジェクトに携わる/育児休業取得率男性133.3%女性管理職比率16%/地方銀行の全国シェア3年連続で4割超/県内シェア45.83%/地方創生・地域の活性化に携わるやりがい有/群馬県を主要な営業基盤とする地域金融グループ】 ・当行のDX推進をご担当いただきます。業務はグループごとにわかれています。入行した方のこれまでのキャリアや適性により担当業務を決定し、先輩の補佐業務をしながら業務を覚えていただきます。 ■業務内容 ・システム部:銀行システムの企画、開発、運用、維持管理、セキュリティ開発などのプロジェクト ・デジタルイノベーション部:デジタル面の業務改善の企画、立ち上げ、実装など ■入社後: ・まずは先輩の補佐業務をしながら業務を覚えていただきます。その方のスキルにもよりますが、ひとりだちできるまでは先輩社員から業務を教えてもらえる環境です。 ■仕事のやりがい: ・将来の中長期のキャリアを築くことが可能です。当行はDX推進に非常に力を入れていますので、新しい取り組みや改善を進めていくことが好きな方にはやりがいのあるお仕事です。 ■組織構成: ・システム部64名、デジタルイノベーション部18名 ・上司と部下のコミュニケーションの活性化や上司のマネジメント意識の向上を図るためにがスタート。また、2014年に女性ワーキンググループが立ち上がり、女性が働きやすく、能力を最大限に発揮できるよう女性活躍推進の取組みを強化中です。 ■働き方 ・有給休暇をすべての行員が計画的に、また公平に取得できるよう「制度休暇」や「連続休暇」や2営業日続けての休暇が取得できる「ポケット休暇」、年5日休暇を取得できる「ワーク・ライフ・バランス休暇」、育児休業、配偶者出産、介護休暇等もあります。また、産前産後の出産休暇はもちろん、子どもが2歳になるまで利用できる育児休業制度、復職後に利用できる看護休暇、短時間勤務、所定外勤務免除、時間外勤務の制限等、子育て中の行員を支援する制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーミックス
【週4在宅】プロジェクトマネージャー(ECサイト構築・アプリ開発)◆自社内開発100%/残業13h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区東品川3-32…
500万円〜899万円
正社員
〜web開発経験を活かして自社内で開発に携われる/規模、属性幅広い案件に関わりたい方必見/顧客のビジネス成功に寄り添う長期的な関係構築/リモート週4日・福利厚生充実でプライベートと両立〜 ■職務内容 3-5名程度のプログラマとチームを組み、顧客へのヒアリングから納品までの一通りを上流工程を中心にご担当いただきます。 ※客先常駐などはなく、自社内で開発に携わっていただきます。 【顧客対応】 ・打ち合わせに参加し、要件・要望のヒアリング、提案 ・見積作成 ・クライアントに対して定期的にコンタクトをとり、運用状況をもとに改善提案の実施 【案件管理】 ・リソース管理・予算管理を含む案件全体のマネジメント ・要件定義や設計などの上流工程 【品質管理】 ・PMOとして品質管理や見積の確認など、各プロジェクトのサポート ・顧客対応やプロジェクトマネジメントフェーズにおける若手メンバーの育成 ■開発内容: 同社はクライアント業種や業態を限定していないため、各種WEBサイトやCMS、業務システム、スマートフォンアプリなど、多様な受託案件に携わることができます。 案件規模は数十万〜数千万程度のものまで様々で、年に1〜2件20〜30人規模の案件もございます。 <開発の一例> ・PHP等を使ったWebサイトスクラッチ開発 ・ECサイト開発(ShopifyやMakeshop利用。スクラッチ開発・継続開発もあり) ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発 ■働き方 ・平均残業時間13h/土日祝休み/年間休日120日 ・Mac、Windows使いなれたOSのPCを支給いたします。 ・育休取得後復帰率100%・男性の育休取得実績あり ・教育費用全額補助(セミナー・資格・書籍) ・フリードリンク(コーヒー飲み放題) ■組織構成 開発グループ全体で16人在籍しており、PMは4名おります。 年齢層は30代〜50代と幅広く、中途採用比率は半々程です。 ■ポジションの魅力: 顧客のビジネスの成功をサポートすることを第一の目標としているので、納品して終わりではなく、システム完成後もお取引を長く続けながら、お客様のビジネスに寄り添った提案、開発を続けていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リサーチアンドソリューション
【福岡】システムエンジニア(PM候補)◆自社/自治体向け土木積算プロダクト/在宅可/上場企業グループ【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:福岡県福岡市博多区上呉服町…
450万円〜649万円
正社員
【STANDARD市場上場のオリエンタルコンサルタンツHDグループ/自社製品の開発に従事/産休育休復帰率100%!安定した経営基盤で福利厚生も充実】 開発経験を生かして「もっと上流工程の経験が積みたい!」「将来PMとして活躍したい!」と思っている方を募集いたします! 全国400の自治体で導入されているシェアトップクラスの自社積算ソフト「明積」の、上流工程から導入までのプロジェクトのトータルマネジメントサポートをお任せします。 ■概要: エンジニアやセールスと連携し、要件定義から、設計・開発・テスト・リリース・導入のプロセス全体を率いながら、継続的かつ健全にプロジェクトを拡げていくための提案から実行等をお任せします。 入社後しばらくは当社PMやPLと一緒にプロジェクトに入っていただき、自社プロダクトやプロジェクトの進め方等をしっかり学んでいただける環境です。 ※案件状況により、受託プロジェクトを担当いただく可能性もございますが、常駐はなく社内開発がベースとなります。 ■業務内容: ・基本設計、詳細設計のサポート ・プロジェクトの進行管理全般のサポート ・その他プロジェクトマネージャーサポート全般 ■開発言語:Java、PHP、Postgres、Objective-C、Swift 等 ■組織構成: 福岡支社 システム開発部:約60名 スマートデバイスを使った自社システム開発やWEB系受託開発を行う部署です。 プロジェクトや案件毎に5つのグループ(1グループ10〜20名程)で構成され、案件によってはグループ間での連携をとりながら開発を推進しています。 ■キャリアパス: 部長職へのステップアップや、PMとしてのスペシャリスト、コンサルタント等、ご志向や経験に応じたキャリアパスが描けます!個人の強みを発揮できる組織づくりを大切にしているカルチャーです。 ■ポジションの魅力: ◎自社プロダクト以外の受託案件についても、基本的には社内開発であるため、長期的なビジョンの元にプロダクトを育てるフェーズにも携わりながら、落ち着いて作業することが可能です。 ◎基幹系から業務系のアプリ開発など、グループ会社内でも多様な開発案件(GISアプリ開発、スマホアプリ開発)が持ち込まれるため、技術的な多様性を求められ刺激が多い環境です。
LINEヤフー株式会社
【リモート可】サービス企画<paypay保険の企画~運用>企画、ディレクション、マーケティング【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井…
600万円〜899万円
正社員
【PayPayほけんのサービス企画を募集/企画から運用まで一気通貫】 ■お任せしたい事 「PayPayほけん」のサービスの企画やディレクション、マーケティングをお任せします。ご経験に応じて、「Yahoo! JAPAN」内(Yahoo!ショッピング、Yahoo!トラベルなど)で決済時に保険を付与するサービスや「PayPay」上で加入ができる保険のサービス企画に携わっていただきます。 ■業務内容 ・身近で加入できる保険の検討(例:インターネットショッピングでの商品購入導線や、決済サービスへの組み込みなど) ・保険会社との新商品の検討や契約内容の交渉、お金や情報の流れの取り決め ・実装に向けた進行管理、要件詰めや仕様検討、調整 ・顧客データの分析、販売促進・プロモーション策の企画、広告配信管理、結果分析などのマーケティング施策の企画・実行 ・市場への保険の認知向上に向けた取り組み ・その他保険関連に付随する業務 ※ご経歴やスキルによっては部長職として採用可能性 有 ■サービス/ポジション 同社は、保険の媒介・募集代理店として、Yahoo! JAPANのサービス上で「シナリオ保険」と「ミニアプリ保険」を提供し、ユーザーが簡単に保険に加入できるようなサービスを展開しております。 インターネット経由での保険加入を進めるため、企画の立案やそれを形にするディレクション、ユーザに知ってもらうためのマーケティングなど、業務は多岐に渡ります。保険がより身近で手軽なものになるように、保険会社、エンジニアやデザイナーなどとも協力しながら、企画から運用まで幅広く経験できる点が本ポジションの魅力です。 ※LINEヤフー株式会社 金融統括本部 保険事業本部に所属していただき、PayPay保険サービス株式会社に出向となります。 ■PayPayほけん サービス:https://www.paypay-insurance.co.jp/ PayPayほけん CEO兵頭インタビュー:https://www.lycorp.co.jp/ja/story/20250327/paypay_ceo.html ■ミッション ・保険販売のデジタル化を推進、認知や売上の向上 ・保険がより身近で手軽なものになるよう、保険販売のデジタル化を推進 ・担当保険の売上の向上 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立医薬情報ソリューションズ
【大阪】SAPエンジニア◆ヘルスケア業界特化/リモート可/平均有給取得17.2日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
大阪本社 住所:大阪府大阪市北区中之島…
550万円〜899万円
正社員
【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有/業界未経験歓迎】 ■職務概要: 医薬業界の基幹システム(製造、物流、受注出荷など)の運用保守業務、およびプロジェクト案件を担当。顧客との調整および、リーダーとして外部ベンダーや、外部パートナーの取り纏めを実施していただきます。 ■職務概要: ・SAP(SD、MM、PP)、製造システム(MES)、品質管理システム(LIMS)、物流システム(WMS)などの構築案件において要件定義や、ベンダ管理などをおまかせします。 ・ゆくゆくはリーダーとして顧客との調整や外部ベンダー・パートナーの取り纏めを率いていただきます。 ■働き方: 選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTコンサルティングジャパン株式会社
【PM/PL候補】オフショア開発◆ベトナム最大手IT企業の日本法人/お客様と直接関われる機会多数【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
1> 三田オフィス 住所:東京都港区三…
400万円〜1000万円
正社員
〜エンジニアとしての御経験を活かし、PL・PMを目指したい方積極採用中〜 ●ベトナム最大手IT企業の日本法人であり、大手お客様との取引実績多数有 ●御経験を通じて将来的にはコンサルタントへのキャリアチェンジも可能 ●平均成長率30%と受容も拡大中 ■以下のような方にお勧めです ・お客様と直接関わりたい方 ・現在の経験を活かし、PL・PMやコンサルタントを目指したい方 ・お客様と伴走し、長期に関わりたい方 ※TS部門ははEnd to End デリバリーを提供しており、提案・企画・要件定義から開発・運用設計までの運用保守体制立ち上げまで部門でご支援している為、お客様のビジネスに長期でご支援をすることができます。 ■業務内容 弊社は多様なオフショア開発プロジェクトを通じて、グローバルなビジネス環境での実績を積み重ねられる環境になります。オフショア開発のプロジェクトマネージャーまたはリーダーとして、国際チームをリードし、クライアントに対して付加価値の高いサービス提供を使命とします。 主な責務には、要件定義からテストに至る各開発フェーズでのリーダーシップ、クライアントとの強固な関係の確立、プロジェクトの進捗と品質の徹底管理、そして遭遇する課題への迅速な対応が含まれます。また、豊富な開発経験を活かし、実践を通じてチームの指導と育成を行うことが期待されます。 弊社のプロジェクトは一つのアプリケーションにとどまらず、複数のアプリケーションが連動する大規模なものが多く、複数国にまたがる開発を効率良く管理する広範な能力を求めています。 ■主なクライアント ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等 ■プロジェクト事例 ・ERPほか基幹システム群の構築PJ:企画構想、プログラムマネジメント支援、導入 ・次期データ活用プラットフォーム構築PJ:企画構想〜導入 ・IT運用業務の自動化、AI活用プロジェクト ・オフショア活用:IT戦略策定、オフショア移管計画策定〜実行〜移管後のプロジェクトマネージメント 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
PMO ※テクノプロIT社/定着率98%/残業12.5h/東証プライム上場G/大手顧客中心【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 各クライアント先(東京) 住所:…
400万円〜899万円
正社員
【エンジニア経験を活かしてPMOへステップアップ可能/安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/残業平均12.5時間でワークライフバランス◎/定着率98%で長期就業可能】 ■職務内容:大手企業を中心とする顧客向けにITシステムに関するコンサルティング〜開発〜保守まで一気通貫で提供する当社にて、アプリケーションシステムのPMOをご担当頂きます。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■案件例: ・証券基盤システム開発に関するPMO業務 ・衣料品業界業務アプリケーション開発に関するPMO業務 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。資格手当取得者には毎月上限3万円まで手当を支給。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.5hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。
TDSE株式会社
【東京】プロジェクトマネージャ(プロジェクトリーダ)◇リモート可/フレックス制/有給取得率70%【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…
700万円〜1000万円
正社員
AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指す当社にて、データエンジニアやアプリケーションエンジニアのチームをリードする、プロジェクトマネージャをお任せします。 ■募集背景: TDSEでは、データを活用した意思決定やAI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。 MLOpsを導入し、AI・機械学習のプロダクション化する案件も増えてきました。私たちと一緒に業界を変革する意欲的な方、ぜひご応募ください。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトの計画、スケジュール管理 ・チームメンバーのタスク管理、進捗確認、サポート ・リソース管理、コスト管理 ・プロジェクトリスクの評価、対策 ・ステークホルダーとのコミュニケーション、報告 ・データエンジニアリング、アプリケーション開発プロセスの改善、最適化 ・チームの技術力向上、知識共有の促進 ※一般的なシステム開発におけるプロジェクトマネージメントのご経験があれば、応募可能です。 ※現在システム開発でプロジェクトリーダを担当されており、これからチャレンジを考えている方もご相談ください。 ※技術的な部分の経験値不足については、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。また優秀な技術者メンバーがサポートします。 ■配属組織について: TDSEのエンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャ ・コンサルタント ・データエンジニア ・MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア(AI等の実装) ※裁量によりプレイングマネージャとしてメンバーと一緒に開発するスタイルも可能です。 ※機械学習システムの要件定義やアーキテクチャに精通し、コンサルタントキャリアへの変更も可能です。 ■働き方: ワークライフバランスをうまく取り、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。
スカパーJSAT株式会社
事業開発担当者 (デジタル技術担当)◇メディア事業/新領域への挑戦/プライム上場G/フルフレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …
600万円〜999万円
正社員
◇◆メディア事業の事業開発担当/フルフレックス制度有/所定労働7時間/宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開/日本で唯一、アジア最大の衛星通信業者であるスカパーJSATグループ◇◆ ■業務概要: 部門の既存領域にとどまらない事業変革の実現に向け、新規事業立上げ・M&A・アライアンスを推進する方針となっており、その中でも特に新領域分野であるweb3ビジネスや新PPV事業などを中心に、部門の新しいビジネスの軸を構築する中でより技術面で支える人材を求めています。 本ポジションでは、デジタル技術を活用した事業開発業務を中心にお任せいたします。 ■業務内容: ・事業開発業務全般 ∟計画立案・提案資料の作成 ∟社内外への提案・営業活動 等を幅広くお任せいたします。 ・経営層、自部署、ステークホルダーへのレポーティング業務 ※幅広く様々な業務をお任せいたしますので下記のような志向性の方を歓迎いたします。 ◎:疑問を疑問のままで終わらせず、先入観を排除して事実を捉えることができる方 ◎:複雑な課題を楽しみながら解決できるマインドを持ち挑戦できる方 ■期待する役割: 過去の経験を活かして、当部門の既存領域に留まらない事業変革を担ってもらう役割。当部門の置かれる環境も理解してもらいながらも、過去の発想を打ち破ってもらえるよう役割を担っていただきます。 ■働き方について: 部署によって異なりますが、全社平均の残業時間は35Hとなります。※所定労働7時間 フルフレックスを導入している他リモート制度についても導入しており、非常に柔軟に働いていただける環境です。 ※リモート頻度は部署によって異なるため面接にてお伺い下さい。フルリモートは不可、週3日以上の出社は必須となっております。 ■スカパーJSATグループについて: スカパーJSATグループは、スカパーJSAT株式会社を中心に、宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開しています。 今回関わるメディア事業では、有料衛星多チャンネル放送「スカパー!」、動画配信サービス「SPOOX」に加え、インターネットや光回線を経由した視聴サービスの提供など多様な視聴ニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シイエヌエス
【基幹システム導入コンサル】開発〜管理業務など幅広くお任せ◆東証グロース上場/面接1回【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南…
800万円〜1000万円
正社員
【ハイレベルなシステムエンジニアリングサービス事業を展開/完全週休2日制/スキルアップ支援あり/評価制度◎/福利厚生充実】 ■業務内容: ・主に製造・小売流通業界のERP導入に関するコンサルティング、開発・管理業務 (受注・在庫・生産・調達等のサプライチェーン領域や会計領域) ・Oracle Fusion Cloud ERPでの自社サービス立上げ検討 (基盤系の事業部にてIaaS/PaaSの自社サービス立上げ済み。新たにPaaSでのアドオン開発、SaaS導入の領域でのサービス拡充を図る) ■案件例: ・製造業でのERP導入 ■プロジェクト体制: 案件規模は5〜10名、数ヶ月〜数年と様々ですが長期にわたる案件が多いのが特徴です。 ■開発環境: Oracle Fusion Cloud ERP(SCM Cloud/ERP Cloud) ■当社について: 当社は、「人を想う力で、社会を前進させる新価値を生み出す」というミッションを掲げています。人を想う力とは、お客様の発展を想い、社会の進化を想い、そこに暮らす人々を想い、本気で行動していくこと。その想いこそが解決すべき真の課題を掘り起こすとともに、新しく柔軟な発想を生み出せるということを意味しています。 人を想う当社の力が、我が国だけでなくグローバルの時流や社会の変化に柔軟に対応し、お客様とともに新たな価値を創出できるよう邁進いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コルモ
【大阪/ポジションサーチ】システムエンジニア※ご経験に合わせてあなたにピッタリな案件をお任せ!【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市浪速区湊町2-…
350万円〜649万円
正社員
【金融、流通、製造、サービス業から地方自治体などの官公庁まで幅広く、アプリケーションや各種システムの設計・構築・サポートまで全てのサービスを展開】 大阪の中心部に拠点を置き、業務系ソフトウェア開発を中心に、お客様のパートナーとして業務支援を担う当社にて、あなたのご経験に合わせた業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例: 【製造業案件】 入出荷・受発注・生産管理等に伴う、ソフトウェア設計と開発、導入を担当いただきます。顧客と打ち合わせをして、全体像を描き、作業の割り振りや計画の策定、的確な指示を出せることを期待しています。 【大手ハウスメーカー システム刷新案件】 長年取引している大手ハウスメーカーのレガシーシステムの刷新プロジェクトの推進をお任せいたします。 一からシステムの構築やマイグレーションを行うフェーズに携わることができるほか、将来的にはマネジメントを見据えたキャリアが形成できるポジションです。 【自社内受託案件】 昨今注力している受託案件において、メンバーの管理やスケジュール、課題管理といったマネジメント業務のほか、顧客対応(プロジェクトリーダーとしての対応)や設計作業、開発業務といった上流から参画いただけるような活躍を期待します。 ■開発環境など(言語/DB): ・VB.NET、C#、Java、PHP、Python ・Linux ■就業環境について: 週2-3回のリモート可 残業23時間程度 ■社風: ・協力し合い成長することを目指す文化があり、個々の能力アップを目的とした「人材育成プロジェクト」もございます。 ・社内コミュニケーションの頻度/ツール 月1全体会議(事務所集合・ZOOM)、Slackで随時コミュニケーションを取っております ■当社について: 金融、流通、製造、サービス業から地方自治体などの官公庁まで、あらゆる産業、行政分野の基幹業務におけるアプリケーションやさまざまな業務に適用する各種システムをメインフレームからサーバー、パソコン、インターネットまで最新の技術を駆使し、高品質・高生産性な情報システムの設計・構築・サポートまで全てのサービスをご提供しています。
株式会社NTTデータ
【公共】プラットフォームエンジニア(モバイル業界向け)<514>【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
東京都品川区 住所:東京都品川区 受動…
550万円〜1000万円
正社員
【大規模SIプロジェクト/社会に大きなインパクトを与えられる/やりがいと成長機会が非常に多くある環境◎】 【職務内容】 約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ環境の構築・維持管理を実施し、その上でサービスの安定提供を担っていただきます。 大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ開発のグランドデザインから設計〜試験〜構築までをトータルで行う業務です。5G/IoT時代に求められるシステムのアーキテクチャも見据え、2万台を越えるサーバ/ネットワーク機器やその上で動作するアプリケーションに対してコンテナ化/構築・試験自動化などの最新技術を適用して先進的な基盤を構築していく仕事です。 【アピールポイント】 ■モバイル業界における醍醐味 ・IT投資意欲が旺盛なモバイル業界において、インフラエンジニアとして常に新しいチャレンジが求められ、多くの挑戦をすることができます。 ・多方面にビジネスを模索しているモバイル業界において、ビジネスの変化に応じた柔軟なシステムアーキテクチャが求められ、システムアーキテクトとして様々な挑戦をすることができます。 ・システム化要件の多様化に伴い、従来のオンプレミスなどの技術に加え、クラウドリフト&シフト・コンテナ化・構築/試験自動化などへの新しい取り組みも進んでおり、幅広いインフラ構築スキルを身に着けることができます。 ■大規模SIプロジェクトにおける醍醐味 ・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることができます。 ・サーバ、ネットワークなどシステム全体のトータルインテグレートが求められ、システムの要件定義〜構築まで一貫したシステム構築、およびプロジェクトマネジメントに携わることができます。 ・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社フリークアウト
【SI出身・未経験歓迎】プロダクトマネジャー〜開発経験からPdMへ/教育体制充実/ハイブリッドワーク【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区六本木6-3-1…
500万円〜999万円
正社員
~未経験からプロダクトマネージャーを目指せる/上流工程に携われる/toB向け自社サービス〜 ■具体的には ・市場顧客分析 ・価値仮説立て、検証 ・パートナー企業との競合のための仕組みづくり ・開発チームへ向けた要件定義、課題設定 ・リリース計画作成と実行 ・プロダクトマーケティング ・製品グロース など また、新規プロダクト事業も継続的にチャレンジしており、新規プロダクトの事業立ち上げに携わるチャンスもあります。 ■仕事の進め方 ・マーケットと自社プロダクトの潜在的な価値から、プロダクトロードマップの土台をつくる ・社外の企業とのパートナーシップのために、ビジネスと技術的の両方の視点での連携仕様の策定を行う ・自社プロダクトの KPI を定め、re:dash 等を利用してモニタリングを可能にする ・常日頃プロダクトのKPIとマーケットの数字をウォッチしながら、プロダクトの評価と新しい価値の探索を行い、プロダクトロードマップを洗練させていく ■プロダクトについて インターネット広告ビジネスにおける各種課題を解決するためのプラットフォームを担当いただきます。 https://www.fout.co.jp/freakout/product/ 広告主様のマーケティング施策実施における費用対効果を最大化するプラットフォームであるRed(DSP:Demand-Side Platform)は、スマートフォンやデスクトップ、さらにテレビデバイスに対して動画広告やネイティブ広告など多彩なフォーマット、月間計約8,500億の広告リクエストを高速に処理し、ペタバイト級のデータを扱う広告配信プラットフォームです。 また、DMP(Data-Management Platform)と呼ばれるインターネットユーザーのデータベースを広告配信に活用することも可能で、マーケター様の課題をより柔軟に解決することが可能です。 ■組織 合計6名のプロダクトマネジャーがPM Divisionという部署に所属し、それぞれ各Platform に分かれて担当しています。 現在在籍しているプロダクトマネジャーはエンジニア出身者が多く、フリークアウトで初めてプロダクトマネジメントを経験したメンバーがほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
DXYZ株式会社
【フルリモート可】テックリード/顔認証AIを活用した顔認証サービス開発/新宿オフィス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…
800万円〜1000万円
正社員
●「顔認証」という最新技術のデファクトスタンダードに向けた取り組みを行っており、初期メンバーとして携わることができます ●マイクロサービスアーキテクチャを採用し、各サービスにおけるプロジェクト間で裁量権をもった開発を行うことができます ●自身が得意な技術、挑戦してみたい新技術などを活用して、チームをリードしていくことができます ●リモート相談可!フルリモート可能で働きやすい環境です ■職務内容: ・自社プロダクト『FreeiD』における〈サービス開発チーム〉または〈プラットフォーム強化チーム〉のテックリードとして大きな裁量を持って開発を推進していただきます。 ・プロダクトの価値を最大化させるために、各ステークホルダーや専門性の高いメンバーと、多岐にわたる領域でプロダクト開発をリードしていただくポジションになります。 ※『FreeiD』とは 鍵・財布・スマホなしで、リアルな世界でのあらゆる行動(「入退」・「認証」・「決済」)をつなぐ顔認証プラットフォームです。 ■職務内容詳細 ・大手企業サービスとの顔認証プラットフォーム連携開発 ・自社プロダクトの新規機能開発 ・課題探索と開発優先順位の検討 ・定性、定量の両面でのファクト調査 ・事業計画に紐づいたスケジュールでのプロダクト開発進行 ・リリースした機能の効果検証 ■組織について 【サービス開発チーム】 共通顔認証IDプラットフォーム上にさまざまなサービスを開発提供しており、マンションやオフィス、テーマパークなどで導入しています。 現時点で顔認証決済、子供の見守り、マイナンバー連携などの構想がスタートしている開発を推進していくチームです。 【プラットフォームチーム】 さまざまなサービスで利用できる共通顔認証IDプラットフォームの基盤開発を推進していくチームです。 よりセキュアかつさまざまなサービスに接続しやすいプラットフォームを目指しており、具体的には、以下の開発を推進してもらいます。 ・世界中の顔認証AIをつなぐ顔配信プラットフォーム開発 ・個人情報保護のための顔情報管理プラットフォーム開発 ■開発環境 ・インフラ:AWS(現在、サーバーレスアーキテクチャを採用) ・開発言語:Pythonほか ・その他ツール:Backlog、Slack 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
M_24_002【汐留】業務システムインテグレーターハイクラスポジション(管理職)【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー
汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋2…
800万円〜1000万円
正社員
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■募集概要: 事業拡大に伴い業務システムインテグレーターにおけるハイクラスポジションの方を募集します。 近年、企業におけるDX推進(データ利活用、レガシー資産の再構築)に注目が集まっています。当社はパブリッククラウド、基幹パッケージ、データ連携を中心としたシステム開発を必要とする企業から多くの期待を寄せられています。当社ではシステムデザイン、次世代アーキテクチャ、レガシーシステムとの融合の創意工夫をし提案実現を行うことで、市場の期待に応えてきました。更なる高度化を図り、より多くのお客様の期待値を超えた業務を担うリーダーを担当してみませんか? ■職務詳細: ハイクラスポジションとしての業務となるため、以下を実施頂きます。 ・事業計画の立案及び推進 ・事業戦略の立案及び推進 ・お客様やアライアンス先との商談 ・プロジェクトへの牽制並びに健全化の推進 ・配下メンバのエンゲージメント対策 <サービス領域> システムインテグレーション ■入社後のイメージ: 当社のビジネス、組織マネジメント、進行中プロジェクトの理解を課長補佐として学びながら、入社者の方が持つ経験を踏まえ実践として活用できる方法を思案し、実業務に取り入れる活動を主体的に行って頂きます。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。
株式会社ロイヤリティ マーケティング
「Ponta」会員向けプロダクトのテックリード◆国内シェアトップ級のポイントサービス/リモート可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18…
650万円〜899万円
正社員
【会員1億人超・日本トップシェアのポイントサービス「Ponta」運営企業】 ■仕事内容: 同社のプロダクトデザイン部は共通ポイント「Ponta」の経済圏拡大というミッションのもと、Ponta会員向けの自社プロダクトの開発及びグロースを担っています。 各プロダクトの売り上げ・利益の拡大、投資計画からその実行まで一気通貫で推進しており、更なるプロダクトのグロースに向けて高度な知見・スキルで開発組織を牽引していただけるリードエンジニアを募集しています。開発スピードの向上・競争力強化を目的とし、内製開発チームを立ち上げ、ベンダー主導から内製化へ向けて舵を切りました。自社プロダクトのさらなる成長を支えるため、開発リードエンジニアとして内製開発チームの中心となりシステム開発・保守を主導していただきます。 ■具体的な業務: ・プロダクトの開発方針に基づいた最適な技術選定、方式設計・開発の実施 ・コードレビュー等、チーム開発における品質の向上及び維持 ・エンジニアメンター役としてのメンバーサポート ・内製開発チーム内のスキルトランスファー ・新しい知識や技術の導入支援、技術課題への対応、技術ガイドラインの策定 ■サービス例: Pontaアプリ、Pontaボーナスパーク、Pontaリサーチ、PontaPLAY ■使用するツール: 開発環境:Java、JavaScript、typescript、Node.js、Python、PHP、AWS、MySQL, PostgreSQL Git、Docker 社内コミュニケーションツール:Teams、Slack、miro チームワークスペース:Confluence 課題チケット管理:Backlog、Jira ■組織・チーム体制: プロダクトデザイン部・基盤統括チーム6名 うち内製開発エンジニア 4名 ■キャリアステップ: 入社後は、各種開発プロジェクトに参画し、開発案件を滞りなくサービスインまで遂行していただきます。次のステップとして、チームリーダーとしてメンバーの開発案件をサポートしていただき、ゆくゆくはテックリードとして、若手エンジニアの育成を始めとした組織全体のスキル向上を図り、開発の効率化と組織業績の向上に貢献していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
【横浜】システムエンジニア PL/PM(海上自衛隊向け情報システム)※上流に携われる【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 鎌倉事業所(横浜西事務所) 住所…
700万円〜899万円
正社員
防衛省からの要求を受け、海上自衛隊向け作戦情報システムのSI、SW開発・維持をご担当いただきます。 次期、PL・PMとしてのご活躍を期待致します。 ■業務内容: ・顧客とのシステム要件定義、システム設計等を実施する上流工程 ・ソフトウェア基本設計、詳細設計、製造(言語 Java、JavaScriptなど)、単体/結合試験 ・HW調達、組み上げ(キッティング)、市販SW等インストール、現地への設置作業 ・工場内システム試験・海上自衛隊施設での動作確認、システム稼働以降は維持・保守作業 システム開発は、数名〜数十名のチームが複数連携して、総勢100名以上で推進しています。 時期により繁閑はありますが、残業平均は月25時間/月です。 入社後一定期間、指導役の社員によるOJTにて、開発プロセス、開発環境及び 開発手法を身に着けていただくほか、必要に応じて技術講座による教育を実施します。 試験や保守フェーズでは、海上自衛隊施設にて確認を行うため、安全保障最前線の緊張感と共に、仕事の達成感はひとしおです。 国防に寄与する非常にスケールが大きい業務であり、社会貢献性の高い分野であり、非常にやりがいを感じられます。 ■魅力: ・当社は「品質」を重視しているソフトウェア会社であり、その姿勢は顧客に評価され、顧客とは良好な関係性を築いています。 ・当社は幅広い領域で実績を積み上げてきたため、各分野のトップエンジニアとともにモノづくりに取り組めることに加えて、OJTや外部講座などご経験レベルに応じた技術教育を実施するため、着実にエンジニアとしてステップアップすることが可能です。 ・スキルアップの度合いに応じて、担当プロジェクト内での役割や裁量範囲を広げていくことができるため、着実に成長実感を感じることができます。 ・年に1回上長とのキャリア面談の機会を設けており、特定の分野でスペシャリストを目指す、さまざまな分野を経験し技術提案力を身に付ける、大規模案件を率いるプロジェクトリーダーになるなど、皆さんの志向にあったキャリアを築くことも可能です。
株式会社 豆蔵
【リモート可】技術リーダー・PM※クラウドネイティブ領域やDX化支援に携わる/残業10h以下【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
豆蔵事務所 住所:東京都新宿区西新宿2…
700万円〜1000万円
正社員
〜製品・サービス企画・要求定義やアーキテクチャ構築案件に携われる/残業10h以下・リモート可/社内システムを最新のクラウドネイティブアーキテクチャ&スクラムで内製化〜 ■業務内容: 技術戦略の策定および実行をリードし、クラウドネイティブ技術の導入・推進、生成AIを含む最新技術の活用・展開を担っていただきます。 特に、クラウドネイティブ技術やマイクロサービスの適用を通じたシステムモダナイゼーションを推進し、企業のDX化を支援する役割を期待しています。 また、豆蔵の技術を深く知っているエンジニアと顧客との懸け橋となり、プロジェクトを拡大していくPMとしての役割も求められます。 ■業務詳細: ▽技術戦略・推進 ・技術戦略の策定および実行 ・クラウドネイティブ技術の導入・推進 ・生成AIを含む最新技術の活用・展開 ・クラウドネイティブ技術やマイクロサービスの適用などシステムモダナイゼーションを推進 ▽チームマネジメント ・技術チームのマネジメント(メンバー育成、評価、モチベーション管理) ・クライアントとの技術的な折衝、提案活動 ▽アーキテクチャ設計・開発支援 ・業務アプリケーションに求められる機能要件・非機能要件からアーキテクチャ(構造設計)を導く ・開発者がアーキテクチャに沿って滞りなく設計・実装を行えるようにフレームワーク・ガイド・リファレンスアプリを作成・提供 ・フレームワークだけでなく、再利用性の高い共通コンポーネントの提供 ・ソフトウェアの設計・実装でオブジェクト指向を活用し再利用性や拡張性を考慮 ・難易度が高いサブシステムの実装を担当しプロジェクト全体が円滑に進むようにする ▽開発環境・品質管理 ・開発ツールを整備し、作業の自動化を推進/コードレビューやQAサポートなどで開発者サポート・コード品質向上に貢献 ・テスト方針やリリース方針を決めて、総合テストやプロダクション環境へのデプロイをリード ■当社の魅力: ・日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ・働きやすい環境 社員のほとんど(95%以上)がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビズリーチ
プロダクトマネージャー ※自社プロダクト(ビズリーチ事業)/技術研鑽/残業約20時間<RP>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-…
800万円〜1000万円
正社員
【先端技術・モダンな開発環境/マイクロサービス化の実行エンジニアの生産性向上や品質の改善に注力/これまでスタートアップとして急成長を遂げてきましたが、これからはキャリアインフラの実現を見据えて基盤整備を行うフェーズに/ビズリーチのメイン事業「ビズリーチ」サービスの領域】 ■募集背景: 事業戦略を推進するためのプロダクトロードマップを牽引できるメンバーが限られており、組織として課題解決を推進する風土・基礎の構築を行うため新たな仲間を求めています。 ■業務内容: キャリアインフラを成す各プロダクト(ビズリーチ、キャリトレ、ビズリーチ・キャンパス)のプロダクトマネージャーとしての活躍を期待しています。コンセプトの立案、プロダクト設計、プロダクト実装フェーズの問題解決、 定量・定性情報に基づく高速PDCA、といった、プロダクト開発に必要な全行程をリードしていただきます。 【具体的な仕事】 ・プロダクトビジョンとロードマップの作成 ・ユーザーの抱える課題の発見と、課題を解決するアイデアの創出 ・アイデアを実現する具体的プロダクトイメージの提示 ・プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション ・ユーザーのインサイトを踏まえた改善案の提示、およびデータドリブンな意思決定、新機能公開に向けたPR/プロモーションプランの立案と、リリース計画の立案 ・社内の各チーム(マーケティング・PR・セールス・編集)へのディレクション など ※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させていただきます。 【期待したい役割】 1年程度のプロダクトロードマップの構築・推進・効果分析などのプロダクトの成長の実現。役割を限定せずに、本質的な課題解決につながる成果を持っていただくことを想定しており、将来的には、プロダクトオーナーや、組織長候補としてチーム作りを行えることも期待しています。 ■提供できる経験や環境 ・急成長のHRTech企業において、短期(1年)だけでなく長期(5年)も見据えた視点でのプロダクトマネジメント業務経験の獲得 ・キャリアインフラの実現に向けてエンジニア、デザイナーも役割を超えて議論できる環境 ・BIツールや各種テストツールなどの導入も行われており、ツール利用経験を培える環境
株式会社コアコンセプト・テクノロジー
【在宅可】PL/PM◆Salesforce未経験可/システム構築経験を活かす/金融・建設・教育業向け【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16…
600万円〜899万円
正社員
〜リモート可/フルフレックス/Salesforce未経験可/専門性が身につく/毎年150%の売上成長/80億円を超える規模〜 ■業務概要: お客様に要件をヒアリングし課題を分析したうえで、Salesforceで最適なソリューションを設計し、開発します。また構築後の運用が円滑に進むよう、教育プログラムを提供しお客様のシステム定着を支援します。 ■業務詳細: 以下の内容を100名超のチームメンバーと役割分担しながら進めます。 (1)要件定義、設計業務 ・Salesforce導入における要件定義、設計 ・マーケティングオートメーションやユーザー用WEBサイトの要件定義、設計 (2)開発、テスト業務 ・設計された仕様に基づいたノーコード、ローコードでの開発、テスト業務 (3)フロント業務 ・お客様との定例進行やヒアリング (4)管理業務 ・システム導入スケジュール管理 ・品質、コスト、納期管理 ・メンバーマネジメント (5)営業業務 ・インバウンドの引き合いに対する提案 ・システム工数見積に代表されるプリセールス (6)運用保守業務 ・軽微な修正を含むシステムのオペレーション業務 ■得られるスキル: ・Salesforceにおけるスペシャリストスキル ・Salesforce関連資格 ・プロジェクトマネジメントスキル ・多くの業界知見、製品知識 ■社風: ・総勢140名のクラウドソリューションに特化したプロ集団です。保険金融、建設業界、教育等、多岐にわたる深い専門知識を持ち、技術、管理、顧客折衝など各々の得意分野を活かしたチームを築いています。 ・中途で入社される方が多く、これまでの経験を尊重し様々な意見を平等に受け入れる社風があります。 ・Salesforce未経験者も多く参画しており、経歴を加味してキャッチアップ学習を一緒に組み立てます。