希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,833件(3521〜3540件を表示)
豊田通商システムズ株式会社
【愛知】製造部門向けDX・アプリ開発推進 ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目11番2…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 採用部署「リソーセス戦略部」では「顧客の情報システム部署と同じ立場・目線で企画・PJ推進」を担っています。約35名の社員、100社以上の協力会社と連携し情報システム部署・現場の課題解決に取り組んでいます。 ■配属想定:自動車メーカー製造部門様を対象に下記業務を想定しています。 「ユーザーの思いをダイレクトに反映したシステムを作りたい」そんな方にピッタリの現場です。10数年に亘り同案件を支援・知り尽くすPMが立ち上がりを支援し、下記業務を対応いただきます。 ・生産準備業務のデジタル化に向けた相談・要件定義対応 (ユーザー要望の洗い出し・ヒアリング・対策提案) ・顧客要望実現に向けた技術検証(例:Power系を使用したPoC)および顧客内開発 ・ブリッジSEとして受託開発案件の創出/社内開発部隊への連携 ・協力会社との連携および進捗管理 (協力会社にて開発・運用、一部現場のインフラ運用サポートを担っています) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【若手歓迎】社内SE×DX推進/研修充実・スキルアップ支援あり!
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
《勤務地》 都内オフィス勤務 (詳細は…
500万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 ・社内システムの企画・開発・運用 ・DX推進による業務プロセス改革のリード ・開発プロジェクトの立ち上げ・推進・管理 ・最新技術の導入検討・技術動向のウォッチ ・社内ユーザーとの連携による課題抽出・改善提案 【業務詳細】 社内SEとして、社内業務の効率化・高度化を目的としたシステム開発プロジェクトに携わっていただきます。業務は、社内ユーザーとのコミュニケーションを通じて課題を抽出し、企画・立案から開発計画の策定、プロジェクト推進まで一貫して担当。DX推進の中心的役割を担い、最新技術の導入や業務プロセスの改革をリードしていただきます。技術的な知見だけでなく、業務理解や課題解決力が求められるポジションです。
株式会社博報堂テクノロジーズ
【情報システム】社内DX推進のプロデュース業務(業務アプリケーション領域)
社内システム開発・運用
港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
650万円〜
正社員
グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、 現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。 ≪職務内容≫ グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ・ 博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案。 ・ 博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ・ 構築担当者やユーザに対して技術的な観点から設計支援やアドバイスを行い、場合によっては自身で設計構築を行う。 ≪魅力≫ 大規模なITの変革を行っており、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。 当社でもこのような規模・高度な経験は10~20年に一度であり、これを経験した後、IT人材として大きく成長した自分がいるはずです。近い将来の成長したHDYグループと自分にワクワクしながら、一緒に変革に取り組んでいただければと思っています。
信和株式会社
【岐阜】製造管理職(海津市) ※転勤なし
生産・製造技術・管理系その他
岐阜県海津市平田町土倉478 土倉工場…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の製造管理職として、工場管理、製造管理及び工程管理と人員のマネジメント全般を担って頂きます。 併せて、工場における製造管理全般に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・生産管理に関する業務(作業分析、改善点の抽出等) ・工場管理に関する業務(社員教育、外注先の管理業務等) ※生産技術、生産管理、品質管理など、ものづくりに必要な視点を持って業務改善、生産性向上、生産力アップを実現していただきます。 ■同社製品■ 1:足場キャッチャー、仮設資材…ビルや住宅などの新築、建設またはリフォームの際に利用される、高い作業場での足場確保に活躍する製品です。 2:物流パレット…自動車のエンジンや軸受など自動車部品、及びガラス、液晶パネル運搬の為の専用ケースなど工業製品を固定する為のものです。運ぶ部品は一品一様のため、顧客からはあらゆる用途の相談を受けることになります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
《大崎》【社内SE/IT戦略企画】残業少なめ(18:30退社イメージ)/服装自由/リモート週2まで可/日本生命グループ
社内システム開発・運用、金融事務・バックオフィス(保険系)
東京都品川区大崎ThinkParkTo…
900万円〜1300万円
正社員
【仕事内容】 IT本部 IT戦略企画部 IT企画グループ IT戦略推進チームにおいて、主に以下の業務を担当頂きます。 ■システム企画業務全般 ■情報システム全体の中長期戦略の策定/管理/推進 ■新技術/他社システム動向などの調査と評価 ■日本生命グループ各社との業務連携 (詳細業務) <IT戦略企画業務> ■当社が掲げるIT領域成長戦略計画に基づく各種プロジェクト※の立ち上げ ■IT戦略の立案、維持管理およびガバナンス態勢の構築 ■新技術・他社システム動向などの調査および当社業務への適用検討 ■次期中計作成のインプット情報の収集と整備 <ITアーキテクト管理業務> ■ITアーキテクトの整備と維持管理およびガバナンス態勢の構築 ※一例 新契約システム強化:自動処理範囲の拡大(自動査定範囲の拡大、不備作成・連携の自動化など) コールシステム強化:コールシステム基盤の刷新(機能整理~再構築)、新ポータル機能の導入など 保全・支払システム強化:オートメーション化など (変更の範囲)会社の定める業務
日之出水道機器株式会社
【福岡】社内SE(業務改善) ※年間休日120日以上
社内システム開発・運用
福岡県福岡市博多区堅粕5-8-18 ヒ…
450万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社にて生成AIやさまざまなITツール (ビジネスチャット:Slack、ノーコード開発ツールなど)を 用いた社内業務効率化の推進に携わっていただきます。 【職務詳細】 現行業務を理解した上で業務改善の企画からシステム設計、 検証に至る迄。 社内の各部門と協力しながら、進めていただけることを期待しています。 ★同社は、鋳物製マンホール鉄蓋の国内トップクラスメーカーでありながら 常に一歩先を見据えた新たな取り組みを続けています。 グループ各社が持つ技術を集結させた鋳物の総合的なプラットフォーム作りにより、 産業機械分野や自動車分野等新たな顧客に対しても価値を提供しています。 材料開発提案から最適な製品構造の設計・製造まで一貫したもの作りの体制が同社の強みです。 【創業から100年以上続くマンホール鉄蓋のトップメーカー】 「ポケふた」などデザイン性の高い製品も数多く手掛けており、また、鋳物技術を駆使した新規ビジネスにて新たな分野の開拓にもチャレンジしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
NEC
・【東京】コーポレートDXを実現するビジネスアーキテクト<コーポレートIT・デジタル部門>
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1100万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 NECは、2025年中期経営計画の中核として、3つのDX(社内のDX、お客様のDX、社会のDX)を設定しています。コーポレートIT・デジタル部門は、社内のDX、つまりNECのデジタル変革を推進する部門です。 社内で実践したDXのリファレンス化によりお客様のDX実現へ寄与し、 NECのビジネスに貢献します。 また、社内外のDXで得た知見を社会のDXへと循環させていくことで、社会価値を創出していきます。 【職務内容】 経営者・事業責任者のIT・デジタル領域でのビジネスパートナー 経営者・事業責任者・現場との継続的なコミュニケーションの中からニーズを発掘し、問題を定義する。 これを基に最適なシステムやプロダクト・サービスを企画、提案する。 ステークホルダとの合意形成や関係者との共創を通して、一気通貫でプロジェクトをリードし、プロジェクトを成功に導く。 ライフサイクルでの運用を通して、改善や改革のための次のニーズ発掘や問題を定義していく。 <プロジェクトテーマ例> ・ライフサイクルマネジメントの実現(運用を起点とした継続的な改善や新た...
非公開
社内システム開発・運用
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜
正社員
【担当業務】 ウェブサイトの運営全般にシステム観点から携わって頂きます。 顧客向けウェブサイト運営のシステム企画、運用 インターネットバンキング等の開発 インターネットセキュリティ対策の企画、開発 【オリックス銀行のシステム部門について】 同行のシステム部門は、ほとんどが中途入社者であり、中途でジョインされる方にとっては馴染み易い雰囲気です。オリックス銀行は、1998年にオリックスグループの銀行としてスタートし、「インフラコストを可能な限り 抑えて、より魅力的な金融商品サービスを提供する」というコンセプトのもと、ビジネス展開をしてきました。 同行はインターネットを中心とした銀行であるため、通常の銀行よりインフラや人件費などのコストが低く抑えられています。(ex.預金の取引は、主にインターネットや電話を通じて行っているため、定期預金の金利水準を 高めに設定することができます。) このように、同行において、システムは非常に重要度の高い経営資源です。以前と比べてもITへの投資は進んで おり、今後ますますシステムの重要度は高まります。 【開発環境言語など】 Java,PHP,C,C#,Ruby,Pyton, .NET などのプログラム SQL Server,Oralce,DB2,MySQL,PostgreSQL,などのデータベース 要件定義、設計、実装~プロジェクトマネジメントまでの工程を担当いただきます。 【働き方について】 繁忙期/障害対応を除くと法定外残業時間は抑えられており、在宅勤務やリモートワークも積極的に取り入れ ていますので、変化していく社会に応じた柔軟な働き方を部としてもサポートしています。 担当システムによって労働時間は異なりますが、部としても平準化できるようにサポートしています。
株式会社エス・エム・エス
【キャリア領域】テックリード/Salesforceエンジニア
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1100万円
正社員
▽求める役割 社内salesforce組織及び周辺システムの新規案件・保守開発に対して以下を担当 ■事業部門と協働して事業戦略に沿ったシステム改善を提案、開発する窓口業務 ■salesforceの仕組みを前提に、要件に対して適切なソリューションの選択(実現可否の判断含む) ■決定した要件の実現に向けた設計・開発・テストの実施 ■Salesforceエンジニアリングチームのマネジメント(開発スケジュール/メンバーへの技術的サポート) ▽概要 人材紹介事業のマッチング業務基盤であるSalesforceを用いて、事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。 主な開発業務としては ■Salesforce(Apex, Visualforce, LWC etc)の開発業務 ■Salesforceと連携している外部システム(AWS, Pentaho)の開発業務 などになります。 業務はスクラム開発で行い、チームによって1,2週のサイクルで開発しています。 また、事業部門と協力して推進するため、案件の企画や要件定義(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社図研
【神奈川:リモート】社内SE ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
【本社】〒224-8585 神奈川県横…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 ・図研および図研グループで運用するシステム(営業支援、販売管理、財務会計など)の内製開発に伴う要件定義から開発、導入、運用管理を実施 ・上記のシステムを利用した業務プロセス改善 ・Cloud サービスとの連携機能の開発 【業務の流れ】 ・内製開発チーム(数名)の中でシステム開発に携わります。 ・利用部門へのヒアリングから要件定義・設計・開発・運用サポートを行い、業務プロセス改善や作業効率の向上を図ります。 【担当するソリューション(製品)】 ・下記の内製システム 販売管理、購買管理、財務会計、経費精算、営業支援 ・Cloud サービス (SaaS, PasS) Microsoft Office 365, Microsoft Azure, Salesforce 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三菱電機トレーディング株式会社
【東京:リモート】社内SE ※年間休日120日以上
社内システム開発・運用
【本社】〒100-0005 東京都千代…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社および海外関係会社のビジネス(資材調達、購買、貿易、物流、会計)を支える各種業務システムに関する開発/保守を行っていただきます。 具体的には、システム企画、設計、試験、開発進捗/ベンダー管理等の社内SE業務です。 【担当システム例】 ・国内基幹/会計システム、海外関係会社基幹システム ・ECサイト(法人顧客向け)、サプライヤーとの情報共有サイト ・社内ワークフローシステム ・物流管理システム(国内拠点、物流会社向け) --------------------------- ◎ICT活用について経営層の期待も高く、事業全体を見渡すことができます。 ◎中途採用比率が高く、風通しの良い職場です。提案を実現できる機会も多くあります。 ◎大規模~中規模まで様々な案件がありますので、キャリアに応じて経験を積んでいくことが可能です。 ◎上流工程を中心とした業務ですので、計画的に仕事を進めることができるため、急な残業は少ないです。 ◎安定した経営基盤により、人材育成への意欲も高く、研修も充実しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社JR西日本テクシア
【兵庫:リモート】インフラエンジニア ※フレックスタイム制あり
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用
兵庫県尼崎市潮江1-1-33 JR神戸…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて鉄道関連のネットワーク構築や運用保守を行っていただきます。 【職務詳細】 ・ネットワークインフラ構築 主にJR西日本の新幹線や在来線の駅のネットワークインフラの構築およびメンテナンスを行います。ネットワークには、ICカードを扱う自動改札機や券売機、カメラ・インターフォンなどの機器が接続されています。新線・新駅の開設や新サービス実施時の新規ネットワーク構築や既存ネットワークの大規模改修に対応します。 【年収例】 年収540万円/30代後半・システム開発経験2年 年収700万円/40代前半・システム開発経験4年 ※あくまでもモデルケースです。 ※試用期間中は契約社員/その後、正社員登用になります。(過去登用実績100%) ※期間中の給与は日給制/日給1万100円以上(金額は協議のうえ決定、賞与は対象外となります) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【東京】社内SE(マネージャ候補)※日系家電メーカー
社内システム開発・運用
東京都 転勤:なし
700万円〜900万円
正社員
システム部門のマネージャー候補として、社内各システムの運用保守、 新規システムの導入検討、インフラ整備、開発業務等の運営をお任せ致します。システム設計やプログラミング志向ではなく、経営課題・現場の業務課題解決のために、IT技術を活用する志向で取り組んでいただきます。
株式会社日水コン
情報システム系技術職/水環境のリーディングカンパニー/東京
社内システム開発・運用
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
■上下水道事業関連の情報コンサルティング ・上下水道事業の情報マネジメントに関する調査 ・浄水場や下水処理場、ポンプ場等の施設維持管理に関する情報システムの企画や構築 ・地理情報システム(GIS)やクラウドを使った上下水道の管路維持管理に関する情報システムの企画や構築 ■同社の強み: 半世紀以上にわたり技術とノウハウを培ってきた同社は、上下水道、治水・利水、水辺の環境管理等の「水環境のリーディングカンパニー」として、豊富な実績を有しております。 ■就業環境: 業界全体の傾向として、就業時間が長いですが、同社では就業時間短縮する取り組みが行われてます。決算期に合わせ1月・2月・3月が繁忙期です。
ソニーグローバルソリューションズ株式会社
【社内SE(IT企画)】ソニー半導体事業のIT戦略・IT企画担当
社内システム開発・運用
神奈川県
700万円〜1300万円
正社員
ソニーの半導体事業会社「ソニーセミコンダクタソリューションズ(略称:SSS)」の一員として、ビジネス部署(各事業部・部門)とコミュニケーションを取りながら、IT企画検討を担っていただきます。具体的には、SSSグループのIT中期計画と事業計画の取りまとめ、ソニー半導体EAの計画立案、IT人材戦略、パートナー戦略などを、アプリ、インフラ等のIT担当チームと連携しながら立案していく立場です。 【想定される主な業務】 ■計画策定(SSSグループのIT中期計画/年次計画の取りまとめ) ■組織運営(各種KPI管理、状況可視化など) ■ITガバナンス(半導体圏におけるITガバナンスの企画立案と推進) 【想定ポジション】 リーダー/上級担当者としてご入社いただく想定です。 課長の下で仲間と連携しながら業務にあたっていただきます。 勤務地はオフィスまたは在宅となります。チーム毎にオフィス出社(週3目途)/在宅(週2目途)で業務を進めていきます。 【組織・働き方】 配属予定のチームは、6~7人で活動しています。周りの課のITメンバーとの日常的な会話(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ナンバーナイン
バックエンド開発担当 ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
【本社】〒141-0031東京都品川区…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 事業成長やIPOに直結する開発組織のコアメンバーとして、「出版をシンプルにする」ために、ユーザーへのヒアリング、要件定義、実装を一貫して担っていただきます。 【職務詳細】 <主な業務内容> ■同社プロダクトの開発・運用 ""デジタル配信サービス「ナンバーナイン」""の開発・保守 漫画家向けWebサービスの機能追加・ユーザビリティ改善 ■IP管理システムの開発 書誌情報・権利情報の管理システム開発 売上管理・印税計算・取次連携システムの構築 ■業務効率化のための開発支援 <技術スタック/開発環境> フロントエンド:Next.js/React/TypeScript バックエンド:Go/Java (SpringBoot)/Rust インフラ:AWS(ECS, RDS, Lambda)/Docker データベース:MySQL ツール:GitHub/CircleCI/Slack/Notion/Figma その他:ConnectRPC/Cucumber 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
デロイトトーマツグループ合同会社
[IT 218] デロイト トーマツ グループ/社内SE/アプリケーション開発・保守・運(以下略)
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1000万円
正社員
[IT_218] デロイト トーマツ グループ/社内SE/アプリケーション開発・保守・運用 担当(アソシエイトマネジャー) 【業務内容】 (40%)開発管理・プロセスの改善・策定と定着に向けた対応、および開発管理 (20%)データ加工業務等、保守運用管理 (20%)開発保守プロセスの効率化対策の検討 (20%)各種報告・調整業務 ■英語使用頻度 基本的にはメール、もしくはTEAMS(チャット)での対応がメインですが、案件により月数時間程度です。 ■想定キャリアパス アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO ■アピールポイント デロイトトーマツグループ内の新組織として、開発標準を点検・見直しをおこない、今後の開発をリードします。 監査法人・コンサルティング事業をグループ会社にもつデロイトトーマツグループとして、あるべき開発・管理プロセスを定義し、高品質なアプリケーションシステムの開発と運用保守業務を担当リードすることができます。 また、システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得するこ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社アイセイ薬局
情報システム部(業務アプリ系・管理職候補及び管理職)
社内システム開発・運用
東京都
700万円〜900万円
正社員
<主な職務内容> (1)調剤薬局向け業務アプリケーション(レセコン、POSレジ、在庫管理など)の企画、開発、運用、保守 (2)薬局のDX化推進プロジェクトの企画、実行 (3)本部システムの刷新および最適化 (4)IT戦らy区の立案、実行 (5)生成AIやRPAを活用した業務効率化 (6)問い合わせや課題対応を含むシステム全般運用 【募集背景】 同社のシステム化についてはすでに一巡しており、今後のIT閃絡を策定している状況です。 調剤薬局業界特有の医療DXや薬歴DXをはじめとして、生成AIやRPAを活用した業務効率化のプロジェクトが複数立ち上がり、まさに攻めのITを進めていく状況になります。 各プロジェクトの中心となって推進していく方を求めており、業務アプリチームの管理職として就業いただきます。(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【東京】社内SE(インフラ担当) ※システム投資積極/リモート可/オリックスGの新形態銀行
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜
正社員
【担当業務】 銀行全体に関わるサーバの運用・管理を担当頂きます。継続したシステムの安定稼働のため、インフラ面の サポートがメインミッションとなります。 【具体的な業務内容】 ・銀行の新規・既存のシステムインフラ(サーバ管理、運用、ネットワーク)の構築・保守 ・上記インフラ構築に関するベンダーマネジメント及びプロジェクト管理 【開発環境・言語など】 Java,PHP,C,C#,Ruby,Pyton, .NET などのプログラム SQL Server,Oralce,DB2,MySQL,
株式会社りそな銀行
【りそなアセットマネジメント】IT基盤の企画業務管理/AWS、SnowFlakeを活用
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜1200万円
正社員
りそなアセットマネジメントにて下記業務をご担当いただきます。 ※りそな銀行から出向となります。 【想定配属部署と業務内容】 ■資産運用業務に関わる、システム基盤(運用の売買執行に係るもの)の新規企画から要件定義、実装、運営、ならびに既存システムの更改、災害対策、セキュリティ対策等、一連の業務をご担当いただく予定です。 ■具体的にはクラウドインフラ、データベース、PC、モバイル機器等が対象になります。 ▽業務内容一例 ■資産運用業務に関するクラウドインフラ(AWS)やデータベース(SnowFlake)の企画・構築、現状システムとの連携・移行作業 →現在、オンプレ環境のデータベース(SQL Server)を、新しいクラウド環境(AWS)に移行を行っている段階です。これに伴いSnowFlakeを導入し、基盤システムとして資産運用業務全般で活用する予定です。 またユーザー側の要望に沿ってユーザー目線で企画・改善を行っていくことも多く、その要望を叶えるためのクラウド構築検討、機能・仕組みの要件定義などにも対応いただきます。 ■PCやモバイル端末等の(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)