GLIT

検索結果: 4,393(1281〜1300件を表示)

ナブテスコ株式会社

【岐阜】社内SE※離職率1%と長期就業が可能/トップシェア製品多数あり

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

岐阜県不破郡垂井町

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・工場ローカルシステム導入、開発、運用の対応 ・SAPシステム改廃対応 ※将来は転勤が発生します。 ※現在、グループでのシステム統一するために、MESシステム(SAP)の改廃を進めております。

dSPACE Japan株式会社

技術サポート/モデルベース開発ツール世界NO.1/自動運転技術の拡大支援

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都品川区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

主に完成車メーカー、自動車サプライヤー等へ制御システム、テスト用ツール導入後の技術サポート業務を担当いただきます。 顧客からの技術的な問い合わせはメールがメインです。 メール内容を確認し、担当する製品の技術サポートを実施します。 難易度が高いものは他部門・ドイツ本社と密接に連携しながら対応していきます。 現状はメールでのサポートがメインですが、今後は電話サポートやオンラインコミュニケーションツールを利用したサポート、顧客先のオンサイトでのサポートなどお客様のパートナーとして多様な手段で課題を解決していくことも検討しています。

株式会社エルグッドヒューマー

株式会社エルグッドヒューマー BPO事業管理

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

埼玉県志木市本町6-21-9

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

◆業務内容 BPO事業管理に関する以下の業務 ・Accessによるデータベースの構築と修正 ・Excel-VBAによるプログラミング ・様々な作業のシステム化 ・データ入力作業のマネジメント

株式会社大塚商会

社内SE:ネットワークエンジニア ※客先常駐なし

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都千代田区飯田橋

450万円〜900万円

雇用形態

正社員

・社内、自社公開サイトのネットワークインフラ構築及び運用を担当 ・社内テクニカルSE及び開発SEと連携しながら、ネットワーク環境の整備を行う。 【具体的には】 ・社内外全般のLAN/WAN、VPN等の設計・構築・運用。 ・音声システム、ビデオ会議システムの設計・構築・運用。 ・自社通販サイトのネットワーク設計・構築・運用。 【やりがい】 ・最新のネットワーク技術の検証や構築に携わることができ、スキルアップが可能。 (例:Wi−Fi 6、SDN、NW仮想化等) ※会社としてインフラ導入予算を確保しており、新技術導入を積極的に推進中。

非公開

≪社内SE≫システム開発担当

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都千代田区

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

・Sales forceを利用した顧客向けクラウドサービスの開発(運用・保守含む) ・Webシステムの開発(運用・保守含む) Sales forceを利用したクラウドサービス、また各種webシステムの開発・運用・保守をお任せします。 ゆくゆくは顧客や社内コンサルタントの折衝を通じて、サービスへの要望を取りまとめ、要件定義~開発、保守運用までを一気通貫にしたクラウドサービスのプロジェクトマネジメントを担って頂きます。

非公開

【社内SE】年収400~520万円・IPO・中央線コスモスクエア駅・医薬品メーカー・安定企業

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

大阪市住之江区(OsakaMetor中…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

*社内SEとしてサーバー、ネットワークの運用・保守、新システムの導入などをお任せします。  [具体的には] ・システム構築及び、保守・メンテナンス、ヘルプデスク対応 ・ベンダーコントロール対応(外部業者対応) ・PC等情報機器の設置  ※自社でシステム・アプリ開発等の実施はございません。 現担当者から業務引継ぎをOJTを中心に行いながらまずは、サーバー、ネットワーク保守のサブ担当として勤務してもらいます。業務に慣れて頂いたらサーバー、ネットワーク保守の業務の一部をメイン担当として担っていただきます。 社内での新システム導入時にはプロジェクト推進メンバーとして参加していただく予定です。 【おすすめポイント!】 ・将来的な上場も視野に入れている為、今までのご経験を活かしながら  貴重なキャリアを積める可能性があります ・新しいオフィスです 〜2020年に柴島より咲洲地区へ本社を移転しました

非公開

【社内SE(インフラ)※マネージャー】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社はグループの経営戦略実現に向けた、ITインフラ戦略の立案・見直しを進めている状況であり、これを加速させるため、当ポジションを増員募集します。 【担当職務】 グローバル全体を含めた当社グループ会社と連携をしながら、グループを横断したITインフラならびにセキュリティに関する戦略企画・施策推進をご担当いただきます。 ■ITインフラ・セキュリティに関する企画戦略業務 ・ITインフラ、セキュリティに関する中長期構想、戦略策定 ・DXの推進に資する新しいITインフラのグランドデザインやロードマップの策定 ・グローバル全体のグループ会社を含めたITインフラ標準化施策、ガバナンス ・新規IT戦略施策の企画立案、プロジェクト立上げ、マネジメント ・M&A案件発生時のITインフラ共通化方針策定 ■ITインフラ・セキュリティに関するPM・開発・構築・導入・維持管理・運用 ・上記企画戦略に基づく大規模案件のPM ・ITインフラ・セキュリティ施策の要件定義・設計・開発・構築・導入に関わる業務 ・導入した施策に関する維持管理体制の企画、および維持管理業務のとりまとめ ※企画戦略業務は高度な経験とスキルが必要となるため、構築・導入・維持管理運用業務からスキルを蓄積し、徐々にステップアップするキャリアパスを想定しています。 <施策例> 1.同社グループグローバル統合のセキュリティソリューション導入PJに関する以下業務 ・案件企画、予算確保 ・プロジェクトの立ち上げ、およびマネジメント ・ベンダの選定、およびコントロール ・グローバルIT組織との連携による導入調整・運用設計 など 2.社内インフラの現状をふまえた、グループグローバル共通クラウドプラットフォームの構築推進および既存基盤からの移行戦略策定(ベンダ戦略・技術戦略・調達戦略など) 3.M&A企業へのITデューデリジェンス、グループ共通インフラへの統合施策の企画立案 4.5年後、10年後を見据えたDX推進基盤の将来構想策定やロードマップ検討、またそれに基づくITインフラ・セキュリティに関する中長期戦略の立案 【インフラ・セキュリティ環境】 ■OS:Windows Server、RHEL等のレガシーOS、およびAWS/Azureのネイティブサービス ■サーバ関連:D…

日本を代表する大手総合化学メーカー

【岡山】事業所におけるデジタル戦略推進業務

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

岡山県倉敷市

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

岡山事業所のデジタル戦略の推進役として、具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <担当業務項目> ・事業所の未来オペレーションPJ(≒DX推進活動)に参画、所内の他部署のメンバーと協働しながら、ICTを活用した製造現場、共通部門の業務改革、改善を推進する。 ・事業所のIT活用、デジタル化ニーズに対して、本社デジタル組織(IT基盤、情報セキュリティなどを統括する部署)等と連携し、ソリューションの提案活動、導入支援を実施する。 <ミッションテーマ例> ・プラント内で利用するIoT機器、システム等の選定から、導入に向けたPoC・ユーザ支援を行い、効果があるテーマに関しては、さらに事業所内へ展開を図り、部署の業務の効率化の促進する。 ・MS社のアプリ、ツール群(PowerAutomate、PowerApps、PowerBI等)を使った市民開発(ユーザー自身による開発) を推進するため、ユーザーの技術相談・支援、教育をおこなう。 ・岡山事業所のシステムインフラ(ネットワーク、サーバー類)企画、導入支援。

非公開

【社内SE】年収400~550万円/基幹プログラム更新及び運用/環境・言語不問/創業73年老舗鮮魚卸

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

大阪市福島区(大阪環状線 野田駅 徒歩…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

*社内SEとして基幹プログラムの更新及び運用の担当をお願いします [具体的には] ・基幹システムをはじめとする社内システムの運用開発、N/Wやサーバー運用・保守、  セキュリティなど幅広い業務。 ・レガシーシステムの大幅刷新を計画中。次期システムの検討から導入・実運用化に  関わるプロジェクトの推進。 ・業務のDX化の推進。 【ポイント】 当社では、お得意さまに真心をもって接する心を大切にしています。商品は買って戴くものであり、売ってよいものは信用であることを当社の『経営理念』としております。 大阪市中央卸売市場のリーディングカンパニーとして、経営の合理化・省力化は欠かせません。そうした中、会社のシステムの根幹を支えるSEという職種は大変重要なポジションであると認識しております。

非公開

情報セキュリティ責任者

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社のリスク管理戦略の策定と実行を主導いただきます。 1.全社的なリスクマネジメント方針を、自らの現場経験を踏まえて策定。 システムリスクを中心にサイバーセキュリティ、データ保護、外部委託リスク、法令遵守リスクなどを優先度づけし、実務レベルで改善策を実行。 システムリスクの特定・評価・管理 2.ITインフラ、ソフトウェア、クラウド環境における脆弱性を技術的に把握し、改善計画を主導。 外部委託業者やパートナー企業のシステム利用リスクを評価・管理し、契約内容の妥当性・セキュリティ対策を検証。 従業員のデータリテラシー向上のためのトレーニングを設計・実施。 システム構築・技術選定のハンズオン対応 3.ログ監視、アクセス制御、脆弱性診断ツールなど、必要なセキュリティ技術の選定・導入をエンジニアリング視点でリード。 新しいクラウドサービスやSaaS導入時には、自ら要件定義やアーキテクチャ設計に携わり、リスクとコストのバランスを踏まえて最適解を提示。 データガバナンスと運用フロー設計 4.データ収集・管理・利用全般におけるコンプライアンスとセキュリティを保証する仕組みを具体的に構築。 リアルタイムでモニタリング可能な仕組み(ダッシュボード等)の設計・導入にも、現場目線で参加。 リスク評価およびモニタリングの継続的改善 5.リスクマトリックスやKPIを活用し、リスク発生確率と影響度を定量的に評価。 BCP(事業継続計画)やDRP(災害復旧計画)の具体的な技術要件も含めて策定・検証を行う。 内部統制・監査対応 6.システムリスク管理プロセスが内部統制基準を満たすよう、ドキュメント整備だけでなく実装レベルでも対応。 内部・外部監査の際は、リスク関連情報を技術的エビデンスとともに適切に提供し、指摘事項をスピーディに改善。 経営層・ステークホルダーとの連携 7.経営層へ、リスク状況や技術的課題の進捗を定期的にレポート。 顧客・外部委託先とのセキュリティ・リスク管理に関する契約条件なども、技術的視点から確認・交渉。 インシデント対応とクライシスマネジメント 8.セキュリティインシデント発生時には指揮を執るだけでなく、必要に応じて現場でツール操作や被害分析を行う。 再発防止策はシステム面・運用面の両側から策…

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】社内SE

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

350万円〜900万円

雇用形態

正社員

社内SEポジションで幅広く選考させていただきます。 応募職種を決めかねる方、経験がマッチするポジションがわからない方はこちらからご応募ください。 ※一次面接の中で具体的なポジションの説明をさせていただきます。(複数部門で面接となる可能性もございます。) ■製作所:電力・産業システム技術本部 ■事業:社会インフラ事業、電力事業 ■業務内容(例): ・社内情報システムの企画・開発・運用保守 ・基幹業務システムの設計・運用管理 ・働き方改革実現に向けた社内情報システムの企画・開発・運用保守 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。

株式会社ブルックスブラザーズジャパン

【ECスタッフ/目黒区勤務】アメリカントラッドを代表する企業でECスタッフを募集。

アパレル系その他、社内情報化推進・導入

東京都品川区上大崎/各線「目黒」駅直結

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

ECスタッフとして、主に外部モールの運営全般((予実管理 / 売上分析 / 商品分析/ 商品登録と管理 / 在庫管理 / 販促立案と実行 /コンテンツ作成 / カスタマー対応)を担当していただきます。 ■他社ECの出店管理(60%) 1)売上、在庫、商品情報の管理 2)各サイトの特性を理解し、目標達成に向けたプロモーション戦略の立案と実行 3)在庫状況、お客様注文に応じた適切な商品手当てとスムーズな物流連携の実行 4)売上データや取引先との対話などから分析を行ない、PDCAサイクルに基づいた継続的な運営実行 ■商品販売業務(40%) 1)外部フルフィルメント会社と連携した販売オペレーション全般 2)商品マスタ作成、登録 3)商品カテゴリー毎の売上分析、販売予測 4)顧客ニーズを分析、反映させたコンテンツ作成(商品画像手配やキーワード選定など) 【人員構成】 ディレクター1名、マネージャー1名、アシスタントマネージャー1名、自社ECチーム 3名、外部ECチーム 2名(※今回の募集ポジション)、 制作チーム 2名

セイコーエプソン株式会社

社内ITインフラの企画・管理・運用

社内システム開発・運用

長野県 松本市寿小赤2070

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「社内ITインフラの企画・管理・運用」のポジションの求人です 【職務内容】 企業活動を支えるライフラインとして、ビジネスを止めることなく安全安心に利用できるグローバル全体のインフラ基盤を企画・管理・運用することがミッションとなります。ITインフラ管理として、次のような業務を担当していただきます。 ・ITインフラ環境(ネットワーク、クラウド、サーバー)の企画・構築・運用 ・適正なコスト、パフォーマンスで利活用するための環境改善の実践 など 【配属予定組織】DX推進本部 【同社の魅力・特徴】 住みやすいランキングトップレベルの長野県に拠点を置く世界を代表するメーカーです。多くの従業員が住む松本市は夏は涼しく、冬も積雪は意外なほど少ない地域です。自然環境や地域資源を取り入れた保育環境が進んでいます。子育てをする環境としてはベストな地域です。 ★キャリア採用入社者に聞きました!★ https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/data/?fwlink=meganav 【EPSONの経営】 EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。 ■サステナビリティ経営:https://corporate.epson/ja/sustainability/initiatives/ ■長期ビジョンEpson25Renewed: https://corporate.epson/ja/philosophy/vision/ 【長野県の暮らし】 参考:https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/ 長野県は住みやすい街ランキングでも上位に入ってきており、中途入社で県外から入社して来られる方が多くいらっしゃいます。 世界売上比率約8割程度を誇り、長い歴史をもつ同社は長野県から誕生しており、その歴史と文化を非常に大切にしていらっしゃいます。

トヨタ自動車株式会社

データ解析・アプリ開発・コネクテッド開発・デジタルツイン設計

社内システム開発・運用

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「データ解析・アプリ開発・コネクテッド開発・デジタルツイン設計」のポジションの求人です 【特色】 水素ビジネスの事業化に向け、水素に関連する車両やIoT機器等を通じて得られたデータを様々な角度から解析し、水素ビジネスに関する様々な課題の解決やユーザー様の利便性を向上させるアプリケーションの開発を進めています。 水素社会の普及、持続可能な社会の実現に貢献したいという意欲的なソフトウェアエンジニアを求めています。 【業務内容】 開発対象は水素インフラ実証に関連した、フロントエンドを含むWebアプリケーションからAPIで提供されるバックエンドのみのサービスまで多岐にわたり、チーム内でソフトウェア設計・実装の役割を担っていただきます。 ソフトアーキテクチャにはハードウェアとの統合、サーバ構築、他製品との結合・通信確立、セキュリティ対策も含まれます。フルスタックエンジニアとしてスクラムチームで迅速な設計・実装を行います。 【詳細】 ・水素社会インフラの実証開発、関連するIoT機器を用いたアプリケーション開発 ・デジタルツイン等の仮想空間上における水素インフラの普及シミュレーション ・水素ユーザー向けの利便性向上を目指したアプリケーションの開発 ・IoTデータの収集、解析システムの構築 ・IoTデバイスとの連携を意識したアーキテクチャ設計 ・ユーザーインターフェース(UI)の設計、実装 【職場イメージ】 ・ソフトウェアの開発技術者が中心の部署です。 ・愛知県豊田市に約80名の室員が各専門業務ごとに制御開発を実施しています。 ・主な拠点は愛知県(豊田市)の予定ですが、水素ビジネスの重心に合わせ、トヨタの国内、海外拠点とも積極的に連携する予定です。 ・水素の実証試験を通じてお客様の声を直接聞く機会も多くあるため、対話を通じて自己成長を実感できる、刺激的な職場です。 【ミッション】 ・トヨタは乗用車(MIRAI)を通じて培ってきた燃料電池システムのコア技術を活用し、自動車以外も含めたさまざまな分野でのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。 ・水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様の事業環境変化に対応した、様々なソリューションの提供、新たな価値を創造し、「トヨタの新たな事業の柱…

非公開

金融市場領域 Lead Developer

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

■Summary デリバティブや債券商品の取引管理やリスク計算を行うなど、債券ビジネスを支える上において非常に重要な基幹システム群の技術的負債が年々増大傾向にあり、可及的速やかに抜本的な対策を講じる必要に迫られている。技術負債から脱却し、当社の債券ビジネスのグローバルな成長を牽引する次世代債券システム群を開発するために、債券ビジネスの知識を有し最新技術に精通したリードアプリケーション開発者を採用する。 ■組織紹介 我々は、ダイバーシティを尊重し、多様性を活かしながら、私たちはより創造的で革新的な解決策を見つけ出し、持続可能な成長を達成することを目指しています。 在宅勤務とのハイブリッド施策により、私たちの組織はより多様で包括的な環境を実現し、優れた人材の獲得と定着を促進しています。 IT組織としてDevOpsやCICD(Continuous Integration and Continuous Deployment)などの手法を積極的に採用し、ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の自動化を推進しています。 クラウドとコンテナ化の取り組みにより、アプリケーションのパフォーマンスと可用性が向上し、運用コストが削減する事を目指しています。 クラウドネイティブなアプリケーションの設計やマイクロサービスアーキテクチャの構築に取り組んでいます。 ジョブローテーションを推奨することで、私たちは社員の成長を促進し、組織全体の競争力を高めています。私たちは、社員一人ひとりの才能とポテンシャルを最大限に引き出し、持続可能な成功を実現するために努力しています。 海外拠点とプロジェクトを推進していくIT組織です。私たちは、国境を越えたチームワークと協力を重視し、世界中の拠点との連携を強化しています。 ■職務概要 ・当社が希望するリードアプリケーション開発者は、債券ビジネスに素養があり、債券取引のためのITシステムおよびアプリケーションの設計、開発、維持、および改善を担当する。債券トレーダーやリスク管理者と密接に連携し、債券取引プロセスを最適化するための技術ソリューションを提供する。 ・具体的にはグローバルIT統括部の金融市場ITチーム内に所属し、グローバルマーケッツ部門のフロント・ミドル・バックオフィスユーザ向けのITサービスを提供する。(金融市…

非公開

【情報システム部】Webアプリケーション開発

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

社内外向けWEBアプリケーション開発業務をご担当頂きます。 WEBアプリケーションは全て自社開発しており、新規の開発依頼が多いのでフルスクラッチで開発頂きます。 また、依頼された内容をそのままシステム化するのではなく利用者の利便性を考え、提案しながら開発することが求められます。 ユーザーからのリクエストを元に要望を聞き、要件定義/基本設計/詳細設計等に時間をかけずにプログラミングしてある程度形になったタイミングで運用開始、問題があったら都度直して完成度を上げていくという開発スタイルが多いです。 新しい技術や言語を用いて開発に携わることが可能です。 【具体的には】 ・要件定義 ・基本設計/詳細設計 ・開発/テスト ・運用/保守 ・サーバー環境設定 ・設計書/手順書作成 ・システム入れ替え検討 等 ※上流(業務提案、業務設計など)から下流(実開発など)まで幅広くご担当頂きます  【開発環境】  ・OS  Windows、Linux  ・言語 PHP、Java、JavaScript、Python  ・DB  MySql、PostgreSQL 【残業時間】 平均20h/月程度 【募集背景】 増員

非公開

【市場企画部】webアプリケーションエンジニア

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 金融機関の業務アプリケーションの開発を担当いただきます。 ・AI、機械学習モデル(含む生成系AI)を組み込んだ業務体験、顧客体験の継続的改善に向けたUI/UX設計、フロントエンド実装 ・AI、機械学習モデルを呼び出すバックエンドの実装 ・データサイエンティストと協働して、業務課題の掘り起しから解決に向けた体験設計、システム実装、運用、改善まで一気通貫で担当 ・チームの開発力向上のための取り組み推進、開発者の育成 【組織】 市場企画部 市場エンジニアリング室 DX推進Gr(市場系データサイエンティスト並びに14名、市場系デジタル開発18名)※ ※協働運営をしている某社市場エンジニアリング室の兼務者を含みます 【募集背景】 変化の早い市場系ビジネスにおいて、意思決定の高度化、業務プロセスの変革を通じた業務効率化、収益性の向上を実現するため、2021年4月、データ分析業務、AIや機械学習を用いたモデルの内製開発を行う組織を新設しました。チーム拡大、案件の高度化に伴い、これまで以上に業務変革速度をあげるため、アプリケーションを含めたAIソリューション開発の即戦力となる人材を必要としています。 【魅力】 ・業務部門との距離が近く一体となって推進していること、また内製開発を行っているため試行錯誤が迅速に行えます。 ・裁量を持って技術選定から開発まで経験することができます。 ・金融という高いセキュリティ要件を満たすアプリケーション開発技術が身に付きます。 ・チームメンバー全員が分析、開発ができるため、互いに助け合い、切磋琢磨しながら成長することができます。 ・OSSコミットや外部の登壇、アウトリーチ活動を積極的に支援、推進しています(国内外イベント登壇、外部媒体掲載実績多数あり) 【キャリアパス】 市場領域でのエンジニアとして深みを追求していくキャリアパス以外に、本人の希望と適正に応じて、トレーディング部署、やJDD(Japan Digital Design)へ異動することで、業務の幅を広げることも可能です。 【働き方】 ・全員にモバイルPCと業務用スマホが支給され、在宅勤務の柔軟な活用が可能です。オフィスはフリーアドレス制度となっており、メンバー間やユーザー部署等とのコミュニケーション深化に活用され…

非公開

【大崎】情報セキュリティ推進リーダー(グローバル)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 デジタル変革本部の中期計画に基づき、”ICTリスクへの対応強化”を推進する人材を拡充するため、リーダー層を募集します。サイバー攻撃の高度化、巧妙化は留まるところを知らず、会社として防御と事後対応体制の整備が喫緊の課題となっています。 【職務内容】 NSKグローバルグループのセキュリティガバナンス、セキュリティ戦略をチームリーダーとして担っていただきます。 ■グローバルNSKグループ全体のプロジェクト企画推進 ■海外セキュリティガバナンス推進セキュリティ教育統括 ■IT内部統制のリード 【魅力ポイント】 ★海外も含めたNSKグループ全体に対する仕事に携わる機会が持てます。広い視野で、かつ変化が激しいセキュリティ領域において、専門性ある業務と役割を通じて、事業をリスクから守り、事業に貢献するやりがいを持つことができます。 ★プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。 ・平均残業時間約15時間/月 ※担当プロジェクトなどの案件の状況により変動あり ・リモート勤務可(週2,3回程度)※回数は新型コロナウイルスの感染状況により、都度変更あり ・フレックスタイム制利用可能 ★国内No.1/世界No.3のベアリングメーカーであり、グローバルな事業展開(海外売上比率60%超、31か国・地域に合計200拠点)を行っております。 ★自動車事業・産業機械事業と多方面への事業展開による収益安定性を実現しております。

非公開

【IT開発部】DX認定事業者/事業拡大中のネット銀行

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・今後のネット銀行における最適なシステム構成を目指したEA(エンタープライズアーキテクチャ)の見直しやAPI基盤の開発。 ・銀行の勘定系システムを担務の主軸とした、銀行サービス/制度対応にかかるシステム開発。 ・勘定系以外の、住宅ローン・お客様Web・コールセンターシステムなど、お客様向け個別サービスに直結する周辺システム開発の推進。 ※上記いずれかの取組みチームに対し、ご経験に応じ下記ポジションへアサインします。 ※PM:IT部門の部門戦略に沿った開発施策立案、部内マネージメント業務、大規模案件のプロジェクト推進等のリーダー層業務。 ※PL:担当チームにおけるシステム開発案件のプロジェクト推進(要件定義~リリース)、システム保守業務。 【組織構成】 配属先のIT開発部は部長+22名で構成されております。(2024年4月時点) 部門長はじめ様々な経歴を持った中途採用者/出向者に加え、近年は新卒採用者も加わったメンバー構成となっており、各自のアイディアや経験を尊重し活発に議論し進め方や方針を決めることができる風通しの良い環境です。 【働き方について】 夜間早朝のリリース対応などを考慮し、シフト制勤務を導入しており、7.5h/日の勤務時間で開始終了を毎月事前申告しています。 ※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可(週1~3日程度) 残業はその時の案件・業務によって20~40h程度発生します。 【魅力】 同社では今後一部内製化を進めていくシステムはあるものの、基本的に設計以降の開発工程は開発会社に外部委託しています。従ってシステムの企画と要件定義、プロジェクトのマネジメントが中心となりますので、担務する上では一部のITテクノロジーだけでなく案件やシステム全体に関わるテクノロジーと向き合うことになり、新しい技術導入も積極的に行っておりますので幅広くスキルアップが望める環境です。 また、事業/サービス/ユーザーに近く、グループ各社との連携もありますので、グループや当社の事業を全体を俯瞰した環境で中長期にわたり業務変革やイノベ—ション創出に関わることができ、個人のキャリア形成としても成長が臨める環境です。 【歓迎要件続き】 ・IT関連のMP(マスタープラン)策定、予実算管理等のコスト管理経験のある…

非公開

ITインフラ基盤の企画、整備、運用プロジェクト担当者

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

<役割> ITインフラ基盤の開発、整備プロジェクトのメンバーまたはリーダー <職務内容> ・国内電通グループ全体に対してITサービスを提供する組織のインフラ部門の一員 ・グループ共通インフラ基盤としてAWS、GCPの整備プロジェクトに参画 ・オンプレミスのデータセンターからクラウド基盤へのシステム移行を推進 ・サーバー、ネットワーク、ユーザー認証などの領域が中心 ・各種ベンダーと協業しながらプロジェクトをリード

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード