GLIT

検索結果: 2,579(561〜580件を表示)

株式会社玄海キャピタルマネジメント

東京事業部 アクイジション(リーダークラス) ※年収1000万円以上

プロパティマネージャー、不動産事業企画

東京都千代田区丸の内 3-4-1 新国…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 不動産私募ファンドの運用や不動産バリューアップに関するアドバイザリー業務を展開しています。また、九州をはじめとして地方での不動産活性化プロジェクトを通した地方創生事業も行っています。 【職務詳細】 ◆アクイジション業務全般(開発案件含む) ・ソーシング、アンダーライティング、提案資料作成、デューデリジェンス、クロージング ドキュメンテーション ◆ファンド組成業務 ・レンダー・エクイティアレンジ、SPC 組成 ◆各種リサーチ業務 ・マーケット調査、クレジット調査、資料収集、専門家へのヒアリング等 【求める人物像】 ・チームで仕事をすることが好きな方(コミュニケーションを取るのが好きな方) ・新しいことに挑戦することが好きな方 ・マクロ・ミクロのマーケット、世の中のトレンドへの感度が高い方 ・主体性をもって積極的に業務に取り組める方 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社マネッジパートナー

札幌/不動産管理/管理職

プロパティマネージャー

北海道 札幌市中央区南4条西1丁目1-…

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

「札幌/不動産管理/管理職」のポジションの求人です 【期待する役割】 オーナー様の大切な財産を有効に活用できるように管理する重要な部署で、顧客の収益だけでなく、メンバーのマネジメントや働きやすい環境の整備など、裁量をもってチームの運営にあたっていただきます。 【職務内容】 ■部門予算計画の策定および実績進行管理 ■オーナーや協力業者との関係構築、業務拡大 ■良好なチーム運営 ■生産性・効率性を高めるための日常業務改善策の提案・実行 ■経営会議への参加 【魅力】 裁量をもって業務にあたっていただきます。経験を存分に発揮してください。 【組織構成】 賃貸管理部:16名(20代~40代)

非公開

広島 大型商業施設におけるリーシング担当

プロパティマネージャー

広島県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 広島県大型商業施設へ来年2 月には遅くとも現地に配置し、4 月より運営開始する為、人員を募集しております。 【職務内容】 ・テナント構成の企画立案(MD プラン)・リーシング計画の策定 ・リーシングリストの作成・更新 ・誘致したいテナントに対しての出店交渉 ・営業情報を関係者に共有(全体最適を意識した社内連携) ・リーシング協力会社等との折衝 【配属先】 当該施設のオペレーションセンター(広島)

非公開

【岐阜】ビルマネジメント(行政施設の管理業務責任者)/年収600~800万円/伊藤忠グループ管理会社

プロパティマネージャー

岐阜県大垣市(オフィスビル物件) 車…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■ビルマネジメント(行政施設の管理業務責任者) 行政施設の管理運営に関する業務全般を統括していただきます。 行政や関係団体との連携を図り、適切な維持管理を続けながら、 施設利用率の向上に努め、県民生活や企業活動に寄与する 重要な役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・行政担当との窓口業務、契約調整業務、予算執行業務 ・修繕工事等の打合せ会議での意見や提言の発信 ・月次・年次報告書や消防関係届出書など各種報告書の作成および会議での説明 ・年度事業計画書の作成(5年ごとに公募提案書の作成も含む) ・自社および協力企業スタッフの取り纏め ・緊急事態発生時の初期対応や行政担当への報告 【同社の特徴】 同社は、分譲マンション・賃貸マンション・学生会館・オフィスビル・ 商業施設・公共施設など、さまざまな建物の管理を行なっている 「総合不動産管理・運営会社」です。 不動産管理・運営のプロフェッショナルならではの価値創出を目指して、 顧客に満足いただけるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務 管理番号:29794

非公開

【大阪】賃貸レジデンスのプロパティマネジメント

プロパティマネージャー

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて賃貸レジデンスのプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。 【具体的に】 ■PM業務新規受託、募集条件等の提案業務 ■リーシング業務 ■ファンドレポートの作成、報告業務 ■オーナーへの月次報告書類作成、報告業務 ■申込受付、審査、保証会社審査手配、契約書類作成、引き渡し業務 ■オーナーへの年間収支表、年間修繕履歴等報告業務 ■入居中不具合発生時の修繕手配、費用処理 ■空室時の通風・通水、引渡し前室内確認業務など空室管理業務 ■更新業務 ■解約通知の受付、退去立会、原状回復工事見積作成 ■原状回復工事費用の対オーナー説明、交渉、敷金精算業務 ■その他入居者・契約者との各種交渉 ■各ステージでの社内稟議、システム入力

非公開

【PM(総合職)】転居を伴う転勤無し

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

JR東日本保有物件(マスターリースによりビル1棟を借り上げ等)や自社物件の貸主として、プロパティマネジメント業務をお任せします。 【具体的には】 ●運営(施設運営・管理) ・ビル運営管理計画の立案及び業務委託(設備、清掃、警備等) ・テナント対応、誘致、賃貸借契約、マーケット調査 ・行政、駐車場、近隣調整、その他関係者対応 ・ビル収支計画策定、予算・実績管理 ・ビルオーナーへの各種レポーティング業務 ・その他 ●首都圏における駅直近の大規模案件に関与可能です。当社はJR新宿ミライナタワー、グラントウキョウサウスタワー等、約40棟の運営の他、自社物件開発やJR東日本の大規模開発プロジェクトにも、構想段階から参画しています。 ●総合職採用のため、開発プロジェクトの担当や以下の職務内容を含め豊富なキャリアを形成できるチャンスがあります(出向含む)。 ・不動産の企画・開発・事業推進 ・工事(修繕・機能改修) ・ステーションコンファレンス、STATION SWITCHの運営 ・経営企画、財務、総務、広報、法務、監査等・その他 【求める人財像】 ・自ら考え行動し、やりぬける方 ・周囲から信頼を獲得できる方 ・変化を恐れず成長を続ける方

アルフレッサメディカルサービス株式会社

【情報システム】社内インフラを整備する!*残業月15h以下

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

★在宅勤務も活用可能(週1回程度実施し…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【社内システム全般のリプレイスを予定!知見やアイデアを反映可能!】日々の社内システム運用・管理、ベンダーコントロールが中心です。 ◆基幹システム・物流システムなど自社システムの運用・管理 ◆社内のハード・ソフト・セキュリティの全体的な運用・管理 ◆来年以降予定しているシステムのリプレイスの推進 など *ITに関する社内ヘルプデスク対応もありますが、アウトソーシングも活用中!メイン業務はシステムの運用・管理とリプレイスです。 【仕事のやりがい】リプレイスに裁量大きく挑戦! ◆AI、RPAなど最新の知見も反映可能! 現在、基幹システムや院内物流システムは稼働して6~7年経っているため、来年にはリプレイスを予定しています。入れ替えのリーダーとして、効率的な業務の仕組みを構築するためのシステムの統合に加え、AI・RPAの活用など最新の知見も取り入れられます。

非公開

【福岡/管理者】商業PM(商業施設のプロパティマネジメント)

プロパティマネージャー

福岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社で受託管理しているオフィスビルや、オフィス・商業、ホテル・商業の複合ビル等のプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。 ・収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理 ・販促計画立案、計画進捗管理、委託会社の指導・管理 ・日常のテナント対応 ・商業テナントの売上管理 ・賃料改定、契約更改などの交渉、賃貸借契約の締結 ・PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング ・業務委託先の統括管理、評価 ・CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング ・各種オーナー事務代行 ・各種工事事務手続き及び進捗管理 ・自組織の事業計画進捗管理、部下社員管理・育成等人材マネジメント等 【時間外労働】あり (全社員平均:月20時間程度) 【勤務形態等】フレックスタイム・リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)制度あり

非公開

【アセットマネジメント担当者】物流施設アセットマネジメント/投資家対応/レンダー対応 マネージャー

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 物流施設のアセットマネジメント業務。既存投資家への案件説明、レポーティングに加え、新規投資家も開拓予定。レンダー対応もご担当いただき、案件の資金調達全般をご担当いただきます。 ■業務詳細■ 1.年次運用計画・予算作成、予算管理、鑑定評価取得、マーケット分析、売却業務、各種収支分析等 2.投資家、レンダーへの案件説明 3.投資家、レンダーへのレポーティング業務 【募集背景・役割】 すでに複数の物流施設用地を取得しており、更なる事業拡大に伴う人員・組織の補強です。 投資家からの十分な資金量もあり、数十億~数百億円規模までの案件を幅広く扱う一方で、設立間もないことから少数で大型案件に携われる面白味があります。 【同社特徴】 ・外部株主がため、自らの思い考え及び一定裁量をもって業務を進めて頂くことができます ・社長直下の案件でスピード感をもって進めることができます ・将来的な会社中核メンバーを目指して、自社・組織を作り上げられるポジションです

非公開

【PM(オフィス)】定年まで社宅制度利用可フレックス可

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【プロパティマネジメント(オフィス)】 ~管理受託面積業界トップクラス/定年まで社宅利用可能/フレックス勤務&平均残業月30時間以内/大手生命保険グループ~ 【募集背景】 管理物件の増加および対応品質のさらなる向上に向けた増員募集です。第一生命グループの安定基盤を背景に、長期的に腰を据えてスキルを磨いていただける環境をご用意しています。 【業務内容】 大手企業が入居するオフィスビル・複合ビルにおけるプロパティマネジメント業務をお任せします。 ・テナント誘致、リーシング業務 ・建物管理、年間管理計画の策定・実行・委託業者マネジメント ・中長期修繕計画の立案、工事対応・施工管理 ・オーナー向けレポーティング・収支管理 ・関連保険(団体傷害保険等)の紹介・手続きサポート 【業務の魅力】 ・担当棟数は3~5棟(テナント約20社)と、1棟ごとに丁寧な対応が可能 ・単なるテナント対応だけでなく、技術・収支・リーシングなどトータルに携われます ・自社保有物件に加え、J-REIT等第三者物件も多数。多様な案件で経験を積めます ・再開発や建替え等の大規模プロジェクトに関われる可能性も 【フォロー体制・成長支援】 ・中途入社者向けフォロー面談(入社2ヶ月後)や1on1あり ・若手向け勉強会も実施 ・通信教育講座60種以上、資格取得時の登録費用も一部会社負担あり 【働き方・福利厚生】 ・完全週休二日制(土日祝) ・年間休日120日+有休取得平均16.3日 ・所定労働時間:7時間(9:00~17:00)/平均残業時間:20~30時間 ・フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00) ・定年まで利用できる借上げ社宅制度あり(自己負担1~3万円程度) ・その他:退職金・企業年金・健康保険組合加入・階層別研修あり 【同社の魅力】  同社は約70年にわたり、第一生命が所有するオフィスビルや複合施設、ファンド物件を中心にプロパティマネジメント事業を展開している業界のリーディングカンパニーであり、全国42拠点で各地の受託ビルに密着した運営体制を構築しています。

非公開

コンストラクションマネジメント(オフィスビル)第一生命G/転勤無/発注者として携われる/土日祝休

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

~発注者として携われる/オフィスビルPMのリーディングカンパニー/7時間勤務・残業20~30時間程度/土日祝休/フレックスタイム/転居を伴う転勤なし~ 【業務内容】 オフィスビルの保全工事や新築工事に関わるコンストラクションマネジメント業務をご担当頂きます。施主の立場で立案・予算申請・見積査定・発注・検査を行います。大型新築物件や保全の企画・査定など、工事に携われるやりがいと達成感があります。 【具体的な業務】 ・全国約350棟の管理物件において建築・内装・空調・給排水・電気の保全工事やリニューアル工事の計画検討、実施、監理等。 ・第一生命グループを中心とした新築工事の基本計画、設計、工程の進捗管理やオーナー担当者のフォロー等。 【業務の魅力】 小規模な修繕がから大規模修繕、また第一生命の開発物件まで幅広い案件があり、多くの経験を積むことができる環境です。第一生命の開発物件については発注者の立場として工事内容・金額の決定まで行うことができ、管理会社の立場にとどまらない経験ができます。 【中途入社者実績】 30~50代のゼネコン、サブコン、不動産管理会社、メーカー系の施工会社など幅広い年齢層・経歴の方がご入社しております。入社後は上長と一緒に各支店で発生する案件の対応をしていただき、入社後1~2年かけて独り立ちを目指していただきますので幅広いバックボーンの方が活躍できる環境です。 【組織構成】 配属予定の部署には18名程度の担当社員が在籍し、30代から60代まで幅広い年齢の社員が活躍しています。 60代後半まで勤務する方もおり、定年後も長期的に就業できる環境です。 【働き方】 土日祝日休み、休日出勤は一切なし、所定労働時間は7時間で平均所定外残業時間は22時間です。有給所得日数は全社平均16.4日/年です。そのため平均勤続年数は16.2年と業界の中でも非常に高い水準です。 【当社の魅力】 同社は約70年にわたり、第一生命が所有するオフィスビルや複合施設、ファンド物件を中心にプロパティマネジメント事業を展開している業界のリーディングカンパニーであり、全国42拠点で各地の受託ビルに密着した運営体制を構築しています。

非公開

商業施設のプロパティマネージャー【管理職】

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社の管理する商業施設にて、売上向上に向けた施策検討、販促イベントの実施等を中心に、店舗管理業務を総合的にお任せいたします。 【具体的には】 ・店舗訪問、打合わせ(近況のヒアリング、改善提案) ・販促企画(イベント企画・実行、広告企画など) ・データ収集・分析(売上、ポイント使用率などを分析し、改善提案を考える) ・出店契約関連(賃金改定交渉など) 【配属先】 当社の管理する商業施設へ配属となります。 ※お住まいやご希望、適性等を考慮し決定します。 【当社管理物件】 当社は合計70施設を管理運営しています。 都市と郊外の2つの魅力を享受する「エミテラス所沢」や、「テラスモール湘南」のような郊外型駅前大規模物件、表参道の「ジャイル」のような都市型物件等、幅広いジャンルの物件管理を行っております。 ※当社は商業施設の運営のみならず、開発は施設活性化(大規模リニューアル)も行っています。 【魅力】 ・多くの関係者各位と連携しながら業務を行いますので、多くの方と共に都市空間や商業施設を創り上げていける点や、生活者のトレンドを肌で感じることができる点で、仕事のやりがいを感じることができます。 【キャリアステップ】 施設のコンセプト企画やマーケティングといった開発の段階から携わることが可能です。 施設開業時や活性化のマーケティングやコンセプト立案、テナントリーシングといった業務に携わることが出来る可能性もあります。 【働き方・休日について】 商業施設の運営管理ではあるものの、PM担当者の主な対応先はテナントスタッフやテナント本部担当者のため、土日祝に休むことも可能です。 実際、月の半分程度は土日の休みを取得しています。 残業は月平均20時間です。

非公開

モレラ岐阜 営業

プロパティマネージャー

岐阜県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■募集背景 今般、新たな案件を受託するにあたり、商業施設のプロパティマネジメント業務を行える方を募集 ■業務内容:・施設所有者への各種提案、折衝、調整業務 ・受託施設の資産価値向上施策の立案・実施 ・地域の特性や文化を生かした企画・コンサルティング業務 ・施設リニューアルに向けた施設所有者、関係各所との調整業務 ・リニューアル計画の立案・実施/MD 計画の立案・実施 ・テナント誘致や管理 ・テナント管理(契約管理、レントロール計画立案・実施など)業務全般 ・施設収支計画の立案・実施、施設維持管理計画の策定 ・各種プロジェクト進捗管理等のプロジェクトマネジメント ・委託会社、施設管理会社等のマネジメント・ディレクション ・施設運営メンバーのマネジメント ■配属部署:現在、14 名で運営。

非公開

PM担当(オフィスビル、商業施設)即戦力採用

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

親会社が毎年、多数の不動産取得、開発、建替えを行っており、中核事業であるオフィスビル、商業施設の運営管理を担う同社の役割も年々増加しております。 今後更なる物件増加を計画しており、組織強化を目的とした採用です。 ※これまでのご経験に応じて、お任せする施設は異なります。 【具体的な業務内容】 ■建物維持・保全の企画 ・計画工事等におけるテナント対応窓口 ■オーナー代行としての稟議等手続代行 ・テナント対応等における、親会社内稟議手続等の代行 ■建物収支管理 ・適正な賃料および管理コスト実現に向けた対策立案と実行 ・マンスリーレポート作成 ■テナント対応 ・テナントからの各種要請への対応 ・テナント宛債権管理 (■リーシング業務) 【特徴】 ★プロパティマネジメント業務の専門性を高めることが可能です ・親会社との連携も多いため、通常の管理運営に加え、オーナー目線からの企画・提案に携わることができます。 ・同社グループが保有する銀座・有楽町エリアのオフィスビル、商業施設やREIT物件等、多岐に亘る物件の運営管理に関わることができます。 ・好立地でアクセスのよい物件が中心のため、市場平均を大きく下回る空室率を誇ります。 ★働き方◎、長期就業できる環境が整っています。 ・残業時間は、平均15~20時間/月程度 ・転居を伴う転勤の可能性は限りなく低く、首都圏エリアで勤務可能です ・完全週休二日制

非公開

PM部課長候補 高級不動産の幅広いアセットに携わるチャンス

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

自社及びオーナー様が保有する物件の資産価値向上を目的としたPM業務、物件オーナー様に対するPM業務及び提案営業を行って頂きます。 【職務内容】 ・用途を問わない物件の賃貸管理業務 ・物件オーナー様に対しての提案営業 ・フロント営業部隊のマネジメント業務(チーム内のコミュニケ−ション、案件の相談、進捗やタスク管理チェック等) ・その他、交渉ごと(貸主変更や退去交渉、賃料改定)やフロー整備、組織作りにおける部長サポート業務 ※PMレポートの作成などは、アソシエイト職の方がサポートいただける環境です。 【組織構成】マーケティング部でのリーシング担当が10名 【担当アセット】 オフィスを中心に高級レジ、物流、ホテルなどを幅広くご担当頂きます。 【こだわりの不動産開発を行うレーサム社のプロジェクト一覧】 https://www.raysum.co.jp/project/ 【ポイント】 ~築古不動産はスクラップ&ビルドで収益化するのが一般的ですが、当社では建物本来の価値は残したままバリューアップすることで収 益力を上げることに全精力を注いでいます~ ・当社のPM業務は、物件を仕入れて企画開発し販売するまでの一連業務の中で、PJT立上げから一緒に一から作っていく仕事です。  有望市場の発掘や収益商品の創出といった”市場発の商品創出”といった視点、不動産によってそのエリアでどんな社会的課題を解決 することができるか、といった視点を大切にしています。 どんな商品として価値創造できるかの部分に大きく寄与できるやりがいと面白みのあるポジションです。 【今後に関して】 優良テナントの誘致、仕入れ時の賃料査定はもちろんのこと、今後は「有望市場の発掘」や収益商品の創出という”市場発の商品創出”を 拡大していきたい。そのためには、世の中の課題解決方法の模索、問題提議力などが求められると考えております。 【物件について】 ・オフィスビルや商業ビルを中心に、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を主に手掛けております。 ・エリアは都内を中心に、全国主要都市にて展開。首都圏が多くなっておりますが、エリアや用途に制限はありません。

東急株式会社

【東京:リモート】IT企画(事業・業務アプリケーション) ※ ※転勤なし

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

150-8511 東京都渋谷区南平台…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 デジタル戦略の実現に向けて、ITを活用した事業/業務変革をグループ横断的に推進する立場で今後の更なる推進をお任せいたします。 【職務詳細】 ・ITを活用した事業/業務改革の分野の推進 業務部門と協業し、事業/業務改革に向けたシステム企画/導入支援(PMOやシステム担当) 業務・システム両面の課題整理/業務フローの作成/業務部門の課題解決に向けた提案/要件可視化/RFP作成・ベンダ選定支援/開発工程におけるQCDコントロール/UAT試験推進等/業務部門の事業、サービス戦略に基づくシステムロードマップ作成 <担当業務例>  ・同社およびグループ会社における事業基幹システム構築PJの   システム企画/導入支援(数千万~十数億円規模)  ・グループ会社におけるPOSシステム更改PJのシステム企画/   導入支援(十数億円規模)  ・会員数200万人の東急ポイントシステムの更改に向けた   システム企画/導入支援(数億~十数億円規模) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本カーソリューションズ株式会社

【東京本社】DX推進ポジション

社内情報化推進・導入

東京都 千代田区外神田4丁目14-1秋…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【東京本社】DX推進ポジション」のポジションの求人です 【組織構成】 基幹システム更改、SFA導入推進を主管するイノベーション推進部内にある「DX戦略室」への初期配属を予定しています。 まずは、SalesCloudの導入推進、BIの導入推進をご担当頂く予定です。 DX戦略室の組織構成は以下のとおりです。 室長 1名 50代男性 その他メンバー 2名(20代女性1名、20代男性1名(部内の他チームとの兼務)) ※同室の構成員ではありませんが、イノベーション推進部担当役員(上席執行役員;50代男性)兼 イノベーション推進部長がマネジメントに関与するとおもに、同室以外の部員2名がSFA推進に参画中。 【オートリース業界について】 お客様が希望される車両をお客さまに代わり購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する、保有ともレンタカーとも異なるシステムです。 車両を購入・ご使用になる際には様々な業務が発生しますが、これらの業務を同社にアウトソーシングしていただくことで、お客様は煩雑な業務から解放され、ご利用状況に応じた適切な車両管理が実現できます。 中小法人企業における社用車のリース化が順調に進み、法人企業における社用車のリース化が順調に進展することでオートリース車両台数は増加傾向を保つと予想されています。 【転勤条件】 採用後数年は初期配属地で勤務、その後は「就業場所/変更の範囲」に記載のとおり 異動の頻度は配置されたポジションやお客さまとの関係性等により様々な可能性がありますが、同一部署にて一定の勤続年数に達すると、異動候補となる場合がございます。 単身赴任の場合借上社宅制度や単身赴任手当(50,000円/月)、帰郷実費(一時帰宅時の交通実費の補填)の支給があります。

株式会社グッドテック

【宮城】営業 ※年間休日120日以上

営業・セールス(法人向営業)、社内情報化推進・導入

宮城県仙台市若林区清水小路6-1 東日…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 医療施設を対象に、DX推進のコンサル営業を担当いただきます。医療業界の中核であるクラウド型電子カルテ製品を担当エリアで提案、拡大いただきます。導入決定後は運用開始に向けた専任スタッフ(インストラクター)も加わりサポートするため、営業活動に注力することが可能です。 【職務詳細】 日本でTOPクラスの販売実績を誇るクラウド型電子カルテ等の医療DXサービスの提案販売営業です。東北エリア初進出であり、東北の医療システムのシェアNo1を目指し、事業拡大を図っています。 急成長中のスタートアップ企業で、スピード感のある事業展開に携わることが可能です。 【入社後の流れ】 医療関係の企業などからのご紹介により、すでに同社のサービスに興味を持っていただいているリード顧客に対して、ヒアリングや商談を行います。入社後、最初は販売元のトレーナーによる研修及びOJT研修を実施いたします。 【フォローアップ体制】 日々の営業進捗管理や報告においては、メーカーのトップセールスと上長とのすり合わせを実施し、組織として拡大を目指します。全てが会議形式ではなく、メールでの日報なども活用し、営業活動の時間を優先できる設計です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ルルアーク

【福岡市東区】情報システム課/係長候補

社内情報化推進・導入

福岡県 福岡市東区松島3丁目30-23…

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

「【福岡市東区】情報システム課/係長候補」のポジションの求人です システムの導入だけでなく、社内業務における課題の抽出~システムで解決できる改善提案、実装、利用部署への伴走をメンバーと共に担って頂きます。 ※前提として、開発は外部にお任せをしています。 具体的には・・・ ■新システム(社内基幹システム)の導入における設計~評価 ■業務改善や運用改善の提案~実行 ■業務に関わるドキュメント・マニュアルの作成 ■メンバーの進捗管理 ■キッティング ・配属組織:DX推進部 7名在籍 【職場の雰囲気・特長】若手とベテランがバランスよく在籍し、社是である「元気と笑顔」を大事にする社風です。会社業績と規模の増加に合わせて2025年春に人事制度や評価制度もフルリニューアルしました。「変化」・「成長」を肌で感じることができる環境です。

ラティス・テクノロジー株式会社

社内情報システム(社内SE)リーダー候補

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京本社:東京都新宿区津久戸町1-2 …

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

私たちは、「3Dで世界を変える」ことをスローガンに掲げています。 製造現場で活用されている2D図面やExcelのようなデータを3Dデータに統合することで、業務の効率化を超えたビジネスプロセスの変革につながり、製造業のDXが実現できると考えています。 今回のポジションは製造業DXを実現するためのソフトウェアシステムを開発・販売するために必要不可欠である社内情報システム(社内SE)となります。 100名規模の会社ではありますが、開発している製品が多岐にわたることから400台近いPC、VR等の各種デバイス、開発関連で使用する様々なシステム、ツールが活用されています。 問合せ対応、各種キッティングといったヘルプデスク対応のマネジメント、ソフトウェアの安全性を担保するためのセキュリティレベルの向上、長年個別最適で導入・増設されてきた各種システムやアカウント管理などを整理し、全社最適化を推進することが社内情報システムグループのミッションです。 社内におけるヘルプデスク業務やシステム運用業務の推進に加え、各種システムリプレイスプロジェクトなどにおけるプロジェクト推進を担って頂くことからスタートし、将来的には管理職候補としてご活躍して頂くことを想定しております。 主な業務 情報システム領域  ・ヘルプデスクマネジメント  ・サーバー、ネットワーク管理  ・プロジェクトマネジメント 情報セキュリティ領域  ・ISMS運用推進 入社1年目は、当社内で使用している各種システム類への理解を深めて頂き、社内SEの立場で各種リプレイスのプロジェクトに関わって頂きます。これまでの知識・経験をベースに、当社内におけるシステム管理等の改善提案、委託業者のハンドリング等を想定しております。こういったPJの推進をお任せしつつ、OJTで1年程支援させていただきます。3年後には社内における調整や外部折衝などPMとしてご活躍頂きたいと考えています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード