希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,498件(721〜740件を表示)
株式会社イプロス
【キーエンスG】社内SE(IT企画担当)日本最大級のBtoBデータベースサイト/年間休日134日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区海岸1-2-20…
700万円〜1000万円
正社員
情報システム部門が管轄するインフラやファシリティに関して、10年後を見据えた構想を企画し、実行する段階まで力強くリードできる方を募集しております。 ◇イプロスの魅力 ・東証プライム上場/平均年収ランキング国内2位のキーエンスグループ ・登録者数6万社以上のBtoBデータベースサイトを運営。国内No.1 ・【年間休日134日/平均年収965万円/1週間以上の長期休暇を年3回取得する社員:100%】など充実した待遇面 ■「イプロス」とは 「BtoBの出会いをつくり、100年後の世界をつくる」をミッションに掲げ、2001年に事業運営を開始しました。【技術をPRしたい企業と、情報を探すユーザーとをつなぐ日本最大級のBtoBデータベースサイト】です。6万社を超える数多くの製品・サービス・技術情報が登録されており、各業界のプロが情報収集や選定・検討を目的に利用しています。 ■ポジション概要: 東証プライム上場企業戦略子会社である当社にて、情報システム部門が管轄するインフラやファシリティに関して、10年後を見据えた構想を企画し、実行する段階まで力強くリードできる方を募集します。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・生産性向上、業務改善に向けた社内システム構築 ・部門のニーズヒアリング ・システム要件定義〜設計 ・開発協力会社との折衝や調整業務 ・次世代の社内ITインフラの企画や導入、プロジェクトのPMO ・ゼロトラストをテーマとした基盤〜エンドポイントまでのあるべき姿の策定、導入 ・ファシリテータとして合意形成および進捗管理のための会議開催/司会進行/進捗管理など ■働く環境 ・完全週休2日制(土日祝)に加え、GW・夏季休暇・年末年始には7〜11日の大型連休の取得が可能です。年休134日のため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ・1週間以上の休日を年3回取得する社員 100% ・全社平均年齢は30.6歳(男:女=7:3)と若い会社で、各社員の裁量権も大きいのが特徴です。 ・残業は月平均35時間以内です。 ・平均年収965万 ※2021年度実績/賞与平均支給 14.4か月分 ■組織構成: 事業支援部:40代前半MGR1名 メンバー40代前半男性 変更の範囲:本文参照
株式会社神戸物産
【兵庫/加古川】社内SE(開発・改修等)◆東証プライム/『業務スーパー』1,000店以上展開【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:兵庫県加古川市加古川町平野…
350万円〜549万円
正社員
【創業以来30年以上増収/上流工程にもチャレンジ可能/日々新しい開発に触れられるので飽きずに取り組める/バイク・自転車通勤可能/年休118日・土日休み】 グループ各社の様々なユーザーから常時様々な要望が寄せられており、増え続ける様々なニーズに応えるため、プログラマーとしてご活躍いただける方を1名増員募集します。プライム市場上場企業のシステムを支えていく、やりがいのある仕事をしませんか。 ■具体的な業務例: 社内SE(プログラマー)として、神戸物産グループで使用する当社システム部で開発を手掛ける様々なシステムの開発や改修をメインにお任せします。 ※多様な案件の中から適正に合った業務をお任せします。 ◎社内ポータルサイトの新機能開発・改修 ◎各種申請システムの開発・改修 ◎国内各地のグループ会社(製造工場)で使用される生産管理システムの開発・改修 など ■開発の流れ: ◎要件のヒアリング・とりまとめ ◎設計 ◎プログラミング ◎デバッグ・テスト ◎納品 ◎改修 ■開発体制: 基本的には数人のチーム体制で開発を回していきます。 ■業務の特徴: ◎要件定義や基本設計といった上流工程にもチャレンジ可能です。 ◎神戸物産グループ全体の従業員が利用するシステムを開発いただきます。 ◎ユーザー(従業員)の声が聴ける職場環境です。 ◎業務スーパーをはじめ、外食・中食事業やエコ再生エネルギー、グループ全体では製造など多数の事業を展開しており、その分開発するシステムも多彩です。毎日同じものを開発するような環境ではなく、日々新しい開発に触れられるので飽きずに取り組むことができます。 ■当社について: 当社は全国に1,050店舗以上展開している『業務スーパー』のフランチャイズ本部です。創業以来30年以上増収を続け、現在は過去最高売上と利益を更新するなど、安定した経営を続けています。 主力事業の『業務スーパー』以外にも、中食・外食事業として『プレミアムカルビ(焼肉店)』『神戸クック・ワールドビュッフェ(ビュッフェレストラン)』『馳走菜(惣菜店)』などの経営やFC展開を行うなど、「食」に関わる事業を本幹に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常陽銀行
【水戸/1day選考】社内SE(NWエンジニア)◆要件定義・設計など上流工程/めぶきFG安定基盤【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:茨城県水戸市南町2-…
550万円〜999万円
正社員
【本社配属/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス/オフィスカジュアル勤務】 ■業務内容 当行システム部に所属し、これまでのご経験や知識・スキル等を踏まえつつ、以下のような業務をご担当いただきます。 【担当いただく業務例】 ・ネットワークの構築に係る要件定義・設計の実施。 ・外部ベンダーからの納品・成果物の検収確認作業、保守運用作業の検討・実施 <モデル年収> 40代(課長):1000万〜 30代前半(調査役):800万前後 ■キャリアパス ジョブローテーションはございますがいずれのポジションもSEとしてキャリア形成ができるポジションを想定しております。 ご希望が無い限り例えば営業のポジションへの異動をするといったことは想定しておりません。 ■就業環境 残業時間:20時間〜30時間程度 基本は出社頂き、各事業部とコミュニケーションを取っていただきたいと考えております。ご家庭の状況に応じて一時的にリモート勤務を行って頂く事は可能です。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※平均有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・システム株式会社
【週2リモート可】オリックスグループ向け社内SE (マルチクラウドのサーバ基盤の構築・運用)【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1…
700万円〜1000万円
正社員
■業務概要・募集背景: 当社のエンジニアとして、オリックスグループ各社のアプリケーションが稼働するサーバ基盤に関して企画、設計/構築・保守運用までご担当いただきます。オリックスグループのITは予算管理なども含め、最上流から当社(オリックス・システム)が中心となって担っています。 サーバー基盤については現在、プライベートクラウドを使用していた部分をオンプレミス仮想化基盤へ移行し、従来から積極的に使用してきたAWSのパブリッククラウドと併用したサーバー基盤体制への移行を進めています。今後は更にサービスレベルの向上を目的として運用機能やマネージドサービスを強化する予定です。 オンプレミスのご経験もクラウドのご経験も活かしてご活躍いただけるポジションとなっています。 エンジニアとしてチームメンバやパートナー企業に向けた技術的なリーダシップを発揮し、設計や実装、トラブルシューティングなど、様々な局面で技術的にリードしていただきます。 特定分野だけでなく、将来的には周辺分野に裾野を広げた品質向上に関しても幅広くご活躍頂けるポジションです。 ■技術環境: サーバーOS:Windows、Linux(REHL、Amazon Linux) AWS:EC2、RDS、S3、ELB 仮想化:Nutanix ■業務詳細: ・グループのサーバ基盤全体の企画、設計構築、維持 ・個社サーバの構築案件への企画支援、提案、構築 ・OSやミドルウェアへのEOS対応や脆弱性対応 ・運用フェーズの障害対応や、自動化による改善対応など <ご担当いただく可能性のあるプロジェクト例> ・新しい基盤サービスの導入企画や実装 ・業務システムの移行プロジェクトや構築プロジェクトの計画から実装 ・サーバ基盤の維持や改善にむけた追加機能の検証や運用への落とし込み ■配属部署: システム基盤運用部、基盤設計構築部 のチームのいずれかに配属予定です いずれも部全体では40-50名で、部内で5-10名ぐらいのチームに分かれています。
コインチェック株式会社
【渋谷】システム・セキュリティリスク管理スペシャリスト◆国内最大級の仮想通貨取引所運営【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-4 …
700万円〜1000万円
正社員
【国内最大級の仮想通貨取引所「Coincheck」運営企業/業績好調により急拡大中/年休121日・完全土日祝休み・フレックスタイム制導入】 ■募集背景: 当社は、革新的な暗号資産サービスの提供を目指し、日々成長を続けています。国内No1(*)のユーザー数を抱える暗号資産交換所である当社では、特に、数多くの暗号資産を取り扱うとともにそれに関連する付随サービスも多岐にわたっています。今後も、先進的かつ安定的なサービスのローンチを計画しており、この実現のため、新たな人材の募集をいたします。 (*)対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2023年12月 データ協力:AppTweak ■業務内容: ◎リスク評価とモニタリング ・業界レギュレーションや、各種フレームワークを使ったリスク評価と改善対応のサポート ・セキュリティリスクに紐づく社内ポリシー、基準、ガイドラインの遵守状況の確認 ・1線の各部門が実施しているセキュリティ活動のモニタリング ◎インシデント管理 ・各部門でのインシデント発生から再発防止策実施までを安定的に実施できる管理手順と仕組み作り、現場支援 ・リスクカルチャーの醸成へ向けたトレーニング設計・実施 ■業務詳細: 以下の項目について実務を実施しつつ、3線モデルにおける2線としての仕組みの改善を継続的にお願いします。 ・新規プロジェクト リリース判定時のレビュー、助言 ・インシデント再発防止へのレビュー、助言 ・システムロードマップ等作成へのレビュー、助言 ・各種リスク評価とコントロールの推進(主にサイバーセキュリティ、情報資産リスク) ※適性に応じて、この他の業務にも携わっていただきたいと考えております。 ■魅力: ・新しいシステム開発プロジェクトを成功に導く、もしくはパフォーマンスを最大化するための社内コンサルティングを行っていただきますので、会社の発展に貢献していることが肌で感じられます。 ・新しい価値交換を実現するための取り組みに参加していただくなど、これまでの経験を活かして暗号資産という新しい分野での経験が積めます。 ・リスク管理部が関与する領域は経営視点に近く幅が広いため、これまでご経験のなかった領域の業務に携わることができる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
トーセイ株式会社
グループ会社のDX推進担当※プライム上場デベロッパー※創業以来黒字/転勤無/土日祝休/手厚い賞与【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:東京都港区芝浦4-5…
600万円〜999万円
正社員
〜グループ会社のDX推進担当/エンジニア・IT業界経験者歓迎/市況に合わせて柔軟に変化させていくポートフォリオ経営が強み/豊富な賞与実績有(直近は業績賞与含め約6ヶ月分)〜 ■職務詳細: 当グループにおける関連企業のDX推進に関わる業務全般をお任せ致します。 〈具体的には〉 (1)DX推進業務 ・各種PJ推進(Salesforce導入、RPA(Uipath,Python)導入、Tableau分析) ・各部サポート(投資家対応用データ分析、RPA開発、投資家データチーム対応など) (2)RPA・Salesforce運用保守業務 等 ■組織構成: 配属予定となるトーセイ・アセット・アドバイザーズのDX推進本部は、総勢9名の部署です。 入社後は、ご自身のご経験や適性に応じてお任せする業務範囲を決定していき、無理のない範囲でキャッチアップしていっていただきます。 〈組織図〉 本部長:1名 - 部長:1名 - グループリーダー:1名 - サブマネジャー以下:6名 ■求人の特徴・魅力: ・創業以来黒字経営、業績賞与を含めた豊富な賞与実績があります。 ・年間休日120日以上(土日祝休み)、残業時間は30時間以内と、充実したワークライフバランスが実現できます。 ■トーセイ・アセット・アドバイザーズ株式会社について: ・トーセイ(株)の100%子会社で、トーセイグループの不動産ファンド・コンサルティング事業の中核として、不動産資産運用管理、CRE等幅広く事業を展開しています。 ・創業以来事業エリアを首都圏に特化し、特に大手企業が参入しづらくストックが豊富な中小不動産にボリュームを敷いている為、業界での強い優位性を発揮しています。 ■同グループの魅力: ・流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、この6事業の推進力を市況に合わせて柔軟に変化させるポートフォリオ経営が強みです。 ・多様な領域からなる事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上せず、9期連続営業増益を記録しています。 TAA管理本部 業務推進部へ出向 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
[58]サービス企画◆次世代モバイルサービスの企画・推進◆IIJmio※管理者クラス/一部在宅可【エージェントサービス求人】
商品企画、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
800万円〜1000万円
正社員
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■概要 個人系MVNOサービス(IIJmioモバイルならびにIIJmioひかり)のサービス企画・推進業務をお任せいたします。 新たな成長目指して、サービス企画・推進にチャレンジしたい方、歓迎いたします。 ■業務内容 ご経験とスキルに合わせて下記の業務の一部、またはすべてをご担当いただく想定です。 ・新規サービスや既存サービスのエンハンス企画の立案、妥当性の検討 ・実現方法の検討、社内調整、社内承認プロセスの推進 ・企画案件に伴うサービス開発プロジェクトのPM/PL ※その他、仕様変更の際にサービス約款等のドキュメント整備や各種法令確認等の業務もございます ■企画内容例 ・「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」の改定※データ容量の増額と基本料金値下げ https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2025/0204.html ・「Japan Travel SIM(eSIM)」※訪日外国人向けプリペイド型eSIM https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2025/0203.html ■配属組織 MVNO事業部コンシューマサービス部に配属予定です。プロモーション等を担うチームや法人向けサービス担当のチーム等、他チームと連携しながら業務推進いただきます。 ■IIJmioについて 顧客満足度3年連続No1&SIMカード契約数シェアNo1を獲得した、格安SIMや最新スマホを取り扱う個人向けインターネットサービスです。多様化する個人ユーザのニーズに応え、「必要な機能を自由に組み合わせて自分流のインターネット環境を構築できる」という、全く新しい発想のもとに誕生したブランドです。 ■働き方 方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げています。全社平均残業時間は月20〜30h程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
東海カーボン株式会社
【青山一丁目駅】社内SE(インフラ)◇フレックス/在宅可/年間休日124日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区北青山1-2-3…
500万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場/世界22拠点、国内外で製鉄・化学・自動車関連等、幅広い産業分野に貢献/創業100年超のカーボン素材の総合パイオニアメーカー】 ■業務概要:【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 黒鉛電極をはじめ産業に欠かせない製品で世界トップクラスのシェアを誇る当社で、社内SEを募集します。高まる情報セキュリティ脅威に対するITセキュリティ強化と工場データ利活用に向けたネットワークインフラ再構築をお任せします。 ■業務詳細: ・情報セキュリティ/システムインフラ維持・強化の企画・立案 ・ICT化プロジェクト上流工程実施 ・プロジェクトの実行ならびに稼働中サービスの評価 ・セキュリティポリシー及びセキュリティロードマップの策定 ■入社後の流れ: 既存のプロジェクトに参画頂きつつ、インフラ/情報セキュリティ企画の実行推進といった業務をメインにお任せします。 ■採用背景: ICT推進部では、グループ全体のITによるビジネス拡大に向け、IT部門の体制強化を行っています。働き方改革に沿った体制整備や不測の事態に備えたIT環境整備を進めています。 ■職場環境: ・ICT推進部は全メンバーで15名となります。配属先の在籍メンバーの半数以上が、中途入社社員となります。中途入社からでもなじみやすい雰囲気です。 ・フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・在宅勤務可能です。 ・年間休日124日、完全週休二日制(土日祝休)です。 ・各種福利厚生も充実しております。 ■当社の特徴: 当社は1918年の設立以来、常に業界のパイオニアとして様々な産業分野に欠かせないカーボン材料の開発を行ってきた炭素製品の総合メーカーです。世界最高水準の性能を持つ製品やトップクラスシェアを誇る分野を数々持ち、最先端分野の材料研究を積極的に手がけるなど、時代のニーズを先取りした製品開発を行っています。また、国際化の動きを視野に入れ、現地法人の設立や技術輸出なども進めており、多様化する市場のニーズにグローバルな展開でグループ企業一丸となって対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フタバ産業 株式会社
【愛知/額田郡】ITサポート・DX推進担当◆プライム上場自動車部品メーカー/フレックス/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
幸田工場 住所:額田郡幸田町大字長嶺字…
500万円〜649万円
正社員
〜東証プライム上場/自動車マフラー国内トップクラスシェア/ワークライフバランス◎/育児休暇の男性取得実績あり〜 ■仕事内容: 技術本部内のITに係わるサポート全般とDX活動の推進役を務めていただきます。 ■具体的には: ・サーバ、クライアント機器の管理、不具合対応 ・情報システム部からの調査依頼対応およびPC更新サポート ・業務効率化推進に向けたシステム検討やソフト導入 ・IT投資とソフト・ハード保守費用の決裁申請、及び、その発注と検収処理 ・CADデータ管理システム運用サポート(データ保存確認、トラブル時対応) ・CADソフトバージョンUP対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署の役割: 技術本部全体(7つの部)の管理業務の推進を担う部署です。業務効率向上に向けた庶務、設計補助、文書管理、IT機器管理・運用を行っています。 ■使用ツール: ・CADデータ管理ツール(3DExperience)、部品表システム(自社システム) ・資産、システム管理ツール(Skysea)、バックアップツール(Arcserve Backup) ・Office365(SharePoint) ■組織構成: 8名(男性2名、女性6名)、庶務業務2名、、文書管理2名、IT・DX推進2名、設計サポート・トレーサー2名で構成されています。(基幹職を含めると計10名) ■働きやすい環境: 全社の平均有給取得日数17日/年(半日から取得可能で柔軟な働き方)、フレックス制、リフレッシュ休暇:勤続の節目に5日間の連続休暇・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度、半日休暇取得制度などもあり休みが非常に取りやすくプライベートを充実させられる環境がございます。 ■当社の製品: ◇自動車部品のマフラーのシェアが日本国内トップ級の東証プライム上場企業で、当社の事業割合の5割を占めています。急成長を遂げるハイブリッド車の市場において欠かせない製品のため、今後も成長の余地が高い事業展開を行っております。 ◇マフラー以外にも自動車の骨格部品を中心にシェアを持ち、入社いただければ100年に一度の自動車革命と呼ばれる時代にTier1サプライヤーの一員としてその成長を実感できるチャンスがございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社メディクルード
社内SE/企画・PJ推進◆残業25h/土日祝休◆国内11院・美容医療クリニック運営【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区六本木6-1-2…
400万円〜699万円
正社員
〜国内主要都市に11院展開する「聖心美容クリニック」の情報システム部門/完全週休2日/業務内外の福利厚生も充実しています〜 IT環境の整備を通じて、当社およびグループ(主に医療領域)の生産性(業務効率・快適性)向上を目的として以下の業務をお任せいたします ■仕事内容: ・基幹システムの構築と運用 ・システム導入(要件定義・導入・運用) ・IT資産管理(PC、ライセンス等) ・ITインフラ管理(サーバー、ネットワーク等) ・情報セキュリティの環境構築(ツール選定、管理方法、規定) ・RPAの有効活用 ・BIツールの有効活用 ・ヘルプデスク(アウトソーシング先の管理、その他サポート業務全般) 【変更の範囲:会社の定める業務】 【過去プロジェクト例】 基幹システムの導入/データセンターのクラウド移行/医療領域におけるAIの有効活用/RPAによる業務効率化/新事業のシステム導入/事務所移転 【現在進行中/今後開始予定のプロジェクト例】 ・基幹システム改善:運用中のシステムの安定稼働を目指します。 ・電子カルテ導入プロジェクト:導入段階から携われます。 ・RPA運用プロジェクト(社内・クリニックの業務改善):導入中のRPAを使用し、業務改善を進めていきます。 ・ネットワークのセキュリティ強化:今年度中に運用予定です。 ■組織構成: 現在はリーダー1名、メンバー2名の計3名で構成されております。 ■同社の魅力: ・同社は医療機関の財務や労務・情報管理・施設管理・HR・マーケティングといった“非医療業務”を請け負うことで、医療従事者が医療行為に専念できる環境づくりをサポートする事業を行っております。 ・ライフイベントと共に長く一緒に働いてほしい、社員を大切にしたい、という想いから、スキルアップのための外部研修受講費補助や、書籍購入補助、ライフイベントに合わせた働き方の支援制度(産休・育休・時短制度)、オフィス内フリードリンク、インフルエンザ予防接種等福利厚生制度にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
【大阪/フルフレックス】インフラエンジニア◆三菱電機Gメイン/AWSなど最先端技術の習得可能◆K02【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
関西支社 住所:大阪府大阪市北区中之島…
500万円〜999万円
正社員
〜仮想化技術(VMWareなど)やパブリッククラウド(AzureやAWS)の習得可能!/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境〜 ■当ポジションの魅力: ◎最先端のサーバやクラウドサービスなど、最新のITインフラ技術を幅広く習得ができます! 最新技術は、メーカーやベンダーからの技術支援や社内外の講習会の受講等を中心に習得をいただきます。 ◎提案〜設計〜構築を担当できることで、システム提案や設計スキルを習得することができます。 ◎充実した教育制度でスキルアップを支援! スキルアップや技術習得のための教育予算があり、積極的に活用されています!外販の教育(専門講師が対面講習)やオンライン講習等教育案内の充実・公的資格やベンダー資格(Cisco、Oracle等)取得補助・お祝い金の制度がございます。 ◎経験豊富な先輩社員がいるため、多くのアドバイスを得ながら仕事ができます! ■業務内容: インフラSEとして、お客様の要望ヒアリングから始まり、提案〜設計〜構築といった一連の工程を、課のメンバーと協力してご担当いただきます。 仮想化技術(VMWareなど)やパブリッククラウド(AzureやAWS)、Linux・Windows・各種パッケージソフトを活用して、お客様に最適なITインフラの提案から本稼働までを対応いただきます。 現状、顧客は三菱電機・三菱電機グループが7割を占めており、それ以外の外販が3割を占めています。 4〜5名のチームで10顧客前後を担当し、その中で、顧客別の主担当として2〜4社程度を担当していただきます。 担当期間は長期(4〜5年)で、お客様との信頼関係を重視して取り組んでいます。 お客様の困りごとに一早く気づき、積極的なコミュニケーションと提案ができる方を歓迎します。 ■仕事環境: ・OS(Linux、Windows) ・各種ミドルウェア(バックアップ製品、セキュリティ対策製品 等) ・仮想化技術(VMWare 等) ・オンプレミスサーバ・ストレージ環境(HPE 等) ・パブリッククラウド環境(AWS、Azure、M365等) ・ネットワーク製品(Cisco、HPE、Fortigate等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セロレーベル
【京都市/転勤なし】社内SE◆経験浅からチャレンジ歓迎/福利厚生◎/ニッチトップシェアメーカー◆【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:京都府京都市右京区西院安塚…
300万円〜449万円
正社員
社内SEとして、社内PCやNWの運用・保守、グループウェアやメールシステムの運用、ヘルプデスク業務など社内のIT業務を広くご担当いただきます。未経験業務は入社後に習得していただきますのでご安心ください。 将来的には、生産管理システム・給与/財務システムの運用管理、サーバ保守、セキュリティ対策・改善などをお任せします。開発は主にベンダーに委託しており、新規システムを導入する際は要件定義、ベンダーとの調整を行っていただくことを期待しています。現在は、自動化等をテーマに開発を行っており、他部門の要望を集め、要件定義化・ベンダーコントロールが中心となっているため、残業少なく働くことが可能です。 ■組織構成:<総務課・システム部門> 社員3名 ※課長(50代)-メイン担当(40代、30代) ■同社の特徴: 同社の加工技術について:https://www.cellolabel.co.jp/tech/ 同社について:https://youtu.be/57XhTeXU0kY ★おにぎり用開封テープは大手コンビニ3社のトップシェア!! 同社は、コーティング、ラミネートに対し高い技術力を持った、高機能フィルムの特殊加工メーカーです。同社の加工技術は様々な分野で使用されており、エレクトロニクス分野(光学フィルム、電磁波シールド材等)、包装材料(開封テープ等)、その他OA製品、文具、建材など、身の周りの製品に多数使用されています。プラスチックフィルムや銅箔、アルミ箔などの金属箔等、加工可能な材料は多岐にわたります。特におにぎり用開封テープは大手コンビニ3社のトップシェアを占めています。包装、部品メーカー等と手を組み、汎用性の高いフィルム加工による高い技術力と実績で顧客の信頼を獲得し、現在も様々な業界へ進出、高い成果を出し続けています。同社の使命は「同社の技術で既存の製品に新たな機能を付与させ、新しい価値を生み出すこと」です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友金属鉱山株式会社
【東京】社内SE(インフラ)マネージャー◇東証プライム上場/フレックス制度有/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区新橋5-11-3…
700万円〜1000万円
正社員
東証プライム上場・創業420年の老舗総合非鉄素材メーカー/残業月平均20〜30時間程度/福利厚生充実・ワークライフバランス向上推進に注力 ■業務内容: 既存ITインフラの保守運用を通して既存システムを把握し、必要に応じて運用の再設計を行い安定化に努めていただくとともに、当社の事業・ユーザー利用環境を理解していただき、新たなインフラソリューション導入にも携わっていただきたいです。加えて、チームメンバーのリードおよび人材育成に努めていただきます。 ■組織構成: インフラグループのなかでも、ネットワーク担当(3名)・サーバ基盤担当(2名)、デバイス担当(8名)に分かれております。 ■就業環境: ・年休125日 ・平均的残業時間:20〜30時間程度 ・在宅勤務:相談可能※基本出社ですが、在宅の実施もご相談となります。 ・フレックスタイム制 ・有給休暇取得率:85.2%(2023年度実績) ■ポジションの魅力: 事業会社のSEとして、裏方にはなるが、直接ユーザー利用環境を支えているという自負を持つことができ、サービス改善の効果についてもユーザーの反応を直接感じることができます。 ■キャリアパス: インフラグループの他のチームリーダー、グループリーダーへの昇格、場合によっては他グループのマネジメントを担うことも考えられます。 ■当社の魅力: ・当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みであり、資源事業、製錬事業、材料事業と川上から川下まで事業展開しているため事業の安定性が非常に高いです。 ・当社は社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。性別を問わず活躍できる環境づくりに取り組んでいる、働き易い環境の企業です。
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
【名古屋】社内SE(インフラ)◇インフラ整備・セキュリティ対応など/非鉄大手DOWAのグループ会社【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
名古屋本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区…
450万円〜699万円
正社員
〜東証プライム上場DOWAホールディングスのグループ会社/残業平均20時間程度/フレックスあり/福利厚生◎〜 ■担当業務 国内外製造工場共通の経理システムをリプレイスし、利便性・保守性の向上、利用者の教育を行います。社内インフラの整備(ネットワーク/利用システム/ファイルサーバー)、工場ネットワークセキュリティの整備(現行システムの状況確認、課題改善、顧客対応、監査対応)、PCサポート、現地トラブル対応業務を担当します。 【具体的な業務内容】 ◇協力ベンダーの選定/企画/要件定義/設計/開発/テスト/運用サポート/インフラ保守 ◇国内拠点への出張(社用車移動/公共交通機関移動) ■配属部署・組織 50代の管理者2名の配下に、40代が2名、20代が1名所属しています。 ■システム環境 OSの種類:Windows ※Mac,Linuxは使用しておりません。 DBの種類:SQLServer ※Oracleは使用しておりません。 ■特徴・魅力 現行システムを解析/理解して、長期的な運用保守の実現に向けてシステム保守を担当します。また、インフラ環境を再整備しDXを推進します。 社内資格取得制度があり、各種国家試験やMicrosoft Azure認定資格などのメーカー資格を会社負担で取得可能です。 ■キャリアパス 国内製造拠点の企画・提案・導入・運用のプロジェクトメンバーとして経験を積み、将来的にはグループ全体のIT戦略企画、国内外のDX施策・運用・保守・管理を中心的に推進する主要メンバーとなるよう目指していただきます。 ■働き方 残業時間は月平均20時間程度です。国内拠点への出張(社用車移動/公共交通機関移動)※月1回程度もございます。またフレックスタイム制も導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 ■同社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東名
【名古屋/名駅徒歩5分】社内SE/データベース開発・保守・改修担当者募集!【エージェントサービス求人】
データベース系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区名…
300万円〜599万円
正社員
〜東証スタンダード上場/年間休日123日/働き方◎〜 【仕事内容】基幹システムの改修および保守をお任せします。主にFileMakerを使用し、既存システムの改善や新機能の追加を行います。システムの利用者は社内スタッフのみです。 【業務詳細】 ・FileMakerを使用した各種システムの改修、保守 ・スクリプト作成、レイアウトデザイン、問合せ対応、運用サポート 【採用背景】中長期経営計画の実現に向け、開発部門の増員・強化を行います。 【働く環境】先輩社員からのOJT研修で、細かいところまでしっかりサポートいたします。また年間休日123日・土日祝休みと非常に働きやすい環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
中部事務機株式会社
【岐阜市】社内SE(インフラシステム)/週休2日制/独立系IT企業【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:岐阜県岐阜市都通1-15 …
350万円〜699万円
正社員
■仕事内容: 社内SEとして、会社のインフラシステムである、ネットワーク、サーバ、クライアントの導入・更新・管理・保守(要件定義、提案、設計、構築、検証、社内ヘルプデスク)などの業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: 以下のシステムをメインに担当いただきます。 ・社内ネットワーク(本社、支店、データセンターを含む)WAN、LAN、Wi-Fi等 ・社内インフラサーバ(Windows、Hyper-V、Linux)、UTM、L3/L2スイッチ、ルータ等 ・クライアント端末(Windows10/11、他)、携帯端末(iPhone、iPad等) ■身につくスキル: ・ネットワーク・セキュリティに関するIT基盤の横断的知識 ・クラウドやSDNなどの新しいIT技術の導入スキル ■当社について: 独立系IT企業として、「はたらくを、かえる。未来が、かわる。」をスローガンに、「仕事・学び・暮らし」といったさまざまな環境のオープンベンダーとして、岐阜県内および尾張地域の官公庁や民間企業の発展に努めています。 ■当社で働く魅力: 目指す方向性:オフィス機材のトータルプロデュースができる会社を目指しており、幾つかの会社に頼まなくても当社だけで全てが整う会社を目指しています。ワンストップでボールペン1本からオフィスに必要なもの全てを取り扱え、ただ商品を売るのではなく「商社」としてあらゆる課題に解決策を持って活動しています。 ■歓迎する経験/資格: ・社内他部門、各種メーカーとの連携、調整能力 ・ネットワークインフラ関連資格(CCNA、CCNP等)、ネットワークサーバ関連資格(LPIC_level2 以上等) ・マイクロソフト認定資格(MCP等)、ネットワークセキュリティ認定資格(情報セキュリティ管理士、等) 変更の範囲:会社の定める業務
住友金属鉱山株式会社
【東京】社内SE(インフラ)◇月残業20〜30H/東証プライム上場/フレックス制度有/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区新橋5-11-3…
450万円〜799万円
正社員
東証プライム上場・創業420年の老舗総合非鉄素材メーカー/残業月平均20〜30時間程度/福利厚生充実・ワークライフバランス向上推進に注力 ■業務内容: 既存ITインフラの保守運用を通して既存システムを把握していただくとともに、当社の事業・ユーザー利用環境を理解していただき、新たなインフラソリューション導入の企画・設計開発のフェーズにそれぞれ携わっていただきたいです。 ・サーバー基盤の構築 ・各拠点のネットワーク領域・リモート環境の整備 ・ヘルプデスク(Microsoftの運用)、PC・スマートフォンの手配 ■組織構成 インフラグループのなかでも、ネットワーク担当(3名)・サーバ基盤担当(2名)、デバイス担当(8名)に分かれております。 ■就業環境: ・年休125日 ・平均的残業時間:20〜30時間程度 ・在宅勤務:相談可能※基本出社ですが、在宅の実施もご相談となります。 ・フレックスタイム制 ・有給休暇取得率:85.2%(2023年度実績) ■ポジションの魅力: 事業会社のSEとして、裏方にはなるが、直接ユーザー利用環境を支えているという自負を持つことができ、サービス改善の効果についてもユーザーの反応を直接感じることができます。 ■キャリアパス: インフラグループ内のチーム間のローテーションを行います。その後はインフラグループのチームリーダー・グループリーダーへの昇格、場合によっては他グループのマネジメントを担うことも考えられます。 ■当社の魅力: ・当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みであり、資源事業、製錬事業、材料事業と川上から川下まで事業展開しているため事業の安定性が非常に高いです。 ・当社は社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。
株式会社キッツ
【東京/社内SE】グループ共通ITインフラ・セキュリティ対策◇リモート可/国内TOP級バルブメーカー【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1…
450万円〜899万円
正社員
【事業会社、またはIT企業での経験歓迎◎業界トップクラスメーカー/東証プライム上場の安定企業/平均残業月20時間/フレックスタイム制】 ■業務内容:ITデジタルプラットフォームグループでは、キッツグループ全体のサーバ・共通ITインフラ・情報セキュリティに纏わるITインフラについて企画・構築・導入及び運用しています。 ・サーバー、クラウド (IaaS、PaaS)、ミドルウエア、DB ・SAP Basis ・共通ITインフラ (認証基盤、データ連携基盤、Big Data基盤、仮想デスクトップ基盤など) ・情報セキュリティ対策 (EDR、WAF、脆弱性検査、SASE、SOC/CSIRTなど) ・業務プロセス管理(原則、ITSMに基づくプロセス管理) ※案件進行の多くは、ウォーターフォール型の進行管理が中心で、特性により、アジャイル開発型の進行管理もあります。 ■仕事を通じて得られるスキル: ・テクニカルスキル : DXで活用する最新技術 (含むAI)、システム構築に関する(SAPなど)知識習得 ・その他 : プロジェクトマネジメントメソッド (ウォータフォール、アジャイル)、グローバルな協業スキル ■キッツグループについて: 国内並びにアジア大手、世界トップクラスの総合バルブメーカーです。材質や形状・口径の異なる約90,000種類のバルブを自社開発、素材・材料の研究〜製品開発、製造〜出荷まで全ての工程を自社で行っていることの品質への拘りより、世界トップクラスの実績を有します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
【広島】ソリューションアーキテクト※日本や世界でも先駆け事業を手がけるITインフラ大手企業/351【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
中四国支店 住所:広島県広島市南区松原…
400万円〜799万円
正社員
【一部在宅可】【日本や世界でも先駆け事業を手がけるITインフラ大手企業。お客様のお困りごとやニーズに合わせ、当社だからこそできるフルカスタムの独自の提案力と技術力をもっており、お客様と一緒に日本初の事例など作っていける環境!】 ■職務内容: IIJの、インテグレーションおよびクラウドサービス事業者として培ったIT技術やサービスの知見を用いて、以下の業務を遂行します。 ◇システムアーキテクト ディレクター業務:顧客の課題解決を目的とした最適な技術選定、提案、設計活動を包括した、企画推進業務担っていただきます。将来的には、M365関連やゼロトラストの分野を中心に、機能要件・非機能要件を明確化し、顧客における業務改革を実践していただきます。 ■ポジションの魅力: プロジェクトマネジメント経験を活かし、より顧客に寄り添った形での企画推進段階からの関わりを持つことができます。顧客の気づかない課題にも果敢にアプローチし、その解決方法を示していくことで、カスタマーサクセスをより実感できるポジションとなります。 ■当社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応しアイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リロケーション・ジャパン
【新宿/第二新卒可】社内SE◇インフラ担当/残業平均20時間程度/東証プライム上場のリログループ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都新宿区新宿4-2-1…
400万円〜699万円
正社員
〜福利厚生代行最大手/東証一部上場リログループのグループ会社/20期連続増収11期連続増益更新中〜 ■採用背景/業務内容:リログループの主要事業の一つであるリロケーション事業(社宅管理代行)を運営する同社にて、インフラ領域中心に社内SEとして業務に就いていただくポジションです。同社は公人顧客の社宅管理代行業務を通じて、社宅管理代行だけでなく従業員の方の転居後の住環境サポート、社宅管理環境のコンサルティング等も手掛けており、社宅管理を出発点として幅広いサポートを行っています。管理にあたってWebシステムを通じてサービス提供を行っており、その主軸である「リロネット」「リライアンス」を新しく構築する為の増員となります。サービスの幅広さもあって多くの反響を得ており、従来のシステムのモダナイゼーションが必要な段階にあるため、大規模な再構築プロジェクトを企画、利便性向上・コスト削減を実現し、競争優位性を確固たるものとする狙いがあります。ご入社頂く方には、「リロネット」「リライアンス」システムを新たなコンセプトで再構築し、同社の更なる事業拡大を担って頂きます。 ・「リロネット」「リライアンス」を始めとする基幹業務システム再構築プロジェクトへの参画 ・システム構想検討、要件定義、アプリケーションに合わせたインフラアーキテクチャ、プロジェクトリード ・その他基幹業務システム、新規サービスに対応したシステム追加開発、保守サポート、業務部門支援 上流工程中心に担当していただくため、基本的にベンダーコントロールがメインとなり、運用・ヘルプデスクは別会社の担当となります。再構築プロジェクト完了以降は、物件紹介システムや社宅管理システムなどの国内リロケーション事業のシステム(不動産関連)をご担当いただきます。 ■組織構成 情報システム部門は20代〜40代まで9名で構成されています。仕事に対して前向きに取り組む方が多くいらっしゃり、事業会社の活気がある雰囲気の中、新しいことに積極的にチャレンジしていく風土です。 ■特徴 リーマンショック下でも業績を落とさず、20期連続増収を更新。その中でもリロケーション・ジャパンはグループ売上の6割、経常利益の3割を構成するグループの基幹事業です。ご自身の活躍が事業拡大にダイレクトに影響を与え会社と共に自己成長を可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務