GLIT

検索結果: 2,061(1281〜1300件を表示)

株式会社NTTデータMSE

【名古屋/自社勤務】【第二新卒枠】プロジェクトリーダー候補(組み込み系)※リモート可(10/1入社)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

名古屋オフィス(2024) 住所:愛知…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜プライムベンダー/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資で安定経営〜 ■概要 25年10月1日入社の第二新卒向け求人です。 ■採用背景 いろいろなモノが手軽にネットワークでつながる、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組む当社では、組み込みソフトウェア開発、アプリ開発、通信・IoTサービス開発といった様々な案件を担当。今後もフィールドを選ばずにご自身の新たな可能性を見つけるため、最先端のモノづくりに挑みたい方を募集します。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 プライムベンダーの立ち位置で、主に完成車メーカー、自動車機器メーカーを顧客として、最先端の技術で車載システムにおける組み込みソフトウェア・モビリティサービスのシステム構築または、開発を行い、車載ソフト、Connected、MaaSの領域でプラットフォーム化を推進するお客様と共に、ビジネスの拡大を目指します。 入社後は、長期的にご活躍頂ける様、技術力やマネジメントスキルを磨いて頂き、将来的には基幹人材として事業拡大に貢献していただくことを期待しています。 ■配属予定部署の特徴 クルマ・小売り・流通を中心したサーバ・クラウドサービス側と、車載を中心とした組み込み開発の両側から顧客を繋ぎ、複数のビジネス領域をワンストップで対応出来ることを強みとしています。 ■案件事例 入社後は以下のような各種案件に対して、顧客との仕様検討から開発まで、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。 ・完成車メーカーやTier1を始めとした自動車機器メーカー向けを中心とした、最先端の製品やサービスの開発(車載プラットフォーム、車載機器へのスマートフォン連携ソリューションの開発) ・先進運転支援システム(ADAS)のHMI(Human Machine Interface)に関するソフトウェア開発 ■育成・研修制度 IT業界や当社での業務を0からキャッチアップいただけるよう、2か月間の集合研修を用意しています。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html 変更の範囲:本文参照

株式会社ログラス

【リモート×フレックス】シニアQAエンジニア◆事業急成長中!/大手導入の経営管理SaaS展開【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都港区三田3-11-2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

経営管理クラウド「Loglass経営管理」の提供、開発を行う当社にて、シニアQAエンジニアを募集します。 ■具体的な業務内容・ミッション: QAエンジニアはPdM、デザイナー、エンジニアと協力して、品質と顧客への価値提供を最大化する活動をしていただきます。 具体的には、チームのメンバーと一緒に以下の活動をしていただきます ・要求の整理、仕様策定、UXのレビュー ・テスト計画/テスト設計・実行/不具合報告/リリース後確認 ・自動テストの導入・計画・設計・実行・運用・改善 ・開発、テストプロセスの改善活動 また、他のQAエンジニアとともにチーム横断での開発、テストプロセスの改善に取り組んでいただきます。 ■組織概要: プロダクト組織は機能開発を担当するチームと基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれています。定期的にお客様との商談動画の視聴をしたり、展示会に参加したりと、お客様の生の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。また、開発体制としてもともとはスクラムを導入しておりましたが、プロダクトの拡大に伴い現在はスケーリングフレームワークであるFASTへの移行に挑戦しています。 ■開発に使っている主なツール ・インフラ:Terraform、Fargate、ECR ・DB:Aurora PostgreSQL ・サーバーサイド:Kotlin、Spring Boot ・フロントエンド:React、Next.js、TypeScript ・テストツール:Datadog synthetics、Playwright ■仕事のやりがい・得られる経験: ・経営管理領域は指定のフォーマットがなく、企業毎に管理方法が異なっているためシステム化が難しい領域とされているが、難解なDX化にチャレンジできる点 ・企業の大きな意思決定を支えるプロダクト開発の経験 ・アジャイルなチームでアウトカムにこだわり抜いて開発する経験 ・開発チーム全員でテストをする文化が当たり前の組織でさらに品質を向上させる活動の経験 ■プロダクト概要: 「Loglass経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。

株式会社AGEST

【福岡】プロジェクトマネージャ/品質保証領域◆テスト経験歓迎◆品質管理におけるリーディング企業【エージェントサービス求人】

プリセールス、品質管理

博多ベース 住所:福岡県福岡市博多区博…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内容】 顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括 および QAエンジニアチームの組織マネジメントをお任せします。 ご経験やスキルに応じて、まずは案件内での進捗管理やメンバーマネジメントから業務を頂き、ゆくゆくはクライアントへの提案(営業同行)や契約内容/条件の交渉などの実利に関わる業務にも携わっていただきます。 【具体的には】 ◇テストマネージメント ・テストの計画策定 ・工数見積とレビュー ・テストサマリーレポート作成と共有 ・欠陥とテストウェアの管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ◇プロジェクトマネージメント ・テスト全体進捗と結果の管理 ・テスト活動のコントロール ◇提案/案件受注に向けた活動 ・営業同行からの技術支援や提案活動 ・案件受注に向けての契約交渉 ■概要: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開しています。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しています。 専門性の拡張・深化も寄与し、エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現しました。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じ、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方に入社いただきたいと考えています。 当社QAエンジニアチームはシステムテストに加え、テストにより判明した課題に対するソリューション活動(例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質向上のための自動化提案等)、またSREやDevOpsと言った考え方に根差したテスト自動化やSHIFT&LEFTの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関するお客様のお困りごとを解決できる体制を構築しています。 変更の範囲:本文参照

SGSジャパン株式会社

【全国可/直行直帰型】テストエンジニア(機能安全・ソフトウェア)◆世界トップクラスの認証機関【エージェントサービス求人】

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

1> 本社 住所:神奈川県横浜市保土ケ…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜1878年創立の民間検査、検証、試験、認証サービスのグローバルリーディングカンパニー/業界全体のサービス品質向上に寄与、時代に求められるポジション〜 ■業務内容: 車載向けソフトウェアの機能安全エンジニアとして以下の業務を担当していただきます。 ・車載向けソフトウェア、SILSのテストプラン作成・テスト実施 ・顧客への機能安全/サイバーセキュリティの技術的支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションについて: SGSジャパンのFunctional Safety(=機能安全)部門では セールスとチームとなりOEM や Tier1〜3の自動車部品サプライヤー開発部門に対して機能安全規格準拠支援サービスを展開しております。現在の自動車には数十〜百におよぶ電気電子システムが搭載かつ統合化されており、システムレベルでの安全性が必要になっています。機能安全とは電気電子システムが故障してもフェールセーフなどの安全機能を設けることにより乗員に及ぼすハザード(危険)を許容可能なレベルに低減するという考え方です。弊社には全世界に機能安全の技術エキスパート数百名在籍しておりグローバルなご提案が可能です。 機能安全規格は、最新技術分野に適用されることも多いため、先端技術の現場に立ち会うこともできます。専門的スキルを身に着け、機能安全・ソフトウェアのプロフェッショナルとして、一緒に仕事をしてみませんか? ※機能安全エンジニアの1日の仕事の流れや社員インタビューは下記採用サイトも是非ご参照ください。 職種紹介記事:https://sgsjapan-career.jp/jobs/190 社員インタビュー:https://sgsjapan-career.jp/pjt-story/ ■当社について: スイスジュネーブに本拠を置き、全世界2700拠点のオフィス・ラボと96,000人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験・検査・認証・検証を提供しています。グローバルサプライチェーンの中で『より良く、安全で、相互につながりある世界の実現』の為、最高レベルのサービスを提供しつづけます。 変更の範囲:本文参照

日産自動車株式会社

【在宅勤務可】次世代自動運転システムの機能安全開発(電子制御システム)#EE2208【エージェントサービス求人】

品質管理、品質管理・テスト・評価

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【安全性に関する観点から開発部隊と連携し新車種開発に活かす/自動運転の安全性へ寄与でき社会貢献性◎】 ■業務概要: 日産の自動運転技術であるプロパイロットを始めとした、電子システムの機能安全 企画・開発・推進に取り組んでいます。自動運転システムは運転操作の一部をドライバに変わりシステムが行うため、安全設計の重要性が増しており、自動運転技術の要となります。開発した機能は多くの日産車に搭載、世界中のお客様にご利用され、多くの人が自由に安心・安全に移動できるモビリティ社会の実現に貢献することができます。 ■業務詳細: ・次世代の自動運転システムを始めとする、電子制御システムの機能安全企画・開発 ・社内の機能安全開発の推進・技術支援・アセスメントの実施 ■職務の魅力: 自動運転やコネクティッドカー等、電子制御システムは急速に増加をしており、安全性は重要なファクターとなっています。さらに自動化が進むにつれ、従来はあまり想定していなかったシステムの性能限界や(例:センサーの誤認識)、ドライバのミスユース起因でも重大な事故につながるリスクが増加しており、機能安全設計の重要度は今後はさらに増していきます。そのため、機能安全に関連するISOの改版・新設が続いており、各国法規でも参照をされ始めています。 ■組織: 様々な専門性を持った20〜40代中心の5人程度のチームで構成しています。 個々人の単独プレーではなく、同じ目標に向けて一体感をもって業務を遂行し、個人としても、チームとしても向上出来る風土を目指しています。 自動車業界出身以外や機能安全開発の経験がない方も、充実した社内教育とチームの手厚いサポートにより早期に技術を習得、活躍をしています。 ■将来的に目指せるポジション: 機能安全開発エンジニアとして業務することで、ISOの専門知識を得るだけでなく、社内の全ての電子制御システムの機能安全設計を横断的にアセスメント・技術支援を行うため、車両全体の制御システムを理解することができます。希望すれば、ISO等の国際標準化活動へ参画も可能です。 ・社内の機能安全開発エキスパート ・社内の機能安全開発・品質を管理するマネージャー ・海外の日産開発拠点での業務経験、ISO国際会議で標準化参画

ポールトゥウィン株式会社

【名古屋】サービス品質マネージャー◆東証プライムG/キャリアプラン充実/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

ディレクター・プロデューサー、品質管理

名古屋センター 住所:愛知県名古屋市中…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜国内BPO事業を中心に、多岐に渡る事業を展開/創業時から30年間で1万6000件以上の開発支援実績/従業員満足度を高めるための制度・働き方あり/東証プライム上場企業グループ〜 ■概要: プロジェクト推進及び統括して頂き、予算・スケジュール通りにコンテンツをリリースする支援をします! 本ポジションは、当社スマートフォンゲームのQAサービスに特化したモバイルセンターにて、テスト計画〜テスト実行業務のサービス品質を安定・向上させる推進役として、クライアントの要求を理解し、テストリーダーを導くサービスマネジメント業務をご担当頂きます。 特に案件特性の可視化、QAリスクの分析、テストチーム運営懸念の解消、プロダクト品質向上の提言などに取り組み、事業拡大に向けたサービス品質の担保に向けて動いていただくポジションです。 ■職務内容: 当社QAテストサービス品質を管理し、クライアント企業の満足度向上と、競合他社との差別化を推進していただきます。 ・日/週/月単位でのテストチーム運営状況の管理 ・インシデントを未然に防ぐための事例と対策共有 ・新規テスト計画案/設計案のドキュメントレビュー ・テスト進行/不具合検出状況の集計、傾向分析、改善策立案 ・クライアント企業との週次/月次MTGへの参加とレポーティング ■管轄組織について: 主にスマートフォンゲームのQA案件を取り扱うモバイルセンターにて、サービスマネジメントチームに参画頂き、クライアントにおけるプロジェクトチームを管理いただきます。 ■魅力: ・2,000万円〜1億円程度の売上となるプロジェクトを総合管理! 複数プロジェクトをご担当いただき、プロジェクトを推進していただきます。メンバーのマネジメントをしながら、品質保証プランの企画、設計、顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクトの統括が可能です。 ・マネジメント業務の魅力/評価に応じてステップアップ可能 サービス品質マネージャーとしてご経験を積んでいただく中で、顧客の経営課題を解決するために品質保証という側面から、顧客折衝経験、マネジメント経験などを活かして部署の課題解決や事業提案など、さらに事業拡大に携わっていただくことも可能です。 あなたのキャリアパスが未来のリーダー達の目標になります。

ソニー生命保険株式会社

【外苑前】社内SE(IT品質管理・PMO)※リモート週3/資格取得支援制度有/転勤なし【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、品質管理

外苑前オフィス 住所:東京都港区南青山…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜社内SE(品質管理・PMO)/上流業務に挑戦可能/安定経営のソニーフィナンシャルグループ/教育・研修制度充実/裁量大きく成長できる環境/ワークライフバランス充実〜 ■業務内容:プロジェクト品質管理に関するPMO業務とそれに関する施策の企画・推進を担当します。 ・システム開発・運用に係る品質対策の企画・推進 ・システム障害削減のための分析・削減策の企画、立案、推進、管理 ・システム開発生産性の分析・管理など ■キャリアパス: 入社後は現行プロジェクトの開発業務に従事して頂きますが、いずれはITデジタル戦略本部内の様々な業務(アプリ、セキュリティ、IT戦略企画等の部署)もご担当頂くことも可能です。また、将来的には、マネジメントとしての活躍を期待しておりますが、キャリアの一環として、IT経験を活かした本社の管理部門を担って頂く可能性もございます。 ■当社の特徴: 当社は現在、約9,079名 (うちライフプランナー5,338 名)の社員を抱えています。顧客の資産や家族構成にあわせて「コンサルティング型」と呼ばれる営業を展開して業績を拡大しています。保険金の支払い能力を示すソルベンシーマージン比率も2,191.1%(2021年度末)と国内生保とは比較にならない健全性を保っています。現在、当社は約42兆円の個人保険保有契約と約8兆円の総資産を保有しており、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

ポールトゥウィン株式会社

【新宿】アプリ・玩具のデバッグリーダー◆正社員/豊富なキャリアパス/年休120日/東証プライムG【エージェントサービス求人】

評価・テスト、品質管理

新宿センター 住所:東京都新宿区百人町…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜品質管理のプロジェクトに特化した拠点で様々なPJに携わる◎東証プライムG〜 ■概要: ◇当社のエンターテインメント領域でサービスを担っている第一事業部では、主に大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機のゲーム開発工程におけるテストからリリース後のサポートまで、総合的な品質保証サービスを手がけています。 ◇本ポジションは、当社センターで勤務するテスター(20代〜30代の若手が中心となって活躍)と共にクライアントが抱える課題の解決をサポートする現場のスペシャリストとし、テストリーダーをご担当頂きます。 ◇大手ゲーム会社や海外タイトルまで担当タイトルの運用に至る設計構築から安定稼働の継続、人材のマネジメント、クライアント折衝・改善提案・予算・スケジュールコントロールを支援するポジションです。 ◇世の中により安心・安全を届ける為に日々、誠実に高いレベルの品質保証サービスを提供できるよう、プロジェクト推進を支援していただきます。 ■業務内容: 教育玩具、知育アプリ等のテスト管理のリーダーポジションとして、主に以下の業務をお任せします。 ◇メーカー及び開発会社の開発担当/品質管理担当との折衝及び問い合わせ対応 ◇見積もり及びテストスケジュールの作成 ◇テスト項目書設計及び修正 ◇テスト環境の構築 ◇テスト実施者への作業指示 ◇テスト実施者による成果物の精査及び提出 etc ■ポジションの魅力: ◇当社アミューズメントデバック事業は、国内シェア率トップクラスの約65%です。長年の経験より多数の企業様との取引実績があり、信頼の高いサービスを提供しています。 ◇新宿センターは、当社で唯一アミューズメント機器、アーケード筐体などの品質管理のプロジェクトに特化した拠点です。多数プロジェクトの中で、大手教育系会社の児童向け知育アプリ・知育玩具・液晶玩具等の主に未成年者向けのコンテンツ全般のデバッグリーダーをご担当いただきます。 ■当社について: 創業30周年を迎え、安定した経営基盤を持ちながらも、新規事業開発やM&Aを積極的に行うベンチャーマインドあふれる社風です。安定した地盤のもとで新しいことに挑戦したい方にぴったりの会社です。

株式会社デンソー

【東京/新橋】グループ全体のソフト開発の効率化に向けた最先端技術導入の戦略策定、技術の先行開発【エージェントサービス求人】

品質管理、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京 新橋拠点 住所:東京都港区新橋4…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 世の中の最先端のソフト開発技術を俯瞰し、筋の良い技術を取り入れることでデンソーのソフト開発力にイノベーションを起こしていく仲間を募集しています。 ■仕事内容: ソフトウェア開発技術技法の俯瞰、企画、研究、先行開発をお任せします。以下の業務のいずれかもしくは複数を担当していただきます。 ・ソフトウェア開発に関連する技術の俯瞰、デンソーが取りこむべき将来技術のロードマップ策定 ・コード解析、形式手法を活用したソフト品質向上のための研究開発 ・先端MBSE技術を活用したソフト開発プロセス全体の革新のための研究開発 ・SDV(Software Defined Vehicle)世代に向けたIT領域技術の取り込み、ソフト開発手法の革新のための研究開発 ■開発ツール・開発環境例: <言語> ・C、C++ ・Linuxシェルスクリプト ・Python、JavaScript ・NodeJS ・YAML、JSON、XML ・Go、Rust <ツール> ・GitHub ・VSCode <開発環境> ・AWS/Azure/GCP ・Linux ・Docker ・ROS、DDS ■募集背景: クルマにおけるソフトの大規模化・高機能化により、ソフト開発の品質・生産性向上が自動車業界にとって重要な課題となっています。私たちは、ソフト開発課題の解決に向けて、最先端技術(SDV、MBSE、AI、形式手法など)を取り入れ、これまでのソフト開発のやり方を抜本的に変革する活動に取り組んでいます。デンソーグループのソフト開発課題に対し最適なソリューションを企画立案し、先行開発・導入支援まで牽引する仲間を募集しています。 ■職場紹介: システム・ソフト開発に関する技術技法の研究開発をミッションとしている部署です。大学との共同研究など、社外とのコラボレーションによる先端技術の探索・手の内化と、社内ソフト開発部門とのコラボレーションによる技術フィージビリティの両輪で業務を行っています。総勢13名でキャリア採用車の比率も高いオープンマインドを持った組織となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

富士ソフト株式会社

20111028【桜木町・東京】組込製品テストエンジニア◆メーカーのソフトウェアテスト案件/在宅可【エージェントサービス求人】

品質管理

1> 桜木町本社 住所:神奈川県横浜市…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【独立系で国内最大級規模の大手!社員数約9,800名が在籍/自社プロダクト開発からあらゆる業界の受託開発まで幅広く事業展開!】 \柔軟な働き方も可能な就業制度が整っており働きやすさ◎/ (スーパーフレックス/中抜けOK/フレキシブル有休制度など。働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定!) ■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 大手メーカー様の受託案件を中核として、組込制御系(ドライバ、ミドル)、組込アプリ系、携帯アプリ、半導体検査装置など幅広くソフトウェアテストを行っております。 その中で、ご経験・ご志向性を考慮の上、各種システムのテストマネジメント業務、テスト計画、テスト設計、評価をご担当頂きます。 ■案件例: ・コンシューマ製品の検証 ・コンシューマスマートフォン向けのアプリ・サービス検証 ・半導体検査装置の検証、モーター・センサーの検証 ■キャリアパス: 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジできます。 大手メーカー様が世界中に販売している製品の品質を担保しており、品質に興味のある方は技術者としてスキル向上を目指せます。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■働き方改革: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入しています。 変更の範囲:本文参照

ブライザ株式会社

【兵庫/加西市】制御システム開発〜大手メーカー案件多数/残業:平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

兵庫県加西市の顧客先 住所:兵庫県加西…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 ■概要: 制御システム開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・車載用回路基板(BMS)のシステム統合検証 ・評価治具作製 ・ドキュメント作成、評価報告書作成 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 ■ポジションの魅力: ・次世代バッテリーの設計に携わることができます。 ・部品の検討から試験、評価、設計までを一貫して行える環境があります。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。

ランディット株式会社

【QAエンジニア】◆モビリティ、不動産、物流、建設領域のデジタル化のQAリード【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、品質管理

本社 住所:東京都港区三田3-5-27…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【累計資金調達12億/QA戦略策定や実行のリードを担っていただく、QAエンジニア募集】 ■募集背景: 当社は駐停車スペースの取引に関わる全てのアナログ行程のデジタル化DX化を目指し、6つのサービスを展開しております。 会社全体のプロダクト質を管理し、QA戦略策定や実行のリードを担っていただく、QAエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・プロダクトビジョン・事業戦略・組織状況を踏まえたあるべき品質の定義 ・ミッション達成のためのQA体制や仕組みの構築(QAメンバーの育成や採用含む) ・テスト戦略の策定、テスト計画・設計・実行のリード ・プロダクト仕様の品質観点でのレビューや改善提案 ・ソフトウェアデリバリープロセス全体で自動テストと手動テストの継続的なテスト推進 ・その他、品質に関する課題提起や施策の企画・推進 ■事業内容: 当社は、「世の中に最適と豊かさを提供し、人々の営みに欠かせない存在に」というミッションを掲げ、モビリティ、不動産、物流、建設領域のデジタル化を志し、2021年に創立したスタートアップ企業です。 将来的には「土地を探す・使う、駐車場を探す・使う」という行動が、「ホテルや飛行機の予約〜利用〜決済」のようにスマートになる世界の実装を進めており、自動運転社会における駐停車データベースを提供する担い手となるべく、日本のみならず世界中で必要不可欠なインフラに向けて邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県大田原市】組込エンジニア(メンバークラス)/医療機器【ご経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】

品質管理、品質管理・テスト・評価

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かせるフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 医用機器(画像診断装置、抗原検査および検体検査機器)の組込みソフトウエア設計および評価・検証業務をお任せします。 ■業務内容: 開発、調達、製造、販売、サービスまで社内の関係部署が一体となった商品開発により、広い視野にたった開発ができ、技術者ととしてもスキルアップを図ることができます。 これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■組織 当社から1名が就業中。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AGEST

【名古屋】プロジェクトマネージャ/品質保証領域◆テスト経験歓迎◆品質管理におけるリーディング企業【エージェントサービス求人】

プリセールス、品質管理

新_名古屋ベース 住所:愛知県名古屋市…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内容】 顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括 および QAエンジニアチームの組織マネジメントをお任せします。 ご経験やスキルに応じて、まずは案件内での進捗管理やメンバーマネジメントから業務を頂き、ゆくゆくはクライアントへの提案(営業同行)や契約内容/条件の交渉などの実利に関わる業務にも携わっていただきます。 【具体的には】 ◇テストマネージメント ・テストの計画策定 ・工数見積とレビュー ・テストサマリーレポート作成と共有 ・欠陥とテストウェアの管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ◇プロジェクトマネージメント ・テスト全体進捗と結果の管理 ・テスト活動のコントロール ◇提案/案件受注に向けた活動 ・営業同行からの技術支援や提案活動 ・案件受注に向けての契約交渉 ■概要: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開しています。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しています。 専門性の拡張・深化も寄与し、エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現しました。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じ、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方に入社いただきたいと考えています。 当社QAエンジニアチームはシステムテストに加え、テストにより判明した課題に対するソリューション活動(例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質向上のための自動化提案等)、またSREやDevOpsと言った考え方に根差したテスト自動化やSHIFT&LEFTの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関するお客様のお困りごとを解決できる体制を構築しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社富士テクノソリューションズ

【愛知/名古屋市】ボデーECUのMBD開発/東証上場企業G/平均残業11H/転居を伴う転勤無【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

顧客先 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【創業48年の実績と信頼!就業環境良好、有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカーとの実績◎】 ■業務内容: ・ボデーECUのMBD開発(コントローラーモデル)の業務をお任せします。 ■業務詳細: 以下の業務をご担当いただきます。 ◇要件定義の仕様書から要求分析 ◇詳細設計 ◇MILSでのモデル検証 ■使用ツール: ・C言語 ・MATLAB ・Simulink ・Stateflow ■組織構成: 7名ほどのチーム体制で業務を実施しています。 ■働き方: 業務に慣れてきた際は、テレワーク併用可能な環境です。 ■当ポジションの魅力: (1)フォロー体制 ・就業開始後は、一人ひとりに営業担当および当社所属長が必ずつきますので、きめ細やかなフォローが可能で、一人で悩むことはありません。 ・月に1回のペースを目安に面談を実施しておりますが、個人に合わせて面談のペースは調整しています。 (2)月報システムの導入 ・月に一度、web上で健康状態や仕事の負荷状況、業務内容を申請していただくシステムを導入しています。 ・月報の内容次第では、すぐにサポートに入れる体制が整っています。 (3)安心の評価制度 ・当社は職能によるグレード制で、年間目標を設定し評価を行う制度を取り入れています。 ・自己評価の上に、就業先で実施するアンケートや担当者へのヒアリングと、当社所属長の判断、また査定会議で評価が決定します。 ・評価基準やプロセスが明確で、がんばりがきちんと評価されます。 ■企業概要: ・当社は(株)富士テクノホールディングス(東証TOKYO Pro Market上場)を持株会社とする「富士テクノグループ」の中核事業会社です。 ・1976年創業以来培ってきた技術力で、大手製造メーカ(産業機械、自動車、半導体製造装置、精密機器、家電、生産設備)の開発業務を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シー・キューブド・アイ・システムズ

【府中】品質保証◆NECグループ/第二新卒・未経験歓迎/防衛省関連システムの検査/資格補助充実【エージェントサービス求人】

フィールドエンジニア、サポートエンジニア、品質管理

府中事業場 住所:東京都府中市日新町1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜日本の安全に寄与する防衛省のシステム開発/社会貢献性とやりがいのあるポジション/NECに準拠した福利厚生やメンタルヘルスなどの社内制度を導入し働きやすい環境〜 ■仕事内容: 防衛省・自衛隊から受注した各種事業に関わる「検査業務」に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・対顧客対応(防衛省・自衛隊の監督官・検査官に対する調整・説明・確認・受検の実施など) ・社内検査作業(ドキュメントの品質検査、納入品である開発ソフトウェアの試験・出荷検査対応など) ・社外検査作業(現地部隊での移設機器等の設置・調整・試験に関する現地検査対応など)  ※現地(全国にある自衛隊関連施設)への短期(1週間程度:年4,5回))の出張があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織/教育体制: 部長1名、メンバー13名の体制です。 「検査業務」の具体的な方法は、部員からOJTによって教育しますので、未経験の方でも心配は無用です。 ■当社の特色: ・出資元各社との密接な業務連携により、防衛省殿の大規模な最先端情報処理システムの維持、改善等を行っています。 ・防衛の先端技術を駆使して、客先のニーズの開拓およびソリューションにチャレンジしています。システムインテグレーション技術およびソフトウェア開発によるシステム開発を行う企業です。 ・給与、人事、勤労、福利、厚生等の諸制度は、出資会社と同一レベルの充実した制度を採用しています。小規模な会社ながら親会社に準じる処遇水準の実現しています。 ・事業所が2ヶ所(三田本社と府中事業所)のみのため、転勤がありません。

株式会社AGEST

【大阪】QAコンサルタント〜次世代QAのグローバルスタンダードの確立を目指すテック企業〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、品質管理

大阪ベース 住所:大阪府大阪市中央区北…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、品質に加えコスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案 ・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広くご提案いただきます ■詳細: コンサルティング業務 ・営業担当と連携したお客様への提案活動 ・顧客からのシステム及びサービスの品質に関する要望・要件整理・ソリューション提案によるテストプロジェクトの支援(品質改善方策の提案、テスト戦略立案・テスト要求分析・要件定義) ■チームビルド ・プロジェクトに応じた社内の体制構築からチームビルディング ※案件規模・難易度、例えばクラウド関連の課題やセキュリティ課題など、テストエンジニアとは異なるフィールドの技術が必要な課題については、 社内のクラウド領域専門チーム、セキュリティチームと連携して対応していきます。 ■配属先について: 管掌、部長、グループリーダー3名、正社員約70名、契約社員約50名の約125名で構成されています。 QAコンサルやクオリティマネージャー、テスト設計者、SET、テスターからなる構成を基本に、一人ひとりがスキルを活かせるチーム体制を案件毎に築いています。 ■当社について: UXやQA、セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しています。専門性の拡張・深化も寄与し、エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現しています。 ■歓迎条件:(別途必要業務経験欄を参照ください) 「QA(品質保証)」関連の提案経験/QMSなどのマネジメントシステム業務経験/テスト管理(現場リーダー以上が理想)/テスト設計(上流工程からの参画が理想)/テストト動化計画策定/業務、開発プロセス改善経験((動化によるコストコントロール含む 変更の範囲:会社の定める業務

PayPayカード株式会社

【フルリモート/居住地不問】QAエンジニア/テスト設計・実施◆自社サービス/更なる品質向上を目指す【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、品質管理

フルリモート 住所:東京都千代田区紀尾…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜フルリモート可×フルフレックス×所定労働時間7時間45分〜 ●ユーザー数国内最大級の決済サービスPayPayと強力タッグ! ●クレジットカード業界No1を本気で目指す! ●金融機関でありながらスピード感も同時に求められるハイレベルな環境 ●金融の基幹としては珍しいAWSで稼働するシステムでの経験が積める! ■業務内容 プロダクト開発の品質保証(QA)業務をご担当いただきます。 具体的にはPayPayカードの品質基準の管理およびアップデート、チームマネジメント、またPayPayカードのサービスがユーザーにとって身近で便利なものとなっているか、厳しい目線でチェックし担当者へFBしていきます。 ※アジャイル形式の開発チームに入り、エンジニア、デザイナー、プランナー、ディレクターと連携して業務を進めます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アジャイルでのプロダクト開発案件に関わるテスト計画、テスト設計 ・パソコンやスマートフォンを使用してのテスト実施 ・テスト結果のレポーティングとフィードバック ・担当案件での開発者、デザイナー、ディレクターとの交渉および調整業務 ・開発プロセス全体に関する改善提案および改善業務 ・稟議起案、契約書製本、捺印申請 ・マニュアル作成 ■魅力 国内最大級の決済サービスであるPayPayとタッグを組み、今後よりスピード感をもって成長する企業の最前線で業務ができます。 金融機関でありながらスピード感も同時に求められる環境であることから求められるレベルは高くなりますが、その分充実感のある成長環境があります。 今後需要が高まる品質保証分野の業務を経験することができます。 ■組織 品質保証(QA)部門は2023年に創設され、ユーザーに安心安全で使いやすいサービスを提供するために、プロダクト開発において品質を確保し、開発プロセス全体の改善提案を行う業務を担当しています。 ※エンジニア部門紹介URL:https://speakerdeck.com/paypaycorporation/paypay-card-engineer 変更の範囲:本文参照

株式会社エスキュービズム

【リモート可】自社サービスの品質保証スペシャリスト◇裁量を持ち上流~下流まで一貫して担当/フレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、品質管理

★本社 住所:東京都港区芝公園2-4-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【小売・流通系を中心とした大企業のDX推進を支援する企業/QAとしてプロダクト開発に深く関わることができる/働きやすい環境】 ■当社について: ・企業のDX推進をコンサルティング/SI/運用の事業領域から支える事をミッションとしており、自社のプロダクトを保有している高い技術力を武器にマーケットの拡大を行っています。 ・キーワードは"TRY with OneTeam!" 営業、プロジェクトデリバリー、プロダクト開発、QA、システムサポートがOneTeamとなって顧客と向き合っていくため、各々の責任を全うしながらチーム同士で密接に協調していくことで、より大きな価値を提供できる環境です。 ■業務内容:上流から下流まで一連の業務をお任せします。 ・当社システムのテスト計画・設計、品質保証業務全般 ・QA観点での機能仕様レビュー、妥当性の検討 ・テストケースの設計、実行 ・テスト結果分析、不具合原因追及 ・開発チームへの品質改善提案、各種調整 【業務変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ■担当するシステム・サービス: ・EC-ORANGE(1000社以上の導入実績を持つ自社プロダクト) ・ORANGE POS(タブレットPOSシステム) ・新規開発中の自社SaaSサービス(BtoB向けECプラットフォーム)  ■やりがい: ◎QAとしてプロダクト開発に深く関わっていただけます。 仕様を決めるところから入り込み、決定したことがもれなく仕様書に反映されているか、書き方によって意図しない解釈をされないかをチェックしたり等、エンジニアが考慮しきれない範囲をカバーし、製品価値を向上させる重要な役割を担えます。 ◎ルールを決めすぎない柔軟な対応を強みとしています。 QAやテストを担う部署では、様々なことがルール化され分業されていることが多いですが、当社では柔軟性を大切にし、日々アップデートされる自社プロダクトやサービスにスピーディに対応できることを強みとしています。 ■当社の魅力: ・今後はECを取り巻く大規模でより高難易度な社会課題の解決に注力していきます。 ・リモートワークも定着し、非常に働きやすい環境が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務

キャディ株式会社

【リモート中心】シニアテスト自動化エンジニア◆製造業変革自社SaaS/自動化戦略策定〜/フレックス【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

本社 住所:東京都 台東区浅草橋4-2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇大手SaaS企業のCTO経験者が続々ジョイン/巨大産業の課題解決に挑戦するSaaS/グローバル展開中/地方からの勤務者在籍中/残業20H◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「CADDi Drawer」またはその関連プロダクトのテスト自動化に関する戦略の策定・導入・設計・実装のリードを担っていただきます。 QAチーム内にとどまらず、開発チームがテストを自律的に行えるようにするためのEnablingも本ポジションの役割です。 必要性やコストを踏まえたCADDiにおける効果的な自動化のあり方をステークホルダーと議論・協働し、プロダクト品質を改善すること、それを通じてお客様に継続的に価値を届けることがミッションです。 ■業務詳細: ・プロダクトビジョン・事業戦略・組織状況を踏まえた自動テスト戦略の策定 ・自動テスト環境の評価・導入、自動テストのアーキテクチャ設計・実装のリード ・ソフトウェアデリバリープロセス全体で自動テスト運用・監視・改善の継続的な推進 ・テストウェア(テストデータやテストツール)など自動化・半自動化によるテスト効率改善のリード ・その他、品質に関する課題提起や自動化に絡めた施策の企画・推進 ※業務内容は上記に限定されるものではありません。 ■開発環境: ・フロントエンド…TypeScript、React、Next.js ・バックエンド…Rust(axum)、TypeScript、Node.js(Express、Fastify、NestJS) ■組織について: ・QAチームはQAマネージャーに加え、QA専任の社員4名が在籍しています。他、テスト実施については第3者検証機関にも一部業務支援いただいています。 ・QAマネージャーは、ソフトウェア開発者からQAに転じた経歴の持ち主であり、「QAをエンジニアリングと呼べるレベルに昇華したい」という想いを持って活動しています。 ・テスト自動化の専任メンバーはまだ在籍しておらず、本ポジションが1人目の募集です。 ・品質をはじめとした非機能要件の向上は、QA/SREチームだけでなく開発組織全体・事業の重点目標となっています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード