GLIT

検索結果: 3,044(701〜720件を表示)

上田八木短資株式会社

【東京】社内SE(インフラ担当)◆リーダー候補/残業月10時間以内/上流工程/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜SIer出身歓迎/残業月10時間以内/中途入社者多数/将来のリーダー候補/上流工程に携われる/日本に3社しかない短資会社/働きやすさ◎〜 ■募集背景 当社におけるインフラ部門強化を図るべく、本ポジションを採用します。 システム基盤(サーバー、ネットワーク環境)の更改のほか、各種インフラ企画等にも積極的に参加いただくことができ、上流工程に注力いただける環境です。 ■職務内容 同社の情報システム部に配属となり、インフラ担当エンジニアとしてネットワークおよびサーバーの構築・運用・管理を担当します。オンプレミスからクラウドへの移行や、認証システムの強化、セキュリティ対策の実施など、幅広いプロジェクトに携わっていただきます。 ・当社およびグループ子会社向けのインフラ企画立案、設計、構築、運用管理 ・各種インフラ系プロジェクトの推進・管理 ・サーバ・ネットワークの設定、運用、管理業務 ・基盤系ミドルウェアの設定、運用、管理業務 ・各種セキュリティ対策の検討、導入、管理業務 など ■キャリアパス 今回の採用は将来の幹部候補としての採用になり、そのような志向性のある方を求めます。 下記に記載の必須要件を一部満たさない場合でも、スキルアップ、キャリアアップに積極的な方は歓迎いたします。 ■就業環境 30代後半〜50代中心で構成されているため、落ち着いた雰囲気のある職場です。 残業時間についても月10H以内となっており、非常に働きやすい環境です。 ■短資会社について 金融機関同士の資金の貸し借りをする短資市場において、1年以内の取引を扱っています。その日の取引状況によって、資金不足になる金融機関、資金余剰になる金融機関があり、資金の偏りが生じます。そのような日々生じる資金の偏りを解消するため、金融機関相互の資金の貸借を仲介するのが短資会社の役割であり、マネーマーケットにおいて欠かせない存在です。同社は国内に3社しかない短資会社の一つで、国債レポ取引や国債ディーリング部門に強みがあります。また、創業者である上田要氏が「有担保コール」を開発したように、今マーケットに何が必要か、そのために何をすべきかを常に考える文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タウンズ

【静岡・駿東郡】社内SE※インフラ◆スタンダード上場/感染症迅速診断キット大手◆土日祝休【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:静岡県伊豆の国市神島…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 各部に点在するデータ管理・分析の他、他のシステム部業務の支援を想定しています。 ■業務内容詳細: 社内インフラ(サーバ、ネットワーク、クラウドサービス)を担うエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ◇全社ネットワーク環境の構築・企画・設計・導入・運用・保守業務 ◇サーバ・その他システム(物理サーバ、AWS、MS365、その他クラウドサービス等)の企画・設計・導入・運用・保守業務 ◇WindowsPC、モバイル端末、ソフトウェアのセットアップ、運用管理 ◇各種アカウント管理、社内ヘルプデスク対応 ◇手順書、ドキュメント作成 ◇社内セキュリティ対策・教育・監査 ◇その他、IT関連のヘルプデスク対応 ■当社について: 株式会社タウンズは、2024年6月20日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場いたしました。 また、当社は「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する「くるみん」認定を 2024年10月9日付で取得しております。 ■当社の特徴: ◎当社は感染症分野を主軸とした体外診断薬の開発、製造販売を行っております。 ◎イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◎感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◎当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◎「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念としています。理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルスひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが、使命と考えています。 ◎これからも新商品の開発、薬事法の諸規則に基づいた継続的な品質改善に取り組み、お客様に満足していただける商品を世界に発信して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務

日本ノート株式会社

【東京】社内SE◆学習帳業界NO.1の総合ノートメーカー/残業月10H未満/年休123日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都江東区冬木11-17…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

◆◇創業108年/学習帳業界NO.1・学童向け学習帳を主に、ノート、メモ帳等の文具製品を取り扱う総合ノートメーカー/長期就業者多数在籍/在宅勤務制度あり◇◆ ■業務内容: 学童向け学習帳を主に、ノートやメモ帳等の文具製品を取り扱う総合ノートメーカーである当社の社内SEとして社内システムの管理・運用、業務効率化のための企画考案、ヘルプデスク対応などをお任せします。 【具体的な業務内容】 ◆自社勤務となります◆ ・社内システムの企画/運用/管理 ・ハードウェア、ソフトウェアの資産管理 ・PCキッティング ・業務効率化のための社内システムの企画考案など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 情報企画課は、マネージャー1名、アシスタントマネージャー1名、スタッフ1名の3名で構成されております。 全社的にほとんどが「文房具が好き」「キョクトウやアピカの商品を使っていた」といった理由で入社しています。 ■就業環境: 平均残業時間10時間未満、年間休日123日(土日祝休み)、リモートワークでの就業も可能な環境のため、ワークライフバランスを整えながら長期的に就業いただける環境です。 入社後はマネジメント業務や経営層の近くで業務を経験することもできるため、業務の幅を広げたいという方には非常にお勧めできる環境です。 ■当社の魅力: ・当社は創業108年の歴史を誇っており、2019年にキョクトウ・アソシエイツとアピカが統合した当社は、1922年にノート専門のメーカーとしてスタートし、現在は小学生向けの学習ノートから日用・ビジネス用のハイセンスなステーショナリーグッズまで、多岐にわたる商品を手がけています。 ・学習帳・ノートを中心に、キョクトウとアピカという2つのブランドを有し、学習帳業界では売り上げ規模は業界NO.1です。 ・国際理解、ボランティア精神の育成を願い、UNICEF活動への支援を長年続けてきました。「かんがえる学習帳」の売り上げの一部が、開発途上国の子どもたちを支援する活動に使われています。「子どもたちがやさしさと広い視野をもてるように」それが当社の願いです。 変更の範囲:本文参照

DBJデジタルソリューションズ株式会社 【日本政策投資銀行グループ】

【在宅可】PM(コンサル業務も担当)◆大規模・高難易度案件/日本政策投資銀行グループ唯一のSier【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 株式会社日本政策投資銀行へ出向 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ●日本政策投資銀行グループの唯一のSierとして、大規模で高難易度のプライム案件に携われる ●金融業界での知見をいかし活躍していきたい方 ●より専門性高く上流の業務も挑戦していきたい方 ■担当いただく役割 日本政策投資銀行の情報システム部門に出向もしくは業務委託を受けて、発注側のPM・PMOとしてシステムの企画・開発・運用を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ・日本政策投資銀行の情報システム部門にて、情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる企画・開発・運用支援業務を担当していただきます。 ・大規模案件、高難易度案件においてPM・PMOとして参画し、企画・計画策定〜リリースまで、主導して構想作成やベンダマネジメントを実施。 ・企画としては構想書、全体概要図、マスタースケジュールの作成など、計画策定ではプロジェクト計画書、プロジェクト憲章、WBSの作成など ■詳細 ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJデジタルソリューションズ(大手町)での勤務となります。 ■入社後身に着けられるスキル ・インフラ/アプリの企画・提案、導入までの実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・金融知識(投融資、会計など) ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ・問題発見・分析、解決策立案スキル ■業務のやりがい ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。

株式会社東急コミュニティー

【東京】社内SE(システム導入/上流メイン)※東急不動産HDG/リモート・フレックス/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都世田谷区用賀4-10…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東急グループで安定性◎/福利厚生充実/中途社員も多く馴染みやすい環境〜 ■業務内容: 不動産管理を行う上で必要な基幹システム導入において、関係各所のとりまとめと企画が中心となります。 ■社内システム業務: ・システム開発(企画立案・設計・開発・導入) ・システム管理(保守・メンテナンス・データ管理) ・ERP導入プロジェクト(Biz∫、イントラマート 他) ・新技術研究・導入(ChatGPT、WinActor、Snowflake など) ※システム開発プロジェクト多数進行中 ■社内IT業務: ・PC、ネットワーク(ゼロトラスト)、サーバ(VMware、AWS)の構築・運用・保守 ・全社利用SaaS(Box、M365、ServiceNow、Sansan等)の運用、活用推進 ・デジタルアダプションツール(Pendo)の運用・データ分析・IT活用推進 ・全社セキュリティ統制、WEB脆弱性診断 ・各種システム導入のインフラ設計支援 ・関係会社のIT支援業務 ■同社の魅力: 【◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー】 創業50余年・東急不動産Gの安定した事業基盤を持つ不動産管理会社です。 業界のパイオニアとして先んじてシステム導入を行うなど、リーディングカンパニーとして成長してきました。 マンション管理・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛けており、安定した事業基盤が魅力です。 【◇充実の福利厚生・資格手当多数】 育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度や資格手当も多数もございます。 また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます。 大手ならではの福利厚生を用意しており、ライフステージが変わっても安心して長く働ける環境です。 変更の範囲:変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等

マツダ株式会社

【リモート可/広島本社出張有】社内SE(MS365/設計・実装・運用保守)_IT2439【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 マツダでは中期計画で「人とITの共創による価値創造」を掲げ、デジタル人財の育成を主施策として推進中です。新しいIT技術を活用することで、間接業務の生産性を2030年に倍にすることを目標としています。 今回ご入社をいただく方には、マイクロソフト製品を中核としたオフィスシステム領域の企画・設計・実装・展開・利活用推進をいただくことを期待しております。 【担当業務】 全社の間接業務の生産性の倍増に向けて、下記業務を中心にご担当頂きますが、複数のご経験・スキルに応じて当面の業務を決定します。また入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へチャレンジすることが可能です。 日々、追加・変更されていくサービス・機能の効果・リスクを事前に評価し、主にMicrosoft365テナント側の設計・設定を実施します。具体的には、Teams・OneDrive・SharePoint Online・Exchange Online等の各ツールの1〜2個を担当し、新機能の情報をMicrosoft社等から得て、仕様を確定させ、実装・テストをITベンダーとともに実施します。また、既存機能についても、経営層や利用者からの要望に基づき、継続的に改善を実施します。 【ポジション特徴】 ・全社DX活動に、上流から下流工程、運用サポートまで幅広く関わることができます。新技術・新機能に触れることが多く、調査やPoCによる評価を主導できます。利用者や経営層との接点・感謝などのフィードバックが豊富にあり、社内外の仲間と一丸となってデジタル化の風土を植え付ける重要な役割です。ほぼすべての社員が利用するツールであり、大きな成果を出すことが可能です。 ・全組織で利用するツールであるため、自動車・製造業での幅広い業務知識が身に付きます。 ※自動車業界の知識は必須ではありません。採用後に、必要応じて身につけていただきます。 ■フルリモート勤務について ご希望に応じて、フルリモートでの就業も検討可能です。 ・セキュリティインシデント発生時や大規模障害時は、広島本社に緊急出張(当日もしくは翌朝)していただくケースあり ・入社半年から1年は、目安として月に2回は広島勤務 ・その後は月に1回は広島出張 ※1ショット1週間(調整可) 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

社会福祉法人恩賜財団済生会大阪府済生会泉尾病院

【大阪】病院内SE※残業10時間以下/年休121日/保育施設あり/転勤なし【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市大正区北村3-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

今までの経験を活かして活躍していただきます。 ■職務内容: 病院内での情報システム管理全般を担当します。 ・電子カルテの運用、管理、操作説明 ・院内情報システムの開発、運用 ・PC機器のトラブル対応とサポート ■就業環境: (1)クラブ活動、レクレーション…テニス、ソフトボール、フットサルなどのクラブ活動があります。その他、院内バレーボール大会、一流ホテルでのクリスマスパーティーなどを開催しています。 (2)メンタルケア…専任の臨床心理士がメンタル面のケアを行っています。仕事や人間関係に限らず、様々な悩み(家族のこと、友人のこと、将来の不安など)を相談できます。週1回ですが、看護師の悩みを広く受け入れてくれる場所が開かれています。 (3)保育施設…8:00〜18:00の間、病院職員の子供を対象とした保育所を設置しています。病児保育は、小児科病棟でやっているため、安心して勤務に就くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社杉養蜂園

【熊本市】社内SE〜蜂蜜・ローヤルゼリーのリーディングカンパニー/残業月5H程/車通勤可〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:熊本県熊本市北区貢町571…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜管理職の約6割が女性/転勤無しで腰を据えて働く/アットホームな雰囲気〜 当社の情報システム部にて社内SE業務をお任せいたします。 当面の取り組むべき課題としては、現状のシステムの管理および改善対応となります。既存メンバーと協力し推進をおねがいします。 ■業務詳細 既存メンバーと協力し、社内SEとして業務に携わっていただきます。 具体的には以下のような業務を想定しています。 最初から全てをお任せするのではなく、能力やご経験に応じて出来る部分をお任せするのでご安心くださいませ。 【入社後お任せする業務】 ・社内ヘルプデスク業務(PCや接続機器のQA) ・PCキッティング ・社内基幹システムの運用(オペレーション) 【ゆくゆくお任せする業務】 ・プロジェクト管理(開発ベンダー交渉) ・社内ネットワークおよびインフラ管理 ・社内基幹システムの保守(Access) ・システム提案・見積内容の精査 ■組織構成:現在は5名が所属しております(部門長1名、40代3名、30代1名) ■当社の魅力 ・ハチミツを中心とした幅広い商品展開 ・結婚や出産などライフステージの変化があっても働き続けられる職場環境 ・認定取得多数(健康経営優良法人2024・地域未来牽引企業) 変更の範囲:会社の定める業務

東京青果 株式会社

【年収930万~/週1~2のリモート】情報システム部企画課(課長〜課長代理)※週の所定労働33時間【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都大田区東海3-2-1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【◎業界未経験歓迎/◎年間賞与7ヶ月(実績)/◎システム部の企画課課長〜課長補佐クラス/◎少数精鋭で成長機会が多い/◎在宅あり/創立76年以上/青果卸売高全国トップ・都内占有率40%/自己資本比率77%の安定経営】 ◇業務内容 下記を役割とした組織(課)およびプロジェクトのマネジメント  ・中長期IT戦略の立案ならびに推進  ・システム開発プロジェクトマネジメント(主にベンダーコントロール)  ・DXプロジェクトなどの新規IT企画の立案ならびに推進 青果物の卸売業界ではまだまだ電話やFAXが主流ですが、時代の波に乗り遅れないためにもデジタル技術を駆使したDXの推進が急務です。また、現行の基幹システムは長年の改修が積み重なり、複雑に絡み合っています。これらの課題を一緒に解決し、業界をリードしていただける方を募集しています。 ★少数精鋭の部署で裁量を持って働き、業界No.1の弊社でのあなたのDX化推進が業界全体の成長に確実につながります!! ■働きやすさについて ・所定労働時間が7時間と5時間(土曜日)であり、週の所定労働時間が33時間です。(一日8時間労働で週5勤務の場合40時間) ・所定労働時間を超えた勤務にはしっかりと時間外労働手当が出ます。 ・所定労働時間は月〜火、木〜金は8:00~16:00、土曜日は8:00~14:00となります ■組織構成 部長1名、副部長1名、課長1名 課長補佐2名、係長2名、メンバー8名 50代6人、40代2名、30代1名、その他が20代 ◇企業の魅力 (1) 業界 No.1の取引量 (2) 自己資本比率77%(前期決算)という非常に安定した経営状況 ◇特徴 国内最大の青果卸売企業 【市場流通の活性化を通じて、広く社会に貢献する会社です】 青果物流通におけるNo.1企業として、産地・販売先との連携も強化しながら、市場流通における圧倒的なシェアを確保し、青果物の効率的な流通と適正な価格を通じて、生産者と消費者の皆様のお役に立ち、広く社会に貢献している企業です★ 変更の範囲:会社の定める業務

タツタ電線株式会社

【大阪/社内SE】グループ全体のITインフラ構築運用/在宅可/プライム上場電線メーカー【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府東大阪市岩田町2-3…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜世界トップクラスシェアである機能性フィルムの製造を支える/働き方◎/フレックスあり〜 ■職務内容: タツタ電線グループ全体のITインフラの構築・保守・運用に携わっていただきます。 新規ITインフラ導入&更新をメインにお任せいたします。情報システム部(ITインフラグループ)の業務範囲は以下のとおりです。適性を見ながら、業務をおまかせしていきます。 ・サーバ(業務サーバ&ファイルサーバ)の構築、保守、運用 ・L2スイッチ、L3スイッチ、無線LAN、ファイヤーウォールの構築、保守、運用 ・IT機器(パソコン、サーバ、ネットワーク)監視とその分析及び対策 ・情報セキュリティ対応(サイバー攻撃への対策立案、インシデント対応) ・グループウェア(メール、スケジューラ、チャット、Web会議等)の構築、保守、運用 ・ITベンダー、外注業者対応(購入/納品対応、営業/技術担当とのやりとり等) ・ユーザ対応(各種ワークフロー申請対応、問い合わせ対応等) ・新ITサービスの調査、導入検討、PoC、本番導入 ・Oracle Databaseソフトウェアのインストールと初期設定、運用管理、リカバリ対応 ・各種ミドルウェア(JP1、Apache、IIS、Tomcat、DrSum等)の構築、保守、運用 ・BCMS(ISO/IEC22301)、ISMS(ISO/IEC27001)に関わる業務 今後、親会社であるJX金属(株)の情シス部門と連携をとりながら、ITインフラ周りの統合を進めていただくことも期待しています。 TCP/IPプロトコルスィートやWindows OS(クライアントOS、サーバOS)の管理側面を理解されていれば、スムーズに取り組んでいただけます。 専門外の知識や技能が足りない部分については、社外技術研修活用、社内における職務階層別教育等、力量向上の機会を多く設けています。 また、部内での情報交換・共有も適宜行っていますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務

いすゞ自動車株式会社

【横浜】ITポートフォリオ管理担当 シニアスタッフ※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: これまでいすゞグループのITガバナンスは個社最適で運営されてきたがUDトラックスのグループ入りを契機にグループITガバナンスの強化が求められている。ITリソースの最適化とグループITポートフォリオ管理によるビジネスとIT PMIの整合を図り、効率的/効果的なIT運用の実現が求められている。現システム部門には、グループITガバナンスの専門知識/経験を有する人材がいないため、専門スキルを持つ人財の採用をし、強化を図る。 ■業務概要: ・いすゞグループの事業目標にを達成するために短期/中期の視点でシステム部門計画の策定を行い、その進捗を管理する。 ・多様なIT課題の中から優先事項を決定し予算配分を適切に管理する。 ・いすゞグループのIT資産(ヒト・モノ・カネ)の状況/状態を管理し可視化し、必要なリソース配分を行い、グループ全体でのITパフォーマンスの最大化に貢献する。 ・いすゞグループ全体のIT運用におけるガバナンス基本方針やルールを策定/更新し、具体的なルールや規定を明文化し整理を行う。また、方針やルールをグループ企業に展開し、遵守されているかを監視し、評価する。 ■業務内容: (1)ITポートフォリオ管理 ・IT資産への既存の投資状況、近しい業態におけるITへの投資の先端事例を分析する ・上記分析やグループの中長期的な経営戦略を踏まえて、ITの活用を通じて解決する経営課題を特定する ・特定した課題を踏まえて、グループの中長期的なIT投資ロードマップを策定する ・策定したIT投資ロードマップに基づいて、経営陣に対してIT資産への投資に関する提言を実施する (2)ITガバナンス管理 ・グループ全体としての情報システムに関するリスクを特定し、優先順位付けを実施する ・特定、優先順位付けを実施した情報システムに関するリスクを踏まえて、グループ会社に対する情報ガバナンスポリシーやガイドラインを策定、組織構造を設計する ・策定した情報ガバナンスポリシーやガイドライン、設計した組織構造が機能しているかをモニタリングし、必要に応じて改定する 変更の範囲:会社の定める業務

中山不動産株式会社

【名古屋/自社】社内SE(立ち上げメンバー)※/年休120日/転勤なし/上前津駅徒歩1分【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市中区大須4-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜社内SEポジションの立ち上げメンバー/駅から徒歩1分/2024年5月に新オフィスがオープンで快適な就業環境/充実の福利厚生〜 ■採用背景 当社は、2026年8月までにステップアップ上場を目指しています。上場に伴い、時価総額を向上させることを目指しており、企業の魅力を最大限に引き上げるために新たなメンバーを募集しています。 ■業務概要 社内SEポジションの立ち上げメンバーとしてご活躍いただきます。 社内SEとして、当社のPCやOA機器周りの管理や対応をお任せします。現在、少人数でPC周り、デザイン、システム関係業務など全て行っているため、社内SE のポジションを作ることで、業務の分業を図っています。 ■業務詳細 下記の業務をお任せします。 ・PCやOA機器周りの管理 ・入社者のPC手配 ・社内でのPCトラブル時の対応 ・基幹システム管理 ・基幹システム入れ替え対応 ■キャリアパス まずは、社内SEとして当社の仕事を覚えていただき、将来的には新人育成も担っていただけることを期待します。 ■当社の魅力 ◇主体的に仕事ができる 社内プロジェクトが社員の発案によって進められる環境が整っています。自ら手を挙げて仕事を任される機会が多くあり、主体的に仕事に取り組むことができます。自分のアイデアや意欲を存分に発揮できる職場です。 ◇就業環境◎ 駅から徒歩1分という非常に便利な立地にあります。2024年5月にはオフィスを改装し、きれいで快適な職場環境を整えました。毎日社員が快適に働けるよう、細部にまでこだわったオフィスです。 ◇充実の福利厚生 毎月個別面談を実施し、社員の成長を大切にしています。また、社員交際費の制度や社員旅行として海外や国内への旅行を実施しており、海外旅行は全て会社負担で行われます。社員のリフレッシュとチームワークの強化を図っています。 ■当社について: 資産性の高い収益物件や新築住宅の創造、中古マンション・戸建リノベーション物件の販売、資産としての不動産の保有や土地活用など幅広い事業を展開している総合不動産会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

ファイルフォース株式会社

【東京】社内SE◆年間休日134日・残業10h程の働きやすい環境/売上成長率150%【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜コアタイムが11:00-17:00・年間休日134日・残業10h程の働きやすい環境/駅直結アクセス良/優れたSaaSを表彰するアワードNo.1受賞〜 ■ミッション ・組織拡大に向けて、社内のシステム・インフラ環境の基盤を整える ・社内システム管理等の効率化、それらフローの改善や部署間の連携 ■業務詳細 社内SEとして、社内システム・インフラの環境整備に関する業務をお任せします。 ・社内ネットワークの設計、構築、運用、保守 ・社内利用ツールの運用方法の策定、導入支援、管理対応 ・PCやモバイルデバイス等のIT機器管理対応 ・新しいサービスやツールの検証選定導入対応 ・社内のIT統制を強化する為の各種ルールの整備 ・社内システムインフラ管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 情報システムセキュリティ部(男性1名、女性1名) ■働き方 コアタイムが11:00-17:00の為、フレキシブルな業務時間を設定可能です。年間休日も134日と働きやすい環境が整っております。 社風として、残業=仕事をしているという考え方が一切なく、時間内での生産性を意識した働き方を推奨しています。その為残業はほぼ無く、繁忙期で月平均10時間程度です。メリハリをつけて効率的に働きたい方には合っている環境です。 ■魅力 ・スキルアップできる環境 経験が浅くても意欲次第ですぐにプロジェクトに参画可能です。同じ部署にベテラン社員も在籍しているため、スキルアップも見込めます。少数精鋭の会社のため、会社づくりの構築から上場準備にも携わって頂く事も可能です。 ・優れたサービス 複雑な課題にも応えられるサービスを提供し、多くのお客様にご支持頂き、20,000社以上の利用実績。 優れたSaaSを表彰するイベントのオンラインストレージ部門における「Good Service」と口コミ評価の全9項目で【No.1】を受賞し、引き続き業績も好調(2023年度は150%の成長率)で今後は上場を目指しています。

株式会社学研プロダクツサポート

社内SE(メンバー)◆PCやスマホ、システム管理・運用など/教育出版大手”学研G”/フレックス【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都品川区西五反田2-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 約3,000台のPCやスマホ・タブレット、固定電話、ソフトウェアの利用における運用管理業務、社内、社外のネットワーク手配、Office365やBOX等のクラウドシステムの管理運用及び保守、スクリプト等の作成、それらに関わる請求処理などをお任せいたします。ご入社いただく方のご経験やスキル、得意分野などに合わせて最初にお任せする業務を決定します。 ■配属部門・部門の人員構成: ◎ビジネスプラットフォーム課 14名(正社員7名、ビジネスパートナー7名) ■企業概要: 学研グループは創業者の「戦後の復興は教育をおいてほかにない」という信念のもと、1946年の創業以来日本の教育を支えて参りました。 現在、2021年度から2023年度までの3ヵ年を対象とする中期経営計画「Gakken2023」を策定し、「教育」「医療福祉」のリーディングカンパニーを目指し、多様な事業展開を行っています。 コロナ禍あるいはその後の新常態への適応を前提とし、従前からの事業ポートフォリオ経営をさらに高度化するとともに、デジタル・トランスフォーメーション(DX)を通じた付加価値と生産性の向上により収益力を高め、いかなる不確実性にも翻弄されない強固な礎を構築する決意から、近視眼的になりがちであった従来の2ヵ年計画を改め、中長期的な視座を持った成長投資を伴う3ヵ年計画の「Gakken2023」とし、そのスローガンを「揺るぎない成長基盤の確立」と定めました。 変更の範囲:会社の定める業務

香川証券株式会社

【香川】社内システムサポート◆転勤無/プログラミング経験不問/年休120日/創業100年超の証券会社【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:香川県高松市磨屋町4-8 …

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【プライベート充実可能◎プレミアムフライデーやイベント早帰りDayの実施/完全独立・創業100年以上の歴史の地元老舗証券会社】 ■職務概要: 地域密着型で金融サービスを提供する当社の経営企画部にて、社内インフラの運用・保守とヘルプデスクを中心にお任せします。システム運用・保守、ヘルプデスク業務においては、基本的には社内の一次対応を担当し、外部事業者との窓口になっていただくことを期待しています。 原則として社内での開発はございませんが、ExcelやMicrosoft Access、RPAを活用した社内業務の効率化に携わっていただくこともできます。 ■職務詳細: (1)インフラ業務: 社内サーバーの管理を外部事業者と連携しながら行っていただきます。 コーポレートサイトのサーバーやセキュリティソフトの管理サーバーなどのインターネット環境は外部事業者が管理しているため、原則としてこれらのサーバーの管理を直接担当することはございません。 ◆OS:Windows (2)ヘルプデスク業務: 社内で利用している各種システム、サーバー、ネットワーク、クライアントPC、タブレット、複合機・コピー機、ビジネスフォン(クラウドPBXを利用)など、社内のシステム・情報機器全般のテクニカルサポート・ヘルプデスクを担当していただきます。 (3)その他: 上記以外に、新入社員へのシステム類の研修を行っていただくことも想定しております。 ■働き方について: 金融業界では珍しく、プレミアムフライデーを実施。隔月交代で16時半に退社しています。また、クリスマスやバレンタインなどのイベント早帰りDayも設け、家族との時間を大切にする姿勢を大切にしており、プライベート充実可能な就業環境です。 産休や育休休暇の取得実績もあり、復帰率もほぼ100%となります。 ■当社で働く魅力: ◎お客様をはじめ、家族や社員を大事にする社風。社員同士の会話も活発で雰囲気の良い職場環境です。結果として勤続年数は14.5年と長いです。 ◎年間休日120日。残業は基本的に無く、ワークライフバランスも安心。産休育休の取得実績も100%です。また転勤なく、地元エリアで腰を据えて長期就業していただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

タイガー魔法瓶株式会社

【大阪/門真】社内SE<社内サーバーのクラウド化等>フルフレックス/年休123日/SIer出身も歓迎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府門真市速見町3-1 …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【グローバルに活躍/世界中に幸せな団らんを広める/真空断熱ボトル、炊飯器など暮らしに身近な製品をお届けする総合メーカー】 ■仕事内容 ・事業会社の安定性×最先端のスキルに触れ続けられる環境:クラウド化・AI活用などの推進がミッション ・安定基盤:1923年創業・真空断熱ボトルやジャー炊飯器のパイオニア。圧倒的なブランド力を武器に、海外でも高い支持を受け、世界60カ国以上に展開 ・働きやすい環境:リモート可/年休123日(土日祝)/フルフレックス/残業20h程 ■採用背景: 欠員補充および戦力強化を目的として、新たな社内SE(インフラ担当)を募集します。 当社のITインフラをさらに強化し、クラウド化や新技術の導入を推進していただける方を求めています。 ■職務概要: 当社のITインフラの構築・運用を担当し、社内システムの保守・管理を行います。 AWSを活用したクラウド化の推進や機械学習AIの活用など、新技術の導入プロジェクトもお任せします。 ■業務詳細: ・AWSを利用したクラウドインフラの設計・構築・運用 ・LAN・WANなどのネットワーク管理と最適化 ・SQLを使用したデータベース管理と運用 ・社内システムや情報セキュリティ関連の業務 ・プロジェクト管理および外部業者との連携 ・新技術導入に向けた企画と推進 ■組織構成: 情報システムチームは12名体制で、20代から50代まで幅広い年齢層が在籍しています。 マネージャー1名、20代3名、30代5名、40代1名、50代2名で構成されています。 ■当社の魅力: タイガー魔法瓶は、真空断熱技術と熱コントロール技術を駆使して、世界中に温もりを提供する生活用品メーカーです。 100年企業としての信頼と実績を持ち、働きがいのある会社を目指しています。社員一人ひとりが成長できる環境を整え、福利厚生や研修制度も充実しており、安心して長く働ける職場です。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社エスアイ・システム

【旭川】社内SE ※インフラ・ネットワーク構築、運用管理/年間休日123日/完全週休2日制/転勤無【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

旭川オフィス 住所:旭川市神楽4条6-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【年休123日!完全週休2日制!/福利厚生充実!/会社全体で平均年齢30代のため若手の内から実力で役職を任せていただける環境です!】 「雇用・労働を支える基盤(情報インフラ)として、社会の発展に能動的に貢献する」を理念とし、日々高品質な製品づくりを行っている同社にて、社内SEをお任せします。 ■業務内容: (1)同社全体における社内システム、ネットワーク環境整備、運用管理 (2)情報システム部門における実務全般 ※上記業務を通して会社全体のIT戦略推進の牽引役として活躍くださる方を募集します。 ■採用背景: 情報システム部門を強化し、社内のセキュリティや資産管理等を盤石なものとし、さらにIT戦略推進を牽引するために、会社の内部を支える人材を求めています。 ■組織構成: 専任担当が2名おります。そのうち1名の管理者の片腕として活躍いただける方を募集しています。 ■魅力: 人材派遣業界でもトップクラスのシェアを誇り当社主力製品であるパッケージソフト(スタッフシリーズ等)を中心に業績好調です。さらに事業を拡大しより商品も人財からも選ばれる企業に成長していくために大きな変革期を迎えています。2025年に向けて新規大規模プロジェクトが推進されるなどより会社を成長させていくフェーズを少数精鋭で推進していく魅力があります。 ■当社について: 人材業界を支えるパッケージシステム「StaffExpress」を軸としたクラウドサービスを提供しています。 北海道から全国へ自社システムを提供している、数少ない企業です。 導入実績は、国内約700社/10,000ライセンス。 付随するサービスとして、就業スタッフ向けサービス「StaffExpress NEO」は約100,000名、得意先向けサービス「StaffExpress PARTNER」約3,000社が利用しています。 ■社風: 風通しがよく、入社歴に関係なく良いアイデアはどんどん取り入れていきます。自らの意見を商品に反映したい、という方にはぴったりの環境です。

SB C&S株式会社

【社内SE】SIer出身者歓迎/週4在宅/セキュリティ・インフラ環境等の推進/ソフトバンクグループ【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

門前仲町事業所 住所:東京都江東区越中…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

●週1回出社と在宅勤務のハイブリット型勤務/残業月20時間程 ●SIer歓迎/事業会社の社内SEへキャリアチェンジしたい方へ ●アーキテクチャを自身でコントロール〜裁量をもって業務遂行できる ■業務内容: ・当社クラウド環境の維持管理(運用保守) ・クラウド環境の課題整理と対策推進 ・クラウド上のセキュリティ対策推進 ・クラウドの新サービスR&Dおよび社内展開 ・ベンダーコントロール ・システムの導入検討 ■インフラ基盤: ・ネットワーク(CISCO/Checkpoint/PaloAlto)  ・ミドルウェア(Oracle Database/SQLServer/DataSpider/JP1/ClusterProなど) ・OS(Windows Server/Redhat Linuxなど) ・OSS(PostgreSQL/MySQL/Tomcat/Apache/NGINXなど) ・クラウドサービス(各種 SaaS/PaaS/IaaS) ■対象データセンター(DC): オンプレミスDC、Azure、IDCFクラウド ■募集部署のミッション: 当社事業を支えるインフラ環境(商用DC/商用ネットワーク/業務用ネットワーク等)の維持管理を主軸に新システム構築に伴うインフラ環境の最適設計・構築や最新技術の社内導入へ向けたR&D対応、セキュリティ対策実行など事業推進を影で支える重要ミッションを遂行しています。 ■ポジション魅力: アーキテクチャを自分自身でコントロールでき、裁量をもって業務を遂行いただけます。また、実際に自分たちがシステムを使用し、営業部門にレビューすることで営業部門へも貢献できディストリビューターのSB C&Sならではの価値発揮をすることができます。 ■キャリアパス: 将来的にはインフラ領域の構築運用業務責任者を担っていただきたいと思います。 ■組織構成: 課長1名とメンバー2名の計3名で業務を行っています。40代での構成となっています。 ■働き方:週1回出社と在宅勤務のミックスでハイブリット型勤務となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

物産フードサイエンス株式会社

社内SE(インフラ運用・保守)◆SIer・SES経験ある方歓迎◆技術に触り続けられる環境【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京本社 住所:東京都千代田区大手町1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆◇SIer・SESから社内SEへ/業界シェアNo1メーカー/年休125日◇◆◇ ■業務概要 当社の社内SEとしてネットワーク・セキュリティ対応からお任せします。中長期的には当社ITシステム全体の管理をお任せしていきたいと考えています。機器選定から保守運用まで自ら一貫して対応していただくポジションです。 ■業務詳細 ・社内ネットワークの運用・保守(拠点は名古屋・東京を中心に4拠点) ・社内のセキュリティ向上のための施策の企画・実行など そのほか、中長期的にはサーバー管理や、PC・モバイル端末管理等、社内SEとしてITに関して幅広くご対応いただきます。 <社内ITの体制> ・サーバー:約30台、 基幹システムはAzure基盤に載っており、ファイルサーバー等はオンプレミスで、仮想化しています。 ・端末: PCは約220台、携帯電話は約120台あります。 ■働き方 ・在宅勤務:週1回在宅勤務可能です。在宅勤務日はご自身の勤務状況に応じて選択可能です。 ・休日出勤:年に3回程度システムの更新等で休日出勤する可能性がありますが、もし生じた場合は代休取得が可能です。 ・残業:平均残業時間は月25時間ほどです。 ・夜間対応:基本的にありません。 ■配属部門について 配属となる総務部は12名、そのうちIT担当は現在マネージャー1名、メンバー2名の3名体制です。 ■当社について ・当社が取り扱っている糖アルコールは医薬品、食品、飲料だけでなく、化粧品や工業用途など幅広い分野で用いられており、国内トップクラスのシェアを持ち、海外にも進出を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

デロイト トーマツ グループ合同会社

【社内SEリーダー候補】サイバーセキュリティ担当〜インシデント・脆弱性/一部在宅勤務可/実働7h【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■業務内容(割合) ・セキュリティ機器やログ監視においてセキュリティイベント・インシデントが検知された際の各種対応(40%) ・脆弱性が報告または検知された際の各種対応(30%) ・セキュリティ運用実務(インシデント対応・脆弱性)におけるプロセスの策定、維持、および改善活動等(30%) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制 ・OJT制度 業務をする中で覚えておくべき単語、ユーザーへの対応方法について日々レクチャー。 ・運用手順書 日々の業務で発生したインシデントとそれに対する解決策の一連の手順をまとめた資料、新しい事例が発生した際もアップデートしているため業務のキャッチアップで活用。 ・チーム内での情報共有 セキュリティ関係で日々キャッチアップすべきニュースサイトやSNSアカウント・書籍を紹介・共有し、セキュリティ市場の動向に慣れる。 ・資格取得支援 サイバーセキュリティ入門として、別業界の方は「情報セキュリティマネジメント試験」の内容を参考にすることをお勧め。 ・その他 勉強会の立ち上げや、試験問題でわからない部分があればチームにてサポート可能。会社内で無料で受講できるe-learningあり。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード