GLIT

検索結果: 10,471(9661〜9680件を表示)

松巳鉄工株式会社

【群馬/安中市】社内SE◇SES出身歓迎/転勤無・群馬で長期就業可能/群馬を代表する建機部品メーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:群馬県安中市松井田町行田6…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【転勤無/1954年創業・群馬を代表する建設機械部品メーカー/小松製作所(シェア90%)等大手メーカーと取引多数/自己資本比率8割と経営基盤安定/転勤なし・群馬で長期就業可能】 ■職務内容 同社の社内SEとして、社内のシステム化・デジタル化の推進、生産管理システムや在庫管理システムの連携・体系化の推進および運営に関する業務をご担当頂きます。 ◇システムの運用・保守: 社内システム等のプログラム開発及びメンテナンス パソコン/プリンタ等のハード機器設置、管理保守 ◇ネットワーク管理: 社内ネットワークの設計、構築、運用 ネットワークセキュリティの確保と監視 VPNやリモートアクセスの設定と管理 ◇プロジェクト管理: 新しいシステムやアプリケーションの導入 ベンダーとの調整と交渉 ◇セキュリティ管理: 社内の情報セキュリティポリシーの策定と実施 セキュリティインシデントの対応と報告 社員へのセキュリティ教育とトレーニング 将来的には社内DX業務に携わっていただくことが可能です。 ■同社の製品(コントロールバルブ)について 主にパワーショベル・ブルドーザー等に使用されており、建設機械のあらゆるユニットにパワーを配分する役割を担っている、人間でいう「脳みそ」の部分です。 ■同社について 1954年創業、群馬を代表する建設機械部品メーカーとして、最新鋭の機械(マシニングセンタ、NC旋盤等)を揃え、建設機械の重要な部品を製造しています。食堂での昼食代会社負担、一部社宅有りと、福利厚生も充実しております。 ■魅力 【主要顧客は小松製作所】 販売先は大手建設機器メーカーの小松製作所がシェア9割を占めています。大手メーカーを中心とした安定した受注を行い、業績も安定・堅調に推移しています。 【転勤無・長期就業可能】 群馬県安中市から転勤無です。勤続年数50年超えの社員数名、40年超え20名程度と長期就業をしている社員が多いことも特徴です。

株式会社JTC

【博多】社内SE(インフラ)〜韓国取引所KOSDAQ上場企業/免税店を運営/残業20h程度【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◎海外団体旅行客を主要顧客としたTax-free免税店を運営/全国に16店舗を展開する業界トップクラス企業/2018年に韓国取引所KOSDAQ上場企業◎ ■業務内容: ITシステム部の社内エンジニアとしてシステム構築・運用・保守を行い、社内システムの最適化をお任せいたします。 ■業務詳細: 【システム構築・運用・保守】 ・社内で使用している既存システムの運用・保守業務を担当し、システムを安定的に運用する ・他部門ユーザーのリクエスト、業務プロセスの変更に対応し、既存プロセスの変更など全体最適を考えて部署としての行動を立案する ・POSシステムの概要設計、受入テスト ・ローコードによる社内システムの開発 ・システムサービス間のインターフェース連携構築 【社内インフラの整備】 ・アプリケーションを動かすために必要なサーバーなどの環境構築を行う ■当社使用システム: SmartHR、KINGofTIME(勤怠管理)、オービック ワークフローシステム(経費精算システム)、LINE WORKS 等 社内の連絡ツールは今後Teamsに移行予定です。 ■組織構成: ITシステム部は部長1名、チーム長(課長クラス)1名、メンバー1名で構成されています(40代中心)。 ■当社の特徴: ◇海外人材の直接採用を行い、社員の母国に合わせ、その国のインバウンド客に向けての商品展開戦略やマーケティングを行うことから、災害危機などの影響も毎回乗り越え、順調に事業拡大と全国への店舗拡大をしています。販売力は当社の強みの一つです。 ◇圧倒的な店舗数、売上確立ができていることから免税店取扱い企業では珍しい上場を果たしています。社員の半数以上が外国籍の方で社宅提供やビザ取り扱いのフォローなど手厚く福利厚生も用意しています。 ◇コロナ禍における打撃に対し、当社はEC出店店舗数と出品数を増やしています。また免税店ならではの海外からの団体客の受け入れから現在は日本国内の一般消費者向けに免税をなくし、単価を下げて利益確立に繋げています。アフターコロナに向け、営業ネットワークの再構築、店舗運営の効率化、経営基盤のディストラクチャイング、新たな販路開拓に向け準備をすすめています。 変更の範囲:会社の定める業務

Peach・Aviation株式会社

【りんくう】社内SE/ビジネスアナリスト・ITスペシャリスト ◆日本初のLCC「Peach」【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

りんくうオフィス 住所:大阪府泉佐野市…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

■仕事内容: 航空会社のITに関わるあらゆるサービスの企画フェーズから導入後の運用保守まで、システムのライフサイクル全てに携わることができます。 ■業務内容: 新しい発想、新技術などあらゆる手段を用いて、生産性の向上に貢献していただきます。 ・社内各部門の課題抽出、解決方法の企画・立案、DX推進等、その他関連する業務 ■当社の強み: 日本で先駆けて「ローコストモデル」を構築。新しい概念をもつ航空会社 ・日本の航空史上、記録的なスピードで次々と路線を展開/事業を拡大 ・実績によりマネジメント職へのキャリアアップも目指せます ・世界的機関からの受賞等、独自の価値がアジアや世界に認められています 変更の範囲:会社の定める業務

日本相互証券株式会社

【東京】社内SE◇在宅可/年休121日/企画・開発・運用管理・PM推進/債券取引に特化した証券会社【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都千代田区外神田1丁目…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【残業平均20〜30h程(業務状況により変動)/週1〜2日在宅OK/年休121日】 当社は証券会社や銀行の債券ディーラーを相手として、主として国債の取引を仲介する専業証券会社です。 取引所類似機能を有する私設取引システム(PTS:Proprietary Trading System)の運営を通じて、トレーダー・システム・データの力で数多の取引を成立させ、債券流通市場の流動性を支える中核的な役割を担っています。 ■採用背景 将来を見据えた組織強化のため、新たな戦力を募集します。 ■配属先情報 システム部門(企画課/開発課/運用保守課/業務課)約30名が在籍  今回は開発課(6名)/運用保守課(8名)いずれかへの配属を予定しております。 中途入社者も多く、勤務地である秋葉原本社は、他部門や委託先のITベンダーなど全員がワンフロアで業務を行っているため、各部門との関わりが濃く、自由に意見を言い合える風土です。 ■業務内容 ・基幹システム/周辺システム/コーポレートITに関わるシステム企画立案・開発・運用管理のいずれかのプロジェクト推進に携わっていただきます(基幹システムの更改プロジェクトが進行中です) ・システム開発・運用管理は、IT・保守ベンダーが担当し、システム部が社内外のステークホルダーと案件を調整し、システムの企画・開発・運用を担っています。 ※DX推進のご経験や意欲がある方には積極的に業務をお任せいたします。 ※総合職としての採用のため、将来的に異動となる場合があります。 ■当社について ・当社は1973年2月に大蔵省の諮問機関である証券取引審議会の答申に基づき、証券会社等の債券取引を仲介する専業証券会社として、当時の東証正会員83社の共同出資により設立されました。 ・電話による取引が主流であった1980年代に世界に先駆けて取引のシステム化を推進することにより、膨大な取引を担ってまいりました。以降、当社の取引プラットフォームは今日に至るまで進化を続け、金融庁による債券私設取引システム(PTS)の認可を得て、今や金融機関の債券取引に欠くことのできない中核的な役割を果たしています。 ・また、当社の取引から生まれる日本国債の価格情報は、世界中で行われる金融取引の基準価格として、日々の円滑な取引を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

岡山スイキュウ株式会社

【岡山/管理職候補】社内SE※転勤なし/残業月平均20h程度/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:岡山県岡山市南区泉田371…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜誰もが知るあの大手メーカーの仕事も!年次問わず早期昇進も可能/緻密な人事・キャリアアップ制度で中途入社者が多数活躍中/多角事業で成長拡大を続ける企業です〜 ■業務内容: ・社内業務用システムツールの運用・管理・入替 ・エクセルマクロ環境などのインフラ整備 ・PCネットワークに関わる問い合わせ対応 ・営業データのとりまとめ  ・ITベンダーとの打ち合わせなど 変更の範囲:会社の定める業務 ■当社の魅力: ・人事評価制度:直近でも様々な異業界からの受け入れを行っています。入社後半年内での昇進例もあり、社員全員の取り組みをフラットに評価する仕組みを構築しています。 ・キャリアサポート制度:次世代幹部育成プログラムでは中間管理職へのキャリアコンサルティング・教育プログラムを実施しています。 複線型キャリアアップ制度ではマネジメントライン/専門職ラインへのキャリア選択を実現させています。 ・女性の雇用促進:「かもめ保育園」の運営を行うなど、女性が活躍できる働きやすい職場作りを行っています。※秋には2拠点目となる保育園を開園予定です。 ・資格取得制度:業務に関わる資格取得だけでなく、自己啓発に関わる資格取得費用も負担しています。従業員の「なりたい自分」を応援します! ■スイキュウグループの特徴: 創業60年以上となる同社では、主要道路沿いに自社倉庫(常温、冷蔵、冷凍)を構え、輸送・保管・荷役・物流加工など一貫したサービスを提供しています。 運輸・倉庫・不動産を3本柱とした多角化事業を展開している同社ですが、中でも食品の配送・保管・コールドチェーンの設計・運用に強みを持ち、他社との差別化が図れていることが大きな特徴でもあります。 変更の範囲:無

株式会社TBM

【東京】社内SE・DX推進※教育体制◎/環境問題に取り組むユニコーン企業/世界が注目する新素材を展開【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【企業価値1,339億円ユニコーン企業/企業価値ランキングトップクラス/国内外で複数のアワード受賞】 ■業務内容: 営業サポートのためのCRM導入や、業務プロセスをデジタル化し、効率をはかることが主な業務となります。 増員によるオフィス増床や工場竣工に伴う業務もあります。また、今後本格的に海外展開を目指しており、それに伴うシステム体制の構築も必要です。研究開発型スタートアップとして技術管理も重要であり、セキュリティ管理も重要度を増しております。 現在、管理本部情報システム部門では専任のスタッフが3名おりますが、さらなる体制強化のために同社にご入社してくださるDX推進者を募集しております。 ・DX推進のための社内システム企画・導入・運用 ・社内ツール/業務アプリケーションの運用用保守などの管理者業務 ・情報セキュリティに係る運用管理 ・セキュリティー関連の業務 ・オフィス移転や新設の業務 ・マニュアル/FAQ等の企画、作成等 など ご経験が浅い方でも1〜2年ほどかけて育成していくことも視野に入れておりますので同社のDX推進に貢献されたいお気持ちをお持ちの方よりご応募お待ちしております。 ■同社について: 同社は、SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。 数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ギークリー

【週2在宅】AWSエンジニア/IT人材専門の転職支援企業「Geekly」/SIer出身者歓迎【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

渋谷第1オフィス 住所:東京都渋谷区渋…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【週2リモートワーク運用中(毎週金曜日は出社)/SIerから事業会社への転職が叶うポジション】 ■業務内容: ・AWS環境に移行したインフラのセキュリティ、パフォーマンス向上とコスト削減のバランスを意識した運用 ・インフラのメトリクスを軸とした課題の抽出/解決。 ・バックエンド、フロントエンドのボトルネック部分の共有/解決。 ■魅力: ・レガシーなアーキテクチャや開発手法からモダンなアーキテクチャと開発手法へ転換する大きな過渡期であり、裁量高く様々な技術的な意思決定に関わりながらプロダクトと組織の成長に関わっていくことが出来る ・既存のWebサービスだけでなく、新サービス立ち上げの際にはその開発にも携わることが出来ます。 ■キャリアパス: ご志向性に合わせてコース選択いただけます。(技術を極めていかれたい方はスペシャリストコース、 ピープルマネジメントのご経験を積まれたい方はマネジメントコースなど。) ■当社の特徴: ・製造業や商社、金融機関などDX投資に積極的なIT人材を求めている非IT企業の求人も多数ご紹介できるため、競合人材会社よりも強い求人提案力があります。難しい希望条件でもマッチした求人提案ができるため、面談決定率は業界平均の3倍高く、早期退職率は1/3の実績を誇ります。 ・ブランド認知拡大のためにタレントを起用したマス・デジタルともに広告宣伝費を積極的に投下しています。 ・競合他社よりも高い生産性、収益性を保てています。システム投資や人材投資を積極的に行っており、社内のDX化を進めて全て自社システム、マーケティングのインハウス化、整備されたマニュアルは1000本以上と仕組みを整えています。 ・「IT×転職」に特化したオウンドメディア「Geekly Media」やIT企業の選考情報に特化した口コミサイト「GeeklyReview」を運営しています。「Geekly Media」ではこれまで累計2000記事以上を公開し独自の集客ルートを構築。「GeeklyReview」は選考情報を提供することで徐々にエージェントサービスとの連携を進めていき、転職成功率のアップ(収益性の拡大)を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務

ソシオークホールディングス株式会社

【東京】社内SE(自社システムのネットワーク・セキュリティ対策)土日祝休み◆在宅相談可◆年休118日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

★新本社★ 住所:東京都港区三田3丁目…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜社内SE/従業員数13,000名以上・1,800以上の事業所を展開/フードサービスや子育て支援など幅広く事業を展開し社会に貢献しています〜 【募集背景】 現在当社では、DX推進を積極的に推進しています。 業務で利用する各種データを委託予定のファイルサーバで管理し、AIや各種ソフトウェアと連動した最適な運用・活用を目指しています。 また、ヘルプデスクにおけるチャットボット導入等を現在検討し、更なる効率的な経営をDX導入により目指しています。 【概要】 社内ネットワークにおける保守・運用/監視を中心に、ファイルサーバにある各種データを効率的な活用の企画・運用をお任せいたします。 また適正管理・セキュリティにも更に強化していくとともに、AIと連動した企画を検討していく予定です。 カスタマサクセスの推進・リード出来るメンバーとして、サービス提供を支える全社員の方の健康経営の推進、および現場力向上に向けた「品質」担保・向上に向けて、開発部門・ヘルプデスク部門、およびベンダーとのリレーション等により「力を合わせた推進」もリードをお任せする予定です。 【業務詳細】 ■自社内のネットワーク構成の変更及び運用保守作業 ■AIを活用した各種データの効率的な運用に向けた企画、導入、およびソフトウェア連携 ■情報システム部門における企画・管理業務(全グループ会社IT予算策定、IT企画/ルール化、セキュリティ対策・研修、インフラ保守・運用) ■社内利用ソフトウェア導入・利用に向けた企画・支援 事業会社の成長を支えるべく組織やルールを作り上げる段階にあり、企画段階から携わることができます。グループ全体の課題対応、システム管理、他部門や業務委託先との連携に関する業務の推進をお願いします。 【組織体制】 ■部署:情報システムDivision インフラ開発Team ■構成:部門全体で27名、男性:13名、女性:14名 ■年齢層:20代8名、30代9名、40代7名、50代3名 ■部署の雰囲気:フラットな関係です。日々コミュニケーションもあり、話しやすい社員ばかりです。 【働き方について】 ■有給取得率:71% ■産育休取得率:100% ■育休復帰率:90% 変更の範囲:会社の定める業務

三菱製鋼株式会社

【東京/勝どき】社内SE(社内システムの企画・開発・運用管理)※インフラ担当◇プライム上場◇【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都中央区月島4-16-…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜IT関連業務経験をお持ちの方へ/残業10h程度/リモート勤務可/平均勤続年数20.1年/三菱Gの特殊鋼メーカー/退職金制度や各種手当が充実〜 ■業務内容 主に社内システムの企画・開発・運用管理をご担当いただきます。 <重点テーマ(例)> ・レガシーシステム再構築、ERPグローバル展開 ・働き方改革支援(コミュニケーション・コラボレーション改善) ・情報セキュリティ管理、改善向上 ・DX推進(事業部変革への支援、デジタル化支援) ■組織構成: ・システム部(下記3グループ制) 企画・管理グループ/開発・運用グループ/鋼材システムグループ ■当社の魅力 ・付加価値を素材から創る企業 中長期的な変革テーマとして、「国内事業基盤の強化」「海外展開の加速」「事業のシナジー発揮」に取り組んでいます。具体的には、事業(特殊鋼鋼材、ばね、素形材)それぞれの生産拠点に置いていた研究開発機能を集約した技術開発センターを立ち上げ、事業の横断的な開発を可能とし、「特殊鋼をつくり加工する」という当社の強みを「付加価値を素材から創る」に発展させ、なお一層グローバルにも展開していきます。 ・素材から製品まで一貫した生産体制 三菱製鋼は「素材から製品まで」をつくり上げるメーカーとして、日本のものづくりを支える技術の研究開発でも一貫した取り組みを行っています。事業部門から独立した技術開発センターが、鋼材・ばね・素形材各事業間のシナジー効果を最大限追求し、中長期的視点で横断的な研究開発を進め、素材から付加価値を吹き込み、グローバルに競争力のある製品を創ります。 ・平均年齢:42.3歳、平均勤続年数:20.1年

株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ

【在宅可】PM/PL◆裁量大/大規模PJTをリード/働きやすさ◎※入社後すぐエムアイカードへ在籍出向【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

株式会社 エムアイカード 住所:東京都…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜あなたの経験とスキルを最大限に発揮できる!三越伊勢丹グループで大規模プロジェクトをリードし、次期システムの革新を担う即戦力ITプロフェッショナルを募集します〜 ■業務概要: 三越伊勢丹グループ傘下のクレジットカード発行会社であるエムアイカード社にて、中核となるシステム部で即戦力として活躍する役割です。 あなたの豊富なPM・PL経験を活かし、中規模案件のPLからスタート。次第に、大規模なプロジェクトのPMとしてのリーダーシップを発揮しつつ、次期システムの企画構想にもチャレンジできる絶好のポジションです。 ※「(株)三越伊勢丹システム・ソリューションズ社の社員」として「(株)エムアイカード」に在籍出向になります。 ■業務内容: (1)中規模案件のプロジェクトリード ・数十人月規模の中規模プロジェクトのPLとしてスタート。プロジェクト管理、チームリーダーシップ、スケジュール管理、リスクマネジメントなど、多岐にわたる業務を担当。 ・即座に実績を積み、数百人月規模の大規模プロジェクトへとステップアップ。 (2)大規模プロジェクトのPM ・数百人月以上の大規模案件のPMとして、プロジェクト全体の管理を担い、高いリーダーシップを発揮。経験豊富なPMOのサポートにより、円滑なプロジェクト進行を支援。 ・抜群の裁量権を持ち、決断力と責任感を持ってプロジェクトをリード。 (3)次期システムの企画・構想 ・三越伊勢丹グループの「個客業」戦略や「まち化」プロジェクトを支える、次世代システムの企画と構想に参画し、イノベーションを推進。 ・グループ全体のビジョンをITの力で具体化し、新しい価値を創造。 (4)ワークライフバランスの重視 ・三越伊勢丹グループは「日本一働きやすい会社の実現」を掲げ、ワークライフバランスを重要視しています。 ・フレックスタイム制度やリモートワークの導入により、柔軟な働き方を実現。家族やプライベートの時間を大切にしながらもキャリアを積極的に進展させることが可能。 (5)コミュニケーションとチームのサポート ・経営層やユーザ部門との対話を重視。プロジェクトのリリース後のフィードバックを迅速に反映し、継続的な改善を促進。 ・チームメンバー、常駐パートナーとの協力体制を強化し、心理的安全性の高い職場環境を維持。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マクニカ

M65【新横浜/在宅可】社内SE(業務システム・アプリ開発)業界トップ級の技術商社/年休126日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: ★クラウド基盤を活用したシステム刷新プロジェクトを推進中★ 既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中(IR参照) 社内SEとして業務アプリの内製開発を実施・リード頂きます。 ローコード開発基盤を用いた開発推進、特にアジャイル開発手法を用いた、スピード感と品質をバランスした開発推進 ・業務要件を元にした最適なデータモデリング ・開発後の保守性/拡張性を見据えたプログラム設計 ・経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画 ■配属部署について: 当部署のメンバーは30名程度在籍しており、基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。 大部分のメンバーが中途入社でありご入社後順調に活躍されています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。

株式会社ヒテック・インターナショナル

【港区】社内SE(インフラ設計構築等) ◆土日祝休/実働7H/創業40年の大手特許事務所【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎化学、バイオ、機械、電気等の特許を扱う創業40年の大手特許事務所 ◎残業少な目・実働7時間でワークライフバランスを保てる ◎社員の半数以上が勤続10年以上 ■業務内容: 国内外問わず幅広い分野での特許出願実績をもつ当社にて、社内SEとしてインフラ領域の設計・構築をお任せいたします。 【詳細】 (1)サーバー設計・構築運用 当社では弁理士や特許事務が知財業務(特許庁への出願、請求書の管理など)を行っており、機密性の高い業務であることから自社でサーバールームを管理しております。 (2)社内のLAN・NW構築 (3)社内ヘルプデスク・サポート業務 メイン業務ではございませんが、必要に応じサポート頂く場合がございます。 ■組織構成: 課長1名(50代男性)、メンバー4名(30代2名、20代1名、60代(開発専門派遣))の計5名が在籍しております。 現在インフラ部門は課長がメインに業務を行っております。 ■魅力: (1)長期就業可能 従業員の約半数が勤続10年以上で、離職率の低い特許事務所で長期視点で働くことができます。 (2)ワークライフバランス◎ ・残業時間は月30時間程度、実労働が7時間のためプライベートと仕事の両立が可能です。 ・夜勤や休日出勤も大きなトラブルが起こらない限りほぼ発生しません。 (3)創業40年の実績・安定性 多くの案件を手がけ安定的な業績を上げています。国内外の一流クライアントから多くのご依頼を頂いており、名実ともに総合特許事務所として発展しています。 ■当社について: 株式会社ヒテック・インターナショナルは、弁理士法人平木国際特許事務所の管理部門を担う会社です。 管理部門スタッフは、株式会社ヒテック・インターナショナルの所属となり、弁理士法人平木国際特許事務所の管理事務を行います。 事実上、弁理士法人平木国際特許事務所と一体となって業務を進めており、就業規則他社内規程、退職金制度、人事評価制度、福利厚生制度など同一の内容で運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エイチ・アイ・エス

【在宅可】社内SE(インフラ)◆SIer/SES歓迎◆残業10h/年休122日・土日祝休/働き方◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/国内外に事業を展開するグローバル企業/旅行事業以外にホテル事業やその他新規事業を多数展開】 ■職務内容: <ネットワークエンジニア> ・DC周りのネットワーク運用、設計(ほとんどの場合で、Cisco製) ・海外拠点との通信設定(JuniperやfortigateといったFW製品によるVPN設定) ・Catoを利用したSD-WANの運用、設計 ・Zabbixを利用した監視設定 ・PCIDSS準拠のネットワーク運用、設計 <サーバーエンジニア> ・VM内のサーバー運用、設計 ・AWS、Azureといったクラウドサーバーの運用、設計 ・CDNを利用したサービスの最適設計 ・Zabbixを利用した監視設定 ・PCIDSS準拠のサーバー運用、設計 ■環境: オフィス内はフリーアドレスとなっております。服装はオフィスカジュアルを導入しております。 業務に慣れてきたらリモートワークは併用可能です。 ※リモートワークに関して: 業務に慣れてきたら、週1回程度のリモートワークとの併用は可能です。 詳しくは面接時にお問い合わせください。 ■働き方について: 年間休日数122日、残業時間は部署平均10〜20時間程度とプライベートと両立して働きやすい環境です。 また、リモートワークも併用可能で、取り入れている社員は平均して週1〜2日在宅で勤務しています。 過去、働きやすさに魅力を感じて入社を決定した中途入社社員もいらっしゃいます。 ■当社について: 東証プライム上場、国内145拠点、海外58か国、110都市、145拠点(2024年9月時点)に事業を展開するグローバル企業です。 旅行事業(海外・国内・訪日旅行)を中心に、グループ会社にはテーマパーク事業、ホテル事業など多角的な事業を展開し、さらなる挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱UFJニコス株式会社

【社内SE】社内OA(PC/Azure/M365)の企画・開発・保守担当/在宅・リモート有【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

東池袋オフィス 住所:東京都豊島区東池…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【リモート可/三菱UFJフィナンシャル・グループ/1,300万人を超える会員をもつ国内最大級クラスのクレジットカード会社】 ■業務内容: 全社DX戦略に基づいた社内OA変革のため、ユーザー部門や開発パートナーと協業してPJを推進いただきます。具体的にはAzureやM365等を用いた次世代OAの企画・開発・保守の業務です。 ■詳細な職務内容 : 社内OA環境の変革に向けた、クラウド・AI・ローコード開発等を活用した次世代OA環境の企画・開発・保守。 ・Azureやゼロトラストを用いた次世代PC環境の企画・開発推進 ・PowerPlatformの全社導入に向けた企画・開発・保守 ・生成AIの全社利用環境の整備(Microsoft Copilot等) ・各種デバイス(PC、プリンタ、等)の開発・保守 ■配属組織(システム基盤・運用部) ・システム基盤・運用部には約100名在籍しており、うち約6割が中途採用でのご入社の方で、転職された方でも馴染みやすい環境です。キャリア採用の方でも、知識・スキルに応じて裁量を与えられ、業務を任されています。 ・これまで立場の違うSIer等で活躍された後に、より上流工程で成果を実感したいという思いで当社に入社し、活躍されている方も在籍しています。 ※面接を通じてお聞かせいただいた希望業務の内容やご経験に応じて、記載領域以外への配属の可能性もあります。 ■働き方: ・在宅勤務あり、週平均2〜3日程度(時期によって変動有) ・平均残業30H程/月(所定労働:7時間20分) ・年次有給休暇5日間の連続取得の推奨 ・勤続5年ごとに5日間付与されるリフレッシュ休暇 ・服装自由(TPOに応じたビジネスカジュアル) ■当社について: 時代の大きな変化の中で、当社もさらなる進化を目指しています。システム社員が主導となり、様々なアクションを起こしていくことができる会社です。要件定義する側としてプロジェクトを動かしていきたいと思う方、人々の暮らし・生活に影響を与える仕事に興味がある方、ぜひ一緒に働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

スマートエンジニア株式会社

【愛知/豊田市】ITサービスエンジニア◆大手自動車会社向けITデバイスの企画推進業務/年休121日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

トヨタ自動車 (本社) 住所:愛知県豊…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【自動車産業を中心に様々なITサービスを提供するスマートグループ/15年連続業績右肩上がりの成長企業】 ■業務内容: 大手自動車会社/グループ会社向けITデバイスの企画推進業務をご担当いただきます。 トヨタ自動車で利用されているクライアントPCのデバイス選定や仕様の決定、ドメインポリシーによるセキュリティ設定検討、OSマスター構築、OSやソフトウェアのアップデート計画立案、動作検証項目の洗い出し、調査などをする仕事です。 ■使用ツール: 主にWindows ■ポジションの魅力: Windowsの設定や仕組み、アップデート影響やリスクなど幅広い知識を身に着けることができます。それらを用いて、お客様企業ではどのような方法がよいのか寄り添ったソリューションを提供できます。 ■キャリアパス: プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャ、ITスペシャリスト ■配属チーム: プロジェクトマネージャ1名、チームリーダー1名、チームメンバー7名程度が在籍しています。 ユーザーサポート経験やインフラ運用経験などから学んで成長したメンバーが多く在籍しており、それぞれが得意分野に精通しており、安心品質を提供するスキルあるチームです。 ■募集について: 当社は15年連続業績右肩上がりの成長企業です。チームはもちろん、お客様とも協力し合える職場です。 付加価値のある仕事の提案を考え、ともに成長を感じられる業務をしていきましょう。プロジェクト計画から実行まで挑戦したい方をお待ちしています。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【愛知/豊田】社内システム補助業務〜未経験OK/住宅手当など福利厚生◎充実の教育体制〜<東海>【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: ◇豊田市のメーカーにて、社内システムの補助業務を担当する仕事です。 ◇制作しているシステムの保全業務 ・Windowsサーバ上で動作する内製のwebシステムや志願のクラサバシステムの稼働 ・ログ監視やシステムのユーザ登録 ・アクセス件設定 併せて、 ・既存システムの改善提案・改修業務 ※DBの操作経験があると尚可 ※業務に慣れていただいたタイミングで、システムのテスト業務も行っていただきます。 ■使用ツール: ・Ms Office(Excel) ・C# ・VB.NET ・VBA ■入社後の流れ: 現場配属までのスケジュールを逆算し、個々に合わせた研修プログラムを作成しているため、配属後も研修で学んだ知識を活かし、安心して働くことが出来ます。 ■職場環境や魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務

日本航空電子工業株式会社

【東京/昭島】社内SE(情報セキュリティ) ※東証プライム上場/離職率2%/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

昭島事業所 住所:東京都昭島市武蔵野3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場のグローバルコネクタメーカー/ICT・自動車・航空宇宙など最先端技術に使用実績あり!/残業20時間・離職率2%と安定性◎】 ■業務内容: 情報システム部門における情報セキュリティ関連業務をメインにお任せ致します。 ・情報セキュリティシステムの構築、管理、運用業務 ・セキュリティ強化に向けた新規システム導入の検討、改善 ・社内向け情報セキュリティ教育等の推進、指導 等 ■情報システム部門について: 当社籍を残したまま、グループ全体の情報システムを統括するHQ機能のグループ会社、 「航空電子ビジネスサポート株式会社 JAE−IS」への出向予定しています。 情報システム部門としては、情報セキュリティ管理以外にも、社内基幹システム開発や情報インフラ整備等も担っています。 ※労働条件や処遇など人事制度関連の取り扱いは、原籍(日本航空電子工業)に準じます。 ■同社の特徴・魅力: (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し発展し続けることを目的としており、同社のコネクタは3万品種、新製品比率は40%を超えています。 (2)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)平均勤続年数:16.9年(2022年度)(2)同社月平均所定外労働時間:17.2時間(2022年度)(3)有給休暇の平均取得日数:17.0日(2022年度)(4)育児休業取得者数:18名(女性5名、男性13名 2022年度)

小豆島ヘルシーランド株式会社

【香川県小豆郡】社内SE※IT機器管理運用・社内インフラ整備担当〜残業月10h/将来的にリモート可〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:香川県小豆郡土庄町甲272…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

【月平均残業10時間#自社商品「ジ・オリーブオイル」は通販顧客数129万人#累計販売本数159万本以上#福利厚生充実#UIターン歓迎#島暮らし#リモート勤務可】 ■概要: 当社は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島で、オリーブ化粧品事業を展開する会社です。地域と共に歩み、心と体と絆の健康を追求し、瀬戸内・小豆島の発展に寄与することを社是として、昭和60年より事業運営をしています。 ■業務内容: 当社の社内SEとしてPC・モバイル・ネットワークなどのインフラ整備や故障対応、各部署からの問合せ対応、社内のネット環境に関わる業務全般をお任せします。 <具体的には> ・通信販売、ECサイト、コールセンター、店舗系システム等の運用保守業務 ・サーバーネットワークの運用・保守業務 ・社内インフラの構築、保守、運用 ・PC及び周辺機器の発注手配・在庫管理・保守契約・故障対応・納期調整 ・各部署からのソフトウェア購入依頼対応やベンダーの仲介 ・社内システムに関する問合せ対応 ・各種セキュリティシステムの導入、運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■このポジションの魅力: ・社内SE・IT機器管理運用・社内インフラ整備担当としてこれまでのご経験を活かしご活躍いただける環境がございます。 ・チームワークがあり協力しあう文化です。有給休暇もとりやすくワークライフバランス充実! ■働く環境◎: ・新規事業のため、オープニングスタッフとしてご活躍いただけます。 ・土日のお休みも申請すれば取りやすい環境です。 ・残業は月平均10時間程度であり、ほぼございません。繁忙期になると仕事を分担し、協力しあう文化があります。 ・リモート勤務も柔軟に対応しております。 ・オープンな職場環境で、他県からの移住者の方も多数おり、それぞれの個性を活かしながらチームワークを大切にしており、馴染みやすい環境です。 変更の範囲:本文参照

帝人ファーマ株式会社

社内SE(ERP更新のPM)◆在宅可/平均勤続20年/東証プライム上場の帝人G【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

★本社 住所:東京都千代田区霞が関3-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【在宅可/社宅制度あり/メーカーのデータサイエンス/創業100年を超える成長創造企業/社員と共に成長/世界トップシェア製品多数/福利厚生充実】 ■業務内容 今回、社内の業務のための基幹システムの更新の推進者として、PM/PMO/PL経験者を募集します。 開発自体は外部のビジネスパートナーが行うためコーディング能力は求めませんが、事業背景や開発経験に基づくレビュー能力は必要です。 リーダーシップを発揮し、社内外のメンバーを率いてプロジェクトの推進を行っていただきます。 ■職務詳細 ・社内業務システムの現システムの仕様の把握、業務改善と新システムへの要件整理 ・新システムにおける要件定義、基本設計からリリースまでのプロジェクトの進捗・課題管理、現システム課題やクラウドシフトへの対応 ・システムリリース後の保守・運転・運用、脆弱性対応、改善・改修 ・社内関係部署との調整、プロジェクト推進 など、プロジェクトマネジメント業務です。上記を中心に、状況に応じて幅広い業務を行っていただくことを想定しています。 ■組織構成 ITシステム部は20名の組織となります。そのうち基幹システム担当チームは6名となります。 ■在宅勤務 在宅での勤務が可能です。(育児や介護等の家庭事情がある場合はこの限りではありません) ■企業の特徴 ◇「医薬品」「在宅医療機器」を担う帝人グループの中核企業 「骨・関節系」「呼吸器系」「代謝・循環器系」の3領域にフォーカスし、事業展開をしている帝人グループの医薬品・在宅医療機器を開発・製造する医療メーカーです。利益率も高いことから、現在では帝人グループを支える中核事業に成長している当社の中枢ともいえる事業です。 ◇働きやすさ◎ 帝人グループでは「個人と職場のいきいき診断」を実施しており、診断結果に応じて職場の改善活動を実施し、風通しの良い働きやすい職場づくりを推進しています。また、ヘルスケアデータに基づいて社員の健康維持・増進を図る社内プログラムも実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務

トラコム株式会社

【福岡/未経験歓迎】社内SE ※Salesforce管理をお任せ/デジタルで社内の業務を効率化する【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

福岡支社 住所:福岡県福岡市中央区渡辺…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

◇◆デジタルを活用して社内の業務を効率化する◆◇ ◎仕事をしやすい環境を整えるポジション! ◎社内から頼りにされる! ◎最大10連休/メリハリをつけて働ける環境! ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Salesforceを中心としたITインフラの設計、運用、保守 ・RPA等を活用した業務フローの改善 ・DX化に向けたプロジェクトの参加 など ※営業やマーケチーム、管理部門などからさまざまな要望をヒアリングし、要件を定義、早ければその日のうちに実装まで進めます。スピーディーかつ臨機応変に対応していきます。コーディングを要するシステム開発(プログラミングなど)は外部ベンダーに依頼しているため、ノーコード、ローコード開発が主体となります。 ■ワークライフバランスを実現できる職場: ・年間休日120日、長期休暇、平均有給取得日数10日以上 ・産休、育休の取得率も100%!取得後も復帰し、活躍している社員が多数在籍しています。 また、2023年10月よりさらに柔軟な働き方制度がスタート。 フルタイム勤務の他、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド勤務、時短勤務、フルリモート勤務など、一定条件を満たせばライフスタイルにあわせたワークスタイルの選択が可能です。 ■チームメンバー: 執行役員直下の事業推進室にて、20代のメンバーや、また、他部門のメンバーたちとともに様々な施策を実行していただきます。 執行役員がDXチームに加え営業部門も兼務しているため、双方の部門にまたがる施策をスムーズに実行していける環境です。 DXチームが立ち上がってまだ数年のため、より良い施策を模索している最中です。 既存メンバーとも議論をしながら、新しい施策にも積極的に投資している環境のため、常にチャレンジが可能で、Salesforce管理者としてのスキルアップにもつながる環境です。 ■キャリアステップについて: 半期ごとに面談を実施し、個人の能力や適性に応じてご用意をしています。 ■活気ある環境: 25歳〜30歳の年代が多く、仲が良く若くパワーのある会社です。 お互いを認め合い、成長できる環境です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード