GLIT

検索結果: 17,478(17381〜17400件を表示)

LINEヤフー株式会社

社内SE◆営業向けアプリケーション開発/生成AIなどあらゆる技術を駆使/企画から担当◆フレックス制【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■ポジション概要: マーケティングソリューション領域の営業向けアプリケーション開発を担当 ■業務内容: LINEヤフーの社内外のあらゆる技術を駆使して、マーケティングソリューション領域の営業の生産性向上や効率化、アップセルためのアプリ開発を行っていただきます。 LINEヤフー社内では、非エンジニアも含めAI利活用が進んでおり、開発いただくアプリにも生成AIの機能を盛り込むニーズが増加しています。 その他あらゆる技術要素を取り込みながら、大規模な営業組織の課題とその解決策を分析し、企画から開発・保守運用まで一連の開発作業を担っていただきます。 ■業務詳細: マーケティングソリューションカンパニーの営業部門向けの以下の業務 ・システム構築、ツール開発・管理 ・データフローの開発・管理 ■ミッション: ◎営業のデータ利活用の推進 ・売上向上 └営業の商談数向上 └商談の成約率を向上 ・生産性の向上 ■開発環境: ・バックエンド:Java(Spring Boot)、Python ・フロントエンド:Vue.js・React ■所属組織について: マーケティングソリューションカンパニーは、ディスプレイ広告や検索連動型広告、LINE公式アカウントなど、BtoB向けに幅広いソリューションを提供する組織です。 ■本ポジションの魅力・やりがい: ◎カンパニー内の営業組織に所属し、テクノロジーやデータを活用しながら売上/収益の拡大や営業業務の効率化/最大化を目指します。 ◎LINEとヤフーという国内最大級のプラットフォームに存在する膨大なデータに携われる点が本ポジションの最大の魅力です。 ■歓迎条件: ・Vue.js・Reactなどのライブラリを用いたWebフロントエンドの開発経験 ・SQLの開発経験 ・ステークホルダーと連携し、開発を遂行した経験 ・Kubernetesを用いたコンテナ管理とオーケストレーションの経験 ・CI/CDによるソフトウェア開発の自動化・効率化経験 ・パフォーマンスや保守性を考慮した設計・開発経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・システムやデータの技術的な問題の発見や解決スキル 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NIPPO

【東京/ENEOSグループ】社内SE(新基幹システム・アプリ系保守開発全般)◆土日祝休/年休127日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:東京都中央区京橋1-19-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ENEOSグループ/1934年創業「道づくり」のパイオニア/舗装土木事業国内最大規模/経験・資格を活かして社内SEとして活躍】 当社の社内SE(新基幹システム・アプリ系保守開発全般)として、以下の業務をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎仕様変更時におけるユーザー部門との打合せ、ベンダーとの協議 ◎ベンダーからの工数妥当性チェック ◎受入テスト ◎ユーザーからの問い合わせ対応 ◎ユーザーからの要望に応じて、SQLでデータ出力・提供 ※基本的にプログラミングはベンダーが行いますが、品質に課題があるため当社がソースを解析し問題点を指摘することもあります。 ※1日の対応件数:電話 40件/日、メール+Microsoft Forms 20件/日 ■システム環境 ・OS:Windows ・DB(ミドルウェア):Oracl、Postgre、SQL Server ・他 端末:PC 約6000台 スマホ約1500台  ・サーバ:オンプレミスサーバーが約200台あり、      クラウド移行も進めている      なお、サーバー監視はベンダーに委託 ・資産管理ツール:SKYSEA Client View  ・Widows Update:WSUS ■組織構成: 社員13名(男:女=13: 0 /平均年齢45.4歳) (うち、部長と課長以外全員がキャリア採用) 【その他常駐者】派遣4名、業務委託40名 2022年4月、多様化するITニーズへ対応するため、企画部から情報システム部として独立。 過去20年以上に亘って離職者は0(ゼロ)名 です。 ■部署の雰囲気: ・キャリア採用者が前職の経験も含めて意見し合ってプロジェクトを進めており、誰でも意見しやすい雰囲気です! ・新たなITツールにも、先ずはスモールスタートで導入した後に当社への適合可否を検討しています! ■安定性と待遇についての補足 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です(以下直近実績)。 ・社員平均年収1.027万円 ・ボーナス6.579カ月/年 ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務

EY新日本有限責任監査法人

【遠隔地勤務可】監査業務自動化プロダクトの運用保守デリバリー業務【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要 監査の自動化を目的として新システムを順次リリースしておりますが、エンドユーザ(監査人および当法人のクライアント)にサービスを提供する上で、システムではカバーできないコミュニケーションが必要な業務が残ります。このようなコミュニケーション業務を含め、エンドユーザが期待しているサービスを継続して提供するための施策を考え実施していく役割となります。デリバリーチームとして独立するのではなく、プロダクトチームの一員となってデリバリー業務を遂行していただきます。 ■業務詳細 ・サービス提供時に必要となるエンドユーザ/サービス提供者の業務手順を整理し、適切に実施されていることを確認 ・エンドユーザ側からフィードバックを受ける仕組みを構築し、さらにフィードバック内容を整理してサービス向上につながる施策を提案 ・インフラチームとコミュニケーションを常にとりサービスに影響を与える事象を把握して関係者に通知 ・システム障害発生時におけるエンドユーザ、開発者、インフラチームとのコミュニケーション/作業フローを明確にし、サービス提供への影響を最小限にとどめる 【変更の範囲:会社が指示した業務】 ■担当プロダクト開発の一例 ・監査クライアントの会計/開示システムから当法人へ連携されたデータをもとに、監査手続きを行うプロダクト ■求める人物像 ・幅広い視野を持ち、異なる分野の知識を結び付けてより良い手法やサービス改善を提案できる方 ・新しい技術やビジネススキーム等について日ごろキャッチアップし、学習意欲の高い方 ■歓迎要件 ・システム開発・運用に関するチームリーダー経験 ・会計・監査の分野に対する興味 ・英文資料を理解できる程度の英語力 ・新規サービスのデリバリーに伴う業務プロセスを構築した経験 ・チームメンバーの育成・指導経験 変更の範囲:本文参照

トヨタコネクティッド株式会社

【ポジションサーチ/東京】システムエンジニア※トヨタのコネクティッド戦略の中核を担う企業/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

東京事務所 住所:東京都千代田区神田小…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/クルマにまつわる未来のサービス開発に携わります】 ■概要: エンジニアのポジションサーチです。書類を拝見しながら該当するポジションで検討させていただきます。ご経験に合わせて活躍頂けるポジションが複数ございます!同社に興味があるけど、どのポジションが合っているか分からない方は是非こちらにご応募ください! 【領域】BtoC向けソフトウエアシステム開発/販売店向けシステム開発/業務システム開発/新規事業開発・研究開発/ITアーキテクト 等 【工程】上流工程である企画・要件定義・基本設計、およびプロジェクト管理、そして製造終了後のサービスインまで ■同社でのエンジニア魅力: 【自身で開発したシステムの影響力】 未来のモビリティプラットフォームを創る仕事に携わることができます。また、大規模プロジェクトへの参画や、世界で利用されるシステムを開発・提供することができます。 【エンドユーザーと近い距離での開発】 作ったサービスを自分で使う事ができます。企業内にとどまらない多くのユーザがおり、ユーザの声を直接開発に活かして行くことが出来ます。 【技術者としての成長環境】 最新技術を学び、実務経験を積んでいくことができます。また、自分の考えを試す場もあります。 ■該当部門: 技術本部では、未来のモビリティプラットフォームを作り、社会に貢献することをミッションに、以下事業を推進しています。 ・受託したシステムの開発とシステム運用およびサービス提供主体としてのサービス運用 ・自社で企画し提供するサービスに利用するシステムの開発とシステム・サービスの運用 ・24時間/365日サービスを止めないためのシステム開発とシステム運用 ・システムの品質を高く維持するための取り組みの推進 ■キャリアの魅力: 自動車業界は100年に一度といわれるほどの大変革の時代に突入、CASEの技術革新が進み、従来とは異なる競争ルールが求められています。その中で当社は<モビリティをサービスとして提供すること>を目指しています。<移動>という重要な社会インフラにイノベーションを起こしたいと考えている方には、ご自身の能力を発揮できる場であると考えています。

株式会社村田製作所

【京都/在宅活用あり】社内SE(経理システム等のSAP開発・運用保守)●プライム上場/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

長岡事業所 住所:京都府長岡京市天神2…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■概要 経理システムの保守運用企画、財務・非財務情報基盤整備を担っていただきます。 ■詳細 ・グローバル各拠点で経理システムとして利用しているSAPおよび周辺システムの保守 および 運用改善 ・将来に向けてのSAP運用再設計等の企画、運用フロー・ルールの整備 ・財務情報・非財務情報(CFPに代表される気候変動や持続可能な資源利用に関する情報)の情報基盤整備推進 なお、同社では保守・運用業務を協力業者様との協業で行っております ■現時点の主要な使用技術、開発言語等(一例) ・経理財務領域 SAP S/4 HANA・SAC・DSP(DataSphere) ・ITインフラ基盤 HEC(SAP),AWS(SAP将来),Oracle,SnowFlake,JP1,ACE(ETL),Office365(含 Teams PowerBI) ,Intramart ,ServiceNow(ITSM),Uipath(RPA) 他   ■働き方特徴 ・基本的にフレックス制度、在宅勤務制度を活用でき、勤務スタイルの調整が可能です。 ・案件次第では、国内、海外を問わず出張が発生します。 ■魅力点 ◇SAPの経理モジュール及び他機能との連携に関する知識を取得できます◇ ・世界的なERP 標準パッケージであるのSAP(S4Hana)の 経理機能(FI)の保守・運用に関する知識、経験を獲得することができます ・同パッケージの未使用機能(COモジュールおよびSD MM PPとの連携等)の活用検討の次世代企画フェーズを経験することができます ・グローバルに取引を行う製造会社の経理財務システムの保守運用 更新展開に関する知識、経験を獲得することができます ・これらを維持推進していくための体制やルール整備に携わる事ができます ◇業務部門サイド知識も取得可能◇ 業務部門側と密接なコミュニケーションをとりながら 企画・保守・運用の対応をしていますので取り組みの背景となる 環境の変化や それに対する会社の方針を理解しながら業務ができます ◇DXへの挑戦◇ 基幹である 経理財務のシステムの保守を担いつつも、先進的なソリューションへの取り組みにも積極的な風土なので より効率の良い運用や情報連携の仕組みの取り込み・整備にもチャレンジすることができます 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社東栄住宅

【西東京】社内SE(アプリ)※土日休み/業務の効率化や生産性向上がミッション/福利厚生◎/飯田G【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都西東京市芝久保町4-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場飯田グループ/残業月20〜30時間程度/業務の効率化や生産性向上がミッション/土日休み】 ■採用背景: 東栄住宅グループの企業理念に共感し、会社とメンバーが共に成長していける基盤を社内システムの側面から一緒に築いてくれる方を募集しています。 「働き方改革」が推進される一方で、実際の働き方変革が追いつかない状況を数名のメンバーで追いかけているのが現状です。 業務の効率化や生産性向上にコーポレートチームとして経験を活かし、全力を尽くしてくれる方と一緒に働きたいと思っています。 ■業務内容: ・各種社内システムの企画開発ならびに運用 ・社内ニーズからシステム(クラウドを利用した各種サービス含む)の提案/企画推進/導入および支援 ・情報セキュリティの対策およびマネジメント ■職務の特徴: 同社グループの企業理念に共感し、会社とメンバーが共に成長していける基盤を社内システムの側面から一緒に築いてくれる方を求めています。「働き方改革」が推進される一方で、実際の働き方変革が追いつかない状況を数名のメンバーで追いかけているのが現状です。業務の効率化や生産性向上にコーポレートチームとして経験を活かし、全力を尽くしてくれる方と一緒に働きたいと思っています。経験のない業務も含め、様々なプロジェクトにどんどん参加することも可能です。ご自身のスキルアップにも繋がります。 ■当社の魅力: ・安定した基盤…創業60年の安定したハウスメーカーです。平均年間施工数は4,000〜5,000棟、累計98,000件を超え、確かな実績、ブランドがあり、販売がしやすい環境です。 ・一貫した供給体制…当社は土地の仕入れから設計、建築、アフターサービスまで全領域をカバーしており、一貫したサポート体制にて、お客様の期待に応えることができる体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社UCS

【愛知県】CRM部門(顧客データベースの運用管理・業務アプリ開発・ユーザー部門の営業・業務支援)【エージェントサービス求人】

マーケティング、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県稲沢市天池五反田町1…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【年間所定休日120日/入社1ヵ月後に初回年休付与/昇給あり/賞与あり/福利厚生充実/東証上場企業傘下/安定性◎/車通勤可】 〜キャリアアップ・スキルアップを目指す方、幅広い業務にチャレンジしたい方歓迎〜 金融事業会社のCRM部門で約306万人のクレジットカード会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理、ユーザー部門が営業・販促施策や顧客管理業務で使用するデータの抽出、業務アプリケーションの開発と運用管理をお任せします。 【具体的な業務内容】 ▼クレジット会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理 ▼ユーザー部門からの依頼に基づくクレジット会員情報のデータ抽出(売上集計、キャンペーン対象者の抽出等) ▼MSAccessを使った業務アプリケーションの開発 ▼ユーザー部門等、社内関係部署との調整・折衝 ■就業環境: 配属先のCRM推進担当部は所属長、メンバー約10名体制です。 (1)データベースサーバーの運用管理、(2)CRM推進(顧客データ分析・販促シミュレーション等)、(3)スマホアプリ運用管理、の3チームに分かれてそれぞれ得意分野を活かして業務にあたっています。 残業時間は月平均20時間程度を想定しており、労働基準法で定義される休日出勤はありません。基本的に土曜、日曜、祝日休みですが、業務都合で土日祝の勤務が発生する場合は平日に振替休日を取得します。 ■同社の魅力:ドン・キホーテ系列/グループの経営資源×キャッシュレス化の波を受け売上拡大中です。当初ユニー(株)のクレジットカード事業部が独立して出来た同社では、これまでカード会員管理のデータベースのみ運用していましたが、ドン・キホーテ系列となった今、新たに『小売事業×金融事業』の融合により、事業領域を拡大を目指しています。ドン・キホーテやユニーグループの信用力やブランド、経営資源を活用することで、一段と営業力の強化を図っています。 (1)クレジットカード事業 (2)保険代理店事業(ショップ事業の他、取引先企業およびその従業員向けの保険、インターネットという3つのチャネルで損害保険、自動車保険、生命保険等を提供) (3)その他事業(リース・旅行代理店)

スタンレー電気株式会社

ERPの導入・定着/グローバル規模で導入後の活用推進/SAP社 S/4HANAをベース#ER【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、生産管理・製造管理

本社 住所:東京都目黒区中目黒2-9-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【担当する業務(概要)】 DX技術本部 ERP推進部 海外ERP課にて、グローバル基幹業務システムの導入と定着をグローバルで推進する業務 (SAP社 S/4HANAをベース) 【担当する業務(詳細)】 グローバルで拠点毎に個別導入したERPシステム(SAP R/3)を、 S/4HANAへ標準テンプレートを用いて展開し、 ERPシステムを統一していきます。 特にSAP basis業務を担当していただきます。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・最新のIT技術を習得・実践できる。 ・グローバルに活躍できる。 ・失敗を恐れずに、挑戦することを重視する文化である。 【働き方について】 フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。 社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、 在宅勤務は週1、2日程度の利用となっています。 【外出・出張の有無】 システム導入期間中には状況に応じて国内・海外への外出・出張あり また、WEB会議も定期的に活用しております。 【配属部門の概要】 DX技術本部にて、単なるシステム構築ではなく、 業務革新を含むグローバルDXを推進して頂きます。 具体的な担当領域やポジションは応募者のスキル、過去の業務経験、 今後のキャリアプラン等を考慮して検討させて頂きますが、 グローバルで最新のIT技術を駆使した次世代システム構築を担当して頂きます。

日本ハムシステムソリューションズ株式会社

【大阪/西梅田】SE(生産・販売管理)※日本ハムおよび同グループ会社のシステム開発・運用・保守【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-4…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜私たち日本ハムグループでは、加工工場で使用される生産管理システムの導入から運用保守まで、幅広い業務をお任せできる新しい仲間を募集しています〜 ■業務内容: ・要件定義から導入支援まで: 工場の現場の方々と密に連携し、要件定義、費用見積もり、実装、導入支援、稼働監視、利用ユーザーからの問い合わせ対応など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 ・グループの標準ツール(RPAツール、Webアプリ開発ツール、データ連携ツール、生成AI)を活用した開発にも携わり、技術力を高めるチャンスがあります。 ・親会社との協業を通じて、同社グループの未来を共に築き上げ、将来的にはマネジメント業務をお任せしたいと考えています。 ・日常生活で馴染みのある食品の製造工程や、日本ハムグループの業務全般を理解しながら業務を進めることで、深い業務知識を身につけることができます。 ・グループ共通の大規模プロジェクトへの参画も可能で、さまざまな経験を積むことができる環境です。 ■担当システム例: ・日本ハムグループ 加工営業系グループ企業の販売管理、受払管理システム ・日本ハムのギフト受発注業務を管理するシステム運用及び、システム提案 ・営業業務に関連した販促物の調達等を含む提案営業系のシステム運用保守やRPAの開発 ・グループ共通大規模プロジェクトへの参画(システムの標準化) ■配属組織: ソーセージやハムなどの加工食品を扱う事業部の営業が使うシステムをメインで担当しています。営業拠点は全国に百数十拠点あり、非常に規模感が大きく影響範囲の広いシステムを扱っています。 <構成> 現在社員5名+派遣1名+協力会社4名の10名の組織です。 社員は50代以上3名、30代2名となっており、ベテランのメンバーが複数名在籍しています。非常にアットホームでコミュニケーションがとりやすい組織です。オフィスはフリーアドレス制ですが、入社直後は既存メンバーの近くに座っていただき、フォローしていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務

楽天カード株式会社

【福岡】社内SE(プロジェクトマネージャー)※自社プロダクト開発/福利厚生・資格支援充実【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

1> 福岡第3支社 住所:福岡県福岡市…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: さまざまなプロダクト・サービスの成長ロードマップに沿った、大小含めて年間250件を超える開発プロジェクトをマネジメント頂きます。 ご経験に合わせて、ウォーターフォールやアジャイル等、適切な開発アプローチのプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・プロジェクト管理作業全般 ・課題解決とプロジェクトの方針決定 ・ビジネス部門、業務部門とのコミュニケーション ■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、システム本部も6部署に分かれています。それぞれ3〜6グループ、4〜9チームに分かれています。今回のシステム戦略部はメインは基幹システムの部分を担っている部署となります。 ■魅力ポイント ・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます ・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。 ・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可能、残業月20〜30時間程度、働き方・福利厚生充実。 変更の範囲:会社の定める業務

トレンダーズ株式会社

【WEBエンジニア】上場・総フォロワー580万人超えの美容メディア◆家賃補助有<恵比寿・リモート可>【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区東3-16-3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜何らかの言語でのシステム開発経験あればOK/SNS総フォロワー580万人超えの美容メディア/トレンド分析を軸としたマーケティング事業を展開〜 ■業務内容 WEBエンジニアとして、以下のような職務を想定しています。 ・新規サービスのシステム開発 ・システム運用・保守開発 ・運用中の各サービスにおける業務効率化 ・運用中の各サービスにおける新規システム化 ■詳細: (1)新規サービス開発 事業開発系部署より、新規サービスの提案が発生します。起案者と一緒に新規サービスの開発 (2)メディア開発 メディア事業における、WordPress等のCMS環境の構築及び、システム運用 (3)既存システム及び、基幹システムの運用保守、リプレース等 トレンダーズ社内における基幹システムのメンテナンス及び、リプレースのための作業 (4)事業の効率化等 トレンダーズが運用する主事業に専任の担当エンジニアとしてアサインし、運用者と相談しながら、その事業内で利用する新規システムの構築、業務の効率化・保守開発 (5)データ分析 マーケティングにおける情報のデータ分析や、それにかかるシステムの開発等 ※ 得意な領域からお任せしていきます。場合によっては外部ベンダコントロールも必要となります。 ※ゆくゆくは各事業の中核となり、チーフエンジニアとして活躍頂きたいと思っています。 ■魅力: (1)開発における自由度が高く、裁量が大きい ・エンジニアの裁量が大きく、企画段階から参画できます。 ・構成、言語などについても、都度求められる環境や条件に応じて選定を行っています。課題を解決するために様々な技術を導入して、積極的にチャレンジができる環境です。 (2)場所にとらわれずに開発に携われる ・それぞれの業務の状況に合わせてリモートでの勤務と出社勤務をフレキシブルに選択いただけます。 ・UIターン、リモート開発により自宅にて勤務も可能です。  ※一定期間本社(東京)での出社勤務は存在します <開発環境> 言語:Python、Javascript、Typescript、Ruby、PHP、CSS、HTML OS:Linux、MacOS、Windows  クラウド:AWS、GCP 変更の範囲:会社の定める業務

フクシマガリレイ株式会社

【大阪/加島】社内SE(要件定義・設計)◆在宅・リモート可/残業月20H【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市西淀川区竹島2…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜「GALILEI」◆冷凍・冷蔵庫メーカー/住宅・家族など手当充実/土日祝休/就業環境◎〜 ■業務内容: 本社情報システム部門にて、課題分析・要件定義を中心にご担当頂きます。 ・基幹システム:昨年度全社的にSAPに刷新をしたため、経営者が必要なデータをすぐに抽出できるよう、様々なデータ連携やニーズの確認を行っていただきます。 ・業務系システム:営業・サービス・工事部門など幅広い部門の業務効率化を図り、顧客に利益還元を目指していきます。 ・自社システムの多くの言語はPHPを採用しており、AWS上で稼働しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 全社的にDXを進めています。ITに対しても積極的に投資をかけている状況で、開発テーマを多く抱えています。 昨年度に基幹システムの刷新を終え、今後は各部署やグループ会社の独自システムも刷新したいと考えています。 ■組織構成: 全体で約20名の組織です。内事務職が5名、総合職15名です。要件定義〜設計メインの方が1名・プログラミング専任の方が3名、他約10名は、上流〜下流まで幅広く担います。 ※ご志向性に合わせて業務をアサインしていきます。 ■部署の将来ビジョン: 基幹システムの刷新を昨年度行ったため、そこから全部署〜グループ会社全体の独自システムも刷新していきたく考えています。それにより、会社の規模感を大きくしていくことに貢献していきたく考えています。 ■働き方について: チャットやオンライン会議で業務ができ、週に2回出社日が決まっていますが、それ以外は柔軟に在宅勤務をしていただけます。残業時間は20H程度ですが、大きいシステムリリース等の際は、勤務時間が長くなります。時短社員も在籍し働きやすい風土ではございます。 ■当社の魅力: 冷凍・冷蔵庫メーカーです。 スーパーやコンビニの冷凍・冷蔵用ショーケースで高いシェアを誇ります。 売上高、営業利益、経常利益、純利益、すべて堅調に推移しており、 テイクアウト需要や、スーパーマーケット・ドラッグストアの店舗改装増加、コンビニの環境対策などから、同社の製品の受注が伸びております。 変更の範囲:本文参照

株式会社ディレクタス

【フルリモート】Salesforceの開発エンジニア◆ANA・SMBI日興証券など大手多数/働き方◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区西五反田8-1…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜お取引先は全て大手企業様!マーケティングテクノロジーの活用が、大手クライアントの施策を強固に!/上流工程に携われる!Salesforceのスキルを身に着けられる〜 ■業務概要: 顧客のニーズに寄り添ったマーケティングコンサルで大手企業の引合好調の当社にて、企業がマーケティング施策を円滑かつ効果的に行うため、Salesforceの開発エンジニアをお任せします。 ご経験に応じ、要件定義、設計書作成、開発等の工程をお任せします。OJTにてフォローいたしますのでご安心ください。 【詳細】 ■企業担当のコンサルとPMがヒアリングした内容を要件定義・仕様書作成・基本設計  ■Salesforce開発・コーディング  ■ニーズに応じた改善  ※マーケティングプロセスの自動化と最適化をミッションとして、alesforce MarketingCloud の運用・導入について技術的観点から支援を行います。 【業務詳細】 ・Salesforce Marketing Cloudの運用・導入 ・仕様書・設計書に基づいたデータ、シナリオ設定作業 ◇やりがい◇ ANA、メットライフ生命など国内大手企業のデジタルマーケティング支援に直接携わることができます。 特に、PDCAサイクルを回す中で分析や効果検証など、結果の改善に貢献できることがやりがいです! 日本でこの事業に携わる人は少なく、同社で仕事をする社員も全員が未経験からのスタート。 週に1回社員全体のスキルアップを目的に、事例共有や社外セミナーにも登壇する社長の勉強会を開催しており、経験を生かしながら新たな分野に挑戦したい方にはぴったりな環境です。   【ワークライフバランスをサポート】 社員一人ひとりの意思を尊重し、柔軟な働き方を実現しています! 平均月1回程度の出社対応で、基本リモートでの働き方です。またスキルやご経験によってはフルリモートでの受け入れも可能です。 時短勤務も可能ですが、時短勤務を選択しなくても、子育てや家族の介護で勤務時間をずらすなど、フレキシブルに働くことができます。 また就学前のお子さんが病気の際に看護でお休みする際は、女性だけでなく男性も休暇取得できます。 出産や育児、家族の介護などライフスタイルに合わせて働き続けたい、そんな方にぴったりな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

アサヒビジネスソリューションズ株式会社

【吹田市】システム開発エンジニア※アサヒグループIT戦略子会社/自社グループ向けシステム【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

大坂オフィス 住所:大阪府吹田市西の庄…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ビールを中心とした多様なブランドを世界で展開するアサヒグループ各社の事業発展を支えていきませんか〜 ■業務内容:ソリューション第1本部では下記業務を遂行しております。 ・システム開発/保守案件のPM/PL/システム運用・保守/基幹システムの運用・保守/小規模開発・保守案件の対応。 ・アサヒグループ向けシステム導入(計画〜導入)。 ・クライアントと連携し、要求定義や要件定義などの上流工程を推進。 ・業務変更に伴う現在稼働中システムの仕様変更の対応。 大阪オフィスでは、アサヒビール・アサヒ飲料の販売物流の基幹システムの運用保守作業および開発を行っています。開発案件については最初は小規模の案件から行っていただき、将来的には大規模案件をご担当いただけるキャリアもございます!(運用3割:保守・開発案件7割) ■開発環境 ・言語:Java/JavaScript/Python/Ruby/C# ・OS:Linux/Windows ・DB:Oracle/SQL Server ・インフラ:オンプレ/クラウド(AWS/MS-Azure/GCP) ■所属部署:ソリューション第1本部開発第2部 ・開発・維持を担当。弊社で一番規模の大きい組織です。 ・下記グループに分かれて業務を遂行しています。どのグループでも将来的には開発・保守案件の上流工程を担当可能 (基幹系システム担当/WMS・SCM系担当/新基幹系担当/営業系・購買調達系担当/製造(内製)担当など) ■魅力 ・「アットホーム」な社風で、助け合いの精神を第一にしております。 ・年1度面談を実施し、ご自身の成長のために異動を希望される場合は配慮いたします。 ・グループ動向に合わせ、最新テクノロジ(クラウド化など)、トレンドを用いてシステムの提案・開発を行っております。開発を通して最新技術のスキルおよび業務知識を習得することが出来ます。 ・入社後は運用保守を通してアサヒの文化、業務知識を習得して頂き、後に上流工程に参加し案件を遂行して頂きます。 ■働き方 ・勤続年数:16年程度(4割以上の社員が20年以上) ・残業:平均20h程度 ※運用保守時に夜間対応(交代制)が発生する事があります。夜間対応時は翌日の出社時間の調整可能。 ※夜間対応:多くて2週に一度程度 変更の範囲:会社の定める業務

PayPay銀行株式会社

【在宅可】自社Webサービス開発エンジニア◆toCシステム/私服可/PayPay内ミニアプリ開発等【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【SMBCとLINEヤフーの共同出資で誕生した日本初のネット銀行/ビジネスローンのリーディングカンパニー/リモートワーク/フレックスタイム制/土日祝休み】 ■業務概要 エンジニア・リーダーとして当社の提供するWebサービス開発に企画検討・アーキテクチャ設計などの上流工程から携わっていただきます。 ■配属部門について 配属先の開発三部はPaypay銀行が提供するWebサービスを所管する部門です。インターネットバンキングサービスのほか、Paypayアプリ内での当行のミニアプリなどの開発を担当しています。直近はグループ内での連携に伴う開発が増えています。 例えば、Paypayアプリ内にPaypay銀行の銀行・ローンサービスに関するミニアプリを提供しています。 開発は内製・外注の双方を使用しており、ミニアプリの開発は現在完全内製化していますが、比較的大規模の開発になる場合には外部ベンダーに委託をしているものもあります。 ■業務詳細 ・当部の中で比較的規模の大きい案件のアーキテクト検討からプロジェクトマネジメントをお任せします ・ユーザー部、事業部サイドと要求定義段階から議論し、開発への落とし込み全体に関わっていただきます ・基幹系システムは別部署が対応するので、Webサービスとしてのアーキテクチャ検討や開発プロジェクトマネジメントを中心に行っていただきますので、必ずしも金融に関する知見は必要ありません ・外部のベンダーに開発を委託しつつ、品質・納期双方をレビューなどしてコントロールしながら進めていただくイメージです ・開発規模に応じて自らコーディングなどもご担当いただくことも可能です <開発環境> ・言語:Java ・環境:オンプレミス、クラウド(AWS)併用、 オンプレ環境からAWS Lambdaでの開発への挑戦も可能です ■働き方 ・リモート:週2日リモート。今後もその運用予定。 ・残業時間 30時間程度 ・フレックスも活用しており、業務状況に応じて10時出社する方もいます 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜/在宅可】社内SE/システム要件定義・運用※開発〜スキルUP◆半導体製造装置メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【何らかの情シス経験をお持ちの方へ/マスク描画装置世界シェア90%超・海外売上高比率80%を誇る半導体製造装置メーカー/リモート可/年休125日】 ■業務内容: 情報システムの企画・開発・運用をご担当いただきます。 ・システムの計画立案とユーザ部門との要件定義 ・ベンダーを活用したシステムの開発(設計・管理・受入テスト) ・システムの運用(ユーザ問い合わせ対応、調査、機能改善) ■職場環境について: ・自身の采配で業務遂行しやすい職場です。 ・業務での困りごとを先輩社員に相談しやすい環境です。 ・社内ではスタッフ職のため直接的な会社の売上等に貢献はできませんが、従業員が仕事をしやすい環境を構築・サポートすることで会社に貢献でき、ユーザの困りごとを解決することにより直接的に感謝されます。 ・導入したいシステムがあれば、自発的に提案していただくことも可能です。 ■当社の魅力: ・半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。 ・研究開発費率が22.6%と高く、他社の追随を許さない高い技術力を維持するためNFTでは研究開発に大きな投資を続けています。 ・国内および世界においてトップクラスのシェアを有しています。そのため、価格設定権を持ち、価格競争に陥ることがないことから、メーカーでありながらも営業利益率20%超と非常に高い収益性を誇っています。この高い収益性をベースにさらなる新製品開発に力を入れています。

株式会社UACJ物流

【名古屋市港区】社内SE※第二新卒歓迎/安定した経営基盤/部内男性育休取得率100%/センコーG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市港区千年3-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 社内SEとして、ヘルプデスクからシステム開発、パッケージ導入まで幅広くお任せします。 入社後はヘルプデスク業務からスタートしますので、徐々に業務に慣れていただけます。 ■業務詳細: ・システム運用保守 社内のネットワークやサーバー、自社で開発した勤怠管理や労務管理システム、配車システムの運用保守を実施。稼働中のプログラムを解析し、改修を手がけることもあります。 ・インフラ/システム設計構築 基幹・業務システムやネットワーク、サーバーの設計から構築までを対応。システムは自社で開発しているため、利用者の生の声が聞けます。 ・デジタル化/DX推進 社内では紙ベースでの業務も依然として多いため、DX推進のためにツール選定から導入支援まで対応していただきます。 ・ヘルプデスク 社内からのシステムやPCなどに関するあらゆる問い合わせに対応します。 【開発環境】 DB:SQLServer 言語:C#.NET、ASP.NET ≪ポイント≫ 上流工程から携われます。「そもそも開発を行なうべきか、パッケージを導入して内製化すべきか」という選定の段階から関与できます。その上で開発が必要になれば、開発業務に携わっていただきます。 ■働き方: 残業は月20〜30時間程度、年間休日116日、基本土日休みですが、新しくシステムをリリースするタイミングで出社する場合もあります。その場合、振替休日を取得いただいています。有給取得率は100%に近く、男女問わず育休取得しやすいため、男性の育休取得率も100%です。 ■組織: 配属先組織では30代〜50代の社員8名が活躍しています。(自社社員5名、 協力会社社員3名) 自社社員3名は配車業務も兼務していますが、ご入社いただく方には会社全体のシステムに関連する業務に携わっていただく予定です。 ■魅力: ・物流業界大手センコー株式会社と、東証プライム上場株式会社UACJの共同出資会社である当社。親会社からの仕事が100%のため、安定した経営基盤があります。また、安定しているからこそ、穏やかな社員が多い点も当社の魅力の1つです。 ・充実した福利厚生 UACJの工場構内にあるジムや食堂などの設備を利用することがあり、グループ全体での同好会もあるため、グループ間での交流もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

東レ株式会社

【東京/リモート可】社内SE(SAP/基幹システム刷新業務)※上流工程メイン【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

株式会社東レシステムセンター(TSC)…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【「素材には、社会を変える力がある。」炭素繊維世界シェア1位・グローバル素材メーカー/コアレスフレックス・在宅勤務可/男性育休など法定以上の制度充実・「くるみん」認定】 ◆職務内容 東レ本社の基幹システムの刷新プロジェクトにて、業務を担当頂きます。既存システムの基盤であるホストコンピュータが2030年に製造中止になる為、それまでに全社的にSAPへのシステム移行を行います。外部のITコンサル企業とともに、ユーザー部門のヒアリング、要件定義、設計や外部ベンダーへ委託する作業の進捗管理を担当。完了後も国内外グループ会社のシステム開発に携われます。 ◆入社後のキャリア 東レ本体での採用ですが、入社後すぐ東レグループの情報システム会社となる「株式会社東レシステムセンター(TSC)」への出向となります。※経験に応じて一部東レ本体システム部門の可能性もございます。 ・東レ100%出資、100%東レ出向者からなる260名規模の組織です。 ・東レ本体の情報システム部門(約20名※工場まで合わせると約60名)と連携して、上流工程(要件定義)からTSCが入ってシステムを構築します。 ・役割の違いとしては東レ本体の情報システム部門でシステム導入の可否検討や、予算の検討を行い、システム導入の決定後、実務部隊としてTSCがシステム構築や改修を行います。 ・東レの社内SEとして中途入社をいただく際、TSC配属となることが多く、ここで先ずは実務・実装の経験を積んでいただくことが一般的です。 ◆魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実。

三菱ケミカル株式会社

【東京/基本リモート】社内SE/データエンジニア◇データモデリング・データアーキテクチャの設計・構築【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用

東京スカイツリーイーストタワー 住所:…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 会社の資産であるデータの活用を図って資産価値を高め、イノベーションを生み出す基礎となるためのデータマネジメント全般の活動を行っていただきます。当社には製造現場や日々のビジネスで生み出される多種大量のデータが存在しますが、それらを有効に活用し新たな事業価値を生み出すことがまだできていません。これらのデータの活用によって業界No.1のデジタル企業となるべく、データマネジメントを推進できる人材を求めています。 このポジションに求める職務は以下の通りとなります。 ・業務部門との連携を密に行い、データ活用に必要な社内・外部データをデータプラットフォームに取込み、社内利用を可能とする。 ・データプラットフォーム上で保有するデータを利用者が活用・分析しやすいデータ設計・加工を行い、品質が担保されたデータを提供することで、事業部門の業務効率を向上させる。 主な業務としては、以下を担当していただきます。 ・データモデリング、データアーキテクチャの設計・構築 ・データカタログ整備による検索性・利便性の向上 ・データクレンジングによるデータ品質の維持・向上 ・ETLを利用したDWHの実装 ・ETL開発に必要な要件ヒアリング、要件定義、テーブル設計等 ・外部パートナーによるETL開発の受入テスト・品質検査 ・データプラットフォームの活用推進業務 【身につくスキル・キャリアイメージ】 ・全社に対応するデータマネジメントの仕組み作りに関わることができます。 ・データ共有基盤、データマネジメント、データ可視化・解析に関わる最新の技術動向に触れ、ベンダーにとらわれず最適なシステム構築をすることができます。 ・新しい技術を習得できるだけでなく、データの活用方法を得ることができます。また、実際の利用部門の業務内容の把握とその改革を体現することで高い視座を得ることができます。 ・データサイエンティスト、現場技術者、ビジネス担当者とのコラボレーションを通じて会社の業績向上に貢献することができます。 ・グローバルに存在する同僚とのコラボレーションも可能です。 ・全社の事業戦略に関わるプロジェクト等にも参画できるため、自身の活動がより事業に貢献していることを肌身に感じることができます。 変更の範囲:会社の定める職務

株式会社LITALICO

【リモート可】社内SE(コーポレートSE)※残業10h〜20h/業務アプリケーション担当【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 1)コーポレート部門における人事・経理・採用管理システム、CRM等営業支援システムの導入などのDX推進 2)店舗サービスの対人支援事業部における顧客管理、請求管理システムなどの構築と保守運用(課題抽出など上流からコーディング/開発まで含みます) 既存Saas製品を導入する場合(比較検討〜設計〜導入〜運用定着まで一貫して対応)や、ゼロベースでスクラッチ開発する場合もあります。 いずれの場合も ー事業部と綿密に連携し、課題を特定・分析し、 ー業務そのものを再設計したり、フローを可視化し、 ー課題解決に最適なシステムを導入または構築し(要件定義の上流からコーディングまで自前で行うケースもあります) ーその後の保守・運用まで を一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験に併せてこれら工程に関わっていただきます。 ※社内インフラ整備、社員からの問い合わせ対応(ITサポート)は別部署があり、当ポジションでは行いません。 毎年新規事業が立ち上がり、各部署でのDX化も進行中のため、カバーする案件の範囲・領域は多岐にわたります。エンジニアリングの力で事業を強くする、社員の生産性を高めることに興味があり、チャレンジしたい方をお待ちしています。 ■出社頻度やリモートワークについて: ・オフィスへの出社頻度について、基本は人によって自由としています。 └ 1年を通してほぼ出社しない方もいれば、月数回や週に何度か出社している方もいます。 ・ただし、入社時点のオンボーディング・チームビルド・プロジェクト推進における会議などにおいて、オフラインを活用することがより良い成果につながると判断した場合は、チームや関係者で出社し集まることもあります。 ・出社頻度は、ライフスタイルの状況、望まれるキャリアや配属先のプロジェクト状況、等によって千差万別と考えるため、面談や選考を通して、お互いの情報を共有しながら考えていきたいと思っています。 ・リモートワークだけではなく、ライフステージ(育児・介護など)の変化にあわせてフレキシブルな働き方(週休3日など)の選択も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード