希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,243件(801〜820件を表示)
非公開
【東京】プロジェクトマネジャー/業務システム開発
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜800万円
正社員
【雇入れ直後】 YKK APでは、IT部門のプロジェクトマネジメント強化のため、業務システム開発におけるプロジェクトマネジャーを募集しています。 【具体的な業務】 ・プロジェクトマネジメント計画を立案し、進捗・費用・人員・品質を管理 ・プロジェクトにおけるリスクおよび課題の対策を立案する ・定期的なステークホルダーへのプロジェクト状況のレポーティング 【配属組織について】 配属組織はYKK APの全社的なアプリケーションの企画・設計・開発・運用を行うチームとなります。 配属組織にて実施するプロジェクトにプロジェクトマネージャーとして参画いただき、プロジェクトメンバーと協力してプロジェクトを成功に導く管理を行っていきます。 【入社後キャリアプラン】 入社後、実際のプロジェクトに参画いただき、プロジェクトを通して業務システムの知識を習得いただきます。また、スキルアップのための、外部研修等の受講機会がございます。 【変更の範囲】 就業規則に従い、雇い入れ直後の業務に限定せず、異動を命ずる可能性あり
非公開
【グローバルサービスデスク/ServiceNow担当】
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【募集背景】 同社グループは、あらゆる人々の快適な日常生活に欠かせない「服のインフラ」として、世界中のお客様から最も愛されるNo.1ブランドになることを目指しています。 このビジョン実現のため最新テクノロジーの活用は不可欠であり、同社のIT部門であるデジタル業務改革サービス部は更なる事業成長において非常に重要な役割を担っています。 最新のテクノロジーを活用したグローバル化、クラウド化、モバイル化の推進に留まらず、利益を創出するIT=“攻めのIT”として、全社の業務改革をリードしています。 本ポジションでは、国・ブランドを跨ぎ、グループ全従業員の快適な仕事環境・生産性向上に貢献していただける方を募集しています。 【職務内容】 (1)グローバルサービスデスクの運営 (2)サービスレベル向上のための業務プロセス改善・Platform(ServiceNow)開発 全世界12万人の従業員のIT利用を支えるサービスデスクおよびPlatformの運営・システム開発を通した業務改革をリード。 ITIL、IT4IT等のベストプラクティスを基にしたサービスマネジメントのプロセス(特にインシデント管理とサービスリクエスト管理)を構築し、グローバルに展開及び定着させます。また、IT以外の業務プロセスの改善やユーザエクスペリエンスの向上にも取り組み、グローバル全社のはたらき方改革の実現。 ※選考の中でご希望や強みを伺いながら、適切なRoleにアサインさせていただきます。 【部署概要】 デジタル業務改革サービス部は、常にお客様視点で業務の”あるべき姿”を定義し、最新のIT技術を活用した業務改革をリード、実現することをミッションとしています。 グローバルサービスデスク担当が所属するグループグローバルチームでは、全世界12万人の従業員のシステム利用の阻害要因を排除し、お客様へライフウェアを届ける下支えをしています。 【魅力】 〇キャリアパス: ・ITサービスマネジメントのスペシャリストとして専門性を高めることに加えて、ご自身の能力や適性、意欲次第で、内製システムの設計・開発等に関わる機会も豊富にあります。日本国内のみならず、海外拠点でも活躍いただける可能性があります。 ・デジタル業務改革サービス部には様々な職種があり、ご自身の能力や適性、意欲次第…
NEC
・【東京】サプライチェーンプロセス改革推進者:S&OP<コーポレート/サプライチェーン改革統括部>
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜800万円
正社員
【職務内容】 NECグループ事業の需給管理プロセスの改革 ・PSI、S&OP実施のためのプロセス構築、データ整備、および分析 ・構築したプロセス適合のための関係者トレーニング ・ITシステムの導入・構築・運用 【ポジションのアピールポイント】 ・S&OP/PSIプロセスの設計、及びルール(意志決定、リスク管理、ガバナンス)設計を行います ・NECグループの事業部門長クラスの意思決定への関与 ・IT基盤導入の経験 ・データサイエンティスト、データエンジニアおよびSCMコントロールタワーのマネジメントとしてのキャリアパスを想定 ※職位…主任クラスを想定
株式会社日立ハイテク
・【虎ノ門】次期グローバルネットワーク(ゼロトラスト)エンジニア<クロスドメインプラットフォーム>
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜900万円
正社員
日立ハイテクグループ横断で使用する次期グローバルネットワーク構築を担うデジタルプラットフォーム部にて、以下業務をお任せします。 ・次期グローバルネットワーク構築における設計、新技術検証・導入 ・ネットワークを実際に構築するベンダーとの交渉や管理 ・各グループ会社や事業ごとのネットワークにおけるビジネス要件の実現に向けたネットワーク構築 【採用背景】 これまで国内外の各ビジネスやグループ会社ごとにネットワークを構築していたものを、組織横断でネットワークを再構築しシームレスな連携(ゼロトラストセキュリティ・SASE)の実現を目指しております。これら実現のため、当社ネットワークエンジニアとして新たなメンバーの募集を行っております。 【配属組織について】 ・クロスドメインプラットフォーム本部 デジタルプラットフォーム部 └20名(20代:10名、30代:5名、40代:2名、50代3名) ・2023年度に設立の部署で、日立ハイテクグループ横断で使用するプラットフォームの整備・推進、従業員エンゲージの向上、グローバルでの安心安全なセキュリティ実現などのミッションを担う組織...
東邦チタニウム株式会社
【神奈川】社内SE(DX推進リーダー)東証プライム上場/総合チタン・化学メーカー
社内システム開発・運用
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
DX推進プロジェクトに参画し、プロジェクトリーダーおよびブレーン役として、現状把握、企画立案、グランドデザイン、業務要件のヒヤリングからシステムツールの選定、データ分析、ロジック構築等を担い、全社のDX化を推進頂きます。今後、DXの推進をイチから強化するフェーズのため、アイデア、スキル次第で、役員、事業部長等の経営陣と近い距離で、裁量を持って、取り組める機会があり、スケールの大きいポジョションです。 ■当社には金属チタン、電子部品材料など様々な素材を製造する溶解炉や化学装置がありますが、製造担当が高温で高圧な現場状況を確認して調整を行うなど、人を介して対応するシーンが多くある状況です。
NEC
・【東京】DX基盤構築プロジェクトをリードするマネージャ候補<コーポレート/経営システム統括部>
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1100万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 ServiceNowをはじめとする共通ITサービス展開の統括として、DX基盤のあるべき姿の設計を行います。 【職務内容】 ・ServiceNowグループのミッション NECグループ共通IT・DX基盤の整備、運営を行う。 ServiceNowをはじめとする共通ITサービス展開の統括として、中計レンジでDX基盤のあるべき姿の設計を行う(アーキテクチャ設計、運用設計、サービス設計等)。 ・グループの主要な担当領域において自らが事業責任を持ち、プロジェクトをリードする。 1.担当領域のビジョンと戦略の遂行:大規模/重要度の高い領域の長期的な方向性(ビジョン)に向けた戦略立案とその遂行 2.担当領域におけるプロジェクトリード、プロフェッショナリティの発揮:大規模/重要度の高いプロジェクトの方針策定、企画設計、実装、運用に責任を持つ 3.組織運営における組織長の補佐:安定的且つ継続的な事業運営のため組織長を補佐し、組織が担う成果と指標を達成させる 4.チームメンバへの指導:プロフェッショナリティの観点から技術的な指導やアドバイス等を行い、チームの...
NEC
・【東京】DX基盤構築プロジェクトをリードするマネージャ候補<コーポレート/経営システム統括部>
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1100万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 ServiceNowをはじめとする共通ITサービス展開の統括として、DX基盤のあるべき姿の設計を行います。 【職務内容】 ・ServiceNowグループのミッション NECグループ共通IT・DX基盤の整備、運営を行う。 ServiceNowをはじめとする共通ITサービス展開の統括として、中計レンジでDX基盤のあるべき姿の設計を行う(アーキテクチャ設計、運用設計、サービス設計等)。 ・グループの主要な担当領域において自らが事業責任を持ち、プロジェクトをリードする。 1.担当領域のビジョンと戦略の遂行:大規模/重要度の高い領域の長期的な方向性(ビジョン)に向けた戦略立案とその遂行 2.担当領域におけるプロジェクトリード、プロフェッショナリティの発揮:大規模/重要度の高いプロジェクトの方針策定、企画設計、実装、運用に責任を持つ 3.組織運営における組織長の補佐:安定的且つ継続的な事業運営のため組織長を補佐し、組織が担う成果と指標を達成させる 4.チームメンバへの指導:プロフェッショナリティの観点から技術的な指導やアドバイス等を行い、チームの...
NEC
・【東京】セキュリティ脆弱性診断/ペネトレーションテスト/インシデント対応エンジニア
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1100万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 当本部は、NECグループ全社のサイバーセキュリティ統括部門として、ビジネスリスクを低減、社会的責任を果たしビジネス優位性を確立するミッションのもと、サイバーセキュリティの視点での政策への関与、NECグループ全社のセキュア開発・運用やフィールドインシデントサポートなどのガバナンス、コンサルやリスクハンティングサービスなどでビジネス支援の活動を実施しています。 【職務内容】 1.お客様システムを安全にするためのセキュリティ検査 ・脆弱性診断・ペネトレーションテストの計画・実施・報告書作成 ・脆弱性診断・ペネトレーションテストの精度向上や効率化に向けた活動 2.お客様先で発生したセキュリティインシデントの対応 ・インシデントのクロージングに向けた客先ヒアリング・実行計画の策定・実行管理 ・インシデントを解明するためのログ解析(ファストフォレンジック) 【ポジションのアピールポイント】 ・メンバーの半分は入社4年目未満の若手が中心です。 ・対応案件の内容によって、時には検査メンバーとして、時にはリーダーとして業務を遂行していきます。メンバー...
非公開
次世代決済系システム開発保守チーム リーダー職
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1500万円
正社員
【業務概要】 振込、口座振替、総合振込、法人インターネットバンキング、ATMといった同行決済系システムの開発、保守運用に関係するプロジェクトを担当するチームを率いるチームリーダー候補を募集しています。 当初は決済系システムの運用、および関連プロジェクトをPM,PLとして推進して経験を積んでいただき、将来的にリーダとしてチームを牽引するポジションへのステップアップを目指していただきます。 また、当行では第4のメガバンク構想を掲げる中で、顧客基盤拡大、サービス拡充に向けた既存システムの変革が求められています。それに伴い、次世代システムの構想をチームで検討し、推進していく役割を合わせて担っていただきます。 ■決済系システムにおける大小のプロジェクト責任者として、ビジネス部署と連携し、要件定義からリリースまでを一貫して担当する。 ■日々のシステム運用業務に従事し、協力会社をコントロールしながら、既存システムを安定的に運用する。 ■ビジネス部署から依頼されたシステム開発、保守を行うだけでなく、ビジネス部署に対して業務改善を目的とした様々な提案も行う。 同行は、同行グループに加入して以降、同行グループの機能や顧客基盤を活用し、多岐にわたる事業領域で確実な成長を遂げてきました。顧客基盤の拡大の中で、為替取引やATM取引においても取引件数の増加により、収益が大きく向上しています。 【配属想定チームの概要】 同行システム開発部の中で、決済系のシステム(内国為替、口座振替/総合振込、ATM、法人インターネットバンキング等)を所管し、安定的な運用と関連する開発プロジェクトの推進を担っているチームです。 働き方も、出社を中心として、テレワークや時差勤務を取り入れ柔軟な働き方を取り入れています。 【このポジションの魅力】 ・プロジェクトのPMとして、計画立案からリリースまでを一貫して担当することで、プロジェクトの遂行に必要な総合的なスキルを身に着けることができる。 ・行員として業務ユーザと直接対話をしながら仕事を進めるため、自らユーザに対して提案ができ、協働作業を通じてシステム面だけでなく業務面での専門性を高めることができる。 ・会社として第4のメガバンク構想を掲げている中で、顧客基盤の拡大、サービスの拡充を目指したシステムの再編により、…
非公開
社内SE/販売管理システムチーム(リーダー)◆累計導入社数No.1の老舗SaaS企業
社内システム開発・運用
東京オフィス
650万円〜900万円
正社員
自社サービスである販売管理システムの改修・運用に携わっていただきます。チームリーダーとしてチーム内のマネジメントもお任せしながら、上流工程から業務部門と積極的に連携し、改修プロジェクトのマネジメントを行っていただきます。ゆくゆくは、課の組織マネジメント領域での活躍を期待しています。 [業務詳細] ■販売管理システムの改修プロジェクト(頻度:常時2~3件/期間:6か月) ・ 新サービス発売に伴う販売管理業務フローの整理および機能実装 ・制度・法律改正に伴う販売管理システムの改修対応 など ■販売管理システムの軽微な改修(頻度:常時2~3件/期間:1週間) ・ユーザーへのアクセス権限の付与、既存ジョブの改修、DBビューの改修 など
株式会社MARUWA
【土岐】IT・IoT関連SE
社内システム開発・運用
岐阜県
600万円〜900万円
正社員
【業務】土岐工場への各種システムの導入と保守メンテナンス 【詳細】 ・IT、IOT関連の各種システムを導入する業務 ・業務に関わるシステムの運用と保守 ・社内システムの導入支援 【特徴】 本ポジションでは、新規システム化による業務効率改善を目指しており、一連の業務を業者や他工場と連携を取りながら遂行していただきます。今までのご経験を活かして業務効率改善し会社の発展に貢献できるポジションになります【職種の変更の範囲】当社業務の全般
非公開
ネットワークインフラ・エンジニア
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】同グループの不動産セグメントではデジタルを活用した新しいビジネスモデル確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制構築を目指しています。ビジネスモデルを支えるアプリケーション、サービスの安定・安全・安心な稼働のためにもネットワークインフラ整備・高度化は必要不可欠です。多種多様な施設を運営する不動産セグメントでは、可用性・信頼性・セキュリティ向上、コスト適正化はビジネス上も課題です。 【ポジション・配属】 同社(同Gの不動産セグメントの中核会社)のIT企画室に所属、もしくはグループ会社の情報システム部に出向。ネットワーク(特にLAN)設計、構築、構築後の保守・維持を担う。 【組織構成】同社/IT企画室:18名、某社/情報システム部:46名 【職務内容】不動産セグメントで多様な事業の特性に応じ活用するアプリケーション・サービスのデバイス、サーバー等を接続するネットワークインフラを設計・構築し、構築後は保守・維持。インシデント発生時はトラブル対応、問題把握、原因分析、恒久的措置を実施。機器のファームウェア更新等の情報を把握し必要に応じビジネス部門とも停止時間を調整し、機器のファームウェア更新等必要な処置を行う。ベンダーとネットワークの標準化・改善に取り組み、将来の新規施設に標準ネットワーク構成を適用する。また標準はローリングし改定。 ・現行システムの構成、アプリ利用状況、機器の稼働状況等から標準化の方向性を決定 ・標準化の方向性から、明確かつ詳細な機能/非機能面のネットワークインフラ要件を決定 ・要件を元にネットワーク標準を設計(トポロジ、方式/構成、キャパシティ、機器選定等) ・構築に必要な資材・要員工数、期間、コスト見積 ・サイトへの機器の配置、設定、各種テスト(L2/L3疎通、アプリケーション疎通、性能等) 【プロジェクト例】 ・グランドデザインに基づくサービスレベル・管理体系等の標準化と、それに基づくシステムスタンダードの整備 ・資産管理、ネットワーク設計、認証認可基盤の改善 ・各事業における基幹系システム更改
非公開
【グローバルサイバーセキュリティ】在宅可
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】 DXの進展やリモートワークの定常化、クラウド利用の増加により、同社においても海外拠点を含めたサイバーセキュリティリスクが年々高まっています。同社はグローバル42ヵ国・地域に業務展開をしていますが、今後も成長戦略に基づいた積極的な海外M&A(合併・買収)など攻めの業務拡大を進める中で、当社および海外拠点を含むサプライチェーンに対するサイバーセキュリティ態勢強化は重要課題として積極的な推進が求められます。こうした中、海外拠点とも連携を取りながら、サイバーセキュリティ態勢強化に係る各種施策をリード・推進する人財を求めています。 【業務概要/ミッション】 今回募集する業務は、「セキュリティガバナンス強化」「グループ・グローバル共通施策の展開」「海外拠点への個別指導・支援」を柱に、当社グループのグローバルサイバーセキュリティ態勢強化を図り、成長戦略を下支えする各種施策を遂行し、当社および同社グループのサイバーセキュリティ態勢強化を推進いただきます。 <担当業務例> ・グローバルセキュリティガバナンスのフレームワークの最適化、グローバルセキュリティガバナンスの推進 ・グループ/グローバルに共通展開するセキュリティ施策の企画・立案・導入・推進 ・海外拠点に対するセキュリティアセスメントや対策強化支援 ・CSIRT(主に海外拠点に対するインシデント対応支援) ・グローバルセキュリティ会議の運営 (場合によっては、海外拠点以外に国内に対する上記取組みも含みます) 【魅力】 これまでのスキルやご経験を活かし、チームメンバーとともに上記の業務に携わっていただきます。 その中で、サイバーセキュリティの技術的な知見のみならず、ガバナンスやリスク管理といった、幅広い知見を培うことが可能です。 また、海外領域のセキュリティ担当として、グローバルセキュリティ会議でのプレゼンの機会(海外出張含む)や海外拠点のキーパーソン(CxO等の上位層を含む)とのコミュニケーションの機会も多くあるため、グローバルでの自身のプレゼンスの発揮や人脈形成など、グローバルセキュリティ人財としてのスキルアップが見込めます。 今後の当社のグローバルIT・セキュリティ領域の中核を担う人財、先導できる人財を目指していただくことが可能です。 【組織紹介】同社へ…
非公開
ソリューションアーキテクト(SAP -会計領域)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 ERP刷新プロジェクトに参画し、SAP ERPの会計領域のIT担当として、ビジネス部門メンバーとともにERPグローバルテンプレートの同社への導入活動を推進する(Fit/Gap分析、要件定義、開発、テスト、データ移行など) 【職種の魅力】 ロシュ社や関係会社と連携したグローバルな環境下で将来の基幹業務を支えるプラットフォーム構築を推進できる。 【募集背景】 ERP(基幹業務システム)刷新活動の本格化に伴う体制強化 【必須要件】※続き ■SAP ERP-FI(財務会計)モジュールの以下サブモジュール機能のソリューション/システム設定に関する知識 - AA(固定資産管理) - GL(総勘定元帳) ■会計業務に関する知識 ■英語でのコミュニケーション能力(メール、会議) ■PMBOK等プロジェクトマネジメントの基本知識 【歓迎要件】 ■SAP ERPの連結決算関連ソリューションの導入経験あるいは運用保守経験 ■SAP MDG(Master Data Governance)を活用した会計マスタデータ管理の導入経験あるいは運用保守経験 ■SAP ERPの連結決算業務領域のソリューション/システム設定に関する知識 ■SAP MDG(Master Data Governance)を活用した会計マスタデータ管理のソリューション/システム設定に関する知識 求める行動特性: ■ERPに関する専門知識・経験をもとに、自立した社内専門家として、ビジネス部門メンバー、IT部門メンバー、外部コンサルタントメンバーと能動的に連携し、自身の担当領域のERP導入プロジェクト活動をリードして進めることができる ■プロジェクトを推進するために必要な情報を、海外のグローバルテンプレート導入組織、社外専門家から積極的に収集・整理し、関係者と調整して自社の活動方針を打ち出せる
非公開
IT統括部(システム開発・運用担当)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【募集背景】 ソニーフィナンシャルグループでは、グループ配下の各社(生命・損保・銀行)のお客様データを連携・分析を行うシステム基盤を構築しました。2024年度より運用を開始しましたが、今後はデータの活用範囲を広げ、DX(デジタル変革)の実現およびCX(顧客体験)の向上に取り組むための追加開発を予定しております。そこで、ータ連携基盤における開発・運用を一緒にしていただける仲間を募集しています。 【職務内容】 ソニーフィナンシャルグループにおけるグループ横断のデータ連係基盤システムの開発・運用を担当するチームのメンバーとして、追加開発対応・保守運用・品質向上に貢献する一連の業務をご担当いただきます。 また、ソニーフィナンシャルグループおよびソニーグループ各社IT/IS部門と連携し、当社IT/IS活動の企画・改善にも取り組んでいただきます。 さらには、グループ成長戦略を支える新たなプラットフォーム構築時の、システム企画・構築業務もご対応いただきます。 【仕事内容】 ・追加開発業務(初期構築時の残課題対応や機能追加に向けたシステム計画立案、各ベンダーとの折衝、他部門との調整等) ・保守運用・品質業務(各種監視・モニタリング、障害対応、課題整理・分析から改善提案および推進、グループ各社との連携強化、IT/IS活動の企画・改善) ・システム企画・構築業務(プロジェクト立上げ、プロジェクト管理、各ベンダーとの折衝、他部門との調整等) 【魅力】 職場はフランクで自由闊達な雰囲気です。自ら考え、自ら行動し、自ら成長できる方にとっては、非常に働きやすい職場です。ワークスタイルについても、それぞれの個性を尊重しており、オンとオフを上手に切り替えることもソニーのDNAのひとつであり、一部リモートワークも可能です。グループ各社からの出向者、中途採用者など多様な個性が集まる環境で、「自分らしさ」を存分に発揮しながらポジティブに仕事を楽しんでいくことのできる環境です。 【組織構成】IT統括部開発推進課5人(部長1名、その他管理職1名、非管理職3名) 【組織紹介】金融持株会社であり、配下にソニー生命、ソニー損保、ソニー銀行などを擁します。現在は、ソニーグループ株式会社の100%子会社ですが、2025年10月にPSO/IPOを予定しています。メ…
朝日電器株式会社
【大阪】社内SE※情シス課長ポジション募集
社内システム開発・運用
大阪府
650万円〜700万円
正社員
情報システム部の課長候補として、開発案件のマネジメントや人材育成など管理面の仕事に携わっていただきます。 (基幹系、情報系、運用・保守の3チームのリーダーなので、開発業務はほとんどありません) その他、業務改善や戦略の立案、予算策定など管理職としての仕事に従事していただきます。
株式会社MARUWA
【土岐】IT・システム関連 運用・保守業務
社内システム開発・運用
岐阜県
600万円〜900万円
正社員
【業務】土岐工場全体の通信システム・ネットワーク関連の運用・保守 【詳細】 ・ネットワーク全般の運用・保守 ・ネットワーク異常時の業者との窓口担当 ・電話回線など通信インフラの運用・保守 ・業務に関わるシステムの運用と保守 ・社内システムの導入支援 【特徴】 本ポジションでは、新規システム化による業務効率改善を目指しており、一連の業務を業者や他工場と連携を取りながら遂行していただきます。今までのご経験を活かして業務効率改善し会社の発展に貢献できるポジションになります【職種の変更の範囲】当社業務の全般
非公開
【横浜】ICT基盤エンジニア(100709)
社内システム開発・運用
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 以下のような経験・能力のある方が活躍できる業務を担当していただきます。 (1) 社内ICT基盤のDX推進メンバーとして、企画・構築・運用をリード (2) Microsoft365やAzure等、クラウド活用した基盤のグローバル展開 (3) ネットワークやエンドポイント関連のセキュリティ基盤の構築と運用 【配属組織のミッション・役割】 IT(パソコンやサーバ、ネットワーク等)から、クラウド(O365、Azure、Zoom等)の運用、サイバーセキュリティ対応、IT基盤DXロードマップの策定・推進など、幅広いITサービスを担っている。また、今後は、ITSM(Helpdesk Smart化)導入、セキュリティサービスの海外展開、Azure IaaSの海外リージョン展開/BCP対応検討等、重要ミッション遂行を予定している。 【仕事のやりがい・魅力】 レガシーなシステムの運用(基礎技術)から、最新のクラウドサービスや、サイバーセキュリティの調査/対応など、様々な業務経験というよりIT/DXを深く学ぶことができる。また、国内外グループ会社とのコミュニケ...
非公開
【サーバーインフラ・エンジニア】 構築・運用
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】同グループの不動産セグメントではデジタルを活用した新しいビジネスモデル確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制構築を目指しています。ビジネスモデルを支えるアプリケーション、サービスの安定・安全な稼働のためにもネットワークインフラ整備・高度化は必要不可欠です。多種多様な施設を運営する不動産セグメントでは、可用性・信頼性・セキュリティ向上、コスト適正化はビジネス上も課題です。 【ポジション・配属】 同社(同Gの不動産セグメントの中核会社)のIT企画室に所属、もしくはグループ会社の情報システム部に出向。個々の案件に開発工程から参画し、アプリケーションチームと連携しながら、不動産セグメントのデータセンター含むサーバー環境の設計、構築、構築後の保守・維持を担う。 【組織構成】同社/IT企画室:18名、某社/情報システム部:46名 【職務内容】不動産セグメントの多様な事業を支えるアプリケーションが稼働するサーバー環境の設計・構築・運用と、現行環境を抜本的に刷新する次世代構想の検討。 ・自社データセンター(オンプレミス)やクラウド環境のサーバーの設計、構築、運用を行う -アプリケーションの稼働要件からサーバーの機能/非機能要件を定義 -サーバーの概要設計(HW構成、SW構成等)、詳細設計(ラック構成、接続構成、各種パラメータ設定等)。必要に応じ冗長化。 -サーバー構築、各種テスト(単体動作確認、疎通、結合、総合、負荷、冗長化構成、バックアップ/リカバリー等)。作業は外部パートナーも活用するが、レビューや品質確保には責任を持つ。 ・サーバー構築・テストの標準化、構築自動化ツール(Ansible、Chef等)を用いた作業自動化 ・サイロ化された個別システムのサーバー環境から脱却した、次世代基盤の企画・設計・構築・運用 【プロジェクト例】 ・グランドデザインに基づくサービスレベル・管理体系等の標準化と、それに基づくシステムスタンダードの整備 ・資産管理、ネットワーク設計、認証認可基盤の改善 ・各事業における基幹系システム更改
非公開
同社システム及び同社グループHPの運用管理/リーダー候補
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【募集背景】同社を中心とした「同社グループ」を運営する金融持株会社です。 同社グループは“リテールNO.1”の金融サービスグループを目指す中で、様々な取組みを続けており、システム部門の強化は重要な課題と認識しております。 その中でもシステム運用の統制力強化のため、2025年4月にアウトソーシングしていたシステム運用管理業務について同社IT企画部内に運用管理グループを発足し体制強化を図っております。 運用管理グループは、運用監視及びデータ管理を行う3チームとHP運用チームの4チームに分かれており業務を遂行しています。 各チームは業務支援や派遣社員を合わせて10名前後のメンバーで構成されており、40~50代のベテラン社員が多く困った時にはすぐに質問できる環境が整っています。一方で、中長期的な組織運営を見据えた若手社員への世代交替に向けて新たな戦力が必要な状況です。 また、2025年は運用の高度化を目指して検討を進め、中長期的な運用拡大・改善の礎を築いていきたいと考えています。運用の効率化や社員教育など課題がまだまだ沢山ある状況のため、今回新たにチームの中核をになっていただけるリーダー候補のメンバーを募集します。 同社グループ各社のバンキングシステムやホームページメンテナンスの安定稼働は会社の基盤であり、運用管理業務は重要な仕事となりますので、責任感と積極的な挑戦意欲をもった方を歓迎します。 ■入社後のキャリア 選考の中でご希望をお伺いし、適性を鑑みながら担当業務を決定する予定です。 ひととおりの業務を覚えながら、チームリーダーの補佐を担っていただきます。将来的にはチームのリーダーとして各業務の取り纏めを行っていただくことを期待しております。 【配属組織&体制】 同社グループ IT企画部 ※雇用元は同社 配属:運用管理Gr メンバー構成:社員約10名、派遣社員約15名、業務支援約15名 【職務内容】 <運用監視・データ管理チーム> ・同社システム運用センター(オペレーション業務)に関する事務 ・オンラインシステムの運営 ・外部センターとの連絡・調整 ・プログラムの登録、貸出、廃止等の事務 ・セキュリティに関する登録、変更等の事務 ・オペレーション管理に関する事務 ・運用自動化、生産性向上施策の実施および推進 …