希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,051件(1201〜1220件を表示)
株式会社エニトグループ
【Omiai】QAマネージャー
品質管理
東京都渋谷区恵比寿 変更の範囲:会社…
800万円〜1300万円
正社員
・プロジェクトに合わせたテスト戦略の策定と品質保証計画の立案 ・QAベンダーの指導と管理 ・テストプロジェクトのスケジュールとリソースの調整 ・テストケースの設計とテスト実行の監督 ・テスト結果の分析とバグトラッキング ・テストプロセスの改善と効率化の推進 ・レポーティングおよびステークホルダーへの報告 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
三菱電機株式会社
【三菱電機|リモートワーク可】衛星地上システムのソフトウェア品質管理業務/鎌倉
品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他
鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市上町屋325…
800万円〜1100万円
正社員
●業務の魅力(職場の特徴含む) ・地上システムのシステム試験・品質管理業務を通じて、人工衛星という大規模なシステム開発の一端を担っていただきます。 ・観測・通信・測位・探査など様々なミッションの衛星を開発しており、いずれも国の重要な施策として位置づけられているシステムの開発に関わることができます。 ●入社後2年間の業務内容 人工衛星の地上システムの開発に係るシステム(ソフトウエア)の試験・品質管理、納入後のシステム(ソフトウェア)維持管理に係る試験・品質管理業務を担当いただきます。 システム試験に必要となる、システム設計部門及びソフトウェア製造担当部門、SWベンダとの各種調整も実施いただきます。 システム(ソフトウェア)は、主として衛星の管制制御やデータ処理を行う地上設備のアプリケーションが対象となり、動作環境としては汎用計算機になります。 ≪具体的には≫ 【~入社後3か月】 指導担当者とOJTを通じ、当社システム開発の標準プロセス、対象システムのドメイン知識を理解・習得していただきます。 システム試験フェーズにおける試験の実施、対象プロダクトの品質管理等の実務を、指導担当者の指示に従い、実施していただきます。 システム試験実施メンバ(テスト設計者、テスト実行者、ソフト製造担当者、品証担当者)と協力して作業を進めていただきます。 【~入社後6か月】 上記業務を継続いただきます。 社内の研修を必要に応じて受講いただき、開発に必要な知識の拡充をしていただきます。 【~入社後1年】 上記業務を継続いただきます。 システムの開発フェーズおよび業務習得の状況によっては、リーダとして開発におけるシステム試験の推進を牽引いただきます。 【~入社後2年】 状況に応じて複数プロジェクトを担当、自身で考え主体的に業務を推進いただきます。 ●業務の課題 ・ソフトウエアへの品質要求が高く、開発プロセスとして実施しなければならない事項が多く定められている。 ・主に担当するシステム試験はシステム開発の後段に位置し、スケジュール、プロダクト品質の影響を多く受ける。そのため、設計製造の段階での品質について確認していく必要がある。 ・衛星開発は機微な情報を扱うため、情報セキュリティ要求が高く、在宅作業含め業務上の制約が多い。
非公開
QAエンジニア(ポテンシャル採用)
品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他
東京都港区
400万円〜500万円
正社員
当社が提供する様々なサービスに対する品質保証業務をお任せします。 既存のWebサイトを中心としたWebシステムの品質保証にとどまらず、新規事業領域における品質保証業務まで、幅広い案件を担当いただき、より高品質のサービスをより早く社会に提供していく仕組み作りに貢献していただくことを期待しています。 エンジニアリンググループ全体では以下の業務に取り組んでいます。 ・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション新機能提案/実装 ・医療機関向け採用支援サービスの開発 ・業界トップシェアの麻酔科医マッチングサービスの開発 ・Salesforceを中心とした社内システム開発 【入社後、あなたにお任せしたい業務】 ・要件/仕様レビュー ・テスト設計(テストケース作成) ・テスト実施 ・不具合の報告 ・リリース確認
株式会社feat
【東京・神奈川】ソフトウェアテスト設計
品質管理
神奈川県
250万円〜650万円
正社員
PC・スマートフォンアプリケーション、精密機器の組み込みソフトウェアのテスト設計およびテスト実行業務をお任せします。 【詳細】※ご経験やスキルに応じて決定します。 ■テスト計画立案(テスト要求の分析とお客様への提案) ■テスト基本設計(テストアーキテクチャ設計) ■テスト詳細設計 ■テスト実行、不具合報告 ■不具合分析、評価報告 ■テスト自動化検討 ■テスト自動化ツール作成
ポールトゥウィン株式会社
【新宿】ゲーム事業のPM※品質保証やテスト◆土日祝休/プライム上場企業の子会社/好きを仕事に◎【エージェントサービス求人】
ディレクター・プロデューサー、品質管理
新宿センター 住所:東京都新宿区百人町…
500万円〜799万円
正社員
