希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
6業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,160件(6301〜6320件を表示)
株式会社ランド・ホー
サーバエンジニア
サーバー運用・保守、その他IT・ソフトウェア系その他
東京都大田区西蒲田
300万円〜650万円
正社員
当社が手掛けるソーシャルゲームを中心としたゲーム開発プロジェクトのサーバ設計、構築を行います。 【具体的な業務内容】 ◆ソーシャルゲームのデータベースの設計 ◆サーバサイドプログラム、負荷対策 ◆サーバ設計、構築、運営 など
テレビ視聴率調査や各種メディアの接触・評価調査、マーケティングリサーチなどを行う総合リサーチ企業
今やIT企業である視聴率調査会社がアソシエイトエンジニアを募集しております。
データベース系SE、サーバー運用・保守
東京都千代田区三番町
450万円〜800万円
正社員
1st~3rdパーティ問わず、デバイスログやWebアクセスログ等多種多様なビッグデータ(≒実数データ)について、加工/集計/(推計含めた)解析/可視化する為の顧客および社内向けシステム(≒データ基盤(CDP/DMP等))の設計~開発までチームリーダーとしてご活躍頂きます。 ?【具体的な業務例】 ・顧客向けおよび社内向け情報サービス・システムの設計・開発・改良 ?・特定顧客向け情報処理システムの企画・提案・設計・開発・改良 等
非公開
サーバ・ネットワークエンジニア
サーバー運用・保守、その他IT・ソフトウェア系その他
静岡県浜松市中区
300万円〜1000万円
正社員
担当顧客へ生産・販売・会計管理など、企業の基幹業務を効率化するシステム「SAP ERP」の導入を技術面(サーバーの設計、ネットワークの環境設備・構築等)でサポートして頂きます。 ■職務詳細: ・SAP ERPに関するサーバ設計、構築(サイジング、インストール等) ・ERPサーバの運用にまつわるコンサルティング ・ネットワークの設計、構築、運用管理(リモートアクセス、PCセットアップ、ルータ・SW設定など) ・SAP導入後の運用保守(問合せへの対応等) ※プライム案件100%、自社内開発100%であり、下請け受注や客先常駐・派遣はありません。 女性コンサルタントも多く活躍しており、長期就業できる環境が整っています。
アルティウスリンク株式会社
【東京:リモート】社内SE(事業ネットワーク) ※年間休日120日以上
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿フ…
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社にて以下業務を担当していただきます。 【職務詳細】 同社のネットワークは北海道から沖縄まで全国規模です。東京をはじめ各地域にも多くの複数拠点があり、全社をつなぐネットワークは同社の心臓部分と言えます。ビルの新設、移転、新たなセンターの構築などイベントは多岐にわたりますが、すべてはネットワークからスタートします。仕事はネットワークを敷設して終わるのではなく、その後のトラブルシュートや安定化・効率化のための改善施策立案と実行も含めた業務をお任せします。 <具体的には> ・コアネットワークの設計・構築・運用・管理(コンタクトセンター、IP電話回線、データ通信等) ※受注した業務によって設計する内容が変わります。メーカーも複数使用します。 ・社内プロジェクトチーム(営業部門・運用部門)との相談・調整 ・提案 ・社内ネットワークに関する問い合わせや障害への対応 環境:LAN・WAN・無線 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三進金属工業株式会社
【大阪】社内SE ※年間休日120日以上
社内システム開発・運用
大阪府泉北郡忠岡町新浜2-5-20 南…
500万円〜600万円
正社員
【職務概要】 社内基幹システム(営業支援や販売、経理等)の大幅リプレイスに伴い、 構想や企画からの運用、保守、改修までをお任せします。 【職務詳細】 社内基幹システムの構築に伴う要件定義をメインで行って頂きます。 ■IT戦略の企画・立案 ■基幹システムの運用・保守 ■基幹システムの構築・開発・改修 ※コーディング業務はグループ会社に委託しており、主に上流工程を担当 会計や人事システムに関してはパッケージを使用していますので行いませんが、その他、保守運用・改修時に生じる若干の修正を担当する場合もあります。今後に関してはスマートファクトリーやIot等の新たなシステムの導入も視野にいれています。 ■ポジションの魅力: 上流工程をメインに業務に携わる事ができます。 また、役員の方がITを推薦している事もあり、新しいシステムの提案がしやすい環境です。 年間予算などはなく、都度稟議申請を行い承認が取れればチャレンジしていける環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社電通デジタル
【CP】情報システム(インフラ)
サーバー運用・保守
東京都港区東新橋
400万円〜800万円
正社員
当社は、「コンサルティング」「開発・実装」「運用・実行支援」の統合ソリューションを提供することで、他に類を見ないデジタルマーケティングのリーディングカンパニーになることを目指します。 その中で社内のIT環境を担う情報システム担当では、最先端のテクノロジーやツールを積極的に実装、利用し、ビジネス成長への貢献は言うに及ばず、革新的といった企業イメージの確立に直接、間接に貢献していくことを目標としています。 失敗や変化を恐れず、常に新たなアイディアの実現や新たな技術の実装にチャレンジし続け、電通デジタルのビジネスの成長とともに自ら成長できる人財を求めています。 <具体的には> ・ITインフラストラクチャ(クラウド領域)の企画・要件定義・設計・実装・運用保守 ・サイバーセキュリティのルール策定、運用 ・その他情報システム部業務の支援
株式会社オールコネクト
システム部門:物流・回線・請求の管理や折衝業務、新規プロジェクトの課題整理・委託先調整将来SEも目指せる
サーバー運用・保守
【五反田営業所】 〒141-0022 …
300万円〜400万円
正社員
弊社MVNO事業における、物流/回線管理/請求業務を担うオペレーションチーム運営をお任せします。 ■実務遂行(定形業務が3割、他部署・お客様からのご依頼が7割) ※直接お客様との対話はありませんが、お客様起因であるため、素早い判断/対応が求められます。 ■社内他部(事業部門、システム部門、カスタマーコールセンター部門)との連携業務 ※本ポジションのチームがハブになるようなイメージです。 ■委託先センターの管理。 →委託先センター責任者との交渉・調整。改善指示。 ■社外問わず、現場オペレーションのPDCAによる、サービス品質向上/コスト削減 ■新規事業/販売施策/業務改革における、現場オペレーション視点でのフロー設計、課題整理/委託先調整 ▼部署の役割とミッション ①無駄なコストをカット 自部署や委託先で掛かっているコストを削減できるような仕組作り~運用を担います。 ただ作業をするのではなく、現状の課題を洗い出し、 より良くするためには何が必要かを自ら考えて形にしていくことを期待しています。 ②新しいサービスをいち早く提供 意思決定から実行までがスピーディーなIT/通信業界。 企業が市場を勝ち抜いていくためには 適切なタイミングで質の高いサービスを打ち出す必要があります。 新しいサービスを始めるときの業務フローの構築からその定着に至るまで、 プロジェクトメンバーとして動かしていくことを期待しています。 ▼部門の今後と本ポジションの将来 当部門ではシステム構築(kintoneやRPA等のノーコードツール)、サイト作成、債権管理 物流/在庫管理、回線管理等、を一括で担い、課単位で業務を割り振っています。 将来的には当部門の全員が上記の業務を経験できるよう、社員を育成していく計画です。 本ポジションは「実務経験が無いものの、少しづつシステム関連の業務に携わってみたい」という方にお勧めです。 【将来、挑戦の可能性がある業務】 ・管理職 ・SE ・コンサル ・Sier ご自身の頑張り次第で、未経験からでも挑戦できるチャンスがあります。
合同会社DMM.com
【東京:リモート】コーポレートエンジニア(リーダー候補)/情 ※年収700万円以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 同社コーポレートエンジニア(リーダー候補)として下記業務をお任せしたいと考えております。 【職務詳細】 1.統合認証基盤の強化 2.社内で利用するSaaSやアプリケーションの新規導入、管理、運用 3.事業買収などによる、システム統合業務全般 主な利用アプリケーション SaaS GoogleWorkspace/Slack EnterpriseGrid Jira/Confluence/Zoom/BOX/Dropbox ID基盤 AzureAD/ActiveDirectory デバイス管理ソリューション Intune/Jamf その他ツール群 ServiceNow/Agileworks/Zapier ネットワーク機器ベンダー ・Cisco、Paloalto、Fortinet、YAMAHA 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社トヨタシステムズ
【愛知】社内アプリケーションSE ※年間休日120日以上
社内システム開発・運用
愛知県名古屋市東区泉1-23-22 ト…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 トヨタシステムズの人事、調達、一般管理(会計など)など模基幹システムの企画提案、要件定義、設計、開発、導入、保守までを一貫してサポートいただきます。 ※経験ならびに適性を鑑みて、担当領域ならびに工程を決定していきます。 【対象システム】 トヨタ自動車およびトヨタグループ会社をメインとした 販売、アフターサービス、調達、生産、物流、一般管理(会計など)の基幹システム全般 【開発環境】 Linux/Windows/クラウド 【言語】 VC++/C++/C♯/.NET/C言語/Java/JavaScript 【組織構成】 CM本部 448人(内プロパー426人) 【アプリケーションSE:キャリア】 1年後:トヨタ自動車の子会社であるトヨタシステムズの開発思想・標準・開発環境をOJTで習得 3年後:比較的中小規模の設計やマネジメントで経験度アップ 5年後:複数プロジェクトの中核メンバーとしてスキルを拡大 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
全保連株式会社
【沖縄】社内SE ※年収600万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
沖縄県那覇市天久905 沖縄バス「第一…
600万円〜700万円
正社員
【職務概要】 ・社内基幹システム開発・保守運用(C#, SQL)Webアプリケーション開発 ・社内向けWebアプリや新規事業に関するアプリケーション開発 ・社内の業務効率改善を目的にしたRPA開発 【職務詳細】 ・Webアプリケーションの設計および開発 ・SQLを用いたデータ抽出 ・基幹システムの追加機能開発 ・負荷分散・冗長化などを見据えての改善 ・障害発生時の影響分析、原因分析、再発防止策の検討、恒久対応の実施 ・見積もり作業、開発スケジュールの作成、進捗・開発工数管理 ・ユーザーコミュニケーション ■開発環境■ Windows Server, MS SQL Server, MS Visual Studio, C#, Java Ubuntu, Python, Alteryx, Docker, H2O Driverless AI, IBM Power AC922 ★オンプレミスのサーバとクラウドの両方を活用しています 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
テレビ視聴率調査をはじめ、マーケティングリサーチ全般を手掛ける総合リサーチ企業
国内有数の調査会社がクラウド基盤エンジニア(AWS/GCP)を募集しています。
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
東京都千代田区三番町
450万円〜800万円
正社員
仕事内容 開発プロジェクトや現行システムのクラウド基盤エンジニアリングを担当する部署。AWSやGCP等のパブリッククラウドのアーキテクチャ設計・構築、保守、技術標準推進を担当する。 【具体的な業務内容】・自社開発IoT機器からのデータ収集基盤の設計・開発・保守運用・開発プロジェクトのクラウドインフラ領域のアーキテクチャ設計・構築、ベンダコントロール・クラウド環境を利用した既存システムの更改・その他社内クラウドインフラの設計・開発・保守運用・クラウド技術標準化の推進
株式会社PLAY
【正社員/動画配信サービス・SI】OTTサービス事業部 フロントエンドエンジニア
サーバー運用・保守
東京都渋谷区
400万円〜800万円
正社員
フロントエンドのSPA/SSRWEBサイト開発、それに伴うシステム設計~テスト、 保守・運用業務全般を担当していただきます。 ■システム設計 ・基本設計 ・詳細設計 ・画面設計 ・UI設計 ■システム開発(ベンダーコントロール含む) ・フレームワーク選定 ・ライブラリ開発 ・プログラミング、システム実装 ・単体テスト(ユニットテストプログラム) ■システム運用 ■案件事例 ・Hulu ・Paravi ・SPOOX ・WOWOWオンデマンド ・新日本プロレスワールド ・JSPORTSオンデマンド など
非公開
メディア制作担当者(編集者・テクニカルライター)<キタック販売|上野>
社内システム開発・運用
東京営業本部|東京都台東区東上野2-7…
400万円〜550万円
正社員
自社製品の取扱説明書・メンテナンスマニュアルなどの制作
株式会社メドレー
コーポレートエンジニア(クラウドインフラ構築&生成AIアプリ ※年収700万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒ…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 社内の業務ツール開発とAWS環境の運用を中心に、生成AIプロジェクトをプロジェクトマネジャーと共にインフラ、開発面でリードしていただきます。 【職務詳細】 ・AWS(EC2、Lightsailなど)及びGCP、Azureといったクラウドインフラの設計・構築・運用管理・改善 ・Difyを用いた生成AIツールの設計・開発・運用 ・Amazon BedrockやAmazon Q等を使用した生成AIアプリ開発 ・日常業務における課題発見と解決策の提案・企画・実装 ・外部ベンダーとの連携、外部リソースの調達 など 事業拡大に伴い、生成AIやクラウド技術を活用した社内ツールの開発と運用管理の重要性が高まっています。特に、生成AIアプリケーション開発プラットフォームであるDifyを活用した生成AIツール開発や、AWSを中心としたクラウドインフラ環境の運用を担っていただける方を募集しています。GCPやAzureも扱う機会があり、幅広いクラウド技術に携わることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
フィリックス株式会社
【愛知】社内SE(チーフ) ※年収600万円以上
社内システム開発・運用
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社自社内の業務効率化および対外的な集客を見込むためのシステム開発全般をお任せします。 【職務詳細】 ■自社Webサイトの更新・運用、および新規コンテンツ作成 ■自社業務システム設計・プログラミング・運用・保守 ■SEO対策 ■社内用ツール作成:高度な関数、GASを用いる領域対応 ■その他外部委託する場合のベンダー対応 ■メンバーの管理、育成 【開発環境】 ■OS:Windows ■言語:PHP、HTML、JavaScript ■DB:MySQL ◎職務や自身のキャリアに向き合い、自身で成長しようとする力が強い方が活躍しています! ◎ほとんどが中途採用で入社をしています ◎社内の雰囲気としては落ち着いて働ける環境です 従業員同士の会話もありながら明るい雰囲気です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三菱地所ITソリューションズ株式会社
【東京:リモート】全社戦略企画・改善・管理 ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
〒100-8310 東京都千代田区丸の…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 業務企画部の全社戦略企画・改善・管理メンバーとしての業務をご担当していただきます。 【職務詳細】 三菱地所ITソリューションズの主にシステム開発・保守・運用業務における業務企画、ルールの整備や業務課題の解決、外部委託先調達戦略、また三菱地所グループにおけるITシステム予算に関わる全体管理、社内各部メンバーや顧客メンバーと協同での改善取組みなど、各種取組みの企画、計画、実行を幅広く担当していただきます。 【ポジションの魅力】 ・社員、派遣、協力会社合わせて600名規模の会社における業務改善・管理に関われます。 【同社の特徴】 三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三菱電機株式会社
【東京:リモート】三菱電機グループの情報管理基盤刷新 ※フレックスタイム制あり
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用
東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 東…
450万円〜650万円
正社員
※※三菱電機デジタルイノベーション株式会社への出向求人です※※ 【職務概要】 同社にて、三菱電機グループの情報管理基盤刷新業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 1、三菱電機グループの情報管理や個人情報・プライバシー保護、 データ利活用に関する規則策定・三菱電機グループ各社への展開 ・国際標準(ISO27001、ISMS、NIST SP800-171、JIS Q15001等) や個人情報保護法、GDPR等 グローバルでの 個人情報保護関連法令の調査・整理(コンサル活用) ・経済安全保障を踏まえた国家機密レベル相当の 機微な情報取扱い運用検討 ・情報漏えい事故の再発防止策検討 ・個人情報保護関連法令、プライバシーを踏まえた規則制定と展開 ・上記を踏まえた、短期、中長期的計画の企画・提案 2、情報管理、個人情報・プライバシー保護等に関する教育 ・eラーニングコンテンツ作成、各種階層への教育、 標的型攻撃メール訓練展開 ・グループ会社を現地訪問したセキュリティ監査 ・セキュリティ監査 3、三菱電機グループ会社へのセキュリティ監査 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
PwC Japan合同会社
【東京:リモート】セキュリティリスク ※フレックスタイム制あり
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用
東京都千代田区大手町1-1-1 東京メ…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 ビジネス部門や経営層のニーズに応えるためのチームであるため、事業会社の経営層との定例会議に参加して現場の課題や事情をヒアリングしたり、ビジネス部門の技術チームやIT部門と緊密に連携することで各種施策を進めています。 新しい技術の開発や運用にあたっては、海外のPwCグループ会社と連携したり、各技術分野の専門企業と連携しながら業務を進めるなど、社外の多様な専門家との連携を重要視しています。 【職務詳細】 ・セキュリティリスクダッシュボードのアップグレード支援:個人向け、組織リーダー向けのセキュリティリスクダッシュボードのアップグレード企画、推進のサポート ・サイバーインテリジェンスおよびセキュリティログの収集・分析:脅威情報およびサイバーセキュリティ対策の各種ログの収集・リスク分析・対策検討 ・情報漏洩の調査:PwCネットワーク外に流出したPwCの機密データを調査し、顕在化した事案についてのビジネス部門とのコミュニケーション ・セキュリティツールのアップグレード・運用:課題解決策を実行するための(RPAやエンドポイント監視ソフトウェア等の)ツールの企画、既存ツールのアップグレード企画・運用・管理 ◇PwC Japanの急速な規模の拡大やビジネス及びIT利用の多様化に追従するため、同社は常に最新の技術を取り入れ、日々新しい形のリスクモニタリング・リスクコミュニケーションにチャレンジしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般