希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
4医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,697件(14581〜14600件を表示)
株式会社日本経済新聞社
コーポレートエンジニア◆生成AI活用で業務効率化/多様な社内システムを経験/在宅勤務制度有【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区大手町1-3…
600万円〜1000万円
正社員
■募集概要: 当社は現在、会計・人事などの基幹システムに加え、日々の新聞発行を支える新聞制作システムなど、社員等が利用する社内アプリケーションシステムをクラウドやパッケージを使って刷新するプロジェクトに取り組んでいます。これらの社内システムの企画・構築・管理を担うと同時に、生成AI技術を活用した機能の提案・設計・開発・運用設計(MLOps)を担当していただける方を募集します。 次々発表されるAI関連サービスへのキャッチアップを担当し、社内ユーザーだけでなく自らの生産性の向上も目指して検証・実験を行って、チームメンバーとアイデアを出し合いながら社内業務の改善につなげていただきます。 ■業務内容: ◎社内システムの企画・開発・構築・管理・保守・運用 組版等の新聞制作系システムや、会計・人事等といった基幹システムなど、弊社内に80以上ある社内システムのライフサイクルにあわせた各種業務をシステムエンジニアとしてリードいただきます。複数システムの担当をローテーションしながら、担当範囲やスキルを増やせるように、教育やOJT等でもサポートします。 ◎生成AI技術を取り入れた業務改善 社内システムの企画・開発・構築・運用移行だけでなく、次々発表されるAI関連サービスの検証・実験を行っていただき、社内業務の改善につながる提案や業務適用を担当いただきます。 ■キャリアアップについて: 本ポジションでは、ジョブローテーションをしながら様々な業務アプリケーション開発を経験し、スキルを習得することができます。将来的には生成AI関連の業務に留まらず、社内業務についてよく理解し、日経のシステム全般の開発やマネージメント業務に携わっていただくことも期待しています。最先端を追求する技術志向、技術陣をまとめるマネージメント志向、双方のキャリアパスを用意しています。 自己研鑽の環境も豊富に用意しています。会社が契約するオンライン学習プラットフォームでの自己研鑽や外部研修への参加に加え、海外の技術カンファレンスに参加など、自らのキャリアプランにあわせてスキルアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JFR情報センター
【大阪】社内SE(百貨店DXシステム担当) ※在宅勤務可/フルフレックス/上流工程を目指す方へ【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
大阪本社 住所:大阪市天王寺区逢阪1丁…
400万円〜599万円
正社員
フレックス制度/内販100%のユーザー系SIにてWeb系・アプリ・ECサイトの企画〜運用まで携われます 同社は大丸・松坂屋・パルコなどを運営するJ.フロント リテイリング株式会社(東証プライム市場上場)100%出資のユーザー系SIerです。 ■業務概要 「大丸松坂屋オンラインストア」「大丸松坂屋アプリ」をはじめとする大手百貨店のDX推進に関わるシステムの機能拡張及び運用を担当いただきます。ユーザーと協働して要求事項のとりまとめから要件定義、プロジェクト推進・テストに至るまで、上流工程を中心に企画・開発・運用業務に幅広く携わることができます。百貨店特有の商流など業務知識はOJT/研修でキャッチアップが可能です。 ※担当システムは、百貨店EC、Webサイト、スマホアプリ、顧客ID基盤システム等からご希望およびスキルを考慮して決定します。業務の幅を拡げていただくため、複数の業務システムを経験していただきます。 ■ポジションの魅力 ・人々の暮らしを支える百貨店のECサイト・スマホアプリの企画・設計業務など上流工程に携わることで、システムエンジニアとしてのキャリアアップが叶います ・グループ内企業のシステム/ユーザー部門が顧客で、信頼関係に基づく長期的な視野での提案が可能です。プロジェクト納期については当社リソースを踏まえた協議を通じて設定されるため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です ・プライムベンダーとして、システム全体を設計・構築していく上流工程業務を行います。コーディング作業作業は協力会社に発注しますので、当社ではプロジェクトマネジメント支援およびベンダーコントロールを中心に担当します。 システムエンジニアとしてのキャリアアップを実現できます <配属予定組織> システム開発運営部 店舗システムグループ マネジャー1名・スタッフ8名 ■同社の特徴: グループ各社に共通する多分野のシステムから、各社内システムまで(各社の商品や顧客、販売、契約、物流、財務、人事など)ほぼ全てを対象として、システムの提案・設計・開発・導入・運用・保守を行っている企業です。流通業務に精通したSE集団として、現場の必要性を的確に反映したソリューション提案が出来るところが同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
【東京/リモート可】社内SE(SAP/基幹システム刷新業務)※上流工程メイン【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
株式会社東レシステムセンター(TSC)…
550万円〜999万円
正社員
【「素材には、社会を変える力がある。」炭素繊維世界シェア1位・グローバル素材メーカー/コアレスフレックス・在宅勤務可/男性育休など法定以上の制度充実・「くるみん」認定】 ◆職務内容 東レ本社の基幹システムの刷新プロジェクトにて、業務を担当頂きます。既存システムの基盤であるホストコンピュータが2030年に製造中止になる為、それまでに全社的にSAPへのシステム移行を行います。外部のITコンサル企業とともに、ユーザー部門のヒアリング、要件定義、設計や外部ベンダーへ委託する作業の進捗管理を担当。完了後も国内外グループ会社のシステム開発に携われます。 ◆入社後のキャリア 東レ本体での採用ですが、入社後すぐ東レグループの情報システム会社となる「株式会社東レシステムセンター(TSC)」への出向となります。※経験に応じて一部東レ本体システム部門の可能性もございます。 ・東レ100%出資、100%東レ出向者からなる260名規模の組織です。 ・東レ本体の情報システム部門(約20名※工場まで合わせると約60名)と連携して、上流工程(要件定義)からTSCが入ってシステムを構築します。 ・役割の違いとしては東レ本体の情報システム部門でシステム導入の可否検討や、予算の検討を行い、システム導入の決定後、実務部隊としてTSCがシステム構築や改修を行います。 ・東レの社内SEとして中途入社をいただく際、TSC配属となることが多く、ここで先ずは実務・実装の経験を積んでいただくことが一般的です。 ◆魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実。
朝日インテックJセールス株式会社
【品川】社内SE(業務系アプリの企画設計~運用保守)◆上流工程に挑戦/東証プライム上場G/安定性◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区港南2-3-13…
500万円〜799万円
正社員
【血管内治療用カテーテル国内トップクラス/社会貢献性の高い事業/実働7時間/東証プライム上場グループ】 ■業務概要 朝日インテック株式会社のグループ会社で、国内販売の役割を担っている当社において、業務系アプリの企画設計〜運用保守までの業務から、ご本人の希望・経験により、下記の業務をお任せします。 ■業務内容 ・基本的には、IT、システム周りの業務全般に関わっていただきます。 そのため、経験の幅は多岐にわたり、IT業務全般の知識、経験を身につけることができます。 ・インフラ周りは親会社「朝日インテック」が担っており、開発は外部委託しております。派遣社員が基本的にヘルプデスク業務を行っているため、ベンダーとの折衝や実際の設計・運用がメイン業務です。 <詳細> ・基幹システムはじめ各種システムの企画・設計・構築・運用・保守業務 (kintone、楽商、倉庫管理システムとの連携、受注のEDI化 等) ・デジタル化推進:BI、RPA各種ツールを活用したデータ活用に関する業務 ・販売会社独自の取り組み対応(オウンドメディア、営業活動フォロー 等) ・ベンダーとの折衝 ・自社内メンバーからの問い合わせ対応サポートデスク業務 ・予実管理(予算策定、実績管理) <その他> 親会社「朝日インテック」のシステム部門との連携 ・朝日インテック 本社(愛知県)のシステム部門との折衝 ・朝日インテック 東京サテライトチーム(関東圏担当)との連携 ■組織構成 ・人員構成:管理職1名(50前後)、派遣3名(20代中心) ■当社について ・当社の製品は冠動脈や下肢動脈などでシェア80%以上と国内外でトップシェアを誇る製品力や実績があり、営業先の医師の方々からの認知度も非常に高い製品です。 ・昨今の生活スタイルの変化に伴い、動脈硬化性疾患の罹患率が拡大傾向にあり、全身血管の治療用具の開発に対する要望が増え、当社の製品ニーズが高まってきております。カテーテル治療は手先の細かい日本人医師が世界をリードしており、その分野において当社は圧倒的製品優位性があります。また政府は「医療機器輸出1兆円」の構想を発表しており、今後海外への展開が注目されている医療機器業界にて業界を牽引していくことも期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イオン銀行
【晴海】社内SE システム開発◆年間休日125日/イオングループの安定基盤【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
晴海トリトンスクエア事務所 住所:東京…
500万円〜799万円
正社員
〜年間休日125日/イオングループの安定基盤/中途入社7割〜 ■業務内容 銀行の全体に係るシステムの開発・新規導入・管理など、外部ベンダーや協力会社の方と連携し、各案件の超上流から上流行程を主に取りまとめていただきます。 ■プロジェクト対象となるシステム: ・各店舗(インストアブランチ)で利用しているシステム ・ネットバンク ・勘定系、ATM などで利用しているシステム ・住宅ローン、無担保ローン等融資系商品全般 ・投信、外貨、生命保険等運用系商品全般 ・WAON・クレジットカード関連 ・ネットワーク・インフラ基盤構築 ■組織構成: システム統括部は100名規模の組織で、今回配属予定のシステム開発部には63名所属しています。メンバーは30代がボリュームゾーンで、管理職レイヤーは40代以降が多い環境です。 ■働き方: 残業時間は平均35時間程度、在宅勤務も取り入れており、現在は出社3割在宅7割の比率です。 ■採用背景: 当行は2007年10月の開業以来、「商業と金融が融合した小売業の銀行」として、イオンのショッピングセンター内にインストアブランチを展開してきました。小売業の特性を活かし、銀行としては画期的な「365日営業」で全国への出店を拡大し、全国のイオンモールならびにATMの展開、またインターネットバンキングやスマホ決済連携等、消費者とのタッチポイントの最大化をはかるためのチャネル展開に注力しつつ、消費者のニーズに合わせたサービス・商品拡充に努めてきました。ニーズの多様化や生活様式の変化に対応しながら今後も事業拡大をしていくにあたり、IT投資は重要な戦略に位置づけられています。創業から15年を迎え、既存システムの刷新や新規システムの導入等に対応すべく、人員の確保が急務となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
Mipox株式会社
【広島福山】社内SE※自社製造現場のデジタル化を推進/残業10H程度/リモートワーク可/年休124日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
Mipox株式会社 福山事業所 住所:…
400万円〜649万円
正社員
【Python・SQL歓迎/転勤当面無/家族手当・住宅手当有/研磨世界シェアトップのハードディスク用液体研磨剤を保有/2025年で創業100周年/営業利益率12%高収益企業】 モノづくりの際に、必要不可欠となる「研磨」。同社は、業界や分野に関わらず、モノづくりに必要な研磨製品提供から受託加工、コンサルティングまでをトータルに手がける研磨のワンストップソリューション企業です。当社データベースの構築、運用、管理やアプリケーション開発を共に行っていただける方を募集します。 ■業務内容 ・アプリケーション開発(バックオフィス系) ・各製造やバックオフィスから集約したデータの統合・分析 ・データ活用基盤構築に向けた企画・立案・推進 ・ビジネス課題解決に向けた各部のデータ利活用サポート ・RPAを利用したシステム連携・自動化 ※開発ご経験に応じてマネージャーのサポートを受けながら工程をご担当いただきます。 ※IT部門、製造業部門とのやりとりがメインです。 開発言語:Python/SQL 開発環境:AWS/Salesforce/Microsoft 365/Azure/SAP ツール等:MotionBoard/AUTORO/PowerAutomate/Magic xpi/Overcast ■採用背景 事業拡大に際し社内の業務改善システムの開発や自動化に(製造・バックオフィスデータを可視化するためのデータベース基盤構築・データ集約・アプリケーション開発)向けて24年4月にデジタルプロセス課が立ち上がりました。今回は課の体制強化を進める為の増員募集です。 ■入社後イメージ 週1回でのリモートワークが可能です。 デジタルプロセス課:課長1名、一般社員4名のメンバーが各工場にて活躍しています。 上司となるのは、中途入社3年目の男性社員です。前職は生産管理やシステムエンジニアを経験しています。メンバーの内3人は現場経験などを活かし改善活動を行い、1人は前職でエンジニア経験を生かし得意な領域で活躍しています。 工場業務経験者も在籍する課のため、ご自身に業界経験が無くとも、課内で相談しながら業務を進めることが可能です。 ※山梨工場に4名、広島工場に1名勤務しているため鹿沼事業所はIT部門の方と配属が同じになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
【大阪】自社Webアプリ開発◇ECサイトの構築〜運用支援/創業70年・東証プライム上場の飲料メーカー【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…
450万円〜599万円
正社員
〜大手ECサイトで圧倒的な売上/大手スーパーのプライベートブランドも担当〜 ミネラルウォーター、茶系飲料、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を手掛ける当社にて、Webアプリ開発をお任せします。 ■業務内容: ◇仕事内容:ECサイト構築・運用支援の各業務 ・アプリ開発…当社オリジナルのシステム開発、内製化する可能性もある ・ECサイトの構築と運用支援…パッケージ基盤上のアプリ開発及びデータ連携開発等 ■組織構成: 本部長1名、部長1名、マネージャー2名、主任1名、副主任1名、メンバー1名、パート1名 (男性6名、女性2名) ■当社が提供できること: ・基幹システム刷新(2023/10)以降のデータ利活用に向けたBX・DX化のフェーズ ・経営に直結する情報システムの構築や情報システム化戦略立案などシステム開発の上流経験 ・DX・BXに関わる経営数字の見える化、データドリブン型経営の提案、業務効率化の推進など上場企業でしか体験できない活躍の場 ■事業の特徴: ・ミネラルウォーター、緑茶、麦茶、烏龍茶等、茶系飲料/炭酸飲料/茶葉製品等の製造、販売及び付帯する事業を展開しています。大手スーパーやドラッグストアと長年取引を続け、経営基盤は安定。テレビ番組で取り上げられたこともあります。 ・ミネラルウォーター市場では販売箱数国内トップクラスのシェアを誇っています。日本のミネラルウォーター市場は、健康志向の高まりを要因とし2000年ごろから拡大を始めました。東日本大震災後はさらに、防災や備蓄の需要が増加。コロナ禍における巣ごもり需要でさらに注目を浴びる市場です。 ■行動指針: 「大切な人に、飲ませたいものだけを。」という行動指針を社員ひとりひとりが胸に刻み、誠実に心を込めて生産することで、永く信頼してもらえる商品を消費者の皆様にお届けしてまいります。家族や子どもたち、恋人や友人といった自分の大切な人たちに胸を張って誇れる商品かどうかを常に問いつづけ、1,000本、10,000本という単位で商品を考えるのではなく、想いを込めた1本を1,000回、10,000回とつくるつもりでこれまでも、これからも、丁寧な仕事を心掛けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビューティ株式会社
【大阪/本町】社内SE※経験浅歓迎!OJT有◎◆残業20H◆大手化粧品メーカー取引多数/転勤無選択可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町…
300万円〜449万円
正社員
\必ず目にしたことのある大手化粧日メーカーとの取引多数のOEMメーカーの当社にて、社内のIT基盤を支えるSEポジションを募集いたします/ ■職務概要:【変更の範囲:なし】 さらなる事業規模拡大に合わせて、社内のIT基盤の強化・安定化を行っていただきます。 ■職務詳細 現在約900名の従業員がいる中、社員のIT基盤を安定的に支えるため 情報セキュリティの推進と新規システム導入を加速させるため増員募集です。 情報システム部門にて以下の業務を中心に担当いただきます。 ・新規システム導入の検討と推進 ・IT情報セキュリティの体制強化と運用推進 ・IT情報セキュリティの規定整備や社内教育の推進 ※ご経験に合わせた業務からお任せします。OJTでフォローしてまいりますのでご安心ください。 ■特徴: ・福利厚生が充実しています。 ・年間休日は120日、残業は月平均20時間程と働きやすい環境を整えております。 ■当社の特徴: これまでの多種多様な化粧品OEM/ODMの経験・実績があり、お客様のご要望を実現する化粧品OEM/ODMの企画提案から処方開発、製造、品質管理まで一貫した対応を可能としていることが当社の強みです。 ・品質管理体制…化粧品の受注から納品まで一貫した品質管理システムを構築し、最高の品質をお届けします。最終製品が完成するまでの各生産プロセス(開発、生産、出荷)のみならず、出荷後の製品についてもレベルの高い品質管理を目指しています。 ・生産体制…化粧品受託メーカーとして東西に3拠点4工場をもち、少量多品種・多目的生産から大量生産まで、お客様の多種多様なニーズにフレキシブルに対応できる生産設備を保有しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社HIKE
【新宿】社内SE◆自社ERPシステム開発|ゲーム・アニメ業界|週2リモート可・フレックス|残業15H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-…
500万円〜699万円
正社員
〜社内ERPシステムの開発担当/ゲームやアニメ業界に携われる/IPO準備中/ポールトゥウィンHDグループ〜 当社は事業拡大を続けており、それに伴い社内ITシステムへの負荷も増大しています。安定した事業運営のためには、システムの安定稼働が不可欠であり、さらなる運用体制の強化が急務となっています。 より強固で柔軟なIT基盤を構築するためには、システム開発・運用に精通した人材が必要です。そこで、今回新たに【システム開発・運用担当】を募集いたします。 ■業務内容 自社内の様々なシステムにおける運用から機能開発、新システムの導入までを担当。100%自社内で開発運用で主力メンバーとして裁量を持って活躍いただけます。 【具体的な業務】 受注管理・外注管理・スタッフの稼働状況管理システムを まとめて管理できる社内ERPシステム(独自開発)の ・日常的な運用保守 ・社内からの追加機能・新システム導入等の要件定義 ・設計〜開発リリース ・サーバー・ネットワーク を中心にお任せします。 ■情報システムチーム構成 ・チームマネージャー1名 ・ヘルプデスク2名 ・システムエンジニア1名 ■募集背景 東証プライム上場のポールトゥウィンホールディングスグループの一員として安定経営を続けてきた私たちは、さらなる高みを目指すため2023年2月にグループ3社が合併して株式会社HIKEを立ち上げました。それらに伴った業務拡大のため募集を行っております。 ■事業について ベンチャーではあるもののグローバルに展開しており、パブリッシャーとして1つの版権から、ゲームだけでなく、アニメや音楽など多角的に事業を展開しています。 ※売上としてはゲームとアニメが45%ずつ、音楽が10%ほどの構成となっており。今後は舞台や映画など様々な商品化も進めて、事業成長をしていきます。
テクノエイト株式会社
【瀬戸/第二新卒歓迎】社内SEに挑戦!◇豊田鉄工Gにて安定◇基幹・業務システムの改修◇フレックス【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県瀬戸市暁町1 受動喫…
400万円〜599万円
正社員
◆◇豊田鉄工株式会社グループ/平均勤続年数12.6年と腰を据えて長期的に働く環境/転勤なし◇◆ ■業務内容: 当社社内SEとして社内の基幹システム、業務システム等の改修や機能の追加、不具合への対応等をお任せします。 ご入社当初はご自身のご経験のある分野から徐々に知見を広げていただきます。 ITサポートやヘルプデスクから社内SEへキャリアアップされたい方からのご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・システム開発においては、社外の進行管理や調整も行います。 ・その他、上記に付随する業務。 ・さらなるDX推進のため体制を強化していく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の強み: ◇先行技術に基づいた市場ニーズに合う付加価値の高いアルミプレス部品が提供出来ることです。自動車の軽量化(環境対応車)に同社の部品は対応することが出来るためニーズが高いです。 ◇困難だった接合部分の画期的な技術開発により、フックS/Aフードロックのアルミ化に成功。アルミエンボスによる薄肉化など困難な軽量化をクリアしています。そして、ハイテンションスチール(高張力鋼)で、より薄く、割れにくい製品を開発し、一層の軽量化を計っています。 ◇いかに量産化を計るかがコストダウンへの挑戦の第一歩と考え、類似部品の生産は極力同一設備/金型の利用を図ることによって、コスト削減を徹底します。 ■当社の特徴: ◇当社は深絞りを得意とする高度なプレス加工技術の開発、また世界トップクラスの軽量のアルミ加工技術の開発により自動車の軽量化の一部を担っています。燃費・操作性・乗り心地や安全性等、全ての性能に貢献し多くの車に採用されています。◇また今後はアルミ事業を中心にグループ会社と一体となって東南アジアをはじめとする海外展開を強化していく方針です。 変更の範囲:本文参照
オーケー株式会社
【横浜:ITマネージャー候補】業界注目スーパーのアプリケーションエンジニア【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
600万円〜999万円
正社員
年商6000億円を超えるビジネスを支えるプラットフォームのリニューアルにおいて、開発チームのマネジメントをお任せします。新たな領域にも意欲的にチャ レンジして頂ける方を求めています。 ・業務や顧客ニーズを理解しながら、次世代システムの設計・開発を推進 ・会員数746万人(アプリ会員含む)を誇るオーケークラブのモバイルアプリ活用、購買データ活用、アプリ開発等における、要件定義・設計・開発・テスト ・チームメンバーの育成、指導、評価 ・最新技術動向の把握と、チーム内への導入検討 変更の範囲:本文参照
KMS Service,Inc.
【海外転勤可】キッコーマングループの社内SE(アプリ・開発)/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
日本支店 住所:東京都中央区日本橋小網…
600万円〜1000万円
正社員
【海外転勤可(サンフランシスコ・ロサンゼルス・デュッセルドルフ・シドニー)/キッコーマングループ海外拠点のシステム子会社/在宅勤務可】 本ポジションでは、キッコーマングループ海外拠点のシステム開発プロジェクトに携わっていただく想定です。 ★アメリカ・ヨーロッパ・アジア・オセアニアなど50の海外拠点をもつキッコーマングループ海外子会社を対象に、全システムの開発/運用管理を担う100%内販システム子会社 ★キッコーマングループの売り上げ/収益の7割以上が海外事業 ★今後の更なる事業拡大を見据え、海外子会社拠点のシステム投資を強化 ■業務内容 ご経験・ご志向性の応じてPM、開発/運用保守など幅広い工程をお任せします。当社は少数精鋭部隊のため、開発の上流〜下流まで一気通貫で携わることが可能です。外部ベンダーにも一部委託をしておりますが、内製するケースが多いです。また、システム子会社という立ち位置ですが、実態は海外子会社の情報システム部門のような機能をもっており、エンドユーザーとのコミュニケーション頻度も高いことが特徴です。各社とのやり取りは日本語または英語を使用します。 ※英語力は歓迎ですが、習得意欲があれば入社時点での語学力は問いません。 ■業務例: ・開発プロジェクト対応:ERPグローバル統一プロジェクトやBIツール導入展開プロジェクトなど ・ユーザーサポート対応:購買・販売・在庫管理・会計システムなどの問い合わせ対応 ※基本的には日本で業務を行いますが、場合によっては海外出張や海外支社駐在などが発生することもあります。 ■技術環境:【言語】.NET 【DB】SQL Server 【クラウド】Azure ※PCやネットワーク機器・物理サーバーなどは海外現地で運用保守しています。 ■働き方:海外拠点のサポートの為、緊急対応で業務時間外での勤務が発生することもありますが頻度は月に1回程度です。また、平日は定時で業務を終えることが出来ます。 ■日本支社の体制:8名(男性3名 女性5名)、平均年齢35歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
【名古屋】社内SE(アプリ)〜企画提案から入ることができる/トヨタGの安定基盤〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
1> 本社 住所:愛知県名古屋市東区泉…
500万円〜999万円
正社員
【同社では、社員・会社双方の幸せを実することを目的に、「働き方改革」に積極的に取り組んでおります】 ■業務内容: トヨタシステムズの人事、調達、一般管理(会計など)など模基幹システムの企画提案、要件定義、設計、開発、導入、保守までを一貫してサポートをいただきます。 ※ご本人の経験ならびに適性を鑑みて、担当領域ならびに工程を決定していきます。 【対象システム】 トヨタ自動車およびトヨタグループ会社をメインをメインとした 販売、アフターサービス、調達、生産、物流、一般管理(会計など)の基幹システム全般 【開発環境】 Linux/Windows/クラウド 【言語】 VC++/C++/C♯ .NET/C/JAVA/JavaScript ■組織構成: CM本部 448人(内プロパー426人) ■キャリア: 1年後:トヨタ自動車の子会社であるトヨタシステムズの開発思想・標準・開発環境をOJTで習得 3年後:比較的中小規模の設計やマネジメントで経験度アップ 5年後:複数プロジェクトの中核メンバーとしてスキルを拡大 ■当社IT業務の面白みについて: ITの発展がもたらす環境の激変による100年に一度の大変革期。そんな劇的変化の中、トヨタグループとしても新しい働き方の定着や次世代モビリティサービスの開発・実証の本格化など、DX・デジタル化が急務です。同社はトヨタグループのIT中核企業として、技術力・生産性を武器に、情報を新しい技術とつなぎイノベーションに貢献します。また、トヨタグループ全体が国際社会共通の目標であるカーボンニュートラル、SDGsの実現に向けた取り組みを加速させるためにも、世の中のためになる真のITカンパニーを目指してまいります。 ■キャリア形成支援:育児休業/在宅勤務制度/育児時短勤務制度/子供の看護休暇/早期復職支援/不妊治療休暇/介護休職/介護時短勤務制度 ■その他:くるみんマーク認定/名古屋市子育て支援企業認定/名古屋市女性の活躍推進企業認定/あいち女性輝きカンパニー認証/健康経営優良法人認定/愛知県ファミリー・フレンドリー企業知事表彰を受賞/あいちイクメン応援企業賞を受賞
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
社内SE(基幹システム担当) ※三菱商事グループ/上流工程に携われる/平均残業20時間【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区港南2-16-1…
400万円〜599万円
正社員
■職務概要:ご経験や能力に応じて当社の基幹システムにおける保守運用業務をメインにお任せします。 ・基幹システムSPDシステムの保守運用、安定運用の施策実施 ・社内ユーザーや顧客病院の要望を理解し、要件定義から開発管理を行い改善や機能追加を実施 ・外部開発委託先管理、開発プロジェクト管理 ・基幹システム再開発業務 ※現在は基幹システムがメインとなっていますが今後基幹システム以外の関連システムについても業務内として実施拡大していく方針 ■配属ユニットのミッション: 全社共通システムの企画、導入、運用保守・ヘルプデスク対応等 ■キャリアパス: まずは既存システムの保守運用業務を担当しながらシステムの理解や業務知識を深めていき、徐々にユーザーサポート業務など1人で対応して頂きたいです。様々な部署と関わる事が多く、システムだけでなく物流や経理や受発注に関する知見を得る事が出来る為、将来的にはシステムだけでなくバックオフィス業務全体に関わっていく事も考えられます。 ■組織構成: 情報システム部全体は21名で構成されており、50代5名、40代8名、30代7名、20代1名の組織です。今回の募集ポストは部内のグループシステムユニットへ参画していただきます。 ■教育体制: 同部門の在籍者は全員中途入社です。研修制度、OJTでのフォロー体制も充実しております。 ■エム・シー・ヘルスケア株式会社への出向となります。 ・事業内容:医療材料、医薬品調達に関する支援業務、SPD業務。病院経営に関するコンサルティング業務 ■同社の魅力: 【充実の福利厚生】 三菱商事の子会社ということもあり各種制度が充実しております。また、女性が働きやすい環境整備にも注力しており、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けております。仕事と子育てを両立することを目指し、ワークライフバランス実現に向けた働きやすい環境を作ることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
【高知/転勤無】開発SE(自社医療IT)◆継続率99%の電子カルテ等/プライム上場/SES歓迎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> 高知オフィス(パシフィックメディ…
350万円〜549万円
正社員
◆自社医療プロダクト/プライム上場G/週2リモート/転勤なし/AI活用など最先端のプロジェクト/ITの力で地域医療を変革/土日祝休み◇ メドレーのグループ中核企業であり電子カルテの開発及び販売をおこなっている株式会社パシフィックメディカルにて、電子カルテ「MALL」の開発業務を行っていただきます。 ■こんな方におすすめ <SES出身>自社プロダクトに携わりたい方も歓迎です。常駐ならではの経験豊富さを活かして入社し、自社SEとしてのキャリアをスタートした方が多数です。 <医療への関心>自身やご家族の体験を通じて医療に関心を持ち、異業界からの入社も多いです。社会貢献性が高く、やりがい持って就業できます。 ■担当プロダクト 継続率99%の電子カルテ「MALL」またはクラウド型地域包括ケアシステム「MINET」に適性に応じ配属します。 地域医療の人手不足を電子カルテで支え、病院を超えた情報共有で繋がりのある地域医療を支えるクラウドを通じ、医療施設のDXに挑戦しています。 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 <開発業務>上流から下流まで内製しています。法改正や対象施設の拡大、AI活用に応じ今後も機能開発が必要になるため、企画業務から挑戦可能です。 <開発環境>開発言語はJava,C#,http://vb.net/となり、OSはWindows/LINUX、クラウドはMicrosoft Azure/AWS等になります。 ■キャリアパス <医療SEの専門家>オンプレミスのMALL、SaaSクラウドのMINET。あらゆる医療ITサービスに挑戦でき、成長業界の最先端SEを目指せます。 <PL/PM候補>マネジメント候補としての活躍を期待しています。プロジェクトを牽引するだけでなく、メンバ育成等もお任せしていきます。 ■魅力ポイント <充実の育成>Slack等の活用でラフに相談できる環境です。OJTとオンライン研修を並行し、製品理解や技術習得をフォローしていきます。 <組織体制>10名前後のチームで2,30代が主体、ほとんどが医療未経験の入社です。アジャイル開発でスピード感を持った開発が特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ノーリツ
【兵庫/明石市】社内SE(アプリ開発)◆在宅可/東証プライム/年休125日/給湯器の国内シェア40%【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
明石工場 住所:兵庫県明石市魚住町中尾…
500万円〜799万円
正社員
〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日・福利厚生も充実◎長期的に働きやすい環境〜 ■業務内容: ノーリツのIT・デジタルを支えるIT推進部において、自社の基幹システム・業務システムの企画・開発や刷新・改善などIT企画の策定を中心とした幅広い業務を担当いただきます。 現場の業務分析から改善すべき課題を特定し、システム要件として取りまとめ、自社メンバーや外部ベンダーをマネジメントしながら設計、開発、導入というPJの一連の流れをPMとして管理して頂きます。 ■具体的には: ・最新IT動向調査及び新サービス・新業務システムの企画・導入検討 ・自社の基幹システム・業務システムの改善、機能追加、業務効率化等の企画立案と構築 ・社内業務部門(システムオーナー)との折衝(要望ヒアリング、要件定義、スケジュール調整等) ・開発ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等) など ■当ポジションの特徴: ・新サービス・新業務システムの企画からお任せしていく予定ですので、よい会社を良くしていく発案ができるなど、アイデアが活かせます。 ・決められたことや指示されたことを行うのではなく、自分での意思で積極的にチャレンジしていける環境です。 ・これまでの開発経験を活かして、大規模プロジェクトにて活躍できます。社内SEとして実績を積んでいきながら、より難易度の高いプロジェクトへの挑戦も可能です。豊富な経験を積める環境が整っています。 ・部員の自律的な成長を支援しており、継続的なスキルアップ機会の提供やキャリアアップ支援を行っております。また、働く環境の整備も含め、部員のモチベーション向上に努めております。 ・個人の裁量で業務調整が可能なので、有給も取りやすい働きやすい環境です。 ■事業の特徴: ◇住宅設備機器の総合メーカーです。身近なところでは、風呂や一般家庭向けのガス・石油給湯器、風呂釜、システムキッチン、システムバス等から業務用の給湯・ろ過システム、太陽熱温水器等を作っています。 ◇給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることない社会的役割と考え、持続性のある成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
【東京電力G/豊洲本社】社内SE(自社システムの開発)※フレックス・在宅可/残業10h程/転勤無し【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都江東区東雲1-7-1…
500万円〜899万円
正社員
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/在宅×フレックス可能!福利厚生充実で働く環境◎東電Gの安定性◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 自社内の開発エンジニアとして、基幹システムの企画・開発をお任せします。経営や現場のニーズをもとにシステムに関する改善点を立案、また新規システムを構築します。 ■具体的な業務内容 ・ヒアリングから業務改善案 ・新規設計書の立案 ・実装から構築後の運用保守サポート ※システム業務改善・開発が8割、運用保守サポート2割となります ■働く環境 ・フレックス 自社開発のためスケジュール調整しやすく、月単位で調整可能 ・在宅 システム開発等を行っている期間は出社が多くなるため部の平均は週1ですが、時期や個人の裁量で週2〜3は在宅勤務のメンバーもいます ・有休取得率 取得率は部全体で平均70%と高く、取得自体は個人の裁量に任せており、比較的柔軟に取得しやすい環境 ワークライフバランスを大切にしつつ、システムエンジニアとしての学習に意欲的な方、上流から運用保守まで幅広く経験したい方を歓迎しています。全社で新しい技術の習得・活用など各種研修制度等、技術力UPを積極支援する風土です。 ■IT分野における実績 長年東京電力グループの建設コンサルタントとして培った実績をもとに、設備情報管理システム「NaviPortal」や化学プラントにおけるアイソレーション作業に役立つ「IsolationNavi」などを独自に開発し、数多くのシステム受注開発実績を残しています。また、30年以上前から3Dの実業務応用を進め、技術の進歩に伴い新技術を導入し、プラントの計画、設計、運転保守への展開で、他社にはない実績を積んでいます。 ■同社の魅力 電力設備の調査・設計・監理業務を行う会社として誕生しました。現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。 このような時代に同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野等、社会資本の調査、設計から設備診断、さらに運用管理に至るライフサイクルを通じたサービスで、国内外の顧客期待に応えていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社タカショーデジテック
【和歌山】社内SE(保守・運用)◆東証上場企業タカショーG/年休123日(土日祝)/完全週休2日制【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:和歌山県海南市南赤坂20-…
350万円〜499万円
正社員
〜東証STD上場タカショーGで安定就業/「今ある光の入れ替えでは無く、今暗いところに光を灯す」光の専門集団/企業の未来を創る人事職/土日祝休〜 ■業務内容: 当社事業をITから全面的に支えるための、システムの企画・開発・導入・改善を行っていただきます。「事業成長のための改善案/新規企画案の策定」、「他部署からのヒアリング/要件定義」を中心に、よりユーザーに近く、より自社のためになるシステム開発を、企画段階からお任せいたします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存システムの改修、運用 ・パッケージシステムの導入検討 ・自社内での新システム開発 ※業務管理システム/在庫管理システム/クライアントのシステムと社内システムとの連携/データ分析システム/受注管理システム など ■魅力: 上流から下流まで自分の「やりたい」をカタチにできるやりがいのあるポジションです。専門知識はもちろんタスクコントロールやコミュニケーションが得意な方は活躍できる幅が広がります。 ■当社について: 株式会社タカショーデジテックは「光の演出で人の心を彩る」をビジョンに掲げ、屋外照明/LEDサイン/イルミネーションの企画デザイン/設計開/製造/販売を行う光の専門集団です。 「今ある光の入れ替えでは無く、今暗いところに光を灯す」というパーパスのもと、東証市場に上場する株式会社タカショーのグループ会社として、街や家、そして人の心に感動や安心を与える事業を展開しています。
株式会社トーシン
【方南町/社内SE】冷凍・冷蔵倉庫の自社アプリ開発等/土日祝休/プログラミングの知見がある方歓迎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
企画本部 住所:東京都杉並区堀ノ内1-…
300万円〜449万円
正社員
当社は、冷凍・冷蔵・常温の倉庫保管・流通加工業務を行う物流企業です。 今回は、社内SEとして自社アプリ開発や既存システムの運用・保守業務をご担当いただく人材を募集しています。 VBA・VB.NETを使用し、営業用見積システムや業務支援ツールの開発に携わり、将来的にはPMとしてシステム連携業務にも挑戦していただける方をお待ちしています。 ■主な業務内容: ・VBA・VB.NETを用いた自社アプリ開発 ・タスク管理システムなどの運用・保守 ・社内SE業務全般 ・業務改善システムの構築とPM業務 ■組織体制: 当社のIT部門は、少人数でアットホームな環境です。 入社後はOJTを通じて業務を学び、徐々に業務に慣れていただきます。 先輩社員のサポートを受けながらスキルアップができる体制が整っています。 ■働き方: 残業時間:20時間程度/全社平均 所定労働時間:7時間15分 ■企業の特徴/魅力: 当社は、冷凍・冷蔵・常温の3温度帯の倉庫設備を完備し、幅広いニーズに対応しています。創業以来、蓄積されたノウハウと人材でお客様のニーズに応えています。 完全週休二日制や充実の福利厚生制度、安心して長く働ける環境が整っています。東京都杉並区に位置し、交通アクセスも良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
東尾メック株式会社
【大阪/河内長野】社内SE〈SIer・ベンダー出身歓迎〉◆WLBが整う/残業20H/福利厚生◎/駅近【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府河内長野市菊水町8-…
450万円〜699万円
正社員
【大手メーカーと取引多数◆IT投資に積極的な企業/創業70年越えの歴史!業界内知名度が高く信頼が厚いです!/福利厚生充実◎/公正な評価と成果配分有り】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 〈メインでお任せする業務〉 ・社内システムの改良(販売管理の合理化・効率化、売上の分析・自動化) ・簡易ツールの開発業務 ・ベンダーとの打合せ・折衝 ※販売管理・生産管理システムはベンダーへ外注しており、工数に応じて簡単なツールは内製しています。 〈その他の業務〉 ・PC故障・修理対応 ・ネットワークトラブル対応 ・システムの更新作業 ・事務部門の補助 ■採用背景: 製造工場のAI、IoT化と事務作業効率化・合理化の強化に向けて動いている最中です。そこに向けて即戦力としてご活躍頂ける方を募集しています。 現在:工場の日報電子化、生産品種拡大化、既存システムの工程追加 ゆくゆく:会計システム、人事給与システム、販売管理システムの導入・改良 ■当部署の魅力: ◎システムの改革に向けて投資も積極的に行っています。 ◎製造原価低減や管理部門の作業効率向上・各部担当者の要望・業務フローをヒアリングし連携を取り業務効率化・改善をはかる事が目的としています。 ◎各自でのスケジューリングを推奨しており、当日のタスク終了次第、各自終業するスタイルです。 ■配属先情報: 課長(40代)メンバー(40代1名、30代1名、20代1名)が在籍しています。 入社後は30代前半のスタッフが指導を行い、IT分科会で決められた事項を元に優先順位をつけて少しずつ弊社業務に取り組んでいただきます。 ■同社の特徴: ◎配管継手のニッチな開発でオンリーナンバーワン企業:設備も大半を自社技術でまかなっています。これまでも取引先とパートナーシップを組んで新素材、新商品の開発に注力。世界初の機構を持つ商品を次々と世に送り出してきました。 ◎創業以来70年以上赤字無し:大手空調機器メーカーと新製品を共同開発中であり、更なる販路拡大中です。 ◎社員を大切にしている会社:当社の最大の特長は「協働主義」「人本経営」といった考え方です。大会社では出来ないことも実践して「当社に入社して良かった。いい会社だった」と在職中や退職後にも言われる会社を目指します。 変更の範囲:本文参照