GLIT

検索結果: 8,022(441〜460件を表示)

第一生命テクノクロス株式会社

【豊洲/リモート可】社内SE<インフラシステムの運用企画・改善>◆第一生命グループ【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

豊洲事業所 住所:東京都江東区豊洲3-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/服装自由□■ ●1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える会社 ●大手生命保険グループならではの福利厚生が充実しておりワークライフバランスも良好 【業務内容】 第一生命グループのIT戦略会社である当社の社内SEとして、インフラシステム運用において、課題の抽出や改善策の検討、将来を見据えた中長期的な企画の立案、お客様のビジネスに貢献する提案など、システム運用の高度化に向けて統括をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・ホスト系、オープン系システムの運用企画・課題解決 ・システム運用における課題の洗い出し、改善策の検討 ・将来を見据えた中期的な計画の策定、お客さまへの提案 ■魅力 第一生命の大規模なシステム運用において、統括的な立場でAI等の新しい技術・製品の調査や導入に携わることが出来ます。 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は全社平均で5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。

東京電力ホールディングス株式会社

【25-システム3】【東京】社内SE(インフラ基盤の構築・運用、DX推進)※東京電力G/管理職【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都千代田区内幸町…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ◎システムインフラ基盤の整備方針の策定、構築・運用 東京電力グループの仮想化基盤やネットワークなどのシステムインフラ基盤の整備方針の策定、構築・運用を担当いただきます。 インフラ基盤の刷新にあたり、DX推進およびコスト最適化を見据えた刷新後の構成を検討し、現行の基盤からの移行方式および運用方式を関係者と協調して策定していただくことになります。 └仮想化基盤の規模:サーバ(仮想)数千台規模 └概ね2〜3件/年のプロジェクトへの参画 ■期待される役割: ・システムインフラ基盤のうち、自担当として付与された特定業務領域について、構築・運用方針の策定から構築・運用について、配下のチームリーダー、チームメンバー等(3〜5名程度を想定)をマネジメントしながら実施していただきます。担当業務領域についてはご本人のスキル・経験等に応じ、入社後指定いたします。 ■キャリアパス: ご本人の有する知見・経験により変わりえますが、一般的には以下のようなキャリアパスを想定しています。 ◎短期(1〜3年):システムインフラ業務で、構築・運用を中心に経験いただきます。 ◎中期(3〜5年):上記の経験を経て、当社インフラに関する知見を獲得頂いた後は、インフラ基盤構築に関する方針策定などより高度な領域の業務を担っていただきます。 ◎長期(5年以上):ご本人のご希望や素養等に基づき、マネジメント系業務の経験を積んでいただく、あるいはインフラ基盤に関する技術の専門性をさらに高めていっていただくことを想定しております。 ■活かせる主な経験: ・仮想基盤・ネットワークの設計/構築 ・顧客(社内ユーザ)へのヒアリングから要件定義、設計構築までの経験 ・機器リプレイスに伴う移行設計 ・工数や費用の妥当性確認及びベンダーとの折衝 ■やりがい: ・東京電力グループ全体で利用するITインフラ整備に関わることができ、大規模なITインフラの構築方針・方針・運用等を経験することができる。 ・ITインフラ整備を通じ、電力の安定供給など、社会インフラ事業者としての活動を支え社会への貢献ができる。 ・ITインフラ関連業務の経験を通じ、自らのITインフラに関する技術力を向上させることができる。 変更の範囲:会社の定める業務

三ッ輪ホールディングス株式会社

【東京】社内SE◇リモートワーク可/残業10h程度/創業80年、拡大中のホールディングカンパニー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-14…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業80年超、エネルギー産業を主とする安定した経営基盤/年休120日/土日祝休み/転勤無し】 ■業務内容: BTI(Business Technology Innovation)部にて、グループ全体のシステム系の問題解決を担当して頂きます。 ・要件定義 ・開発 など 社内のあらゆる部署でのIT系の課題を解決します。 スタッフは外部を巻き込んだPMというよりは、自分で課題解決を図ることが中心となります。 ■魅力ポイント: 新規事業をしていて事業の垂直立ち上げに邁進しているという人もいれば、総務や経理のようにルーティンの作業中心で行っている人など業務としても様々。30年以上勤め上げている人もいれば、今月から入社しましたという人もおり、社歴や年齢も様々です。また、出社時間も早出の人もいれば、遅出の人もいたり、出社やリモートでの勤務など働き方も様々です。 このように多様な人材が勤務しているので、一定の規律はあるものの、基本的にはオープンで分け隔てなく会話がなされています。 部署によっては、フリーアドレスになっており、座る場所も自由になっています。 ■当社の特徴: 当社は創業80年以上の老舗企業が中心となり、2019年にホールディング化した企業グループですが、2015年に現社長が就任後、DXソリューションを主軸に変革を遂げています。 2016年に電力事業に参入後、IT技術を利用したサービスで日本初の仮想通貨による公共料金支払の実現や、官民連携施策である「SOCIAL ENERGY」サービスの展開などを進めており、従来の主軸事業であった「LPガス・都市ガス事業」「電力事業」などによる安定した収益基盤を基礎として、AIやクラウドなど最新技術を活用したDXソリューションを提供しています。 これまでの事業で培った顧客基盤を武器にテクノロジーを利用した顧客ニーズに応えるソリューションを生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務

電音エンジニアリング株式会社

【社内SE】DX推進/リーダー経験活かせる/年間休日125日・土日祝休み/技術力向上支援あり【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都港区芝5-20-9 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創立50年以上の老舗企業/音・光・映像に関わる全てのソリューションを提供/年間休日125日/土日祝休み〜 社内SEとして、自社システムの導入やネットワーク構築の最上流から運用まで幅広くご担当いただきます。 ■業務内容: ・新システムやツールの導入・運用・保守・開発 ・サーバ、ネットワークの構築・保守・運用 ・RPAツールの導入、CRM、SFAシステム構築 ・パソコンなどのOA機器の設定、ヘルプデスク業務 など 現在、IT部門では基幹システムや人事情報・顧客管理システムを導入するだけではなく、各種システムを連携させるためのデータベースツールの構築など、ツールの自社開発も積極的に実施しています。 今後もさらなる業務効率化やDX化推進のため、積極的に新しいシステムを駆使していく予定です。 既存の常駐先への訪問や常駐先の増加や伴い候補箇所の現地調査等で出張や常駐先へ出向く場合がございます。 ■配属先: 現在5名のメンバーが在籍しており、和気あいあいとした雰囲気の中で働いています。 ■ポジションの魅力: 自身の市場価値を高めることができるポジションです。 最新技術を学び、社員が使用するツールを扱うことで、会社が稼働するための重要な役割を果たします。 ■研修制度: 技術研修や階層別研修など、多くの研修制度を用意。社内研修センターも設置しており、基礎から学べます。 ■キャリアパス: 本人の希望に応じて、ジョブチェンジも可能。社内SEの知識を活かして、他職種へのキャリアチェンジも可能です。 ■評価制度: 年齢や社歴を問わず、頑張りを正当に評価します。短期間で役職者へとキャリアアップすることも可能です。 ITの幅広い知識を活かし、マネジメントに挑戦したい方も大歓迎です。 ■企業概要: 2024年で設立53年目を迎える当社は音・光・映像の分野でサポートし、その分野のパイオニア企業として成長してきました。 今後もより多くのお客さまを迎えるため、さらなるDX化を進めている段階です。 変更の範囲:本文参照

株式会社Looop

【東京/御徒町】社内SE(コーポレートIT/DX/システム企画)◇課長候補/残業20h程度【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都台東区上野3-24-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 「従業員体験(Employee Experience)の向上」をミッションに、当社で働くメンバー全員が最高のパフォーマンスを発揮できる環境づくりを行います。EX向上を実現するため、業務上の課題を素早く理解し、ITを用いた課題解決策の企画、コミュニケーション能力、プロジェクト推進(QCD管理)、メンバー・ベンダーコントロールの能力が求められます。 バックオフィスの知識だけではなく、ビジネスの業務知識、最新テクノロジーの知識を組み合わせたソリューションをデザインする幅広い知識と経験を発揮できます。 進行中の複数PJTの内、スキルや経験に応じてPJTにアサインします。 ◇PJT例 ・コーポレートITの企画、サービス比較、導入推進 ・基幹システムリプレースの企画検討と推進 ◇担当工程 ・コーポレート業務のDX(IT+業務・組織)のためのグランドデザインおよび変革ロードマップの策定・既存業務システムと最新テクノロジーを組み合わせたアーキテクチャ・ソリューションのデザイン ・デジタルトランスフォーメーションプロジェクトのリード(業務課題の整理・要件定義〜設計・開発〜テスト・導入〜定着化・高度化支援) ◇技術・スタック ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データベース:MySQL ・データ分析環境:Databricks ・自動化プラットフォーム:Workato、Fivetran、DataSpider ・ビジネスアプリ:Google Workspace、kintone(JavaScript)、サテライトオフィス、DataSpider ・SFA/CRM:Salesforce(APEX) ■組織構成 ・社員19名、派遣3名、業務委託6名、外部パートナー20名(20〜40代) ・出身業界:SIer、自社サービス、電力業界出身等 ■キャリアパス 入社後は既存または新規のPJT推進を通し、当社ビジネスとシステムへの理解を深めていただきます。その後、会社全体にインパクトを与える規模のBPR・DXの企画と推進いただきます。将来は、ITサービスを率いるチームのマネージャ候補としてマネジメントをお任せします。 変更の範囲:本文参照

株式会社CCG HOLDINGS

【九段下】社内SE※情シス《SI/SESからキャリアチェンジ》◆9つの事業会社から成るCCGグループ【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

東京本社 住所:東京都千代田区九段南2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【事業会社9社のIT環境の全体最適を実現!ユーザーの声が聞こえるやりがい◎/事業会社の社内SEにキャリアチェンジ/年休122日/土日祝休み】 ■業務概要: HD体制の下、事業会社9社のIT環境の全体最適を実現させることをお任せします。 ※プログラム開発業務はなく、インフラ環境の最適化がメイン ■組織・募集概要: 現在情報システムは一人です。 年々増員、増システム、環境IT環境の複雑化が進行していく中で、情報システムとしてお力添えいただける方を募集致します。 また、DX推進にも積極的に取り組んでいただきたいと思います。 ■具体的な業務内容: ・ユーザーアカウント、アクセス権の管理 ・全体最適をゴールにしたネットワーク、サーバの環境構築 ・PCやスマホの設置アップやトラブル対応(Windows、mac) ・各種ITサービスの導入、運用 ・トラブルシューティング ・ISMS事務局業務 ・ITリテラシーに関する教育の実施や関連マニュアル作成 ・レンタルサーバ、ドメインの運用管理(DNS設定等含む) ■求める人物例 ・IT系メーカーやベンダーでの営業業務や営業アシスタント経験者 ・IT系メーカーやベンダーでのサポート業務の経験者 ・家電量販店等でのPCや周辺機器の販売員経験者 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社IIJエンジニアリング

【IIJグループ/社内SE】Linuxサーバーエンジニア◆オンプレ運用経験◎/実働7.5h/在宅勤務【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

★本社 住所:東京都千代田区神田須田町…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

~大手IIJグループの社内SEとしてサーバー運用保守や構築経験を活かせる~ ●インフラ領域に強みを持つIIJGrのエンジニアとしてスキル・キャリアUP ●大手IIJグループとしての安定した経営基盤有り ●半期毎に目標面談を実施。キャリア形成について相談できます ●所定労働時間7.5h&東証プライム上場のIIJGr勤務で安定のWLBを実現 ■業務内容 IIJエンジニアリング本社の情報システム部門にて、ご経験や希望に合わせて下記いずれかの業務に従事していただきます。 ■職務詳細 (1)ネットワーク/サーバ系 ・IIJエンジニアリング社内インフラ(サーバ/ネットワーク)の構築・運用 ・社内ファイルサーバ、Mailサーバなどの基幹サーバの運用(Linux/Windows) ・社内ネットワーク(WAN/LAN)の構築、運用(Cisco) (2)VoIP系 ・音声系システム(VOIP)の設計構築運用 ・コールセンターシステム(AVAYA製品)の運用、コールフロー設計やシステムへの適用 (3)データベース系 ・業務系システムの要件抽出、データベース設計 ■社風・評価制度 中途採用比率が高く、フラットな社風で年齢・社歴に関わらず意見しやすい環境です。裁量も大きく挑戦しやすい環境でもあり、キャリアに対してもやりたいことを尊重し、主体性を大切にしています。また、半期ごとに上長と目標面談を実施しており、半期の振り返りや今後の目標設定、長期的なキャリア/スキルアップについても率直に相談することができます。 ■働き方 100%自社(本社)勤務/IIJグループ企業として安定した環境で就業が可能です。長期的キャリアを築いていくために、社員がワークライフバランスを大切に、やりがいを感じて長く活躍できる会社を目指しています。全社的な平均残業時間は20時間/月程度です。 ■研修制度 ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修を用意しており、100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能で、自習室や演習機器・専門図書の貸し出し等、万全の環境が整っており、社員のスキルアップをサポートしています。また、資格取得支援制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三洋テクノマリン株式会社

【日本橋】社内SE※土日祝休み/官公庁からのニーズ多数で安定経営企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容 60年以上に渡り蓄積されたデータを管理する情報システム部門において、社内業務効率化を進めるための継続的なIT環境の見直しや業務フロー改善、システムの導入、セキュリティ対策、各種ツール開発、データ解析等をチームで分担して実施します。 下記のような業務がありますが、適正に応じてお任せします。開発や解析の割合が高くなる想定です。 ・ PC(Windows、Linux)、サーバ(オンプレミス)、ネットワーク等の機器管理 ・ 業務ヒアリング・整理・改善 ・セキュリティ対策立案・実施・教育 ・メール運用、ソフトウェアライセンス管理(Microsoft 365等) ・現場用アプリケーション開発・運用(VBA、C#、Fortran、Python、Power Apps等) ・IoT機器管理(SORACOM) ・データ解析(Fortran、Python等) ※将来的には、適正に応じてサーバや基幹システムの更改、新システム導入提案、IoT開発運用業務、データ解析業務等も関わっていただきます。 ■当社について 【環境コンサルティング会社のパイオニア】 1959年から海域の測量会社として創業し、現在では海域や河川・湖沼を中心とした水域、更には陸域までの業務に関わる環境総合コンサルタントとして、自然と人間が調和する社会の発展に貢献しています。国を巻き込んだプロジェクトがメインで地球温暖化の課題や、洋上風力発電等の再生可能エネルギーへの組みに対して、海洋技術面からサポートしています。当社には調査、分析、コンサルティング、研究など沿岸域に特化した技術があるため、全国各地で事業展開を行え、また市民向けのセミナーなど官民を巻き込んだプロジェクトが多数あります。現在では津波からの避難行動計画に役立てる目的のもと、最新の知見を取り入れ、地域の特徴を詳細に解析したハザードマップの作成などに取り組んでいます。 【安定基盤で長期就業が可能】 海洋分野で圧倒的な実績のある当社は官公庁、民間企業の2つを主軸に収益基盤を形成しています。中でも官公庁のシェアが拡大しており、売上全体の高い比率を占め、他民間企業からも案件の受注をしているため事業基盤が安定しています。またキャリアアップや評価制度を背景に平均勤続年数が15年以上と長期就業が見込めます。

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

【一部在宅可】事業基盤システムエンジニア(サーバー・ネットワーク・クラウド)/マネジメント級/235【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: 社内情報システム、基幹業務システム、サービス共通システムのインフラ企画・構築・保守・運用に携わる仕事です。当該インフラは、オンプレミス、自社サービス(IIJがお客様向けに提供しているサービスの自社利用)、Microsoft365やBOX等の他社クラウドサービスを組み合わせています。内部・外部の勉強会や研修参加の機会も豊富にあり、スキルアップが望める環境です。※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)サーバエンジニア(上流工程・品質管理・プロセス改善) プロジェクトリーダとして各プロジェクトの要件定義・設計・構築・品質管理をこなしつつチームを牽引して頂きます。 (2)サーバエンジニア(構築・運用) プロジェクトメンバとしてWindows、Linuxを利用した設計・構築・運用、及びVMwareを利用した仮想基盤構築・運用を担当して頂きます。 (3)ネットワークエンジニア★ 社内ネットワーク、グループ会社との共有ネットワーク、基幹業務システムネットワーク、海外拠点とのネットワーク等の設計・構築・運用を担当して頂きます。 (4)クラウドエンジニア Microsoft365やBOX等のクラウドサービスに関して、自社・グループ会社・海外拠点への導入・展開・運用を担当して頂きます。 ■別枠の応募条件の他、下記に該当する方: (2)サーバーエンジニア(構築・運用) ・Windows、Linux、VMwareいずれかの構築・運用経験(2〜5年以上) ・ネットワークの基礎知識(TCP/IP) (3)ネットワークエンジニア ・ネットワーク設計・構築経験(2年以上〜) ・Cisco、Juniper等の機器で構成されたネットワークの設計・構築・運用 ・ネットワークサーバ(DNS/DHCP等)の運用 (4)クラウドエンジニア ・クラウドサービスの設計・導入・運用経験(2年以上〜) 変更の範囲:本文参照

株式会社NTTドコモ

【ポジションサーチ】インフラエンジニア※d払い・dポイント等の金融領域◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆◇在宅勤務可/d払い、dポイント等のドコモ金融領域/上流メイン/パブリッククラウドに携われる/ビジネス要件に対する技術選定・ベンダーコントロール等◆◇ ■概要 「応募先に悩む」「適切なポジションにて選考を進めてほしい」という方はぜひこちらにご応募ください。適切なポジションにてご選考を進めさせていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■コンシューマサービスカンパニーについて 2024年7月に新設された、スマートライフサービスと通信サービスの統合的な事業運営体制を構築することを目的とした組織です。(「スマートライフカンパニー」と「営業本部」を統合) ■組織 ◎組織ミッション:魅力あるプロダクトを顧客の期待にアジリティ高く、高品質で創出し、スマートライフカンパニーのPurpose「つなぐ。育む。明日のあたりまえになるまで。」を体現する最高の顧客価値を実現する。 ◎配属組織:以下いずれかの組織に配属となる予定です。 ・第一プロダクトデザイン部 <業務内容>映像、コンテンツ、ライフスタイル、マーケティングソリューション領域に関するサーバー・アプリケーションを含む開発およびビジネス部門と一体となったプロダクトマネジメントなどに関すること ・第二プロダクトデザイン部 <業務内容>金融・決済領域に関するサーバー・アプリケーションを含む開発およびビジネス部門と一体となったプロダクトマネジメントなどに関すること。 ■働く環境 リモートが可能です。配属組織により、頻度等は異なります。また、フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 ■キャリア採用特設サイト https://information.nttdocomo-fresh.jp/career/

EPSデジタルシェア株式会社

【週4在宅】社内SE(インフラ設計構築・運用)◆医薬品開発業界ITシェアード企業/年休125日【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都新宿区津久戸町1-8…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

リモート・フレックス・副業可・WLBを意識した就業が可能 ■主な業務 グループ各社が利用するインフラ環境において、インフラサービスの設計・構築・運用保守が主な業務です。 ヘルスケア業界に求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、業務効率化も実現するためにゼロトラスト、SSE、XDR や AI など次世代技術を多く取り入れた環境の維持・運用に携わることができます。 また、新たなサービスの企画・提案にも携わっていただきます。 サーバ、ネットワークの設計・構築・運用を中心に、経験や志向に応じてメール、グループウェア、クライアント(PC・モバイル)等の設計・構築・運用にも関与できます。 ■業務詳細 ◎新サービスの企画・提案 グループ各社に向けた新たなインフラサービスの企画を行います。 ◎プロジェクト推進業務 インフラサービスの導入に関わり、計画から実行まで管理します。具体的には、プロジェクト計画、スケジュール作成、タスクの割り当て、成果物のレビュー、関係者との交渉・調整、進捗管理、ベンダーコントロールを担当します。 ■案件例 EPS グループ各社が利用するインフラ環境の企画・提案〜設計・構築〜運用を当部では手掛けております。 ・グループ統合認証基盤の統合(HAADJ 環境の構築) ・グループ統合コミュニケーション基盤の提案(M365 のテナント統合) ・グループ統合ファイル共有環境のリプレース(クラウドサービス利用検討) ・クラウドサービスの活用を見据えたグループネットワークの更改および統合(SASE の導入) ・グループ統合仮想サーバ環境のリプレース(脱 Vmware 検討) ※上記において、RFP 作成やベンダー選定も行っています。 ■技術環境 OS:Windows Server、Linux 系 N/W:SASE、NW-Switch、Fire Wall、Proxy、DNS ツール/ソフト/MW 等:Microsoft Exchange、Microsoft SharePoint 仮想化技術:VMware、VMware-VDI(VMware Horizon) クラウド:Microsoft 365(Office 365)、Microsoft Azure、AWS(Amazon Web Services) 変更の範囲:会社の定める業務

郷商事株式会社

【八丁堀】社内SE(ヘルプデスク)◆残業月平均10H/年休126日/創業70年で企業安定性◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区八丁堀2-11…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜創業70年の安定企業での社内SEポジション/自社ブランドの製品を持つ専門商社/国内の建設機械メーカーとほぼ全社と取り引きあり/長期連休も取りやすい環境〜 ■業務内容: <まずは> ・PCのキッティング ・社用携帯の設定 ・問い合わせ対応/トラブルシューティング <ゆくゆく> ・各種インフラの運用・保守・管理業務 ・サーバーを含む各種インフラの見直し企画・導入推進 ・セキュリティ対策の強化推進業務 ・当社だけでなくグループ全体を見据えたIT企画等 ■組織構成: 情報システム部:7名社社内SE3名程度 ■働く環境: ☆平均勤続年数は、約15年。社員の7割以上の方が中途入社者として活躍しています。(平均年齢45.5歳) ☆業績により異なりますが、頑張って働いた分は社員へ還元しています。ここ数年は決算賞与も毎年出ており、賞与額の合計は5ヶ月以上となっております。 ☆充実の退職金制度 通常の退職金の他、確定拠出・確定給付の企業年金も制度として設けております。会社から長期に渡り、積み立てをしっかり実施しています。 ☆長期休暇・飛び石連休あり! GW、夏期休暇は10連休を7割以上の社員が取得しています。会社指定休日に有休と土日を合わせ、長期的なお休みが取得出来る為、プライベートも充実する事が出来ます。 ■当社の特徴: 郷商事グループは、全体で20拠点(国内8/海外9/関連会社3)、グループ合計1,000名の組織です。少数精鋭ながら、社員一人当たりの年間売り上げは3億円あり、仕事のやりがいを感じられる環境です。自社ブランドの製品を持つ専門商社としてモノづくりのすべてのプロセスに対応しています。お客様の「こんあものがあったらいいのに」を叶えるのが当社の仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

【東京/三菱電機G】社内SE(DX推進) ※年休128日・土日祝休/リモート可/業界トップシェア【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京ビル 住所:東京都千代田区丸の内2…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜三菱電機Gで安定◎残業20h程・年休128日・リモートワークなど働き方◎著名商業施設・空港・大学・庁舎など納入実績多数!業界トップクラスシェア企業〜 ■業務概要 社内SEとしてDXを始めとするIT企画に関わっていただきます。当社は既に確固たる事業基盤を持っていますが、近年のIT技術の進化に合わせ、DX推進に取り組んでいます。IoT技術の導入、社内基盤クラウド化等推進にあたり、情報システム部門の人員強化を進めています。 今回採用される方には主にITインフラ関連のプロジェクトに関わっていただき、既存環境の運用改善から新しいIT技術を利用した業務環境の改善・企画・システム設計に関わっていただきます。 ITインフラ関連の業務は多岐に亘りますが、その中からご経験・適正に合わせて関わる業務を決め、徐々に管掌領域を増やしていただきます。 【情報/基幹系システム基盤関連業務】 ・仮想基盤(VMWare中心のオンプレミス/クラウド環境)の構築・運用 ・Microsoft365Apps、認証、DNS/Proxy、文書管理、スマートデバイス管理システム等の構築・運用 ・オンプレミス型システムのクラウド化検討・移行 【ネットワーク/セキュリティ基盤関連業務】 ・LAN、WAN、データセンターネットワークの整備、運用 ・情報セキュリティ関連システムの構築・運用 ■組織 情報システム部は50名の部員で構成されており、今回はインフラチームへの配属となります。先任がおり、中途入社であっても既存環境の理解を深めていただいた上で業務に就いていただけるため、安心してご入社いただけます。当社は現在DXに向けてクラウド化やセキュリティ強化を推進しており、そうしたご経験をお持ちの方には積極的に最先端のプロジェクトを担っていただきます。 ■事業の特徴 「建物」の資産価値の維持・向上へのニーズは大きく、各種ビル設備・システムの機能維持管理の重要性は一層の高まりを見せつつあります。50年以上の長きにわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイトロン株式会社

【大阪】自社HPの管理運営・広報業務◆東証プライム上場/土日祝休/年休126日/残業月平均10H以下【エージェントサービス求人】

広報・宣伝、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 商社機能・メーカー機能を兼ね備えた同社にて、自社HPリニューアル・管理をご担当いただきます。今回はHP自体を大きく刷新する予定をしており、社内プロジェクトに参加いただき、推進いただきます。 ■部署の仕事内容: <広報業務> ・会社案内制作・社内報制作(1月・8月冊子、5月・10月イントラ版)・株主通信制作(2月(期末)、9月(中間)) ・HP管理・運営(下記にて記載) ・各種印刷物(社内啓蒙ポスター、カタログ等) ・リリース対応(製品紹介の配信)、広告出稿(新聞、雑誌、屋外看板等) <IR業務> ・統合報告書制作 ・機関投資家向け、個人投資家向け説明会 ・決算発表対応(決算説明会、決算発表用資料制作、決算短信他) ■担当いただく仕事内容: ・HP全般業務 HP管理(ユーザー登録・更新、社内問い合わせ、トップページ(ビジュアル・バナー等))、トラブル対応、IR情報(新着情報・ライブラリー・財務・カレンダー)更新、総合問い合わせ対応、拠点管理、GTM・GA管理、業者調整・連絡(サーバー会社・制作会社)、請求書処理 ・広告出稿等 ・イントラ対応 ■組織構成: 6名(30代:女性2名、40代:男性1名、50代:男性1名・女性1名、60代:男性1名) ■キャリアプラン: ・3年後 業務の幅を増やしHPのみならず業務の仕事をどんどん吸収してもらいたいと考えています ・5年後 次期HPリニューアルに関し、プロジェクトリーダーとしての活躍を期待いたします ・10年後 後輩の育成に努めていただき、自身はリーダーとして活躍を期待いたします ■当社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

【インフラ第一課】社内SE(オープン系インフラ運用※業界トップ級シェア/Web系システム担当/AWS【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■採用背景 確定拠出年金制度の記録関連業務を担っている当社では、顧客企業や加入者、社内各部署へ向 けて様々なサービスを提供しております。そのサービス提供の土台となるシステム基盤の保守体制強化 の為、即戦力の方を募集します。 高度なサービス提供を実現する為、クラウド基盤を活用した次期システムも検討中の為、体制強化を図り、検討推進を通じて次世代のリーダーを広く募集します。 ■具体的な業務内容 Webサーバ等のオープン系システム基盤を中心に、システムの最適化・安定稼働が主なミッションです。 手順書に沿った定型作業ではなく、案件の立上げ時に社内外へその必要性や有効性等を分かり易く説明し、承認を得ること、予算やスケジュール、課題等を管理し案件を推進することがメインとなります。 各種設計書の作成,構築,テスト,運行の実作業はビジネスパートナーへ委託していますが、要件の取りまとめや運用設計の確認、テスト結果の評価等でシステム関連の知識が必要です。予算時には、新しい案件を提案する機会もあり、インフラのエキスパートとして裁量をもって、活躍できます。 ■魅力 確定拠出年金制度に関連する社会的にも重要なシステムの構築・保守に関われます。法改正に伴う対応や、将来を見据えたシステム構成の検討など、各種案件において、立ち上げから参画する機会があります。安定した環境で、PM/PL、PMOなどの経験を積み、スキルアップが可能です。 ■入社後の流れ 最初は得意領域をご担当頂き、社内業務・システム環境を学びながら、徐々に新しい領域へ挑戦していただきます。業務に慣れていただいた後は、上司や先輩社員がフォローしながら、小さな案件から推進して頂き、不明点の解消や、社内外の人間関係を構築していってください。 不足している知識は、外部研修を活用頂き、知識のみではなく、問題解決技法等幅広い研修からスキルアップを図っていただきます。 ■組織構成 インフラ第一課には8名の社員が在籍しており、30代から50代まで幅広く殆ど中途入社です。オープン系(4名)とメインフレーム系(4名)の2チームで構成。 ■働き方 残業は月平均20時間程。休暇は年休に加えて1時間単位の時間休や、年2回5日間の連続休暇を取得できます。チーム体制の為、休暇も取得し易く、また、週2日のリモート勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター

【リモート相談OK】日本の情報セキュリティを守る社内SE◆年休122日・フレックスで働き方◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【働きやすい環境でスキルアップを目指したい方/日本の情報セキュリティを守ることを使命とした公益性の高い仕事/リモート相談可/年間休日122日・フレックスタイム制と働き方◎】 社内SEとして、所内で使用するインフラの構築や調達、運用に関する業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 【ITインフラの構築、保守、管理】 ・サーバーやNW機器の選定、導入、構築、運用、保守 ・ITシステムの稼働監視 ・ITシステムの障害対応(夜間休日対応の可能性もあります) ・ライセンスや機器等の管理 【所内ITサポート、ヘルプデスク業務】 ・PCのキッティング作業 ・職員に対してのサポート ・アカウント等の管理 ■快適な働き方◎ ・土日祝休み ・年間休日122日 ・フレックスタイム制(コアタイム:11時00分〜16時00分) ・リモート相談可 ワークライフバランスを整えつつ、働くことができる環境が整っています。 ■同ポジションの特徴 同法人では日本の窓口となり、各国の組織や日本国内の企業たちと協力して、日本をサイバー攻撃などから守っています。 あらゆるものの、電子化が進む昨今、電子上の攻撃や犯罪も増加しています。そういったものから日本を守る圧倒的に社会貢献性の高いお仕事です。 また、同法人は現場の技術者に対してアドバイスをする立場にあるため、新しい技術を常にキャッチアップしながらスキルアップを目指していただきます。 ■同法人の特徴 日本の情報セキュリティを守ることを使命として、経済産業省から委託を受けて設立された非営利団体です。 毎年、経済産業省より与えられる予算を資金として運営されます。 インターネットを介して発生する侵入やサービス妨害等のコンピュータセキュリティインシデントについて、日本国内のサイトに関する報告の受け付け、対応の支援、発生状況の把握、手口の分析、再発防止のための対策の検討や助言などを、技術的な立場から行っています。 特定の政府機関や企業からは独立した中立の組織として、日本における情報セキュリティ対策活動の向上に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

上田八木短資株式会社

【東京】社内SE(インフラ担当)◆リーダー候補/残業月10時間以内/上流工程/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜SIer出身歓迎/残業月10時間以内/中途入社者多数/将来のリーダー候補/上流工程に携われる/日本に3社しかない短資会社/働きやすさ◎〜 ■募集背景 当社におけるインフラ部門強化を図るべく、本ポジションを採用します。 システム基盤(サーバー、ネットワーク環境)の更改のほか、各種インフラ企画等にも積極的に参加いただくことができ、上流工程に注力いただける環境です。 ■職務内容 同社の情報システム部に配属となり、インフラ担当エンジニアとしてネットワークおよびサーバーの構築・運用・管理を担当します。オンプレミスからクラウドへの移行や、認証システムの強化、セキュリティ対策の実施など、幅広いプロジェクトに携わっていただきます。 ・当社およびグループ子会社向けのインフラ企画立案、設計、構築、運用管理 ・各種インフラ系プロジェクトの推進・管理 ・サーバ・ネットワークの設定、運用、管理業務 ・基盤系ミドルウェアの設定、運用、管理業務 ・各種セキュリティ対策の検討、導入、管理業務 など ■キャリアパス 今回の採用は将来の幹部候補としての採用になり、そのような志向性のある方を求めます。 下記に記載の必須要件を一部満たさない場合でも、スキルアップ、キャリアアップに積極的な方は歓迎いたします。 ■就業環境 30代後半〜50代中心で構成されているため、落ち着いた雰囲気のある職場です。 残業時間についても月10H以内となっており、非常に働きやすい環境です。 ■短資会社について 金融機関同士の資金の貸し借りをする短資市場において、1年以内の取引を扱っています。その日の取引状況によって、資金不足になる金融機関、資金余剰になる金融機関があり、資金の偏りが生じます。そのような日々生じる資金の偏りを解消するため、金融機関相互の資金の貸借を仲介するのが短資会社の役割であり、マネーマーケットにおいて欠かせない存在です。同社は国内に3社しかない短資会社の一つで、国債レポ取引や国債ディーリング部門に強みがあります。また、創業者である上田要氏が「有担保コール」を開発したように、今マーケットに何が必要か、そのために何をすべきかを常に考える文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タウンズ

【静岡・駿東郡】社内SE※インフラ◆スタンダード上場/感染症迅速診断キット大手◆土日祝休【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:静岡県伊豆の国市神島…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 各部に点在するデータ管理・分析の他、他のシステム部業務の支援を想定しています。 ■業務内容詳細: 社内インフラ(サーバ、ネットワーク、クラウドサービス)を担うエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ◇全社ネットワーク環境の構築・企画・設計・導入・運用・保守業務 ◇サーバ・その他システム(物理サーバ、AWS、MS365、その他クラウドサービス等)の企画・設計・導入・運用・保守業務 ◇WindowsPC、モバイル端末、ソフトウェアのセットアップ、運用管理 ◇各種アカウント管理、社内ヘルプデスク対応 ◇手順書、ドキュメント作成 ◇社内セキュリティ対策・教育・監査 ◇その他、IT関連のヘルプデスク対応 ■当社について: 株式会社タウンズは、2024年6月20日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場いたしました。 また、当社は「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する「くるみん」認定を 2024年10月9日付で取得しております。 ■当社の特徴: ◎当社は感染症分野を主軸とした体外診断薬の開発、製造販売を行っております。 ◎イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◎感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◎当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◎「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念としています。理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルスひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが、使命と考えています。 ◎これからも新商品の開発、薬事法の諸規則に基づいた継続的な品質改善に取り組み、お客様に満足していただける商品を世界に発信して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務

日本ノート株式会社

【東京】社内SE◆学習帳業界NO.1の総合ノートメーカー/残業月10H未満/年休123日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都江東区冬木11-17…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

◆◇創業108年/学習帳業界NO.1・学童向け学習帳を主に、ノート、メモ帳等の文具製品を取り扱う総合ノートメーカー/長期就業者多数在籍/在宅勤務制度あり◇◆ ■業務内容: 学童向け学習帳を主に、ノートやメモ帳等の文具製品を取り扱う総合ノートメーカーである当社の社内SEとして社内システムの管理・運用、業務効率化のための企画考案、ヘルプデスク対応などをお任せします。 【具体的な業務内容】 ◆自社勤務となります◆ ・社内システムの企画/運用/管理 ・ハードウェア、ソフトウェアの資産管理 ・PCキッティング ・業務効率化のための社内システムの企画考案など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 情報企画課は、マネージャー1名、アシスタントマネージャー1名、スタッフ1名の3名で構成されております。 全社的にほとんどが「文房具が好き」「キョクトウやアピカの商品を使っていた」といった理由で入社しています。 ■就業環境: 平均残業時間10時間未満、年間休日123日(土日祝休み)、リモートワークでの就業も可能な環境のため、ワークライフバランスを整えながら長期的に就業いただける環境です。 入社後はマネジメント業務や経営層の近くで業務を経験することもできるため、業務の幅を広げたいという方には非常にお勧めできる環境です。 ■当社の魅力: ・当社は創業108年の歴史を誇っており、2019年にキョクトウ・アソシエイツとアピカが統合した当社は、1922年にノート専門のメーカーとしてスタートし、現在は小学生向けの学習ノートから日用・ビジネス用のハイセンスなステーショナリーグッズまで、多岐にわたる商品を手がけています。 ・学習帳・ノートを中心に、キョクトウとアピカという2つのブランドを有し、学習帳業界では売り上げ規模は業界NO.1です。 ・国際理解、ボランティア精神の育成を願い、UNICEF活動への支援を長年続けてきました。「かんがえる学習帳」の売り上げの一部が、開発途上国の子どもたちを支援する活動に使われています。「子どもたちがやさしさと広い視野をもてるように」それが当社の願いです。 変更の範囲:本文参照

DBJデジタルソリューションズ株式会社 【日本政策投資銀行グループ】

【在宅可】PM(コンサル業務も担当)◆大規模・高難易度案件/日本政策投資銀行グループ唯一のSier【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 株式会社日本政策投資銀行へ出向 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ●日本政策投資銀行グループの唯一のSierとして、大規模で高難易度のプライム案件に携われる ●金融業界での知見をいかし活躍していきたい方 ●より専門性高く上流の業務も挑戦していきたい方 ■担当いただく役割 日本政策投資銀行の情報システム部門に出向もしくは業務委託を受けて、発注側のPM・PMOとしてシステムの企画・開発・運用を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ・日本政策投資銀行の情報システム部門にて、情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる企画・開発・運用支援業務を担当していただきます。 ・大規模案件、高難易度案件においてPM・PMOとして参画し、企画・計画策定〜リリースまで、主導して構想作成やベンダマネジメントを実施。 ・企画としては構想書、全体概要図、マスタースケジュールの作成など、計画策定ではプロジェクト計画書、プロジェクト憲章、WBSの作成など ■詳細 ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJデジタルソリューションズ(大手町)での勤務となります。 ■入社後身に着けられるスキル ・インフラ/アプリの企画・提案、導入までの実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・金融知識(投融資、会計など) ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ・問題発見・分析、解決策立案スキル ■業務のやりがい ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード