GLIT

検索結果: 6,227(4961〜4980件を表示)

非公開

社内SE(情報セキュリティ)

社内システム開発・運用

千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエ…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ 当社の情報セキュリティ課題に対して、対応方法の立案・企画・構築をお任せします。また、インシデントが発生した際の事案の分析や対策・立案・実行まで行います。 まずは3年を目途に内部統制に関する業務に従事いただきます。状況によってはその後、運用が安定した段階でサイバー攻撃対策関連の業務に従事いただきたいと考えています。 ■ 内部統制 ・ セキュリティ関連の規定、ルールの整備、CSIRTの運用整備 ・ 利用サービスに対するセキュリティチェック社員へのセキュリティ教育 ・ セキュリティ監査、ISMS運営、審査対応 等 ■ サイバー攻撃対策 ・ セキュリティ対策サービスの運用、セキュリティ対策サービスの企画 ・ セキュリティ対策サービスの導入及び導入に伴うベンダー調整 等 ≪入社後に得られる経験値/ビジネススキル≫ ・ 情報セキュリティ全般の経験、知識の習得 ・ 情報セキュリティの運用経験 ・ ISMSの運用経験 ・ CSIRTの運用経験 ≪仕事の魅力≫ 内部統制において、情報セキュリティ委員会ならびにCSIRTの発足については未だ形だけで中身が伴っていない状況です。そのため、やる気があれば、自らデザインして理想の環境を作り上げることができます。また、残業については平均10時間程度、多くても月20時間程度になるためワークライフバランスを意識しながら仕事をすることが可能です。

株式会社貴瞬

社内SE DX推進・上流工程担当/9期連続売上増・前年比170%/SDGs寄与

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ・社内業務デジタル化プロジェクトの立ち上げ推進 ーデジタル対象業務の調査 ープロジェクト企画・計画・提案・実施、保守運用体制整備 ・RPA環境の構築、管理、運用 ー各事業部から上がってくる要件の取りまとめ ー業務システム刷新や新規導導に伴う業務課題の抽出~分析 ・外部パートナー選定 ・ベンダーコントロール、ユーザーからの問い合わせ対応 ・マニュアル/FAQ等の企画、作成 ※まずは事業部発信の課題解決からとなりますが、中長期的にはDX推進課主体の企画立案にてDXを推進して頂くことを期待します。 ■組織構成: 現在は情報システムチームの方1名が担当 入社後は代表や各事業部長の方と密に連携をとりつつ、オーナーシップを持って業務を担当頂きます。 ■就業環境:年間休日120日、月平均残業15時間程度とワークライフバランスの整った環境で就業頂けます。社員参加型で福利厚生や人事制度を作り上げており、家族手当や住宅手当などの各種手当も充実しております。(その他詳細は面談でお伝えします)

日本ペイントコーポレートソリューションズ株式会社

【東京】プロジェクト管理(PMO)

社内システム開発・運用

東京都

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ■配属先部署の役割・ミッション: 「ビジネス戦略に沿ったプロセスの改革と高度化、E2Eでプロセス管理する設計推進、より合理性が高いプロセスをアップデートなど、ビジネスプロセス全体の高度化とガバナンスが両立できる仕組みを構築する。」の部門ミッションの下、事業戦略に沿った業務プロセスの改革に於ける戦略的な支援、ERPプロジェクトのプロジェクトマネジメント、戦略的な原価計算ロジックの設計とERPを使用した管理会計の基盤構築、及び、プロセス文化の定着と維持の4つの領域がメインの業務になります。 特に、本年度より本格的にスタートした次世代基幹システム刷新・業務改革プロジェクトにおいては、経営層、事業部門そして、我々プロセス設計部門とIT部門が一体になって推進しており、2024年度は全体構想を策定し、2025年度からはモデル事業会社への導入を予定しています。 日本セグメントの全グループ会社のオペレーション標準化を行うことによって、データドリブン経営を加速させ、株主価値の最大化を実現します。 ■具体的な業務内容: 基幹システム(SAP)刷新プロジェクトのP(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【大阪】コーポレートエンジニア(社内SE)※フレックスタイム制/フルリモート可/年間休日125日

社内システム開発・運用

大阪府; リモート

600万円〜

雇用形態

正社員

エイチームグループ全社で利用されるICT機器と運用管理と、事業や会社規模の拡大、展開、 スピード感に左右されない体制と業務プロセスを構築し、全スタッフの業務効率化の実現を お任せします。 ◆具体的には ・サービス運用・システム管理・IT資産管理 ・PC、アカウント管理、SaaS運用管理、業務システム管理 ・ソフトウェアライセンス、ドメイン、SSL証明書 ・PC、スマートデバイス、オフィスICT ・ヘルプデスク/テクニカルサポート業務 ・全社システムで発生するスタッフ課題の解決 ・サ

非公開

【社内IT】XaaSクラウド企画/推進/運用 ※グローバル連携業務あり/リモートワーク

社内システム開発・運用

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

自社グループのクラウドシステムに関わる要件定義、設計、構築業務に従事いただきます。 同社グループでは、主にIaaS上でのシステム運用を行っており、その基盤の運用をしつつ、新たなXaaSに関する企画・要件定義から幅広いクラウド関連プロジェクトに参画していただきます。 その他、社内ユーザーからの問い合わせ対応やグローバルとの連携および、UX改善施策なども対応いただきます。 【主な業務概要】 ・XaaSクラウドシステムの企画/要件定義/グローバル連携 ・設計/構築/運用保守/トラブルシューティング/ユーザー問い合わせ対応 ※海外の最新事例にも携われる環境ですので、スキルアップ、キャリアアップも望める環境です。

非公開

【大阪】社内SE(リーダー)/年収600~700万/グループ会社5社の管理/東証上場・葬祭会社

社内システム開発・運用

大阪本社 大阪府大阪市北区 受動喫煙…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■情報システム部(リーダー) 同社の社内SE(リーダー)として、以下の業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■情報システム運用及び開発の管理(内部統制業務有)、デバイスの管理グループ会社5社のシステム(オープン系システム)があり、それらの管理をお任せします。 ■情報システム関連のプロジェクトマネジメント業務 (新規システム導入の企画から本番稼働までの業務)ベンダーと折衝を行っていただきながらプロジェクトの企画・推進、プロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 ※システム種別はオープン系(ホスト系は対象外) ■今後はクラウドへの移行業務に携わっていただけるチャンスもございます。 【部門の人員構成】 情報システム部:6名 【同社の特徴】 全国に多数ある葬儀社の中で、数少ない東証プライム上場企業です。 年間1万件超の葬儀を施行しています。 基軸である葬儀事業に葬儀以外の新たな事業を加え、株主はじめ ステークホルダーとの関係を大切にしながら、継続的かつ安定的な 成長を目指しています。 管理番号:24401

非公開

【東京】システムエンジニア(上流工程)/テレワーク対応可(5割程度)/大手通信グループ

社内システム開発・運用

虎ノ門拠点 東京都港区虎ノ門 受動喫煙…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■システムエンジニア(上流工程) グループのビジネスを支える社内システムの企画・要件定義~基本設計を行います。 【具体的には】 ・事業案件や関係部門からヒアリングした要望に基づき、 開発対象のシステムを特定し、システム担当と開発要件をまとめ、 要件定義書を作成します。 その後は開発パートナーとの調整や、ベンダーコントロールも行います。 PM・PLの立場でプロジェクトに関わって頂くことも可能です。 ※システム例: フロント系(コンタクトセンターやショップの業務用システム)、 基幹系(顧客管理、契約管理、請求管理等の社内向けシステム) 【募集背景】 ・グループとしての技術力の維持・向上を目的として 業務の様々な領域についてグループで内製化をしていくプロジェクトが 2009年から始まりました。 現在、エンジニアの数は900名を超え、今後も新たなトレンドを 次々と発信するグループ会社をシステム開発のコアパートナーとして 支えるべく、大規模なシステムにチャレンジしたい方、 より上流工程に携わりたい方を募集します。 【同社の特徴/キャリアパス】 ・大手企業を中心に、AIやクラウド、Webサービスなどの先端技術を 組み合わせたソリューション提供を行っています。 通信キャリア、官公庁、金融機関、商社、自動車メーカーなど、 大手クライアントから信頼され業績を伸ばしています。 まずは、知識や経験を活かせるポジションからスタートし、 長期的なキャリアを形成可能です。 設計から要件定義、要件定義からサービス企画…といったように、 より上流へステップアップしている前例も豊富です。 管理番号:17427

非公開

【大阪】社内SE職(ITインフラ運用領域担当)/世界・業界に先駆ける新製品/年収1000万円~

社内システム開発・運用

本社 大阪府大阪市東淀川区 受動喫煙…

1000万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■社内SE職(ITインフラ運用領域担当) グローバル全体でのITインフラ運用を担っていただきます。 ITインフラの運用が中心ですが、課題抽出からの改善企画、 設計、構築も幅広く担当いただきます。 またご経験によっては海外現地法人などのITインフラ支援業務に 従事いただく可能性もあります。 【扱う領域】 ・データセンタ、サーバ(ハードウェア、OS、仮想基盤、ミドルウェア、各種運用ツール) ・グローバルネットワーク(WAN、拠点LAN) ・IaaS(AWS、GCP) ・コミュニケーション基盤(メール、TV会議、WEB会議他) ・セキュリティ(各種ツール) 【業務のやりがい】 ・自らの企画・提案において、インフラ構築を手掛けることができ、達成感を得ることができます。 ・業務を通じて、自らのスキルを向上させることができます。 ◎グローバルに事業が拡大する中、ICT推進部の果たす役割は ますます大きくなっており、攻めと守りの両立を推進するための 体制強化に取り組んでいます。 【同社の社風】 知財実務のスペシャリストとなるために不断の努力を惜しまない方、 高付加価値商品の支援に執念をもって取り組む方、 世界に挑戦する知財部員を目指している方、そんな方たちが、 のびのびと活躍できる場があります。 「最少の資本と人で最大の付加価値をあげる」という 健全かつ極めて合理的な理念をもつ同社だからこそ、 時間に対する意識も高く、プライベートも大切にしながら メリハリをつけて、主体的にチャレンジできる環境です。 【会社の特徴】 役職・キャリア・年齢の区別なく、「~さん」と呼び合う 「オープンでフラットな社風」が魅力です。 上下関係を意識することなく、“社員一人ひとりが活躍できる環境づくり”を 推進しています。社員の平均年齢は35.6歳と若く、エネルギーに溢れた会社です。 管理番号:25065

非公開

【東京】社内SE※自社開発★年休123日★土日祝★

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

社内ITインフラの運用・管理・改善を担当し、社員の円滑な業務遂行を技術面から支える ポジションです。具体的には以下の業務をお任せします。 【具体的に】 ■社内・グループ企業内のERP、SCM、PLMなどのアプリケーションの 導入支援と維持、運用管理。 ■社員PC・周辺機器のセットアップ、管理、技術サポート(ヘルプデスク対応) ■セキュリティ対策の実施・運用(ファイアウォール、ウイルス対策など) ■IT資産管理およびソフトウェアライセンスの管理 ■クラウドサービスの導入・運用 ■システム

非公開

【社内システム課長/600~800万円/世田谷区】インフラ工事業/年休128/転勤予定なし

社内システム開発・運用

東京都(駒沢大学 徒歩5分) マイカー…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

情報システム部門のマネジメントをお任せします。 ■具体的な業務(一例)  ・社内システムの企画、要件定義、導入  ・社内システムの運用、保守  ・情報セキュリティ体制の運用、整備  ・外部ベンダーとの調整  ・チームマネジメント など ■情報システム部  ・業容拡大している中、体制強化を図るための募集です。  ・今後は基幹システムの入替も予定しています。 (変更の範囲)会社の定める業務

八州電工株式会社

【大阪】社内SE

社内システム開発・運用

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ・現在システム部門では社内のヘルプデスク業務中心 (PCのキッティングやシステムの管理とメンテナンスなど)であるため、ベンダー対応なども提案の良し悪しの判断がつけられず、ベンダーの提案を言われるがまま採用してしまう事がおおく、無駄な予算を使う事が多かった。 ・現メンバーでは社内のDX化などを進めていくうえで、 現メンバーだけでは能力不足であり、今後は要件定義もできて、社内に何を取り入れて何を改善すべきかの判断ができ、それを遂行できる人材が必要であるため。 ・現在のシステム部門の組織はヘルプデスクが2名 (30代女性2名)、SE1名。 採用後はSE1名が部下につく予定(ヘルプデスクは別チームとなるか、同チームとなるかは未定) 【仕事内容】 社内IT関連の課題を見つけ、 今後新しく導入すべきもの、改修すべきものを選別し、理想とする全体像のイメージを企画立案後、ベンダー及び社内の各部署と協力してその企画から実行までを遂行していただくお仕事です。 (主な仕事) ・社内システム (基幹系システム) の構築と保守、 ベンダーコン(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

アイフル株式会社

横浜市 CSIRT セキュリティ担当 社内SE 

社内システム開発・運用

神奈川県横浜市青葉区荏田西1-3-20…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

業務内容 ・サイバーセキュリティ対策に関する企画、立案、導入、推進 ・サイバーセキュリティイベントの監視、分析 ・脅威、脆弱情報の収集と対応 ・サイバーセキュリティに関する情報収集、技術動向調査 ・サイバーセキュリティに関する教育、啓発の実施 ※入社後は配属部署の業務に従事いただく予定ですが、 その後はご本人の適性により、同社業務全般に変更する可能性があります。

豊田通商システムズ株式会社

【愛知】製造部門向けDX・アプリ開発推進 ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

愛知県名古屋市中村区名駅四丁目11番2…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 採用部署「リソーセス戦略部」では「顧客の情報システム部署と同じ立場・目線で企画・PJ推進」を担っています。約35名の社員、100社以上の協力会社と連携し情報システム部署・現場の課題解決に取り組んでいます。 ■配属想定:自動車メーカー製造部門様を対象に下記業務を想定しています。 「ユーザーの思いをダイレクトに反映したシステムを作りたい」そんな方にピッタリの現場です。10数年に亘り同案件を支援・知り尽くすPMが立ち上がりを支援し、下記業務を対応いただきます。 ・生産準備業務のデジタル化に向けた相談・要件定義対応 (ユーザー要望の洗い出し・ヒアリング・対策提案) ・顧客要望実現に向けた技術検証(例:Power系を使用したPoC)および顧客内開発 ・ブリッジSEとして受託開発案件の創出/社内開発部隊への連携 ・協力会社との連携および進捗管理 (協力会社にて開発・運用、一部現場のインフラ運用サポートを担っています) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

社内SE/システム開発マネージャー

社内システム開発・運用

東京都中央区(転勤あり) ※リモートワ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・チームマネジメント ・他部門との案件調整 ・外部ベンダーの選定および契約から検収 【業務内容変更の範囲】会社の定める業務

日之出水道機器株式会社

【福岡】社内SE(業務改善) ※年間休日120日以上

社内システム開発・運用

福岡県福岡市博多区堅粕5-8-18 ヒ…

450万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて生成AIやさまざまなITツール (ビジネスチャット:Slack、ノーコード開発ツールなど)を 用いた社内業務効率化の推進に携わっていただきます。 【職務詳細】 現行業務を理解した上で業務改善の企画からシステム設計、 検証に至る迄。 社内の各部門と協力しながら、進めていただけることを期待しています。 ★同社は、鋳物製マンホール鉄蓋の国内トップクラスメーカーでありながら 常に一歩先を見据えた新たな取り組みを続けています。 グループ各社が持つ技術を集結させた鋳物の総合的なプラットフォーム作りにより、 産業機械分野や自動車分野等新たな顧客に対しても価値を提供しています。 材料開発提案から最適な製品構造の設計・製造まで一貫したもの作りの体制が同社の強みです。 【創業から100年以上続くマンホール鉄蓋のトップメーカー】 「ポケふた」などデザイン性の高い製品も数多く手掛けており、また、鋳物技術を駆使した新規ビジネスにて新たな分野の開拓にもチャレンジしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

SBI生命保険株式会社

【情報システム部/社内SE/サービスデリバリー課】マネージャー職

社内システム開発・運用

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 情報システム部 サービスデリバリー課 マネージャーとして、下記所管業務を推進していただきます。 1) ITガバナンスおよびシステムセキュリティに係る対応業務 2) 各種監査対応(財務諸表監査システムレビュー、J-SOX、内部監査 等) 3) 部門関連規程類の整備・管理 4) サービスデスクの運営(リクエスト受付、管理 等) 5)業務システム、インフラにおける各種運用保守作業 6) IT関連予算管理および各種契約管理 【ポジションの魅力】 ■最新の技術を積極的に活用するため、常に最先端の技術に触れることができます。 ■大小様々な複数プロジェクトが走っているため、高度なプロジェクトマネジメントスキルが身に付きます。 ■オンプレ・クラウド技術を利用したシステムを利用しているため、高度なガバナンス・監査対応を実施することができます。 【配属先】 ■情報システム部 セキュリティ・インフラ課 情報システム部は、部長直下に3課(開発課、セキュリティ・インフラ課、サービスデリバリ課)を設置しており、商品/サービスの開発を(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

TDK株式会社

8012【千葉】社内SE(SAP会計の保守・運用リードおよび導入プロジェクトリード)

社内システム開発・運用

千葉県市川市東大和田2-15-7 八幡…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■業務内容: アジア、アメリカ、ヨーロッパとグローバルに展開しているSAP(FI/CO)の運用・保守業務や, システム導入プロジェクトの推進を行います。各国の経理部門や社内メンバー、 外部コンサルタントとコミュニケーションをとり、各種案件のリード役を担っていただきます。 ■仕事内容の変更範囲 会社の定める業務全般 ■魅力: フェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。 最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。 社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、 前職での経験を考慮した評価制度が存在するため、 個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、 中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、 東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

株式会社図研

【神奈川:リモート】社内SE ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

【本社】〒224-8585 神奈川県横…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・図研および図研グループで運用するシステム(営業支援、販売管理、財務会計など)の内製開発に伴う要件定義から開発、導入、運用管理を実施 ・上記のシステムを利用した業務プロセス改善 ・Cloud サービスとの連携機能の開発 【業務の流れ】 ・内製開発チーム(数名)の中でシステム開発に携わります。 ・利用部門へのヒアリングから要件定義・設計・開発・運用サポートを行い、業務プロセス改善や作業効率の向上を図ります。 【担当するソリューション(製品)】 ・下記の内製システム  販売管理、購買管理、財務会計、経費精算、営業支援 ・Cloud サービス (SaaS, PasS)  Microsoft Office 365, Microsoft Azure, Salesforce 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【外苑前】社内SE(アプリ開発/マネージャー候補) ※上流工程/リモート週3/年間休日120日

社内システム開発・運用

外苑前オフィス 住所:東京都港区南青山…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 社内SEとして、各種業務システムの開発(計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)を担当頂きます。 担当するシステムとしては、保険システム、新商品システム、営業システム等となり、ご本人様の適正に応じて、担当業務をお任せする予定です。 ■組織構成: 配属となるITデジタル戦略本部は全体で180名ほどの組織です。 本部内では保険システム開発部/新商品システム開発部/営業システム開発部等担当するシステムに合わせ部が分かれており、各部30~40名ほどの人数です。各部ごとに3,4つの課があり、1課10名ほどの組織の中で、チームに分かれて業務にあたっていただきます。 ■案件規模/キャリアパス: ご経験にもよりますが、入社直後は3~5人月の現行プロジェクトの開発案件をお任せすることが多いです。入社2年目くらいから中規模(30~50人月)の案件を担当し、ご活躍とタイミングに合わせて100人月以上の大規模案件に携わっていただく可能性もございます。 ※年に1回キャリア自己申告制度があり、ご希望をお伺いしています。 ■IT投資の状況について: 業務効率化、ペーパーレス化といった領域を中心にIT投資を進めています。案件の割合としては、大規模な開発や新規の機能追加が半分ほどを占めています。高齢化等の社会の変化に合わせ、営業職員のお客様へのアプローチ方法も変わってきているため、それに合わせたシステム改修や、業務効率化・ペーパーレス化のための新機能追加といった案件があります。 ■当社の魅力: ・当社は個人向けの保険の割合が非常に高く、お客様に合わせたオーダーメイドの商品提供を行っています。30年~40年の契約にわたる終身保険の割合が大きいことも相まって、解約率が低いことが強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務

au損害保険株式会社

社内SE/基幹システム刷新プロジェクトに携わる 上流工程中心 週半分リモート

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社のシステム統括部にて、保険領域における新基幹システム開発 または既存システムの機能UPにかかる業務にご従事いただきます (開発の上流工程をメインにお任せする想定。詳細設計・コーディング等は外部委託先にアウトソース)。 現在、同社において顧客価値体験の最大化を目的とした社内横断的な大規模プロジェクト(基幹システム刷新、損害サービスシステム刷新、他)を遂行しており、プロジェクトリーダー(PL)として、当該プロジェクトにおけるシステム開発を推進していただきます。 <業務の具体例> ■プロジェクト(担当領域)のマネジメント、および推進(QCDコントロール)? ■社内ユーザー部門とのコミュニケーションを踏まえた、要件や仕様の取りまとめ? ■プロジェクトの各種課題の解決 ■開発ベンダーコントロール ■成果物に対するレビュー ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 【キャリアパス】 まずは各種プロジェクトに参画して頂き、その後ご本人の意向に沿った形で、 プロジェクト単位でのリーダーシッ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード