希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,042件(1361〜1380件を表示)
株式会社IAT
【プロジェクトマネージャー(電気自動車用ADAS)】
店長・店長候補・マネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカト
愛知県岡崎市
1000万円〜1200万円
正社員
・電気自動車用ADAS開発プロジェクトマネージャー ・ADAS開発計画策定と執行、管理監督 ・ADASの将来に向けた新技術の研究 ・親会社のADAS開発部門への業務支援 【やりがい】 拡大を続ける市場で、EVなどの先進車両を上流から開発を担当できます!また、量産車として実際に道路を走っていく車の開発を請け負っているので、将来的に自身が開発に携わった多くの車が市場で活躍し、達成感が得られます! 【当社の特徴】 世界最大級のEV市場である中国で販売する車両の開発支援を行っています。 同社の親会社は、自動車開発の全プロセスに対応した組織を有しており、一貫開発の請負いから、一部プロセスの請負いまで、お客様の様々な要望に対応しています。 日系自動車メーカーを含め、多くの自動車メーカーから自動車の開発支援の作業を請け負っています。 また、新エネルギー車のパワートレインを中心とした車両制御の開発、さらに開発の上で必要なシミュレーションや制御検証のためのプラントモデルの開発も行っています。
株式会社日立プラントサービス
研究開発スタッフ/産業プラント、空調、水処理技術
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
東京都豊島区東池袋 受動喫煙対策:あ…
550万円〜1000万円
正社員
日立グループのエンジニアリング企業で、 新技術の研究開発スタッフで主任技術者のポジション募集があります。 研究開発本部にて産業プラント、空調設備、水処理における 研究開発業務を推進して頂きます。 立案部門や事業部と連携しながら実案件に対するフォローアップまでを お任せします。 入社後のキャリアイメージ 研究開発本部員として各種研究開発に従事、メンバークラスのフォローアップ。 研究開発で即戦力として活躍頂きます。 キャリアは選択することができプロフェッショナルとして研究を続けるか それともマネジメントや管理職として活躍するキャリアを選択選択可能です。
非公開
【栃木・さくら市】生産技術開発(リチウムイオン電池・全固体電池)/日系大手自動車メーカー
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県さくら市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> リチウムイオンバッテリー(全固体電池)実用化開発プロジェクトにおいて下記いずれかの工程の開発全般をお任せいたします。 ■詳細 ・製造工程:電極形成工程、セル化工程、モジュール化工程、IPU化工程、プロセス開発、QA工程 ・評価技術:電極材料評価、電極構造評価、バッテリー特性評価、バッテリー耐久評価 ・製造設備:セル~Module~IPU製造設備開発、インフラ構築 ・バッテリー製造技術標準化開発(認証観点) ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します ※将来的には、より製品化に近い立場での技術開発に携わっていただく可能性がございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール ・Labview、Ansys、VBA ・CATIA、Auto CAD ・解析装置:SEM、EDAX、EPMA、X線CT等の操作 ・電池シミュレーション(汎用ソフト等による解析)
ニッカ電測株式会社
【埼玉】先行開発(検査機器/南中部:川越市)※管理職候補 ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価
埼玉県川越市下赤坂710 東武東上線「…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 安全面に直結する金属検出機やピンホール検査機を製造し、ピンホール検査機の製造で高い実績を誇る同社にて、検査機器の研究開発職をお任せします。 【職務詳細】 検出器の精度、磁気センサーの更なる精度向上を目指しております。 回路の微調整をしながら、評価検討を繰り返し、商品リニューアルにつながる新技術の開発をお願いします。ゆくゆくは開発部のマネジメントもお任せします。 ■同社の製品のご紹介(一部) 金属検出機、重量選別機、ピンホール検査装置、マグネット式除鉄装置、セキュリティ機器等 ※ゲート式金属探知器:凶器・危険物の探知に・ボディーチェックに使用。 ※金属検出機:食品や工業製品に混入した金属異物を検出。 ※ピンホール検査機:密閉された食品・薬品等の品質維持に影響を及ぼすピンホール・シール不良等の有無を自動にて検査する装置。 ■業務環境 開発部のメンバーは10名です。2~3年スパンで研究開発を実施いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
エネルギー・産業・情報などの社会インフラの幅広い分野で技術・製品・システム・サービスを提供する企業
研究開発管理/主任◆大手企業・年間休日120日以上◆
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
東京都千代田区外神田
600万円〜800万円
正社員
(主たる業務) 1、研究開発案件の管理、サポート 2、社内外最新技術の調査、社内展開 3、社内における研究開発活動や技術導入の支援 4、研究開発計画・戦略の立案
非公開
ソフトウエア設計<半導体検査装置>/年間休日数120日/勤務地:長野県
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
長野市 長野電鉄長野線 信濃吉田駅 車…
350万円〜800万円
正社員
◇半導体装置のソフトウェア設計をお任せします。 ・基本的にはお一人ずつに裁量をお任せします。 ・本社との打合せから仕様決め、設計までご担当いただきます。 *主な使用ツール:Visual,studio,EWARM
マイクロテクノロジー株式会社
【東京:リモート】電子製品の開発・製造部門マネージャー ※年収700万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、デジタル回路設計・開発
東京都台東区東上野4-8-1 TIXT…
700万円〜800万円
正社員
【職務概要】 電子製品の開発・設計・量産を行う部門でのマネジメント業務を行なっていただきます。 【職務詳細】 ・要件仕様、コスト、スケジュールのとりまとめ ・回路設計、試作、評価、出図、製品仕様書の作成 ・市場不具合の解析・改善対応 ・顧客対応や提案書の作成、コスト見積 ・回路設計、部品手配、基板パターン指示、実機評価、問題対応 ・量産管理(部材調達、基板実装、出荷など) ・EMS選定および委託管理 ・部門目標管理、メンバーの育成・マネジメント 【企業担当おすすめコメント】 同社内に開発・製造の設備を備え、上流から下流まで一貫して携われます。技術力・マネジメント力を発揮したい中堅~ベテラン層にとって最適なキャリアパス。ワークライフバランスも良く、長期的に安定した就業が可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ニイガタ株式会社
【神奈川】セールスエンジニア/設計担当 ※フレックスタイム制あり
セールスエンジニア(機械)、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-12-5 …
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 顧客の研究開発をサポートする技術営業として各種業務を担当して頂きます。 【職務詳細】 ■製品:研究開発用装置 ■範囲:顧客先への問い合わせ~アフターフォロー等 ■開発:3DCAD/SolidWorks 【具体的には】 (1)顧客先への問合せ・訪問・ヒアリング・提案 顧客先(メーカー、大学研究室、公的機関)へ技術営業と共に訪問し、研究における要望(仕様・条件)をヒアリングを行っていただきます。 (2)見積~提案~受注 見積積算レビュー、製品価値判定、簡易設計、見積書を添付して提案書を提出し、プレゼンテーションを行っていただきます。 (3)開発・設計・製造 担当するプロジェクトの進捗管理や開発・設計・製造を担当していただきます。(未経験の分野においては、他の設計者や協力企業と連携しながら業務を進めていただきます。) (4)納品・アフターフォロー 納品後も顧客と技術的支援のためアフターフォローを行っていただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【シス研】研究員(セキュリティ) NEW
研究
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1200万円
正社員
【分類:SE】 【業務内容】 パブリッククラウド利用/クラウドネイティブを前提とした企業情報システムのセキュリティ実現手法の確立に関する研究開発およびその成果の事業適用。 例えば、ゼロトラストセキュリティやDevSecOpsの考え方に基づきアジリティを 損なわないセキュリティの実現、AI活用におけるセキュリティ担保手法の確立など。 【ポジションの魅力・特徴】 ・APから基盤まで幅広くセキュリティに関する知見を獲得できる ・パブリッククラウド、コンテナ、kubernetesの実践的な知見を獲得できる ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる多能工な知見を獲得できる ・日々増加するセキュリティリスクから自社や顧客を技術で守ることができる ・アジリティと信頼性の担保を通して高品質なDX向けシステムを実現できる ・既存システムの開発・運用現場が抱える様々な問題を新技術で解消できる ・自身が探索したシーズを用いて、顧客の課題の解決というゴールを設定し、その達成に向けて主体的に行動できる 【組織メンバー構成】 ■組織メンバー構成 直営社員8名(うち、マネージャー4名) 40歳以上1名、31歳-39歳4名、30歳未満3名 ■組織内の雰囲気 ・フラットで風通しがよく、気軽に相談、ディスカッションできる雰囲気です。 ・社内外の勉強会や研修、技術カンファレンスに自ら手を挙げて参加でき、技術力を高められる環境です。 【将来のキャリアパス】 ■身に付くスキル ・APから基盤までの幅広いセキュリティに関するスキル ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる多能工なスキル ・パブリッククラウド、コンテナ、kubernetesの実践的な知見 ■キャリアパスの例 ・セキュリティやクラウドネイティブの研究を先導する研究員 ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる事業部門のアーキテクト ・AP開発を支援し、システムの信頼性を担保できる事業部門のSRE・基盤運用担当者 ★魅力 ■IT構築から導入後支援まで幅広い領域をカバー 上記の部門の組織のように革新的生産性向上、既存ビジネス変革、新規事業創出、組織変革と総合的に顧客に価値提供が可能です。絵に描いた餅に終わらず顧客のDX支援を最後まで見届けることが可能です。 …
株式会社ミツトヨ
【岐阜】ポジションサーチ/開発(中津川)※退職金制度あり※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
岐阜県中津川市茄子川1688-189 …
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自社製品の技術開発、商品開発、設計職を広く募集しています。 【職務詳細】 具体的には ■取扱い商品: ノギス、マイクロメータをはじめとした測定工具類、また画像測定機や座標計測機器等の測定装置のいずれかから、ご経験と適性に応じてアサインいたします。 ■技術領域: 機械(筐体、機構、各種コンポーネント、精密測長センサ等) 電装(回路設計、制御設計 等) ソフトウエア(装置組込み型ソフト、Windowsアプリケーションソフト等の数理解析から実装まで) 光学(対物レンズ、レーザ光学系、顕微鏡(結像・照明)等) 【ミッション】 商品開発のミッションは、 モノづくり企業を支えるメーカーとして、モノづくりの高精度化、 品質基準の厳格化、技術革新…市場のニーズに先駆けた商品開発です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【栃木・芳賀町】燃料電池システムハードウェア開発(E&Eアーキテクチャ領域)/日系大手自動車メーカー
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県芳賀郡芳賀町
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 燃料電池(FC)システムにおけるE&Eアーキテクチャ構築に向けた以下の業務をお任せします。 ・燃料電池(FC)システム、各デバイスからの要求に基づいた最適なE&Eアーキテクチャの検討 ・サブシステムへの性能・機能・制御観点からの要求仕様の策定、機能要件の明確化・整合 ・電装システム、パワエレシステム、ECU等、システム・デバイス単体の妥当性検証 ■業務詳細 ・電装システム開発:ハーネスレイアウト設計、部品設計、各種テスト検証 ・パワエレシステム開発:FC制御ユニットやコンバータ研究、回路設計、構造設計、熱設計、電磁気特性設計・評価 ・ECU開発:要求仕様のとりまとめ・実装、電機インターフェース検討、筐体設計、各種テスト検証 ※国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。 ※国内外の出張が発生いたします。将来的に海外駐在の可能性がございます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール ※ミッションにより異なります CATIA V5/V6、各種CAE、MATLAB、SIMLINK、LTspice、DNG、RTC、NASTRAN、Abaqus、Fluent、Python、LS-DYNA など
非公開
【神奈川・横浜市】電動ユニット開発担当/脱炭素を推進する自動車メーカー
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県横浜市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> ハイブリッド、電気自動車に関する周辺技術の企画・開発業務に携わっていただきます。 ■具体的には ・バッテリー、バッテリーパックの技術開発 ・リチウムイオン電池のリユース技術開発 ・リチウムイオン電池の劣化判定の技術開発 ・V2X関連の技術開発 ・充電関連の技術開発 ■部門のミッション お客様にとって価値あるEV、HEVの開発を推進していくこと ■キャリアプラン ・電池・充電器の開発に必要なスキル、知識を身に着けることができます。 ・最新のEV、HEV車両の開発に携わることができます。 ・将来的に、チームリーダーや係長、マネージャーとキャリアアップすることができます。
朝日インテック株式会社
【愛知】プロダクトマーケティング ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛知県瀬戸市暁町3番地100 名鉄瀬戸…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 プロダクトマーケティングはお客様のニーズや市場動向に基づき、製品開発を支援します。組織のミッションはロボティクスおよびソフトウェアプログラムの製品化、またガイドワイヤー・カテーテル事業における新製品開発上市と販売促進です。これらの活動において両利きのマーケティングを実践し、国内外への新製品市場導入を迅速に進めていきます。製品やサービスを市場に打ち出す重要な役割であり、マーケティング戦略・立案から実行頂きます。主な業務は以下の通りです。 【職務詳細】 ◆市場調査と分析 ◆ターゲット設定とセグメンテーション ◆プロダクト戦略の立案 ◆プロモーション活動の計画、実施 ※取扱製品:血管内治療デバイス など ★☆同社について★☆ 「ガイドワイヤー」をはじめ、「ガイディングカテーテル」、「バルーンカテーテル」といった、カテーテル治療に不可欠な医療機器を主力として開発・製造・販売を行っているのが同社です。医療機器分野における卓越した開発力と製造技術で、日本国内のみならず、世界でもトップクラスのシェアを誇っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
薄膜開発
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322−3…
650万円〜1000万円
正社員
セラミック電子部品向け薄膜開発業務 ・薄膜開発 ・開発業務管理 マネージャー候補として、メンバーの開発マネジメントもお任せする可能性がございます。 【この仕事の面白さ・魅力】 同社の電子部品の根幹となるセラミック材料・薄膜開発に携わることが可能です。これまで同社が培った技術を生かしつつ、今後の新製品開発のための開発業務をお任せします。
非公開
【シス研】研究員(クラウドネイティブ/AP) NEW
研究
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1200万円
正社員
【分類:SE】 ・パブリッククラウドおよびクラウドネイティブ関連技術に関する研究開発およびその成果の事業適用 ・アプリケーションエンジニアリングの観点を起点に、従来のアプリとインフラの 全領域を幅広くカバーし、サービスメッシュ等の中間領域やレジリエンシ(回復性) などの非機能特性の技術担保を推進 【ポジションの魅力・特徴】 ・アプリケーションのエンジニアリング力を付けることできる ・既存システムの開発・運用現場が抱える様々な問題を新技術で解消できる ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる多能工な知見を獲得できる ・パブリッククラウド、コンテナ、kubernetesの実践的な知見を獲得できる ・自身が探索したシーズを用いて、顧客の課題の解決というゴールを設定し、その達成に向けて主体的に行動できる 【組織メンバー構成】 ■組織メンバー構成 直営社員8名(うち、マネージャー4名) 40歳以上1名、31歳-39歳4名、30歳未満3名 ■組織内の雰囲気 ・フラットで風通しがよく、気軽に相談、ディスカッションできる雰囲気です。 ・社内外の勉強会や研修、技術カンファレンスに自ら手を挙げて参加でき、技術力を高められる環境です。 【将来のキャリアパス】 ■身に付くスキル ・新技術を活用したアプリケーションのエンジニアリング力 ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる多能工なスキル ・パブリッククラウド、コンテナ、kubernetesの実践的な知見 ■キャリアパスの例 ・クラウドネイティブ、マイクロサービス関連の研究を先導する研究員 ・マイクロサービスを活用し、基盤や運用を考慮できる事業部門の開発者 ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる事業部門のアーキテクト
非公開
【シス研】研究員/アプリケーション (最適化) NEW
研究
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1200万円
正社員
<分類:SE> デジタルツイン実現に向け、製造業を中心とする顧客を対象に、生産計画・物流計画・要員配置計画などの計画を、組合せ最適化手法(数理計画法、メタヒューリスティクス等)により自動立案する機能を提供するシステム開発を担当。 各案件は1~3人程度の少人数チームで、上流(要件定義)~下流(テスト・移行支援)まで対応する。 【ポジションの魅力・特徴】 ・最適化技術を軸に多様な業界・業種における顧客課題と向き合い、 その解決に向けて主体的に行動できる。 ・常に先端の技術情報に触れることができ、技術力の高いメンバーからの サポートが受けられる環境下で最適化事例を広く知り、自ら携わりながら、 当該分野の第一人者を目指せる。 ・企画・提案段階から業務活用までの活動全体に対して、推進と継続的な改善に 関わることもできる。 ・最適化技術にも精通した希少なデータサイエンティストを目指すこともできる。 【組織メンバー構成】 システム研究開発センター デジタルツイン研究部:直営40名 【将来のキャリアパス】 ・最適化/データ活用に関する最新技術の研究を先導する研究員 ・最適化/データ活用領域の企画から業務活用までの活動全体について、 推進と継続的な改善を担えるエンジニア/コンサルタント
非公開
【栃木・芳賀町】12V鉛バッテリー及びリチウムイオンバッテリーの研究開発/日系大手自動車メーカー
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県芳賀郡芳賀町
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 従来から培ってきた鉛バッテリーに加え、電動化伴いリチウムイオンバッテリーも開発を行っていただきます。 ■詳細 ・活物質、セパレータ、電解液の材料開発 ・データサイエンス、機械学習等を活用した材料開発プロセス進化 ・量産プロセスを考慮したセル極群(電極・セパレータ)と電解液設計およびセル構造設計 ・小型セル試作・評価とモデルによる実セル特性予測 ・パイロットラインによる実セル試作(ホンダセル量産性検証) ・セル特性評価(性能・構造・安全性) ・材料単体メカニズムとそれに基づくセルの複合反応メカニズム解明と対策提示 ・セル充放電モデル、劣化モデル構築による開発プロセス効率化 ・リチウムイオンバッテリー制御開発(状態推定・入出力管理・故障検知) ・車載条件でのバッテリー性能診断、劣化予測技術の進化 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■開発ツール ※ミッションにより異なります ・セル評価/計測ツール:充放電装置、インピーダンス、安全性試験装置、構造信頼性試験装置 ・材料分析:一般的な化学分析装置(形態観察、構造解析、元素分析 等) ・電池試作ツール:混錬装置、塗工装置、圧延装置、巻回装置、グローブボックス 等 ・シミュレーション/HILS関連ツール:Matlab, Simulink 等
トヨタバッテリー株式会社
【静岡】電池材料/部材の分析/解析(マネジメント経験者) ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化
配属先により異なります 配属先により異…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社の電池材料/部材の分析/解析の業務を担当します。 【職務詳細】 ・各種分析装置を用いた「ものさし」(判定基準)づくり (例:SEM/TEMによる劣化層の可視化、XRD/ラマンによる構造解析等) ・各種分析による開発課題の要因やメカニズムの解明 (例:電池特性差の要因解明、添加剤効果のメカニズム解明等) ・SEMによる正極材の表面/断面観察 ・ラマンによる負極材の構造解析 ・XPSによるSEI被膜解析 ・ICPによる電解液の組成分析 【キャリアプラン】 ・まずは電池材料/部材分析においてスペシャリティーを高めていただきます。 ・その後は適性を見ながら高い専門性をベースにしてマネジメントやメンバーの育成、組織拡大を推進できる技術部員として、成長していただきたいと考えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
パナソニックスイッチギアシステムズ株式会社
【尾張旭】年間休日127日◆ブレーカの機構開発・設計◆福利厚生充実/パナソニックグループ◆
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
本社 住所:愛知県尾張旭市三郷町角田 …
400万円〜700万円
正社員
配線ブレーカ及び漏電ブレーカの開発業務を行います。 特に、ブレーカの量産品質安定化及び低コスト化に対応した電磁機構設計が重要になっております。 ■具体的な仕事内容: ・住宅盤搭載ブレーカや非住宅の盤用ブレーカなどの合理化、品質改善、EOL対応等のメンテナンス業務 ・高機能ブレーカの新商品の開発業務 ※サイズとしては手のひらサイズの小型のブレーカーとなります ※製造場所は本社工場が基本ですが、サプライヤや海外製造工場などでも製造されることがあり、製造現場に密着した設計業務も求められます。 ■期待する役割: 基幹商品であるブレーカを担当するポジションです。 常にQCDを意識して、関係部署と連携しスピイーディな開発・設計業務が求められます。 今後の推進責任者となるべく邁進して頂きたいです。 ■配属先について: (1)ミッション… 広範囲にわたる当社の商品群に対し、既存事業の収益を向上させ将来の成長に向けた新商品を創出すること。 (2)ブレーカ商品開発課… 主要商品であるブレーカの新商品開発/合理化設計/品質改善/EOL対応を担当している部署です。 住宅向け、非住宅(ビル・工場等)向けのブレーカ双方を取り扱い、分電盤開発メンバーと連携しながら、 QCD の改善を図っています。 ■職場の雰囲気: ブレーカー商品技術部には13名の社員が在籍しております。 ・メーカとして、商品技術部の重要度が増していく中、人員補充にも積極的に取り組んでおり、技術伝承を行いながら若手育成が盛んになってます。 ・品質保証、生産管理など他部署との連携が不可欠な職場です。 ・職場内は、ブレーカ設計者だけでなく、盤商品設計や、計測商品設計など多岐に渡る技術、商品開発を行うメンバがおり、今はコロナで懇親会はできなくなっていますが、フラットに議論できる職場です。
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】研究開発(無線ネットワーク) ※フレックスタイム制あり
プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 JR…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 将来のネットワーク自動化を実現する設計/構築/運用/保守に関わる研究開発業務の研究開発取り纏め、研究開発計画立案などに取り組みます。多岐の事業分野に関わる業務となるため、業務を進める中で各事業部における知識/スキルを習得していき、数年後にはネットワーク分野に関わる研究開発のリーダーとして活動を推進していきます。 【職務詳細】 ・将来に向けたネットワーク/通信技術動向の分析 ・事業場所と連携した顧客要望の把握 ・研究開発の技術ロードマップ策定への参画ならびに計画立案 ・研究開発のPLとしての開発推進(事業所や海外研究所と連携) ・国内外の学会を活用した社外アピール(学会発表、論文投稿) ・ネットワーク/通信技術/自動化技術の試作/技術実証(独自技術の開発、組込S/Wのコーディング/試験/検証、汎用技術の活用技術、ツール類/AWS等のクラウド環境の利用、AI/MLによる分析作業)※期間は研究開発の適用時期より1年以内、約2~3年、約5~10年間などに分類されます。長期的な研究開発は世の中の動向や同社事業状況に応じて方向性を見直しながら活動を行います。 【業務の魅力】将来の研究開発の立案や方向性を一緒に考えながら決定できる、やりがいを感じられる仕事です。関連する事業場所と近く、自己のキャリア形成に必要なスキルアップや経験する機会を多く得られる職場です。国際学会発表など海外出張もあり、グローバルに活躍できる仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般