希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,942件(1121〜1140件を表示)
株式会社ビーイング
【愛知】DX推進担当 ※年間休日120日以上
社内情報化推進・導入
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目21番7…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 生成AIを中心とした最先端技術を活用し、同社のDXを“構想から実装・検証まで”一気通貫で推進していただきます。本ポジションは、単なるツール導入ではなく、「働き方そのもの」を再設計するような、変革の中核を担う役割です。 社内に眠る課題を技術の力で掘り起こし、PoCを通じて価値を検証しながら、次世代製品の基盤技術やビジネスモデルにもつなげていきます。 また、RAG(検索拡張生成)、AIエージェント、独自モデルの開発など、研究開発色の強いテーマにも継続的に取り組みます。状況に応じてローコードツールなどを使ったり、自らコードを書いたりしながら技術検証を行い、時には協力会社や社内他部門と連携しながら未知の技術領域を切り拓いていただきます。 【職務詳細】 ・生成AI・AIエージェント・独自LLMなどを活用した新技術の研究開発・実装 ・PoCを通じた技術検証およびノウハウの蓄積、社内共有 ・LangChain等のライブラリを用いたAIプロトタイピング・ツール開発 ・社内の課題探索と技術提案、要件整理、仕様設計 ・社内DXで得られたフィードバックをもとにした新たな製品や機能に関する技術提案 ・グループ内外のエンジニアとの連携による共同研究や実証実験の推進 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
今治造船株式会社
【香川】社内SE(丸亀市) ※転勤なし
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
香川県丸亀市昭和町30番地 JR予讃線…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 同社は国内9つの造船所で年間70隻前後の船舶を建造しており、今後の事業拡大を見据え、情報システムグループの強化のため新たにDX推進担当者を募集します。社内の情報化推進に向け、システムの企画、導入、その後の運用・管理を行っていただきます。 【職務詳細】 ■DX、デジタル化の企画・検討・構想 ■上記に関連した要件定義および開発実務 ■業務部門、ITベンダーとの折衝 ■構築したシステムの運用保守 【組織構成】 情報システムグループには17名が在籍しており、IT企画チーム(2名)またはシステム開発チーム(5名)に配属となる予定です。 【評価制度】 同社の人事評価は「人材育成」を主目的としており、ビジネス基礎スキルに加えて業務姿勢などを年度末評価の際に複数の上司が評価し、そのフィードバックを受けます。フィードバック面談にて「強みをより伸ばすために/弱みを克服するために」との観点から上長よりアドバイスを受け、自己成長のためにそのアドバイスを実行に移すというサイクルになっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ツネイシホールディングス株式会社
【広島】アプリ開発(メンバー) ※転勤なし
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
【本社】〒720-0393 広島県福山…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 ホールディングス本体/情報戦略部において、国内、海外グループ各社で利用する社内システムの開発業務をお任せします! 【職務詳細】 具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・社内システム(会計・人事・業務系)開発 ・社内セキュリティサービスの検討・導入 ・インシデント対応 ・上記に付随するグループ各社及びベンダーとの折衝・調整 など ※常石造船(造船事業)を除くグループ40社全社のITシステム部門をご担当いただきます。主に上流工程を中心に担当し、プロジェクトの期 間は複数年かかるような大規模なものが多い傾向にあります。パッケージソフトの採用が主ですが、業務系アプリの一部は自社開発をしてい ます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社神戸製鋼所
【兵庫】システムエンジニア ※第二新卒可
ERPコンサルタント、CRMコンサルタント、SCMコンサルタント
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 電力事業部門内における働き方変革システム支援業務をお任せします。 【職務詳細】 具体的には、イントラの構築、業務部門のRPA開発支援など、システムを活用した働き方変革を推進いただきます。 入社後はまずシステム構築案件の担当者の補助業務をお任せしながら1年後には自立頂き、一つの分野を専門的にご担当いただくことを期待しております。 また働き方変革システムの支援業務のみならず、会計業務や発電所業務の運用に必要なシステムの支援業務や、将来のシステム構築に向けた新技術を活用した運用・構築業務等、ご経験やご希望に応じてお任せする予定です。 <キャリアパス> ・電力事業部門内でのキャリアアップ ・システム部門間のローテーション(電力事業部門と本社、電力事業部門と他事業部門) <魅力・やりがい> ・新規案件が多く、業務ヒアリングから機能抽出、システム化検討~構築、運用まで一通りのシステム開発が経験できる ・少数精鋭のため、業務系システムからRPA、IoT、AIなど先端の技術を利用した業務に携わることができる事業が幅広く、将来的に様々な分野で活躍できるキャリアパスが選択肢としてある 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【若手歓迎】社内SE×DX推進/研修充実・スキルアップ支援あり!
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
《勤務地》 都内オフィス勤務 (詳細は…
500万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 ・社内システムの企画・開発・運用 ・DX推進による業務プロセス改革のリード ・開発プロジェクトの立ち上げ・推進・管理 ・最新技術の導入検討・技術動向のウォッチ ・社内ユーザーとの連携による課題抽出・改善提案 【業務詳細】 社内SEとして、社内業務の効率化・高度化を目的としたシステム開発プロジェクトに携わっていただきます。業務は、社内ユーザーとのコミュニケーションを通じて課題を抽出し、企画・立案から開発計画の策定、プロジェクト推進まで一貫して担当。DX推進の中心的役割を担い、最新技術の導入や業務プロセスの改革をリードしていただきます。技術的な知見だけでなく、業務理解や課題解決力が求められるポジションです。
株式会社木村グループ本社
【福岡】DX推進リーダー ※土日祝休み
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
福岡県粕屋郡久山町久原3194番地3 …
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社のDX推進のリーダー候補として下記業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・グループ全体のITシステム企画、製品導入 ・PLまたはPMOとしてプロジェクト推進 ・社内Webシステムの要件定義、設計、開発 ・AIの導入準備、社内展開サポート 【ポイント】 ・2022年5月3代目新社長(35歳)が就任。 ・2023年5月からホールディングス化へ内部体制を強化中。 ・持ち家を所有するなど一定の要件を満たした場合に支給する「住宅手当」、家族の人数に応じた「家族手当」など、福利厚生を目的とした手当が充実。 ・日本健康会議より「健康経営優良法人認定」を受けました。社員の健康管理に積極的に関与し、社員1人1人の健康状態を高めていきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
積水ハウス株式会社
【大阪】社内情報システム企画推進
社内情報化推進・導入
大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 積水ハウスグループのIT・デジタルを支えるITデザイン部において、 全社的なIT企画の策定を中心とした幅広い業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ◆最新IT動向調査及び新サービスの導入検討 ◆基幹システム刷新の検討 ◆業務システムの改善、機能追加、業務効率化等の企画立案と構築 ◆社内業務部門(システムオーナー)との折衝 (要望ヒアリング、要件定義、スケジュール調整等) ◆開発ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等) 2050年に向けた長期事業構想およびIT/DX中期計画における各プロジェクト推進に 関わります。経験に応じて多様なプロジェクトに挑戦できるチャンスがあります。 労働集約型のモデル・運営体制をITシステム面から抜本的に改革すること、営業を科学するためのCRM基盤の構築、ハイレベルなセキュリティ構築などに挑戦していきます。また部内の業務改革にも着手し、戦略企画やマネジメント機能などのコア業務に集中できる体制への組織再構築も進めています。 【業務内容変更の範囲】 会社内での全ての業務
株式会社構造計画研究所
製造DXシステムエンジニア ※年収600万円以上
システムアナリスト、社内情報化推進・導入
【本社】〒164-0012 東京都中野…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社のDXシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。 【職務詳細】 建設業および製造業の営業/設計フェーズや製造プロセスで必要な製品の仕様情報を整理・分析し、システムに落とし込むコンサルティングサービスを提供しています。 顧客内で顕在化している課題のみならず、業務プロセスの潜在的な課題を抽出し、顧客とともにグランドデザインを描き、具体的な進め方を提案します。 図面や3Dモデル、BOMとの連携やシミュレータとの連携など、対象とする顧客業務範囲は多岐にわたります。 上記業務フローのムリ、ムダを排除し、顧客業務の付加価値向上を支援するITシステムを提案します。 契約前の提案フェーズから顧客から課題をヒアリングし、提案書を作成します。 要件定義・設計・開発・運用保守に至る業務全般を担当するため、顧客とビジョンを共有し、信頼できるパートナーとしてプロジェクトを推進していく役割を期待しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社InsightEdge
ソフトウェアエンジニア(リードメンバー) ※年収800万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 住友商事及びグループ各事業会社におけるDXプロジェクトの推進において、企画から実証実験までスキルに合わせて幅広くご担当いただけます。 【職務詳細】 ・実証実験(一部プロダクション用システム)におけるモックアップ 開発、Web及びモバイルアプリケーションの要件定義/設計/開発/運用 ・データ分析系プロジェクトのバックエンドシステム開発、分析基盤設計/構築 ・新規ビジネス企画の技術選定、IT企業のITデューデリジェンス (※上記を従事すべき業務とし、変更はありません) 対象となる産業やビジネスが多岐にわたるため、対応するプロジェクトの種類も様々です。最近ではChatGPT関連のPJTも多く立ち上がっています。 【仕事の魅力】 ・大手総合商社のDXチームの一員として企画段階から加わり、様々なプロジェクトを 進行しています。 ・グループの事業会社もターゲットとしているため、IoTやモバイルアプリなど様々な 産業分野のアーキテクチャを検討することができます。 ・現場知識のある商社メンバーとの距離が近い為、協力しながらスムーズに プロジェクトを進行できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
合同会社DMM.com
【東京:リモート】プロジェクトマネージャー(ヘルスケア事業部 ※年収600万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都港区西新橋2丁目8-6 住友不動…
600万円〜800万円
正社員
DMMヘルスケア事業部では「医療の未来を創る」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っております。DMMヘルスケア本部は20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指します。 今回はグループ会社の社内システムの改善企画、進行管理のポジションを募集します。既存システムにおいて現場からの改善要求や自身で課題と感じる点などに対し、実現可能な形に要件定義をした上でベンダーへ開発依頼をかけていきます。ベンダー側にもPMはおりますが、事業側とベンダーPMの間に立ち、全体最適を図るための情報整理、全体方針の舵取りをお願いします。 【職務詳細】 Gr会社内の各部署の技術窓口としてワークフローの改善/保守業務全般をお任せします ■コーポレートシステムの運用(サードパーティの拡張機能実装、障害対応) ■ステークホルダーと協力して、ビジネス要件、プロセス、及びリスクを特定 ■社内・社外のエンジニアと協力 ■新規及び既存ワークフローの統合 ■継続的なビジネス改善のための優先順位付け 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
内山鑑定株式会社(旧:株式会社内山鑑定事務所)
【東京:リモート】情報システム企画開発(管理職候補) ※年収700万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都港区赤坂2丁目2番17号 ニッセ…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 IT部門に所属し、システム企画、開発全般をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■IT戦略立案 →経営計画に沿ったIT戦略や企画の立案、IT投資予算の作成。 ■基幹業務システム開発改修・保守 →基幹業務システムの機能強化及び改善対応(ベンダー管理)および 障害発生時の原因調査及び復旧対応。システムはSalesforceをプラットフォーム としており、開発自体は保守会社が担当します。要件定義、受入れテスト、 ベンダー管理が中心です。システム基盤(インフラ)の管理もお願いします。 ■社内システム構築、導入 →インフラを含む新規システムの構築、新サービスの導入対応、老朽化機器の 更新対応。システム要件定義とベンダー選定。導入プロジェクト開始後は ベンダー管理および社内展開対応を行います。インフラ導入では拠点作業も 発生します。 ■ローコード開発、保守 →RPAツールやクラウドサービスの環境設定でのカスタマイズ対応。 エンドユーザ要望に対する設計、実装(検討)を担当します。RPAでは 外部環境の変化に伴う微調整を保守として対応し、エンドユーザーを 支援します。RPAはエンドユーザー自身の開発はなくIT部門が担当します。 ■技術検証 →新しい技術の情報収集やトライアル。クラウドサービスの新機能の検証。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
KPMG税理士法人
【東京:リモート】社内SE(DX・生成AI) ※転勤なし
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデン…
500万円〜550万円
正社員
【職務概要】 KPMG税理士法人内の既存ビジネスにおける課題整理を行い、デジタルツールを活用した課題解決を行います。 また、先端技術に対する知見や専門性を活かし、開発活動を通して新たなビジネスの創造と検証を上席者の指示のもとで行っていただきます。 【具体的業務】 ・社内導入デジタルツール(申告書自動作成ツールや、社内ETLツール、レポーティングツール)などの運用、保守、改良、および最適化 ・社内導入デジタルツールのユーザーサポート ・社内導入デジタルツールの社内の浸透を促し、ユーザーの利用頻度の向上を目的としたニュースレター作成および配信 ・要件定義のための情報収集/サポート ・開発ツールの受入テスト ・その他DX推進等 【ミッション】 先端デジタル技術を用いて業務効率化を推進し 、同法人に革新的なイノベーションをもたらすことがミッションです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
双葉電子工業株式会社
【千葉】システム導入・運用 ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
千葉県茂原市大芝629 JR外房線「茂…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 「全社システム将来構想プロジェクト」を2024年12月に始動させました。 外部専門家のコンサルティング支援を受け、同社にとって最適な全社システムの将来像を描いていきます。その後「導入フェーズ」へと移行する計画です。 【職務詳細】 ・プロジェクトのメンバーとしてシステムの将来構想の策定 ・システムの立ち上げとその後の運用 ◎具体的な流れ 外部コンサルタントの支援を受け、経営層や各部門、関係会社へのヒアリングを行い、双葉グループのシステム化計画を策定します。 まず、現行の要望と実態調査を実施し、システム全体像を描きますが、一度に全てをシステム化するのは難しいため、優先順位を設定し推進計画を立てます。 優先度の高い部分のシステム要件をまとめ、RFP(Request for Proposal)を作成、ソフトウェア会社やパッケージベンダーに提案を依頼し、集まった提案内容を吟味して開発・発注先を選定します。 その後、システム開発・導入フェーズに移ります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三井金属鉱業株式会社
【リモート】DX担当スタッフ ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 DXを活用し、データがつながり、事業課題解決・働きやすさを高めながら、「意思決定・業務の遂行」をサポート ・事業部や業務を超えたデータ、AI活用により、事業課題の解決を加速 ・業務の効率化と意思決定の高度化を推進し、社員の働きやすさと生産性を向上 【職務詳細】 複数の事業部を束ねる機能材料事業本部において、Salesforceを駆使し様々な業務改革を進めているが、Salesforceをフロントシステムとした更なる展開を進めていくため、該当領域(主に営業・マーケ)のデジタル企画および推進業務を行う。各事業部が抱える業務課題に対して、システムベンダーやコンサル会社とともに最適解を見つける。 【業務の面白み/魅力】 製造業にとってのDXに関する課題を真正面にとらえながら、業界最先端のIT化の推進の中心で、5~10年先のありたい姿を描き進めていくところ。システム導入で終わることなく導入後もIT導入効果を徹底的に追求し、システムを直接活用する現場と常にコミュニケーションを取りながら業務課題に取り組むところ。発注側として上位視点で様々な取り組みを動かしていくところ。 【業務内容変更の範囲】 双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある
日本ガイシ株式会社
【愛知】業務変革に向けた企画・開発・活用支援 ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 …
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 間接業務を中心とした業務変革のためのアプリケーション開発、導入のプロジェクト推進をお任せします。 基幹系業務システムの開発・運用への関与はもちろん、事業部やスタッフ部門の現場に入り込み、同じ目線で現場課題の整理を共に行い、システム企画提案と予算確保、関係者との合意形成を踏まえて、システム開発の推進、稼働後のデータ活用支援まで、一連の流れに関与できます。このため、デジタル知見を高めることはもちろん、製造業の深い業務知見も身につきます。 【職務詳細】 ・システム企画提案(RFI、RFP、提案書作成) ・パートナーとの共同開発、プロジェクトマネジメント ・ローコード開発 ・データ活用提案・実行支援(データプラットフォーム設計、BI開発) ・新技術調査、活用提案、ITサービス化 ・基幹系業務システム保全・運用 企業の変革ムードも高まりつつあり、デジタルビジョンを目標に掲げていることからも、経営としても変革に向けた攻めのITへの期待は大きいです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【システム管理/社内SE】建築用鉄骨の専門メーカー/年収480~530万円/山口県長門市
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
山口県長門市(JR山陰本線/長門古市駅…
450万円〜550万円
正社員
配属先:システム管理室 ・社内システムの管理、既存システムのリプレイス、業務改善、効率化 など ・ネットワークのメンテナンス、セキュリティ対応 ・社内PCの不調対応(役200名/1日2回程度)、保守メンテナンス ・ベンダーとのやりとり窓口 ・社内ヘルプデスク業務 ※基幹システムは生産管理システム・労務管理システム
株式会社薬王堂
【宮城】社内DX(システムディレクター) ※転勤なし
社内情報化推進・導入
宮城県仙台市青葉区一番町2-1-2 N…
400万円〜500万円
正社員
【職務内容】 ・自社の社員に対してシステムに関する要望をヒアリング ・ヒアリングにもとづき、全社的な業務プロセスの見直し/改善案の提案 ・開発ベンダーと協調したプロジェクト推進 ・リリース計画および拡大計画の提案と実施 ※開発自体は社内のエンジニアまたは開発ベンダーが行うので当ポジションで直接の開発は行いません ■組織構成 DX戦略部は社内の基幹システムの企画及び導入、エンドユーザー向けのアプリ開発等を専門に行う部署です。 人員構成は20代(男性3名)、30代(男性 4名)、40代(男性2名)、50代(女性1名)の計10名体制の部署。 システムディレクターの業務については現在2名体制で従事をしておりますが、社内からのDX化推進に対する期待も高く仕事量が増えていることから、体制強化を目的に中途での社員採用をすることになりました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社エス・エム・エス
【東京:リモート】業務改善リーダー ※フレックスタイム制あり
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
東京都港区芝公園2-11-1 住友不動…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 全社および各事業の業務プロセス最適化をリードし、事業成長を支援する。 【職務詳細】 ・各事業部に対する業務フロー設計・改善(バックオフィス含む) ・ELE型(生成系AI、GAS、RPA、SFA改修等)を活用した業務自動化推進 ・人材紹介・障害者雇用など、事業ごとのPJTマネジメント(SLA設定含む) ・Salesforce×Googleカレンダー/AI連携など各種システム連携PJT推進 ・既存オペレーションの調査分析・課題抽出・改善策立案・実行 ・定常業務(受注・請求・返金処理等)の全体管理と品質担保 ・複数ステークホルダーとの調整・コミュニケーション推進 ・メンバーの育成支援・チーム運営(リーダー候補として) ・長期視点での業務構造改革ロードマップ策定支援 ・効率化施策の効果測定・KPI管理・報告 ・全社横断的なフロー改善・バックオフィス集約化支援 ・新技術の活用調査と実業務への導入プレゼンテーション作成 【その他・魅力】 ・自由度高い領域で裁量を持ち、改善インパクトが大きい ・将来的に組織マネジメントにも携わるリーダー育成前提 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
積水ハウス株式会社
【東京:リモート】AI事業導入プロジェクトマネージャー ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
東京都港区赤坂2丁目4-6 赤坂グリー…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社のグループ会社にて、IT・AI部門の事業創造に関わる企画開発と協業推進を共に進めていただきます。 【職務詳細】 ・ビジネス戦略、或いは課題からAIで実現すべきテーマの策定と仮説立案 ・事業DXプロジェクトに必要なAI企画、実装リード ・AIモデルの設計と実装、及び継続的な評価改善 ・AIのビジネス実装とサービス化、及び付帯する運用業務 ・SHIPからのAI事業アイデアの具体化と事業化を推進 ■取組中のAI案件一覧 ・データ人財育成に関する企画・提案 ・住宅関連AIプロジェクトの管理と推進 ・営業現場へのAI導入とその実用性評価 ・画像生成AIシステムの導入および運用 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社 U-NEXT HOLDINGS
社内SE【U-POWER】 ※年収600万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都品川区上大崎3丁目1-1 目黒セ…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 ※同社に入社後、株式会社 U-POWERに出向となります。 業務システムを内製化するための戦略策定から開発まで幅広く携わっていただきます。 【職務詳細】 社内システムの要件定義・開発のマネジメント・テスト・運用 ・社内用の業務システム ・申込システム ・顧客用のマイページなど ▼やりがい 電力ビジネスは、実際の電気を直接扱うわけではなく、その使用量や発電量、将来の需給予測などといったデータを扱う世界ですので、データを扱ったり分析したりするためのシステムを上手く作ることが、成長の鍵を握ると確信しています。 技術やシステムの力でビジネスをダイレクトに成長させられることが大きなやりがいです。 スタートアップの環境でスピード感のある事業展開を経験したり、ゼロからシステム開発ができたりすることもやりがいです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般