希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,866件(641〜660件を表示)
非公開
インフラストラクチャー・アーキテクト
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】同グループの不動産セグメントに属する某ユニットでは、「事業の持続的な成長に、適切なスピード・品質・セキュリティ・コストで貢献するシステム・情報活用」の実現を目指し、システム部門の機能・体制強化と、情報・システム構造全体の改善・改革を進めています。当面は業界No1規模のマンション管理事業を支える基幹系システムのオープン化・再構築、および構築後のシステムの継続的な進化と安定稼働を技術面から牽引、システム部門の技術力底上げと、不動産セグメント全体の情報システム基盤・運用体制整備に尽力いただきます。 【ポジション・配属】 同社(同Gの不動産セグメントの中核会社)から、グループ会社の情報システム部に出向。 【組織構成】某社/情報システム部:46名 【職務内容】 ・マンション管理事業の基幹系システム・刷新・再構築に適した基盤 -運用体制の整備・システム基盤の目標像企画 -適切なインフラ方式・構造、テクノロジーの調査・分析・評価・選定 -インフラの基本設計から構築までの牽引 -システム安定稼働に必要な運用プロセス・体制設計・整備 -マンション管理事業のアプリケーション・アーキテクチャーと将来の方向性の理解(基幹系システム周辺を含めたカバー領域。アプリケーション・アーキテクチャーの企画・立案は含まず)と、それらの方向性やパフォーマンス要件を踏まえた基盤面の課題抽出、サービスレベル目標明確化、目標実現のための方法立案、基盤整備牽引 -運用面の課題・リスクを見据えた基盤、運用プロセス、運用体制、運用ツール等の継続的な強化・改善、品質・コスト適正化 ・不動産セグメントの情報システム基盤と運用プロセス・体制の改善・改革 -基盤や運用プロセス・体制の課題・リスクの分析・評価、改善・改革テーマ抽出、将来像の企画・実行牽引 【働く環境】 リモート、フレックス活用可。残業は月20h程度、所定労働8時間換算で月15h程。某社は所定労働時間7時間半です。
非公開
スマートフォンアプリ/インターネットバンキング PM/PL
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1500万円
正社員
【業務概要】 <スマートフォン/インターネットバンキング担当> リテール戦略やUI/UXデザイン担当と協力し、個人のお客さま向けサービス(スマホアプリやインターネットバンキング)のUI/UX向上や機能拡充を目指すプロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 具体的には以下の業務をお任せします。 - 要件定義、UI設計、画面デザイン - プロジェクト計画の立案 - テスト、移行、運用保守計画の策定 - プロジェクトマネジメント(ベンダーマネジメントを含む)およびQCD管理 さらに、QCDの向上を図るために、アーキテクチャの見直しなど中長期的な検討にも参加していただけることを期待しています。 【ポジションの魅力】 ビジネス担当と一体となって取り組むことができるのが、このポジションの魅力です。UI/UX担当やリテール各部門の担当と共にアイデアを出し合いながら、お客さま体験の向上を目指しています。同行は、同行グループ内に証券、FX、ウェルスマネジメントなど、多様な金融機能を持ち合わせており、さまざまな機能を組み合わせたサービス提供の可能性が広がります。将来の構想を策定し、実現する過程で得られる経験は、他では得がたい貴重なものになると考えています。 【部署/チーム概要】 CX戦略部は2025年1月に創設されたリテール部門とIT部門をまたぐ新しい部署で、顧客体験(CX)の改善を起点に、顧客目線でデジタルチャネルの機能改善を推進し、顧客満足度の向上を目指すことを目的としています。 チームは10名ほどで構成されており、他システム部門やリテール部門と協力して各プロジェクトを推進しています。金融・IT・SIerなどさまざまなバックグラウンドを持った中途入社メンバーも多く活躍しており、中途入社でも馴染みやすい環境です。 【働き方】 出社主体ですがリモートも取り入れたハイブリッド勤務 時差勤務制度/時間単位休暇制度有 副業・兼業可、服装自由 【人物像】 ・何事にも前向きかつ主体的に取り組むことができる方 ・新しいことに積極的にチャレンジできる方 ・チームワークを大切にし同行内外のステークホルダーに対しても積極的にコミュニケーションが取れる方 ・アイデアを提案できる方
キリンビジネスシステム株式会社
インフラエンジニア(リーダー)◆100%キリン向けSE/構築・運用業務◆リモート可/年休123日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都中野区中野4-10-…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: グループ各社の中長期計画を踏まえ、グループ各社が利用する情報システムのインフラ基盤の構築・運用業務について、リーダーもしくはメンバーとして参画いただき、インフラの維持運用および改善活動を関係者とコミュニケーションと取りながら推進いただきます。 ■業務詳細: インフラ基盤の構築・運用業務については原則アウトソースしています。委託先等のベンダーコントロールを主体として、事業会社への貢献度の最大化が図れるように各案件のQCDを意識した管理を行っていただきます。 下記のいずれかの領域について担当いただきます。 ・インフラ関連プロジェクトの計画策定と推進支援 ・オンプレミス基盤/クラウド基盤の運用管理 ・オンプレミス基盤からクラウド基盤へのリフト/シフトの要件整理および推進支援 ・Microsoft365等のグループウェアの運用管理 ・PC/タブレット/IP電話等の端末更改における選定・評価やユーザー展開 ・事業会社の課題/ニーズの理解とインフラ環境の構築における要件の整理 ・委託先等のベンダーコントロール ■魅力: ・国内有数の酒類・飲料会社を持つグループの安定した事業基盤の中で、国内有数の規模のインフラ基盤の構築・運用に携われます。 ・酒類・飲料・ヘルスサイエンスという多くの人にとって必要とされる商品の生産や流通をITインフラの側面から支えるため、業務を通して社会貢献実感を持っていただきやすい環境です。 ・担当領域は広くネットワーク、デバイス、サーバー、ストレージ、認証基盤、グループウェア運用管理など幅広い分野の経験と知識を得ることができます。 ・クラウドリフト/シフトやゼロトラストの導入など最新のアーキテクチャも学ぶことができる環境があります。 ・キャリアプランを尊重した定期的な人材ローテーションによる育成を行っており、興味があればSIEM運用、SOC運用、CSIRTなどセキュリティ関連業務にも関与することができます。 ・将来的にはキリングループ全体のインフラ基盤全般の戦略企画業務を担っていただくことを期待しており、スケールの大きさを実感いただくことが可能です。 ・クライアントであるキリングループの各事業会社とも同じ中野オフィスで勤務しているため、客先常駐が発生せず、案件ごとに勤務先が変わることはありません。
非公開
アプリケーションエンジニア(ヘルスケアアプリケーション) / Application Engi~
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【募集背景】 同社では製薬業界のトップイノベーターとなるため、DXをキードライバーとした改革を行っており、その一環としてアジャイル内製開発組織を設立しています。内製要員として社内の各本部の様々なDX案件に参画し、アプリケーション開発を迅速に行う為に、専門性が高く、高いスキルを持つ人財を募集します。 【職務内容】 アプリケーションエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・モバイルデバイス、スマートフォン、IoTなどの要素技術を活用したソフトウェア・アプリケーションの開発 ・フロントエンド(React、Vue.js、Angularなど)およびバックエンド(Node.js、Python、Rubyなど)の設計・開発・テスト ・アジャイルアプリケーション開発手法の実践 ・APIの設計・開発・ドキュメント作成 ・マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発 ・データ利活用のためのアプリケーション開発 アプリケーションエンジニアとしての経験を積んでいく中で、フロントエンドおよびバックエンド開発に関する見識や技術ノウハウに応じて、様々な役割をお任せする予定です。ユーザー体験の向上とビジネス要件の実現の両立を目指し、アプリケーション開発の中核を担っていただくことになります。 【魅力】 同社のアジャイル内製開発組織では、一人ひとりが自身のスキルと情熱を活かし、医療の未来を創り上げています。私たちはDX銘柄として認定されており、テクノロジーを駆使して世界中の患者さんの生活の質を向上させることに力を注いでいます。 本ポジションでは、エンジニアリングとデザインの両面からプロダクトに影響を与える機会が豊富にあります。また、社内外のステークホルダーと協働しながら、自社サービスのフロントエンド開発をリードする立場として、自身のアイデアを形にする機会が多いのも魅力です。 テクノロジーによって医療を変革し、世界中の患者さんの生活を向上させる熱意と共に、私たちと一緒に新たな価値を創造しましょう。
非公開
【システム開発部】次期契約管理システム推進グループ/専門課長
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
1.代理店(金融機関向け)システムに関する開発 ・開発プロジェクト計画の実行および社内承認に向けた提案 ・ユーザ部門との案件調整、要件定義作成 ・開発プロジェクト管理(進捗管理、課題・障害管理) ・ベンダー納品物の受入検収 2.代理店(金融機関向け)システムの保守 ・データ整備、マニュアル整備、ベンダ納品物検証等 ・システム運用チームとの連携、本番業務障害時の対応 ・ベンダー要員管理(日常作業全般、ベンダー要員の受入/退出を含む)
非公開
【IT開発部】金融システムPL/DX認定事業者
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【募集背景】 同社は2008年に設立されたモバイルに特化したネット専業銀行です。開業以来、生活に深く浸透した携帯電話やスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。 同行のみならず、グループ会社とともに、お客さまへ金融・決済サービスをワンストップで提供する「スマートマネー構想」を推進してる同グループ内では、ITは急成長下においてグループの安定したサービス提供を根幹から支える非常に重要な役割を担います。 日本一のデジタルメガバンクを目指す、同社の更なる成長に向けたデジタライゼーションの取り組みを担う中核人材を募集します。 【仕事内容】 ・今後のネット銀行における最適なシステム構成を目指したEA(エンタープライズアーキテクチャ)の見直しやAPI基盤の開発。 ・銀行の勘定系システムを担務の主軸とした、銀行サービス/制度対応にかかるシステム開発。 ・勘定系以外の、住宅ローン・お客様Web・コールセンターシステムなど、お客様向け個別サービスに直結する周辺システム開発の推進。 ※上記いずれかの取組みチームに対し、ご経験に応じ下記ポジションへアサインします。 ・PM:IT部門の部門戦略に沿った開発施策立案、部内マネージメント業務、大規模案件のプロジェクト推進等のリーダー層業務。 ・PL:担当チームにおけるシステム開発案件のプロジェクト推進(要件定義~リリース)、システム保守業務。 【配属部署について】 配属先のIT開発部は部長+22名で構成されております。(2024年4月時点) 部門長はじめ様々な経歴を持った中途採用者/出向者に加え、近年は新卒採用者も加わったメンバー構成となっており、各自のアイディアや経験を尊重し活発に議論し進め方や方針を決めることができる風通しの良い環境です。 【働き方について】 夜間早朝のリリース対応などを考慮し、シフト制勤務を導入しており、7.5h/日の勤務時間で開始終了を毎月事前申告しています。 ※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可 残業はその時の案件・業務によって20~40h程度発生します。 【入社後の受け入れ体制】 <本部としての取組み> 着任以外の各部から業務内容を中心としたオリエンテーション実施。某社から斡旋される…
非公開
【東京/社内SE】※係長候補/表面処理メーカー/プライム上場
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
長年金属製品を中心とした表面処理剤、表面改質技術を提供することを専業とした化学メーカーでトップシェアを誇る当社の社内SEとして、当社およびグループ子会社の情報セキュリティ対策業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・最新情報セキュリティの把握(サーバー攻撃のトレンド把握や対策含む) ・情報セキュリティ対策の強化と実施 (規程・体制の見直し、対策方針の立案・実行、教育など) ・その他情報セキュリティに関する業務 【組織構成】 計14名(運用保守G内での募集であり現状9名) <ポイント> ■あらゆる素材の表面に化学的に「機能」をつけ、素材の性能向上を図る表面処理業界のトップクラス化学メーカー。 ■世界10ヶ国以上の関連会社との強力な連携により、グローバルな品質改善活動と開発体制強化を推進していきます。
非公開
【開発Mgr/WEBエンジニア/DX推進/内製開発のリード】
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 順調に成長中の同社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしており、それ以外でもプロジェクトが複数あり、体制強化したい状況です。そのため様々なプロジェクトを推進いただけるWEBエンジニアを募集しております。 【期待する役割】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※マネージャー(課長)候補として、ジョインいただくことを想定しております。 これまでの開発経験、プロジェクトマネジメント経験を活かしながら、組織マネジメントにもチャレンジいただくことが可能なポジションです。 ※同社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務】 社内の各部署と連携しながら要件整理をしたうえで、開発メンバーをマネジメントしながら開発の工程を推進、質の高いシステムをスピード感もってリリースしていただきます。 <具体的な業務内容> ・社内システムの開発、運用保守、品質管理 ・チームマネジメント 【組織構成】 システム開発部の2課への配属を想定しております。 ※2課では不動産売買システム(同社の事業のコアになるシステム)を担当しており、15名ほどのメンバーで構成されています。 システム開発部全体では、20~40代と幅広く協力会社含めて約80名のエンジニアが在籍。 アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(Vue.js) バックエンド:Python(Django) データベース:PostgreSQL / Amazon Aurora / ElasticSearch / DBeaver インフラ:AWS / GCP / Kubernetes / Docker / Terraform バージョン管理:Git / CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog / Kibana / Sentry / CloudWatch 【求…
非公開
【MS】【DX推進局】データアーキテクト(フロント・BI・AI)(東京)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 社内向け・社外向けデータソリューション開発において、要件定義・設計を担当するデータアーキテクトを募集します。広告・マーケティング関連の様々なデータを用いどのように課題を解決し価値を創出するかの企画検討から実開発、社内啓蒙まで広くご担当頂きます。 (具体的な業務内容) ・データを用いたサービス・ソリューションの企画立案、要件定義 ・上記における技術選定およびアーキテクト設計 ・各種開発プロジェクトの進行管理・PM業務 ・開発ベンダーのディレクション ・BIツールを用いたダッシュボード実装業務 ・生成AIツールを用いたアプリ実装業務 【配属部署のミッション・ビジョン】 「守り」と「攻め」両軸から同社内のDX推進を担う部門です。 「攻め」: データやテクノロジーを用いた社内業務改善提案、社内のAI/BI推進プロジェクトの推進、クライアント向け開発成果物の汎用サービス・ソリューション化 「守り」: 社内に社内に点在するデータ関連情報 一元化、投資活動の効率化・最適化 【仕事の魅力】 社内の多種多様なデータや開発案件が集まる部署の為、一言に「データを用いた開発業務」といっても幅広い領域のデータやシステム、ツールを取り扱う業務に携われます。 また、社内の業務だけではなく、クライアント向けの汎用化サービス・ソリューション開発にも携わる為、会社のビジネスに直結する業務を担うこともできます。 【得られる専門性】 ・データエンジニアリング業務の経験 ・プロジェクトマネジメント力 ・汎用サービス・ソリューション化における企画力 ・AI、BIなどテクノロジーの最新事例やツールの知見 【採用の背景】 新中期経営計画に基づき、当該領域の対応に注力・強化するため、新たなメンバーを募集しております。 【当該部署の在宅方針・状況】 全社的な取り組みとしてハイブリッド勤務(週2日以上の出社)です。必要に応じてクライアント先、社内打ち合わせ、外部取引先等での打ち合わせや立ち合いなどが求められます。 【歓迎要件】 ・開発ソリューションの企画立案経験 ・SQL、Pythonなどのプログラミング経験 ・広告代理店における開発業務の経験 ・統計解析の知識を用いたデータ分析経験 ・社内開発チームもしくは外…
将来宇宙輸送システム株式会社
【宇宙スタートアップ】社内情シス関連業務全般 ※政府にも採択されている宇宙STU企業【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-…
650万円〜999万円
正社員
■業務内容:スタートアップの成長期における社内情シス・セキュリティ関連業務全般の構築から運用、組織構築など、IPO前後の成長スピードを加速すべくシステムの提案及び導入、管理までを一気通貫でチームとしてお任せいたします。 ■詳細: ・アカウントおよび貸与IT機器の管理・運用ルールの制定 ・セキュリティポリシーの策定、運用 ・システム関連規定の策定および運用 ・情シス運用管理の生産性の向上ための施策策定と実行 ・Google環境でのアカウント管理 ・社内ITツール(Slack, Notion, その他部門での利用ツールを含む)全般のアカウント管理 ・貸与IT機器(ノートPC、モニター等を含む)の管理・運用(棚卸業務等含む) ※上記をベースとして、これまでのご経験に沿ってお任せする範囲を徐々に広げていくイメージ ■魅力: ・成長企業のため必要なシステムやセキュリティ戦略に投下する予算が大きく、経営メンバーと壁打ちしながら自由な発想で事業推進に必要打ち手を推し進めることが出来ます ・宇宙産業の中でも大型輸送機を扱っている数少ないスタートアップとして、今後世界でも注目される事業をリードしていくことが可能です ・従来の日本企業の業務風習にとらわれず、効率的な就業環境を目指した社内情報システム運用管理体制の構築を目指せます ・セキュリティポリシーの構築や、監査対応などIPOに向けた一連の業務知識とご経験を身につけていただくことが可能です ■組織体制: CEO直下で現状は情報システム担当1名の体制で強化を図っています。 ■会社について: 当社は、「誰もが宇宙にアクセスできる時代を創る」というミッションを定め、宇宙へ人や物資を輸送する宇宙輸送ビジネスに挑戦するスタートアップ企業です。 現在は、宇宙輸送実現のための技術実証ロケット開発/実験をメインとするフェーズですが、宇宙輸送ビジネスは5年後に1兆円程度の民間需要が発生する見通しがあることを踏まえ、政府・投資家と連携しながら事業化も進めています。 2023年に政府の文部科学省が推進するSBIRという補助金(20億円程度)にも採択され、2022年の創業から組織も急拡大を迎え、現在は100名程度の規模まで拡大してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
ヘルプデスク
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
【業務内容】 当社のシステム支援課要員の業務は、社内ユーザーより寄せられるIT機器、サービス、ソフトウェアに関わる様々なトラブルや要望のうち、ヘルプデスクでは対応が難しいものについて引き取り、最善の対策を主体的に考え、解決に導く事です。また、その解決方法を手順化やルール化し、ヘルプデスクへ移管したり、全社浸透を図ったりします。 様々なIT機器やITサービスの導入に際し、事前検証を行うことで、安全かつスムーズな機器やサービスの導入を行います。 全社的な取り組みとなるISMS活動において、情報セキュリティ事務局メンバーとして中心的な役割を担い、情報セキュリティの維持・運用を行います。 【運用環境】 デバイス:PC(デスクトップ、ノート)、iPhone、iPad PC OS:Windows10、Windows11 導入ソフトウェア:Office365、Adobe Creative Cloud、Google Chrome、Zoom、LINEWORKS 情報系システム:i-Filter、SKYSEA、BizMobileGo(MDM)等
非公開
DXプロジェクト担当/マネージャー候補 ※出向/埼玉
社内システム開発・運用
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜900万円
正社員
【組織のミッション】 カンパニー独自の同グループDX関連、業務効率化にむけた、システム化の企画・構築の支援と、保守、運用の実行(新規PJ支援等) 【業務内容】 業務効率化やデータ利活用などのDX施策の中で、様々な技術を活用するエンジニアの立場で、設計以降のフェーズで、チームリーダーをお任せ致します。 【直近予定している業務】※以下いずれかをメインにご担当いただきます。 ・Outsystemsを用いた開発プロジェクトへの参画・技術指導におけるチームリード ・ETLを活用した、システム・データ連携の設計・実装、運用保守担当のチームリード ・Intramartを活用した業務基盤構築・運用保守のチームリード 【将来的にお任せしたい業務】 ・全社的なDX推進のリード役 ・ITアーキテクトとしてのキャリアアップ ・各種システム運用保守チームのマネージャー 【可能性のあるキャリアステップ】 その他DXテーマや業務システムの導入PJリード等 【仕事上のやりがい・厳しさ】 事業部門が構築するシステム開発の設計から開発・運用保守までを担う仕事が中心となりますが、スクラッチ開発や、Saasを用いたシステム導入等様々なソリューション選択肢があるので、ご経験やご志向に合わせて強みを伸ばすプロジェクト参画が可能です。 ユーザー部門との直接的なコミュニケーションも多く、また配属先の部門(某社事業システムグループ)は経験者採用を通じて入社した社員や他部門からの異動者、外部ベンダーの方が多数参画しており、当社固有の価値観・背景と異なる多様なメンバーと業務を遂行する環境です。 【魅力】 ・2030年度までを見据えた中期経営戦略の中でも、DX推進やIT投資(業務効率化やモダナイゼーション)は経営上の重要施策に位置付けられており、今後も全社を挙げて体制強化し推進していく領域です。 ご関心に応じてキャリアを広げることのできるフィールドがあります。 ・社員の働きやすさや遣り甲斐、自律的キャリアを実現する人事戦略(HRX)が展開されており、腰を据えたキャリア形成を後押しする風土があります。 ・男性の育休100%取得を目指す等、男女ともにライフイベントとキャリアの両立を図る仕組みづくりや風土醸成に積極的に取り組んでいます。 【組織構成】…
フジアルテ株式会社
[大阪市]社内SE(DX推進)~課長クラス~
社内システム開発・運用
大阪府大阪市港区磯路1-6-19
650万円〜900万円
正社員
当社の社内SE(DX推進/マネージャー)として活躍していただきます。 ▼業務概要 ‾‾‾‾‾ 製造派遣・請負事業を手掛ける当社の社内SE(DX推進/マネージャー)として活躍していただきます。 当社ではITへの積極投資を行い、2021年新基幹システムを稼働させております。 社内の課題を抽出した上でシステムを設計し、導入~運用まで実施いただきます。 社内調整やベンダーとのやり取りを行い、将来的には部下のマネジメントもお任せいたします。 ▼業務詳細 ‾‾‾‾‾ ・予算/実績管理(費用妥当性判断などのコントロールを含む) ・全社システム把握と、各種システム開発案件管理(進捗、新規・保守開発) ・各システム開発案件への上流工程参画、プロジェクト(ベンダー)コントロール ・メンバー育成、コントロール など ▼募集背景 ‾‾‾‾‾ マネージャー(課長)ポジション強化のための増員募集です。 ▼組織構成 ‾‾‾‾‾ 情報システム部は社員13名。部長1名、部長代理1名、マネージャー1名、リーダー2名、サブリーダー1名、主任2名、メンバー5名となっております。 ▼働く魅力 ‾‾‾‾‾ 会社の中長期戦略を見据えた、企画から運用・定着まで幅広いスキルが発揮できます。 社内SE・マネジメントスキルの向上を目指せる業務環境が揃っています。 ▼当社の魅力 ‾‾‾‾‾‾ 1962年の創業より、製造請負業界において常にトップクラスの座を確立してまいりました。2004年からは「総合アウトソーシング企業」として、新たな領域への挑戦を図っております。創業以来、CS(顧客満足)とES(従業員満足)を大切に事業に取り組んできた当社は、従業員が働くことに喜びを感じ、企業に貢献する意欲を持つことでお客様に喜んでいただけるという考えのもと、就業環境の整備とサポートシステムの充実化を図り、人を大切にすることを企業活動の基本としております。
非公開
【大阪】ITインフラ・サイバーセキュリティ
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
【募集背景】 ●中期経営計画で掲げているミライ価値の共創の実現手段として、デジタルトランスフォーメーション(DX)を位置づけています。 ●お客さまとのつながり・あらゆる業務でのデジタル化と業務改革により、事業そのものの変革とイノベーション創出を目指してDXを全社で推進中です。 ●DXの取り組みを支えるため、これまで以上のスピードでセキュリティ対策やITインフラ整備を進める必要があり、体制強化が必要と考えています。 【具体的には】 サイバーセキュリティ・ITインフラ担当として下記業務をお任せします。 ●サイバーセキュリティに関する戦略立案 ●サイバーセキュリティに関する企画、推進 ●サイバーセキュリティに関するインシデント対応 ●クラウド、サーバーやネットワーク、端末等のITインフラ整備 ※IT系100%子会社の某社と連携し、各種業務を進めます。 【配属】DX企画部 ITセキュリティ・インフラチーム [組織構成:マネジャー+12名 (参考)DX企画部は、DX戦略、DX推進、システム統括、全社IT基盤整備、情報セキュリティ管理、データ分析を担っており、総勢50人弱の組織になります。] 【仕事の魅力・やりがい】 ■自分で考え悩み、企画できる仕事スタイルです。裁量も大きく、責任を持ちながら色々なことにチャレンジできます。 ■デジタル技術活用やデータ分析を推進してきた人材と一緒に仕事ができます。風通しの良い組織でそのような人材とワイワイガヤガヤできます。 ■DXを経営課題に位置づけており、まさに、社会を変える・会社を変える仕事に出会えます。当然、様々な壁に物当たりますが、チームメンバーと一緒に悩み、成長できます。 ■サイバーセキュリティとITインフラ整備を両方とも経験できるため、IT技術にキャッチアップしながら、サイバーセキュリティの取り組みを進めることができます。 【キャリアパス】 経験や希望などを鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。 ■サイバーセキュリティやITインフラ整備の責任者および専門スタッフ ■システム開発の企画・推進・管理の責任者および専門スタッフ ■デジタル推進やイノベーション推進業務の責任者および専門スタッフ ■DX戦略企画業務の責任者
非公開
社内SE/SCM改革/製造管理・生産計画系システム/主任
社内システム開発・運用
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 現在同社は事業ポートフォリオ転換に向けビジネス拡大の最中です。情報システム部門では、ITを活用したビジネスイノベーションを推進する部門へと転換を進めています。その中で、デジタルイノベーション課は販売物流、需給(SCM)、生産計画、製造管理、調達など多岐に渡る領域において、事業構造改革を目的としたシステム開発を担当しています。 採用の背景として、今までの情報システム部門はレガシーシステムの維持・管理が主な活動であったため、新規システムの開発プロジェクトを推進できる人財が不足しており、事業構造改革プロジェクトの目的・目標に向かってプロジェクトをリードし、最適なシステムを構築できる人財を必要としています。 【具体的には】 事業構造改革の大型プロジェクト活動において、主力製品のエンジン点火プラグに関わる製造管理/生産計画のシステム開発を進めていただきます。ご自身が強みをお持ちの領域にアサインさせていただき、下記の業務をお任せいたします。システム開発(要件定義、設計、テストなど)をプロジェクトリーダーとして担っていただきます。プロジェクト運営に必要な進捗・課題等の管理もご担当いただきます。 ■プロジェクト活動計画立案 ■テスト、移行などの各種方針立案 ■プロジェクト運営に必要な進捗・課題等の管理 ■ユーザー部門(国内外)/ベンダーとの調整・折衝 ■要件定義、設計、製造、テスト、教育、移行、本番フォローなどの各フェーズ推進 ■プロジェクトキックオフ、中間報告、完了報告会など、主要ポイントでの状況報告 ■次年度活動計画の立案・調整 【ポジションの魅力】 ◎募集組織では、失敗を恐れずチャレンジすることを奨励される文化があり、グローバル、大規模案件に携わることができます。 ◎将来的にはマネジメント系だけでなく、企画・構築で積んだ経験を生かし、プロフェッショナルとして活躍する道を選択することもできます。 【組織構成】 ITシステムカンパニー(110名)システム開発部 デジタルイノベーション課(基幹職2名、主任職 3名、担当職3名の8名) デジタルイノベーション課は、メイン事業となる自動車部品関連の需給/販売/生産計画/生産計画システムを担当領域としております。 人員構成としては、基幹職2名、主任職 3名、担当職3名…
株式会社ユーエイ
【大阪】社内SE ※年間休日120日以上
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
大阪府大阪市鶴見区今津南3丁目4−10…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 業務効率化の推進をメインに担当頂きます。 【職務詳細】 ■従業員へのRPAの指導(大規模なものではなく社内にノウハウを蓄積する為に社員にRPAの技術を教えて頂きたいと考えております) ■業務課題に関する相談、ミーティング、折衝(社内・社外) ■運用管理、効率化に向けた改善等の保守対応 ■開発のパフォーマンス向上のための開発基盤の整備 ■解決したい課題に合わせた新規ツールなど技術検証やサービス開発 等 ※株式会社テイモーへ出向をして業務を行っていただきます。 <社風について> 平均年齢も35歳程度と活気にあふれ、社長自ら誰にでも気さくに接し、社員同士の距離が近い事が特徴です。 プライベートでも交流がある社員が多くアットホームな社風です。 <同社の魅力点> ★残業は平均15時間程度でワークライフバランスが充実! ★有給休暇の平均取得日数9.4日 ★穏やかな社風で中途入社の方もすぐに馴染める環境! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ワークスアイディ株式会社
【東京】運用保守 ■リーダーにチャレンジしたい方歓迎/福利厚生◎/スキル・キャリアUPが叶う環境【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-…
450万円〜599万円
正社員
■採用背景: 現在案件が増加しており、さらなる業績向上のために採用活動を行っております。また、同ポジションで上流工程を担当する部署にキャリアチェンジをする社員の関係で募集を強化しております。 運用保守としてキャリアを積んでいきたい方、運用保守の経験を積み、将来的に上流工程へのチャレンジも歓迎しております。 ■担当業務: インフラ/開発のプロジェクトにおいて、お客様のご状況に応じて上流〜下流まで対応をさせて頂き、RPAによる業務自動化やデータサイエンスなどのソリューションを用いたサービスを提供する当社にて、インフラエンジニアの運用保守担当としてご活躍いただきます。 ・社内自社サービス運用 ・某金融系のサーバー運用保守 など ■使用する環境: ・クラウド AWS、Azure ・OS/AIX、Linux、WindowsServer ・MW/Docker、Ansible、Kubernetes ・ストレージ/NetApp、EMC、IBM、HPE ■業務の特徴: ・Web会議システムを利用した講座では、専門知識や業務で必須な言語を学ぶことができます。 ・入社後はスキルや勤務地、適性、希望、将来のキャリアビジョンを話し合った上で配属先を調整いたします。各チームへ配属されたあとは先輩社員がサポートいたします。 ■当社の特徴: ・テクノロジーと人の協働を創造する上でのデジタル戦略とHRの有効活用をクライアントと一緒になって考える「働くをデザイン」する集団です。“IT”を軸とした幅広い事業の融合により、お客様のあらゆる課題に対して多角的な解決策を提案しています。 ・業務可視化やRPAソリューションによる業務改善、ITソリューション、データ活用による売上増加やコスト削減の実現を支援するデータサイエンス、データサイエンティストやエンジニア育成の教育・研修サポート、また、ITサポート/事務やDXコンサルなどを展開しています。 ・ヒューマンリソースとデジタルソリューションの融合によるトータルサービスを活用した「新しい価値」の創造・創出により、お客様の課題を解決し、“本来やりたいこと”の実現を支援することを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
プロジェクトマネージャー(プログラムマネージャー候補)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【職務内容】ソリューションサービス企業への変革を進めている当社では、モビリティ領域におけるさまざまな課題を“モノ”と“コト”を掛け合わせたソリューションで解決する“SaaSビジネス”の開発に取り組んでいます。 2021年8月にSaaSテクノロジーセンター(STC)を立ち上げSaaSビジネス開発に取り組んできましたが、2023年4月からはIoTやAIなど様々な技術を掛け合わせ、今まで以上に新しいビジネスを創出していくことを目指してCross Technology Center(CTC)へと名称を変更しました 。SaaS向けサービス・データ活用基盤を内製化、サービス開発やデータサイエンスに関わる人財を集約することでアジャイルな開発体制を構築し、高品質かつ迅速にサービスを提供することができる、強力かつ迅速に推進する体制にしています。本ポジションは、当社市販事業、OEM事業、新規事業で計画している新規案件や既存システム改修案件のプロジェクトに事業部とエンジニアの間に入りプロジェクトを推進して頂きます。 具体的には、開発検討フェーズにおいては、プロダクトマネージャー、UXデザイナなどのステークホルダーと一緒にエンジニアの立場でユーザストーリーマッピングに参画頂きます。開発フェーズにおいては、ユーザストーリーを元にプロダクトバックログへの落とし込みや、テックリードなどのステークホルダーと一緒にシステムアーキテクチャ検討、設計の実施頂きます。また、プロジェクト推進ロールとしてQCDに責任を持ち、開発チームをリードして頂きます。 【詳細】 ・事業側のビジネスアイデアをUXデザイナと一緒に行い要件への落とし込み ・要件をエンジニアと一緒に設計への落とし込み ・拡張性を考慮したソフトウェアアーキテクチャの設計 ・プロジェクト推進ロールとしてQCDに責任を持ち開発チームをリード ・プロダクトマネージャーなど社内ステークホルダーとの調整 【開発環境・使用ツール】 フロントエンド: TypeScript、React、Next.js、Vite バックエンド:Rust データベース:PostgreSQL(Amazon Aurora)、DynamoDB インフラ:AWS、GCPなど (IaCとしてTerraformを利用) コードエディタ:RustRove…
株式会社クーレボ
<二卒歓迎>【新宿区】サーバーエンジニア◇自社勤務/4万台導入!急成長のクラウドカメラ/大手資本有【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都新宿区新宿1-8-1…
450万円〜599万円
正社員
【経験やスキルに応じたサポート体制/住友電気工業、IIJなどの安定的な資本関係/最先端のセキュリティシステム】 ■業務概要: 全国各地で4万件近く導入されているクラウドカメラ(監視カメラ)を手掛けている当社で、エンジニアとしてデータセンターの各種サーバの設計、開発、運用に関わる業務をお任せします。 ■業務詳細 ・サーバの設計および構築 監視カメラの映像を管理するインフラのサーバーを構築していただきます。 構築頻度:年に2,3回 ・サーバーの運用、保守(現場導入は販売会社が担当) 開発環境:OS:Linux 、NW:Cisco 入社後は主にサーバーの構築や運用、トラブルのエスカレーション等を担当していただきます。 ■入社後の流れ/サポート: 自身のスキルや経験に応じて現場社員と共に業務を進めていきます。毎週の社内会議では、不明点の確認や情報共有が行われ、日々に業務では社員がすぐ近くにいるため、質問や相談がしやすい環境が整っています。また、1年間を通じて会社や業務の流れを理解できるよう、社内でのフォローやサポートを行います。 ■組織構成 ・人員構成:6名(30代〜40代の方が中心です) ・その他派遣スタッフ:4名 ■製品: ・監視カメラの需要が高い売店、各種施設、医療機関等の顧客を中心に毎月約400件ペースで導入が進んでおります。 ・従来から利用しているカメラシステムを継続活用するソリューションの提供などコストを抑えた導入ができるほか、現場の要望に応じたカスタマイズにより、多くの顧客に選ばれています。 ■当社の特徴: (1)安定した経営基盤: 住友電気工業、インターネットイニシアティブなどとの資本関係を持っているため、安定的な経営基盤がございます。 (2)継続的な売上: 1社と成約すると複数台の導入が可能であること、導入後はストック型のビジネスモデルで継続的に収益を上げられることから着実に業績を伸ばしています。 (3)需要拡大: 犯罪時の証拠映像や社内監視などの導入目的が増加しており、コロナ禍においても需要が拡大いたしました。昨今では監視カメラに映る情報の分析や集計などの需要も増えてきている為、今後も監視カメラの需要は増え続けることが見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリモホールディングス
インフラエンジニア【広島市】年収~800万/年休120日/転勤無/フレックス/不動産総合デベロッパー
社内システム開発・運用
広島市西区庚午北1-17-23 最寄駅…
600万円〜800万円
正社員
当グループ全体のネットワーク・サーバ・セキュリティ環境を再構築し、安定的な運用を実現するために、現代的な技術を適宜採用しながら企画~運用体制構築までを進めていただきます。 (例:各種ログのSIEM環境への集約、IdaaSの機能強化、Endpointセキュリティの確保) 運用業務を軽減するために、自動化を多く取り入れることを希望しており、積極的にクラウド系サービスに対しての好奇心と学習意欲を持って取り組んでいただきます。 ■具体的には・・・ 個々の拠点などの整備にあたってはベンダーを活用していただきながら、以下業務を中心にお任せします。 ・マルチクラウド環境におけるネットワーク・サーバの構築・運用 ・レガシーなインフラの再構築 ・Azure ADおよびMS365環境の機能アップデートと管理 ■ポジションの魅力 ・AWS/Azureのインフラ設計に裁量をもって携わることができる ・SIEMやSDNなどを活用した運用環境に携わることができる ・学習・教育は柔軟に受講することができ、新しいスキルを習得することができる ■企業紹介・特徴 創業50年の歴史を持ちマンションブランド『ポレスター』を日本全国で展開している同社。設計事務所からスタートし、不動産総合デベロッパーへと進化を遂げ、常に挑戦を続け事業拡大してきました。今では市街地再開発事業、海外事業、収益不動産事業、国内分譲マンション事業等、様々な事業を手掛けています。時代は刻々と変化し、社会は日々進化していきますが、私たちマリモはその波に呑まれることなく、常に新たなチャレンジでこれからも成長し続けます。 社風として変化に対応できる主体性・順応性・積極性を重んじております。今後も事業拡大する中で、仕事がルーティン化することなく、常に新しいテーマや目的が出てくるため、自己成長の機会が多いので、成長したいという方にはマッチする環境かと思います。