〜ゲームがスムーズにリリースされるように支援するリーダー/東証プライム上場企業子会社で安定性◎/福利厚生◎〜 ■ポジションの概要: ◇当社のゲーム・エンターテインメント事業部では、主に大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機などのゲーム開発工程におけるテストからリリース後のサポートまで、総合的な品質保証サービスを手がけています。 ■プロジェクトマネージャーとは: 世の中により安心・安全を届ける為に、日々高いレベルの品質保証サービスを提供できるよう、当社センターで勤務するオペレーターと共に、クライアントや現場が抱える課題の解決を行い、ゲームが予算・スケジュール内にリリースされることを支援します。 ■業務内容: ※ご経験に応じて以下何れかの役割をお任せいたします <アカウントマネージャー> ◇戦略上重要となるアカウントの案件獲得に向けたプランニング ◇営業部/事業部と連携したプラン提案や営業関連活動 ◇QAおよびその周辺領域における新規サービスの検討と立案 ◇担当領域における予算数値管理、またそれを達成するための活動計画の策定と進行 ◇事業戦略に関する部署内協議や部署施策の推進 など <サービスマネージャー> ◇案件管理(進捗、コスト、スケジュールなど) ◇課題ヒアリング/現状分析 ◇プロジェクトを円滑になるよう対人関係マネジメントにてチームを運営 ◇顧客や品質管理部署の課題やニーズ調査 ◇品質分析、テスト結果の分析 ◇メンバーマネジメント など ■当ポジションの魅力: ◇当社注力事業であるゲーム・エンターテインメントQA領域の事業推進/アカウントリレーション構築/新規サービス立ち上げに携わります。 ◇経営層に近いポジションで発案し実行できるスピード感やダイナミックさがあります ◇「ゲーム・エンターテインメント開発運営におけるBtoCビジネスの知見やキャリアを活用しやすいため、BtoBビジネスへの新たなチャレンジがしやすい環境です ■当社について: 創業30周年を迎え、安定した経営基盤を持ちながらも、新規事業開発やM&Aを積極的に行うベンチャーマインドあふれる社風です。安定した地盤のもとで新しいことに挑戦したい方にぴったりの会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気通信システム株式会社◆NECグループ◆
【神奈川】ソフトウェア開発コンサルタントマネージャー◆在宅可/NECグループ【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、品質管理
玉川事業所 住所:神奈川県川崎市中原区…
900万円〜1000万円
正社員
■業務内容: モビリティに搭載される組込ソフトウェアの品質保証および安全性確保を実現するための、プロセス構築、監査および分析業務を担っていただきます。 ・自動運転や自動車とクラウドを常時接続する車両ソフトウェアの開発 (1)プロセス構築/定着/改善、監査 ・顧客のソフトウェア開発プロセスに対する、プロセス構築/定着/改善、 監査支援(コンサルティング) ・ソフトウェア開発プロセス/各種規格の導入教育 (2)監査および分析業務 ・ソフトウェア開発プロセスに準拠した開発が実行されていることを確認する監査 ・品質データ分析 (3)チーム管理、マネジメント ・コンサルティングチームの管理 ・プロジェクトマネジメント お客様が抱えられている問題・課題を引き出し、プロセスや効率化の提案および実装を支援していきます。 一連の業務において、お客様と打ち合わせを密に行い、期待値に沿っているか都度確認して進めます。 【雇入れ直後:コンサルタント】 【変更の範囲):会社の定める業務】 ■就業環境: 主に社内のイントラネットを用いた環境で開発を行います。リモート(在宅)勤務がメインとなり、出社率は平均10〜20%程度になります。 定期的にチーム全員で出社し、情報共有や課題解決に向けた議論を実施するときもあります。テレワーク中はTeamsなどによるデイリーミーティングやチャット等で日頃の業務状況を共有し、チームでフォローできる体制で進めています。 定期的にお客様を訪問し、対面で課題ヒアリングや進捗報告、プロセス運用状況についての確認などを実施します。 ■所属組織: 当事業部は主にモビリティに搭載される組込ソフトウェアの開発を行っています。社員は120名程度でプロジェクトによっては、複数名のビジネスパートナーと開発を行っています。社員はベテランエンジニアの比率が多く、モビリティ業界未経験者でも先輩社員が指導して育成します。 ■キャリアパス: 経験を積むことで、10名から15名のコンサルタントマネージャーにステップアップいただき、将来的にはモビリティ全体でコンサルタントチームを率いる立場になっていただく場合もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
スターティア株式会社
【新宿】新製品・サービスの検証◆製品の取り扱い検討/100%自社/プライム上場G/残業平均10h【エージェントサービス求人】
フィールドエンジニア、サポートエンジニア、品質管理
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-…
500万円〜799万円
正社員
◇◆東証プライム上場スターティアホールディングスグループ/ストック収益4割&ホールディングス体制による強固な財務基盤◆◇ マーケティング部門にて選定したIT関連製品、サービスの技術的な検証を行い、検証の結果を元に当社での取扱いを検討します。 最終的な採用判定については、マーケティング部門、営業部門、技術サポート部門の責任者にて協議の上行うため、判断材料の調査、検証、報告を行うのが主な仕事内容です。 取扱いが決定した場合には、実際の取扱いを行うにあたり、製品、サービスの詳細仕様を仕入元に確認し、マニュアルや仕様書などの資料を作成して、エンジニア、サポート部門へ展開を行います。 展開後は、エンジニア、サポート、営業からの問い合わせに対して、メーカーや仕入元に確認して回答を行うことや追加でマニュアルやFAQを作成することも行います。 新たな製品、サービスの企画、開発に携わることができ、自らの仕事のアウトプットが直接会社の業績に影響する重要なポジションです。 ■業務内容: ・ネットワーク機器、サーバ、アプライアンス製品等のIT関連機器、サービスの検証、評価 ・メーカー/仕入元へのQA対応 ・検証するための環境構築 ・評価結果の取りまとめ ・ドキュメント作成(エンジニア向け、営業向け社内資料/お客様向けマニュアル、FAQ等) ・エンジニア、サポートへの研修 ■組織構成: 部長1名・シニアマネージャー1名・マネージャー4名・エキスパート1名・リーダー8名・一般9名・アルバイト2名・派遣社員3名 ■魅力: ・100%自社サービスのため客先常駐なし ・製品選定にあたり様々な製品に関わることができ、見聞を広めることができます。 ・営業、エンジニア、サポートメンバーから頼りにされる存在として活躍できます。 ■当社の魅力: ・東証プライム上場グループの中でも、一番の売り上げ・顧客数・従業員・サービス数を抱える事業会社です ・人間的に良い人が多く、真面目な人間性を持った人が自分もそうあろうとさらに増えていく、そんな雰囲気があります ・業務拡大、会社も増収増益で拡大傾向なため社内の交流や他部署との連携強化を目的にした施策が数多くあります ・共有文化が強く、成果をみんなで共有しさらにブラッシュアップするスタンスを大切にしています
エイトビット株式会社
【未経験歓迎/横浜】エンジニア※正社員前提登用/基礎から学べる研修環境/土日祝休み/年休120日 【エージェントサービス求人】
サーバー運用・保守、品質管理
横浜支社 住所:神奈川県横浜市神奈川区…
〜299万円
正社員
【完全未経験OK/エンジニアとして市場価値を高めていきたい方へ 研修事業の展開もしており、充実の研修体制が整っております!】 ■育成環境 経験豊富な先輩方のサポートのもと、多彩なプロジェクトの中から最適なプロジェクトをお任せするので、無理なくスキルアップしていける環境です。 ■業務内容 運用・保守業務から始めて頂きます。 〈具体的には〉 ・データセンターの保守、監視 ・製品のテクニカルサポート ・エンジニアサポート ・アプリケーションのテスト業務 例えば、不正なアクセスが無いかネットワークを守る仕事、サーバーが安定した稼働を維持できるようサポートする仕事などです。 定期的に社内勉強会を実施しており、書籍購入費用などの補助もございます。また、当社の教育研修施設においてのステップアップ研修制度などもございます。 ■従事すべき業務の変更の範囲 会社の指示する業務 ■キャリアパス 未経験からエンジニアとしての一歩目をスタートした方は1,500名以上。元販売員の方や、営業の方、施工管理職の方など様々な方がご活躍されています。 未経験入社3年目で、AWS設計構築やNW運用設計、PHPプログラミングなど、市場価値の高いエンジニアになるための実務経験を積んでいます。 例として、一年目はテスト対応や保守関連の業務など、様々な業務に取り組みご経験を付けて頂きます。2,3年目になると実際にシステムの運用や開発にも携わっていただきます。そして5,6年目には上流工程にも携わっていただきたいです。 ■就業環境/福利厚生 ・年間休日120日以上 ・社員紹介採用手当(10万〜) ・資格取得受験費用手当 ⇒資格取得の受験費用(同一資格の受験は二回まで)は会社負担 ・資格手当⇒ 毎月の給与にプラスして支給 基本情報技術者試験 (FE) /CCNA/LPIC Level 1 / LinuC Level 1/AWS アソシエイトレベル ∟10,000円/月 Oracle Certified Java Programmer,Silver SE ∟5,000円/月 ※既に資格保有者は資格更新後から毎月の給与にプラス ※他該当資格あり ■参考動画 【https://youtu.be/rUXNZoKC6B4】 変更の範囲:会社の定める業務
プログレス・テクノロジーズ株式会社
【静岡エリア】エンジニアポジションサーチ※未経験歓迎※/豊富なキャリアパス/年間休日125日【エージェントサービス求人】
品質管理、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(常駐先) 住所:静岡県静岡市 …
350万円〜599万円
正社員
〜自社サービスを拡大し世界展開を目指している企業/製造業向けコンサルティングから大手メーカーを中心とした設計支援業務を担い安定した顧客基盤を確立〜ご希望と適正を面接を通してポジションを幅広く提案いたします。 ■当社の特徴: 設計開発特化型アウトソーシング企業として大手メーカー企業のリソース不足・技術課題の解決を支援しており、創業以来15年連続で黒字経営。景気の波に強い事業を確立しています。設計開発力とコンサルティング力を掛け合わせることで国内メーカーの設計開発を変革してきたプロ集団です。コンサルにあたっては独自の設計開発コンサルメソトロジーを活用、2020年7月に投資ファンドと資本提携し一層成長加速中です。今後、規模拡大を追うということは特に考えておらず、一人ひとりの社員のスキルアップの優先度を高めていくという経営方針です。 【優秀なエンジニアが多く在籍しており、スキルアップ可能です】必要に応じてリモート研修も取り入れながら各研修、勉強会等も実施しているため、スキルを高める環境は整っています。入社後は、「人間研修」「基礎研修」を通して、技術力・人間力を高めていただきます。 【当社ならではのエンジニアへのフォロー(一人一人に選任の秘書がつきサポート)】営業担当とは別に選任セクレタリー(秘書)がつき、月1程度の面談を通して労務上のサポートはもちろん技術的な相談やキャリアについての悩みなどを聞き、一人ひとりのキャリアプランに真剣に向き合っています。エンジニアの技術面だけでなく、精神面のフォローを行い、働きやすい環境を実現しています。 【個々人に合わせたキャリアステップをご用意】当社では「コンサルタント」、「プロジェクトマネージャー」、「エキスパート」、「マネジメント」など、それぞれの希望に合わせたキャリアステップをご用意しています。ずっとエンジニアとして全線で活躍していたい、後進の教育をしていきたいなど、将来なりたいエンジニア像に合わせた選択が可能です。
株式会社AGEST
【東京1回面接/在宅勤務可】テスト設計エンジニア・品質保証(QA)<残業10h未満/上場グループ>【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
1> 飯田橋テックセンター(飯田橋ベー…
350万円〜499万円
正社員
ソフトウェアの安全検証と品質保証のスぺシャリスト集団/QAのプロフェッショナルを目指せる/キャリアアップできる環境 ■業務内容: (1)テスト設計 ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項項書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 (2)顧客対応 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝 ■配属先: 管掌1名、部長1名、グループリーダー3名、 正社員 約70名、契約社員 約50名 ■研修制度: (1)研修開始1週間程度はe-learningや集合研修 実施するテスト技法やテスト設計に必要な基本知識の研修 (2)3週間程度の模擬演習を交えた体験型の研修 実際のプロジェクトに模したケース(機能仕様書、詳細設計書)を元にテスト設計(座学で得た知見を行動に移し、実務で使える知識や経験を身に付けていただきます) (3)先輩社員によるOJT指導として実際の案件に参画 1年でテストプロジェクトのサブリーダー相当の立ち回りを期待し、 先輩や上司からのレビューやフィードバックを受けながら複数案件の経験 ■キャリアステップ: ・入社後2〜3年程度で、工数、予算見積もりや、クライアントに対してQAのプロフェッショナルとしてより良いテストプロジェクトプランを策定しご提案 ・将来的にはシステムテストという枠を越えて、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰しながら顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案できるQAコンサルタントや、QAの専門性をベースにプロジェクトマネジメントや顧客折衝スキルを活かしていただくQAマネージャー(PM)を目指していただくことも可能です。 ・また、当社エンタープライズ事業における事業中核者としてマネジメントを目指していただくこともできます。 専門職とマネジメント職の複線型人事制度を採用しておりますので、どのようなキャリアの場合も、適切に評価される環境で成長に取り組んでいただけます。
株式会社マイクロネットテクノ
【藤沢/在宅週1~2】システム改修開発・運用保守(C#/VBA等)◇工場の生産管理/月残業10h以内【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区み…
400万円〜649万円
正社員
《年間休日120日・土日休》《月平均残業10h以下》《AI等の先進技術に関わる事業運営》 ■業務内容について: 2010年設立、横浜・みなとみらいに本社を置き、最上流のコンサルティングからシステム設計・開発、システム保守・サポートまでワンストップで提供する当社にて、顧客先に常駐し、C#.net/ AccessVBA等を使用した生産管理のアプリを運用・保守をお任せします。 ■職務内容: ・藤沢にある製造業の工場へ常駐し,工場勤務の社内SEと協働の上、各システムの運用保守を現場ニーズに合わせて対応していきます。 主な仕事は、下記既存システムの改修・運用保守です。 ・製品検査 ・包装システム 自身が作成に携わったアプリケーションが現場で活用されている様子を現地で直接見ることができるため、大きなやりがいを感じていただける環境です。 ※使用言語:C#.net/ AccessVBAなど ■配属先情報: 外部パートナー企業の社員も含めて、1案件に10〜20名のメンバーで参画しています。 ■就業環境: 年休120日、土日祝休み、平均残業は月10h以下と少なく、メリハリのある環境です。基本藤沢か湘南台の工場に常駐ですが、現在週1日〜2日はリモートができるので、ワークライフバランスを意識して働けます。 ■当社の特徴: ・最上流のコンサルティングからシステム設計・開発、システム保守・サポートまでワンストップでサービスを提供している独立系SIerとして事業運営を展開しております。 ・大手製造業向け受託開発/FA/ローコード開発/AIシステム開発等、幅広い案件に対応しています。 ・最上流のコンサルティングから運用保守まで対応しているため、顧客に深く入り込んだ提案をすることができます。 ・AIシステム開発も行っており、先進技術にも触れることができます。 変更の範囲:無
NECネッツエスアイ株式会社
【府中】衛星系システムエンジニア◆在宅可/フレックス/NECグループの安定基盤【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
1> NEC新宿余丁町ビル 住所:東京…
500万円〜899万円
正社員
〜NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/在宅可/フレックス/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。 ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■業務内容: 衛星通信・データ処理システムのシステムインテグレーション業務において、衛星地上局システムの構築・検証試験を行う業務です。ハードウェア技術者とソフトウェア技術者をとりまとめ、プロジェクトのマネジメントも行います。 ■具体的な業務内容: ・システム設計:システム要件をもとにシステム設計、基本設計、詳細設計 ・システム試験:設計書/運用要件をもとに試験要領、試験計画を作成 ・システム試験:試験要領、試験計画をもとにシステム試験・評価試験を実行 ・問題解析:試験時、現地運用時の問題が出た場合の解析、復旧支援 ・現地調整:現地調整/試験時のとりまとめおよび客先対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力/やりがい: 宇宙開発ビジネスおよび重要な衛星通信インフラの構築に貢献し、活躍できる業務です。システムインテグレーションを核として、衛星通信システムに関する知識・専門性の向上とスキルアップによる成長が期待できます。 ■入社後の流れ: 衛星通信/処理システムのプロジェクトに分担され、上位者の指導・OJTのもと、主担当として業務を実行します。 ■部門紹介: 当事業本部は『海底から宇宙まで、高度かつ特殊な繋ぐ技術を最適な形で提供し、より安全で利便性の高いデジタル社会の実現に貢献する』をビジョンに、”施工エンジニアリング””システムインテグレーション””保守・運用サービス”を中心に顧客の課題を解決しています。その中でも、当事業部は社会インフラ領域に特化しており、主に売上1,000億円企業をターゲットにネットワークの案件を行っています。ネットワークの案件から派生し、サーバーやセキュリティ案件も併せて提供するケースも多々あり、ネットワーク以外の知見を積むことも可能な部署となっております。
株式会社オプティム
【在宅可】QAマネージャー◆プライム上場/プロダクト企画から携われる/自社サービスの品質計画◆【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
東京本社 住所:東京都港区海岸1丁目2…
650万円〜1000万円
正社員
〜リリースしたばかりの新しいプロダクトや、新規サービスの品質向上を担当いただくポジション〜 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務概要: 我々が定めた品質観点を標準的に扱い、その観点をもって各プロダクトの製品状態を確認し、品質を高めていただける行動を各マネージャーに促していただくポジションです。 QAマネージャー自身がテスト設計・テスト実施を行い、品質向上を行うこともございます。 ※QAマネージャーは部署を横断的に携わっていただくことを想定しております。 <具体的業務> ・ソフトウェアの品質目標の設定、品質に関する計画と戦略の策定 ・品質管理プロセスの策定、適切に実施するための枠組みの確立 ・品質計画に基づいた品質保証活動実施と、品質の確保 ・定期的な評価や検証を通じた品質の問題点の特定、改善のための取り組みの促進 ・開発チームや関係者とのコミュニケーションを通じた、品質に関する情報共有や意識の向上 等 ■魅力: ・当社社長や経営者との距離が近いポジションであり、毎週のように事業やサービスについて議論をすることができます。 ・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わっていただくことが可能です。 ・一度作ったら終わりではなく、顧客からのフィードバックを基に継続的なサービスやプロダクトの改善に取り組むことができ、サービスを安定的に提供しつつ成長させ続ける一連の経験ができます。 ・開発しているサービスに対する情熱の強さを持ち、互いに支援し合い、向上を目指す前向きなスタッフが多いことも魅力です。 ■働き方: ・出社と在宅を併用した勤務を実施しております。 ■エンジニアの雰囲気: 一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいというエンジニア社員が多数在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHIFT
【未経験】ITサポート担当◆平均残業8h◆ITの専門性が身につく◆研修充実◎◆在宅可◆東証プライム【エージェントサービス求人】
経理、品質管理
1> 本社 住所:東京都港区麻布台1-…
400万円〜649万円
正社員
~現職経験を活かし、ITの知見をもったサポート役になりたい方へ~ ●売上1106億円で昨対126%の成長、品質保証のパイオニア企業で専門性を身に着け市場価値UP ●お客様のITシステムに不具合がないか、確認する業務をお任せします ●「健康経営優良法人2023」「えるぼし(3段階目)」認定取得で働きやすさ◎ ●「昇給率約7%×平均残業8h×離職率6.1%×リモート」で満足度の高い就業環境(2024年度) お客様のITシステムを最適化する"サポート役"として、システム動作のテスト実行、テスト設計、付随する資料作成などをお任せします。 ■業務詳細: 企業の業務システムに関して、システムに不具合がないかを確認するためのテストケースの設計や作成、テスト実行、テストチームの管理、また、システム開発におけるドキュメントのチェックなど、幅広い業務に携わっていただきます。 (1)テスト設計書をもとにテストを実施し、不具合検出・報告を行います。 (2)機能テストやシナリオテストなど、確認する内容を定義するためのテスト設計書を作成します。 (3)開発ベンダーが作成した仕様書や、テストケースの品質チェックを行います。 ■研修・教育制度: ・入社後3週間の研修で、IT業界の構造やシステム開発の流れを学びます。Excelの使い方などPC操作の基礎からスタートするので、未経験の方も安心してチャレンジ頂けます。 ・その後はテスト実行・設計(手順書作成)の演習をしながら、実務に必要なスキルを身につけます。 ・研修終了後は先輩社員のサポート業務からお任せします。テスト実行や設計の補助を行っていただきます。 ■配属組織について: 20〜30代がチームの中心として活躍しており、活気のある組織風土です。ほとんどが中途入社者のため、馴染んでいただきやすい環境でもあります。 未経験入社者インタビュー記事:https://shiftomo.shiftinc.jp/tag/it%e6%9c%aa%e7%b5%8c%e9%a8%93/ ■オススメポイント: ・安定した職場環境(平均残業8h/月 2024年実績)/定年70歳 ・年齢や役職関係なくフラットな風通しのよい社風 ・残業時間抑制や産育休取得100%、時短勤務(子育て社員も多数)など女性も活躍できる環境 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
アルファテクノロジー株式会社
【座間】EV車のモーター制御開発業務※リモートワークあり/年間休日125日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
座間の顧客先 住所:神奈川県 受動喫煙…
450万円〜799万円
正社員
【メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広く展開/未経験分野への挑戦もできる環境/多様なキャリアアップの選択肢/エンジニア在籍率9割/ご希望に合わせたエリア転勤が可能です/年間休日125日/ワークライフバランスとスキルアップが叶う企業】 ■業務内容:パワートレインの制御開発業務をご担当いただきます。 ・ソフトウェアのプログラミング(検証時/C言語) ・実車もしくはHILSによるシステム検証 ・CANalyzer等による制御データ収取及び解析 ■ポジションの魅力:将来的な駆動系の開発経験並びに知識の習得が可能です。 ■魅力: 自社製品×チーム制の働きやすくキャリアアップも可能な環境 自動車・医療業界に強みのある会社です。メーカーとの共同開発のみならずそこで培ったノウハウをもとに自社製品の開発にも積極的に取り組んでおります。現在、共同開発・自社製品の割合は全体の4割ですが、今後力を入れていく事業となり、将来的に自社製品の開発に携わることも可能です。実際、製品開発課は全員派遣業務からの異動者であり、3年目で異動して活躍している社員もいます。自社製品の中にはNTTデータと自治体向け防災関連装置等の開発を行っているものがあります。モノづくりを通して、安心で便利な世の中へ貢献しています。 未経験分野にも挑戦することができます。その背景には、チーム単位での配属を行っているという当社の特徴があります。身近に先輩社員がいるため、スキルアップが可能であり、帰属意識も高まります。FA装置から医療機器、民生品から自動車、メカからソフトなど開発分野を超えた挑戦も実績があります。 「エンジニアの、エンジニアによる、エンジニアのための会社」という理念の元、働きやすい環境づくりを推進しています。年間休日125日、長期休暇も取得しやすいなどワークライフバランスが実現できる環境で、65歳の定年まで安心して長く働ける会社を目指し、エンジニアの声を多数取り入れて制度改革を行っています。その他にもエンジニア同士の交流やキャリアプランの面談等を実施しています。男性の育児休業取得実績もあり、子育て支援企業として2018年6月には「くるみん」も取得済です。
株式会社ベリサーブ
テスト設計自動化/推進担当※自社製品◆SCSKグループ/最先端技術/在宅勤務可/1417【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3…
450万円〜799万円
正社員
〜テスト設計自動化×最先端技術×全社横断で推進〜 ●第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成 ●完全週休二日制&フルフレックス&自社勤務の環境で安定のWLBを実現 ●賞与実績5.5か月&住宅手当&退職金等、福利厚生◎ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ベリサーブではソフトウェアテストの業務革新を目指し、技術研究・開発に力を入れて取り組んでいます。そのテーマのひとつであるテスト設計の自動化を推進する業務を担当していただきます。 (参考) ベリサーブが目指すテストの未来については以下の公開資料を参照ください。 https://www.jasst.jp/symposium/jasst23tokyo/pdf/C2.pdf ■職務詳細: ・対象プロジェクトに対してテスト設計に関するヒアリングを実施する ・テスト設計の自動化に向けプロジェクト担当者と共に検討する ■組織体制: 所属する課は募集時点で5名(マネージャ含む)です。課員はそれぞれ1〜2名で同様の技術開発業務を担当しています。 部・課に紐づく形でベトナムのR&D子会社があるため、技術開発において協力を要請することができます。 ■研究開発部とは: ソフトウェア品質・テスト技術に関する製品・技術基盤・事業基盤の提供を担当しています。高品質なソフトウェア開発にイノベーションを起こすことをミッションに、社内外のお客様に喜ばれる製品・技術を「研究・企画・開発」し、その活用を社会レベルで最大化することをビジョンとしています。 ■どんな仲間がいるのか: 1200人超の品質エンジニアのなかには、日本のソフトウェアテスト、品質にまつわるコミュニティで中心となって活躍している人や、そもそもコミュニティやカンファレンスを立ち上げられた人、各種技術委員会で主要な役割を果たしている人、国際規格の策定やその普及活動に貢献している人、QAエンジニアから、プロダクトマネージャ、スクラムプロダクトオーナー、スクラムマスターに転身して多くの製品の企画、開発に直接携わっている人、などなど、数え切れないほど多彩な個性が存在しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
[339]品質アナリスト/マネジメント級◆次世代モバイルサービス◆自社ブランドIIJ mioを保有【エージェントサービス求人】
品質管理
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
800万円〜1000万円
正社員
□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■概要 次世代モバイルサービスの開発における、テスト設計書の作成、テスト結果分析、不合格なソフトウェアの分析、さらにはそれらへの対策・立案を行う専門家としご活躍いただきます。 ■業務内容 ◎計画立案 ・開発プロジェクトの設計段階におけるスコープ定義、テスト方針、スケジュールの作成、管理 ・効果的なテストのための手法やツールの評価、検証 ・開発初期段階における設計フェーズへのフィードバック ◎テスト管理 ・テスト状況のモニタリング、問題・リスクの管理、評価・分析、依存関係のコントロール ・他のプロジェクトと連携して重複するリソースを適切に管理し、効果的かつ必要なテストを実施 ■働き方 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスキュービズム
【未経験歓迎/在宅勤務可】QAスタッフ◇EC・POSシステムの動作テスト/未経験からIT業界に挑戦!【エージェントサービス求人】
品質管理、品質保証
★本社 住所:東京都港区芝公園2-4-…
300万円〜549万円
正社員
【先輩社員は全て未経験出身!/フレックス・リモート可・平均残業20H以下/パッケージ型のECサイト構築サービスを提供/カクヤス・小田急百貨店などの導入実績】 ■同社について 同社は、小売・飲食業界などに向けたPOSシステム・ECサイト構築のサービスを提供しています。 特に、独自開発・提供している『EC-ORANGE』は、パッケージとして提供されており、カスタマイズ性が高い仕様が人気です。 カクヤス・小田急百貨店・はるやま商事などにも導入されており、900社以上の企業に導入されています。 ■業務詳細 ECサイトやPOSシステムの納品前テストを担当いただくポジションです。 <具体的には> (1)事前準備 テストを始める前に、テストに必要な商品などの登録を行います。 ユーザーが使う画面から決められた内容を登録するので簡単な作業です。 (2)テスト 「ECサイトでカートに商品を入れる→カートの数量が1になっているかを確認する」といった作業が中心です。 すべて手順書通りに操作し、チェックする箇所も詳しく指示があるので、迷うことなく確認ができます。 (3)結果報告 テストの結果をチェックシートにOK/NGを入力し、動作や機能面でおかしいと感じたところはメモに入力します。 (1案件のテストは1〜2時間程度のボリューム) ■組織構成 20〜30代の社員を中心に7名が在籍しています。 アパレル店長やコールセンターのオペレーターなど、所属メンバー全てが未経験入社です。 プロジェクトによってリモートワークも可能。リリース時期によって変動はありますが、月の平均残業は20時間以下となっています。 ■入社後の流れ 入社後は、EC・POSシステムなどのプロダクト理解から進めていただき、システムの不具合チェックや手順書を見ながらの動作確認など、簡単なテストからスタートします。 将来的には、製品開発に大きく関わる品質管理者としてキャリアアップすることが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・QAやテストを担う部署では、様々なことがルール化され分業されていることが多いですが、当社では柔軟性を大切にし、日々アップデートされる自社プロダクトやサービスにスピーディに対応できることを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
【未経験歓迎/広島】自動車走行システムの評価・試験◆IT業界大手SCSKグループ/研修充実/1109【エージェントサービス求人】
品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他
1> 広島テクニカルセンター 住所:広…
350万円〜599万円
正社員
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/未経験からIT企業のエンジニアになれる/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/資格取得やスキルアップ支援】 ■職務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 顧客への価値提供を担うPM、SEとして、ADAS(先進運転支援システム)走行試験の準備、実走、データ整理業務を担当頂きます。 ADASの走行試験を行うにあたっての事前手続き、テスト用機材のメンテナンス、計測機器セッティング、テストコースでのテスト実走とデータ取得、実走後のデータ整理などが主な業務内容です。 ■品質保証とは ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れる企業様が増えています。 問題が起こる前に『どの工程で、どのようなチェックをすれば、問題なくPJが完遂するか』『納期通りに、正しい品質のものを作るためにはどうしたらいいのか』を考え、周囲の人に働きかけていく仕事となります。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供します。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きくこれから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーです。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますのでより上流工程で仕事を実感できます。効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており年々市場も成長しています。 ■研修・教育 一流の品質保証エンジニアなれるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社規定の「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を受講できます。 ■働き方 住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
【京都/長岡京】開発保守・品質管理(家電製品IoTシステム)※情報ポテンシャル採用/リモート可【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、品質管理
京都事業所 住所:京都府長岡京市馬場図…
450万円〜899万円
正社員
【三菱製品(家電など)のクラウドIoTシステムの検証・保守・品質担当/リスキリング等の教育体制充実/リモートワーク相談可/年休126日】 ■業務内容:三菱電機製品(家電など)のIoTシステムに関する品質管理・開発保守・分析などを担当頂きます。 ・IoTシステムの運用対応や開発 ・クラウドデータの調査・分析 ・サービス会社やお客様センターからの技術相談対応 ※直接お客様からの問い合わせはほとんどございません。 ■対象製品について:本部門は三菱電機(株)のあらゆる製品・サービスのIoTシステムに関する品質・検証を担当している部門です。特定製品や技術領域ではないため、幅広い知見や技術を身に着けられる環境となります。 ・エコキュート・浴室/脱衣室暖房機のIoT機能 ・「ルームエアコン」のIoT機能 <参照>三菱電機IoT家電の特長や接続方法について https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/column/detail_2203/ ■募集背景:三菱電機(株)では、様々なサービス・製品からのデータ集約・クラウド管理を強化しており、開発強化に伴う増員募集となります。将来的にはクラウドに蓄積されてデータから、分析・業務効率化推進/三菱電機(株)への開発における改善提等も期待しております。 ■組織構成:本チームは現在4名で構成されております。 ■働き方: ・出張:ほとんどございません。 ・リモートワーク:有(週1回あるかどうか)※状況に応じて取得相談可 ・残業時間:平均20H程度 ■京都事業所について: ◎概要:高度な画像・音声処理技術やデータ通信技術、センシング技術やAI技術の活用により、映像・IoT機器の開発・設計に加え、センサ応用製品や医療関連製品の開発・設計・生産を行っています。 ◎対象製品:各種カメラ(民生用から業務用まで)、FA機器、空調冷熱、医療関連機器など ■同社について:三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務