希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,673件(1901〜1920件を表示)
東西産業貿易株式会社
フィールドエンジニア(養鶏場設備) ※年間休日120日以上
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
東京都文京区湯島2-17-8 東京メト…
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 養鶏場で使われている機械設備の組み立て・据え付け・修理・メンテナンス業務を担当していただきます。仕事に慣れてきたら現場責任者としてのマネジメントもお任せします。顧客は主に関東甲信越地域の養鶏場です。 【職務詳細】 ・機械が納入されたら組み立て・据え付け・試運転・調整を実施 ・納品後はお客様への技術的サポートや定期的名メンテナンスを実施 ・故障発生時には原因調査および修理対応 ・工事のスケジュール管理や下請け業者の方たちの管理 【働き方】 お客様先へは車で訪問。土日出勤の場合は代休制度あり。 【配属先】 機械事業部 東京営業所(部長1名、営業1名、フィールドエンジニア3名、事務3名) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
オークマ興産株式会社
【新潟】サービスエンジニア(工作機械) ※転勤なし
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
新潟県新潟市中央区笹口1丁目20番地5…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 国内顧客先での工作機械の修理・国内コールセンター(サービスセンター)で受け付けた修理の対応及びトラブル対応(交換部品手配、サービス員出向手配など)、その他付随する業務も一部お任せ致します。 【職務詳細】 ・新潟営業所を拠点として、ご依頼があったお客様先へ出向き、ご対応を頂きます。サービスセンターにて受け付けた依頼をフロントと呼ばれるスタッフがお電話でお客様へ詳細を確認し、修理に必要な部品や資料を収集し、サービスエンジニアにパスします。 【職務特徴】 ・ご自宅からの直行直帰です。顧客先によっては、1~2泊の出張も発生しますが、月に1~2回程度です。 ・修理は平均1日1件程度、月平均22件です。エリアや時期により異なりますが、修理件数のノルマは設けておらず、数字に追われることはありません。 ・有給は取得しやすく、会社全体で14日の取得を目指しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社栄自動車
【北海道】自動車整備士 ※転勤なし
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
北海道札幌市西区発寒14条3丁目8-2…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社の自動車整備を行っていただきます。 【職務詳細】 ■業務内容: ・自動車の一般整備 ・車検整備、修理、板金、塗装 ・オイル交換(オイル交換専用ピットあり)など ■特徴・魅力: (1)残業少なめ 繁忙期の3・4月で月に5時間程度、その他の月では0~5時間程度と、プライベートも充実しやすい環境となっています。 (2)スキルアップが可能な環境 多種多様な車種に触って頂く機会があることと、検査・整備業務全般だけでなくお客様へのご説明もして頂くことで、ご自身のスキルも高めることが可能です。 (3)資格取得費用も全額会社が負担 キャリアアップやスキルアップを最大限バックアップする会社制度があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日本熱源システム株式会社
【愛知】サービスエンジニア(業務用冷凍機・機械設備) ※フレックスタイム制あり
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
愛知県小牧市西之島申塚1112 名神高…
500万円〜750万円
正社員
■産業用の大型冷凍機・ヒートポンプの開発・製造・設計を手がける熱のエンジニアリング企業 ■ドイツの大手機械メーカー「GEAグループ」と提携し、世界基準の技術を取り入れ、国内で400件以上の導入実績 【職務概要】 業務用冷凍機・機械設備のサービスエンジニア業務をお任せいたします。 【職務詳細】 機械設備の定期点検・修理・更新対応などを行っていただきます。 ・冷凍機、コンプレッサー、ポンプ、ファンなどの産業用機械 ・設備据付・オーバーホール・消耗部品の交換作業 ・異常診断・緊急対応(ベアリング異常、振動、漏れ、異音 等) ・メンテナンス報告書・点検記録の作成 ・客先との作業内容説明、工程調整 ※主な取引先は、食品工場、物流倉庫、製造工場、研究施設、商業ビル など ※出張業務あり(中部エリア~全国) ■働き方: エンジニア求人としては希少なフレックス制度を導入しており、柔軟な働き方で長期的な就業を可能にしています。残業は30時間程度、夜勤もほとんどない為、ご自身の予定に合わせた働き方が可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社バンザイ
【石川】サービスエンジニア※ポテンシャル ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
石川県金沢市松島2-13 IRいしかわ…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 車検機器国内トップシェアクラス! 洗車機器や車検場の検査ライン等様々な車検機器も取り扱う自動車整備用の機器販売・メンテナンスのリーディングカンパニーである同社にてサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 同社が販売した車検機器や自動車の整備機器、洗車機などの定期メンテナンスや修理対応を行っていただきます。サービスステーションと呼ばれる技術協力を要請している会社に対し、お客様の機器トラブル対応や定期メンテナンスを行っていただくように管理・指示を行ったり、ご自身で現場に出向いて対応を行っていただきます。 【具体的な業務】 1,サービスステーションへの指示・取りまとめ 2,販売した機器の設置・修理を含めた技術対応 3,工事現場の対応、納品時の取扱い説明、不具合を未然に防ぐ定期点検(動作確認&保守部品の交換) 4,修理対応、修理内容の説明、修理見積書作成 5,社内業務による部品手配・交換、売上登録、伝票作成・伝票処理、協力会社の取りまとめ、各現場への出勤調整 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
北海道ホンダ販売株式会社
【北海道】サービスエンジニア(北見) ※第二新卒可
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
北海道北見市小泉411-4 JR北海道…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 HONDAの自動二輪車、パワープロダクツ製品の整備、修理を担って頂きます。 【職務詳細】 ■来店したお客様へサービス工場での点検/整備 ■整備結果の説明から、日々の使用時のアドバイスなどのようなお客様対応 ■お客様へ修理方法や修理費のお見積りなどを提案 ■1台の修理目安は2時間程度、1日平均3台の修理・メンテナンス ■修理した後は部品交換などの提案も実施 【備考】 同社は「クルマ以外」のHONDA製品を取り扱っています。 販売とアフターサービス、そして農業機械の商品開発も行っていただきます。 同社が取り扱う製品は10年以上ご使用になるお客様が多く、お客様と長く関係性を築け、故障対応が完了した時にはとても感謝される、やりがいのある仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ニコンテック
フィールドエンジニア(半導体露光装置) ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
東京都品川区勝島1-5-21 東神ビル…
350万円〜450万円
正社員
【職務概要】 ニコン製の半導体露光装置、FPD露光装置のメンテナンス業務に従事して頂きます。 【職務詳細】 ニコン製ステッパー(半導体・FPD露光装置)の維持や機能の維持・向上に関するテクニカルサービスを担当頂きます。 具体的にはお客様からのオンコール(装置トラブル発生による修理依頼)によりステッパーのトラブル解決型のメンテナンスなどをご担当頂きます。 【就業環境】 ・出張:出張は担当顧客、スキルによって異なりますが、頻度としては毎週発生し、期間は2、3日~1週間程度です。 ・ワークライフバランス:月の残業時間は20時間程度、残業時間は削減傾向にあります。 緊急対応の際のみ土日出勤頂く事があります。(多くて月1~2回程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社2りんかんイエローハット
【静岡】バイク整備士(富士市)(ポテンシャル) ※第二新卒可
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
静岡県富士市中里75-2 岳南電車「須…
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 バイクの修理、部品の取り付け、点検などの整備業務 【職務詳細】 ■バイクの修理・メンテナンス(外装品、エンジン、足回りなど)、部品の取り付け・カスタム(購入された部品の取り付け)、車検対応、お客様へ整備内容の説明 その他、店舗運営に関わる以下の業務もあります。 ・整備士が扱う部品の商品管理 ・販売スタッフへの連携(店内に入ったときに、お客様に話しかけられた場合など) ・レジ打ち(他に対応できるスタッフがいない場合など) 【仕事の特徴】 ●一つひとつ着実にレベルアップ 業務ごとに習熟度ランクを設定し、教育担当の先輩が習熟度をチェックしたうえで、次のステップに進むタイミングを判断します。いきなり難易度の高い作業を任されるようなことはないので、ご安心ください。 また、仕事を通して「整備士」の資格取得に必要な知識やスキルを習得できます。 ●さまざまな車種に触れられる ツーリング志向、レース志向のお客様だけでなく、通勤手段としてバイクに乗るようなライトユーザーも気軽に立ち寄れるのが『2りんかん』の特徴。だからこそ多彩な車種に出会い、幅広い経験を積むことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ニッタン株式会社
【福岡】保守メンテナンス ※年間休日120日以上
営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
福岡県福岡市中央区六本松3丁目11-2…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 防災設備の保守・点検・管理業務を担当していただきます。 協力会社へのメンテナンス業務の依頼や修理の見積り作成、 緊急時の顧客対応などが主な業務となります。 【職務詳細】 ■消防法に基づいた点検作業 ■顧客からの問い合わせやトラブルの対応 ■納品後の設備管理 ■新しい防災システムの提案 ※社内業務(見積り作成等)と社外業務(立会い等)は5:5の割合 【製品】 同社の防災機器は、ビルや官公庁、学校、病院を含む各分野に広がっており、 全国的に名が知られる大型商業施設や工場、鉄道、航空機等、 様々な施設の安全を支えていくやりがいがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
広沢電機工業株式会社
サービスエンジニア (設備保全/メンテナンス業務) ※第二新卒可
セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
東京都大田区西糀谷2-13-14 京急…
350万円〜450万円
正社員
【職務概要】 多くの施設設備の動力盤、制御盤類を製造・販売する同社にて、客先設備のサービスエンジニアを担当していただきます。 【職務詳細】 ■製品:設備制御関連機器・システム(例:制御盤、遠隔監視システムなど)/インフラ・安全設備関連製品 ■範囲:設備導入後の定期メンテナンス、不具合対応、試運転対応/お客様要望に応じた現場対応および技術的ソリューションの提供 ■働き方:現場中心の業務(客先訪問)/入社後は先輩社員との同行からスタートし、必要に応じて工場での実技研修あり/経験を積みながら徐々に独り立ち可能 【具体的には】 設備の定期メンテナンスの実施 導入済み機器の不具合やトラブルへの現場対応 新規設備導入時の立ち上げ・試運転サポート お客様の困りごとや技術的課題への対応・解決策の提案 【同社の魅力】 施設の安全設備等に関連する為、長年の実績が評価され、NTT ファシリティーズや JR 東日本グループ等の大手企業との取引実績も有。制御盤の遠隔システム運用等、IT を活用したサービス提供も行っており、今後はインフラ業界以外にもビジネスのすそ野を広げる展望です。 【業務内容変更の範囲】 原則所属部署内に限りますが、ご本人の適性等により全ての業務への配置転換の可能性があります。
セイカダイヤエンジン株式会社
【愛知】サービスエンジニア ※フレックスタイム制あり
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
愛知県半田市新居町5丁目17番1 JR…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 船舶の持ち主や、漁業者、観光業者への舶用エンジン、保全修理・メンテナンスサービス業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・お客様である船主への訪問 ・船などにより得た情報を基に客先のニーズを調査し、 エンジンの保全に必要な部品を用いての補修工事 ・船主のニーズ調査、報告書作成、代金回収などの業務 ◇入社後まずはOJTとして先輩社員と一緒に行動をし、徐々に一人で現場をお任せします。 ◇1日で回る現場は1~3ヶ所程度となり、移動時間は数時間です。 担当エリアは隣県をカバーし、案件によっては出張もありますが、地域での案件がほとんどです。 <教育制度・資格補助補足> 経験が浅い方には、社外にて技能研修あり。 業務に必要な資格については、取得費用の全額を補填します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
リックス株式会社
【韓国】サービスエンジニア
サポートエンジニア
1、中国 江蘇州、大連市、上海市 2…
600万円〜
正社員
自動車、半導体産業向けの工作機械の据え付け、メンテナンス 説明書が、英語なので、英語に慣れていただきます ※応募時に英語力は不問
非公開
【業界未経験歓迎】ロボット手術機器のField Service Engineer
サポートエンジニア
全国応相談
600万円〜900万円
正社員
○患者の安全と最良の手術結果に貢献し、顧客の期待を上回り、顧客満足度を 最高レベルに向上させる ○エンドユーザー、その他ISI分野のサービスエンジニア、従業員に対し、 システムのインストール、修理、トラブルシューティングを通して、技術的 および臨床的なサポートを提供する ○製品を導入およびサポートし、サービス契約書および保証義務が履行される ことを確実にする ○プロセス改善のためにマネージメントと密接に連携し、チーム全体の効率を 上げるためにアドバイスを提供する ○マネージャーの不在時には、リーダーシップを執る ○クロス・ファンクショナル・ミーティングへの主な支援 ○特定されたプロジェクトを率いて、最終的には成功に導く ○事前に現場検証をしてシステム導入の準備をする ○システムデリバリの調整を手伝う(現場の準備状況の確認など) ○要請に応じてメンテナンス検査を実施し、システムが性能仕様を満たしている ことを確かめる ○既存の機能の拡張または新機能について顧客トレーニングをする ○顧客にとっての本社や営業への連絡窓口となる ○設置基盤の正確なコンフィギュレーションを維持する ○スペア部品の在庫管理 ○病院スタッフとの信頼関係を築く
非公開
製造 組み立て 光学検査装置
サポートエンジニア
横浜市、新杉田駅
600万円〜
正社員
光学検査装置の製造企画業務を担当していただきます。具体的には ・光学検査装置の製作、生産業務 ・光学検査装置の生産計画の立案、実行業務 ・生産関連会社との折衝、管理(部品の発注、支給品の手配、輸送会社への装置の出荷指示など) ・開発のサポート(装置の設計、新規機能開発など) ・装置の立ち上げ、保守のサポート ・調達部門への部品購買指示 ・調達した部品の評価、不良解析 ※立上げのフェーズではお客様先に出張(海外も含む)で最長3か月滞在の可能性がございます 〇入社後お任せしたい業務 検査装置製造の一連の流れをご理解いただくために、 1台目は先輩社員のサブにつき、OJTで製造企画業務をキャッチアップいただきます。 その後、2台目の製造から主担当として参画いただきます。
非公開
【マレーシア工場】 メンテナンススタッフ
サポートエンジニア
マレーシア工場
600万円〜
正社員
当社の半導体製品の製造ラインの工作機械のメンテナンスをお願いします 【製品事例】 ・半導体製造プロセスの洗浄、エッチングにかかわる治具 ・MOCVD装置に使用されるボックス型反応容器 ・静電チャック部の窒化アルミニウム部品
非公開
【東京】冷水循環装置/サービスエンジニア/マネージャー候補/500~700万円/30年以上無借金経営
サポートエンジニア
東京都江戸川区 最寄駅:瑞江駅
600万円〜700万円
正社員
■サービスエンジニア(マネージャー候補) 同社はチラーという半導体の製造機器や医療機器などの 安定稼働に欠かせない、冷水循環装置を製造・販売するメーカーです。 メンテナンスや修理を行うサービスエンジニア職を 束ねるマネージャー候補を募集します。 キャリアパスとしては将来的には拠点の責任者も目指せます。 同社は国内でも有数の大手メーカーと「直接取引」をしており、 大口のお客様では1つの工場で1,000台以上を納品しています。 大量生産ではなく、お客様ごとにオリジナルの製品を提供しており、 販売からメンテナンスまで一貫して対応できることが同社の強みです。 【具体的には】 ◆装置の定期点検装置が稼働している現場を定期的に訪問し、性能を維持するための点検やメンテナンスを行います。 ◆装置の故障対応装置に不具合が生じた際などに、現場に急行。迅速に故障の原因を突き止め、修理を行います。 【冷水循環装置とは】 半導体の製造機器や病院の医療機器などの安定稼働を支える重要な装置です。 冷水の循環によって、熱を持ちやすい部品を冷却したり、 温度を一定に保ったりして、機器の品質を守っています。 【同社の特徴】 少数精鋭の企業ですので、上司や経営陣との距離が近い会社です。 業務改善の提案など、思ったことを意見しやすく、意思決定のスピードが早いのが魅力です。 また、同社の社長は情に厚く、常に社員ファーストな方です。 管理番号:25415
キーエンスエンジニアリング株式会社
サービスエンジニア 修理解析
サポートエンジニア
第一事業所 大阪府高槻市桜町1-5 N…
600万円〜1000万円
正社員
ファクトリーオートメーションの分野で広く採用されているキーエンス製品の修理および故障原因の解析業務を担当していただきます。 ・様々な症状から迅速に故障箇所を特定し修理を行います。 ・故障内容の分析から発生原因を究明し、開発部門に情報をフィードバックすることで次世代の製品開発にも貢献していきます。 ・幅広くキーエンス製品を担当することができ、世界初、業界初の技術に触れることができます。 ・キーエンスのものづくりにも貢献できるやりがいのあるお仕事です。
株式会社トラスト精密
海外出張多め サービスエンジニア 半導体製造装置
サポートエンジニア
海外出張多め ◆神奈川県横須賀市(3…
600万円〜
正社員
半導体や液晶は世の中に欠かせない超重要部品。製造装置の需要も伸びています。 今回募集するのは、そんな半導体・液晶の製造装置の組立~工場への納入・据付・立ち上げの仕事です。 【具体的な業務】※各業務はチーム制で行います。 <製造装置の組立> 小さな部品→ユニット組立→全ユニットを合体して完成という流れです。 ▼ <製造装置の工場での設置> 輸送のためいったん分解した装置を現地で再度組立て。その後、装置本体及び周辺機器を正 しい位置に設置します。 ▼ <配線・配管作業> 装置本体と周辺機器及び用力(電気・ガス・冷却水など必要なモノ)とを接続します。 ▼ <電源投入・機械調整> 装置の機械駆動部の調整および性能確認を行います。 ▼ <電気調整・動作テスト・引き渡し> 電気調整作業を実施し性能評価を行った後にお客様へ引き渡します。 (部品の調達・管理等) ・倉庫で製造に必要な部品の調達・管理も行います。 【半導体製造装置の必要不可欠性】 パソコンやスマートフォン、自動車、家電製品に必要不可欠な部品が半導体です。 半導体は人間で例えるなら「頭脳」です。 データ・クラウド技術の発展、5Gスマートフォンの本格化、自動運転技術の発展、IoT時代 の到来など、私たちの未来の生活を豊かにする技術には、膨大な数の半導体が必要になりま す。 そんな半導体をつくるのに必要不可欠なのが半導体製造装置です。そして、日本の半導体製造装置技術は、国内だけではなく海外の半導体メーカーからも必要とされています。
株式会社ニューフレアテクノロジー
フィールドサービスエンジニア(中国)
サポートエンジニア
中国 他 常駐/出向期間は5年以上 受…
600万円〜
正社員
【業務内容】 〇中国に駐在し、中国国内の装置に対して定期点検業務を中心に下記保守業務を担当していただきます。 ・電子ビームマスク描画装置の客先納入後の保守業務を行う。 ・装置の日常点検、定期点検、部品交換及びシステム調整、装置トラブルシューティングを行う。 ・サービスレポート作成から現場および、社内への報告を行う。 ・客先装置安定稼働と装置トラブルにおける対応に対し責任を負い、顧客との日々密なコミュニケーションを取りながらCS向上を図る。 ※入社後1年程度は本社勤務(海外出張有り)で定期点検等のメンテナンスエンジニアとしてスキル習得に努める。中国へ赴任後5年程度、定期点検業務を中心に装置の保守業務を行う。 ※その後、フィールドサービス業務を経て能力に応じて、サイトリーダやテクニカルリーダへの進級、他サイトとのスキル平滑化による異動、本社側でのメンテナンスメンバーもしくはSWAT要員や装置立上げメンバーへローテーションなどのキャリアパスがあります。 〇出張:突発的かつ数日~3か月、トラブル案件などに依存してあります。
非公開
開発プロジェクトの管理/機械系・PM候補/コイル巻線機のトップクラスメーカー/東証スタンダード
サポートエンジニア
大阪府大阪市 屋内全面禁煙
600万円〜900万円
正社員
新規開発機、リピート機の開発初期(コンセプト立案)から設計、生産、納品までの営業・設計・製造等、各部門によって構成される開発プロジェクト全体のプロジェクトマネジメントをお任せします。 【具体的には】 ・プロジェクト計画の立案 、開発予算管理 、開発日程管理、原価管理 ・国内外の関連部門との調整業務 関係部門を巻き込みつつ、同時に複数の開発プロジェクトのマネジメント及び推進をご担当頂きます。また、「開発効率」の改善のみならず、「開発体質」そのものの改善を目的とした戦略立案等、「開発効率是正」に向けた質の高い取り組みを実施して頂きます。 ◇今後の取り組みについて 【ブルーレイク戦略】 ブルーポンドの他社の優れたモノづくり技術と、同社独自開発の生産プラットフォーム・多軸同期制御を可能とするOSとが融合したエコシステムで、時代に合わせた変種変量混合生産に対応し、顧客を創造します。 【2026年3月期売上高500億円達成に向けて】 海外を中心にしたマーケティングを行い、また、オーダーメイド設備を提供する方針は継続しつつも設備のモジュール化(要素設備の標準化)を進めることで設計・製造の効率化を図ります。 ◇社風について 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績が給与にも反映されやすい人事制度を整えております。また新入社員の3年間の定着率100%や育休復帰率100%等、腰を据えて働きやすい環境も魅力です。 ◇同社について スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。同社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外約20カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のトップクラス企業として、さらなる発展をめざします。