GLIT

検索結果: 25,818(1〜20件を表示)

住友重機械工業株式会社

【東京 ※リモート可】社内SE(工場セキュリティに関する企画〜推進)◆年休126日/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■当部門のミッション: 住友重機械グループグループ全社のセキュリティ活動全体を管理、推進し、OA、OT(工場)、製品の3領域と役割に応じたセキュリティ体制を構築 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 住友重機械グループのOT(工場)に関係する下記セキュリティ推進活動 <工場セキュリティポリシー国内展開> ・OT(工場)におけるセキュリティ全社推進体制の構築 ・OT(工場)におけるセキュリティポリシーの展開、指導、進捗管理 ・OT(工場)のセキュリティ教育の企画、展開、運用 <将来的な活動、都度活動> ・OT(工場)に関係するセキュリティ対策の企画、運用 ・OT(工場)におけるセキュリティポリシーの海外展開 ・OT(工場)のセキュリティ監査体制、方法の整備 ・関連セキュリティシステム、管理システムの導入 ■出張:プロジェクトによりますが、国内外のグループ拠点への構築や現地調査の為の出張が年に数回あります。※コロナ蔓延前 ■リモートメイン:週にリモート3日以上※月に数回は対面ミーティングあり 出社は業務の必要性に応じて個々人の判断に委ねる ■フレックス制 ■業務の魅力: ・2022年度から再構築したチームですので、初期チームメンバーとしての参画や組織構築の過程に関わる事ができます。 ・製品、IoT、工場の3分野に対するセキュリティ推進活動において、  OT(工場)セキュリティ専任担当、初期展開メンバーとなることで関連するスキルを身に付けることができます。 ・プロジェクトの最上流から下流まで幅広く関わることができます ・新技術の調査やPOCによるシステム評価を主導できます ■キャリアステップ: 入社直後: ・現在活動中のOT(工場)セキュリティのPJに参加して頂きます 活動の中でOT(工場)セキュリティ活動の全社展開を企画、各事業部への横展開をスタートして頂く予定です※セキュリティスキル習得として、外部の研修も受講可です 5年後以降: ・各事業部におけるOT(工場)セキュリティ支援 ・OT(工場)セキュリティのリーダーとして工場セキュリティの拡大 ・OT(工場)セキュリティ重点課題のPL・PMを担当

オークラ輸送機株式会社

【兵庫/三木】製造工場のDX推進◇兵庫を代表するマテハン業界のパイオニアメーカー◇長期就業可【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

三木第二工場 住所:兵庫県三木市 別所…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

コンベヤ・コンベア・パレタイザ・ソータ・ピッキングシステムなどの物流機器・物流システムの総合メーカーである当社において、製造工場のDX推進を担当いただきます。 ■職務内容: 現在、課長が推進リーダーを担当していますが、課長と一緒にDX推進を進めていただける方を募集します。生産技術メンバーや現場と密に連携を取り、製造現場の課題や実態に合わせたDX推進を進めていただきます。 ■具体的に: ・製造現場データ収集のソフトウェア開発 ・製造設備のIoT化推進 ・製造データの分析による、最適な設備レイアウト、工程設計の立案 ・画像認識、AI分析ツールなどの導入 ■教育体制とキャリアパス: ベテラン社員の下でOJTを通してスキルアップできる環境があります。まずはメンバーとしてOJTで学んだ後は、年齢・経験に関係なく活躍できる環境がございます。 ■当社の特徴: ◇世界の流通・物流業界を支える物流機器メーカー 大手飲料メーカーや食品メーカー、外資系通販大手など、生活に直結するような大手企業の製造・物流現場を、独自の技術力で支えています。1927年から90年以上積み上げてきたノウハウを活かし、常に時代にマッチした商品開発で、物流業界・流通業界で高いシェア率を誇ります。海外拠点も有しており、アメリカ、ヨーロッパ、中国、タイ、マレーシア、シンガポールなど、海外でも取引を拡大中です。 ◇コロコンキャリヤーなどの製品で、発明賞ほか各賞を多数受賞 発明賞ほか様々な賞を受賞しております。産業界に革新を起こす開発で注目を集める企業と自負しており90年以上にわたって、物流システムの研究・開発に取り組んでおります。1956年に発売した「コロコンキャリヤー」は、大手家電メーカーの生産ラインに採用され、産業界に一躍、注目されるヒット商品になりました。 ◇研修や社内大学制度で、様々な専門知識が身につく。 社内大学を開講し、技術者育成に積極的に取り組んでおります。2005年より開講した社内大学は、開講から12年、多岐に亘る分野の講座が開催され、総開催数は100回を超えています。カリキュラムの作成や講師は先輩社員が行い、若手社員へと伝え、実践に役立てるといった流れとなっているため、伝わり易く、その習熟度も高く、受講者からは好評価を得ています。

日本調剤株式会社【東証プライム上場】

社内SE(インフラエンジニア・全工程を内製)※東証プライム/残業月平均10〜20時間程度/在宅勤務【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【働き方◎/福利厚生充実/東証プライム上場/国内最大級の調剤薬局チェーンを展開/裁量◎】 ■業務概要: サーバーやネットワーク、クラウドなどを対象に、社内IT基盤の企画や構築・設定・管理業務、また社内ネットワークシステム(自社開発を含む)の設計・基盤構築をお任せします。 ※ベンダーとの協業はございますが、すべての工程に当社の社員が関わる為ベンダー丸投げするといった業務は発生いたしません。 ■入社後イメージ: 入社後はオリエンテーションや業務知識を習熟する機会を経て社内IT基盤管理チームに所属いただきます。小規模案件の場合は外注せずに内製で環境構築を行うケースもあり、プロジェクト管理に寄らない技術的な経験を積むことができます。将来的にはご志向性に応じてセキュリティ関連業務や他社内SE領域の業務に挑戦することも可能です。 ■技術環境: <サーバー>Windows、Linux<ネットワーク>Cisco他<クラウド>Azure、GCP 他 ■就業環境: 平均残業10〜20時間程度、リモート中心(現在出社頻度は月1〜2回程度)とワークライフバランスが整えやすい環境です。住宅手当や退職金、家族手当などの福利厚生も充実しているため、長期就業したい方にも安心です。 ■組織構成: 配属予定のシステム第一部には部長含め約20名の社員が在籍しており(全職種含む)、平均年齢は30代中盤となります。システム第一部社員の約7割は中途入社社員で構成されており、中途入社の方も馴染みやすい環境です。 ■キャリアプラン: 志向性に合わせて、キャリアをご提案できる環境で、IT部門内のジョブローテーションも可能です。マネジメント志向の方については、まずはグループリーダー、その後管理職へとキャリアアップができる環境です。 ■企業概要: 東証プライム上場企業です。調剤チェーンでは最大級の規模・実績があり、日本全国の総合病院前で中核薬局として圧倒的に支持されています。業界のリーディングカンパニーであり、今後の更なる成長が見込まれています。 ■魅力:住宅手当、家族手当も充実しており、離職率も低く働きやすい環境です。最後の転職にしたい方や、長期的に就業したいという方へもおススメの環境です。

医療法人社団有恵会香里ヶ丘有恵会病院

【大阪枚方/未経験歓迎◎】院内ITサポート◇残業ほぼなし/実働7H◇地域医療へ貢献/転勤無し〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:大阪府枚方市香ヶ丘5-8-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜院内でのITサポート《独学もOK◎未経験歓迎◎》3ヶ月のOJTでしっかり育成します/専門性を身に着けていきたい方にオススメです/残業月5H程/所定労働7H/転勤無し〜 ■業務内容 ご入社後は、プリンター等の備品のトラブル対応、データ入力、書類をまとめる、他部署との連携等をお任せいたします。 3ヶ月のOJT期間がありますので、未経験の方もご安心ください。 業務の習得状況に応じて以下業務をお任せする予定です。 ※院内SE業務として、下記の業務を担当頂きます※ ・企業ネットワーク(LAN・WAN等)の管理・運用 ・Active Directory(Windows Server)の管理 ・社内PC端末やIT機器の管理、保守 ・社内ITヘルプデスク業務 ・保健所及び厚生局の対応 ■組織構成: 2名(30代) ■当院の魅力: 枚方市香里ヶ丘の地に設立されてから55年間、地域周辺の医療に携わってまいりました。その間、増改築も行いましたが、老朽化は否めず、患者に、より安心、安全な環境の下で治療を受けていただくべく、2018年5月、約3年間に及ぶ工事を終了し、香里ヶ丘5丁目に新病院を開設致しました。引き続き、地域密着型完結医療を目指し、地域医療へ貢献してまいります。新病院では、新たに回復期リハビリテーション病棟を設けました。世界でも類を見ない速さで超高齢化が進んでいる日本において、リハビリテーションの重要性もより一層増しております。

EPSデジタルシェア株式会社

インフラエンジニア/ITサービスリーダー◆グループの社内SE機能/在宅勤務可/EPSグループ【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都新宿区津久戸町1-8…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【医薬品開発業界シェアトップクラスのEPSグループユーザーSI/在宅勤務可でワークライフバランス充実】 ■業務概要: EPSグループ各社が利用するインフラ環境において、新たなサービスの企画・提案や提供するインフラサービスの環境設計・構築・運用保守とマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新サービスの企画・提案 ・新サービス導入時のプロジェクト業務 ・サーバ及びネットワークの設計・構築・運用業務 ・メール及びグループウェアの設計・構築・運用業務 ・クライアント環境(PC、スマホなど)の設計・構築・運用業務 ・クラウドサービス(SaaS、PaaS)の設計・構築・運用業務 ・運用業務全般(ヘルプデスク・サポートデスク) ■案件例: EPSグループ各社が利用するインフラ環境の企画・提案〜設計・構築〜運用を当部では手掛けており、主な案件例は以下となります。 ・ITインフラ構築・運用保守 ・メール・グループウェア ・サポートデスク ・各種デバイスライフサイクルマネジメント(PC、スマホなど) ※プロジェクトは常時(大小2〜3件を担当/改善・拡張系のPJ/2〜3名の規模感※大きい規模だと10数名の規模も有) ■キャリアパス: まずはユーザーに近い業務を担当頂き、将来的にはグループ基盤を支えるPL、PM、またはアーキテクトに向けてキャリアを形成頂くことができます。これまでの経験内容によっては、入社当初からマネージャとして、様々なプロジェクトをけん引頂く場合もあります。 ■技術環境: 【OS】Windows Server、Linux系 【N/W機器】NW-Switch、Fire Wall、Proxy、DNS 【ツール/ソフト/MW等】Office365、Exchange、SharePoint 【DB】SQL Server、Postgres、Oracle 【仮想化技術】VMWare、VMWare-VDI 【クラウド】M365、Azure、AWS

エクセルホールディングス株式会社

【東京】社内SE/第二新卒歓迎/独立系自動車部品メーカー/OJT3ヶ月【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区京橋二丁目10…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【独立系自動車部品メーカーの社内SE/エクセルグループの中核企業/プラスチック加工技術の革命「3次元ブロー成形」のパイオニア】 エクセルグループは営業部門、開発部門、製造部門、物流部門等、各々の機能に合わせて分社化しています。当社は、エクセルグループの財務・人事等担当会社です。 ■業務内容: ◎グループ会社へ向け、初めは下記業務をお任せいたします。 ・社内ネットワーク保守やセキュリティ教育、PC等の機器管理等の業務 ◎上記業務に慣れてきましたら、下記業務もご担当いただきます。 ・社外の生産管理システム等の導入・運用による工場業務改善 ・ISO事務局の補助(事務作業等) ・GX業務(グリーントランスフォーメーション) ※ISO関連やGX業務につきまして、勉強しながらチームで一緒に進めていただきます。 ■組織構成・雰囲気: ◎経営企画室/IT部門:3名 ・30代(リーダー)1名、20代(メンバー)2名となっております。 ・チーム内でもコミュニケーションが取りやすい雰囲気であり、わからないことがあれば気軽に聞くことができます。また、積極的に自分で考え、主体的に行動できる方が多いです。 ■同社の魅力: ・当社の上長や社長が、会社として進めたい事業をプロジェクト化をし、それを細分化したものを業務としてお任せするため、新規事業にも積極的に携わることができます。また、お任せした業務でトライ&エラーをしていただき、その業務が成功した場合、昇進に繋がることもございます。 (リーダー→主任→係長→課長...のようなキャリアステップが可能です) ・あなたの提案したプロジェクトや新システムが会社を変えるかもしれません。導入後の運用、業務改善による達成感を直接実感できます。 ■ご入社後の育成: ・3ヶ月は先輩指導の下、OJTにてまずは生産管理、在庫管理等の業務理解を深めます。群馬工場への出張にも同行し、現場の製品や業務の流れを学びます。先々は、上長と相談しつつ外部システムを利用した工場の業務改善をお任せする予定です。その他、PC等の端末調達、データ移行補助やサーバーバックアップ等を少しずつお任せします。毎月MTGを行い、未経験の方への育成フォローを行います。 ※変更の範囲:会社の定める業務

株式会社TMJ

【新宿/週2リモート可】社内SE(インフラ構築運用)※残業20h程度/土日祝休み/転勤無しも選択可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都新宿区西新宿7-20…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

社内SEとしてITインフラシステムの構築・運用、社内向けITインフラ品質管理を担う部門にてTMJ OS拠点ITインフラシステム構築運用をご担当いただきます。専門分野の担当者および施策の担当者として計画を立て、責任者と確認しながら、目標達成に向けてやりきることを目指します。 ■詳細業務内容: ・コンタクトセンターBPO事業における案件要件に沿って、専門分野の担当者とシステムインフラ環境の要件定義・設計を行う。 ・クライアントが抱えている課題をくみ取り、社内外のシステム技術を活用し、BPOにおける課題解決に取り組む。 ・導入されたシステム環境の運用管理。運用手順を整理し、チームメンバーと共同し運用。 ・担当するシステムは、PCやサーバに限らず。アプリやテレフォニーシステム、家具や付帯設備などのファシリティ周りも現地のシステムインフラとして担当。 ・守備範囲は多岐にわたるが、それぞれ専門組織が東京に常駐、仕様設計や判断を合意しながら進める。 ・1〜2ヶ月に1回程度、新潟や岡山にあるコンタクトセンターへの出張あり。 (雇入れ直後)上記「詳細業務内容」を参照 (変更の範囲)会社の定める業務 ■配属先情報: ・業務支援課 15名:20〜50代と幅広く在籍 ■この仕事のやりがい: ・それぞれの専門組織の支援を受けながら対応するので、広い視野や高い視座で全体像を捉えたシステムインフラを経験できます。 ・クライアント先での作業や常駐はありません。基本的に自社のコンタクトセンターやバックオフィス事業拠点のインフラ構築運用です。 ・多様なシステムや業界に触れられる機会に恵まれており、好奇心が強くフレキシブルな行動を好む方に向いている環境です。 ・プロジェクトやタスクは個人単位で担当しますが、その活動はチーム全体でサポートします。チーム内で定期的な進捗状況共有やレビュー運用を行い、その場で進捗管理や技術力へのサポート、リスク検知時におけるリカバリーなどをタイムリーに受けられます。 ・支援サポートにより各メンバーのタスク状況も管理されており、個人への仕事の集中や属人化を抑止しています。

東京エレクトロン株式会社

【東京】社内SE(エンドポイントデバイス管理)※リモート相談可/業界トップメーカー【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

府中テクノロジーセンター 住所:東京都…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 同社の社内SEとして、PC、Mobile等のエンドポイントデバイス管理を担当していただきます。 ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。 約3万台以上の各種デバイスの選定、調達からセキュリティ機能の実装、展開まで幅広く担当するポジションになります。 最近ではWindows11のグローバル展開やMicrosoft社のツールを使いセキュリティ強化の取り組みを推進しており本取り組みへ参画する人員を募集しています。 ■ポジションの魅力: ・最新のクラウド技術、デバイスを活用する業務。常に最新技術と接する業務であるため最先端のITスキルの習得ができます。 ・グローバルに展開、運営しているシステムである為、日本だけでなく世界規模で働く事ができます。 ・将来的には、担当システムの方針立案から構築、運用までを取り纏め、グローバルにリーディングできるような人材になる事が期待されています。 ■働く環境: ・平均残業:10‐20h/月  繁忙期:30-40h ・有給・フレックスなど自由に使う事が出来ます。出社を推奨していますが、集中して仕上げたい業務やプライベートの事情など、上長と相談のうえ在宅勤務を選択的に行うことも可能です。 ■東京エレクトロンについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。

マツモト産業株式会社

【大阪】社内SE(インフラ・アプリ)◆新業務システム要件定義〜運用・NW保守運用等/経験に応じお任せ【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市西区靱本町1-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【インフラ・アプリ不問/経験に応じて業務をアサイン※上流工程中心/残業月20〜30H程度】 当社の社内SEの業務は基幹システムに関わるベンダー対応〜現状分析〜要件定義〜基本設計〜詳細設計〜テスト〜運用までと多岐にわたります。 ご経験に応じて、上記の業務に関わっていただきます。 当社では全社20時にPCがシャットダウンされるなど徹底した残業削減に取り組んでおり働きやすい環境です。 ■業務の特徴: ・業務効率化の為のシステム強化を進めて行くため、新システム導入に伴うSIer等との調整などをお任せ致します。 その他既存システム(ネットワーク/サーパー/インターネット/クラウド)の管理・運用・企画などもお任せ致します。 ・社内外関係者と連携を取りながら業務を進め、幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ・社内SEは当社の業務を支える非常に重要な役割です。 ■採用背景: 基幹システムの入れ替え施策を推進中。それに伴い業務が拡大しており、人員の拡充が急務です。今回は新規開発に向けた募集となるため、即戦力の人材を希望します。 入社後は所属長等が業務における基本的なプロセスをOJTします。その後現場で活動開始し、社内外関係者を含む各対応を担います。 ■当社の特徴: (1)研修体制…入社後3年間は当社や製品、マナー研修など本社にて決められたプログラムを適宜受講頂きます。また、階層別研修も今後は実施しようと考えており、社員しっかり育て、大切にしていこうと考えております。 (2)福利厚生…30歳までの独身の方は借り上げ寮を実質無料でご利用頂けます。また、帰省の際には年に2回まで交通費を支給致します。持ち家の方や扶養家族のいらっしゃる方にも充実した手当もございます。 (3)働き方:全社で働き方改革に取り組んでおり、当部署の残業時間は月20h〜30h程度となっています。 ※プロジェクト単位で繁忙期はありますが、外注先と協力して生産性の向上に努めております。

株式会社 玉造

【大阪府大阪市】社内SE(総合職)◆月給26.6万〜/残業月平均10H/完全週休2日制(土日祝)【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

極厚鋼板・特殊鋼板の一次加工品の販売を行う当社において、社内SE業務をお任せします。 ■職務内容: ・インフラ環境(オンプレ、クラウド、ネットワーク)の運用管理 ・パソコン(周辺機器)の調達、キッティング、問合せサポート、運用管理 ・スマホの調達、キッティング、問合せサポート、運用管理 ・BIツール、ワークフロー、RPAの作成、問合せサポート、運用管理 ・社内システムの設計、開発 ・各種サービスのアカウント運用 ・拠点ユーザーからの問い合わせ対応 ・社内資料作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ・体制: まずはご自身の得意な分野をメインで業務を始めて頂きその後、OJTのサポートのもと各業務を習得して頂きます。 ■当社について: ・鋼板を自在に溶断。暮らしや産業に大きく貢献するものづくり企業。 当社が取り組む事業は、鋼板溶断加工業で、レーザー切断機やガス切断機、ファイバー切断機を用いて溶断しています。溶断された製品は建設機械・産業機械・建設資材・造船・プラント・土木・橋梁などの分野へ供給され、皆さんの暮らしにも貢献しています。月間生産量は約10,000トン。製品数で表すと、月間約400,000枚に上ります。 溶断とは、刃を用いた切断とは違い、ガスやレーザーを用いて金属を加熱・酸化させ、剪断させる工法です。 CADソフトを用いて作成された図面とこの工法を用いて、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの製品づくりを実現させており、幅広い厚さの鋼板を取り扱っています。その種類は6mm〜360mmと多種多様。とりわけ、360mmという厚板の加工製品を大量に生産できる企業は全国を見ても少なく、当社の強みの一つとなっています。 また、溶断に特化する当社では、短納期・小ロット・特殊型加工も実現。厚板溶断業界において、トップクラスのシェアを獲得していることからも、多くのお客様から信頼をお寄せいただいています。 当社が取り組む溶断加工はまさに、ものづくりの基礎、社会の礎となり、人々の暮らしや産業を支えています。

株式会社コーセー

社内SE(セキュリティ担当) ※リモート可/情報セキュリティ戦略の立案から運用まで/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋3-6-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

<創業70年越えの化粧品メーカー/DECORTE、ESPRIQUE、雪肌精など人気ブランド多数/フルフレックスタイム制・年間休日125日/週2〜3日リモートOKと働きやすさ◎> 化粧品製造・販売を行う当社にて、社内セキュリティエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■業務概要: 働き方改革やゼロトラストネットワーク構築に対応するために新たな情報セキュリティ管理体制の構築に臨んでおり、情報セキュリティ戦略の立案から実際のセキュリティ対策の企画、導入、運用といった多岐にわたる領域で活躍できる人材を募集します。 ■業務詳細: (1)グループ全体のセキュリティポリシー・ガイドラインの策定、設計 (2)セキュリティ製品の検討・導入(ベンダーと協力し対応) (3)情報セキュリティ管理のフレームワークの策定、導入 (4)インシデントの対応計画、訓練計画の策定と実行 (5)その他会社が要請する情報セキュリティ関連業務 ■組織構成: インフラ課:男性10名、女性9名、30代〜40代にて構成されております。 セキュリティ担当は2名(男性30代、女性新人)おり、ご入社される方はこちらへ配属となります。 ■職場の雰囲気: ◎気軽に質問や意見交換ができる話しやすい環境です。 ◎女性も多く、賑やかな雰囲気と職場になっています。 ■就業環境: ・リモートワーク週2〜3回(曜日固定ではなく、チーム内にてスケジュール調整可能です) ■当社の特徴: ・2018年度は日本とアジアが成長を牽引し、売り上げ高は6期連続、営業利益は5期連続で過去最高を更新しました。 ・VISION2026に向けて連結売上高5,000億円、海外売上比率50%以上、Eコマースおよび新販路売上比率25%以上の達成を目指しております。 ・上記の達成に向け、【ブランドのグローバル展開加速】【独自性のある商品の積極的開発】【新たな成長領域へのチャレンジ】の3つの成長戦略を掲げています。 ・ハイプレステージ領域やプレステージ領域に加え、求め易い商品を提供するコスメタリー領域の全てにおいて、独自の価値ある商品提供を行っています。

日本板硝子株式会社

【東京】社内SE(インフラ担当) ※プライム市場の大手ガラスメーカー/就業環境良好/管理職候補【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区三田3-5-27…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場/創業100年の大手ガラスメーカー/世界に26000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/ガラス技術で世界に変革を/ガラス+αの価値創造企業へ】 ■業務内容: 情報システム部において、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 当社の情報システム部門は、アプリケーション・インフラストラクチャー・ビジネスサポートの大きく3つのピラーで構成されており、グローバル一体で各地域の情報システム部門のメンバーが相互に協力しながら、国内・海外の関係会社を含めた全部門へのシステムサービスの提供を行っています。日本においてインフラストラクチャー分野、アプリケーション分野それぞれで体制強化のため、人材を募集いたします。 【具体的な業務内容】 日本及びアジア地域を中心にグローバル全体を対象とした情報システムのインフラストラクチャー分野:サーバ、ネットワーク、情報セキュリティの新規導入や更新、機能の強化等を行うプロジェクトの企画や改善を推進します。グループリーダの下で、日本及び海外のエキスパート及びPMOと一緒に活動を推進します。 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:同社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。2006年、当社は英国大手ガラスメーカーピルキントン社を買収し、両社による板ガラス分野でのグローバルかつ一体的な運営体制をスタートさせました。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。創業100年を迎えた今、ガラスメーカーから、ガラス+αの価値創造企業としての躍進を目指しております。 ◇充実した教育体制・福利厚生:どんなに能力も意欲も高い社員であっても、それを存分に発揮でき、正当に評価される環境がなければ埋もれてしまう。日本板硝子ではこのことを重要視し、教育研修・福利厚生両面で数多くの制度を実行しています。研修は、階層別研修や能力開発研修、自己啓発援助として、資格取得援助制度や事業所自主研究会など、必須から任意の研修まで幅広く用意をしております。福利厚生についても、住宅手当・家族手当、リフレッシュ休暇・人間ドッグ補助など幅広いラインナップがあり充実しております。

コニカミノルタ情報システム株式会社

【東京】社内SE(ネットワークインフラ/グローバル規模含む)※リモート推進_HJS07【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都八王子市石川町297…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【メーカー系システムインテグレータ・グループ全体のIT戦略を担う】 ■背景/業務内容 当社はコニカミノルタグループ内で社内SE機能を担っており、コニカミノルタグループのIT基盤を支えています。コニカミノルタグループは現在、IT技術の進化とともに経営基幹システムの抜本的な再構築を行っており、DXの観点から業務を効率化するシステムやソリューション導入を進めています。今回採用される方には、そうした基幹システム刷新に合わせたネットワーク基盤の設計、構築、運用に関わっていただきます。海外も含めたグループ全体のネットワーク基盤の安定稼働を担い、国内外の関係者と協力して、グローバルな規模のプロジェクトに関わります。内製度合いが高く、要件定義やプロジェクトリード/マネジメントを中心とした上流工程から構築までを手掛けており、ご入社される方にはご経験に合わせたフェーズでご活躍いただきます。 【業務詳細】 (1)ワークスタイルに合わせたオフィスネットワーク(有線・無線・音声)の企画・設計・構築・保守・運用 (2)データセンタネットワーク及び国内・海外サイトを結ぶグローバルネットワークの企画・設計・構築・保守・運用 (3)グローバル認証基盤の企画・設計・構築・保守・運用 ◎期待される役割…関係組織との連携・調整、協力ベンダーのコントロールを行い、主担当として主体的に推進することが期待されています。 ■就業環境/働き方 月平均残業20時間、完全週休2日制(年間休日125日)と長期就業可能な環境が整っています。多種多様な状況に応じて社員個人に裁量を持った働き方ができるよう進めており、在宅勤務などリモートワークを中心に取り組みたいニーズ、また一方でオフィスに出社をして取り組みたいニーズなど、ワーク環境を自分で選択できる制度を設けております(上司との相談の上、承認制)。現状フルリモートではございませんが、teamsを導入しリモートしやすい環境づくりを推進しています。 ※本社は都心より少し離れた八王子にありますが、埼玉や千葉、東京都心在住者なども在籍しております。また、お子様がいるお母様も活躍しています。 https://www.konicaminolta.jp/about/corporate/group/hjs/values/saiyo-cat/mamasan/

株式会社タマダホールディングスグループ

【石川県金沢市】社内SE(インフラ関連)<国内トップシェアメーカー/月残業10h/DX推進に注力中>【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:石川県金沢市無量寺町ハ61…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜給油施設の地下タンクの国内トップシェア!/主にサーバー機器の運用・保守をお任せ!/ヘルプデスク業務だけでなくより専門的な業務に携われます/残業10h程&夜勤なし〜 ■採用背景: 当社は給油施設の地下タンクで国内シェア7割を誇るトップシェアメーカーです。順調に会社規模の拡大を続けている中で、社内のDX化が進んでおり一人1台ずつPCが配布され、フリーアドレス化が進んでいます。今回の採用では会社全体で進めているDX推進において、インフラ関連(サーバ、ネットワーク)の保守・運用やヘルプデスク業務をお任せする方を募集します。 ■業務内容: 社内SEとしてサーバやネットワークなどインフラ関連の保守や運用、ヘルプデスク業務に従事していただきます。スキルや経験値によっては管理職としてマネジメントにも携わっていただきたいと考えております。 【業務詳細】 ・サーバ機器の運用・保守、PC・モバイルデバイス管理 ・ベンダーコントロール ・社内ヘルプデスク業務、その他IT関連全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のやりがい: ・トップシェアメーカーの新設部署の社内SEとして、多岐に渡る業務を経験頂くため、幅広い専門知識を磨くことができます。 【組織構成/新設部門】 ・社内SE部門は、総務部 情報システム課です。 ・ご入社後は主に30代(部長)1名と業務に携わっていただきます。 ∟新設部門のため現在1名のみの部署になりますが、順次採用を進めております。 【働き方】 ・1時間ごとに使用可能な時間有給休暇 ・育休取得実績も多数 プライベートと両立して安心して働くことができる環境です。 【モデル年収】 課長職 600万〜 部長職 700万〜 【当社について】 地下タンク分野の国内トップシェアメーカー。 ガソリンスタンドの地下タンクをはじめ、工場や石油基地向けにタンクやプラント等を開発〜施工・据付、メンテナンスまでトータルで提供しています。 2023年にはホールディングス化もされ、様々なニーズにも応える事業を展開しています。

ローム株式会社

【京都本社】社内SE(インフラエンジニア/PC環境関連)※年休130日/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:京都府京都市右京区西院溝崎…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■仕事内容:社内SEとして、ロームグループ全体のPC環境の企画・設計・構築・運用設計をお任せいたします。全世界のロームグループ全体のPC基盤として、セキュリティや利便性、コストも加味した上で、全社員が場所を問わず、どこへ行っても同じ仕事ができる快適なPC環境を企画・構築し、全世界に展開支援いただきます。 ■プロジェクト内容:システムの改善から新規システムの導入まで幅広いです。企画・設計の上流工程はベンダー任せにせず、基本的には自分たちで行うため、自身のスキルアップにも繋がります。 ■業務ローテーション:将来的には、ご本人の希望に応じて、PC分野だけでなく、ローテーションを通じて、サーバーやクラウド、ネットワークなど、オールロームのITインフラの全般の企画・設計・構築・保守業務に従事いただきたいと考えております。 ■半導体事業の将来性:デジタル革命の進展に伴い、今後も半導体事業は成長見込みです。同社では、アナログ関連技術、パワー半導体技術の強化に注力、電源IC、パワーデバイス、センサデバイス、 受動部品、各種モジュールなどの半導体・電子部品の開発・製造・販売を行なっております。グローバルに展開する開発・製造・販売拠点を通じて、お客さまの様々なニーズにお応えできる優れた製品の安定供給に努めております。 ■ローム株式会社の働く環境: ◎人事制度:職能資格と役職の2つの指標がございます。。職能資格で基本となる給与水準が決まり、さらに役職によって役職給が加算される形です。また経営を担う人財だけでなく、その技術力で会社に貢献する人財を育て、処遇としても報いることを目的とし、2019年にスペシャリスト職を新設いたしました。 ◎子育て・介護制度:ライフスタイルに応じて、社員一人ひとりが活躍できる環境の整備を図っています。育児・介護などのライフイベントに合わせ、柔軟かつ多様な働き方ができるよう、法で定められている制度に加え、充実した仕組みを独自に構築しています(2016年〜「くるみん認定」取得)。男性の育休制度理由も年々増加しております。 ◎有給取得推進:社員の健康維持や心身のリフレッシュを図るため、以下の取組みを通じて有給休暇の取得を推奨しています。また、社員が多様で柔軟な働きができるよう、2019年から時間単位有休制度を導入しました。

新生フィナンシャル株式会社

【大阪】社内SE/セキュリティエンジニア(スタッフ)※リモート相談可/副業OK【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

LIセンター 住所:大阪府東大阪市今米…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■システムリスク管理部での業務 主にITガバナンスやサイバーセキュリティ、障害管理などを担う部署です。 社内システムのリスク点検やプロジェクトの評価などを通じ、IT部内でのガバナンス的な統制機能としての役割を担います。実際に手を動かすような業務は協力会社に依頼しており上流工程がほとんどです。但し開発側が実施しているプロジェクトの管理や開発プロセスの課題発見などを行うため、課題認識、指摘できる素養や経験が必要となります。 ■職務内容 以下いずれかの業務に従事していただきます。 ・情報システムのセキュリティ管理状況の適切性を評価し、改善を促すことで情報資産の機密性・可用性・完全性を維持すること。 ・J-SOX、会社法監査などを通じた内部統制状況、ならびにクラウドサービスや外部システムなどの外部統制状況の評価を行い、情報資産の適正な運用、管理を維持・改善すること。 ・開発、保守案件のプロジェクト計画や本番リリース準備状況を評価し、プロジェクトの適切な推進や品質確保を支援すること ・C-SIRTの役割としてサイバー攻撃への対策立案やインシデント対応を行うこと ・情報セキュリティの評価結果の経営陣報告、及びそのリテラシー向上の為の社内啓蒙活動を実施すること。 ■組織構成(2022年11月末時点) 正社員7名体制+協力会社社員数名 ※中途入社の社員が多く活躍されています。 ■キャリアパス スペシャリストとしてではなく、マネジメント側に進んでいただくケースが多いです。 ■過去中途入社者の入社理由 ・インフラ構築やシステム開発の職務から評価する側の職務へスキルアップしたい ・直接システム開発や運用する現場の業務から一歩引いた監査的立場の業務にステップアップしたい ・他社を監査する側から現場に近い立ち位置で自社の監査業務をしたい ・サイバーセキュリティ業務に興味がありセキュリティスキルを高めたい ■資格取得補助 ・AWS関連資格最大6万円(IPA資格)

FITEC株式会社

社内SE◆SaaSシステムのグループ活用企画等※上流メイン◆富士通×古河電工◆残業20h/リモート可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都品川区東品川4-12…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 古河電工グループのDX/ICT戦略を担い、コンサルから設計開発保守運用までワンストップで対応をしている当社にで、クラウドサービスを活用した社内システムの企画提案・構築・リリースをお任せします。 ■業務詳細: 古河電工グループ企業の業務課題に対して、Microsoft365/ServiceNow/LMS等のSaaS/PaaSを利用した新規サービス、DX推進等の社内システムの企画/提案/構築/リリースを行います。 業務範囲としては企画段階からリリース迄幅広くございますが、今回のポジションでは企画や要件定義等上流工程及びメンバーやチーム管理の一部をお任せする想定です。 【変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。】 年に2度上司とキャリア面談があり、ご自身のキャリアを会社と話し合う機会があります。 ■組織構成: 配属予定の課はおおよそ20名の組織となります。 男性:女性=6:4 平均年齢:42歳 ※新入社員なども増えており若手メンバーも多く在籍しております。 ■キャリアパス: 1〜2年後を目安に課長職を目指していただきチーム管理及び業務を推進頂ける立ち位置を目指していただきたいと考えております。 今回はクラウドサービスメインのポジションですがご希望に応じてインフラ基盤全体やシステム側のポジションの知見を積んで頂く事も可能です。 ■就業環境: 有休取得日数平均11日で、テレワークも可能。自分のライフスタイルに合わせて働ける環境です。 ■FITECについて: 当社は古河電工グループのICTプロデューサー集団です。全案件において企画フェーズから関与しております。入社後は、優れた上司や経験豊富な社員の指導のもと、プロジェクトに参画し、企画から設計・開発までのフェーズにあわせて、経験・スキルを発揮して頂きます。将来的にはICTサービスの幅広い領域で企画、提案、導入を担当できる人材を歓迎します。最近はPowerBI等によるデータ活用の提案・支援にも携わっています。

株式会社リンクスタッフ

【大阪】自社エンジニア(インフラ・アプリ)◆年間300万PVの医師求人サイト運営/残業平均20h以内【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜社会貢献性の高い事業/職種を超えて幅広い業務に挑戦できる◎/裁量を持って働きたい方におススメ/残業月平均20h以内〜 ■業務概要: 医師、歯科医師に特化した職業紹介事業等を行う当社にて、自社エンジニアとして、自社システム、外部システム、システムインフラ、社内インフラなど、幅広く業務に取り組んで頂きます。 ■業務詳細: まずはご経験やスキルに応じて業務をお任せし、ゆくゆくはインフラ・システムどちらも対応できる人材となって頂くことを予定しております。 (1)インフラ…仮想環境・サーバ・ネットワーク・セキュリティ等の要件定義、概要設計、運用保守  など (2)システム…内部システム構築・管理、サービス企画・販売支援、導入支援、サービス評価、サービス報告  など ■配属組織: 配属予定のSE事業部は約20名が在籍しております。 エンジニア、デザイナー、マーケターなど様々な職種、多国籍な人材が在籍しており、中途入社者も多い環境です。また、30代〜40代を中心に構成されている組織のため、OJT体制も整っております。 ※外国籍社員が複数在籍しておりますが、社内公用語は日本語です。 ■キャリア: 当社では職種ごとに明確に業務を切り分けるということはしておらず、本人の意欲によって他領域の業務も積極的に任せているため、幅広いスキルを身に着けて頂けます。 役割に関しても、PMとして上流工程を極める、もしくはフルスタックエンジニアとして技術力を尖らせる、など、本人の志向性に合わせたキャリア形成が可能な環境となっております。 ■就業環境・教育体制: 残業月平均20時間以内、年休124日とワークライフバランスが整えられる環境です。 教育はOJTがメインですが、週1回の勉強会を開催しており、新聞や業界誌を用いて最新の医療情報を共有したりディスカッションを行うことで、組織全体のレベルアップを目指しております。 ■当社について: 国内全病院の約70%と取引を行い、医師の転職支援を行う社会貢献性が高いビジネスを展開しており、医師紹介事業のパイオニアとして高い業界知名度を誇っています。 運営サイト「e-docter」は日本最大級の医師求人数、月間30万PVと業界をリードする求人サイトとなっており、他にも多くのサイトを保有しています。

株式会社TMJ

【福岡/転勤なし!】社内SE(インフラ構築運用)※残業20h程度/土日祝休み/セコムG【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

北九州コンタクトセンター 住所:福岡県…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

社内SEとしてインフラシステムの構築運用をご担当いただきます。対象はTMJの北九州コンタクトセンター(OS:アウトソース)拠点の案件。専門分野の担当者および施策の担当者として計画を立て、責任者と確認しながら、目標達成に向けてやりきることを目指します。 ■詳細業務内容: ・コンタクトセンターBPO事業における案件要件に沿って、専門分野の担当者とシステムインフラ環境の要件定義・設計を行う。 ・クライアントが抱えている課題をくみ取り、社内外のシステム技術を活用し、BPOにおける課題解決に取り組む。 ・導入されたシステム環境の運用管理。運用手順を整理し、チームメンバーと共同し運用。 ・担当するシステムは、PCやサーバに限らず。アプリやテレフォニーシステム、家具や付帯設備などのファシリティ周りも現地のシステムインフラとして担当。 ・守備範囲は多岐にわたるが、それぞれ専門組織が東京に常駐、仕様設計や判断を合意しながら進める。 ・2ヶ月に1回程度、鹿児島・熊本・博多にあるコンタクトセンターへ出張あり。 (雇入れ直後)上記「お任せする仕事」を参照 (変更の範囲)会社の定める業務 ■配属先情報: 同チームメンバー5名が在籍しており(博多勤務。育成、支援などでオンサイト対応あり)、勤務地は異なるが技術サポートする部署全体は約40名ほどおります。 ■この仕事のやりがい: ・それぞれの専門組織の支援を受けながら対応するので、広い視野や高い視座で全体像を捉えたシステムインフラを経験できます。 ・クライアント先での作業や常駐はありません。基本的に自社のコンタクトセンターやバックオフィス事業拠点のインフラ構築運用です。 ・多様なシステムや業界に触れられる機会に恵まれており、好奇心が強くフレキシブルな行動を好む方に向いている環境です。 ・プロジェクトやタスクは個人単位で担当しますが、その活動はチーム全体でサポートします。チーム内で定期的な進捗状況共有やレビュー運用を行い、その場で進捗管理や技術力へのサポート、リスク検知時におけるリカバリーなどをタイムリーに受けられます。 ・支援サポートにより各メンバーのタスク状況も管理されており、個人への仕事の集中や属人化を抑止しています。

株式会社エフ・エー・テクノ

【東京】社内SE※O365運用/ヘルプデスク等◆オムロン100%子会社/残業月平均10h程【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都台東区浅草橋5-20…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜50年以上続く制御商社・オムロンの100%子会社/勤続年数20年以上の方多数〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内の情報システム担当として、下記業務をお任せします。 ・Microsoft・O365(SharePoint、Teams等)などの社内ネットワーク管理・運用 ・パッケージシステムの導入・運用 ・ベンダーとの折衝 ・情報セキュリティ体制管理 ・PC・社内システムのヘルプデスク、社員からの問い合わせ等 ベンダーは数社利用しているため、PMOな業務をお任せする予定です。 将来的にはマネジメント業務や、各部門・親会社ともやりとりをしながら情報システム系の企画のサポートや上流工程にも携わることが可能です。 ■組織構成: 上司1名、社員2名(30代半ばの男性1名、50代前半の女性1名)、派遣社員1名で構成されています。 ご入社後は社員や上司から業務を引き継いでいただきます。分からないことも聞きやすい環境のためご安心ください。 ■働き方 残業時間:月平均10時間程であり、繁忙期も月30時間以下です。 リモート:月10日までリモート勤務可能です。 ■当社の魅力: ◇安定性:オムロン社の100%子会社であり、経営が安定しています。また、食品・自動車・薬品等幅広い業界と取引があるため、安定した需要があります。オムロン社の代理店ではトップに位置しています。 ◇製品:オムロンを中心に幅広いメーカーの商材をお客様に提供しております。商品力が評価され、ご依頼を頂くことが非常に多いです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード