GLIT

検索結果: 12,619(12521〜12540件を表示)

XMile株式会社

【東京】Salesforceエンジニア(PM候補)◆物流業界向けトップクラスシェアSaaS展開◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◎日本の直面する物流業界の課題に本気で取り組むスタートアップ/業績年間300%、設立5期目で200名超! ◎全社横断の課題解決に取り組み、専門知識を活かしながら幅広い経験を積める! ■業務内容: 当社では各種自社プロダクトやデータ分析基盤と連携、今後の拡大を目指す他ビジネス領域に関しても、事業の規模化に伴い順次Salesfoce活用の推進を担っていきます。 様々な業務基盤としてSalesfoceを最適な活用方法の検討、提案、実装を行なっていただきます。 事業部門と協力して推進するため、案件の企画や要件定義などに携わる機会が多くあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: 事業部門/管理部門全般に対して、業務基盤システムの企画/設計/保守全般を担い、それらによる業務の効率化と高度化を通じて下記を実現し、全社の業務効率/生産性向上と各事業の戦略遂行/目標達成にコミットし、実現していくことをミッションとしています。 ◎経営層/事業側への必要な情報管理の支援 ◎低付加価値業務(ルーチンワーク)からの開放 業務はスクラム開発で行い、チームによって1〜2週のサイクルで開発しています。 ■ポジションの魅力: ◎全社横断の課題解決に取り組み、専門知識を活かしながら幅広い経験を積める Salesforceの知識・スキルはもちろん、営業企画や営業事務、カスタマーサクセス、マーケティングなどといった様々なステークホルダーとの関わりのなかで求められる説明力や折衝力も身につけることができます。 事業視点やフロントメンバーの理解も必要となる、社内SEとしての幅広い経験は今後のキャリアにもプラスになります。 ■当社について: 当社は2019年にスタートアップでCOOを経験した代表により設立されました。創業1日目から1000億円企業となることを決め、現在まで成功を疑わない代表の姿勢に惹かれて入社する方が多いです。2021年には売上前年比500%成長を達成し、現在でも成長の勢いは落ちていません。今後業界を牽引するスタートアップ企業として、組織も急拡大しているフェーズとなります。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般

メディカルホットライン株式会社

【東京駅】社内SE/インフラ・ネットワーク導入等◆転勤無◆クリニックのDX化◆ヘルプデスク兼社内SE【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【今後ますます需要の高まる医療・介護業界での事業展開/事業拡大中】 本社(東京)及びクリニック(埼玉・東京併せて5ヶ所)、グループ会社のインフラ周りやネットワーク導入、既存システムの運用保守管理を中心に行う社内SEです。 ■具体的な業務内容: ・社内システムの構築、設定、運用保守 ・社内システムに関する障害対応、問合せ対応 ・システム周知、ユーザーへの説明 ・各種ドキュメントの作成 ・アカウントの発行、管理 ・PC及び周辺機器の発注手配、在庫管理、保守契約、故障対応、納期調整 ・新規開設、新規導入に伴う対応  ■魅力: ◎少数精鋭の組織であり、提案や挑戦がしやすい環境のため、提案したものが形にしやすい点が魅力です。 ◎クリニックだけでなくグループ内の業務もあるため幅広く経験を積むことができ、つながりも持つことが出来ます。 ◎また、国内外問わず現地へ行き対応も行います。現地の方との打ち合わせなどを通して、医療に限らず、様々な業界の業務に携わることが可能なポジションです。 ■組織構成: 現在20代〜40代の社員3名にて実務を行っております。 ■当社について: メディカルホットラインでは医療機関の経営をはじめとした、人材、経営支援、新規開業支援のコンサルティングなど、さまざまな事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社カジマアイシーティ

【赤坂】社内SE※アプリ◆SES歓迎◎開発〜上流/プライム上場の鹿島建設グループ/賞与7か月【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区赤坂6-13-7…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜SES出身歓迎!自社内で上流工程を担う<社内SE>へ挑戦/定着率98%で長期就業が叶う/東証プライム上場の鹿島建設グループで基盤安定◎〜 ◎ほぼグループ案件!約3万名が利用するシステムに関与! ◎社内にクラウドの検証環境アリ/先進的な技術に積極的に携われる環境 ◎残業17H/時短勤務制度/年休129日/賞与実績7か月 ◎回数制限無し!業務に必要とされる資格の受験料は会社で負担/マネジメント、スペシャリストの多様なキャリアパスあり ◎自社内勤務が中心!転勤なし! ■求人概要: 鹿島グループのシステム開発を行う部署にて、システムエンジニア、アプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます。 当部署ではR&Dや最新技術案件、建設現場の業務管理システムはもちろん人事・会計システムの運用などあらゆる領域でシステムの開発・保守運用を担当しております。 鹿島のシステムについて丁寧にレクチャーしますので、ご経験に応じてできるところから担当いただき、次第に業務の幅を広げていただくことを期待しています。 ■業務内容: まずは開発〜保守運用からはいっていただき、業界知識や鹿島建設やG企業のシステムについて習得いただきます。 <ゆくゆくは最上流にも挑戦できます> ・要件定義 ・プロジェクト全般のコントロールと推進 ・エンドユーザーとのコミュニケーション ※自社内勤務が中心/転勤無し <技術環境> C#、.net、MS-SQL、Azure等 ■案件例: ◇データプラットフォームの構築 フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト 概要:データ利活用基盤の構築と周辺Webアプリケーションの開発 言語: C#、Python、WebAPI、BI等 環境: AWS、Azure ◇生成AI環境の構築 フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト 概要: ChatGPTなどを利用した建設版生成AI環境の構築 言語: C# 、Python等 環境: Azure(AppService、OpenAI Service等) ■就業環境: 残業約17H、リモート可(週3回/月8回まで)、育休・産休等の取得も積極奨励(男性の取得事例も有り)しており、長期就業しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

山銀システムサービス株式会社

【山形市/転勤なし】総務担当/残業月平均2〜3時間程度/年休121日(土日祝休み)/山形銀行G【エージェントサービス求人】

総務、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:山形県山形市三日町1-2-…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

<山形市業務 ◇PCのセッティング /転勤なし/総務担当/年休121日(土日祝休み)/残業少な目(月2〜3時間程度)/山形銀行G> ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ◇セキュリティ関連 ◇インフラ周りの設定  ◇パッケージ商品の説明 ◇パッケージ商品販売先の更新管理 等 ※システム開発の専門的なスキルがなくてもご安心ください。 ※個人でPCを購入した際にセッティングができるレベルでOKです。 ※ある程度の通信周りのスキルがある方、歓迎いたします◎ ■将来的にお任せしたい業務: 人事、総務、経理など幅広く業務をお任せしていく予定です。 ■教育体制について: OJTについては、現行メンバーと一緒に業務を実施していただきご習得いただきます。 ■働き方、就業環境: ◇残業はほとんどありません。(月2〜3時間/繁忙期でも10時間) ◇有給休暇消化率:全員12日(1週間の連続休暇/アニバーサリー休暇/夏冬3日間) ■仕事の魅力: 地域に密着した営業活動を展開しておりますので、お客様の課題解決支援が地域貢献につながります。 変更の範囲:会社の定める業務

アコム株式会社

社内SE/自社システム開発・ベンダーコントロール◇三菱UFJG◇残業20H程◇福利厚生◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

晴海オフィス 住所:東京都中央区晴海1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

<育産休復帰率100%/ママパパ活躍中/時短勤務相談可/転勤なし/三菱UFJGで安定感◎/長期就業◎/中途入社活躍中> システム開発部のオープンポジションです。以下4つのチームに分かれており、経験・適性・希望に合わせて配属先を決定いたします。 ■配属先: ○ホスト系開発チーム(COBOL)…アコムの基幹事業であるローン事業・クレジット事業の基幹システムのベンダーコントロールを担当。 <業務内容> ・小規模案件のプロジェクトマネージャー(PM) ・大規模案件のグループリーダー、PM ・ベンダー調整や契約手続き ○チャネル・接続系開発チーム…WEB、自動契約機、ATM等の契約に関わるチャネルの開発・機能改修を担当。 <業務内容> ・各種チャネル保守開発(Web、ATM、自動契約機、コンタクトセンター) ・情報センター・接続系システムの保守開発 ・小規模案件のプロジェクトマネージャー(PM) ・大規模案件のグループリーダー、PM ○本社・情報系開発チーム…人事、総務、経理部門が利用する社内システムの開発で、上流工程業務を担当。社内ユーザーとの連携が多いのが特徴。 <業務内容> ・本社系・情報系システム(共にオープン系システム)の開発保守 ・小規模案件のプロジェクトマネージャー(PM) ・大規模案件のグループリーダー ○リノベーション開発チーム…勘定系システムのリノベーションを行います。(Java) <業務内容> ・UMLを用いたデータモデリング設計・開発 ・デシジョンマネージャを用いたルール設計・開発 ・フレームワークの設計・開発、仮想DBへのアクセス設計・開発 ・ミドルウェアの設計・構築・運用、結合・システムテストの推進 ※一部実際に手を動かしての開発あり ■社風・働きやすさ 社内のコミュニケーションはフランクで風通しが良く、平均残業時間は20時間程。 フレックス制度(コアタイム12-15時)を活用し、ゆっくり出社する日・早く退社する日などメリハリをつけて働けます。 ■会社の魅力: お客さま第一義を掲げており、お客様満足度の向上を非常に重要視しています。ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えのもと、社員の満足度も高く社員同士が協力しあう文化を持つ社風が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

株式会社西友

【リモート】社内SE(会計システム担当)※月1~4出社・フルフレックス/月残業約20時間/退職金有【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 大森オフィス 住所:東京都品川区…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【最新の技術を積極的に導入中(フルクラウドへ移行済み)/更なるスピード・技術向上のためシステム内製化に伴う採用/適正に評価する風土】 ■業務内容: 【バックオフィス(主に会計領域)ITシステムのプロジェクト管理・実行】 主に会計関連の管理領域で使用するIT システムについてビジネス部門と協業し、導入に向けたシステム企画、開発、及び導入後の運用・サポートまで一連の業務を行う。 ・ビジネスユーザー、関連する情報システム本部の各担当者及び必要に応じて社外取引先と連携し、業務要件定義・システム要件定義を行う ・担当するプロジェクトにおいて、必要なリソース確保と管理、工程・進捗・課題管理、プロジェクトメンバーや社内外のステークホルダーとのコミュニケーションをリードする ・内製開発も積極推進しておりスキルに応じたアサインが可能 ・各種システム監査に適宜対応する ・随時マーケットに存在するテクノロジー・ソリューション、DX の情報を収集し、事業戦略と合致するお客様向けのより良いデジタル体験を実現するための社内提案を行う ■組織: 情報システム本部 アプリケーションサービス部はバックオフィス(基幹システム)・MD/SCM(物流システム)・フロントシステム(店舗運営システム)・ITSM(社内システムの保守運用)の4つのグループに分かれており各7名前後の組織となっております。 今回、社内システムの内製化に伴い組織強化のための増員となります。 様々なバックグランドをお持ちの方が在籍しております。 ■株式会社西友のIT部門の特徴: 1. 最新の技術を積極的に導入中 AIによる自動補充システムを約10年前からほぼ全商品で導入 フルクラウド環境に移行済 直近ではAIによる値引率・タイミング選定、ロボットの売り場巡回による自動棚状況確認などのPoCを実施中 2. 当社のみで技術選定・導入が可能 外資系企業でありがちなグループ企業・本社からのスタンダード押し付けというものは一切ありません。全て当社にて技術選定・導入ができます 3. スピード感溢れる現場 Walmart社からの分離に伴うシステム入れ替えを12センタ、330店舗のシステム切替を約3か月で完了。業界からは異例のスピード感と称賛いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱地所ITソリューションズ株式会社

セキュリティエンジニア(マネジメント・エンジニアリング)/セキュリティマネジメント業務など【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

三菱地所のシステム子会社として、システムの開発、保守、運用を行う当社にて、セキュリティエンジニア業務をご担当いただきます。 ■詳細: 【セキュリティマネジメント業務(セキュリティ戦略、仕組み作り、PDCA運用)】 ・セキュリティとプライバシー保護の観点からの分析 ・セキュリティの観点からの検討、設計 ・セキュリティポリシーの更新、策定 ・セキュリティ要件の定義、評価 ・情報セキュリティガバナンス ・情報セキュリティの周知と教育 ・リスク管理、リスク管理計画の策定 ・モニタリング実施対応(モニタリング計画、 実施、結果分析と改善フォロー)等 【セキュリティエンジニアリング(セキュリティ対策の実装、セキュリティ運用)】 ・インシデント発生時におけるインシデント報告受付、インシデント対応・対応支援 ・情報セキュリティの運用、情報セキュリティの評価と検証 ・プロジェクトについてのセキュリティ管理計画の策定、 要員についてのセキュリティ管理計画の策定 ・セキュリティの実装、設計、調査、評価 ・セキュリティテスト(計画の作成、準備、実施、結果の対策実施)等 ■配属先について: ITソリューション部は約40名で構成されており、それぞれが各チームやチーム内のプロジェクトを兼務しています。セキュリティチームを立ち上げます。 ■当社の特徴: 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜/在宅可】社内SE/システム要件定義・運用※開発〜スキルUP◆半導体製造装置メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【何らかの情シス経験をお持ちの方へ/マスク描画装置世界シェア90%超・海外売上高比率80%を誇る半導体製造装置メーカー/リモート可/年休125日】 ■業務内容: 情報システムの企画・開発・運用をご担当いただきます。 ・システムの計画立案とユーザ部門との要件定義 ・ベンダーを活用したシステムの開発(設計・管理・受入テスト) ・システムの運用(ユーザ問い合わせ対応、調査、機能改善) ■職場環境について: ・自身の采配で業務遂行しやすい職場です。 ・業務での困りごとを先輩社員に相談しやすい環境です。 ・社内ではスタッフ職のため直接的な会社の売上等に貢献はできませんが、従業員が仕事をしやすい環境を構築・サポートすることで会社に貢献でき、ユーザの困りごとを解決することにより直接的に感謝されます。 ・導入したいシステムがあれば、自発的に提案していただくことも可能です。 ■当社の魅力: ・半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。 ・研究開発費率が22.6%と高く、他社の追随を許さない高い技術力を維持するためNFTでは研究開発に大きな投資を続けています。 ・国内および世界においてトップクラスのシェアを有しています。そのため、価格設定権を持ち、価格競争に陥ることがないことから、メーカーでありながらも営業利益率20%超と非常に高い収益性を誇っています。この高い収益性をベースにさらなる新製品開発に力を入れています。

株式会社オプトラン

【埼玉/鶴ヶ島】社内SEインフラ/ヘルプデスク◆光学薄膜成膜装置・ニッチ業界トップシェア/残業20h【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見6-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【プライム市場/スマートフォンや自動車、カメラなどに使われている真空成膜装置業界の世界トップクラス/グローバル売上比率が9割程度/年休120日/月平均残業20時間程度/退職金有】 ■業務概要: IT担当としてIT管理業務全般を幅広く携わって頂く予定です。 ご本人の知識・経験・習熟度によって、割当て業務を柔軟に検討いたします。 ■業務詳細: ・ネットワークインフラ管理、サーバー運用管理 ・グループウェア管理 ・ソフトウェア、ライセンス管理 ・PCヘルプデスク ・ホームページ更新 ・ベンダーコントロール ・情報セキュリティ改善 ※ゆくゆくはシステム改善や企画もお任せする想定です。 ※サーバーの台数はおおよそ5〜6台程度です。 ■組織構成: 総務人事部 8名 ・部長1名 ・課長:1名 ・主任1名 ・スタッフ:5名 ■就業環境: 年間休日120日、月平均残業20時間程度とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。2023年8月中に埼玉県へオフィス移転の予定です。 ■キャリアパス 本社および海外におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を担当頂くことも可能です。 ■当社の魅力: ・当社は光学薄膜成膜装置の世界シェアトップクラスのメーカー企業です。海外売上比率が9割程度を占め、海外には子会社も含め540名ほど社員が在籍するグローバル企業です。 ・2022年度の実績は売上高343億円(前年比111%)、営業利益74億円(前年比106%)と好調に推移しています。当社の最終製品はスマートフォンやIOT製品(自動車、AR・VR)、LEDなど多様化しているためニーズは堅調に推移しています。 ・当社の強みは大手メーカーにはないスピード感のある開発力、様々な業界への転用にあります。

長瀬ランダウア株式会社

【茨城県つくば市】社内SE(業務システムの要件定義〜運用)◆所定労働時間7H15m◆上流から参画【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:茨城県つくば市諏訪C22街…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

★東証プライム上場の「長瀬産業株式会社」と世界最大の放射線測定サービス会社である米国「Landauer, Inc.」の合弁会社/景気に左右されない安定事業/開発経験を活かして上流から参画/所定労働時間7H15m★ ■業務内容: 放射線利用において欠かせないシステム・サービスを幅広く展開する当社のIT部門システム担当にて、社内業務システムの企画〜要件定義〜設計〜ベンダコントロール〜運用保守をお任せします。これまでの開発経験を活かして、上流から裁量大きく参画いただきます。 <具体的には…> ・システム企画 ・システムの要件定義、設計、開発、運用保守 ・システム障害対応 ・ベンダや社内ユーザとの調整 ・サーバおよびネットワーク管理 <補足> 入社後は現場を知る為にヘルプデスク業務をお任せしつつ、システム側をメインで担当いただきます。開発業務は主にベンダが担当しますが、小規模な開発は社内で行う場合がございます。企画も携わる部門ですので、自身のアイディアを提案して実現できる場がございます。 ■組織構成: 課長1名、メンバー4名の計5名です。社内業務システムには顧客管理システムや生産管理システム等ありますが、1名あたりが兼任している状況の為、体制増強のための増員採用を行います。 ■ポジションの魅力: ・システム開発経験を活かして、上流から社内システムの開発に携わっていただくことが可能です。少数精鋭のため裁量大きく取り組んでスキルアップいただくことが出来ます。また、会社全体のシステムを取り扱う為、様々な部門や業務の知見を得ることができます。 ・平均残業時間は30H/月程度ですが、所定外労働時間は7時間15分/日のため、実質的な労働時間は比較的少なくワークライフバランスを整えやすい環境です。また、全社で積極的な有給取得を奨励しており、腰を据えて長期的に就業いただけます。 ■当社について: 東証プライム上場の「長瀬産業株式会社」と世界最大の放射線測定サービス会社である米国「Landauer, Inc.」の合弁会社です。取り扱う商材が「個人被ばく線量の測定サービス」のため、景気に左右されないビジネスであり、抜群の事業安定性を誇ります。放射線利用の安全と安心を支える真摯な事業活動を通じ、人々の幸福と豊かな生活を守り続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

フロンティア株式会社

【恵比寿】社内業務システム開発エンジニア ◆企画段階から参画/年休125日/経験言語不問【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【自社内勤務・業務システムの企画開発】◆◇利用社数53,000社突破!「発注したい」企業と「受注したい」企業をつなぐマッチングサービス/「働きがいのある会社2025年版」「健康経営優良法人2025」「成長企業セレクション2025」にも選出◆◇ ■概要: 当社は2022年9月、外部の開発会社に0ベースで開発を依頼し、総勢100名以上の営業メンバーを支える社内業務システムをスクラッチ開発にてローンチいたしました。営業メンバーが活用していく中で見えてきた課題をもとに、より有用な社内業務システムへ改築いただけるエンジニアを募集します。 また現在、新たに2,000社以上のパートナー企業にご活用いただけるようなシステムの開発を進めており、パートナー企業様との連携を円滑にし、業務効率化に直結する新たなシステム開発にも関与いただきます。 ■業務内容: ・社内業務システムの企画、設計、開発、メンテナンス、保守・運用 ・営業メンバーとの打ち合わせから課題を見つけ出し、システムで解決するための施策実行 ・業務フローの理解から営業メンバーの作業効率化や新施策などシステム観点で実施 ・経営にかかわる重要なデータの集計や分析 他 ※出社とリモートのハイブリッド勤務となります。 ■環境: ・バックエンド…Ruby on rails、Hasura、GraphQL ・サーバー…nginx ・データベース…PostgreSQL ・フロントエンド…Nuxt.js、React、TypeScript、GraphQL ・インフラ:AWS(RDS/EXS/ALB 他) ■レディクルとは: 当社は「発注したい企業」と「受注したい企業」をつなぐ法人向けのマッチングサービス『レディクル』を展開しています。企業のさまざまなお困りごとに対して、無料でニーズや相性の合う最適なパートナー企業をご紹介する独自のサービスです。 テレビCMやタクシー広告での大規模なマーケティング活動も精力的に取り組んでおり、現在は上場企業のうち70%の企業様にご利用いただくなど、ビジネスマッチング業界ではシェアNo.1の実績となっております。今後もより多くの業界のパートナーとなれるよう更なるサービス拡大を目指します。 (※導入事例:https://readycrew.jp/results/) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社村田製作所

【神奈川/在宅活用可】社内SE(データエンジニア)●プライム上場/データ利活用の促進/駅直結本社求人【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

みなとみらいイノベーションセンター 住…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■概要 社内の情報システム部門に所属し、全社の各種ドメイン領域(顧客接点や製造、開発など)に対して、現場メンバーともにデータ資産化を推進する仕事です。 具体的には組織横断的に社内プロジェクトに参画し、現場のデータ利活用を加速させるために、データ資産化するデータマネジメント施策実行を担うエンジニア職です。 <詳細> データ資産化のためのデータマネジメント施策(統合化/標準化/目録化/品質確保/法令遵守)の企画立案・実行などを通じて、データ利活用を加速させます。 ・各種ドメイン領域(顧客接点や製造、開発など)の課題形成とデータモデリング、データ利活用の推進/強化 ・各種マスタ類のデータマネジメントの企画、構築、運用 ・データ利活用基盤のデータ拡充および、品質維持、その他改善 ・AIプラットフォーム(DataOps支援など)の企画、構築、運用 ★連携地域 国内外の事業所と関係会社(製造工場や販売会社)(※海外とは日常的にメール、TV会議で英語を使用) ★使用ツール ETLツール、データカタログツール、各種データベース(RDBMSやNoSQLなど)、各種クラウドサービスなど ■働き方特徴 <現場への入り込み> ・国内の事業所や関係会社とのWeb会議や出張が月に数回程度 ・海外はWeb会議出席や半年に1回程度の出張 <豊富な学習機会> ・業務時間内の論文読み会、社内Kaggle開催、オンライン学習(Udemyなど)など ・社外の学会やセミナー、勉強会などの参加のための出張が月に1〜2回あり <多様なキャリアパス> ・高度専門職(プロフェッショナル)のキャリアパス制度 <柔軟な働き方> ・スーパーフレックス制度とテレワーク制度あり ・副業の認定制度あり ・在宅勤務活用あり(週の半分程度利用) ・残業月平均15〜20時間程度 ■ポジションの魅力 ◇飛躍的に増大しているデータを効率よく活用するためのデータ資産化を担当するデータエンジニアには将来性があります。 ◇高度データ分析者への第一歩として、”データ分析や機械学習を仕事としてやりたいが、現状アプリケーション開発やインフラに強みがある方”におすすめ。徐々にデータ分析側へ染み出すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

ミネベアミツミ株式会社

【東京】MES導入エンジニア※国内外グループ全企業へMES新規導入業務/スマートファクトリー化に貢献【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

東京本部(クロステックガーデン) 住所…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【10期連続過去最高売上更新中/ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー】 ■募集背景 AS事業本部は、Tier1サプライヤーとして自動車部品(ドアハンドル、ドアミラー、キーセット、パワークロージャ等)を生産しています。IT推進部では、AS事業本部のグローバルに広がる生産拠点のスマートファクトリー化を展開しており、その中でMES導入プロジェクトを推進するための増員となります。 ■職務内容 AS事業本部の国内/海外各製造拠点へのMES新規導入業務に従事いただきます。 ・MESの機能分析・機能要件まとめ ・ERP、周辺システムとの連携構築 ・プロジェクトの進捗管理 ・海外メンバーとのコミュニケーション ■仕事の特徴・やりがい 事業本部のIT推進部に所属するため、システム導入プロジェクトでは製造現場と連携し、IT技術を生かした改善成果を実感することができます。また、システム導入拠点は主に海外となるため、海外出張も経験でき、御自身のスキルアップやモチベーションの向上に繋げることができます。 ■同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 ◇海外(グローバル)展開 当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界27ヶ国で93製造拠点を展開。グループ全体の生産高に占める海外比率は約9割となります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社図研

【横浜/Webシステム開発エンジニア】第二新卒歓迎/在宅勤務可/月平均残業20H/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

図研・中央研究所 住所:神奈川県横浜市…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/無借金経営・増収増益を継続中/住宅手当など福利厚生も充実の安定基盤で長期就業可能】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は技術本部CS部グローバルITセクションGITグループに配属後、当社の顧客や社内に向け、グローバルにサポートするためのWebシステム開発をお任せします。 ■業務内容/ポジションの魅力: ・技術革新が目覚ましいWebシステムにおいて、常に新しいソリューションを取り入れながら、グローバルに点在する拠点からの要求をキャッチアップし開発・提案していきます。また、新しい仕組みを自ら導入・開発することで、Webシステムにイノベーションを起こすことも可能です。 ・海外拠点(欧米)との協力開発もあり、グローバルな視野を培い、将来的に海外で活躍するチャンスもあります。システム利用部門へのヒアリング、要件定義・設計・プログラミング・運用サポートを行い、業務プロセスの改善や作業効率の向上を図ると共に、最新の技術調査、生成AIを用いたシステム開発にも従事します。 ■担当製品について: 下記ソリューションのいずれか(複数の場合あり)をご担当いただきます。 【グローバルシステム】 ・顧客サポートサイト(問い合わせ、AIチャット、ナレッジ検索、ダウンロード等) ・社内サポートサイト(問い合わせ管理、障害管理、顧客ライセンス発行・管理等) 【国内向けシステム】 社内技術系情報統合サイト 工数管理システム、メールニュース配信システム、営業支援システム等 ■身につくスキル/キャリアパス 海外拠点の開発者とグローバルな視野を持って開発が可能です。最近のIT・AI技術の革新は目覚しく企業における重要度も増しており、弊社でも本分野における需要も途切れることはありません。最新のテクノロジーや新しいトレンドに沿った市場の要求を考慮して、グローバルな顧客に対して有意義な機能を開発・提案し続けます。プログラマーとしてスタートし、経験を積むことにより海外と運用や仕様の調整・改善を担うエンジニアへのステップアップが可能で、開発や技術検証を通して最新の技術に触れ常にスキルアップが見込めます。 ■働き方: ・年間休日128日 ・完全週休2日制 ・月の平均残業時間は20時間程 ・在宅制度あり(試用期間中は除く) 変更の範囲:本文参照

リコーリース株式会社

【豊洲/在宅8割】社内SE(基幹システム刷新PJT)※最上流の企画・構想/残業月20時間程度【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

★豊洲事業所 住所:東京都江東区東雲1…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【基幹システム刷新・DX推進等注力PJT/業界未経験歓迎/有給休暇取得率84.6%/育児休暇取得率100%/離職率2.3%(2022年度)/健康経営優良法人8年連続選定】 ■業務概要: 主に、現在メインフレーム上で稼働している当社基幹システムを次期システムに更改する業務に携わって頂きます。 ・次期システムに向けた企画、構想、計画策定 ・次期システム構築のプロジェクト推進サポート ・リース業務のDX推進 ■業務詳細: ・基幹システム更改を品質、コスト、スピードを考慮しつつリスクを抑えて推進する手法の検討 ・生成AI、音声認識等の技術を活用したDXの実現性検証 ・同時並行する次期システム関連プロジェクトの管理・推進サポート ・関連部署との折衝、ベンダーコントロール ・IT投資管理(基幹システム更改に関する領域) ※担当業務はご経験に応じて決定致します。 ■働き方: ・ホワイト500にも5年連続で認定されており、働きやすい環境が整っています。 ・全社的にもリモートワークを推奨しております。フレックス/フルリモート等昨今の社会情勢の変化に応じた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

iFIND株式会社

【東京】データシステムエンジニア(Manager)◇全社DXを推進・アイリスグループ◇【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

オフィス 住所:東京都渋谷区神宮前1-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★アイリスグループのDX推進を担うスタートアップ/安定基盤がありながらスタートアップのスピード感・裁量権を持てる環境です◎ ■業務内容 全社DXを推進するためのシステム構築を専門とします。 事業ニーズや全社戦略に基づいたDX計画についてコンサルティングメンバーと相談しながら必要なデータ連携機能やデータマネジメント環境をバランスよくデザインし実装します。また、事業側のニーズに基づいてコンサルタントが組成したデータ利活用を伴う施策について、利活用に適したデータパイプラインの構築を担い、施策実現の前提を担保します。社内プロダクトとしてのリリース管理やバージョン管理などの製品管理全般の役割も担います。システム開発を伴う場合はアーキテクト及びプロジェクトマネージャーとして機能する場合もあります。 ■取り扱うプロダクトのイメージ ・コンサルタントや社内各部署のアナリストがアドホック分析を実施するのために必要な分析環境 ・データマネジメント業務に必要な社内システム ・業務につながる分析モデルの実行環境とデータパイプライン ■当社について iFINDは2023年7月に設立されました。設立して間もなく、まだ社員数は少ないため、1人1人が中心メンバーとして裁量を持って活躍しています。当社ではコンサルティングサービスを拡大させていることもあり、意見を挙げれば自分が好きなテーマに挑戦できる風土があり、個人のチャレンジが会社の成長に直結する環境があります。クライアント企業を取り巻く状況は加速度的に変化しており、3年後にはきっとまた新しい世界となっていることは間違いありません。そのスピードを体感しながら、自ら動く方にとってはとても楽しい環境です。また、育児休暇などの制度もあり、家庭を持つ人をはじめとして働きやすい環境が整えられられています。 下記に当てはまる人は、ぜひ私たちと一緒に働きましょう! ・創業期の会社でコアメンバーとして活躍したい人 ・自身が取り組みたいコンサルテーマに挑戦したい人 ・コンサル業界にいながら家庭での時間も大切にしたい人

株式会社小寺電子製作所

【岐阜市/本社】電線切断機ソフトウェア開発(管理職)◆インフラエンジニア・社内SE歓迎/年休130日【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:岐阜県岐阜市下奈良1-28…

700万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜トップ級シェア/機械・自動車・家電等に必要不可欠な電線の加工機械メーカー/将来性・安定性◎/年休130日・土日祝休み〜 ■職務内容: ・電線切断機に関するソフトウェアの開発、設計、実装、テスト ・切断機器の機能向上、操作性改善、メンテナンス性拡張のためのプログラムの改善 ・ハードウェア開発チームとの連携による組み込みソフトウェアの開発 ・ユーザーフィードバックを基にしたソフトウェアの更新作業 ・ドキュメント作成、技術サポート ・自社内のネットワーク、インフラの設計構築(知見がある場合) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ◇PC上で構築されたソフトウェアを試作機へ落とし込み製品化へと進めていく業務となり、自ら手を動かして新しい製品を実現していくことができます。 ◇下請け仕事だけではなく自社開発を始め、小型で必要機能だけを残した機械も製作しています。 ◇ハーネスメーカーに支持されている全自動電線切断皮剥機キャスティングは当社が開発し、国内シェアトップです。 ■育成方法: OJTによる教育で製作した機械のプログラミングの動作変更、プログラミングの再現等、自社製品のプログラミングを覚えていただく事から初めていただきます。 ■組織構成: 開発部は、プログラマー1名、機械設計1名、アシスタント1名の3名が在籍しており平均年齢は40代後半です。 少数精鋭で業務を行っていますが、平均残業時間0-10h/繁忙期20時間くらいです。 ■当社の特徴: 全自動機の開発も少しずつ進めており、自動車業界をはじめとしたあらゆる産業に必要な機能の試作やお客様との価値検証に携わることができます。先進的な製品だからこそ自身の経験や知識を生かして検証を重ね自由に言語を組み合わせ、システムを開発できることも特徴のひとつです。 ■当社について: 1973年創業、全自動圧着機(CASTUGNON)、全自動電線切断皮剥装置(CASTING)など、機械・自動車・家電等に必要不可欠である電線の加工機械を製造しています。 ニッチな業界ではありますが日本における知名度も高く、昨今の自動車EV化の流れの中で今後の発展も期待できます。 変更の範囲:本文参照

日本パレットレンタル株式会社(JPR)

【東京/フルリモート可】システム全般の課題解決・開発保守 ◆物流の課題解決・DX化◆業界トップ級企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■事業: 物流容器パレットのレンタルサービスを基軸に、物流効率化・DX化を推進するため次のような新事業を展開しています。 ・伝票電子化、 ・共同輸送AIマッチングサービス ・シェアリングサービス etc ※パレットとは…工場、倉庫、トラックなどで荷物を載せる際に使用される荷役台です。 ■業務内容: サービスデリバリーグループにおいて、各種社内業務システムおよびレンタル関連システムの開発・保守・運用業務をお任せいたします。対象となる以下システムの内いずれか(複数)をご担当いただきます。 ■主な対象システム: ・顧客・デポ・運送会社向け管理システム(入出庫業務、作業実績管理等) ・社内向け一般販売管理・会計・人事給与システム ・社内向けRPAの展開・サポート ・その他社内向け業務アプリケーション(約80システム) ■組織構成: 当社の情報システム部は1部と2部があり、1部・2部全体で約39名ほどのメンバーが在籍しています。配属となるグループは情報システム1部で、グループ全体で約8名(中途入社者100%)で構成されています。 ■業務の魅力: ・システム開発、保守、改修など一貫してシステムに携わることができます。 ・様々のシステムの開発経験およびベンダーマネジメント経験を積むことができます。 ・サービスデリバリグループは、社内外向けの多様な業務システムを担う重要な部門です。 ・事業会社のIT部署としての開発保守運用様々な経験を活かすことができます。 ・「物流」という社会的ニーズの高い分野の知識を習得しながら、スキルアップを図ることができます。 ■当社について: 創業から50年以上にわたり日本の物流の効率化やインフラ整備に取り組んでいる、レンタルパレット業界ではトップクラスシェアの会社です。昨今は『デジタル技術でパレットのメリットを最大限に生かす』ため、物流のDX化を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コングレ・グローバルコミュニケーションズ

【日本橋】社内SE(M365運用管理など)◆残業時間平均20h程度・土日祝休◎SIer経験も歓迎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋3-10…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜通訳・翻訳で企業の国際化を支援/売上伸長中で経営基盤◎/転勤なし/家族手当あり・退職金制度ありで長期就労が叶う環境◎〜 ■業務概要: 社内SEとして、自社内のシステムの運用や保守を中心に、Microsoft Office365を中心としたシステム管理をご担当いただきます。1日に何十件も問い合わせがあるわけではございませんが、色々な問い合わせをいただきますので、コミュニケーション力を活かして前向きに対応いただける方を募集しております。 ■業務詳細: ※以下具体的な業務内容です。 ・Microsoft Office365のシステム管理(サービス設定、トラブルシューティング、ヘルプデスク) ・Microsoft Office365 Exchange Online(メール管理、設定) ・Microsoft Office365 Teamse(メール管理、設定) ・Microsoft Office365 未導入アプリ(サービス)の導入企画 ・ITインフラ整備(各種サーバー、ネットワーク)の導入企画 ■その他、一部ヘルプデスク関連の業務もあり ・PC(Windows10、11)のキッティング ・社用携帯の管理 ・入退社、異動に伴う社内システムのアカウント、権限の作成・修正・削除 ・IT機器の台帳管理 など ・その他、電話応対、来客応対、管理部に付随する業務全般 ■配属組織: 現在はパートナー業者にシステム運用、ヘルプデスク業務をアウトソースしています。会社の成長に伴い、プロパー社員中心とした体制へ変更するため、将来マネージャーになっていただける方を募集しております。 ※入社されても、暫くの間はパートナー業者のシステム運用、ヘルプデスクのアウトソースは継続します。 ■当社について: ◇当社は国際会議等の運営サポートでトップクラスの(株)コングレ(実績:G7/広島サミット等)の一員としてお客様の依頼を受け、国際会議や医学会、スポーツイベント、その他様々なビジネスシーンに欠かせない通訳・翻訳や語学人材派遣サービス等を展開しています。 ◇既存の翻訳、通訳、語学人材ビジネスだけでなく、グローバル展開する企業のIRコンサルやHP映像制作などにも力を入れ、売上は伸長中です。 変更の範囲:会社の定める業務

オルガノ株式会社

【東京】水処理プラントの運転管理システム開発・業務改善 ※水事業グローバル企業/平均年収852万【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:東京都江東区新砂1-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務概要: お客様の安定した事業運営を支えるため、弊社はお客様に代わり納入した水処理装置の運転&保全管理を行っています。装置の老朽化に対応する保全管理強化のためのシステム導入・開発、安定運転・省人化を推進する運転監視システムの開発・設計〜改善を行って頂きます。 ■業務詳細: ・保全管理システム導入とワークフロー改善 ・運転監視システム導入とデータ利活用推進 ・装置や社内業務改善のため、社内全体へのフィードバック発信、及び改善提案 ■働き方: 年間休日123日、土日祝休み、残業月平均35時間程になります。 福利厚生も充実しており、退職金制度もあるため長期的に安定した環境で就業出来ます。 現段階では、入社3~6ヶ月間は本社(東京)で勤務いただき、その後は4~5年間を目安に三重県四日市市の運転管理事務所へ転勤常駐していただく予定です。 運転管理事務所で弊社業務や装置への知見を深めていただくとともに、システム導入と実運用定着を推進いただきます。 ■同社の魅力: 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード