GLIT

検索結果: 2,570(501〜520件を表示)

非公開

プロジェクトリーダー

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社は順調に事業成長を続けてきましたが、創業から10年を迎え、よりエンジニアを必要とする事業フェーズに差し掛かっております。 エンジニアの増加に合わせて、エンジニアを率いて成果を出すエンジニアリングマネージャーの存在も重要性を増してきております。一緒に事業の成長、エンジニア組織の成長に合わせて、課題解決しながら生産性の最大化を目指してくれる方を求めております。 【期待する役割/ミッション】 開発チームのマネジメントを行っていただきます。具体的には、タスクマネジメントを中心とし、チームの生産性向上と目標達成を推進していただきます。また、メンバーの育成や評価を通じて、チーム全体の技術力向上とキャリア成長を支援していただきたいです。 【職務内容】 ・機能開発(要件定義 設計 開発 テスト リリース、運用業務) ・開発成果物の作成およびレビュー(仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー、コードレビュー) ・各部門からの問い合わせ対応(問い合わせや作業依頼の対応、トラブルシューティングや不具合調査) ・タスクマネジメント 【組織構成】 ・エンジニア部門は以下の2部門に分かれています。  情報システム部(12名):社内システムとIT全体の統制  システム開発部(13名):ECサイトの開発と開発生産性改善 ・所属予定のシステム開発部はフロントエンド開発課、バックエンド開発課、開発改善課の3課に分かれており、所属予定のバックエンド開発課は4名が所属しています。 【同社で働く魅力】 ・エンジニアリングマネージャーとして、開発チームのビルディングやメンバーの成長支援に直接関わることができます。チームの成果を最大化し、メンバーと共に成長できます! ・自社ECサイトのプロダクト開発から、工場や物流といった複雑な業務ロジックが存在するシステム開発まで、多岐にわたるジャンルの開発経験を積むことが可能です! 【プロダクト一例】 ・販売管理ECサイトの開発 ・顧客管理システム開発 ・自社保有の工場生産管理システム開発 ・自社保有の物流倉庫管理システム開発 【使用言語】 ・PHP(Laravel) ・Python(Django) ・Kotlin(Spring Boot) ・JavaScript/T…

非公開

社内SE(プロジェクトマネージャー)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【担当業務】 社内のIT部門メンバーとして、各種IT領域(下記)における企画・推進、プロジェクト管理を中心に実施頂きます。 ■アプリケーション領域 基幹システム(販売・会計)や受発注・在庫管理システム、EDIシステム等の導入・展開、運用管理 ■インフラ領域 各種インフラ基盤・コミュニケーションツールの導入・展開、運用管理、セキュリティ強化対策の実行 ■データ活用・DX領域 データ分析ツール(BI)やワークフローを活用した業務改善・DX案件推進、各種DX基盤・ツールの導入・展開 1人でプロジェクトを動かすのではなく2,3名のチームで行うことがほとんどです。 まずはプロジェクト管理を行っていただき、将来的にはグループのリーダーになっていただける方を募集しております。 【配属部署について(組織構成・雰囲気・働き方)】 コーポレートソリューション本部 ITデジタルソリューション部 部署全体は15名。交流も深く、チームで活動することを第一としています。 【求める人物像】 中規模単位のITプロジェクトのリーダー(大規模ならサブリーダー以上)の経験がある方。チームで動くことが非常に多いため、コミュニケーションを円滑に行うことができる方。 また、営業部門の困りごとを解決する業務が多いため、聞き取りをしていく力もあるとなお良いです。 【働き方】 ・残業:月15時間程度 ・リモートワーク:全体の6割まで利用可能(入社7か月後~) 【同社の概要】 豊通ケミプラスは化学品分野の専門性と豊田通商グループの総合力を生かし、 研究開発から、原料や部品の調達、生産や加工、国内外のロジスティックス、販売に至るまで、お客様に寄り添い仕入先様の協業のもと、きめ細やかなソリューションをご提供してまいります。 事業領域としては、自動車・エレクトロニクス・家電・インフラ・住宅・食材など、社会のあらゆるフィールドでお客様と深く関わっています。

非公開

【AI領域/フルフレックス】情報システム/セキュリティ担当

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集概要 AVILENでは「データとアルゴリズムで、人類を豊かにする」ため、先進的なAI技術を用いたシステム開発を行っています。創業6年で、日本のトップ企業を中心に、多数のプロジェクトを成功に導いてきました。 当社は現在、お客様へのAIファーストカンパニーへのご支援もさることながら、自社の情報設計・アカウント設計・セキュリティ管理を専任で行う情報システム部門の立ち上げを計画しています。 ISMS・プライバシーマーク運用の内製化を進めつつ、社内/グループ会社のITインフラを次フェーズへ拡張し、生成AI時代にふさわしいゼロトラスト体制を築くポジションです。 ■ポジションの魅力 最新のDX案件に携わる開発チームと密に連携しながら、セキュリティ by Designの実現に取り組んでいただけます。 将来的には、PMOやCISOの補佐として全社的なリスク管理を担うキャリアパスもご用意しています。 ■仕事内容 グループIT基盤 GWS、全社共通ツール等ID管理、SaaS選定・導入、端末統制 ISMS/Pマーク運用 年次更新・内部監査・外部審査対応、文書管理、教育計画 情報セキュリティ戦略 ポリシー/規程策定、MFA・EDR導入、SOC連携、ゼロトラスト推進 インシデント対応 CSIRT司令塔、ログ分析、初動〜再発防止策のレポート 社内啓蒙・教育 e-Learning企画、勉強会運営、月次レポート発信、テスト運営 プロジェクト支援 新規サービス立ち上げ時のセキュリティレビュー

採用コンサルティング・採用代行企業

HRコンサルタント(リーダー候補)

組織・人事コンサルタント

北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

顧客は大手有名企業や上場企業、Web企業、スタートアップベンチャー、外資系企業など、先進的でデータドリブンな支援を求める顧客が中心です。お客様の半歩先の提案と丁寧なサポートが求められますので、サポートの「質」を最重要視して支援しています。 具体的には <採用支援業務> 人事リクルーターとして、顧客の採用業務全般を代行 ダイレクト採用業務(スカウト・電話カジュアル面談,書類選考などの代行業務) 採用広告の企画設計、運用 <コンサルティング業務> 採用ブランディングやSNS採用のリードなどHRコンサルティング アルムナイプロジェクトの運用 リファラル採用の構築と推進 各種HRイベントの実行 採用ブラィング支援(記事選定・投稿、結果分析など) 採用活動の分析と打ち手の立案

社会課題を解決するテクノロジーカンパニー!

採用コンサルタント(法人営業専任)

組織・人事コンサルタント

大阪府【詳細はお問い合わせください】

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

採用コンサルタントとして、人手不足に課題を持つノンデスク産業の事業者に向けて、 求人媒体や人材紹介を中心とした提案営業を担当していただきます。 企業の採用のパートナーとなり、企業の人事担当者・経営者からニーズや問題点などをヒアリングし、 的確な人材の紹介はもちろん、人材採用や業務効率化など、総合的なコンサルティングにより、 企業活動をバックアップします。 ノンデスク業界における課題点をヒアリングしニーズを引き出した上で、当社が持つ多彩なサービスを使い、主に人事方面や業務効率の側面などからソリューションを提案していただく、企業専任の担当者として活動していただきます。 主に大手顧客を対象とした、エンタープライズセールスとして既存顧客をメインで20社程担当していただきます。 企業としての成功を支援するために、経営効率化や採用、リスク管理などトータルソリューションを提供していただきます。 担当顧客の事業課題のヒアリング 最適なWeb広告のご提案(電話商談・訪問アポイント取得) 自社の力で母集団形成することに興味をお持ちのお客様に対し、採用課題やご予算に合わせた提案をします ・施策の実施 ・効果検証 ・フォロー ・お客様に伴走しながら、採用成功のためのフォローを行います。

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

組織・人材変革コンサルタント(マネージャー)

組織・人事コンサルタント

東京都 千代田区平河町2-7-9JA共…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「組織・人材変革コンサルタント(マネージャー)」のポジションの求人です 【組織ミッション】 ヒトと組織の最適化を通じビジネスパフォーマンスを高める企業変革パートナー・プロフェッショナルであり続けること 社会/顧客価値の最大化、クライアント企業の成長、組織を支える個々人の幸せの其々の実現を大切に目指していくこと 【組織の特徴】 2023年7月に立ち上がった新規立上げ組織のため裁量・自由度が非常に高い成長期の組織です NTTデータグループとしての高い社会的信頼度・広範な顧客接点があります ”人事”の世界に閉じない、企業戦略を支える組織・人材コンサルになります 若手からでも市場への発信/リリースする機会が多い点も特徴的です ワークスタイルはハイブリットワークスタイル中心となります 【PJテーマ例】 ・中計策定に合わせた人事・人材戦略構想支援 ・新事業立ち上げへ向けたエンジニア組織・従業員体験設計支援 ・人事制度見直し・構想/設計支援 ・ビジネスモデル転換に伴う全社組織機構改革支援 ・次世代リーダーシッププログラム構想・設計・導入支援 ・事業シフトに伴う大規模職種転換プログラム支援 ・働き方・エンゲージメントダッシュボード構想・導入支援 ・人事機能・人事オペレーションモデル変革支援(SSC高度化) 【主なクライアント/インダストリー】 クライアントは国内大手企業が中心となります 機能軸のコンサルティング組織のためクロスインダストリーでサービス提供 【期待されている役割】 マネージャー以上はコンサルティングのデリバリから、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。 【職務内容】 ・組織・人材テーマに関するコンサルティングプロジェクトのリード/推進 ・各種社外プロモーション/セールス/ディスカッション等の実施 ・担当スタッフのマネジメント業務・組織管理業務の実施 【組織構成】 7月にアクセンチュアよりトップの方を迎え入れ、 1年ほどでユニットとして10名ほどの組織に立ち上げていくことを目指しています。

非公開

【Country IT Lead/ファイナンス】テレワーク可

社内情報化推進・導入

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社は、2025年4月にグローバルプロジェクトを開始いたします。同社のグローバルメンバーと日本から選出されたメンバーで構成されるプロジェクト体制の1つの役割である、Country IT Leadを募集いたします。 本プロジェクト推進により、同社の基幹システムを構成するファイナンスシステムの刷新が行われます。同社日本法人においてはトップマネジメント主導で全社DXプロジェクトが推進されており、本プロジェクトを全社デジタル変革の実現の1つのプログラムに位置付けています。Country IT Leadは、同社テクノロジー本部に所属し、グローバルチーム・リージョナルチーム・日本のチームとの戦略的コミュニケーション、部門やチームを横断しグローバルメンバー共にプロジェクトを推進をドライブするポジションです。Country IT Leadは、同社CIO、あるいは本プロジェクトのGlobal IT Lead(VP)にレポートして頂きます。 【具体的には】 <全体的な役割> ・本プロジェクトのグローバルテクノロジーチームと日本のIT SMEとの単一の連絡・連携窓口として機能する。 ・必要に応じて、日本のIT SMEとのタスク、タイムライン、リスク、および調整事を管理する。 ・ローカルITシステム(レガシーシステム)の技術的制約やシステム環境の制約を管理する。 ・タイムライン、リソース状況、システム関連の制約に関するリスクなどをタイムリーにグローバルテクノロジーリーダーとコミュニケーションし管理します。 ■設計および検証フェーズ ・日本のローカルITシステムに関する知識・知見とガイダンスを提供する。 ・グローバルテクノロジーチームから設計指針とアーキテクチャに関するガイダンスを受け取り、ローカルITチームと連携し実行する。 ・データコンバージョン、データインテグレーションをコーディネートする。 ・日本のファイナンスチームと協力して、テクノロジーチームが財務プロセスを理解する。 ・第三者プロバイダー(銀行やローカルITサービスプロバイダー)がダーウィンプログラム、テクニカルなことが理解できるようコーディネートする。 ■開発およびテストフェーズ ・データ抽出およびインテグレーションのために、必要に応じて日本が所有するアプ…

非公開

【システム統括部】社内OAシステムの企画・立案担当

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社グループのキャッシュレス事業の中核企業として、日本のキャッシュレス化推進を牽引する同社カードでは、消費者・事業者双方にとって利用しやすいキャッシュレスの仕組みづくりを目指し、様々な分野で戦略的ソリューションに取組んでいます。 また当社ではRPAなどのツール開発を通して、会社全体の業務効率化を積極的に行っています。 これらの会社全体の業務を支える社内情報システムの企画・立案・推進等の業務において、リーダーもしくはメンバーとしてご担当いただく予定です。 【職務詳細】 ・社内OAシステム全般(Microsoft365、ファイルサーバなど)の企画・立案およびプロジェクト管理 ・PC、モバイル、IP電話等の導入と運用管理 ・インターネット、セキュリティ領域における管理と運用 ・社内イントラ環境の企画・運用管理・改善 ・ヘルプデスクの運用企画・改善・管理 ・委託先等のベンダーコントロール 【魅力】 ・社内OAシステム全般に関わることが出来るポジションであり、幅広い分野で社内各部や社外システムベンダー等との多くの関係者と協業しながらシステムスキルを発揮できます。 ・担当領域において上流工程から参画することができ、企画したシステムの構築から運用サポートまで、全ての工程を責任もって携わることができます。 ・サーバ、ネットワーク、グループウェア、イントラなど担当することができ、幅広い分野での知識と経験を得ることができます。 ・個々人の事情に合わせてテレワークやフレックス勤務を組み合わせられる、ワークライフバランスを実現できる勤務環境です。 ・当社では、社員一人ひとりの成長を重視しており、スキルアップやキャリアアップのための研修やサポート体制を充実させています。 【配属部署】システム統括部 同社カードの社内OAシステム全般の企画・運用管理を担うグループに所属していただきます。 時間外勤務平均:約20~30時間/月

人材開発コンサルティングファーム

コンサルティング営業

組織・人事コンサルタント

東京都【詳細はお問い合わせください】

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・顧客のビジネスや事業戦略を把握した上で、「海外展開を積極化していく上で幹部層を教育したい」「近い将来に経営幹部になるリーダーを発掘・育成したい」などの課題をヒアリングし真のニーズを抽出します。 ・抽出した課題を解決する仮説~施策を立案。その上で、パートナー契約を結ぶ1400名超のコンサルタント(外資系コンサルティングファーム出身コンサルタント、弁護士、国内外大手企業元経営者、大学教授、会計士など)に相談、情報を共有。最適な人材をアサインします。 ・施策、研修の実施後は効果検証、分析を行ない次の施策に活かします。担当顧客は1人4~5社程度で1社に深くコミットし、事業におけるビジョンや課題、戦略などを細かく把握することが求められ、顧客との関係性の構築が特に重要となります。 ■働き方: フルフレックス、月4日出社推奨(リモートワーク上限なし)など自身にとって働きやすい時間・場所を選ぶ事も可能です。

非公開

【リモート可】DX戦略支援 公共系コンサルタント

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

当事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。 当ポジションは、公共機関(官庁、自治体など)のDXに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援を行います。 【職務内容】 ■DXに関する公共事業の企画提案と実施 ■中央省庁、自治体に対する調査研究、コンサルティング  ー経済産業省、総務省、国交省、IPA、地方自治体などの公共団体のDX施策に関するコンサルティングを行います。   -スマートシティ   -DX人材育成 など 【当社の強み・魅力】 ■日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ■ 顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を当社は兼ね備えています。 ■働きやすい環境 社員のほとんど (95% 以上) がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。 (北海道、福岡県、三重県、大阪府、静岡県、栃木県在住の社員も在籍) 平均残業時間は 2021 年度実績:10.35時間、ライフワークバランスを両立できる環境です。 子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。 ■技術者ファーストな企業風土 フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。 (1)コンサルタント、(2)エキスパート、(3)マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。 ■技術者としての圧倒的な成長スピード 技術を磨いてきたベテランコンサルタント・エンジニア・サイエンティストが多数在籍しており、案件を通して技術のスキルトランスファーをします。 様々な案…

非公開

社内ITコンサル(グループ共通システム)新規企画~導入

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 グループ中計に掲げている「テクノロジードリブンの人材サービス企業」実現に向け、人事・財務会計・営業支援システムといったグループ共通の基幹システムの刷新など大型のプロジェクトを複数推進していることや、グループのさらなる生産性向上およびEX(Employee Experience)向上に向けた体制強化のため、増員募集を行っております。 【業務概要】 ・国内約40社のグループ会社を有する同社グループでは、グループ一体経営の実現に向けて、人事、財務、総務などのバックオフィスシステムの刷新、BPRに伴うシステム刷新、営業ツールの開発等を進めており、グループ従業員の生産性の向上、EX(Employee Experience)の向上に向けて「攻め」のITに着手しております。 ・システムの企画立案~業務プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリードいただき、また、役割や規模によってはご自身でプロジェクトマネージャーやリーダーまで担当しシステム導入を進めていただきます。 〈想定プロジェクト〉 ・人事:人事領域BPR、次期タレントマネジメント構築 など ・総務・経理・会計他:次期ワークフローの導入、BPRの推進 ・営業:デジタルマーケティング施策の企画・検討、顧客マスタデータ最適化 など ※現時点で進行しているプロジェクトの推進だけでなく、状況により業務理解・分析を通して自ら提案、企画していくことも求められます。 〈使用システム※予定含む〉 Company、Service Now、独自開発システム、Snowflake、BIツール 等 【具体的には】 ・グループ共通業務の改善に向けた新規企画、業務担当への提案 ・システム導入プロジェクトの推進、各種要件の検討、ベンダーマネジメント ・上記に伴うホールディングス内業務担当やグループ各社との調整、協議 企画立案~業務プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。また、ご自身でプロジェクトマネージャーやリーダーまで担当いただき、システム導入を進めていただきます。 着任当初はご自身の得意領域(人事、財務、営業などのシステム領域か大型システム導入プロジェクト等)で力を振るって頂く予定です。 ※先ずは現場から課題を抽出するところから入り込んでいただきます。…

非公開

プロジェクトマネージャー(ITインフラ領域)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

職務内容 ・Cross Product Delivery(プロジェクトマネージャー(ITインフラ領域)) 日本のプルデンシャルグループ各社の、分散系サーバーを中心とした業務システムやインフラシステムの新規導入・更改等のプロジェクトにおいて、インフラ側のリード役としてプロジェクトを推進します。 これまでのご経験・スキルなどを考慮の上、主に以下4種類のいずれか、または複数の役割をお任せいたします。 いずれの役割においても、スケジュール・スコープ・予算等の各種管理業務や、社内外のステークホルダーとの各種調整や報告も行っていただきます。 1) インフラ領域 プロジェクトマネージャー 生命保険ビジネスに関連した分散系システムの構築・更改プロジェクトにおける、インフラ領域の推進・プロジェクトマネージャーを担います。 インフラ領域を取りまとめ、アプリケーション開発チームやシステム内部統制部門、自社内技術部門・システム運用部門・アーキテクト、状況次第ではアメリカ本社技術部門や関連部門と調整しながら、インフラ構築・プロジェクトをリードします。 2) インフラスクラムチームにおけるスクラムマスター 自部門管下・分散系システム構築を担うプロジェクト専用スクラムチームにおいてスクラムマスターを担います。 ご経験に応じて、複数あるスクラムチームの1つまたは2つを担当し、下記のような業務をお任せします。 ・スクラム所属プロジェクトマネージャー・エンジニア・スタッフ等チームメンバーの支援     ・案件群の優先順位調整や全体調整     ・プロジェクト予算見積、取りまとめ、執行管理、支援     ・ベンダーマネジメントなど 3) インフラ大規模案件 PMO 大規模インフラ関連案件におけるPMOの一員として活動します。 原則数人でPMOチームを組み、大規模案件オーナーとなる自社内技術部門リード役をプロジェクト推進の観点でサポートしていただきます。 4) インフラ技術部門スクラムチームにおけるスクラムマスター 分散系技術部門(サーバ、DB、セキュリティなど)管下スクラムチームのスクラムマスターを担います。 1つ以上のスクラムチームを担当し、所属チーム・メンバーの支援やプロダクトオーナーの支援、アジャイル関連イベントの遂などをお任せします。…

非公開

【日清食品HD】社内SE(コーポレート領域)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 (1)現状分析と将来ビジョンの策定 国内外におけるグループ全体において、今後よりグループとしてシナジーを発揮していくために現行業務プロセス・システムの現状を把握し、課題を洗いだす。 業務プロセス・基幹業務システム(ERP)含めたITアーキテクチャーの将来像を策定する。 (2)各社のデータ利活用推進 グループ各社の保有する各種情報を統合DBに連携し、販売・購買等の予実対比を可視化し意思決定の早期化を可能とする仕組みを構築する。 データ連携におけるIT側のリードを担当し、またビジネス部門と可視化に向けたデータ分析等を推進する。 (3)段階的なプロジェクト計画化と推進 (1)で策定した将来構想に対して、事業体や事業規模に応じて段階的なプロジェクト計画を策定する。策定したプロジェクトに対してリーダーあるいはメンバーとして参画し、プロジェクトを推進する。 ※留意事項 当面は (1)(2)が並行して進むため、リソース状況等の都合により(3)のスタートは数年先となる可能性があります。

非公開

システム監査専門人財

社内情報化推進・導入

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

・システム監査業務にかかる監査態勢強化策、監査計画の企画・立案  −内外環境変化を踏まえたリスクアセスメントおよび個別監査計画の立案  −監査態勢の高度化および監査基盤の強化に向けた各種施策の企画・立案  −データを利活用した監査手法の導入検討 ・個別監査の実施、経営層への監査報告・提言、フォローアップ  −IT・DX推進に貢献するITガバナンス監査および提言  −基幹システム(MEJAR)にかかる他行との共同監査  −最新のフレームワークや脅威インテリジェンスなどを踏まえたサイバーセキュリティ監査

株式会社コーチ・エィ

【責任者候補】営業及び組織開発コーチ

組織・人事コンサルタント

東京都 千代田区九段南 2-1-30イ…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【責任者候補】営業及び組織開発コーチ」のポジションの求人です 【職務内容】 (1)法人営業 ・クライアント企業の役員~人事担当者に対し、複数のプログラムを組み合わせた組織開発プロジェクトを提案し、受注までを自ら主導する。 →ご自身のネットワークやイベントでの集客を活用し商談の機会を自ら創出する。 →組織変革ニーズをクライアント企業と共に言語化し提案書を作成しプレゼンテーションを担当する。  →受注後、プロジェクト開始までにプロジェクト設計書を作成する。 ※複数企業、複数案件を同時にご担当いただきます。 ※営業主担当としてメンバーをリードいただきます。 (2)プロジェクトマネジメント ・成果創出に向けて、社内の担当コーチやクライアント企業とコミュニケーションを担当し、進捗管理、品質管理を行う。 →プロジェクト担当のコーチが確実にプログラム提供できるよう進捗管理を行う。 →クライアント企業のプロジェクト事務局とのコミュケーションを担当し、プロジェクト実行上発生した問題解決にあたる。 →コーチエィの哲学をオーナーや事務局担当者により理解していただきリピート受注につなげるため、イベントや書籍などコーチングに関する情報を共有し興味を喚起する。 ※中小規模案件では、上記をご自身で主導いただくことを期待します。 ※複数企業、複数案件を同時にご担当いただきます。 ※プロジェクト主担当としてメンバーをリードし実務管理や日程調整に責任をもっていただきます。 (3)コーチング ・事業責任者~ミドルマネジメント層への1on1コーチングを担当する。 ・オンラインクラスや組織変革プロジェクトの集合プログラム(キックオフ・中間/成果共有会)のファシリテーションを担当する。 【魅力】 プロジェクト主担当クラスとして業務を体得した先には、プロジェクト責任者クラスへと昇格いただき以下の役割を担っていただくことを期待しています。 ・プライム上場系企業のトップ~役員クラスとのネットワークを活かし、大規模取引企業を自ら開拓いただきます。 ・経営層へのエグゼクティブ・コーチング を担当していただきます。 【募集背景】 23年度は40歳前後の即戦力クラス(ビジネス経験が豊富で営業力に秀でた方、トップアプローチの営業ができる、そのコネクションがある)を…

非公開

Process Innovation※業界最大手飲料メーカー

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■Process Innovationを実現させるためのITシステムの企画・構築補佐 日本を含めた海外拠点とのプロジェクトのマネジメント補佐、及びリーディング補佐 (具体的には…) ・サステナビリティ・データ・プラットフォームを2025年~2027年にかけて構築してまいりますが、そのシステム導入に関わるあらゆる業務(データインタフェース、SaaS諸定義・設定など)をSIベンダーと共に実施。尚、データインタフェースについては、海外拠点とのコミュニケーションが多くなることが想定される。 ・上記プロジェクトのITリーダの補佐(SIベンダーに対しての監督、指示、管理や、プロジェクト全体でのIT観点での助言、サポート、及びその実行補佐) ・上記2点をメイン業務としながら、同社関連ビジネス部門とともに、ビジネスサイドの要求事項のまとめ上げ(ビジネスアナリスト的な業務) 要求事項をまとめあげ、ITシステムの構築に向けた計画づくり(プロジェクト計画)補佐 【募集背景】 同社中長期経営方針のコア戦略であるDX戦略において、3つの柱のうちの一つを担う「Process Innovation」においては、生産性向上に向けたグローバルの規模とエリアの特徴を活かした基盤の構築・強化、及び新たなビジネスモデルにも対応できる基盤構築、全体のオペレーションの最適化を実現すべく、様々な活動を行っております。 「Process Innovation」チームは、生産性向上を目的とした各種IT・デジタルツールを2022年より展開し、ビジネス、及び経営へ貢献してきました。 今後も、様々なITシステム、デジタルツールの開発、導入サポートなどの取り組みをリード・推進することで、更なる生産性の向上、ないしは抜本的なオペレーションの改革を同社のみならず、グローバルで実現させていくことを職務の目的とし、プロジェクトリーディングをサポートする人材を求めています。

非公開

システムエンジニア(基幹システム・マネジメント)【東京】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待役割】 ■”ソフトバンクでんき” ブランドを中心とした電力小売サービスにおける基幹システムの企画・開発を主導し、事業成長に貢献、顧客満足度の向上を実現いただきます。 【主な業務】 ■次期基幹システムの更改に向けたシステム企画、プロジェクトマネジメント ■基幹システムの要件定義、開発、保守運用 ■課長とともに、組織及び各プロジェクト全体を管轄いただき、メンバー管理、全体の進捗管理等の業務をPM/PMOとしてお任せいたします 【具体的な業務】 ■事業推進部門とのサービス仕様検討、システム企画・提案 ■システム利用部門との業務改革推進 ■大規模システム開発プロジェクト管理(PM/PMO) ■新サービス導入に伴うシステム開発業務(内製開発) ■システム維持保守 ※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。また、中長期的に幅広い業務に携わっていただくことを想定しています。 【開発に使用する主なツール】 OS : Microsoft Windows Server DB : Microsoft Sql Server WEB: Microsoft IIS(Internet Information Services) APL: Java, .Net,  C#,  LINQ(Language-Integrated Query) 開発: ComponentOne, Visual Studio, SSMS(SQL Server ManagementStudio), VBReport 検証: Ranorex 運用: JP1/AJS, Zabbix 基盤: Microsoft Azure(IaaS), HPE SimpliVity(VMware vSphere), DaaS(Azure Virtual Desktop) 管理: Azure DevOps Services, Redmine 業務支援ツール:ソフトバンク版AIチャット その他: Slack, Google Workspace, Zoom, Microsoft Office 【配属組織について】 ■事業開発部 技術開発課  ■14名体制 (運用保守8名、開発6名) 【ポジションの魅力】 ■新サービス導入プロ…

非公開

【HRシステム開発G】テックリード

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

■採用背景 DXの総合商社として成長をつづけ、2024年8月期には1,100億円の売上を達成。 現在は1兆円企業を目標に、さらに挑戦をつづけています。 年間2,000名以上の中途採用をおこなっている人事本部では、エンタープライズ領域で培った採用ノウハウを社会に還元すべく、人事プロセスにおけるさまざまなHRシステムの開発に着手しており、「つくって売る人事」に挑戦します。 人事本部において大きな挑戦であるこの取り組みのなかで、開発をリードいただけるテックリードを募集します。 <参考資料>日経クロステック「AIサービスの新たな潮流を創る:丹下氏の挑戦」 ■具体的な業務内容 開発の質を担保しながら、素早い開発サイクルを実現するためのキーパーソンとして活躍していただきます。 ✓ビジネスサイド、クリエイティブサイドとのコミュニケーション ✓自社HR SaaSサービスにおける開発リード(要件定義、設計、開発) ✓技術選定、フィージビリティ検証、アーキテクチャ設計 ✓プロダクトの開発ディレクション ✓チームメンバーのコードレビューと技術的指導 ✓AI技術の活用をプロダクトに組み込む ■ポジションの魅力 SHIFTが推進するAIの徹底活用における、人事領域のプロダクト開発の中核人物としてご活躍いただけます。 ✓1万名を超える大企業でありながら、プロダクト関連部署はベンチャー文化。 ✓潤沢なリソースを活用しながら、スピード感をもってプロダクトのライフサイクルに関わることができ、「ベンチャーと大手企業のいいとこ取り」を体感できる。 ✓一気通貫で開発テーマに関わるため、プロダクトグロースをEnd To Endで見届けられる。 ✓特定のプロダクトではなく、複数のプロダクトの開発を横断的にリードすることができる。 ■サービス例 「職務経歴書分析」「オファーメール作成支援」「従業員のメンタルケア」など、 HR領域におけるAIサービスPoCを既に5本以上実装、テスト運用しています。(※2025年3月時点) ※その他ソリューション関連 ✓天才くん こちら ✓SH…

非公開

プロジェクトマネージャー パートナーアライアンス・技術革PJ

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■職務内容/ Job Description(Roles & Responsibilities) SIE(Sony Interactive Entertainment)の研究開発部門において、グローバルな技術開発プロジェクトを支援するポジションです。 プロジェクトマネジメントおよびパートナーアライアンスの両側面から、組織内外の連携をリードし、革新的な技術開発を推進します。 主な業務内容 1. プロジェクトマネジメント グローバルな研究開発プロジェクトの計画立案および進行管理 マイルストーンやタスクの整理、課題・リスクの抽出と解決支援 ステークホルダーへの報告およびプロジェクト関連資料の作成 グローバルを含む各チーム間の円滑なコミュニケーションサポート 2. パートナーアライアンス ソニーグループ外部の技術パートナーとの連携およびアライアンス活動の推進 社内の技術部門、知財、法務チームと連携し、契約プロセスにおけるブリッジ役を担当 新たな技術パートナーとの関係構築のサポート ■組織・職場紹介 / About team and organization SIEにおけるR&D部隊の技術開発プロジェクトを、PMO及びパートナーアライアンスとして全方位的に支援する職場です。場所は品川になります。 現在、PMO/アライアンス総勢6名の少数精鋭チームで活動しており、他のリージョンのPMOチームをはじめとする各技術チームとも密接に連携しながら、グローバルな視点でプロジェクトの成功に貢献しています。 当チームでは、チームメンバーが互いに助け合い、フラットに意見交換をしながら明るく前向きに業務を進めることを大切にしています。 少数ならでは風通しの良さと、グローバル規模のやりがいを両立できる職場で、一緒に成長しませんか?

非公開

IT戦略立案~運用導入【予防医療領域/業務システム】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

PHCグループでは、中期計画のひとつとして「健康経営」の領域に取り組むことを標榜し、健康状態の可視化や予防医療による従業員の活力向上に向け貢献する企業・健保向けソリューションの構築に取り組んでおり、その一環として、2023年4月よりLSIメディエンスの健康診断サポート事業をウィーメックスに統合しました。 高齢化や医療費の高騰などを背景に「医療から健康・予防・未病へ」への期待が高まり、国家的にも戦略的な取り組みが加速しています。 健康経営においては、予防や健康管理にとどまらず、生産性改善や長時間労働抑制、メンタルヘルス等を意味し、大企業中心に経営者や人事の注目する重要テーマの一つとなっています。 【業務について】 当ポジションでは、予防医療領域における業務システムのIT戦略立案~運用導入を担い、業務効率化などオペレーションのDX加速を推進いただきます ・事業改革プロジェクトにおけるIT戦略の企画実行 ・サービス基幹システムの要件定義、設計、受け入れ検証 ・デジタルテクノロジーを活用したプロセスの自動化 今後の事業成長を見据え、まずは現在の基幹システムを中心とした運用フローの改善・最適化に取り組んでいただきますが、ゆくゆくは事業全体をマクロ的に把握しIT戦略やシステム企画への落とし込み~運用導入支援などIT施策全般をお任せしたいと考えています。 【求める人物像】 当社は電子カルテや医事コンピューターの国内シェアNo.1のヘルスケアソリューションカンパニーです。予防医療領域は今後市場規模の拡大が予想されており、当社としても予防医療領域は収益の柱の1つとして確立させて行きたいと考えております。スピード感のある事業拡大に向けて、事業を推進していただける方を募集しております。 【入社後のキャリアパス】 ・入社後1ヶ月程度は、事業およびサービス理解のために座学でのOJTを行っていただきます。 ・2ヶ月目以降は、プロジェクトにアサインをして、実務を行っていただく想定です。 ・その後、実績・志向に応じてマネージャーやその他ポジションなどキャリアを拡げて頂きます。 【ウィーメックス株式会社について】 PHCグループのヘルスケアIT事業である「Medicom」シリーズはこれまで、医療情報システムの電子カルテをはじめとして、医…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード