希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,956件(1〜20件を表示)
株式会社篠原商店
DX推進責任者 ※年収800万円以上
社内情報化推進・導入、経営コンサルタント
東京都練馬区下石神井5-13-2 西武…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 経営陣と連携しながら、グループ全体のDX化を推進し、業務効率化・自動化をお任せします。 製造ラインの自動化や建設工事の管理システム導入など、各事業の効率化を推進していただきます。 【職務詳細】 具体的には下記業務をお任せいたします。 ■グループ全体(5社)を俯瞰し、各事業における業務効率化・自動化の機会を特定 ■製造ラインの自動化、建設工事の管理システム導入など、各事業に最適なDXソリューションを企画・提案 ■投資対効果を見据えた戦略的なDX推進計画の立案と実行 ■経営会議への参加とコスト管理の実施 ■社長直下で各部門責任者と連携しながら、全社的なDX推進を主導 ■海外プロジェクトにおけるDX推進の可能性検討 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
アレグス株式会社
SAPコンサルタント#リモート活用率80%#40代50代活躍#月平均残業時間約10h#年休125日#住宅手当
経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント
駅から最短徒歩1分・転勤なし・リモート…
450万円〜750万円
正社員
企業の基盤システム(ERP)の中でも世界標準である「SAP」。 そのクライアントへの導入に向けたコンサルティング・開発・運用サポートを通じて クライアントの経営改善・事業推進・業務効率化に寄与していただきます。 <携わる業界> FI、CO、ロジを中心に製造、薬品、鉄道、金属等 <具体的な仕事内容> ・SAPプロジェクト管理 ・SAP導入コンサルティング ・SAP追加機能設計開発 ・SAPユーザ受入れテスト支援 ・SAPデータ移行 ・SAP運用保守 ・SAPトレーニング講師 クライアントと直接やり取りして要望をヒアリングし、SAPの環境構築~本番運用の支援・キャパシティプランニング・運用設計に関するコンサルティングまで、一貫して担当します。 <プロジェクト例> ・S/4HANA新規導入 ・S/4HANAへのバージョンアップ ・S/4HANAロールイン、ロールアウト導入 ・S/4HANA運用保守 クライアントの利益を最大化するために、 課題解決に向けたSAPの導入提案をすることがこのポジションのミッションです。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】専門性が活かせる、多彩なプロジェクト SAPの専門書を出版するほどの経験豊富なメンバーが多数在籍する当社では、あなたの専門性を活かせるプロジェクトが豊富にあります。 ◆多彩なプロジェクトで経験を活かせる ・S/4HANAのバージョンアップ ・新規SAP導入案件 ・機能追加など様々な案件 家電メーカーや石油メーカーなど様々な業界のクライアントに対し、SAPの導入コンサルティングから機能追加、バージョンアップまで幅広い案件に携われます。FI、CO、ロジを中心に製造、薬品、鉄道、金属など多様な業界での経験を積むことも可能です。 【注目】SAPを中心に、将来性の高い事業を展開していきます SAPを中心としたERP導入コンサルティングを主軸に、教育ビジネスや書籍出版など多角的な事業展開を行っています。SAPの導入を検討する企業も増加しており、SAPに精通したコンサルタントの需要は急激に高まっています。当社では、SAPを中心とした周辺ソリューションの展開を目指しており、将来的にはSAPとDXの融合など新たな価値創造に挑戦していきます。30代前半~50代のコンサルタントが多く在籍し、年齢に関わらず評価される環境で、長期的なキャリア構築が可能です。上流工程からコンサルティングに携わる機会も増えています。現在の知識を活かしながら、新しい領域へのチャレンジも可能な環境です。 試用期間中の雇用形態の差異はありません。
株式会社メディカルリソース
社内SE/自社システムの全面刷新プロジェクト担当(上流から一気通貫)
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他
東京都港区芝5丁目33番11号 田町タ…
500万円〜750万円
正社員
自社サービスシステム刷新PJをリード/3~5年計画プロジェクトに初期から参画/顧客満足度・生産性向上に繋げ医療業界に貢献 2024年4月よりプロジェクトが始動し、構想期間や要求定義を経て、ベンダー選定→要件定義と進めていく予定です。より上流からプロジェクトに関わり、専門性の高い経験を積みステップアップしていきたい方を歓迎します。 <具体的には>システム刷新PJの主要メンバーとして、全ての工程に関わっていただきます。 ・経営戦略・各事業のヒアリングを元に要求定義作成、RFP発出、ベンダ選定・開発(ベンダコントロール)、テスト、経営目標達成に向けたチューニング ・各事業の業務フロー見直し ・全システムの見直し(UI/UX、データ、DB、マッチング、検索エンジン、インフラなど) ・社内関係部署・コンサル・開発会社とのコミュニケーション及びプロジェクト管理 ※企業理解や既存のシステムの理解についてはメンバーからのフォローがあるため、医療業界・人材業界の知識は不問です。 ※一部未経験業務があっても問題ございません。入社後に学び習得していただくことを想定しています。 ※ご経験に応じ役職付きでの採用を検討します。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態に差異はありません。
大阪ガス株式会社
【大阪】DX戦略策定担当者
社内情報化推進・導入
大阪府大阪市中央区平野町
600万円〜1100万円
正社員
DX企画部の戦略チームが抱える課題に関するいずれかの施策を担当していただきます。 【具体的には】 ・DX戦略の策定・最新化、経営陣との議論 ・DX推進に関するリソース配分や目標設定 ・各事業部と連動した、目指す姿の言語化の推進やプロジェクト体制の整備 ・各事業部とDX部門が一丸となったプロジェクト推進(規模に応じて専門プロジェクト) ・事業変革を支える施策全体の最適化支援(ITシステムの変革、従業員スキル強化等) ・新しいテクノロジーやトレンドの調査・研究
ヤマハ発動機株式会社
ITデジタルIT投資・ITプロジェクト管理【磐田市】
社内情報化推進・導入
静岡県 磐田市
1000万円〜1300万円
正社員
「ITデジタル_IT投資・ITプロジェクト管理【磐田市】」のポジションの求人です 【職務内容】 ・グローバルの大規模ITプロジェクトの投資・効果の妥当性確認、進捗確認のため、IT投資管理スキームの再設計を行う。 ・再設計した管理スキームにて、ITプロジェクトの投資計画、進捗管理を推進し、ITプロジェクトの確実な遂行により成長戦略の実現に貢献する。 ・ベンダーマネジメント戦略の立案と、戦略に基づいた施策によるベンダーマネジメントの高度化を図る。 【やりがい・魅力】 ヤマハ発動機グループのビジネスに貢献するITソリューションを自ら企画し実現していく仕事ができます。IT投資・プロジェクト管理では、グローバルなグループ会社を対象とした大きなスケールでのマネジメントスキーム構築~展開を経験できます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では全社を挙げてDXを推進しています。多様な製品事業の成長戦略実現のため、グローバルに最適なITソリューションを事業と一緒になって考え、提案し、その実現をリードしていけるIT人材を募集します。
日本生命保険相互会社
AI活用推進/大企業で影響力の大きなAI活用・DX推進
社内情報化推進・導入
東京都 千代田区丸の内1-6-6日本生…
700万円〜1200万円
正社員
「AI活用推進/大企業で影響力の大きなAI活用・DX推進」のポジションの求人です ■職務概要・取組概要 以下、AI技術を活用したビジネスプロジェクトの企画・実行をご担当いただきます。 AIを用いた業務の高度化・効率化に資する提言、ビジネス部門を巻き込んだ案件の企画・推進、最新のAI技術に関する教育・情報発信等、ミッションは多岐にわたりますが、 ご本人の経験や志向性を考慮し、以下業務のうち親和性のあるものからご担当いただく予定です。 (1)IT部門と連携したAI活用によるシステム開発の効率化 開発期間の短縮とコスト削減を目指した取組の推進 (2)生成AIを活用した業務プロセスの高度化 事務領域を中心に、業務の効率化と品質向上を図る (3)自社AIソリューションの強化 日本生命版ChatGPTなどの内部ソリューションの高度化に向けた取組の推進 (4)外部AIソリューションの探索と活用 最新の外部AIソリューションの情報収集と導入に向けた活動 (5)AIを活用した業務変革に向けた各ビジネス部門との連携・推進展開 知見の提供およびビジネス部門への提言・サポート (6)グループ会社へのAI活用ノウハウの展開 日本生命グループ会社へのAI技術展開に向けた情報収集と推進 (7)経営層・従業員向けのAI教育 AIに関する知識と意識の向上を目的としたプログラムの検討と調整 ■キャリアパス AI活用の企画・推進担当としての経験を積んだ後、システム領域とビジネス領域を横断的に管掌するリーダーや戦略的ポジションでのご活躍を期待しております。 ■特徴・魅力 ・従来業務にはない新たな取組となり、裁量権を発揮しご活躍いただくことが可能です。 ・日本を代表する生命保険会社にて、規模の大きい業務の変革に初期段階から関わることが可能です。 ・汎用性の高い知見を生かし、多様なキャリアパスがございます。
株式会社J Institute
【幹部候補】社内SE戦略企画(IPO準備企業/世界標準の英語塾/リモート可)
社内情報化推進・導入
東京都渋谷区渋谷
600万円〜800万円
正社員
IPOに向けてIT基盤を整えるための体制強化による募集です。 弊社がお預かりしている顧客の個人情報には生徒の成績など繊細な情報も含まれるため、青少年の保護育成の観点からも慎重なデータ管理に取り組んでいます。 今後も厳格なセキュリティ基準のもとでITシステムを運営するために、ITチームの体制強化は必要不可欠です。 会社の拡大をITの側面から支えていく、重要ポジションの募集です。 【仕事内容】 システム開発のプロジェクトマネージャーとして、要件定義や概要設計などの上流工程から、ゴール達成に向けた進行管理・統制をお任せします。 プロジェクトマネジメントが未経験の方でも、これまでの開発実務経験を活かし、PM候補として上流工程に挑戦できる環境です。プロジェクトによっては、企画段階から関わることも。 手がけるシステムは社内の基幹システムを中心に、toC向けの学習アプリ開発などにも携わっていただけます。 ■業務内容 ・社内システム開発 ・現場ヒアリング ・要件定義~概要設計 ・ベンダーコントロール ・受け入れテスト作業 ・運用時の社内問い合わせ対応
SFIリーシング株式会社
【ミドルクラス】社内SE戦略(DX推進/管理職候補/三井住友GrとソニーGrの安定基盤)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
600万円〜700万円
正社員
三井住友ファイナンス&リースとソニーグループの 合弁会社として設立されたリース会社です。放送・通信業界に強みを持ち、 ソニー製品を中心とした放送機器のリースや、 法人向けファイナンスソリューションを提供しています。 システムグループでは、業務システムの企画・設計や外部パートナーへの依頼サポート、 保守業務を担当します。インフラ構築やヘルプデスク業務も担い、 業務割合はインフラ構築・運用全般が75%、システム企画が25%です。 リモートワークやフレックス制度を導入しており、働きやすい環境が整っています。 【具体的には】 ・ デジタルトランスフォーメーション(DX)実現に向けたパッケージ製品の導入 ・ 社内セキュリティ強化に向けたシステム企画 ・ 社内向け業務システムのIT担当者として、 ユーザー部門との新規システム及び既存システム改修の企画・設計、 外部パートナーへの依頼のサポート、ベンダーコントロール等 ・ システム導入後の外部パートナーとの保守業務 ・ 周辺系システム(BIツール、電子帳票等)に関する常駐パートナー要因への指示・管理
株式会社メドレー
コーポレートITデザイン【アプリケーション】
社内情報化推進・導入
東京都港区
600万円〜1500万円
正社員
全社共通システム/人事/会計/法務などにおける以下のエンジニアリング業務全般 (ご経験とご志向を踏まえてお任せします) ・社内IT(インフラ含む)のグランドデザイン策定および実行 ・社内ITのアーキテクチャ設計および実装 ・社内IT導入のプロジェクトマネジメント ・社内ITの効率化・高度化のためのエンジニアリング ・社内ITの運営、維持管理 ・セキュリティソリューションの導入 ・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案 ※現状では、開発/構築/運用はほぼ外注せず、SaaSやIaaSを活用して社内のメンバーにて手掛けています 【技術環境(全社共通の一例)】 ・インフラ:AWS、 GCP、 Heroku、 FortiGate、 Cloud IP-PBX etc. ・クライアント:Windows、 Mac、 Android、 iOS etc. ・コラボレーション:Slack、 Confluence、 Google Work Space、 GitHub etc. ・業務アプリ:Workday、 Salesforce、 Google App Sheet、 freee、 TeamSpirit etc. ・言語:Google App Script、 Java Script、 Ajax、 Python、 PowerShell etc.
パーソルイノベーション株式会社
コーポレートIT推進エンジニア(プライム上場/パーソルグループの新規事業)
社内情報化推進・導入
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
ビジネス推進部ITサポート室は、全社員が業務利用する社内情報システムを提供する役割を担っております。 リモートワークが多い環境で、セキュリティと生産性の両立を追求し、ITインフラ運用業務、 社内業務環境の継続的な改善と業務効率化、パーソルグループ要求への対応を推進いたします。 社員向けのITヘルプデスクやPCを中心としたIT機器管理、 情報セキュリティ対応などを行い、業務効率化と生産性向上を目指します。 多様な事業創出に取り組むパーソルイノベーションの業務効率化を推進し、 イノベーションハブとして活動し、パーソルグループ全体のITインフラを統括する グループIT部門と連携してプロジェクトを推進します。
ソフトバンク株式会社
海外ビジネス開発/グローバル事業
社内情報化推進・導入
東京都 港区竹芝本社
700万円〜1400万円
正社員
「海外ビジネス開発/グローバル事業」のポジションの求人です 【期待する役割】 海外におけるビジネス開発にて、海外おける事業拡大チャネル/顧客基盤の構築に従事をいただきます。ソフトバンクが保有するアセットやパートナー連携を活用しながら、チャネルや顧客の開拓を行い、主体的に海外におけるビジネス開発に従事する事ができます。 【業務内容】 ■海外顧客/パートナー開拓を自ら推進し、良好な関係を構築 ■顧客/パートナーとの折衝を通じて、ニーズや課題の発掘/深掘を行い、適切な商材を提案 ■顧客/パートナーとの補完/協業モデルを想定し、合意形成に向けた折衝 ■顧客/パートナー開拓に必要な商材の調達と立て付け ■複数の商材理解/リテラシーを有し、顧客やパートナーに対する折衝 ■顧客/パートナーとの補完/協業モデルを想定し、合意形成に向けた折衝 ■上記に必要な社内調整(法務/税務/データ移転/セキュリティーなど)を主体的に整理・推進 【配属先部門紹介】 法人統括 グローバル事業本部 海外ビジネス開発統括部 統括部長のインタビューです。どのような思いを抱いているか参考になるかと思いますので、ぜひご確認ください。 https://career.forbesjapan.com/story/704 【働き方について】 ・残業:月20h程度 ・頻繁もしくは長期の海外出張が伴う場合があります ・週1回以上の出社をルールとしています
株式会社TAiGAホールディングス
【大宮/マネジメント経験歓迎】社内SE(IT企画/社内連携しやすい雰囲気◎/賞与年3回)
社内情報化推進・導入
埼玉県さいたま市大宮区
600万円〜700万円
正社員
▼IT戦略・デジタル戦略の策定と推進 ▼新基幹システの開発・導入・運用 ▼会社全体のITリテラシー向上に向けた取り組み ▼業務効率化の推進(DX推進プロジェクトの管理) ▼他部門との調整(業務要件をヒアリングし最適なITソリューションを提案)
HENNGE株式会社
社内情報システム担当(正社員300名規模/パフォーマンスの最大化)
社内情報化推進・導入
東京都記載なし
800万円〜1100万円
正社員
Internal ITチームはHENNGEの成長を支える重要なインフラの役割を担っています。 社内情報システム管理業務を担当いただき、社員が効率的に業務を進められ、かつセキュリティに配慮された環境の構築に貢献していただきます。 【具体的には】 ■情報システム業務 ・SaaSの利用設計、導入、保守 ・セキュリティ関連サービス(MDM、EDR、SIEMなど)の設計、導入、保守 ・オフィスネットワークを含む既存のクラウドサービスとインフラの設計・保守 ・デバイス、クラウドサービス、IT機器の選定と購入手続き ・デバイスやIT機器の在庫管理と修理対応 ・社員のデバイスのセットアップ ・IT機器とデバイスの選定・見直し ■サービスデスク業務 ・デバイス、クラウドサービス、オフィスネットワークなどのインフラで発生する問題のトラブルシューティング ・社員からの問い合わせ対応 ・クラウドサービスのユーザー作成、メーリングリスト作成、サービス設定などの社員からのリクエスト対応 ・新入社員のオンボーディング対応 ・利用サービスに関連したマニュアル作成と文書管理 ■セキュリティ管理業務 ・IT関連のセキュリティトレンド把握、セキュリティ対策と社内ルールの改善 ・自チームおよび他チームの業務効率と作業環境の改善
フィンテック グローバル株式会社
【東京】社内SE(安定基盤の不動産グループのDXを支える)
社内情報化推進・導入
東京都品川区
700万円〜800万円
正社員
※契約社員採用の可能性もございます。 【職務内容】 ヘルプデスク業務、社内サーバーやネットワークの管理、 社内ツールの運用管理、アカウント管理、新規システムの検討やプロジェクト推進、 予算や事務管理など、幅広い業務を担当します。 開発業務は基本的にありません。 【具体的には】 ・ 各種ヘルプデスク業務 ・ 社内サーバー/WEBサーバー/ネットワークの管理 ・ 社内ツール/システムの運用管理 ・ アカウントの管理、契約更新 ・ 新規システムの検討やプロジェクト推進 ・ 社内各部署へのヒアリング ・ ベンダーとのやりとり ・ 予算/事務管理 ・ 開発の業務は基本的にない
株式会社ベター・プレイス
03-01_エンジニア/プロジェクトリーダー(マネージャー候補)
社内情報化推進・導入
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
自社プロダクト・WEBサービスとして提供しているFinTechサービスや社内業務のDX化などをリードしていただきます。 (企業年金の自動シミュレーション、各種申込み手続きのWeb化など) 企画、開発要件整理などの上流工程から関わり、他部門や協力会社のエンジニアと協力分担して、サービスの開発を行います。 自社システム:はぐONE、基金事務システム、基幹システム、kintoneなどの各種ノーコードツール <開発環境> インフラ:AWS(EC2、CloudWatch、SES等) 言語:PHP7系/8系+Laravel+Bootstrap データベース:RDS(MySQL) テスト:PHPUnit、Selenium(Python)、Larastan ツール:Github、Slack、BackLog、Kintone 文化:コードレビュー、勉強会、朝会夕会によるチームでの技術相談 ■具体的な仕事内容 ◇自社プロダクトの開発・提供・運用 掛金の効果を自動計算するシミュレーション 各種申込み手続きのWeb化 その他設計、開発要件整理、仕様作成、機能提案など ■将来お任せしたい仕事 ◇システム企画・開発管理・分析 ◇新規プロダクトの企画・開発 ◇マネジメント業務
ソフトバンク株式会社
データガバナンス・データ利活用企画/推進
社内情報化推進・導入
東京都 港区竹芝本社
700万円〜1100万円
正社員
「データガバナンス・データ利活用企画/推進」のポジションの求人です 【期待する役割】 これからのデータガバナンスは、単なるデータの保管や管理にとどまらず、企業の戦略立案、業務オペレーション、リスクマネジメントまでを包括的に支える重要な基盤です。そのため、データ・セキュリティ・システム・AIといった複数の専門領域を横断的に理解し、俯瞰してリードできる人材を求めています。 データ・セキュリティ・システム・AIを俯瞰的に捉え、法令遵守とお客さまのプライバシー保護を兼ね備えながら、データビジネスの最大化に貢献をすることがミッションです。 【職務内容】 ・個人情報などのデータ利活用案件の多面的な評価 ・評価結果に基づく実施可否の判断と管理 ・適切な利活用のためのコンサルティング ・各事業部からのデータ利用案件の相談対応 ・法務、セキュリティ、外部ベンダーと連携し、最適な実施方法の提案および推進 ・個人情報などのデータ利活用案件の法令/ガイドラインやビジネス効果等、多面的な観点で評価 ・評価結果に基づく最適な実施手法の提案/推進 【配属組織】CDO室 CDO室は、通信の秘密や個人情報に関する法令などに基づき社内規程を策定し、データ利用案件の評価・承認、および承認/管理プロセスの企画・推進・運用を行う部門です。 ■ミッション ・個人情報などのデータ利活用案件の実施可否の判断、適切な利活用のためのコンサルティング ・社内規程やガイドラインを実務に適用するために、業務プロセスの企画・推進・運用 ・社内規程やガイドラインの社内浸透のための計画策定・推進 【仕事の魅力】 CDO室ではパーソナルデータの取扱い方法について、国内外の動向を見極め、第一線で活躍している有識者と議論し、プロダクトやサービスの仕様適正化や社内業務・委託先の管理を行っています。 様々なデータ利活用案件を評価することで、個人情報に関する法令、システム、セキュリティ、ビジネスの多面的な視点を習得することができます。
株式会社キング
【ハイクラス】社内DX推進(アパレル/上流工程経験/ベンダーコントロール)
社内情報化推進・導入
東京都品川区西五反田
650万円〜1000万円
正社員
同社の情報システム部門では、全社横断的なDX施策をリードするポジションを募集しております。 基幹システム刷新やSaaS導入、業務BPRなどを担当いただきます。 経営・業務部門と連携し、構想立案から要件定義、ベンダーコントロール、実行までを担います。 主な業務として、基幹システムの刷新・統合、CRM/SaaS/業務アプリ等の導入検討 BPR推進、外部ベンダーとの契約・進捗管理などがございます。 【具体的には】 ・ 基幹システムの刷新・統合に関わる構想立案~導入プロジェクト推進 ・ CRM/SaaS/業務アプリ等の導入検討・PoC・選定 ・ BPR(業務整理・業務設計)およびユーザー部門との要件調整 ・ 外部ベンダーとの契約・進捗管理・品質評価
株式会社ザイマックスデジタル
社内SE(企画・立案/DX推進)
社内情報化推進・導入
東京都港区虎ノ門
800万円〜1200万円
正社員
グループ事業の創出・成長を目的に、IT領域でのプロジェクトを推進いただきます。 IT技術力を活かしつつ、事業サイドと連携して戦略立案から企画・実行まで事業全体に関与するポジションです。 【具体的には】 ・事業の変革・課題解決のためのシステム企画・設計・運用 ・事業変革、DX推進の企画、立案 ・要求整理、要件定義、画面・UI/UX設計、ロジック・制御方法検討 データベース設計、システム受入テスト、サービス・ベンダー選定、設定・環境構築 ・運用設計、実際の運用・保守フェーズの担当 ・スケジュール管理、コスト調整、チーム・ベンダーの管理 ※担当業務は、経験・スキルを考慮して決定します。
株式会社横浜銀行
DX開発専門人財
社内情報化推進・導入
神奈川県横浜市西区
700万円〜1100万円
正社員
・デジタル技術の活用による新規事業や 業務改革に関するITプロジェクトにおけるシステムデザイン、 最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務 ・ITプロジェクトにおけるアジャイル開発チームの支援業務 ・CI/CDパイプラインの設計、構築にかかる企画業務
株式会社博報堂テクノロジーズ
【情報システム】業務アプリケーションのプロデュース業務
社内情報化推進・導入
東京都港区、恵比寿オフィス、豊洲オフィ…
650万円〜1500万円
正社員
グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。 【具体的な業務内容】 グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案。 ・博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ・構築担当者やユーザに対して技術的な観点から設計支援やアドバイスを行い、場合によっては自身で設計構築を行う。 【配属される組織】 グループ情報システムセンター (豊洲および赤坂、恵比寿)で勤務していただきます。