希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,550件(41〜60件を表示)
旭化成建材株式会社
土木・杭基礎工法の開発・設計提案職【東京都千代田区(神保町)】【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)
本社 住所:東京都千代田区神田神保町1…
500万円〜799万円
正社員
■募集背景: 旭化成建材は、ALC(軽量気泡コンクリート)パネル「ヘーベル」シリーズや 断熱材「ネオマフォーム」をはじめとする高機能断熱材、鉄骨構造用資材、高性能基礎杭など、 さまざまな建材の製造から販売までトータルに手がけています。今回、既存事業のさらなる成長拡大のため組織を強化拡充します。新たに仲間に加わっていただけるメンバーを募集いたします。 建築・土木の様々な分野で用途を拡大している高性能基礎工法「EAZET」や高摩擦力工法「ATTコラム」の開発・設計提案をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: (1)商品設計、新商品・改良品に関する実験や解析(性能検証)|(2)製品企画、販促ツール(カタログ等)の作成 (3)ユーザー(ゼネコン・設計事務所等)へのPR活動や商品説明会の企画・運営・設計提案|(4)販売店への技術指導 ※(1)をメイン業務に、必要に応じて(2)、(3)、(4)の業務もご対応いただきます。 ■この仕事の魅力・面白味・やりがい: 業界を先導するメーカーとして、今までにない商品・工法を開発する「魅力」があります。また、他社では施工できない建設物を独創的な設計提案・施工技術により可能とする「やりがい」を感じていただけます。製品の開発から上市にいたるまで業務は広範囲にわたります。知識を深めながら技術者として成長できる環境があります。 ■キャリアパスイメージ(1〜3年後):建材基礎工法に関する技術習得後、工法開発、技術提案の業務 杭基礎の設計技術・関係法令・施工技術の習得|開発に伴う計測技術・解析技術の習得 ■キャリアパスイメージ(3〜5年後):工法開発、技術提案、技術営業、製造品質管理など業務の幅を広げていただきます。 関連する資格取得、学会論文投稿など(職場としても支援します)|外郭団体の委員会など対外活動への参加 ■取り扱い商材:EAZET、ATTコラム等 ■参考URL:https://www.asahikasei-kenzai.com/ | https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/eazet/index.htm
中部電力パワーグリッド株式会社
【名古屋/栄駅徒歩5分】先進技術を活用した送変電業務改善の企画立案・マネジメント ◆中部電力グループ【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、技術開発(建築・土木)
本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…
500万円〜1000万円
正社員
〜中部電力グループの中核事業会社で安定性◎/フレックス制/育児休暇取得実績あり〜 ■仕事内容: ・送電設備および変電設備の建設・維持業務、所内業務を理解するため、工事現場や事業所内環境を把握します。 ・上記業務の作業安全・品質確保などのために活用できる国内外の先進技術の技術調査を実施します。 ・先進技術を活用した送変電業務の品質向上に向けた先進技術の活用推進プロジェクトの中心として企画立案業務に従事します。 ・上記企画の実現のため、社内外のリソースの役割分担や検討時期などを示した計画を策定するとともに、計画の実行のためのプロジェクトをマネジメントします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・電力の安定供給に貢献することで、お客さまの日常やビジネスを支えることができます。 ・送変電業務へ新たに先進技術活用を組み込むプロジェクトを企画から実行まで一貫して実行することは、予算管理、スケジュール管理、リスク管理など、多くの要素を調整しながらプロジェクトを成功に導くものであり、優れたプロジェクトマネジメント力を付けることができます。 ・これまでの先進技術に関する知見を活かし、中心として、裁量をもってプロジェクトの立ち上げから進めることができます。 ・電力業界として先進技術の活用は遅れており、今回のプロジェクトがデファクトスタンダートになる可能性があります。 ■組織構成: ◇今回の応募部署である『送変電部』は、これらを実現するための重要な設備である変電所や送電線を適切に維持・建設し、環境変化を踏まえた戦略的な設備形成・保全を行う重大な役割を担っています。 ◇その中の『総括グループ』では、変電所や送電線を建設・維持するための、将来的なビジョンや戦略の立案、作業安全・品質の維持・向上のための施策立案,要員配置・採用・教育体系の構築などを行っています。 ◇現在、総括グループには、28名のメンバーが在籍し、「総括」「部門戦略」「かいぜん」「品質・安全・法令・EMF」の4つのチームに分かれています。 変更の範囲:本文参照
村田機械株式会社
【犬山】製造業・流通業向けFAシステム(L&A)の施工技術支援 ◆自動機械で、高い世界シェア【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、プラント設計
犬山事業所 住所:愛知県犬山市橋爪中島…
550万円〜899万円
正社員
〜土日休み!賞与実績6.8ヶ月/自動化に強み!世界で高シェア製品も多数/「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/年休123日×福利厚生◎(生活を支える、長く働ける具体的な制度)〜 ■業務概要: 一般製造業・流通業向けFAシステムの据付工事における施工品質向上・省力化に取り組んでいただきます。 犬山事業所での内勤業務が中心で、腰を据えて経験を積んでいただけます。 ※施工管理、施工計画は別チームであり、現場での工事実務もありません。 ■業務詳細: (1)新機種開発時の施工方法の確立 (2)現場の省力化や品質向上を目指したIoT、AI推進 (3)改善に伴う手順書等ドキュメントの作成 (4)新機種開発時の工法指導(出張) といった業務が中心です。 ■入社後の教育体制:部門教育手順に則り進める計画です。 (1)入社1ヶ月まで 各事業所や工事現場を見学し、製品・工事業務の理解いただきます。 (2)入社3ヶ月まで まずは先輩社員から指導を受けながら、業務についての理解を深めていただきます。 (3)以降 OJTを繰り返して業務に慣れていただきます。 OJTは、入社時期により適切な物件を選定し、教育をしていく事になります。 まずは既存機種の扱いから始め、スキルの向上とともに新機種・開発機種などの対応にステップアップします。 ■出張頻度: 案件によっては半年に1回程度出張が発生する可能性があります。 ■当社の特徴: (1)自動化・省力化 創業当初から「自動化」に取り組み「機械にできることは機械に任せ、人は創造的な仕事を」がテーマ (2)受注生産 お客様の課題を解決する提案しニーズにマッチする製品開発・カスタマイズ (3)ライフサイクル お客様との長く深い関係で長期的な視点での研究開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大林組
ダム工事技術者 ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、技術開発(建築・土木)
東京都港区港南2-15-2 品川インタ…
550万円〜750万円
正社員
【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 【職務詳細】 ダムの施工技術の開発(CIM、建設DX)、現場支援、営業支援といったダム工事全般に関するエンジニアリング業務 ■土木関連の実績について 東京外かく環状道路、新東名高速道路、新名神高速道路、リニア新幹線、東京駅、新宿駅、大阪駅、京都駅など、日本の交通網の要である工事実績を誇っています。また、エネルギー関連施設、道路・鉄道の大規模リニューアル工事の工事実績、最先端の新技術の開発も積極的に進めています。 ======魅力ポイント====== 東京スカイツリーを始めとして日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【東京・港区】土木設計(製図・構造計算ならびに現地調査等) / 地域性と専門性を生かした風力発電事業
技術開発(建築・土木)
東京都港区
450万円〜750万円
正社員
<業務内容> 小水力発電開発チームの一員として、発電設備の設計・製図・構造計算ならびに現地調査、許認可申請などの発電所開発に係る業務を一緒にやりませんか。 ■業務詳細 ・AUTO CADを使用した製図(基本設計、詳細設計) ・構造計算など設計に伴う計算書類の作成 ・自治体、電力会社への許認可申請(許認可申請書類作成、関係各所との調整、他) ・現地調査(新規地点調査、FS調査)、現地試験立会 ※調査、試験立ち合いの際は現地へ出張(各種手当有り) ■働き方 出張は月1~2回程度、現地調査や試験の立会などで主に北海道・東北地方への出張となります。 移動はJR,航空機を利用しますが、レンタカーを利用することもあります。
一般財団法人 日本建築総合試験所
【大阪/吹田】建築関連の試験・調査・解析担当◆リモート可/休日130日/残業月15H程度【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計
本部 住所:大阪府吹田市藤白台5-8-…
400万円〜699万円
正社員
【はたらき方を整えて、長期就業したい方へ】転勤なし/年休130日/残業15H程度/手厚い福利厚生で働きやすい環境が整備〜 当法人は、1964年に設立された一般財団法人で、公正中立な第三者機関として高品質で信頼性のある試験・研究、評価、審査、認証等を行い、社会に貢献しています。 配属先である試験研究センター(本部)では、国際基準(JIS)に基づいた品質監理システムを構築し、試験品質方針にのっとった試験業務を実施しています。試験分野においては、産業標準化法に基づく試験認定事業者登録制度(JNLA)の試験事業者として登録されています。 ■職務内容: 建築や土木に関連する各種の試験・調査・解析などを行っていただきます。 建設会社・設計事務所・建材メーカーや官公庁などから、建築全般に関する試験・調査・解析などの問い合わせがあります。依頼内容に応じて「どのような試験・調査・解析などを実施するか」の検討から、試験の実施、レポートの作成などの一連をお任せします。 試験・調査・解析を行う分野は、構造系、環境系(音・熱など)、材料系など多岐にわたりますので、応募者の業務経験や学生時代の研究実績等に応じて配属先を決定します。 ※構造部・数値解析室(27名)、環境部(15名)、材料部(21名) ■はたらき方:<WLB整えたい方必見!> 年休130日/リモート勤務可/残業平均15時間/平均有給取得14.8日と、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 リモートワーク、育休産休、家族手当や住宅手当などの補助も充実しております。 ■当法人の特徴: 第三者機関として公正な立場で審査を行っており、利益追求が事業の目的ではないため、ノルマなど競争はなく、むしろ正確に仕事を進める事が求められます。 また、法人の各種事業に関連のある研究テーマを探り上げ、業務の新しい展開を目指して職員が独自に取り組む自主研究も行っています。 中途入社の社員も在籍しており、馴染みやすい環境です。職員数が200名程度の規模だからこそ人(職員)を大切にする文化が根付いており、離職率は低いです。就業時間も7時間15分と短く、大阪府内に事業所があるため遠方への転勤は無く安定した環境が整っています。定年は60才となっていますが、希望すれば65才までの再雇用(嘱託)が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社谷川電機製作所
【第二新卒歓迎】【埼玉】設計職◇中途社員活躍/転勤なし/電力インフラを手掛けて100年以上【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、技術開発(建築・土木)
株式会社 谷川電機製作所 住所:埼玉県…
350万円〜549万円
正社員
〜中途入社者在籍/育児・介護等の事情にも柔軟に対応/成長出来る環境◎/大正元年創業の老舗電力資材メーカー〜 ■業務内容: 電力ケーブル用接続材料、架空線材料、地中線材料等の製品開発職を募集しております。社会のインフラに関わるやりがいのある仕事です。 仕事の関係で海外出張もあり、国際的な仕事に関わる機会もあります。設計職として積極的に成長していきたい方を募集します。 ■業務概要: 架台やマンホール等、鋼構造物の設計及び電力ケーブル接続材料の開発 ・設計技術業務 ・製品の開発 ・製品改良業務 ※PCはExcel、Wordの他に専用ソフトを使用します。 ※営業と現地調査に行くこともあります。 ■やりがい: 直接は目に見えない電力電気は生活には欠かせないものを支える中で実際に自分が関わった製品を見ることが出来るやりがいのある仕事です。 ■組織体制: 組織構成は、スタッフ4名、管理職2名の6名体制です。職場の雰囲気は風通しが良く、親交会やクラブ活動も行われています。 中途社員の方も馴染みやすい環境で、実際に中途入社の方が長くお勤めになっています。 ■働き方: 基本的に残業も少なくしようという雰囲気があり、残業も少なく、年間休日も110日で働きやすい風土があります。 また個人を尊重する文化があり、個別の事情に応じて介護や育児などの家庭の状況や自分の健康状態を大切にしながら働きやすい環境があります。 家族を大切にして無理なく働きたいという方が活躍されています。 ■取引先: 東京電力パワーグリッド株式会社/株式会社関電工/三英電業株式会社/古河電気工業株式会社/株式会社フジクラ/日立金属商事株式会社/昭和電線ケーブルシステム株式会社 三菱電線工業株式会社/株式会社ジェイ・パワーシステムズ/株式会社ビスキャス/日本コンクリート工業株式会社等、有力電設資材卸業各社(順不同)取引しています。
株式会社大林組
コンクリート構造物調査診断技術者 ※年間休日120日以上
技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
東京都港区港南2-15-2 品川インタ…
550万円〜750万円
正社員
■職務詳細 【技術開発】 コンクリート構造物の調査・補修に関する技術開発に関して、立案、計画、実験、評価、資料作成等の一連の業務を行います。研究所やメーカ等との連絡調整も行います。 【現場支援】 主に土木部門の施工中の現場で、コンクリート構造物の劣化調査・点検を実施し、評価、補修方法の提案、資料作成を行います。補修業者の紹介も行っています。 【企画・営業支援】 官庁・民間発注業務受注のための技術面の支援、効果的な提案、資料作成を行います。営業先への技術プレゼンも実施しています。 =====魅力ポイント===== 東京スカイツリーを始めとして、京セラドーム大阪・表参道ヒルズなどを手がける日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社不動テトラ
土木技術開発 ※年間休日120日以上
技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)
東京都中央区日本橋小網町7番2号 ぺん…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 独自技術や生産性向上などを目的とした開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ◎お任せする業務 ・開発テーマの完成を目標に業務への取り組み ・実施計画書作成、進捗管理、開発パートナーとの契約や交渉 ・試行データ等の収集分析、改善 ・現場への実装支援 ・マニュアルや技術資料作成 ・最新技術の情報収集 ◎手掛ける案件例 ・ICT施工を実現するためのシステム開発 ・品質や生産性を向上するための機材や資材の開発 ・AIを用いた施工技術の開発 ・DXを実現するための技術開発や導入技術の活用
株式会社ティーネットジャパン
【大阪/未経験歓迎】空調設備のサービスエンジニア※土日祝休/年休127日/残業10H/夜勤無【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
エアシステム部 住所:大阪府東大阪市角…
400万円〜699万円
正社員
〜未経験からサービスエンジニア/中途入社活躍中/完全週休2日制(土日祝)/年間休日127日/平均残業10h/夜勤無/独占技術の特殊空調設備のメンテナンス等技術支援をお任/国内唯一の除湿装置で国内外多様な業界のニーズがあるため安定性抜群◎〜 ■業務概要: 1案件当たり1,000万〜数億円の特殊空調設備を提供する当社において 設置後のメンテナンスや更新の提案をおこなっていただきます。 ※別途営業担当もいるため、技術に専念できます。 ■業務詳細: ・既存機器のメンテナンス、報告書作成 ・更新および新設提案 ・新規機器納品の際の工事監督補助 内勤と外勤が約半分の割合でございます。 夜勤勤務は無く、宿泊を伴う出張も月に1回ほどです。 ■研修: ご入社されてから、半年以上はOJTや外部研修を通じて技術を学んでいただけるため、 未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ■当社製品について: エアシステム事業部では産業用の特殊空調設備を取り扱っており、製造現場で求められる誤差数%の湿度調整を可能にした国内唯一の特殊空調設備を提供しています。さらに調湿剤の特性により空気中の除菌ニーズなどにも対応可能です。食品・醸造・科学・製鉄・製薬・病院など多様な業界における製造環境に対する精密なニーズにお応えしています。国内で1,500基を超える納入実績に加えアメリカ・韓国・ブラジル・ロシアなどへの導入実績もあり、品質の唯一性において競合優位を保っています。 ■配属先情報: 合計18名在籍しております。事業部長1名、課長3名、メンバー14名で、30代から60代まで幅広く活躍しており、中途で多くご入社されているため意見も言いやすい環境です。 ■中途入社活躍中です: 〜若手から未経験まで活躍中です〜 ・前職で配管や空調周りの機械設備のメンテナンスを担当していた方 ・空調機などの据付工事を担当していた方 ・空調工事の施工管理経験をお持ちの方 ・施設管理で技術周りを経験されていた方 ■採用背景: 業績好調に伴う増員のため ■取引先: 大手の食品・製薬・機械メーカー より精密な環境での製造を行うお客様からのニーズに応えられるのは国内では当社製品のみですので、お問い合わせからのシェア拡大を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大林組
地盤改良工技術者 ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、技術開発(建築・土木)
東京都港区港南2-15-2 品川インタ…
550万円〜750万円
正社員
【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 【職務概要】 地盤改良工全般(高圧噴射撹拌、浅・中層混合処理、深礎混合処理、薬液注入、等)における技術的な検討をお任せします。 【現場支援業務】 工法選定、施工計画、不具合対応、およびこれらに関する現場担当者との連絡調整 【営業支援業務】 入札業務の技術提案、発注者や社内に向けた技術プレゼン 【技術開発業務】 新工法の開発に係る、調査、試験計画、成果のとりまとめ、社内外発表、他 ■土木関連の実績について 東京外かく環状道路、新東名高速道路、新名神高速道路、リニア新幹線、東京駅、新宿駅、大阪駅、京都駅など、日本の交通網の要である工事実績を誇っています。また、エネルギー関連施設、道路・鉄道の大規模リニューアル工事の工事実績、最先端の新技術の開発も積極的に進めています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
環境オールシステム株式会社
【東京/東池袋駅】総合環境技術コンサルタント◆転勤無し/年休127日/残業20時間前後【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
本社 住所:東京都豊島区南池袋2-47…
400万円〜649万円
正社員
〜環境性能評価業務に特化したコンサルタント会社!/年休127日(土日祝休み)/残業20時間前後/転勤無し/SDGsへの取り組み◎/資格取得支援制度あり/東池袋駅より徒歩3分の立地〜 ■職務内容: 省エネルギー計算/住宅性能評価/CASBEE評価といった環境性能評価業務に特化した当社にて、総合環境技術コンサルタントとして従事いただきます。具体的には省エネルギー計算、住宅性能評価、CASBEE評価といった環境性能評価に関するコンサルタント・社内業務をお任せいたします。 ■組織構成: 当社には4名在籍しており、男性2名・女性2名で構成されております。 ■採用背景: 当社は建築業界において、事務所ビル・病院施設・商業施設・住宅等の省エネルギーや環境配慮に関する業務を行っております。年々需要が高まっており、ご依頼いただく物件数と比較し、対応できる数が常に少ない状況です。そのため、対応できずお断りする物件もあるため、増員で募集をすることとなりました。 ■当社について: 当社は省エネルギー計算、住宅性能評価、CASBEER評価といった環境性能評価業務に特化したコンサルタント会社です。 会社設立は2013年4月とまだ日は浅く、人数も少人数ではありますが、“丁寧に柔軟に迅速にお客様の要望に応えられるコンサル会社”であることを目標に、考えを同じくするスタッフが集まり業務に対応しています。 豊富な経験と幅広い知識をもつ専門スタッフのもと、多くの設計事務所様、建設会社様等にお引き立ていただき、多くの業務をサポートをさせていただいております。 今後ますます建築物の省エネルギー性能向上が問われるなか、私どもも日夜研鑽に励み、よりよい省エネ提案ができるよう努力していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人 日本建築総合試験所
【大阪/池田】建築構造部材の防耐火試験・性能評価◆リモート可/休日130日/月残業20〜30時間【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計
GBRC池田事業所 住所:大阪府池田市…
400万円〜699万円
正社員
〜転勤なし/長期就業しやすい環境/年休130日/第三者機関として公正な立場で建築に係る試験・研究、評価、審査、認証などを行う一般財団法人/手厚い福利厚生で働きやすい環境が整備〜 当法人は、1964年に設立された一般財団法人で、公正中立な第三者機関として、高品質で信頼性のある試験・研究、評価、審査、認証等を行い、社会に貢献しています。 配属先である耐火部では、火災に対する建築構造部材の安全性を調べます。 建物の構造における防耐火性能、建築材料の不燃性能などについて、国土交通大臣の認定を取得するための試験・評価や、防耐火性能に優れた材料の開発のための試験などを実施しています。さらに、火災安全工学に関する研究開発も実施しています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 耐火・防火試験担当または防耐火構造・防火材料の評価(国土交通大臣認定)担当をお任せいたします。 ゼネコン、ハウスメーカー、建材メーカーなどから、構造部材(壁、柱、はり、屋根など)や建築材料に対し、試験・評価の問い合わせがあります。 お打合せにより、お客様の希望する試験・評価の内容が確定した後、試験担当は試験の実施・レポートの作成、評価担当は評価の実施・レポートの作成・国土交通大臣への申請など一連の業務をお任せします。 入社後は、継続したOJT研修をしっかりと行わせていただきます。 ■はたらき方:<WLB整えたい方必見!> 年休130日/リモート勤務可/残業20〜30時間/平均有給取得14.8日と、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■当法人の特徴: 第三者機関として公正な立場で審査を行っており、利益追求が事業の目的ではないため、ノルマなど競争はなく、むしろ正確に仕事を進める事が求められます。 また、法人の各種事業に関連のある研究テーマを探り上げ、業務の新しい展開を目指して職員が独自に取り組む自主研究も行っています。 中途入社の社員も在籍しており、馴染みやすい環境です。職員数が200名程度の規模だからこそ人(職員)を大切にする文化が根付いており、離職率は低いです。就業時間も7時間15分と短く、大阪府内に事業所があるため遠方への転勤は無く安定した環境が整っています。定年は60才となっていますが、希望すれば65才までの再雇用(嘱託)が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社川畑建設
【WEB面接可】【山口県光市】土木の施工管理補助<未経験OK/年間休日111日/残業少>【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計
本社 住所:山口県光市大字小周防152…
300万円〜449万円
正社員
〜最近のICT技術を使用した施工管理業務/年間休日111日/残業月10時間程度と働きやすい環境〜 ■業務概要: 土木施工管理技士の補助をお任せします。公共工事と民間工事では公共の方が割合が多く、主に山口県内をメインに施工の担当をいたします。 ■業務内容: ・工事現場における現場監督業務補助 ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(社内コミュニケーションはTeams活用、現場⇔本社間ではテレビ会議システムを利用) ・下請け工事業者の手配 ■職場環境: 施工管理技士 10名(30代〜50代) ■当社の魅力: 同社は2015年から情報通信技術(ICT)を取り入れ、ICT建機や、ドローンでの施工を行っております。現場と本社間はテレビ会議システムを利用、社内資料はすべてクラウド管理しているため、ペーパーレス文化も浸透しており、品質確保、生産性安全性向上を目指し、施工の効率化、高精度な施工を実現しております。 ■ICT施工例: 3Dレーザースキャナーで測量された、3次元測量データを元に設計・施工計画。現況地形と設計図面との差分から、設計照査を行います。ICT建設機械を使い、丁張りを設置せず、高精度の施工を進めていきます。ICT建機にはモニターが付いており、GNSSからの位置情報を取得して設計データとの差を算出、どの位置をどのように施工しているかオペレータに提供し、操作をサポートします。 毎月の進捗確認はドローンを使った写真撮影を行い、工事の進捗状況をより分かりやすく記録。さらに維持管理・更新にもドローンや3Dレーザースキャナーの精密な3次元データが異常気象による天災・災害にいち早く対応することにもつながります。 ■その他事例: ◇SolutionLinkageMobileを活用した、ダンプ運行管理の見える化 ◇フルリモート勤務実績あり(データ共有はすべてクラウド管理、現場確認はウェアラブルカメラ)
イー・トップ株式会社
【兵庫工場/加東市】自社製品開発スタッフ/開発〜品質改善など◆建築用再生木材◆年間休日123日【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、技術開発(建築・土木)
兵庫工場 住所:兵庫県加東市高岡367…
400万円〜649万円
正社員
<事業主向けの不動産ソリューションサービスを展開/当社事業の礎となる地球に優しい再生木材『EINスーパーウッド』の開発をお任せします/土日祝休み> ■配属事業部について: ◇建材事業部は、加東市にある兵庫工場においてEINスーパーウッドと呼ばれる木材・プラスチック複合材料(WPC:Wood Plastic Composite)を製造しています。 ◇このEINスーパーウッドは天然木の質感やぬくもりを保ちながらも耐久性と耐候性を高めた複合材であり、公共・民間施設や景観施設、一般家庭のエクステリアなどさまざまな場所で使用されています。 ◇また、再生用木材と再生用プラスチックを原料とし、製品として使用後もリサイクル可能という地球に優しい材料でもあります。 ■業務概要: 木材とプラスチックの複合材であるEINスーパーウッドの商品開発ならびに品質改善などをご担当いただきます。 主に下記業務となります。また経験やスキルに応じて担当業務を検討いたします。 ◎顧客や市場ニーズに対応する商品開発 ◎競合商品や技術に対し競争力のある商品および生産技術の開発 ◎品質クレームに対する原因分析及び対策検討 など ■業務の魅力・やりがい: 地球に優しいEINスーパーウッドの事業拡大の一翼を担っていただけます。 また、研究室内にとどまらず、生産設備を用いた試作・評価を行っていただけます。 ■就業環境の魅力 ◇各休暇は自分のスケジュールに応じて取得できます。 ◇社員の健康を第一に考え、健康診断及びインフルエンザ予防接種の補助も手厚く行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モルテン
【広島】製品開発・生産技術(部長候補)◆橋梁/免振ゴム支承等の積層ゴム等◆土木建築業界経験歓迎【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、技術開発(建築・土木)
高陽工場 住所:広島県広島市安佐北区口…
800万円〜1000万円
正社員
◎スポーツ用品・自動車部品・医療・福祉機器などで、コア技術を活かし多分野のゴム・プラスチック製品を扱うグローバルメーカー ■仕事内容: ・大手ゼネコンとも協働し免震ゴム、制震装置、橋梁支承等、国土交通省認定の製品を開発。組立工程の工程設計や設備制作等の生産技術。建築土木業界での知見を活かし製品改良や新技術の開発。 ・その他、営業部門と協力し市場拡大のためのマーケットサーチや、学術提携先からの知見習得、ノウハウとして組織知識畜積も期待しています。 ・技術部門全体の(製品開発、マリン開発、生産技術、品質管理)の活動計画立案、推進といったマネージメントも担当いただきます。 ■現在の製品: 橋桁の伸縮や地震時の揺れを吸収する橋梁用ゴム支承(積層ゴム)、超高層ビル等コンクリート構造物の耐震改修に用いる制震ゴム等 ■組織構成: 社会基盤事業本部は40名程度で技術部は約10名の組織です。 技術部には以下3つのチームがあり課長やグループリーダーがチームを束ねています <開発T(ゴム材料開発、商品開発)、生産技術T(金型手配、生産準備)、マリン技術T(浮桟橋の設計など)> 耐震や免震への知識ノウハウがまだまだ不足しており、ここのノウハウ強化や建築土木業界の理解浸透、チームの取りまとめをお願いしたいと考えております。また事業部内に品質保証部もございますので、そちらの管掌もお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
太平洋マテリアル株式会社
【千葉県佐倉市】建築・土木資材の研究開発職 ※太平洋セメントグループ/残業12h程/土日祝休み【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
開発研究所 住所:千葉県佐倉市大作2-…
400万円〜649万円
正社員
【コンクリート・セメント関連の経験を活かせる(研究職未経験者歓迎)/国内トップシェアの太平洋セメントグループ】 ■仕事の内容: ・太平洋セメントグループの一員として、建築・土木資材(無収縮モルタル/混和材/ロックウール等)を開発/生産/販売している当社にて、研究開発職を募集いたします。 ■仕事内容: ・新商品の開発 ・既存製品の改良 ・学会での研究成果発 等をお任せいたします。 ■業務特徴: ・セメントで売上国内トップシェアの太平洋セメントGで働く安定した経営基盤の下で働くことが可能です。 ■配属先情報: ・開発研究所(40名程度が在籍、4〜5のグループがございます) ・最寄りの佐倉駅から研究所へのシャトルバス有 ・社員食堂有 ■キャリアについて: ・配属されるグループは、面接やこれまでのご経験から判断いたします。 ・当面は開発研究職としてご経験を積んでいただいた後、数年後に適性を見 ながら、当社の技術営業や生産などに異動の可能性がございます。 ■当社について: ・環太平洋エリアのトップセメントメーカーであり、セメント業界シェアNo1の太平洋セメントグループのブランド力と、世界トップクラスの品質を武器に、欧米・中東・アジア・豪州等の市場で事業を展開しています。 ・販売する特殊内装材は国内トップシェアで、競合も少ないため安定した売上基盤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
共和ハーモテック株式会社
【大阪市】法人営業(建設業界)/年休124/残業20h/土日祝休/業界未経験可/WEB面接可【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、技術開発(建築・土木)
本社 住所:大阪府大阪市淀川区三国本町…
350万円〜649万円
正社員
〜国が認める工法・製品を持つ、護岸・擁壁工事の資材トップシェアメーカー/公共事業9割で安定性◎/定着率88%/商材に知見がなくとも教育制度有で安心です!/年休124/残業20h〜 ■仕事内容: 道路の脇や川の護岸などで使用する当社の「かご製品」の製造・販売を手掛けるメーカーです。 お客様に対し、当社の「かご製品」を活かした工法をご提案します。お客様への定期的なフォローアップも行います。 ■具体的には: ◆官公庁や設計コンサルタント会社などのお客様に対し、「かご製品」を活かした工法をご提案します! 工事に合わせて耐久性や設置の仕方などを計算し、かご工法の認知・ご利用頂けるよう提案していただきます。 ◆契約後もアフターフォローを行い、継続してご発注いただけるよう、関係構築を行っていきます。※新規顧客8割、既存顧客2割です。 ■入社後の流れ: \商材に知見がなくても安心してください!/ ▼先輩社員によるOJTを実施し、当社の仕事の流れや、建設業界について学んでいただきます。 (設計基準書の確認や専門雑誌の購読を通じて、業界用語や専門知識も身につけていただきます。) ▼OJTが終わった後、先輩社員より徐々に担当を引き継ぎます。 ■組織構成: 現役の営業プレイヤーが30名 【定着率】88%(過去10年間の中途採用者 全数16名 退職者2名) ■魅力: ・業界のリーディングカンパニーです。抜群の知名度を誇ります! ・製品の開発力も高く、常にお客様が必要とされる製品を世に送り出しています。 ・公共事業9割/18年黒字経営で安定性◎ ・扱う製品の特性上、自然や環境に興味があったりそれに通じる趣味を持っている方には親しみやすい仕事です! ■働き方: ◎年間休日124日 ◎月平均残業20H ◎土日休み/完全週休2日制 ■同社の特徴: ・同社の強みは、工法や用途に合わせたオーダーメイドの商品開発力です。時代やお客様のニーズの変化に柔軟に対応する取り組みと姿勢は多くのお客様から高い評価を獲得しております。 ・山林・河川・海岸などの工事で土砂をせき止めたり、体育館・図書館・住宅などの装飾・緑化に使われたりと人々の暮らしと環境を守るためになくてはならない製品として活躍しています。
ALH株式会社
【愛知】フルスタックエンジニア ※年収700万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
プロジェクトにより異なる プロジェクト…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 「フルスタックエンジニア」「アーキテクト」「テックリード」のキャリアを目指す方向けのポジションです。 【職務詳細】 新規機能開発、業務改善の提案、基盤整備、品質向上、セキュリティ向上など一連の作業工程を幅広く担っていただきますが、まずはご経験や適性に合った業務からスタートしていただきます。 ■よく使われる開発言語、フレームワーク、サービス JavaScript、TypeScript、React、Vue.js Node.js、Python、Java、Go AWS、Azure、GCP 将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するITアーキテクト、コンサルや開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
青木あすなろ建設株式会社
現場での建設機械の運行管理・機電設備の維持管理(土木)※東証プライム上場・髙松コンストラクションG【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、技術開発(建築・土木)
全国の土木(シールド工事)現場 住所:…
600万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場髙松コンストラクションG/自己資本比率6割越の安定企業/平均勤続年数約18年と業界屈指の高さ◎】 ■業務内容: 土木工事(トンネル、シールド、ダム等)における建設機械、重機等の運行管理、配備計画及び維持管理、工事用仮設備、仮設電気設備の計画、維持管理業務をご担当頂きます。 また、土木工事の機械設備における固有技術の開発・改良・改善 /現場指導等、 幅広くご担当いただきます。 ■参考資料: ・無人化施工システムについて:https://www.aaconst.co.jp/technology/public/unmanned/ ■業務の特徴: ・ダム/トンネル/空港/高速道路等公共性の高い構造物の施工実績が豊富で、社会貢献度の高いプロジェクトに参加することが可能です。 ・風通しがよく、縦割りの分担業務体制ではないため、自身のアイディアを発言し物件に取り入れやすい環境です。 ■同社の特徴: ・当社は2004年にあすなろ建設(旧小松建設工業)と青木建設が合併したゼネコンです。土木事業で培った官公庁とのパイプを使い、建築事業においても手堅く案件を受注、現在に至るまで土木・建築事業の売上高は半々で推移しています。 ・東証一部上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ・当社グループは建築事業・土木事業の2事業を柱に当社単体では海洋土木以外の全ての領域を担当しており、特にトンネルとダムに強みを持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務