希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 17,975件(16001〜16020件を表示)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城】原子力プラント管理業務/原子力業界経験者歓迎!◇40代50代活躍中【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
茨城県常駐先 住所:茨城県 受動喫煙対…
450万円〜899万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 原電東海発電所の安全対策工事に関連するプロジェクト業務の助勢 以下の助勢を主要業務とする。 ・顧客との依頼事項における社内への展開、回収及び顧客への回答 ・各案件の進捗管理(エンジニアリングスケジュール管理含む) ・入手データの格納、整理 ・社内外の業務推進のための打合せ、取り纏め ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
IHI運搬機械株式会社
【東京】運搬機械(クレーン、コンベヤシステム等)の試運転・調整業務◇業界トップクラスメーカー【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都中央区明石町8-1 …
500万円〜999万円
正社員
〜〜IHIグループの安定した事業基盤/福利厚生◎!/各種手当あり/グローバル運搬機械メーカー/フレックス/リモート可/有給休暇の平均取得日数16日〜 ※7月に株式会社タダノの連結子会社に転籍いただきます。(転籍先企業名:未定) ■業務内容: (1)クレーン設備およびコンベヤシステムの据付・大組立に関わる監督業務。 また同設備の調整運転(機械・電気)を実施し、仕様・性能を満たしているか検査・管理を実施する業務。 (2)設計・生産部門と各種連携し、お客様へ製品を納入。メンテナンス部門への引継ぎ業務。 ■プロジェクトについて: 主に大規模発電所に設置されるコンベヤシステムや造船所・港湾に設置されるクレーンになります。お客様、社内の設計・製作との協議や各種設備メーカと協調を図りながらチームで完遂させることがミッションです。 ■やりがい: 運搬システム建設を通じて電力(火力、風力、原子力)、製鉄、港湾荷役、建設などの社会インフラに貢献できます。また設備を納入する時に自分で仕上げた製品が稼働・社会に貢献する所を見て達成感を得られます。 ■転籍について: 株式会社タダノの連結子会社へ転籍となります。 企業名:未定 事業内容:運搬システム事業 勤務地: 勤務先は変更なく、本社(東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー)になります。あくまで現時点での予定で、詳細決定した場合、変更になる可能性はあります。 ■事業譲渡のご連絡: IHI運搬機械株式会社の完全親会社である株式会社IHIは、新たに設立する会社(「新設会社」)に対し会社分割(吸収分割)によってIHI運搬機械株式会社の運搬システム事業を承継させ、株式会社タダノが、2025年7月をめどに新設会社の全株式を取得して連結子会社化する予定です。 事業譲渡に伴う条件など変更はございません。 ■事業譲渡のメリット: <事業ポートフォリオの拡大> 株式会社タダノと製品・顧客先が異なるため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・IHI運搬機械株式会社:固定式クレーン、国内顧客中心、海外顧客は東南アジアがメイン ・株式会社タダノ:移動式クレーン、海外顧客の割合も大きい、欧米にも拠点あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒロエンジニアリング
【知立市】空調・電気設備の施工管理※東海の自動車メーカー工場と直接取引/業務のバックアップ体制充実【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:愛知県知立市南陽1-72 …
350万円〜649万円
正社員
■業務内容: 環境設備、工場設備や施設・オフィスの設計から施工管理・メンテナンスを行っている同社にて、ビルや工場・公共施設などの設備の設計、施工・保守管理まで一連の業務をお任せいたします。具体的には、ビルや工場の空調・給排水・電気設備/工場の実験棟・試験室・クリーンルームなどの特殊設備/排熱回収システム「ヒートリカバリー」設備の定期的なメンテナンスなどの案件を対応します。 ■仕事の流れ: (1)打合せ:お客様のご要望やご予算に合わせて提案(エンドユーザーと直接やり取りが可能です) (2)現場調査/設計:実際の現場にて設備・配線、配管の測定など現地調査を行います。その後工事図面を作成、CAD(Tfas)を使い工事図面を平面から3Dにします (3)施工準備:お客様との打合せ、材料の手配、重機の手配、関係会社との調整など、施工に向けて事務所での業務を行います (4)施工管理:現場ではお客様と関係会社の双方の意見をつなぎ合わせることがメインです。知識や経験、人とのつながりを仕事を通して身に付けてください (5)工事完了〜引渡し:完成後設備に不具合がないか確認し、お客様に引き渡します ■仕事の特徴: 東海圏の自動車メーカー(トヨタ自動車や、系列の部品メーカーなど)の工事が主です。ゼネコンの下請けではなく、クライアントの元請けとして工事に携わるので、自身の考えた物を形にできる面白さがあります。また、工事に関わる書類作成は事務担当が対応しており、現場でのお客様や関係会社との調整等、技術的な業務に集中できる環境です。 ■働き方について: 工場の非稼動日に工事をするため、土日の業務や早朝(6:00現場集合など)の稼動立会いがございます。入社後は代表取締役や先輩社員(30代〜60代まで幅広い年代が在籍)に付き、OJTにより一つずつ覚えていただきます。仕事に慣れるまでは、残業時間が多くならないようスケジュールを配慮しています。仕事に慣れていただくと、業務のバランスを見ながらご自身でスケジュールを組み立てることができたり、フレックス制度を活用する社員も多くいます。
早川工業株式会社
【東京/未経験歓迎】生産設備の検査・調査 ◆1ヵ月座学講習・資格取得で手に職/年休125日※土日祝【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
1> 本社 住所:茨城県日立市川尻町5…
350万円〜499万円
正社員
〜製造業・ホテルフロント・介護職出身者活躍/日本のエネルギー・ライフラインを支える/生産設備を壊さず不備がないか検査/年休125日・土日祝休/1ヵ月しっかり座学講習で基礎からインプット〜 \求人のポイント/ ◎未経験から引く手あまたのスキルが身につく! ◎研修・資格支援が充実!研修センターにて座学講習&資格試験の対策アリ ◎上司や先輩が不安・悩み事を親身になって聞いてくれる環境です! ◎事業の安定性バツグン!競合少ないため全国各地から引き合いあり! ■業務内容: 入社後、資格取得までは、日立・東芝・三菱グループなど大手企業のプラント施設における修繕工事などの現場サポート(施工管理)をお任せします。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ◎未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはないのでご安心ください! <ゆくゆくお任せしたい業務> 現場経験を積みながら知識を習得し、非破壊検査の資格を取得いただき次第、発電所や上下水処理場などを対象に生産設備の非破壊検査業務をお任せします。(入社後目安3〜5年程度) ・非破壊検査(放射線透過試験、超音波探傷試験、磁粉探傷試験、浸透探傷試験など) ・外観検査(品質保証業務) ■働き方: 資格を取得するまでは経験を積んで頂くため、案件受注ベースで全国のプロジェクトへ出張メインでの働き方になります。 ◎主な出張エリア:福島県、青森県、茨城県、神奈川県、千葉県、島根県、愛知県 など ◎期間:1か月〜3年程度(プロジェクトによって様々) ◎手当:2,500円/日 ◎出張時の住居や光熱費、帰省にかかる費用は全額支給 ■充実の教育体制: ◎入社研修: 最大1ヵ月ほど研修センターにて複数名で座学講習を受け、基礎のインプットをします。その後適性に応じて現場配属となります。 ◎資格取得支援: 資格取得の費用は会社が全て負担しており、研修センターで筆記試験の想定問題や実技試験の練習も行える環境を整え、非破壊検査の合格率は40%上昇しました。 ◎社員技術交流: エンジニアの交流会やミーティングなど、顔を合わせて意見交換できる場を設けています。また、社内メール制度や掲示板で、全国の社員と情報共有できる仕組みも整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンデン・リテールシステム株式会社
【埼玉】メンテナンス業務の取りまとめ・技術指導 ※年休124日/福利厚生◎/グローバル展開推進中【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
首都圏支社 住所:埼玉県草加市柿木町1…
600万円〜799万円
正社員
【現場のメンテナンス業務無し/メンテナンス業務の経験を活かし、体力的にも無理なく働きたい方におすすめ!/平均勤続年数18.3年/年休124日/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 コンビニエンスストアのメンテナンス業務関連全般を行っていただきます。 メインは、メンテナンス全体業務とりまとめとしての顧客対応窓口業務ですが、以下もご対応いただきます。 (1)メンテナンス発生時のパートナー作業実施会社への技術支援指導 ※実際のメンテナンス作業自体の発生は無く作業自体はパートナー会社にて実施 (2)メンテナンス発生後の顧客請求・実施会社への支払い関連業務 (3)全国の顧客からの要望対応及びパートナー業者からの要望対応 (4)メンテナンス発生処理に対する必要書類収集(社内・社外必要書類) (5)CVS3チェーンでのメンテナンス発生から完了までの進捗管理 ■配属組織について 配属組織では、コンビニエンスストアへの販売製品、設置工事後のメンテナンスの作業進捗業務、技術支援指導、顧客対応業務を行っています。また、関係部門に対して必要な書類やデータを集めるため、先導する業務立場となっています。比較的女性が多い部門であり、風通しがよい組織です。社会への価値提供が分かりやすく、見えやすい分野です。 ■やりがい (1)当社は自動販売機及びショーケース製造メーカーのため、国内のみならず海外にも拠点があり、常に業界の最先端に携わることができます。 (2)お客様は誰もが知っている所である為、この業界の一翼を担う業務に携わっていることが実感出来ます。 (3)業務に携わりながらPCスキル(エクセル)が向上でき、幅広く冷凍冷蔵設備製品が学べます。 (4)会社の重要な基幹業務であるため、業務を取り仕切るポジションへと成長することが出来ます ■働き方 残業時間:月平均30時間(繁忙期=7〜9月で月40時間/それ以外は20〜30時間) 有給取得:配属組織では月1日は休んでいる社員が多いです。 業務上、月末・月初が忙しいですが月中は比較的に落ち着いており定時での帰宅ができ、趣味の時間に充てることも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アステック
精密機器の搬出入プロジェクトリーダー※大手企業と取引多数あり/全国各地を巡っていただきます【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ…
350万円〜599万円
正社員
■担当業務:半導体関連装置に特化し、メーカーからエンドユーザー(半導体工場や研究所など)へ搬入・搬出・据付業務を行っている同社にて、搬出入時・据付の際のプロジェクト責任者をお任せいたします。数年かけて丁寧に業務を覚えていただく予定です。 ■詳細:同社では全国各地にある半導体工場、研究所へ精密機器を搬入、据付、解体、搬出作業を行っています。実際に運搬や搬出入・据付の実務については協力会社が行っているため、クライアントとの打ち合わせや調整業務、協力会社のとりまとめがメインの業務となります。一つの現場について責任者1名、協力会社2〜15名程度のチームで業務を行っています。 業務上必要な資格(フォークリフト、玉掛け、職長など)の取得費用は会社が負担させて頂きます。 ■働き方:搬入先の半導体工場や研究所は全国にあるため、基本的に出張ベースとなります。現在プロジェクト責任者として活躍している社員は50代〜60代を中心に3名いるため、3名で全案件を分担しています。バックオフィスの社員が案件の予定や場所を踏まえプロジェクト責任者のスケジュールを組んでいます。移動距離や移動時間はかかりますが、移動日を設けたり近隣地域の移動になるよう調整したり工夫をしているため、比較的ゆとりある日程が組まれています。バックオフィスの社員が作成したスケジュールに則って交通機関や宿泊施設の予約を行っています。月に1度報告や清算のために本社への出社がございます。 ■ご入社後の流れ:ご入社後まずは本社で同社の業務の流れや特徴を覚えていただきます。その後は、バックオフィスの社員と連携しスケジュール調整の一連の流れを学びつつ、先輩プロジェクト責任者と帯同して実務を学んでいただきます。1年〜5年程度の長い時間をかけ独り立ちしていただく予定です。
理工サービス株式会社
【岡山・倉敷】未経験歓迎◆非破壊検査◆モノを壊さず中身を調査◆有給消化率90%以上◆資格取得応援◆【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
倉敷営業所 住所:岡山県倉敷市南畝1-…
300万円〜499万円
正社員
◆未経験歓迎・非破壊検査員◆転勤なし◆資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◆大手企業のプラントでのメンテナンス作業◆年間休日120日◆有給消化率90%以上◆dodaから未経験で多数ご入社実績あり◆ ■非破壊検査=建造物のお医者さん 構造物や道路のドクターとして「内部の安全をチェックしたいけど、壊すことはできない」建造物を対象に装置を使って検査します。 「ヒビや劣化はないか」「危険性のある個所はないか」目で確認できない内部を、対象物を壊すことなく確認し、異常を察知します。 ■使用する機材: X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです。最新機器も取り入れており、ドローン等も使用します。 ■業務内容 担当エリア内で、チーム(6〜10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ■検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ■検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… ■資格取得について: 専門資格が必要な仕事もあります。入社後は、資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給などで資格取得を応援します♪ ■出張について: 1回にあたり2週間〜2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり3,000円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪※エリア外出張頻度は年2回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。 ■働き方について: プライベート充実できる環境です♪2025年4月より年間休日は113日から120日に変更しました。また、弊社有給消化率は90%程度で、有給を次年度に繰り越す方はあまりいません。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原環境プラント株式会社
【千葉浦安】設備保全・メンテナンス◆地域貢献・公共性の高い安定した仕事/月残業5時間/面接1回【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他
浦安管理事務所 住所:千葉県浦安市千鳥…
300万円〜499万円
正社員
〜40・50代活躍の職場/面接1回・スピード選考/プライム上場・荏原製作所の中核事業/公共性が高い事業のため安定性◎/残業5時間程度/福利厚生充実〜 ■業務内容: 環境プラント(ごみ処理施設)の運転管理・メンテナンスを担当頂きます。 運転班・保全班に分かれて業務を行っており、これまでのご経験とご希望に応じて配属先を決定します。 ・クレーンの操作(一般廃棄物を均一に混ぜ、焼却炉に投入する作業) ・中央操作室での運転管理(焼却炉の状態をモニターで監視して機械を操作) ・工場棟内での機器の巡視点検(機器の状態を確認し点検表に入力する作業) ・機器の軽微な修理(一般工具を使ったメンテナンス作業) <本ポジションの魅力> ・公共性が高い地方自治体のごみ焼却発電施設の仕事のため、景気の影響を受けにくい事業です。安心して長く働くことが出来ます。 ・社会生活基盤を支える仕事のため、地域や周辺住民に貢献していることを実感できます。 ■就業時間: <運転班> (1)8:30〜17:15(休憩時間60分) (2)16:00〜翌9:30(休憩時間180分) <保全班> 8:30〜17:15(休憩時間45分) ■勤務シフト: <運転班> 1日目(日勤)8:30〜17:15 2日目(夜勤)16:00〜翌9:30 3日目(夜勤明け)前日16:00〜9:30 4日目(休日) ※4日1サイクルの交替勤務 <保全班> 月〜金の8:30〜17:15勤務 ※運転班・保全班への勤務変更の可能性あり。 ※1カ月単位の変形労働時間制(週37.5時間) ■当社の魅力: 当社の母体である荏原製作所は1912年にポンプメーカーとして創業して以来、100年を超える歴史の中で社会インフラの発展に貢献しています。2009年の事業再編で環境プラント事業を分割し当社が誕生しました。 廃棄物処理業界においては許認可が厳正であるため他社の参入が難しく、その上で当社は既に60年以上の歴史を持ち、独自のノウハウや、焼却技術を有しています。自社で設計から運転管理、メンテナンスまでを一貫体制で実施している点が強みです。既に400施設以上の納入実績と80施設を超える運転管理を受託しているため、非常に安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社亀山鉄工所
※未経験歓迎【仙台】プラントのメンテナンス・施工管理担当◆東北トップシェア/残業20h/転勤なし【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:宮城県仙台市青葉区上愛子字…
350万円〜599万円
正社員
【東北トップシェア/残業20h/転勤なし/】 ・建築設備やプラント設備向けの金属加工製品(各種タンク槽類、熱交換器、圧力容器、煙突)の製造メーカーである当社にてメンテナンス業務や施工管理業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・石油、化学プラント施設関連(タンクや配管等)のメンテナンス、定期修繕、保守管理のための現場作業管理および補助業務を行います。※保守・修繕作業がメインとなります。 ・当社のプラントを導入いただいているお客様からの依頼を対応頂いたり、定期的なメンテナスの中から修繕の依頼を頂いております。 ・1人当たり2〜3社の顧客を担当し1ヶ月〜2ヶ月程のスパンで定期保守で現場を回り、工事に関しては下請け業者を通して行います。 ■働く環境: ・担当エリアは宮城県中心(塩釜等沿岸)です。残業平均は20時間となっております。残業削減の取り組みとして、直行直帰の制度や、現場からも仕事ができるシステムを導入等がございます。※社用車での直行直帰が可能です。 ■入社後の流れ: ・入社後はまずは座学にて、会社の概要や製品などの研修を受けて頂きます。その後、先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1人前までは約1年を考えております。 ・施工管理技士の資格取得に向けた外部研修等もございます。 ・入社から1,3,6カ月ごとにヒアリングを行い、悩みがないかなどフォロー体制が手厚い環境です。 ■同社の特徴: ・同社は東北地域、京浜京葉地域を中心に、建築設備、プラントエンジニアリング事業向け製缶品・圧力容器の製造を主体に、顧客のニーズを受け、設計、製作、据付、関連工事からメンテナンスまで幅広く対応し、再生可能エネルギーの蓄熱利用技術、廃熱回収システム開発の提案も行っています。また、成長していける環境の提供と、入社後の各種資格取得に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマプラント
【尼崎市】プラント施工管理 ※東証プライム上場G/尼崎駅徒歩12分/残業月20h程度/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:兵庫県尼崎市金楽寺町2-2…
400万円〜799万円
正社員
〜環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア・東証プライム上場の大手優良企業「タクマ」のグループ会社/福利厚生充実◎(住宅手当・家族手当あり)〜 ■仕事内容: プラント設備のメンテナンス工事を行う際の施工管理業務をお任せします。メンテナンスの工事のため、お客様に間違いのない「安全」を提供できるよう、工事を行う協力会社と協働しながら業務を進めていきます。 ■具体的には: ボイラプラントや、それに伴う機械設備、各種配管設備の据付及び保全工事における計画や管理業務をご担当いただきます。主に管理していただくのは、工事がスケジュール通りに行われているのかの工程管理や、品質管理、安全管理などです。 ■働き方: ・工事期間中は出張となります。工事がない期間は事務所にて事務処理や報告書作成などを行います。 ・主に関西/四国エリアの案件を担当します。 ・年間で6〜7割は現場での勤務となり、現場の工期は2週間規模のものが多いです。(短くて1週間、長くても1ヵ月程度) ■組織構成 全体の8割以上が中途入社者であるため、馴染みやすい環境です。 ■魅力: 有休の積極消化、育児・介護支援制度導入済で、女性だけでなく、男性の育休取得実績もあります。 資格取得支援制度もございます(受検や受講に必要な費用を会社で負担)。 ■事業について: 東証プライム市場上場でボイラ業界のパイオニアである「タクマ」の一員として、「タクマ」が建設したバイオマス発電プラントのメンテナンスや工事を手掛けております。バイオマスとは、動植物から生まれた再利用可能な有機性資源のことで、バイオマスをエネルギーに変える仕組みは、環境に優しいと近年大変注目されています。また、対象となるプラントは、建設してから20年以上使用されており、年に1〜2回のメンテナンス工事が行われます。そのため、私たちの仕事はこの先も継続していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
【東京】トンネル向け防災システムの施工管理◇働き方◎/業界リーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
エンジニアリング本部 住所:東京都新宿…
450万円〜799万円
正社員
■業務内容: トンネル向け防災システムの施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: トンネルや民間商業施設、公共施設などの防災システムの施工管理全般をお任せします。 ・大型プラントやトンネルなどの大規模インフラの施工管理 ・ひとつの案件を数名で担当(ひとり1つの案件を特に集中して担当) ・半年〜2年間程度の期間で施工 ・機器、材料、協力会社を手配する ・公共工事からの発注対応 ・関係関連業者や協力会社との調整 ・設置した設備の試験調整を行い確認する ※担当者のスキルに合わせ、役割分担を考慮します ■働き方: ◆優良企業ならではの働き方は、残業手当と休暇の取りやすさから。 創業100年の持続力は、働く社員にも十分な配慮があるということです。たとえば、残業手当などもきっちり整備され、正しく運用されています。とは言え、残業の削減にも積極的に取り組んでおり、業務改善や外注会社の活用、そして代休の取得を推進しています。 ◆第3システム施工部の技術者は60名弱で、キャリア比率は1〜2割です。 当社の風土もあって、キャリア入社者は定着率も大変よく、入社以降、長く活躍しています。 ■仕事の特徴: ◆大規模インフラであるトンネルやプラント、工場など、あるいは国宝の寺社など歴史的建造物を対象としています。また、この施工管理技術者には、火災検知システムでは電気・通信系の知識、消火システム(スプリンクラー・配管など)では機械の知識、道路工事では付随する土木関係の知識など、幅広い専門知識を活かすことが求められています。なお、当社の施工の完成度は、その納期順守とともに業界内外できわめて高く評価されています。 ◆工期は半年〜2年という長期も。多くが元請けとして開発から受注。1人当たり1案件への集中を原則に、1案件を複数名で担当することが多く、半年〜2年間にわたって施工します。全国の施設が顧客対象になり、時には現場常駐することもあります。公共工事も多く、顧客と直接コミュニケーションしながら、開発段階から提案できます。また、元請け会社として、防災システムの協力会社だけでなく、舗装業者や換気システムの設置会社など、1つの現場で約10程度のさまざまな協力会社と連携し、防災システムと一般の施工を調整していくことが重要です。 変更の範囲:本文参照
日油株式会社
【愛知/武豊町*転勤なし】電気設備のメンテナンス<電気配電図や盤図が読めればOK>残業平均10h【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
愛知事業所 住所:愛知県知多郡武豊町字…
350万円〜649万円
正社員
【面接1回で採用・正社員/OJTで丁寧にサポートするので安心/急な呼び出しなし・ワークライフバランスが叶う/借上げ社宅制度あり/幅広い事業領域が魅力の化学メーカー】 ◆職務概要: 当社の愛知事業所 技術部にて事業拡大のための増員採用として、電気設備の設計メンテナンス業務をお任せ致します。 ・電気設備のメンテナンス業務(点検や補修箇所特定と修理の実施(工事業者への見積取得や発注を含む)) ・工場内での高所作業(頻度はかなり低いです) ・修理部品の調査(インターネット検索や工事業者問合せ等)による部品調達 ◇業務で利用する機器・ソフト関連: ・電流・電圧測定器、半田付け、圧着端子、各種工具類等 ・ワード、エクセル(マクロ等は必須ではありません) ◆配属組織・キャリアステップ: 配属先の技術部は18名の社員が在籍しており、主に3チームに分かれております。(設備計画8名/治工具設計、発注3名/設備メンテ・運転管理6名) ご入社後は基幹職として設備メンテ・運転管理チームへ配属になりますが、将来的に総合職への転換やチーム間の異動、大規模工事に携わるなどのキャリアステップも可能性としてございます。また、チーム6名のうち電気設備担当は2名です。 ◆入社後の研修について: 入社時、座学中心の受け入れ研修3日間を経て現場配属となりOJTにてフォロー致します。また、1年後にフォローアップ研修も予定しております。 ◆就業環境: ・残業時間は月10時間程度。急な呼び出し対応はなく就業時間内で対応いただきます。リーダーになると年に数回程度夜間の対応も発生しますが、他部署のリーダーも対応しますので頻繁な呼び出しはございません。 ・工場内の就業環境も良好です。 ・基幹職は転勤無しになります。 (将来的に総合職へ転換となった場合は可能性としてあり) ◆同社に関して: 『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。1937 年、石鹸などを製造する天然油脂を用いた化学メーカーとしてスタートし、有機合成化学をベースとしつつ、化粧品や食品、医薬品等の素材や、合成樹脂原料等の産業素材、さらには日本の宇宙ロケットに日油の推進薬が使われ、今や日本の宇宙開発に欠かすことの出来ない企業に発展しました。
八千代エンジニヤリング株式会社
【浅草橋/国土保全(海外案件)】経験を生かしキャリアアップを!/働き方改善が叶う環境/フレックス制【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都台東区浅草橋5-20…
500万円〜1000万円
正社員
〜創業50年以上の国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜 ■業務概要 開発途上国の洪水・土砂災害対策事業および水資源開発における調査・計画・設計・施工監理に関する業務を担当頂きます。 海外出張があり、頻度としては年2〜4回(1回0.5〜2ヶ月程度)を想定しています。長期赴任の可能性もございます。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】 ◇育休制度: 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%。 ◇人材の育成: 技術士、RCCMや一級建築士等業務上必要な資格取得を推奨するとともに、援助金の支給や、社内講習会・研修会・模試試験等を行っています。また、高い知見を業務に発揮できるよう、階層別の研修制度や大学院(博士課程)社会人入学制度等、幅広いサポート体制で、社員の育成に取り組んでいます。 【(2)フレックスタイム制度】 フレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 ※入社後半年間は適用外となります。 【(3)ワークライフバランス】 ◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。 ◇平均退社時間:技術系社員[19:29]、事務系[18:50] ■弊社について: 国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、国土交通省を始めとする官公庁から公共事業を受託し、社会インフラや環境保全に関する技術コンサルティングサービスを、設立より50年以上にわたって提供しています。近年は、これまで培った技術ノウハウを民間企業へも提供し、ビジネスの領域を広げています。 ■ぜひ、こちらも合わせてご確認ください! 会社紹介動画:https://youtu.be/20OaMOmdbyQ 働く環境:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/career/culture_benefit/ 目で見る八千代:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/keyword/ 社員紹介:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/staff/ 変更の範囲:会社の定める業務
麻生セメント株式会社
【福岡・未経験歓迎】製造担当オペレーター◆麻生グループ/県外転勤原則無し/残業月5〜20時間【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 田川工場 住所:福岡県田川市大字…
400万円〜799万円
正社員
◆◇正社員/福利厚生◎借上社宅あり/教育体制◎/資格費用は全額負担/地場優良企業麻生グループ◇◆ ■業務内容: 苅田工場もしくは田川工場内セメント製造の工程管理を担当して頂きます。 ※まずは工場設備や製造工程を覚えてもらいながら、各種点検パトロール、設備不具合発生時の処置等の現場作業を中心に、業務を実施していただきます。 また同時に、制御室での運転操作、モニタリングの方法やデータのまとめ方など、基本的な内容からじっくり学んでいただき、半年から1年後を目途に運転操作のオペレータとしても自立し、活躍していただきます。 【具体的内容】 ・セメント製造設備のオペレーション及び設備点検と故障時対応 ・セメント製造中の製品品質分析業務 ・工場の安定的・効率的操業のための改善計画策定と対策の実施 ・生産工程に関わる協力会社への業務指示および安全管理 等 ※最初はOJTを中心にご経験いただきますので、未経験からでも安心して業務に取り組んでいただけます。 【採用背景】 組織体制強化のための増員となります。製造オペレーター未経験の中途採用の方も活躍しています! ■働き方: 1班4人体制で、5直3交代制によるシフト勤務を行っていただきます。 1: 08:00〜16:30(休憩60分) 2: 15:00〜23:30(休憩60分) 3: 23:30〜08:00(休憩60分) ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定です。 ■組織構成: 両工場で合計約40名在籍しており、平均年齢は40代となりますので、ベテラン社員も多いですが、直近では高卒採用や中途採用などで20代の入社が多い部署です。 ■育成環境: 半年程度のOJTを中心に業務を学んでいただきますので、未経験者でも安心して取り組んでいただける環境です。 ■キーワードで見る魅力:職種未経験歓迎/経験者歓迎/第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/急募/製造/メンテナンス/保全/設備管理/機械/電気/技術/ 住宅手当あり/寮社宅あり/退職金あり/マイカー通勤可能/家族手当あり 変更の範囲:会社の定める業務
清和工業株式会社
※未経験歓迎※【香川県高松市】施工管理◆教育制度充実/福利厚生充実/大手ゼネコンから信頼ある企業【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:香川県高松市紺屋町5-5 …
300万円〜599万円
正社員
〜未経験からでも応募可能です◎/入社後は教育制度や資格補助も有るため安心して就業できます/転勤無/フレックス制/夜勤なし/賞与あり/UIターン歓迎◎ ■職務内容:香川県をはじめとする四国四県をメインとしたマンション給排水設備工事の施工管理をお任せ致します。具体的には下記業務です。 ・設計図面や関係書類の作成 ・現場作業を委託する協力会社の手配 ・実際の工事現場で工程を管理等。 自分の裁量で働けるフレックスタイム制を導入しており働きやすい環境です。直行直帰も可能です。 直近も未経験で採用しており、未経験から一人前に育成する制度が整っています。未経験から手に職を付けて長く働けるお仕事に挑戦してみませんか? 未経験からご入社いただいたら、まずは先輩社員について現場監理補佐・助手としてお仕事を覚えて頂きます。全くの未経験から独り立ちするには3年くらいかかります。本人の頑張り次第で資格取得や一人で監理できるようになります。エリアは四国岡山で日帰り・泊りの出張もございます。出張は長期のものはございません。夜勤は1年に1回程度です。今回採用した方は夜勤はございません。 ■魅力 フレックス制をとっており、自分の裁量に合わせて働けます♪繁忙期以外は定時退社も多いのでプライベートとお仕事の両立がしやすいです。また全国規模の大手ゼネコンからの信頼は厚く、香川県内のこの業界では高い知名度を誇っています。 ■組織構成 施工管理技士は3名(60代、40代、30代)とも1級管工事施工管理技士の有資格者です。過去未経験から採用したのは3名。前職は様々で事務・営業・オペレーターと異業種からチャレンジしております。 ご入社後は有資格者の3名から業務を教えてもらいます♪ ■社内雰囲気 アットホームで和気あいあいとした雰囲気の会社です。 ■募集背景 四国内でのマンション建築着工増加しており、各大手ゼネコンから発注あるも、施工管理技士の不足から断っているケースがございます。マンション建築ラッシュのこの時期に業容拡大していくために、施工管理技士が必要な為です。
株式会社タクマテクノス
【田町駅/未経験から挑戦!】環境プラント施設の運転・維持管理運営に係る技術的サポート/土日祝休み【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 …
350万円〜449万円
正社員
〜長期的に安定して就業していきたい方へ/土日祝休み/年間120日/国民の生活を支える仕事〜 同社は、主に地方自治体が所有する環境プラント施設(ごみ焼却場・最終処分場・リサイクルセンター等)の運転・維持管理を行っており、環境プラント施設を常に安全かつ安定的に運営することで、客先(地方自治体)からの信頼を得て、事業の継続をはかっております。技術スタッフには、環境プラント施設の運営開始までの運転員に対する技術サポートや運営開始後の技術的な教育・指導など、環境プラント施設の運転・維持管理運営に係る技術的なサポートを全面的に担っていただきます。日々の運転・維持管理に関わる技術的教育、指導や、機器や運転のトラブル対応に関する支援を行っていただきます。 ■案件詳細: ・技術指導、人材教育 ・技術的サポート ・トラブル対応 ・客先等へのモニタリング結果の報告資料作成 ※東日本エリアの施設が担当になります。 ■配属部署について: 本社の技術管理部には現在6名のスタッフが在籍。東日本地域の約40施設を担当しています。 ■特徴・魅力: 環境プラント施設を常に安全かつ安定的に運営するためには、現場だけでなく技術スタッフの全面的なサポートが必要不可欠です。設備的側面だけでなく人的側面からも技術的なサポートをすることにやりがいを感じる方には大いに活躍できる仕事です。 ■事業の特徴・魅力: 地方自治体等が管理する環境衛生プラント(家庭等のごみを処理するごみ焼却プラント、及び下水処理場)産業廃棄物の処理プラント等の運転管理、及びそれらの施設のオーバーホール、メンテナンス等を行ってます。最近の環境衛生プラントは環境保全意識の高まり、熱エネルギーの積極的利用、再資源化技術の導入により、施設全体が複雑化、多様化しています。弊社は親会社の株式会社タクマより最新技術を継承し高度な技術で施設を把握しております。。技術者たちは豊富な知識と経験を駆使し、適切な保守点検作業を行い、大切な社会資本である施設の延命を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サカモトアクエア
【青森県八戸市・転勤なし】配管工〜家族・住宅手当/残業20h以内〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:青森県八戸市小中野2-4-…
350万円〜699万円
正社員
■業務内容: 空調設備工事、給排水衛生設備工事または水道施設工事に関わる当社で、下記業務をご担当いただきます。 ・現場配管作業 ■当社の魅力: 取得が必要な資格については、試験、講習にかかる費用を全額会社が負担します。作業服、PC、社用車、その他の必要なものは会社で支給します。 有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、30代役員在籍、資格取得奨励金ありで就業しやすい環境です。 ・あおもりイクボス宣言企業 ・青森働き方改革推進企業 ■当社の特徴: ・1958年に創業以来、地域のライフラインの普及と環境整備に努めて参りました。環境保全とエネルギーの有効活用が大きな課題である現在、水と空気をコントロールする当社の仕事が、大変重要な位置付けにあると思われます。当社は業務を通じてその役割を果たし、日常の生活を豊かに快適に、そして安らかにすごす事が出来るよう努力して参る所存であります。また、安全安心な生活の基盤に欠かせない設備の充実を目指し、お客様により良い提案と安心できる施工を提供できるよう、日々勉強し研鑽を積んでおります。 ・品質のよい商品とアフターサービスの充実、環境に配慮した事業活動を展開し、さらに信頼される企業となるために、ISO9001、14001の認証を取得し、品質向上と環境保全に努めております。
株式会社ハマエンジニアリング
【四日市/未経験OK/手厚い手当と教育】半導体製造装置の保全、部品交換など◆年休134日/正社員【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他
1> キオクシア株式会社 四日市工場 …
300万円〜499万円
正社員
〜未経験OK!充実した研修と手厚い手当、福利厚生/半導体製造装置を守る優良企業の正社員/スキルUPしながら安定して長く働きませんか?〜 ■業務内容: ◇半導体製造装置に関わる業務全般 ◇定期的なパーツ交換やクリーニング作業、トラブル時の対応(保守、保全) ◇製造ラインに対する各種調査、分析など ■入社後は充実した研修を行います!未経験でも安心◎ ◇入社後約2〜3週間は「半導体基礎知識講習」「安全衛生」「リスクアセスメント」「実機を使用した職場体感研修」など基本からしっかりと研修します。 ◇研修中は9:00〜18:00の勤務で、三重営業所内の四日市研修センターで研修を行います。 ■しっかり手当を支給します!(会社規定による) ◇残業割増賃金、深夜割増賃金はもちろん、会社規定にもよりますが住宅手当や家族手当も支給します。 ◇それ以外にも役職手当や資格手当などがんばりによって支給される手当も多いです。 ※手当例(一部) ・認定手当10,000円 ・役職手当8,000〜47,000円 ・資格手当:3,000〜60,000円 ・地域調整手当:10,000円 ■当社の特徴: ◇20〜30代の方が活躍中です。たくさんの社員を育ててきた経験から、「新しいフィールドでチャレンジしたい」「知らない土地や職場で再スタートしたい」「家族との暮らしを第一に仕事を選びたい」などの想いや目標がある人は、成長する幅も広いと考えています。 ◇そのため、当社では美容・建設・飲食・サービス業界などの異業種から転職した中途入社の社員が多数活躍しています。
有限会社水建
【北九州】\業界・職種未経験歓迎/施工管理(プラント設備)◇残業20時間程度◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:福岡県北九州市小倉南区蒲生…
400万円〜549万円
正社員
〜地元で働ける環境◎大手企業様との取引多数◇ISO取得で業績安定◇各種資格手当有で手に職が持てる〜 【業務概要】 プラント工事における、現場管理作業主任者(職長クラス)をお任せします。 【職務詳細】 ・プラント機器の設置、メンテナンス工事、配管工事、機器器具据付設置等における現場管理業務 (工程管理・品質管理・予算管理など) ・見積業務・積算業務 ・その他各種書類作成業務 ※工期は数週間の案件から1年程度のものまでございます。 長期案件の際は会社にてマンション等を用意します。 ※現場での管理業務もございますが、バックオフィス業務もあるため1から積算や図面作成などの業務にも携わることができる♪ 【組織構成】 配属先は、現在2名のベテランの方(30代、50代)が在籍しています。 また、別部署の施工管理ですがここ数年は女性の技術職志望の方も多く、幅広く活躍可能な環境が整っております。 【未経験でも安心】 資格取得支援と手当 1回目の資格取得時には会社で受験料を負担できます! 資格をこれから取りたいという意欲的な方も大歓迎です。 \取得したら月々にしっかり反映/ ★施工管理技士1級は月1万5千円支給! ★施工管理2級は月1万円の資格手当もあり頑張った分、しっかり月給に反映しますよ◎ 【この求人のオススメポイント】 ・現在、元請け案件が増えており、事業好調となっているため安定した就業環境となります。 ・工事実績:ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング、マイクロンメモリジャパン、ジャパンセミコンダクター、サムコ、 アムコー・テクノロジー等の大手企業の案件実績が多数です。 【出張について】 ・出張については、短くて1週間〜長期出張の場合は1年間などアサインされる案件によりますが 現在は、熊本県、大分県、広島県になる可能性があります。 ・県外の出張手当について:加算月5万円支給、宿泊先は賃貸物件を用意しますのでご安心ください。 ・帰省手当については、月1回の支給となります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エースE&C
【福岡市東区】施工管理※設置取り換え工事◆50代活躍中◎官公庁中心/残業20h/年休123日【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:福岡県福岡市東区香椎駅前2…
400万円〜599万円
正社員
◆◇上下水道施設の施工管理/土日祝休み&年休123日◎/転勤無し/月平均残業20時間/水道業界において多くの実績と歴史を持つ水道機工株式会社と制水弁・消火栓メーカーとして著名な株式会社森田鉄工所の代理店◇◆ ■業務概要: 上下水道施設における水道施設工事・機械器具設置工事の見積・積算・施工管理業務をお任せ致します。 ■年間の業務イメージ: 1〜3月:官公庁案件の現場繁忙期 4〜6月:繁忙期の残務が落ち着いてきます 9〜12月:官公庁案件の現場 ■業務の特徴: ・社用車での運転業務あり。(社用車貸与、無料駐車場あり) ・主に福岡県内の業務です。 ■当社について: 当社は水道業界において多くの実績と歴史を持つ水道機工株式会社と制水弁・消火栓メーカーとして著名な株式会社森田鉄工所の代理店として昭和58年に設立しました。 設立以来、上下水道のメンテテンス、機器の販売・据付・試運転を主力事業として地域社会に貢献すべく技術・サービスの発展に取り組んでまいりました。今後もより一層地域社会への貢献、水環境の改善に向け邁進して参ります。 ■施工実績: ・福岡市…高宮浄水場 PAC移送ポンプ修理 ・福岡市…西部水処理センター No.5ろ過装置修理 ・福岡地区水道企業団…牛頸浄水場 洗浄揚水管補修修理 ・田川地区水道企業団…原受水施設 水位調整弁分解整備 ・春日那珂川水道企業団…埋金浄水場苛性ソーダ注入設備分解整備業務 ■主要納入先: 福岡市水道局、福岡地区水道企業団、筑紫野市水道局、大野城市上下水道局、春日那珂川水道企業団、苅田町水道局、行橋市水道局、唐津市水道部、佐賀市水道局 ■主要仕入先: 水道機工株式会社、株式会社森田鉄工所 変更の範囲:会社の定める業務