GLIT

検索結果: 3,586(2001〜2020件を表示)

食産業向けロボットサービスの研究開発および販売

食産業向けロボットサービスの研究開発企業:機械設計エンジニアの募集

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

東京都(小金井市)

750万円〜800万円

雇用形態

正社員

・コンセプト設計 ・商品化 構造設計・部品設計 ・強度・耐久 信頼性開発/設計 ・解析・評価、課題解決 ・量産立上げ 【役割期待】 ・試作後の量産開発も見据えて、機械設計エンジニアとして要件定義をしていただきます。 ・開発業務・筐体/機構設計業務・評価などをリードしていただきます。 ・量産ラインの立ち上げなどをお任せします。 *ソフトウェアエンジニア10人の内、8人が外国人のた目、英語力は日常会話レベル以上を求めます。

ディーコム株式会社

【沖縄】運用保守エンジニア(リーダー・マネージャー候補) ※年間休日120日以上

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、サーバー運用・保守

〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2…

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、金融、航空、鉄鋼、車販売等のシステムの運用保守業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 手がける商品、サービスは、メガバンクや信用組合などの金融系のシステム開発、学校などの教育機関系やメディア系のシステム開発案件です。チーム制で作業を行う中でのマネジメント、リーダーとしての力を発揮していただくことができます。 また、若手技術者も多い為、若手の教育等も合わせて担当していただきます。 ※リーダー等、未経験の方でもチャレンジしたいという方は業務の中でリーダー経験を積んでいくこともできます。 【開発環境】 言語:.Net/Java/JavaScript OS:Windows DB:Oracle/SQLServer 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【栃木・芳賀町】燃料電池の革新材料研究開発/日系大手自動車メーカー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

栃木県芳賀郡芳賀町

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 水素社会の実現に向けた、燃料電池(FC)の研究開発をご担当頂きます。 ■業務詳細 燃料電池戦略の実現に向けた燃料電池開発(材料研究開発)をお任せします。 社内にて製品要求を踏まえた材料研究開発、製造プロセスの構築を実現することで、圧倒的な競争力をもった燃料電池の進化を目指しています。 実際の製品を見据えた、材料研究開発・プロセス開発に携われるのが魅力です。 ・材料戦略の立案・実行 ・燃料電池の材料仕様設定 ・機械学習を活用した材料仕様設定 ・革新材料技術の調査探索 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務をお任せします。 ※様々な開発部門、お取引様・共同研究先様と連携して業務を進めていただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール ※お任せする業務内容によって異なります。 ・一般的なWindowsソフト ・各種分析機器知識 ・MATLAB ・SIMツール

インタラクティブ株式会社

【リモート】クラウドインフラエンジニア(SREフォーカス) ※フレックスタイム制あり

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

沖縄県宜野湾市大山3丁目11-32 名…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 クラウドインフラエンジニアとして、運営している求人・転職サービスの安定的成長を牽引いただきます。 【職務詳細】 ■クラウド(AWS)でのインフラ設計・運用 ■インフラのコード化(IaC)等、自動化による業務改善 ■DBのパフォーマンスチューニング 【運営している求人・転職サービスでの使用技術】 ■開発言語:PHP/TypeScript/Node.js/GraphQL ■フレームワーク・ライブラリ:Laravel(Lighthouse-php)/React ■テスト:PHPUnit/Vitest ■インフラ・ミドルウェア:AWS全般/MySQL(Amazon Aurora)/Amazon QuickSight/Salesforce/Tableau ■CI/CD:GitHub Actions/AWS CodePipeline ■ツール:GitHub/Slack/Notion/CodeRabbit/GitHub Copilot ■エディタ・IDE:VSCode/Cursor/PHPStorm(自由) ■ローカル開発環境:MacOS/Docker 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社オーティ・コムネット

ネットワークエンジニア 即戦力 ※年収600万円以上

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

〒110-0005 東京都台東区上野5…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 音声通信やネットワークを中心にITインフラのサポートを行う同社にて、ネットワークエンジニア(設計、構築)として新規事業拠点(ホテルや寮)のシステム構築・運用を担当していただきます。 【職務詳細】 ・ターゲットは、既存のエンドユーザーになります。 ・新規事業所のネットワーク設計を行います。 ・L3スイッチやルーター等のコンフィグ作成も行います。 ・お客様の要望から仕様を決定し、その仕様に合わせた音声システムやネットワークの設計/構築/運用を担当します。 ・お客様の課題整理、ビジネスクラウド導入で何が改善できるかの整理(フィット&ギャップ)を行います。 上記活動を通じて、お客様のシステム導入/運用のための意思決定プロセスをお手伝いします。 ■就業環境: ・業務上、土日祝での作業も多くなりますが、必ず振替休日を取得しています。夜間の対応はほとんどありません。 ・成果や頑張りをしっかり評価する評価制度を設けています。給与・昇格にも反映されるので、スキルアップを目指していただけます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【兵庫・神戸市】構造設計(UPS及び配電盤・制御盤)/大手産業システムメーカー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

兵庫県神戸市 (補足)> 転勤: 将…

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> UPS及び配電盤・制御盤の構造設計、業務改善等の業務をご担当頂きます。 具体的には、案件受注後の案件進行・取り纏めを対応。 仕様情報をもとに、盤メーカーの選定や社内への製造指示、基本情報で不足している製品の詳細設計等を対応する。 ■働き方 アメリカ・インドの製造拠点、客先への海外出張あり。 ■業務の魅力 日本及び世界中の製造業・インフラを支え、私たちの安全で快適な生活に貢献していることを実感できる。

一部上場 総合プレス機械メーカー

プレス制御設計エンジニア◆40代歓迎◆

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

神奈川県相模原市

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

プレス機械を主とした自動化システムラインの制御設計 お客様のニーズに基づいたカスタム製品が中心

非公開

【兵庫・赤穂市】開発・設計(超電導マグネット)/大手産業システムメーカー

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

兵庫県赤穂市

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 量産機種となる、超電導マグネットが搭載されたMCZ装置(半導体シリコン単結晶引き上げ装置)のコアユニットの設計開発業務をお任せします。 ・新規開発に関する技術的調査・研究 ・製品の設計、開発の品質計画策定と管理 ・市場、技術動向、顧客ニーズの調査 ・設計ドキュメント作成、設計図書作成、手配 (機械強度検討、磁場設計、コイル設計、低温容器設計、材料選定、熱設計) ・受注前活動対応 ・調達先の開拓、代替部品の開発など 半導体の基盤となる材料である高純度のシリコンウエハーを製造するために必要となるの超伝導マグネット装置は、重さ15トン、直径、高さが2メートル近くの円筒形状の装置となります。マイナス269℃の極低温状態、強磁場の超伝導状態を作り出す装置となり、超電導を実現するための材料選定、磁場設計、熱設計を行って頂きます。 ■業務の魅力 ・超電導技術はまだまだ未知の領域となる部分も多く、今後更に研究の伸びしろが見込まれる分野となります。実用化されていながらも、研究要素の高い領域で、技術者としてのスキルを磨くことが出来るポジションです。 ・専用の生産工場を複数有している。事業の拡大局面のため、例えば新工場の立ち上げなど、貴重な経験を得るチャンスがあります。 ・超電導技術を適用した超電導製品に関する設計開発業務を経験できます。今後新機種の開発も検討しており、技術的調査から開発企画に携わる機会もあります。 ・設計から製品の製作・試験・出荷までの幅広い業務を経験できる。

非公開

【アプリケーション作成(超高層ビル大規模建物空調自動制御設備)・年休128日・年収~700万円】■東京 

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

大崎事業所(東京都品川区北品川5-5-…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

■【具体的内容】 ・お客様に納品する自動制御システムの空調設備や熱源設備を制御のプログラムを  自社専用の言語とツールを用いて作成して頂き、それらの出荷前デバッグ検査業務 ・要件仕様を定義するため社内外関係者との打合せや、協力会社の製作工程管理  発注・検収業務 ・作成したプログラムを再利用するための標準化、ツール改善提案など開発  マーケット部門との組織横断業務 ★在宅勤務制度あり(週2日以上出社 制度利用は業務により判断)

非公開

【神奈川・横浜市】研究開発/大手産業システムメーカー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

神奈川県横浜市

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 回転機の絶縁システムに係わる研究開発を中心に、製造技術や保守業務をご担当頂きます。 ・研究開発マネジメント(当社関連会社の研究所、大学等との委託・共同研究) ・回転機絶縁の研究開発業務(論文執筆、社外の学会発表対応等を含む) ・機器の保守メンテナンス ・絶縁システムの規格、仕様策定 ※社内の設計・製造・営業部門と連携しての業務対応となります。 ■仕事の面白み ・絶縁システムに関する専門家集団として、回転機システム事業に貢献できる。 ・親会社の研究所や大学の先端技術に触れながら新しい技術を開発でき、製品適用まで一貫して取り組むことができる。 ・すべての工場(京浜、長崎、インド)、客先対応など絶縁技術を通して多くの人と関われる。

株式会社grasys

【東京:リモート】プロジェクトマネージャー(インフラ) ※年収600万円以上

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ITインフラ構築におけるプロジェクトマネジメント業務として顧客折衝、工程管理、エンジニアマネジメントを主にお任せします。 【職務詳細】 ・セールス部門から引き継いだ要件、構成をクライアントとのフロントに立ち進捗管理、案件推進 ・サービスリリース後の改善案の提案 ・クライアントのニーズに対しての提案及び改善 案件例 ・ETL基盤構築 ・eラーニングシステム構築 ・ゲームインフラ構築 ★ポジションについて★ ・Web、ゲーム、エンタープライズ案件と幅広く携われるチャンスがあります。 ・大規模案件、高トラフィック案件、新しい技術を用いた案件などチャレンジ出来る環境が整っています。 ・最初はご自身の得意領域(得意なクラウド、得意な業種)での業務を行って頂き、その後自薦で他のクラウドサービスを用いた案件や他業種案件へのアサインが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社オプティム

【佐賀】クラウドエンジニア ※年間休日120日以上

サーバー運用・保守

佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッ…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐にわたります。 【職務詳細】 クラウドエンジニアはそのなかでもクラウドを中心に担い、サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。 職務内容は以下の通りです。 ・クラウドサービスを活用したシステムアーキテクチャの設計及び実装の支援 ・システムモニタリングやCI/CDパイプラインの改善 ・サービスの可用性やパフォーマンスなどの計測及び改善 ・開発及び運用プロセスの改善 ・改善活動に寄与するソフトウェアの設計及び実装 ・その他、サービスの信頼性に関わるあらゆる問題の発見と解決 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ミロク情報サービス

インフラエンジニア ※転勤なし

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

東京都中野区中野4-10-2 中野セン…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 中堅/中小企業・会計事務所向けの自社製品・サービスに関して、以下の業務を実施いただきます ・技術調査、基盤開発 ・インフラ構築、保守 ・製品評価 など 【職務詳細】 入社後は業務を通じてMJSの理解を深めていただき、ご経験やスキルに応じて役割を検討いたします。 ・既存製品・新製品の開発および保守 ・調査/分析/企画 ・要件定義 ・設計 ・コーディング ・各種テスト ・マニュアル作成 ・保守・運用(問合せ対応等) ・プロジェクト管理 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【京都・京都市】リチウムイオンバッテリー研究開発(機械領域)/日系大手自動車メーカー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

京都府京都市 補足> 関連会社への出向

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 自由な移動の喜びを環境負荷ゼロで達成し、意志を持って動き出そうとしている世界中の人を支える原動力となって、人々の可能性を拡げられる会社であるべく、電動システムを支えるコアとなるリチウムイオンバッテリーを研究・開発していく仲間を募集します。 リチウムイオンバッテリーの技術開発部のセル・モジュール機構設計担当者(セル/MOD設計) ・現在推進中のセル・モジュール仕様の量産化に向けたセル・モジュールの機構設計、生産条件の明確化、パイロットラインでの実証。 - 量産プロセスを考慮したセル極群およびセル構造設計およびセルの振る舞いと車載要件に対するMOD設計 - 小型セル試作・評価とモデルによる実セル特性予測 - パイロットラインによる実セル試作・評価 - MODおよび部品単体評価によるMOD特性予測・評価 ■詳細 ・セルやモジュールの構造設計 ・製造プロセスにおける効率改善や品質向上 ・試作されたセル/MODの評価を行い、そのデータに基づいた特性を予測するモデル作成 ・量産前の試作段階で、パイロットラインを使用した実セルの試作・プロセス検証 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■開発ツール ※ミッションにより異なる ・3D CAD:CATIA V5/V6 ・セル/MODの評価/計測ツール:構造信頼性試験装置 ・電池試作ツール:圧延装置、巻回装置、グローブボックス

株式会社システナ

【愛媛】クラウドエンジニア ※転勤なし

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

愛媛県松山市南堀端町5番地8 オワセビ…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 クラウドシステムの設計・開発・テスト・保守などの工程を一貫してお任せいたします。 【職務詳細】 大手メーカー様を中心にさまざまなクライアントからのプライム案件を多数手掛けており、クラウドを使用したIoT開発に携わっていただきます。要件定義・基本設計などの上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。 クラウド開発だけでなく、フロントエンドの開発もあります。 ■キャリアパス: 様々な業種のシステム開発で上流工程から参画するチャンスが多数あります。レガシーシステムからのリニュアルや、新しい技術を利用したシステム構築にも挑戦していただけます。 ご本人の経験・スキル、要望などに合わせてPL/CL/PM業務に従事していただく予定です!CLは担当顧客を持ち、PLは持ち帰り案件を担当するイメージです。 ■ 評価制度: ・同社は社員約4,500名中、技術者が約4,200名と圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【機械設計】無人物流稼働に向けたマテハン開発/東京/年収800~1200万円

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

東京都北区(JR 赤羽駅 徒歩5分) …

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■ 生活必需品(化粧品・日用品、一般医薬品)を扱う同社型を扱う当社大型物流センター(RDC)では更なる自動化・無人化を進めており、今回のポジションでは、そのためのマテハン機器の機械設計の業務をリードしていただきます。 【設計開発した製品一例】 ■ロボットアームの設計開発 : 大きさ、重さ、形状が異なる何万種類もの商品を識別し掴みます。 ■輸送ロボットの設計 : 商品を倉庫内の保管場所へ自動搬送します。 ※まずは既存のテーマに先輩社員とともに取り組んでいただきますが、将来的には自動化・無人化にあたり課題はどこなのかを考え、解決するように新しいテーマに自らチャレンジし取り組んでいただくことが期待されます。

株式会社新日本ニーズ

【大阪】システムエンジニア(オープン系) ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

〒530-0005 大阪市北区中之島2…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 オープン系システムのシステムエンジニアとしてご就業頂きます。 【職務詳細】 ・様々な業界の顧客向けシステム開発案件におけるシステム開発業務、もしくは保守運用業務 【就業環境】 ・主に大名のチーム体制を構築しての常駐 ・教育制阪市内の顧客先にて常駐作業(常駐期間は平均2~3年程) ・2~10度として、技術的な講座に加えて、ビジネススキルやヒューマンスキル、趣味に対する講座も含め、約8000種類の講座を受講することが自由に可能。 (外部研修、オンライン研修) ☆★☆おすすめポイント☆★☆ ・年間休日125日 ・家族手当(配偶者・お子様がいらっしゃる場合のみ)や通勤手当(全額支給)等の福利厚生充実 ・親会社が東証プライム上場企業で経営基盤は安定 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日創工業株式会社

Azureエンジニア(微経験) ※転勤なし

サーバー運用・保守

一都三県の顧客先によって異なる 一都三…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 Azureエンジニアとしてご活躍いただきます。 【職務詳細】 要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用設計 等 ★★案件例★★ ■オンプレミスからAzure環境への移行作業 【内容】既存オンプレミス環境からAzureへ移行する案件において、要件定義・設計構築 ■Azureバックアップ構築 【内容】危機管理体制強化のためのアジャイル方式によるAzure環境構築。構築環境は3環境であり、2環境は旧環境からの移行。1環境は新規作成。 ■Azureへのクラウドリフト 【内容】Azure専門のSIチームにて各案件でオンプレからAzureへのクラウドリフト、移行。 ~募集背景~ 2018年頃よりクラウド領域への事業拡大を進めており、全体の6~7割をクラウド案件が占めています。今後は市場や顧客のニーズに応じて、Azure案件の比率を増加させるとともに、将来的にはAzureを含むマルチクラウド対応を強化していく方針です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社MARUWA

【粉末成型セラミック製品設計開発・上場・年休125日・年収~1000万円】■土岐

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

土岐工場(岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■【具体的内容】 ・粉末成型セラミック製品の開発業務 ・3DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) ★誘電体セラミック製品(レーザー関連部品、通信関連部品、自動車向け部品) ★魅力 誘電体セラミック製品は携帯電話等の移動体通信の基地局やマイクロ波用フィルタ 回路基板として幅広く使用されています

非公開

【直近20代、理系卒の応募が増えています!!】【北関東エリア勤務】未経験歓迎◎電気電子設計開発職!

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

【北関東エリア勤務】北関東エリアの対応…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【直近20代、理系卒の応募が増えています!!】 ■メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた電気電子設計開発業務を担当して頂きます。業務内容例を一部ご紹介します <自動車全般>  ・ECUの企画設計ワイヤーハーネス電源回路  (車両全体の配線、配線経路、電源BOX、充電回路)の設計 <エコカー>  ・インバーターの評価ハイブリッドシステム設計  ・次世代燃料電池の研究開発 <先進安全自動車(ASV)>  ・駐車支援システム(自動ブレーキ、 アクセル制御等)の開発  ・レーンキープアシスト(ステアリング補助等)の開発 <医療機器>  ・生体情報モニタの開発  (非接触センサ、高周波回路、アナログ回路、デジタル回路、数値解析)  ・体組成計の開発(アナログ回路、デジタル回路、数値解析)  ・ネブライザ(吸入器)の開発(流体、光学、化学、半導体プロセス)  ・医療機器(主に注射器、採血管)製造装置の開発  ・X線画像処理装置の制御基板の設計開発 <産業機器>  ・生産設備の設計開発(シーケンス制御)  ・半導体露光装置の開発(半導体プロセス) <家電機器>  ・AV機器(テレビ、ビデオ、カメラ等)の回路設計  ・白物家電(冷蔵庫、洗濯機、エアコン等)の回路設計 <航空宇宙機器>  ・人工衛星に関連する検査装置の開発 <自動二輪車>  ・電気配線用ハーネスの設計 ※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、素養や適正、希望に合わせて設計開発業務に配属します。 ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。 年功序列型賃金制度の採用で安定した昇給に加え、賞与や退職金制度など、アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育研修制度: 入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【開発未経験】の方は新入社員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード