希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,671件(7601〜7620件を表示)
新日本建設株式会社
商品企画・開発職【プライム市場上場/総合デベロッパー/転勤無し/千葉】
設計(建築・土木)
千葉県千葉市
600万円〜900万円
正社員
~設計経験者歓迎~ 【設計経験から企画・開発に挑戦できる】業界TOPクラスの利益率を給与に還元・賞与が年4回、計約7ヵ月分支給された年も有ります。 業績は絶好調です。 【概要】 自社ブランド分譲マンション【エクセレントシティ】の商品企画を担当頂きます。 具体的には下記業務内容です。 ■住戸プランの検討・決定 ■商品使用の検討・決定 ■商品販売準備業務/現場の管理業務 ■商品の顧客引き渡し関連業務 【担当エリア】 千葉県:3割 東京:5割 その他:神奈川、埼玉等 【やりがい】世の中に大きく形として残す仕事に携わる喜びと、商品完成後の顧客の喜ぶ姿に立ち会った時は何事にも代えがたい喜びがあります。 【採用背景】組織強化及び事業拡大に伴う増員募集です。 同社は毎年最高益を更新中で、自社開発マンション「エクセレントシティ」の売上順調による募集採用になります。 【業務の特長・強み】 仕入れから開発まで一貫して自社で提供できる点が強みです。 千葉を中心に、海浜エリアに強みを有しております。 駅チカ・中規模(50~100棟)の物件が中心です。 【同社の魅力】 ◇マンション開発・施工の2軸で不動の地位を確立:不動産経済研究所によると「2021年 首都圏供給戸数ランキング」では大手旧財閥系に並び同社は4位にランクインしています。 また「2021年 首都圏施工会社ランキング」では第2位と、マンション開発・施工とも強いという同社の評価は不動のものになっています。 ◇建設業界トップクラスの高収益企業:2015年7月号週刊ダイヤモンドにおける強いゼネコン企業ランキングでは、見事千葉県の建設企業で第1位を獲得しました。 経常利益約11%、ROE18.8%を誇るなど建設企業の中でもトップクラスの収益率を誇る優良企業になります。 ◇充実した福利厚生:東証プライム市場上場企業であり、残業手当や退職金制度(勤続3年以上)、永続勤続表彰制度、財形貯蓄制度等の制度が整っており、長く働ける環境です。
いであ株式会社
土木設計(港湾分野)※神奈川【即戦力/福利厚生充実/東証スタンダード】
設計(建築・土木)
神奈川県横浜市
600万円〜900万円
正社員
《国土環境研究所(神奈川県)》にて、【土木設計(港湾・海洋分野)】をご担当いただきます。 ■打合せ準備 ■顧客との打ち合わせ対応 ■資料作成 ■現地調査 ■図面作成 ■報告書作成 等 【案件としては・・・】 ●港湾施設、漁港施設、海岸保全施設、に関する 〈計画・設計、点検・維持管理〉等をご担当いただきます。 【同社の魅力ポイント】 ●残業時間は月45時間以下におさえるマネジメントを行っております。 ⇒週1回のノー残業デーの導入 ⇒深夜残業原則禁止等を実施しております。 ●テレワーク環境が整っており、担当業務のご状況に応じて柔軟に利用して頂けます。 ●資格所得支援や財形貯蓄、持株会補助、会員制リゾートホテルなど、福利厚生も充実しております。 ●くるみん認定(子育て)、えるぼし認定(女性活躍)を受けています。
株式会社日建技術コンサルタント
上下水道調査・設計【福岡】※転勤なし/給与水準業界トップクラス
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
800万円〜1400万円
正社員
公共事業における上下水道設計業務をお願いたします。 【具体的内容】 ■上下週末処理上・ポンプ場土木・建築実施設計、プラント機械・電気設計 ■建築設備機械・電気実施設計 ■下水処理・ポンプ場耐震補強設計 ■浄水場・配水池浄水施設設計、耐震診断 ■公共下水道施設ストックマネジメント計画策定 ■上下水道全体計画。事業計画、認可設計 ■下水道薄い流出解析モデル構築 ■流域下水道内水浸水想定区域図作成 ■流域下水道調整池詳細設計、FEM解析 ■下水道増補線再構築シールド工法詳細設計 ■送水管路更新・耐震化計画策定・実施設計 ■下水道幹線函渠TVカメラ調査
株式会社エイト日本技術開発
土木設計(道路・交通)/管理職候補【E・Jグループ/岡山】
設計(建築・土木)
岡山県岡山市
800万円〜1000万円
正社員
■中国支社にて、道路・交通分野の土木設計業務をお任せいたします。 交通計画、道路及び道路構造物の計画・設計・維持管理等、多岐にわたる内容に取り組んでおります。 【具体的には】 〇道路・交通施設等に関する調査・計画・設計、道路交通計画など 〇上記に付帯する業務全般 ※マネジメント業務も携わっていただく可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■建設コンサルタント売上ランキング8位(日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より) ■テレワーク制度:あり。週2日を上限に利用可能。 ※部署によって異なります。 ■残業時間 平均30時間(同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。) 【会社の特徴】 2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。 ■社風 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。 ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)
NiX JAPAN株式会社
土木設計/道路/監理技術者/NiXグループ/富山
設計(建築・土木)
富山県富山市
650万円〜1000万円
正社員
■本社(富山県富山市)にて国・地方自治体等の道路案件に関わる調査・設計等をお任せいたします。 また、監理技術者として若手メンバーの育成・マネジメントをお任せいたします。 【具体的には】 道路及び道路構造物に関する調査・計画・設計・施工計画などのマネジメント業務、現場技術業務等の業務を行っていただきます。 ■就業環境について 現在の全社の残業時間平均は35時間です。同社ではこれまで外部コンサルの力も借りながら、残業時間の削減に取り組んで参りました。 [1]生産性をあげること[2]クオリティをあげること[3]社員の成長実感を持つことの3点を重要視し、社員全員で取り組むことで、大幅な残業削減に繋げられています。 システムで解決できる部分と、社員の意識改革で行うものとを切り分け、真摯に取り組んできた成果が現在の働きやすい環境に繋がっています。 ■特徴: 同社は橋梁/下水道/小水力発電事業を中心に全国レベルの高い技術力を発揮した県外展開の強化により、5年連続で売上高を伸ばしています。新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいるため、これまでの経験を活かしながら、同社が持つ幅広いノウハウと高い技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。 ■同社について: NiXグループはNiX JAPAN株式会社を中心に国内15社、海外7社とグローバルに展開し、社会インフラの強化をはじめとした DXサービス事業、海外事業、エネルギー事業(IPP)を行っています。 海外(主にインドネシア)も含めたエネルギー事業において得られた利益を国内における建設事業に転嫁することで、採算だけではない社会課題に対するアプローチや研究に対しチャレンジできることが当グループの強みです。
非公開
建設コンサルタント 土木設計経験者 安定基盤 鉄道関係・都市計画
設計(建築・土木)
福岡県
700万円〜1000万円
正社員
鉄道構造物、道路構造物の設計及び鉄道建設の調査・計画業務をご担当頂きます。
ファーストコーポレーション株式会社
企画設計職/東証1部上場/転勤なし/福利厚生充実/東京
設計(建築・土木)
東京都杉並区
600万円〜900万円
正社員
同社が仕入れた用地の企画設計業務をお任せいたします。 仕入れ担当が仕入れてきた用地に対して、法的条件・敷地条件・地盤条件等からボリュームチェックを行っていただくのが主な業務となります。 マーケティング観点を意識し、設計事務所や官公庁と調整を行いながら事業計画を立てていただきます。 ■同社について: マンション用地を自ら仕入れ、企画、設計を行いディベロッパーに提案する「造注方式」を他社に先駆けて導入しています。造注方式は同社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができるため、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。 社員のスキルアップのために、階層別に各種研修プログラムを企画、運営しています。 ・新入社員研修…社会人としてのスタートにあたり、ビジネスマナーから、技術の初級コースを習得します。 ・管理部門研修…職務上、必要とされるスキル研鑽のため、各種講習へ参加しています。 ・幹部研修…経営幹部としてのマネジメント力を習熟するための研修です。 ※同社ではスキルアップを目指す社員を積極的に応援します。資格取得を目指す社員に、学費援助の支援制度を実施しています。
高松建設株式会社
構造設計(即戦力)【高松コンストラクショングループの中核企業/自社設計施工率90%】東京
設計(建築・土木)
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
◎マンション、オフィス、工場、病院等、多様な建築物の設計をお任せします。オーナー様や営業担当などとの提案、打ち合わせ等を担当いただきます。主幹事業である賃貸用マンションが約7割。病院や工場、オフィスビル等が3割です。 【具体的には】 ■ご担当いただく案件は50~60%が自社開発マンション(7~8階建て中心)です。平均案件金額は約6億円、大きなもので10億円超の案件もあります。 ※病院、高齢者施設、工場、倉庫などの案件も増加しています。 ■同社が携わる建築物の構造設計、構造計算や構造図面の作成(社内チェック後、建築事務所に提出)使用部材の荷重計算など 【業務の特徴】 ■提案力:企画から設計/施工までを一貫して自社で対応しており、チーム体制で提案を行っています。チームで動いているからこそ、自社/お客様の両者にとって無理な条件で受注はしません。お客様にとってもメリットの大きな提案を心掛けていることから長く信頼され、リピート受注や、同社単独で依頼をいただくことが多くございます。 ■裁量のある仕事:パッケージ化した画一的な建物デザインはないため、担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いのが特徴です。 【同社の魅力】 (1)実績の強み 全国約5000棟の施工実績/マンションの入居率95%以上/自社設計施工比率90%以上でオリジナルの設計が可能 (2)就業環境 年間休日125日(土日祝)+有給休暇5日以上ですが、休日出勤はほぼありません。 週1日ノー残業デーの実施もあり、月の残業平均して10~20H程となっています。 【構造設計/選考プロセス】 ■書類選考 ⇒ 面接原則1回 ⇒ 内定
株式会社建設技術研究所
技術者(上下水部門)【業界トップの技術力と待遇!建設コンサルタント業界リーディングカンパニー/九州】
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
1200万円〜1400万円
正社員
九州支社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 安全でおいしい水の供給(健康の維持)、汚水の処理(環境保全)、雨水の排除(防災)など、人間の生活を直接支えるのが上下水道です。 管渠・施設の設計、耐震診断、耐震補強設計や劣化診断、アセットマネジメント計画の立案などを建設コンサルタントの視点から行い、コストを抑えた継続的な上下水道サービスの実現を目指します。 水道施設の統廃合・再編や広域化など、更新事業費・維持管理費を削減する方策 水理模型実験の活用などによる総合的な浸水対策 汚濁負荷の低減、水資源の有効活用、水域の水質浄化などによる水環境の向上と創造 上下水道サービスを継続するための経済的で適切な維持管理方策 下水道の資源・エネルギー活用の提案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。
丸紅ITソリューションズ株式会社
【東京:リモート】AWSエンジニア ※フレックスタイム制あり
システムアナリスト、サーバー運用・保守
東京都台東区上野3-24-6上野フロン…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 丸紅グループのIT戦略を担う中核企業である同社にて、丸紅グループ企業をはじめとしたクライアントのAWS共通基盤(グループクラウド)の構築や運用をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・丸紅グループクラウド基盤の機能発展 ・外販によるAWS設定構築、要件定義、移行対応 ※まずはメンバーとして参画していただきます。将来的には構築チームのリーダー候補として成長していただきたいフィールドを用意しています。 ※配属予定部署内には2021年1月よりITコンサルティングユニットも立ち上げており、AWS環境におけるITアドバイザー案件もあります。 ■働き方:仕事とプライベートが両立できる環境を整備しています。 ・平均残業時間:月25時間(所定労働時間:7時間15分) ・平均有給取得日数:15日(クリエイティブ休暇含む) ・育休・産休制度:育児休業取得率・復帰率100%です。働きやすい環境だからこそ、仕事に生産性が生まれ、大切な家族との時間も大切にできます。 ・ファミリーサポート休暇:子どもの入学式や授業参観、ご家族の病院付き添いなど、ファミリーをサポートするために幅広く使える特別休暇です。
非公開
【埼玉】建築設計技術者/800~1000万円/低価格と高品質にこだわる住宅会社
設計(建築・土木)
本社 埼玉県さいたま市
800万円〜1000万円
正社員
■建築設計技術者 同社が受注する設計の技術者として、 設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・設計の企画から申請・着工までの法的チェック・図面管理を 行っていただきます。 ※図面の作図よりも、外部設計を使い、業務を推進させる役目となります。 木造マンション、木造アパート等の非住宅用途の建築物に特化した 設計者として活躍していただければと思います。 【同社の特徴】 高品質な注文住宅が特徴です。 中心価格帯は、1500~2000万円(大手の約半額から3分の2)。 マスコミや行政にも注目されると共に、なにより顧客からの紹介の多さが 価格だけでない品質の高さを物語っています。 管理番号:27547
株式会社エイト日本技術開発
土木設計(港湾・海岸)/管理職候補【E・Jグループ/埼玉】
設計(建築・土木)
埼玉県さいたま市
800万円〜1000万円
正社員
■同社の北関東支社にて、港湾・海岸分野の土木設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 〇港湾・海岸施設の計画・設計・維持管理、海洋調査に関する機械操作 など 〇上記に付帯する業務全般 ※マネジメント業務も携わっていただく可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■建設コンサルタント売上ランキング8位(日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より) ■テレワーク制度:あり。週2日を上限に利用可能。 ※部署によって異なります。 ■残業時間 平均30時間(同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。) 【会社の特徴】 2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。 ■社風 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。 ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)
株式会社日建技術コンサルタント
橋梁設計【給与水準業界トップクラス/転勤なし/広島】
設計(建築・土木)
広島県広島市
800万円〜1400万円
正社員
同社の中国支社(広島県広島市)にて、公共事業における橋梁設計業務をお願いたします。 ■橋梁耐震対策予備・詳細設計 ■斜張橋補修・耐震補強設計 ■高架橋、ランプ橋耐震補強設計 ■第二神明高架橋橋梁設計 ■高速道路ジャンクション橋梁設計 ■RC3径間連続中空床版橋(70m)設計 ■PC単純プレテンションT桁橋(35m)設計 ■PC3径間連結ポストテンションT桁橋(35m)設計 ■鋼単純合成鈑桁橋(50m)詳細設計 ■鋼単純トラス橋(110m)詳細設計 ■鋼3径間連続鈑桁橋(195m)詳細設計 ■鋼3径間連続鋼未版箱桁橋(420m)設計 【同社の魅力】 ■1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ■社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 【資格取得】 技術士資格を「最重要資格」と位置付けて、若手・受験未経験者ガイダンス、受験対策講習会、予想問題の添削指導、口頭試験対策など、万全のサポート体制を整え教育研修を行っており毎年数多くの技術士を誕生させています。 【福利厚生】 ■共済会(グループ活動) 社員相互の親睦と扶助を図り、福利厚生の増進と会社発展に寄与することを目的として、社員旅行や懇親会、クラブ活動等を行っています。 ■表彰 功績賞(技術士取得)・永年勤続賞(勤続年数20年・30年)等の表彰制度がございます。
ブライザ株式会社
【兵庫】インフラエンジニア(運用保守) ※年間休日120日以上
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
プロジェクト先により異なる プロジェク…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 ネットワーク機器やサーバが共存しているインフラ環境の中、得意・チャレンジしたい分野の業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ≪プロジェクト例≫ ・社内インフラ環境の運用保守(Linux、Catalyst) ・自社IDCのリソース管理(Windows、Linux、AIX) ・通信キャリア向けネットワーク機器の保守(Cisco、Catalyst、NetScreen) ・商用ECサイトのクラウドシステムの保守(FreeBSD、AWS) ====魅力==== 運用ドキュメントやプロジェクト管理のツールが整備されており、また人間関係や就業環境においても開発に集中して働いていただけるよう担当営業が全力でフォローいたします。 【能力・実績を適正に評価し、収入にしっかり反映する「評価制度」】 年に2回面談を実施しQCD(品質・コスト・納期)などの視点から各自で目標を設定。 その目標の達成度と顧客満足度調査の結果も加味して、配属先のリーダーが評価を行っています。 評価結果は賞与に反映。希望があれば、評価結果のフィードバックを受けることも可能です。
株式会社長谷工コーポレーション
意匠設計/東京/東証プライム上場
設計(建築・土木)
東京都港区
600万円〜900万円
正社員
■業務内容 ・長谷工グループにて施工を手がける大規模マンションの意匠設計をお任せいたします。 デベロッパーと打ち合わせを行いながら、マンションの外観装飾、色彩、形状などのデザインの基本設計をご担当頂きます。顧客の要望や法規、施工方法などを加味しながら検討・設計していきます。現在30名程で構成されており、年齢層は20~50代とバランスよく配置しております。1人あたり並行してご担当頂く案件は3~4件程度で1泊2日等の短期出張が発生します。 ■職務の魅力 ・構造、設備設計、行政折衝等を行う専門部署は別組織となっているため、基本設計・実施設計に集中できる環境です。また、BIMの導入を進めており、より生産性を高められる環境作りを推進中です。 ・隔週水曜日に勉強会(法改正、設計ルール変更、案件共有、アフタークレーム確認、外部による講演等)を実施、成長機会に恵まれてます。 ■同社の魅力 ・用地取得から設計・施工・流通・販売・リフォーム・管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制となっており、国内分譲マンションの約1割、日本一となる約65万戸の施工実績を誇ります。 ・福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがある為、50歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 ・マンションに特化した建設事業を展開し、売上・利益を伸ばし続ける長谷工グループ。営業利益は業界トップクラスです。
五洋建設株式会社
建築意匠設計・構造設計(総合職)/全国
設計(建築・土木)
東京都文京区
650万円〜1100万円
正社員
■同社の様々な建築案件(新築)の意匠設計もしくは構造設計全般(用途・予算・デザイン、耐用年数などのお客様の設計条件の取りまとめ、企画設計、基本設計、実施設計、工事監理等)を担当いただきます。 【建築施工案件】 海上土木の会社イメージが強いですが、特徴の1つとして同社の1/3を担う建築部門の建築施工において、臨海部案件(物流倉庫)を強みにしつつ、新築の様々な案件を社会に提供しています。これらの案件の企画~基本設計~実施設計~施工監理~引き渡し(社会提供)の流れのなかで、構造/設備設計を統制し、施工管理担当との「協働」により、意匠設計、もしくは、構造設計の役割を果たしつつ、キャリアアップをしていただけます。 ■様々な案件 ・重点分野:物流、医療福祉、住宅、環境 ・成長・有望分野:データセンター、商業施設、防衛関係 ・他:ホテル など *土木・建築一体工事案件例 建築構造物の施工と地盤の土木施工を同時に実施「ヨドバシ梅田タワー」
北王設計コンサルタント株式会社
橋梁設計※即戦力【構造系に係るコンサルタント/転勤無し/北海道】
設計(建築・土木)
北海道札幌市
600万円〜800万円
正社員
本社にて橋梁設計に従事していただきます。 【具体的には】 ■橋梁計画 ■予備設計 ■詳細設計 ■架設計画、仮設計画 ■橋梁点検、補修補強設計 【構造部門について】 構造部門は、道路に付随する土木構造物に関するコンサルティング業務を展開しています。 同社が大切にしているテーマは「確かな技術の提案と、お客様とのコミュニケーション」です。 お客様のニーズに対して的確そして柔軟に提案することを心がけています。 ライフサイクルコストの縮減を踏まえた中で、新技術・在来工法・創意工夫を積極的に活用し、より合理的な提案が出来るように努めています。 また、道路・維持保全・測量調査部門との連携を行うことによって、より多角的な視点からのコンサルティング業務を手がけています。
横河レンタ・リース株式会社
サポートエンジニア(経験者) ※年収700万円以上
サーバー運用・保守
〒160-0023 東京都新宿区西新宿…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 ITシステムの基盤に対する運用支援サービスを提供していただきます。 【職務詳細】 ・お客様が抱える課題に対し、解決/求める/理想とする システム運用、アプリケーションの提案 ・大規模環境における効率化の提案 ・同社開発の運用アプリケーションの展開、データ整理 ・同社開発の運用アプリケーションの要求、要件定義支援 ★プロジェクトの規模や期間は様々です。 プロジェクトにより、アカウント担当や対応メンバーを担当いただきます。 ▼事業について システム事業では、日本ヒューレット・パッカード社の プラチナパートナーとして、お客さまの ITインフラの運用コスト削減、堅牢性と柔軟性の向上を目指した提案をしています。 オンプレミス、パブリッククラウド、プライベートクラウド上に展開する ITシステムの基盤に対する運用支援サービスを提供しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【東京】土木設計/710~1050万円/年休122日・土日祝休み/JFEグループの安定基盤
設計(建築・土木)
本社 東京都台東区蔵前 受動喫煙対策…
700万円〜1100万円
正社員
■土木設計 世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループである同社の 社会基盤事業部において、 下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ・鋼橋補強設計業務(首都高・公共JV) ・メタルロード、ポールの設計業務 ※ご経験により業務内容を決定いたします。 ※経験の浅い部分も先輩社員に聞きながら学んでいける環境となっています。 【社会基盤事業部の特徴】 製鉄所保全で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、 オンリーワン技術として確立。 開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。 【組織構成】 本ポジションに関しては計7名が在籍しています。 非常に少人数で業務を行っており、裁量が大きい環境です。 <変更の範囲> 会社の定める業務 【企業の魅力】 ・JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所保全事業だけでなく 大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が増加し業績を 伸ばしています。 ・世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、 盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しています。 ・福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事に 取り組むことができます。中途入社の社員が多数在籍しており、 違和感なく職場へ溶け込める環境です。 管理番号:28840
株式会社CPS
【東京:リモート】AWSエンジニア(リーダー候補) ※年収600万円以上
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
東京都中央区入船1-2-1PMO八丁堀…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 ・移行(AWS導入前のお客様向け)…SAP、オンプレミスからAWSへの移行に際して、コンサルティング、方針策定、要件定義、設計、構築等 ・運用改善(AWS導入済のお客様向け)…既にAWS上で稼働しているシステムに対して、自動化、セキュリティ向上、運用設計等の改善の提案~実装等 ※主に2~3名前後でのチームでプロジェクトに着手していく予定です。 リーダー候補としてメンバーの管理もお任せ致します。 ■採用背景/プロジェクトについて: 同社では、SAPパッケージの導入、運用支援に強みを持っています。SAPシステム導入支援にて既に取引がある大手企業様の中でAWS導入、運用改善のニーズが高まっており、今回同社ではAWSスキルをお持ちの方の採用を強化していく方針となりました。 <社員ファースト> お客様の要望を叶えることはもちろん大切ですが、実際に現場で頑張っている社員一人ひとりのことも大切にします。例えば常駐先にいる社員の残業時間は常に本社で管理し、高負荷が常態化している場合には営業担当からお客様へ申し入れ・相談を行い残業軽減に会社として取り組みます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般