希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,536件(14161〜14180件を表示)
株式会社JTOWER
自社Web開発/社内業務ツールの企画〜実装◆5G普及により急成長ニッチトップ◆週2在宅【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区南青山2-2-3…
500万円〜999万円
正社員
◎世界最先端のインフラシェアリング提供!日本でのパイオニアとして事業展開するニッチトップ企業 ◎上流工程にチャレンジしたい方歓迎/新しい技術への挑戦も歓迎環境! 【業務内容】 社内業務を支えるツール(既存/新規)について、「部門ヒアリング」〜「仕様・要件検討」〜「開発・テスト」までの一連の工程を担当していただきます。 ※基本的には内製で開発をしているため、ご自身での開発実務も担って頂く想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪開発ツール例≫ ■Web アプリケーション 自社保有装置の監視ツール、営業管理ツール 等 ■Windows ソフトウェアア設計シミュレーションツール、測定データの統合ツール 等 【組織構成】 開発部門は部長筆頭に7名構成となります。ソフトウェア開発3名、ハードウェア開発3名 ※コーポレートITは別部門となります。 【業務の特徴】 ■ユーザと近い距離でコミュニケーションできるので、スピーディかつ密な連携がとれます。ユーザへの提案もしやすく、リアクションも直接確認できます。 ■既存ツールについては、業務効率化や人的ミス削減にも寄与し、かゆいところに手が届くツールとしてユーザから評価いただけるものになっています。 ■社内業務のサービスレベルに直結するツールも多数あり、効果を実感しやすく、やりがいを持って業務に臨むことができます。 ※既存事業の拡大・新規の事業展開をを据える中での新規開発や改修を想定しています。 ※新規開発の場合は、特定の環境や言語を指定されるのではなく、その時々のトレンドや担当者のキャリア形成もふまえつつ、言語等を検討し開発します。 (既存ツールは、Java、Python、VB.NET で構築されたツール多数) 【事業について】 ■パイオニアとして事業展開:海外では通信インフラ設備をシェアし、効率化を図るのが主流となっています。日本における同サービスのパイオニアとして手掛けたのが同社であり、現在高いシェアを誇ります。 ■通信インフラシェアリングの将来性:5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる背景もあり、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています 変更の範囲:本文参照
第一三共株式会社
【東京/本社】DXIT 市民開発者 〜国内トップクラスの製薬メーカー〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
■主な業務内容: ・ASCA事業本部 DXIT市民開発の責任者として、事業本部(ASCAシニア、事業企画部、製品部)と連携し、ASCA事業本部のビジネス課題を業務自動化・効率化により解消するための活動の企画、実行、推進する。 ・現場ユーザー自身の手による市民開発、IT組織が対応するプロ開発の両面からの業務効率化を推進 ・社内業務オペレーション自動化の企画・構想を含むプロジェクト推進リード ・プロジェクトのPL/PMO 業務、社内外ステークフォルダとの調整 ・新たなITツールを活用した働き方改革の企画立案・実行 ・ASCAグループ会社のデータからの収集、標準化、可視化の推進 ■キャリアパス: ・アジア・中南米地域におけるグローバルDXITプロジェクト(データガバナンス等)への参画 ・ASCA事業本部内での担当業務の拡充 ・当社での長期貢献を前提に本人の希望・適性と会社の必要性に応じた異動(DX等の本社管理部門など) ■募集背景: ・候補者には専門知識を生かし,ASCA事業本部(RHQ)事業企画部、製品部と連携し、ASCA事業本部のビジネスニーズを汲み取り、機動力高く実現していくことを期待する。 変更の範囲:会社の定める業務
日本貨物航空株式会社
【成田空港】社内SE(業務・基幹システム)◇平均残業20h以内/在宅勤務可/貨物専門の航空会社【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:千葉県成田市成田国際空港内…
500万円〜999万円
正社員
【日本で唯一の貨物専門航空会社/平均残業20h以内/月15日まで在宅勤務OKと働き方◎/研修体制充実/住宅手当・家族手当・退職金制度有】 ■採用背景: 将来的な組織体制の強化を目的に、育成も視野に入れた採用を行っております。業界未経験の方でも、学習意欲、当社事業への興味・関心があり、ベンダーコントロールやプロジェクト管理に取り組む意欲がある方を歓迎致します。 ■業務内容: 日本で唯一の貨物専門航空会社である当社にて、IT部門の業務をお任せいたします。ご経験・ご希望に基づき、担当業務領域を決定いたします。 <業務・基幹システム保守管理> 以下幅広いシステムの保守・管理を行います。 ・航空機運航、乗務員管理 ・航空機整備管理 ・財務会計・管理会計 <システム開発等のプロジェクト管理> ・アプリケーション導入/更改プロジェクト ・インフラ、ネットワーク導入/更改プロジェクト ■配属組織: IT戦略部 業務システムチームは全13名にて構成されています。 社員:6名、派遣社員・業務委託:7名 社内はほぼ中途入社社員のため、色々なバックボーンの人材が集まっており、新しい方も馴染みやすい雰囲気となっております。 ■研修体制: 会社の歴史や業界についての勉強会を実施しており、業界特有のシステムを学べる環境が整っています。 また、外部研修やカンファレンスへも積極的に参加を促しております。 ■働き方: ・部全体で年間の平均残業時間は20h以内 ※時期・プロジェクト状況により変動あり。 ・1か月15日までの在宅勤務可 ※大体の社員が10日〜15日MAXで利用しております。 IT組織としてもテレワークの利用を推奨しています。 ■魅力点: 国内唯一の貨物専門航空会社として自社航空機を運航し、全社員一丸となって、安全運航の堅持と自社に課せられている物流を通して世界経済に貢献しております。 IT部門は会社業務を理解した上で最適なシステムを導入し、安定した運用維持を支えています。また安定運航にIT技術は欠かせないため、IT部門は24時間365日、世界中のどこかを飛んでいる自社機の安全運航を、IT技術を通して支える重要なミッションを担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
【東京本社】社内SE<倉庫・購買領域/システム導入・保守>◇SAP HANAが基幹システム【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区大手町2丁目…
650万円〜999万円
正社員
【1926年創業・世界シェアトップクラス製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率10%超と盤石の財務体質/残業月10〜20h程・平均有給取得日数15日以上◎】 ◆業務内容:倉庫/購買領域のシステム担当として以下の業務をお任せいたします。 (1)倉庫/購買領域内担当として各種システム導入・保守の実施 ・国内外の協力会社や関係ユーザーとのコミュニケーション ・基幹システム(SAP HANA)においては標準維持を見据えた領域運営 (2)IT活用プロジェクトの企画、実行 倉庫/購買領域担当の1人として、クラレグループ内IT活用における各種プロジェクトの企画ならびに実行 ※将来的には業績計画/管理領域の第一人者、領域担当管理職としての活躍を期待しています。 ※将来、海外駐在の可能性があります。 ◆当社の特徴・魅力: ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界30カ国・地域に100以上拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界シェアトップクラスの製品が数多くあります。世界シェアトップクラス、独創性の高い事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ※当社が生み出したビニロンという製品は、2010年に日本の科学技術の発展を示す貴重な資料として国立科学博物館の重要科学技術史資料に登録されました。 ◇残業月10〜20h程、有給取得日数15日◎、独身寮・社宅制度有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シロ
【表参道】社内SE(要件定義・ベンダーコントロール)◆成長中の化粧品ブランド『SHIRO』/上流工程【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区北青山3-6-7…
400万円〜1000万円
正社員
◇◆toCの事業会社でやりがいを実感できる/『SHIRO』を展開/年休最大132日/上流工程◆◇ ■業務概要 同社の社内SEとして、要件定義からプロジェクト立上げ、ベンダーコントロールから実装まで幅広い業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・社内各部署にて生じる「実現したいこと/解決したいこと」の要件定義 ・プロジェクトの立ち上げと進行管理(スケジュール/メンバー進捗管理) ・既存の仕組みのアップデート ・社内各部署にて生じる「実現したいこと/解決したいこと」の要求事項のとりまとめ(要求定義) ・要件定義、または設計から関わるベンダーの外注管理(進捗管理) ※既存取引先のベンダーとのやり取りを想定 ■組織構成について ITグループは正社員4名と業務委託にて2名のメンバーが在籍中です。現在、マネジャーがプレイングマネージャーとして社内における要求を定義することから、ベンダーコントロールにおける要件定義まで幅広く担当しています。マネージャーとメンバーの間に入っていただくことを想定しています。 ■業務範囲 社内でのシステム関連の要求を整理し、どのように実現するかの要件定義をお任せします。その上で、プロジェクトによりますが、開発実務については外注することも多いため、ベンダーコントロールをお任せします。 ■ポジション魅力 ・役員直下 ∟経営層との距離感が近く、直接フィードバックをもらいつつ、スピード感を持ちながら業務に取り組むことが可能です。 ・ゼロイチが多い環境 ∟自社ECサイト・コーポレートサイトを持つだけではなく、北海道砂川の工場や「MAISON SHIRO」(北海道の宿泊施設)等のWEBサイトをはじめ、ゼロイチでサイトを作り上げることに携われます。飛躍的に成長中の企業ならではの魅力です。 ■ブランド『SHIRO』 「自分たちが毎日使いたいものをつくる」というシンプルな想いからスタートしたコスメティックブランドです。 自社内に開発から販売まですべての機能を持ち、創業当初からエシカルな信念に基づくものづくりを続けています。 国内外から見つけ出した、厳しい自然が育んだ素材のちからを最大限に引き出すスキンケア、コスメ、フレグランスを提案しており、日本全国に展開する直営店の他、ロンドン、台湾にも出店しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノーリツ
【兵庫/明石】社内SE(アプリ開発)◆リモート可◆東証プライム◆年休125日◆給湯器国内シェア40%【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
明石工場 住所:兵庫県明石市魚住町中尾…
450万円〜799万円
正社員
〜リモートOK/上流工程でスキルアップ/給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/フレックス/年休125日/住宅手当など福利厚生充実/働きやすい環境で長期就業◎〜 ■仕事内容: ノーリツのIT・デジタルを支えるIT推進部において、自社の基幹システム・業務システムの企画・開発や刷新・改善などIT企画の策定を中心とした幅広い業務を担当いただきます。 具体的には、現場の業務分析から改善すべき課題を特定し、システム要件として取りまとめ、自社メンバーや外部ベンダーをマネジメントしながら設計、開発、導入というPJの一連の流れをPMとして管理していただきます。 ■業務詳細: ◇最新IT動向調査及び新サービス・新業務システムの企画・導入検討 ◇自社の基幹システム・業務システムの改善、機能追加、業務効率化等の企画立案と構築 ◇社内業務部門(システムオーナー)との折衝(要望ヒアリング、要件定義、スケジュール調整等) ◇開発ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等) など ■仕事・職場環境: ◎新サービス・新業務システムの企画からお任せしていく予定ですので、「こうすればもっと会社が良くなりそう」など、あなたのアイデアが活かせます。 ◎決められたことや指示されたことを行うのではなく、自分で「こうした方がいい」と思えば積極的にチャレンジしていける環境です。 ◎これまでの開発経験を活かして、大規模プロジェクトにて活躍できます。社内SEとして実績を積んでいきながら、より難易度の高いプロジェクトへの挑戦も可能です。豊富な経験を積める環境が整っています。 ◎部員の自律的な成長を支援しており、継続的なスキルアップ機会の提供やキャリアアップ支援を行っております。また、働く環境の整備も含め、部員のモチベーション向上に努めております。 ◎個人の裁量で業務調整が可能なので、有給も取りやすい働きやすい環境です。 ■事業の魅力: ・住宅設備機器の総合メーカーとして、給湯器や風呂釜、システムキッチンなどを作っています。 ・主力商品の給湯機器は年間約350万台の安定的な需要を確保しており、タンクレス給湯器の普及は世界市場で加速しています。 ・世界に生産拠点16ヶ所、販売拠点183ヶ所を設けており、ガス瞬間式給湯器の技術力を強みに海外展開も行っています。
ネクストイノベーション株式会社
【東京】社内SE(業務改善)※新規プロジェクト中心/残業月22h程/完全週休二日制/年休120日以上【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-6-…
400万円〜799万円
正社員
【新規社内プロジェクトを担当する社内SEを募集!ゆったりとした就業環境<残業月22h程/完全週休二日制/年休120日以上>】 ■業務概要: 木造注文住宅を提供する新築戸建事業を中心に、不動産売買仲介、建物診断事業など幅広く不動産事業を展開している当社。組織の社内システムを構築するために社内SE職を募集しております。 ■業務詳細: 〇社内システムの構築 〇業務効率化のためのシステムの導入 〇PC等の社内システムの管理 〇月1回の会議で上がった業務課題に対しての改善策の提案と実行 〇PCやネットワークの不具合等の相談 ※ご経験にもよりますが新規プロジェクトの導入がメイン業務となります。 ■働く環境 〇長期就業の観点から残業時間全社平均は22h程、休日休暇は完全週休二日制と年間休日120日となっております。 〇残業抑制のためにPCは21時強制シャットダウンとなっております固定残業時間は50時間に設定しておりますが、実際には残業は月22h程度となっております。 〇緊急対応によっては休日出勤の可能性ありますが、振替休日を取得いただきます。またシステムメンテナンスのために夜勤をしていただくこともございます。 〇ライフステージに応じた柔軟な勤務が可能となっており、女性の産休育休の取得率は100%、復帰率も100%となっております。 ■明確な評価基準の設定 【生産部門評価】 達成率など数字で実績を見て、自分の成果を振り返る為の評価です。 【360度評価】 上司だけでなく、同僚や部下、他部署など複数の関係者から評価を行います。周囲のあらゆる方向からの評価であるため客観的に自分を振り返り、チームワークを強化する機会としています。 【個別面談】 自社評価シートに沿った上長との個別面談です。自身の成長について上長と話す機会を増やし、内省の機会を設けることで成長角度を上げる為の制度です。 ■組織構成 配属部門には男性2名で構成されております。配属部署メンバーと協力いただきながら各種プロジェクトを進めていただきます。別部署のとの連携も比較的取りやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイチームホールディングス
【大阪/転勤無】社内SE(基幹システムエンジニア)◇東証プライム上場/月平均残業20H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区角…
400万円〜799万円
正社員
【エンターテインメント事業とWeb情報サービスのライフスタイルサポート事業・EC事業を展開する総合IT企業”エイチームグループ”】 ■仕事のやりがい: 1,000名を超えるエイチームグループを支えるチームメンバーとして、ITシステムの導入・開発〜運用改善など幅広く携わることができます。技術的な対応だけでなく、企画段階から参加して社内関連各部署や社内外のエンジニアとの調整も行っていただきます。 会社の規模成長に伴い挑戦できる領域は広がっていきます。是非あなたも当社サービスと一緒に成長していきませんか? 「数字で見るエイチーム」https://www.a-tm.co.jp/recruit/infographics/ ■業務内容: ITシステムの導入・開発から、ITシステムを用いた業務課題解決の提案推進まで、エイチームグループを支える基幹システムエンジニアとして様々な業務をお任せします。 ■業務内容詳細: (1)社内ITシステム(主に業務アプリケーション)を活用した業務課題解決の提案と推進 ・長期的なシステム導入のロードマップや投資計画の作成および提案 ・社内スタッフと協業し、既存業務のBPRおよびシステム企画を立案 (2)社内ITシステム導入プロジェクトへの参画 ・PLもしくはPLとして導入プロジェクトを推進 ・社内外スタッフと協力し、導入・開発工程のディレクションを実施 (3)導入済み社内ITシステムの管理・運用および継続的な改善業務 ・アプリケーションの維持管理 ・社内ITシステムの連携による効率化/全社ITシステムとしての最適化 (4)社内ITシステムの開発業務 ・社内ニーズに合わせたシステムの開発/開発したシステムの保守・改善 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
【社内SE】自由診療部門のDX推進 ※東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
六本木ミッドタウンオフィス 住所:東京…
500万円〜649万円
正社員
【中途社員比率約90%/実力次第ですぐにキャリアアップができる環境/豊富なキャリアパス】 ■職務内容 現在、自由診療部門(デンタルクリニック、先端医療研究所、皮膚科形成外科Noage)3部門において、社内の業務の効率化・統一化を喫緊の課題として取り組んでいます。 Microsoftofficeを活用した効率化だけでなく、必要なシステムやツール導入による効率化等も必要となります。 そのような中、社内DXを推進していただける方を外部より採用することにいたしました。 ■職務詳細 ・Microsoftのoffice(Word、Excel、VBA、マクロ等)によるツール作成 ・課題の抽出 ・各支配人よりニーズを集約し、必要なシステムやツール導入に向けたコーディネート ・必要な作業、不要な作業等の選別 ・チームマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■東証プライム上場グループの安定基盤 東京ミッドタウン(六本木)に本社を持ち、「より健康に、より美しく」を企業理念に、健康長寿社会実現への貢献を目指しております。 ■メディカル本部について リゾートトラストグループにおけるメディカル・シニア領域を手掛けており、会員制の富裕層向け健康診断サービスや非会員制の健康診断など、様々な検診サービスを展開しております。またシニア向け住宅や介護施設等の医療施設・美容クリニックの運営・プロデュース、メディカル化粧品、サプリメントなど、多種多様な医療サービス開発・サポートを提供しております 変更の範囲:本文参照
東京エレクトロン株式会社
【東京】物流システムの切り替え・海外展開推進(SAP HANA)/業界トップメーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
府中テクノロジーセンター 住所:東京都…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 全社をあげて新基幹系システム(SAP S/4 HANA)の導入プロジェクトを実施しており、国内本社と海外現地法人の倉庫物流業務で利用するシステムは2023年1月に導入をしたため、海外拠点への展開を推進いただきます。 ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。 ・新基幹系システムの倉庫物流に関する国内本社のシステム切替、海外展開検討のIT担当として、導入会社に対する導入検討への参画、テスト、本番稼働準備 ・基幹系システム(倉庫物流関連機能)の保守運用 ※東京エレクトロン本社および関連会社(現地法人含む)の財務部門/営業部門/輸出・物流管理部/人事部/資材部など、品目・取引先マスタを利用する各部署との連携が多くなることが予想されます ■ポジションの魅力: 今後、既存社員や保守協力会社をマネジメントするリーダー的存在としてご活躍いただくことを期待しています。 ・TELグループとして優先度・注目度の高いミッションを遂行できる ・責任・裁量をもって社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進することができる ・新しい管理体制・組織を立ち上げるためのタスクの中心となることができる ■働く環境: ・平均残業:20−30h/月 繁忙期:30−40h ・有給・フレックスなど自由に使う事が出来ます。出社を推奨していますが、集中して仕上げたい業務やプライベートの事情など、上長と相談のうえ在宅勤務を選択的に行うことも可能です。 ■東京エレクトロンについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。
株式会社マキタ
【愛知/安城市】社内SE◆ERPシステムの開発〜運用保守/プライム上場/年休127日/24-008c【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11…
550万円〜999万円
正社員
~充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実~ ■業務内容: ERPシステムの運用保守担当として、以下業務をお任せします。 ・海外販売子会社向けの基幹系システム(販売管理)の開発、導入、運用保守 ・社内もしくは海外の販売店、代理店向けのオープン系システムの開発、導入、運用保守 【変更の範囲:募集の時点で想定なし】 ■ポジションの魅力 ・ITエンジニアとして、成長を実感することが多い環境です! 一般に社内SEと聞くと、ベンダーコントロールのような仕事が多いと思いますが、マキタの社内SEは自分で要件定義、設計、開発、導入、運用計画を対応することができ、ITに関わるすべてのステージに関わることができます。 責任をもって現場に対して意見を言える立場となるため、自分で考えた事を実現して、それを実際のシステムで実現するチャンスも多い。Sierベンダーでは感じられない、本当のシステム実践が経験できます! ■募集背景: 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンケイビルマネジメント
【東京/内幸町】社内SE(運用・保守〜導入)※フジサンケイグループのビル運営部門/残業月20h程【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区西新橋1-2-9…
500万円〜599万円
正社員
〜フジサンケイグループの安定性/ヘルプデスク経験者歓迎!・裁量を持って今後活躍していきたい方へ/主任〜課長代理/業務のデジタル化にチャレンジできる!/年休125日×残業20h×離職率8%の働きやすさ〜 東証プライム上場のフジサンケイグループのビル運営部門を担う当社にて、下記業務をお任せします。 ■入社後お任せすること: ・情報システム部員として、インフラ・デバイス・アカウント・業務ソフトウェア・ライセンス等の管理 ・業務用デバイスのセットアップ、ヘルプデスク 今後、システムを入れ替えることも予定しており、業務が慣れてきたら将来的には下記業務をお任せしていきます。 ■ゆくゆくお任せすること: ・情報システムに関連する業務改善の企画・提案 (システムの導入や改善を通じて、企業全体の業務効率化を企画、実装します) ・外部ベンダーと連携した社内情報システムの管理業務 ・ビジネスとITのギャップを埋める役割として、各部門との連携を図り、システム要望のヒアリングから設計、開発管理、導入までを担当 ・情報セキュリティ、ITリスクの管理と対策 ・グループ親会社の情報システム部門との連携、子会社との連携・監査 ■組織体制: 経営企画本部 BPR推進室 IT推進チーム 4名 (課長40代、メンバー20代+業務委託メンバー) ■抜群のワークライフバランス ・当社では社員の働き方も大事にしており、土日祝はきちんと休むことができ、年間休日も125日なので、プライベートも充実させることができます。 ・残業も月平均20hと、メリハリを付けて働ける環境です。 ■当社の特徴: メディアビル、オフィスビル、商業施設、工場、倉庫、マンションなどの経営を、戦略的な「PM事業」と、安定的な「BM事業」によって支え、更に「CM業務」、「マンションの管理運営業務」、「不動産ソリューション業務」と時代や環境、マーケットニーズを反映しながら建物の管理運営を行い、資産価値の最大化に取り組んでいます。代表的な物件では、「東京サンケイビル」、「ブリーゼタワー」、「ダイバーシティ東京オフィスタワー」など、サンケイビルが開発したこれらの大型ビルを一元的に管理しています。また2015年9月には、ベトナムにおいて合弁会社を設立し、海外進出も果たしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
【羽田・東京】データエンジニア(基盤開発)◆住宅補助など福利厚生充実◎SIer可/C5016【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…
550万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/残業20-25時間/SIer可〜 ■業務内容 データ基盤の構築、生成系AIを活用した基盤開発業務をご担当いただきます。 ・各種クラウドベンダー製品を利用したデータウェアハウスの設計、開発、運用 ・パブリッククラウドを活用したETL、ELT処理の開発、運用 ・データカタログ等を利用したデータマネジメント体制の構築 ・生成系AIやビッグデータ処理に関する新規技術の検証 <使用アプリケーション> ・Python ・GCP ・Azure ・Git ・GitHub Enterprise ・Visual Studio Code ・Docker ※変更の範囲:当社の定める業務 ■募集背景 2022年7月、データストラテジチームでは、長期ビジョン「E-Vision2030」及び中期経営計画「E-Plan2025」に基づき、一層の経営のスピードアップ・品質向上のため、変化の激しい不確実性の高い時代において多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定・意思決定に貢献することが求められています。 ※参考:https://www.ebara.co.jp/ir/business/information/vision.html 当データエンジニアセクションでは、社内データの利活用(特に現在は生成系AI全社プロジェクトでの利活用)推進するデータ基盤の構築、事業部の担当者と連携を取りながらデータドリブンなものづくりの推進を行える人材を増員したく、本募集を行います。 ■キャリアイメージ 入社後は上記業務に取り組んでいただきつつ、全社的なデータドリブン経営の戦略を推進できる人材やデータエンジニアリング、データサイエンス領域のスペシャリスト等、ご自身の適正に応じたキャリアパスを形成できます。 ■本ポジションの魅力 ・生成系AIの全社プロジェクトでは内製化開発を進めており、高度なエンジニアリングスキルを活かし、全社プロジェクトを開発面からリード頂けます。 ・社長を始めとした経営層への成果報告を実施する機会があります。 ・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
【地域総合職:広島(福山)】社内コンサル(ITアプリ)◇7年連続DX銘柄選定/大手鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内システム開発・運用
西日本製鉄所(福山地区) 住所:広島県…
500万円〜899万円
正社員
〜地域総合職(転勤については西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:社内コンサル(アプリ)としてDX推進・国内全生産拠点基幹システム統合など、ご経験に応じてテーマ設定から企画、ベンダー管理までIT施策の牽引をお任せします。 【具体的的な業務内容】 ◇営業/サプライチェーン系 ◇人事/経理/購買などバックオフィス系 ◇生産/工程管理など製鉄所システム系 ◇社内ワークスタイル変革推進 など 「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景:7年連続で「DX銘柄」に選定されておりますが、「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。国内全生産拠点の基幹システム統合、お客様満足度向上や労働生産性向上のための諸取組みなどを全社横断的に実施しています。 ■組織構成:部全体で60名程度が在籍しております。 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社EDUCOM
【新宿/開発チームマネージャー】教育DXを実現する次世代サービスシステム開発 ◇40代・50代活躍【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
東京本社 住所:東京都新宿区西新宿2-…
600万円〜899万円
正社員
【教育×IT/新規事業や会社全体の取り組みに関する業務にも携わることが可能/経営層とも近く事業拡大関わっていく】 ■業務内容 当社の次世代サービス開発において、開発チームを主導する役割を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・目標達成に向けたチーム活動の推進 ・ステークホルダーとの折衝および調整業務 ・チーム運営・プロジェクトに関わる各種管理業務(開発計画/予算管理/進捗管理/課題管理/外注管理/品質管理、等) ・チーム内の各種開発支援 【ポジション】 ・新規サービスのシステム開発チームマネージャー ■本ポジションの魅力ややりがい ・新規事業や会社全体の取り組みに関する業務が多いため、当社らしさをより感じることのできるポジションです。開発したサービスが「世の中に価値を提供している」ことを実感することができます。 ・スピード感のある案件遂行や、それぞれの知見を活かした提案が可能です。 ・経営層とも距離が近く、直接提案できる機会も多くあります。経営層と一緒に事業を作っていくという経験ができます。 ■子どもの未来にワクワクをとどける わたしたちは「子どもの未来にワクワクをとどける」をミッションに、学校支援システムの開発・販売・導入サポートを行う会社です。 ・多忙な先生の業務の効率化を実現する校務支援システム ・保護者向け情報発信ツール ・子どもの心と学びの記録・振り返り支援システム など、学校全体の活動を支援するサービスを提供し、情報を繋げることで、 学校に関わるすべての人に元気をとどけます。 ■当社の特徴: ・2019年に小中学校×校務支援領域に強みがある当社と、高校×学習支援領域に強みがあるClassi株式会社が戦略的パートナーシップを締結。お互いの強みを活かしながらシナジーを生み出し、事業拡大を行っています。(同時にベネッセグループにもグループイン) ・中核である校務支援システムや新製品の拡販で売上伸長中です。国が主導するGIGAスクール構想を追い風に2020年度は過去最高売上を大幅に更新しました。 変更の範囲:会社内での全ての業務及びグループ会社の業務 ※グループ会社の業務は、出向時に限る。
能美防災株式会社
【自社サービス企画・開発】クラウドネットワーク防災システム ※アプリケーションエンジニア歓迎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
研究開発センター 住所:埼玉県三郷市中…
450万円〜799万円
正社員
〜アプリケーションエンジニアのご経験を活かして自社サービスの企画・開発に挑戦してみたい方必見〜 【プライム上場/リモート可/年休125日/平均残業時間30時間/自社プロダクトのリリースに携われる/防災業界リーディングカンパニー/4年連続売上増/開発費用は中長期的に増額予定】 ■採用背景: 現在、新規サービスのベータ版が完成しており、これから実証実験を行っていくフェーズにあります。サービスを社外にリリースしていくにあたってはさらに人手が必要となってくるため、増員での募集になります。 ■業務詳細: 自社防災ソリューションの設計や開発をお任せします。 クラウドベースのLAMPやAWS環境を主体としたWebシステム開発が主になります。現在は新たなソリューションの立上げのため、プロトタイプの立案や、既に確立されたソリューションの技術支援などを行っており、開発経験豊富な方には先任とともに即戦力として動いていただき、LAMP環境経験の浅い方にはOJTを行いつつ知見を深めていただけます。 AIやIoT技術を利用した防災ソリューションを進めていくため、クラウド技術にも触れていただくことになります。ご自身で開発を行いつつ、ソリューションの企画も行うポジションです。 ■本ポジションの魅力: ・裁量権が大きい 当社の開発はまだ黎明期であり、積極的にメンバーの意見を吸収し、新たなソリューションを生み出しております。 ・開発のやりがい◎ クラウドやAIなどの最先端技術を利用した防災ITソリューションの確立は社会的にも大きな意義を持つためやりがいがあります。 ■プロダクト: ソリューション事例…「TASKis」と呼ばれるクラウドとスマホを活用し、火災対応、地震対応、BCP対応、ビル・工場の設備故障対応に対して適正な行動を取れるようスマホからの情報発信を行うシステム(https://www.nohmi-newgrad.com/special/taskis/) ■働き方: ・年間休日125日 ・平均残業時間30時間程度:特に差し迫った納期が発生することが少ないため、個人の裁量で開発をしていくことができます。 ・リモートワーク可:週に1,2日出社いただければ残りは個人の裁量にお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カストディ銀行
社内SE(アプリ/PM)※在宅勤務可/国内最大級の資産管理銀行/安定性◎/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
1> 武蔵小杉事業所 住所:神奈川県川…
800万円〜1000万円
正社員
■業務概要: プロジェクトリーダー候補として、多様な開発案件の上流工程とプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。 ・システム企画・要件定義・システムテストやレビュー ・ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整、ベンダー統括など ※基本設計〜結合テストは協力会社に外注しているため、担当工程はの上流工程が中心です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後お任せする業務: まずは先輩社員と一緒にプロジェクトに参画いただき、業務知識などを身につけていただきます。 <プロジェクト例> ・外国系資産管理システムの再構築 ・国内証券決済系システムの再構築 ・デリバティブシステムの再構築 ・新規顧客の受任に伴うシステム構築 ・その他、法改正に伴うシステム対応、業務効率化案件、等 徐々に1人立ちしていただき、中〜大規模プロジェクトもお任せしていく予定です。 ■システム環境:開発言語(COBOL,C,JAVA,VB等)、ホストシステム(z/OS)、オープンシステム(UNIX(AIX), Windows, Linux、VMWare等)、クラウド(Azure, AWS等) ■配属組織: 開発部ではホスト系や分散系(オープン系)システム等の重要な開発プロジェクトを進めています。 金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やインフラ部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトに携わっていただきます。 システム開発を通じた資産管理業務への貢献や、大規模システムに携わるやりがいを実感できます。 ■働き方: 残業時間は月平均20〜30時間で、40時間を超えるとアラートが上がる仕組みです。 時差出勤、週2回前後の在宅勤務も相談可能で、ワークライフバランスも重視できます。 ■採用背景: 当社は、700兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。 サービス向上や業務効率化などに向け、積極的なIT投資に伴う複数プロジェクトが企画されています。 当社事業の根幹をささえるシステム部門では、今後のプロジェクト需要も見据えて複数名のIT人材を募集しています。 変更の範囲:本文参照
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【兵庫/三ノ宮】ものづくりDX推進(PLM導入〜定着)※バッテリー業界を牽引する企業│在宅勤務可能【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
三ノ宮拠点 住所:兵庫県神戸市中央区磯…
600万円〜1000万円
正社員
製品ライフサイクル管理(PLM)の導入〜構築〜運用定着に関する業務を一緒に担当いただきます。 ■詳細: ・主に設計、生準業務を行う(エンジニアリングチェーンの)技術部門の困り事やニーズを捉え、製品ライフサイクル管理の導入企画から構築、実運用定着までを行う ・部門トップや現場担当者との間で業務プロセスの課題出しと見直しを推進しながら、業務変革の定着化(トランスフォーメーション)となるまで、粘り強く仮説立案と検証を繰り返す ・これを行うために業務部門とSIerの間に立ちプロジェクトを牽引 またツールによっては、自らが内製開発のファンクションを担い、アジャイル開発を行う ・上記にあたり、部門の現在の業務をベースに顕在化したニーズのみに対応するのではなく、「本来あるべき」や「本当に必要なもの」から顕在化していないニーズも深掘りし、IT・テクノロジーによるソリューションを企画・提案 ■組織構成: DX推進部付であり、PLM関連を担当しているのは2名(50代・40代)おります。 ■ミッション: ・経営層や各部門の各レイヤーとの協議を通じて全社戦略や各部門戦略を実現するDX戦略と中長期戦略を企画・策定すること。 ・技術部門を中心に各部門のDX推進に加わり、具体的なDX施策の企画や推進など、実行面でリードすること。 ・エンジニアリングチェーンのナレッジ活用を最大化し、事業に貢献すること。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。
株式会社日立システムズ
【システム開発SE】自社パッケージ「ADWORLD」の開発(戸籍事務系ソリューション担当)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…
450万円〜1000万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務概要: 自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の開発・保守をお任せいたします。様々なモジュールや機能を有しており、そのなかで「戸籍関連」の開発を担当していただきます。 戸籍法の改正により2024年3月1日から「(1)行政手続における戸籍謄抄本の添付省略」「(2)戸籍の届出における戸籍謄抄本の添付省略(市区町村間で届書データを送受信)」「(3)本籍地以外での戸籍謄本(戸籍証明書)の発行」の事務処理が可能となり、その実現のために法務省側では戸籍情報連携システムを構築し、市区町村では戸籍情報連携システムと連携が可能な戸籍情報システムを構築しました。 この改正戸籍法に基づき、より効率的な市区町村の事務処理を実現していくため、当社として戸籍情報システムを維持(継続的に改修)していく必要があり、あなたにはその開発をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ご経験に応じて、以下いずれかの業務を担当いただきます。 (1)戸籍情報システムの開発におけるプロジェクトリーダー 業務サブシステムのプロジェクトリーダーとして全体管理(進捗状況や懸案状況の確認・刈取り・各種調整・品質評価、課題解決に向けた取り纏め作業)の実施。PMの指示の下、以下を対応いただきます。 ・各種進捗会議、打合せ参画(工程会議、懸案棚卸会議ほか) ・プロジェクト工程管理(進捗管理、問題管理、リスク管理ほか) ・プロジェクト品質管理(各種設計書のレビュー、各工程での品質評価分析、品質向上計画策定他) ※上記は社内のプロジェクト管理規定やノウハウに沿って実施することになり、有識者によりサポートいたします。 (2)アドバイザー業務(戸籍事務の有識者として) 自治体内の戸籍事務業務の流れをもとに、開発者へのフィードバックなどをお任せいたします。 ・開発メンバ等からの戸籍事務に関する質問対応 ・開発メンバ等に対する戸籍事務に係る業務知識の蓄積に向けた教育支援 等
本田技研工業株式会社
<SI歓迎>社内SE※海外工場向け生産関連システム/PL候補◆海外売上高比率8割超【349】【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
1> 和光ビル 住所:埼玉県和光市本町…
550万円〜1000万円
正社員
◆◇「環境負荷ゼロ」EVシフトへ向けて全社を挙げて基幹システムを刷新中/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ◆Hondaの競争力である海外生産工場向け生産関連システムの企画・開発・運用業務をお任せ ◆学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境/ボトムアップの社風 ■業務内容 下記いずれかのプロジェクトをお任せします。 ◇グローバル法規に対応した完成車検査システムの海外導入・運用推進 ◇グローバル標準システムである生産管理システム、工程管理システム、車両ECU鍵管理システム担当 ◇電動事業に向けた次世代の生産・販売システムの企画、設計・開発 ◇車両と通信を行う品質検査、セキュリティシステムや生産管理システム、工程管理システムのプロジェクト推進 ■開発環境 ・サーバー: Weblogic Server, WebSphere Application Server ・開発言語:Java、SQL、COBOL ・DB: Oracle、DB2 ■募集背景 100年に一度の変革期を迎える自動車業界。電動化に伴う生産システム変革や排ガス規制等の各国の法対応が急務です。 Hondaの高効率なグローバルオペレーション実現のため、標準化されたシステムサービスを、高品質・コスト・納期で各国に提供するためのプロジェクトを共に推進いただける仲間を募集します。 ■キャリアパス 希望に応じて海外現地法人での駐在業務等、生産業務の最前線を現場で経験できるほか、生産系だけでなく、営業・アフターセールス・経理等の他コーポレートIT領域やDX等の全社施策へのチャレンジ等、自律的なキャリア形成を図ることが可能です。 ■魅力 ◇Hondaのグローバルオペレーションを支える生産関連システムを経験でき、電動化等のクルマの進化にシステム対応を通じて貢献できるほか、次世代の生産システム構想検討に参画できる ◇北米、欧州、南米、東南アジア、中国等の様々な海外現地法人との業務を経験可能 ◇新技術を活用したモビリティサービス実現に関わり、次世代の自動車・バイク・パワープロダクツの進化に関わることができる ■中途割合 Hondaの在籍社員員の約30%が中途入社者。入社数年でマネジメント職に就かれる方もおり、様々な社員が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務